タクティクスオウガ 112F ウォルスタの虎ロンウェー [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!
2016/08/20(土) 22:33:21.08ID:dQB5KkcUタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 112F 騎士アガレス©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1469950849/
0839助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 08:17:34.95ID:X0VfmaK5ヴォー…
0840助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 08:52:14.03ID:d+cnI6Wl0841助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 09:42:59.77ID:QY40sM4Zダークストーカーとかダークアイとか
0842助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 09:51:57.43ID:/P/ogyqn0843助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 11:55:53.80ID:0pi2l9ZL0844助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 12:00:10.40ID:/P/ogyqnじゃあ完全上位互換でもないんだ
0845助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 12:35:29.39ID:NF28lAbz0846助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 13:11:49.34ID:JvS5H10dがあったらテイマー系に装備させたい
0847助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 14:02:31.10ID:/P/ogyqn0848助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 14:09:16.88ID:mYlGZEHhそれなんてガフガリオン
0849助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 14:29:06.08ID:MMT8DOnl空中庭園で出て来ないのは寂しいけど
0850助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 15:04:20.63ID:5wFRo/SK断固認められない
0851助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 15:07:40.06ID:JvS5H10d浮遊キャラには効かないんだっけ
0852助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 15:10:14.14ID:7h/zdq0K0853助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 15:34:24.92ID:xBpLxJDgうるせえタコヤキにすんぞ
0854助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 16:34:44.56ID:JvS5H10d0855助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 18:12:52.70ID:QjAAwO0t0856助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 18:41:05.66ID:5Xx8WUfA0857助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 19:00:10.17ID:uyAmi1IR0858助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 19:35:51.63ID:KJ+A3m+2ぺしぺしぺしぺし
ぺしぺしぺしぺし
0859助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 21:14:51.62ID:v5knJEmFゴーレムが相手なら…
0860助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 23:02:53.34ID:JA/SBjyk0861助けて!名無しさん!
2016/09/17(土) 23:24:49.46ID:5wFRo/SK0862助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 03:53:01.86ID:5ay4Qb400863助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 04:24:00.17ID:CjtNYmJG0864助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 09:00:26.72ID:4DiNJIQdクラーケンは選ばれし軟体戦士なのだ。
0865助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 09:53:17.13ID:cpyc0g7L1刀目の攻撃力で2回攻撃できるんだと都合よく解釈してたわ
でもまぁ引き算で7掛けなんでステ上がって
基本ダメが高くなりがちな後半になるにつれあれなんか
属性と物理とかだとやっぱ相性悪いけど
0866助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 13:55:52.61ID:s1zAZka0Nが一番かな
0867助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 14:22:14.65ID:NLVz8C5bあるいは一介の騎士としてデニムの傘下に入るのか
0868助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 14:36:12.16ID:s1zAZka0まあ性能的にはギルダスあたりとかぶりそうだけど
0869助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 14:38:31.53ID:l1AkXw2Zデニムが前面に立ち難くなりそう
0870助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 14:39:58.04ID:xYe12J9jあの人ウォルスタ至上主義なイメージあるんだよな
0871助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 14:40:08.80ID:uV4K3buF『下衆レオナール』の通り名で一匹オオカミの傭兵でやっていくんだと思う。
0872助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 14:52:22.01ID:9wGkfjOb民族を分けるのはあくまで文化だよな
その点覚えてる限りウォルスタ育ちのデニムの民族性は完全にウォルスタのそれだし、
親がどうあろうが結局ウォルスタ人以外の何者でもないんじゃね
カチュアもな
0873助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 15:26:57.68ID:cpyc0g7L0874助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 16:15:11.79ID:G0D+dGdjガルガスタン人は茶色い(赤毛?)髪に奥目ってイメージがあるけど
一応民族的な特徴はあるんじゃないかな
関係ないがロデリックはウォルスタ人だと初めて知ったわ
0875助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 16:54:56.33ID:u0dKW1750876助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 17:00:08.29ID:RqUacK3h屈強で新鮮な死体を探しに来たんだけどまだ息があったんで慌てて帰ってきた
0877助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 18:05:24.27ID:0+Po/Qaf死体を探してたけど生きてたから治療した
0878助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 18:19:57.62ID:9wGkfjOb死体をゾンビにするのはいいが、ゾンビにするために生者を殺すというのはしなさそう
0879助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 18:26:57.54ID:xYe12J9j0880助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 18:32:04.00ID:d6x3GVxy自分が殺した相手の死体だとコントロールが難しくなるから
殺して死体にしなかった
と、適当に想像
0881助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 19:10:43.52ID:7t0cbax/映画などで科学者とかに多いけど、これもまたステレオタイプな見方なのかな
0882助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 19:18:07.35ID:rykrR6Zo0883助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 19:25:56.37ID:u0dKW175実際にはN用のムービーコピペで張っちゃったとかなのかな?
伏線にするにもちょっと難しい絵だよね
0884助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 19:31:52.43ID:FU/jdH1J今までの研究結果からそういうのありそうw
0885助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 19:31:55.51ID:d6x3GVxy0886助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 19:49:47.05ID:TWRs4dK1なに媒体でやってるの
運命の話やないの
俺もやりたいが
0887助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 19:55:35.97ID:ZlmdFkEiよくロードが長いと言われるがもう慣れた
ワープの件もゴースト1人だけとかなら気にならないし
0888助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 20:01:03.17ID:475DOcuw0889助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 20:06:47.15ID:d6x3GVxy剣を構える音はSFC版の方が好きなんだがなぁ
0890助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 20:24:06.97ID:cpyc0g7L0891助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 20:29:49.02ID:l1AkXw2Zどこでもセーブもアカウント複数でセーブ複数も便利
0892助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 20:51:01.46ID:tqq7QEyt元々このゲームは水地形は落下ダメージ半減する仕様
0893助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 21:01:18.87ID:7t0cbax/音源はアナログのままアクティブスピーカーで別取り
レトロゲーを遊ぶくらいの連中の集まりだからな
当時の環境をそのまま残してたりレトロフリークなどで最新の環境に乗り換えてたりと幅広いよね
0894助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 21:03:14.46ID:7t0cbax/これマジで?
おいおい、未だに知らない情報があんのかよこのゲーム
0895助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 21:08:48.71ID:cpyc0g7Lただの浮遊だけじゃ軽減はないからやっぱダメか・・
0896助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 21:25:25.08ID:BL0z03hc>>874
あれ?ロデリックってガルガスタンじゃなかった?俺の記憶違いかな…ウンワの検索してたとき見たような。
0897助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 21:29:41.54ID:uV4K3buF0898助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 21:42:53.26ID:xYe12J9jブリガンテスの王という事を考えるとガルガスタン人の方が無難かな
0899助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 22:32:46.14ID:cpyc0g7L0900助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 22:36:02.59ID:tqq7QEytノックバック時の追加ダメージについて
1.障害物がある場合
ダメージ=装備総重量/4+クラスWT/10
※装備総重量/4は四捨五入、クラスWT/10は切り捨て
※クラスWTは+510する前のソルジャーなら40、ニンジャなら35の方
※装備総重量がマイナスのときは0として計算
2.落下の場合
ダメージ=装備総重量/4+(落下段差-移動タイプ係数)+クラスWT/10
※移動タイプ係数は鈍歩2、鈍歩以外3
※(落下段差-移動タイプ係数)がマイナスのときは0として計算
具体的には落下ダメージの装備総重量は水関係の地形なら/4ではなく/8になります。
イメージ的には落下先が水だったので衝撃が吸収されたというところでしょうか。
また敵固有キャラは穴に落ちることはないため、穴にノックバックすることはなく
障害物があるものとして処理されます。
0901助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 22:54:38.71ID:5nK2Fpgx「さあ、蘇るンです!この電撃でッ!サンダーフレア!」
なニバス先生が浮かんだw
0902助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 23:03:27.84ID:fhQyZ4sZただ、それぞれのプレイ環境で条件が変わってくるからそこは気をつけて話をした方が良い
ちなみに、自分はPS版をPSPでプレイしてるので、戦闘中セーブ有り(LVアップ時やカード取得時の吟味可能)な環境でやってる
0903助けて!名無しさん!
2016/09/18(日) 23:56:17.98ID:RqUacK3hDr.ニバスと助手のデスギルダス
0904助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 00:00:37.12ID:V9ynnjWL0905助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 09:26:21.02ID:OpYRxEybあ〜変更されてるのね…どうりで噛み合わないわけだ。レスどうもです。
>>900
言われてみればそうだなと思わされた。水地形ならたしかに威力半減しそうw
落石魔法もそうだがこのゲーム妙にその辺こだわるな。国内外を問わず昔のRPGはこんな感じだったんだろか。
0906助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 10:41:30.45ID:sRxFwRKD0907助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 11:00:37.01ID:ZtOK6Xq80908助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 11:35:38.41ID:sRxFwRKD0909助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 11:51:03.95ID:MsnhrN9Z0910助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 12:48:01.35ID:WMc+YVQZバルバスさん即死してたんだな
0911助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 15:11:41.09ID:6VCXx+YR0912助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 15:42:33.93ID:WMc+YVQZ暗黒騎士バルバス
「む・・・・・・、このオレがプレッシャーをかけられるとはッ!
・・・・・・言い訳は立つか。」
【転移石】
∩(;゚д゚)∩
デニム
「待てッ! バルバスッ!!
リムファイヤー持ってくな!(#゚Д゚)」
0913助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 15:54:47.57ID:sRxFwRKDその高さから頭から落ちたらいくら大地属性のバルバスさんとはいえ痛いだろう
0914助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 17:31:36.48ID:rWaszm2J0915助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 17:36:48.80ID:xZMI7WqT0916助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 17:36:52.92ID:+90DYrXV0917助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 18:18:35.09ID:6VCXx+YR0918助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 18:25:41.80ID:INWd0Mip気まずそうにした後お互い言及しないことにした黒ランスとバルバス
0919助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 18:36:37.46ID:WMc+YVQZバルバス 「かぼちゃがいたのでつい・・・」
黒ランす 「なら仕方ないな」
0920助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 18:55:53.79ID:dl0SbWNqhttp://i.imgur.com/MZ8xbEH.jpg
0921助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 19:08:49.52ID:sRxFwRKD0922助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 19:25:00.81ID:KUq5Ke2Xだから何でこんな画像が用意されてんだよピンポイントすぎんだろwww
0923助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 20:17:17.37ID:sRxFwRKD0924助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 20:21:01.92ID:rWaszm2J0925助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 20:22:41.94ID:sRxFwRKD0926助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 20:27:59.00ID:dl0SbWNq0927助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 20:31:50.71ID:Ssugj/Vg0928助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 20:35:03.58ID:INWd0Mip0929助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 20:39:23.25ID:sRxFwRKD0930助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 20:47:51.65ID:sRxFwRKD0931助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 21:37:02.71ID:rwXSE/sy0932助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 21:41:07.00ID:INWd0Mip念願の剣を手に入れたけど属性があってなくて散々だった人のことは忘れてさしあげろ
0933助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 22:04:36.04ID:orLfqKqS0934助けて!名無しさん!
2016/09/19(月) 22:22:12.92ID:rWaszm2J0935助けて!名無しさん!
2016/09/20(火) 02:16:56.19ID:C1jJFCrFこれ知らなかったわ。また知識が増えた。
しつこいけどこのゲーム俺の知らない情報ありすぎ…
0936助けて!名無しさん!
2016/09/20(火) 07:07:29.97ID:4JB3R2ET0937助けて!名無しさん!
2016/09/20(火) 21:09:36.64ID:qyXRYQw1高さ…位置エネルギーって比例だっけ?なら高さに比例したダメージが正しいのか。
考えてみると、落下ダメージってまだ見たこと無いなw
0938助けて!名無しさん!
2016/09/20(火) 22:06:11.65ID:Q8BC8KSKレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。