トップページgamesrpg
1002コメント236KB

タクティクスオウガ 112F ウォルスタの虎ロンウェー [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 22:33:21.08ID:dQB5KkcU
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 112F 騎士アガレス©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1469950849/
0002助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 22:33:56.96ID:dQB5KkcU
〜機種ごとの違い 〜

【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)

【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ

【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いがロードが一番遅い、特にワープ移動と店の出入り時がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽


〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。

10個手に入るまで繰り返し

デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。

10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。

あとは本能の赴くまま。

〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。

〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。

〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
0003助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 22:34:18.44ID:dQB5KkcU
■3章クリア時点で手に入るペトロクラウドの数

・Nルート…3個(クァドリガ砦のウィッチ2体を説得&クァドリガ砦のトロフィー)
・Lルート…2個(バハンナ高原のトロフィー&アルモリカ城城門前のウィッチを説得)
・Cルート…1個(バハンナ高原のトロフィー)
・Nルート…0個(クァドリガ砦に行かなかった場合)

〜 ペトロクラウドをもっとたくさん欲しいです 〜
死者Qやボーテーゲン平原に、稀にペトロクラウドを所持したユニットが出現する場合がありますので、説得して入手しましょう。

〜 風の法衣はどこにあるの? 〜
死者QB50に出現するゴーストが持っていますが、イクソシズムやスターティアラで消滅させてしまうと入手出来ません。説得しましょう。

〜 神秘のハンマーはどこにあるの? 〜
Nルート死者QB4に出現するゾンビが持っていますが、どう頑張っても入手する事は不可能です。あきらめてください。

〜 ダークロア2個って? 〜
シェリーを倒すことで入手出来る暗黒系召喚魔法のダークロアですが、実はこの魔法、ファイアクレスト入手後の死者Q最深部に出現するゴーストが稀に持っている場合があります。
もし、運良くそのゴーストが出現したのなら、何が何でも説得しましょう。間違って消滅させてしまうと絶対に後悔してしまいますので・・・。

〜 クレリック法って何ですか? 〜
ヒーリングの魔法を持たせたクレリック二人をトレーニングで殴り合いさせて1章でレベル50まで上げてしまうという、ある意味禁じ手です。
この方法でレベルを上げてしまうと、ゲームの面白さが完全に損なわれてしまうので、出来ることなら使わない方が良いでしょう。

〜 Lサイズユニットが弱すぎて使い物になりません!>< 〜
魔獣には火喰い鳥の羽、ドラゴンには竜玉石、ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
これらのアイテムは3章のゴルボルザ平原(全ルート共通)に出現するユニットが持っている場合があるので、何度も往復して説得しまくりましょう。

〜 評価コマンドの出し方(民族別支持率) 〜
【SFC版】
ウォーレンレポートの画面にして、1コンを挿したまま、2コンで
上右下左Y上左下右X上右下左L上左下右R上下上下B左右左右A
セレクトセレクトスタートスタートAAAAAAA の順に入力。
その後時間表示の1秒の桁が9の時にB
0004助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 22:34:38.36ID:dQB5KkcU
攻略サイト

オウガ・オーグ
http://ogre.org/

タクティクスオウガのユニットデータ
http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/enemydata/index.html

タクティクスオウガ 攻略・解析
http://www.geocities.jp/gamecentergx/to/

弓の当たり判定
http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/collision.html
0005助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 22:47:11.31ID:LuA9vbZ7
>>1様のスレ立てを知り、身を潜めていた
同志たちが次々とスレへ集まっています。
0006助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 00:54:02.58ID:9QGKI6EU
進めーッ!!>>1を乙殺しにするんだッ

さあ…石3Cトカゲと禿テラーのどちらが強いかという不毛な議論でスレを荒らし尽くすがいいッ!!
0007助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 02:46:18.78ID:qr09WHfq
僕にその>>1を乙れというのか
0008助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 03:15:42.33ID:qr09WHfq
あれ?スレ番直ってない?
ここは実質113Fでいいのかな
0009助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 05:57:56.45ID:Q+WiaM8t
>>6
石3Cトカゲが強いから、禿テラーはもちろんミルディンギルダスも不要
あと忍ロックもハボリムがいれば不要
0010助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 06:05:52.65ID:sf+T+v26
石持ち羽根持ちが団体戦に強いことは皆知ってるのかね?
それを知っていれば、唯一ノーマルサイズで石持てるトカゲが圧倒的なことがわかるはずだが。

それぞれに石3つなんて持たせたら、おそらくテンプルコマンドより強いから、
ゲームとしてつまらなくなるよね。
0011助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 06:40:37.66ID:Xu7Zp8tT
あ〜あっ…ドラゴンゾンビ使いたかったなぁ〜…
0012助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 06:54:20.01ID:gfSGAUn7
ドラゴンゾンビMove4しかないけどそんなにいいの?
0013助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 07:05:09.08ID:VTs66OVp
石量産できるようになるのは、召喚魔法や属性弓が手に入る時期に近くて、人間キャラだけでも過剰戦力気味になる頃だよね
わざわざ石集めする必要があったり、正直言って「石トカゲを運用する」ことには、手段が目的化している側面があると思う
0014助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 07:13:34.60ID:76zUdXTL
石トカゲはロストしても石は残るから
0015助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 07:53:39.87ID:I2RitAyx
あ、スレ番号間違えた(´・ω・`)
ここ113Fです。ごめんなさい。なんでもしますから許して下さい(´・ω・`)
0016助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 07:59:01.13ID:ZEua5t5t
>>9
>あと忍ロックもハボリムがいれば不要

支社Q1階でワープリング持ち説得する時とか
チャージスロウクイックテレポート使いいないと難しくない?
石3Cトカゲの役割は肉壁兼石割職人であってそれ以上ではないと思うけど


>>13
支社Q100階ノーセーブで進む事考えると事前準備としては大した手間ではないと思う
禿テラーも禿テラーでヴォルテールさん30回頃す手間ある訳だし
0017助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 08:11:40.81ID:qr09WHfq
安価撃っといた方がいいかな

このスレは実質113Fです 次スレは114F
>>960(?)以降次スレ立てる方は気をつけてください
0018助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 08:12:01.39ID:1z+5o+IT
>>16
そりゃわざと露骨に「○○最強他は不要」って言ってる人だからマジに答えなくても大丈夫だ
むしろどうネタ回答するかだ
0019助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 08:14:30.99ID:ioeiq4D4
ワープリングなんて一つあればry
ウォーロック作るならやっぱり竜言語が強くなるウィザードかエクソ成長の方がいいな
0020助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 08:22:49.90ID:Vn5mGK5Q
死者宮まで行くの面倒臭いから竜言語魔法なんて使わないわ
行くつもりでも四章まで進める頃には行く気なくなってる
0021助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 08:58:52.63ID:OLuhMhDM
>>13
召喚魔法はともかく属性弓は石トカゲに持たせればいいんでないの
0022助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 10:27:09.28ID:ZEua5t5t
デニム以外石三トカゲ軍団やったことあるけど
対オズマ戦で密集陣形からのマジ石トカゲ軍団にされてから正直微妙
説得したい敵も反撃で殴り倒すし
デニムでカード拾い集めている時も生き残り殴り倒すし

支社Q以外ならゴースト軍団の方が使い易い
0023助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 10:32:11.05ID:hBn13SnV
お前らロンウェーもブランタおじさんも禿テラー派だということを忘れるなよ
0024助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 10:36:21.59ID:S+N3uIg2
肉弾リッチもロマン
0025助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 10:38:21.64ID:Xviv9iix
>>12
テレポートさえあれば恐怖効果振りまく何度でも復活する使い捨て地雷みたいなもんだな
死者Q限定ユニットはLサイズの低WT改善しつつ
Lサイズらしい超RESになるの多いから本当に使ってみたかった…
0026助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 13:22:01.94ID:XZrRGOiu
>>16
ワープリングは移動に時間かかって鬱陶しいし、ウイングリングの方がいい
コカトリスオークションにかけるだけでいいし
0027助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 14:23:57.08ID:SFaUcfsb
SFC版とPS版の違いはワープと編成の時間だな
移植もろくにできねーのか
0028助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 14:31:11.37ID:sf+T+v26
制作会社(クエストだっけ?)は、あまりユーザのこと考えてなさそうだからね。
0029助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 14:41:51.91ID:Ka5wup1x
移植したのはアートディンクだぞ
0030助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 15:00:27.88ID:sf+T+v26
そうなんだ。
外伝やりたくてGBA買った(買わされた)のもあって、いいイメージ無いんだよねw
64はやれてないし。
0031助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 15:15:10.90ID:XZrRGOiu
PS版は中断データが消えないという最大の利点があるから
0032助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 15:18:16.70ID:vTPMRtpm
SS版でもパワーメモリーと本体メモリを併用したら中断データを保持して再開できるから
0033助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 15:23:10.16ID:O7AhLN7O
これの外伝(とアトム)のためだけにゲームキューブエンジョイパック買ったわ
0034助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 15:42:54.84ID:JGeU99Q1
ローディス20万の大軍がヴァレリアに侵攻しても、
ネクロリンカで竜言語使いのリッチや
同じくネクロリンカのテラーナイト数人いりゃ辛勝なんじゃないかな。
0035助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 15:49:53.37ID:Ka5wup1x
>>34
ゼノビア人を見てれば分かると思うが、前作でどれだけ俺TUEEEEしてても
次回作になったらレベル3くらいで普通のステータスになってるから無効
0036助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 15:50:15.33ID:X1M9k2iV
辛勝かよw
0037助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 16:12:15.90ID:qr09WHfq
前スレですこし話題になったけど大神官モルーバがカチュアの出自を知ってたとして
これってブランタと実質共犯だった上に 裏切られたあとは10年以上(?)雲隠れ
島の混迷が極まったのちにデニムに乞われる形式で解放軍に参加
そしてどのエンディングでも実務の事実上のトップ役 道義的責任を問われた様子もない

コイツが一番最悪なんじゃね
0038助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 16:38:16.94ID:SFaUcfsb
知ってはないだろ
だからブランタに権力争いで敗れた
0039助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 16:38:31.16ID:S+N3uIg2
ゼノビア人は登場時レベル3だったけど、それでも無双してたよね
あの戦闘はカッコ良かったわ
0040助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 16:41:29.37ID:vTPMRtpm
ルートによってはあの川を飛び越えるのが最後の勇姿になろうとは
0041助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 16:56:40.54ID:qr09WHfq
>>38
いち平民の神父だったプランシーと教会トップのモルーバが家族ぐるみで交流してたわけでさ
前スレだとカチュアが自分がプランシーの実子でないと盗み聞きしたとき(ゴリアテ時代?)の相手が
モルーバの使者だった説が挙げられてた
0042助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 18:15:10.36ID:Vn5mGK5Q
権力の犬モルーバおじさんが知っていてブランタに追い落とされるとは考えづらい
なんで、引きこもりになってからも納得いかないので調査を続けてなんとか知った……とかでは?
0043助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 18:52:44.35ID:qr09WHfq
なるほど
でも権力の犬なのは間違いなさそうだよね
あの娘どもにしてこの父あり
0044助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 19:09:46.37ID:SFaUcfsb
四女が一番聡明で平和的で高性能という
0045助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 19:12:47.26ID:VcrNvi/k
弓が得意で邪眼が使えるからな
0046助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 19:22:01.12ID:vTPMRtpm
ステもアチャより攻撃的だしな
0047助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 19:24:59.07ID:qr09WHfq
死者Q3Fの四女も引けば攻撃してこない口ぶりだったよね
0048助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 19:36:11.25ID:Vn5mGK5Q
ブリガンテス城占拠とかその後のデニムへの対応見ると言うほど聡明か?
0049助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 20:25:58.96ID:CX2ExUj2
スケルトンやゴースト仮死状態のときも周りへの装備品効果は発揮される?石とか暗黒セットとか
0050助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 20:28:44.78ID:S+N3uIg2
ゴブリンの有効な使い方は・・・
0051助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 20:35:47.08ID:qr09WHfq
緑色がダサいと感じるとき 飛行キャラは邪道
天候強かつ移動6は彼らだけかな
0052助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 22:07:45.17ID:CbSQMA3/
2016年8月21日、サイゲームスが新作発表会“Cygames Next 2016”を開催。その中で、完全新作『ロストオーダー』を発表した。

開発はプラチナゲームズとfuzzが担当。プロデューサーはサイゲームス木村唯人氏とプラチナゲームズ稲葉敦志氏、
開発ディレクターは松野泰己氏、アートディレクターはCyDesignation吉田明彦氏、音楽はノイジークローク坂本英城氏が務める。

http://www.famitsu.com/news/201608/21113731.html
0053助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 22:12:23.80ID:SFaUcfsb
なんだクソシャゲか...いらね
0054助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 22:25:21.15ID:sf+T+v26
松野関わってるんだ・・・って思って一応公式サイト見たけど、なんもわからん。
トレーラー見てもなんもわからん。画像何枚か見ただけだと、特別面白そうには思えない。
0055助けて!名無しさん!2016/08/21(日) 22:36:01.77ID:C48Jkmlf
自由か束縛か
戦争か創造か

懐かしさを感じるテーマ
0056助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 02:53:29.98ID:uIT65kn+
吉田って今吉田の絵パクった皆葉の下で働いてるのか
0057助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 03:02:35.60ID:/x64Rfaa
なんかモルーバが権力ドッグ言われてるけどそうなの?そんな悪人には見えないが…
0058助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 05:15:44.94ID:FaHvuwDl
パッと見そうは見えないけど実は〜という話なら面白いね というかんじ
バクラム人関連は4章でやるかと思ったら暗黒騎士団との対決+おじさんが全部悪い になっちゃってるので
設定の隙というか妄想が楽しめる箇所だと個人的に勝手に思ってる
0059助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 06:56:51.77ID:W3ZuvgE8
ブランタとの権力闘争とそれに敗北して娘に逃げられるまでは間違いなく権力の亡者(ゲーム中でも言ってる)
その後信仰を取り戻すためにバンハムーバに引きこもったけど結局カチュアの摂政におさまったからなんとも
カチュアは政治の素人だからしょうがないんだけどまた亡者化してそう
0060助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 07:01:39.23ID:2VOobWgA
ロードデニム銃殺パターンで雇い主はモルーバ説も出たほどだからな
0061助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 08:44:55.17ID:JkadGvaJ
モルーバの子孫がヒッタイトを建国
0062助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 08:48:50.67ID:g2tzM5b+
4章はかなり話が雑なんだよなぁ
FFTも4章はうーんだったし松野の悪癖なのか?
0063助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 09:32:35.82ID:2VOobWgA
>>62
松野は納期調整出来ないから後半適当になるってそれFF12でもベイグラでも言われてるから
0064助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 10:11:56.79ID:jUr+IKO9
中盤戦に全力投球し過ぎて余力を残せないタイプなのかな
だから2と3章は面白いんだが
0065助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 11:00:20.23ID:ANNFH/3o
納期(金)は命より重いを体現してる
0066助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 11:08:11.75ID:OsLVS6sN
まぁそれだと比較的TOのがマシなのか 死者宮っていうEXダンジョン的なのあるし

fftのラム座は天使と戦闘後は行方不明っていう謎な終わり方だったし
0067助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 11:28:12.66ID:+PIYz9fh
ディープダンジョンに最強の矛/盾…
ストーリーに関してはみんなルカヴィのせいにしちゃったのはアレだったという反省は聞いたことある(スレチ)
0068助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 14:06:19.91ID:KgRJPMHK
>>63
FF12は後引き継いだのがよりによってナマデンだったからじゃね?
0069助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 14:15:35.69ID:TdLSkBDY
納期もそうだけど、当時のハード的な容量限界という制約の中で
あそこまで仕上げたのは十分といえるんじゃないのか?
推敲作業的な能力は明らかに今の製作陣よりも高かったと思うぞ

例えばアレだ! 新機軸のシステム 「チャリオット」 
好きなだけ使って楽しんでくださいね(一部の要素がコンプリート出来なくなるけど)
こんなもん普通は会議の段階で修正入るだろ?
部門同士の連携が取れてなかったせいだとしても
容量大きくなってやれること増えたから目の行き届かない所も増えましたじゃ話にならん
0070助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 14:31:39.59ID:dk7CZV1a
4章はどのルートを通っても辿り着く作りだから冒険しづらかったのかもね
かと言って4章まで別々に作るのは大変すぎるし

あと戦闘難易度的にもテンプルコマンドとか出てくる割にはそうでもないってのもネックか?
クイックやスロウ使い放題の4章より2章Lルートの方が難しいからな
0071助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 17:07:11.52ID:OsLVS6sN
>67 あぁ〜あったなそういやそんなダンジョンが
0072助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 17:12:11.94ID:W3ZuvgE8
スレ違いだけどFF12はエンディングは松野が先に作ってたんじゃなかったっけ?
0073助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 17:39:18.78ID:JkadGvaJ
タクティクスオウガに似たゲームってある?
(オウガバトルシリーズ以外で)
0074助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 17:46:50.34ID:boTCK8h0
戦闘フィールドの見た目だけならブラックマトリクスシリーズが似てる
0075助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 19:09:50.87ID:PNZJ8cOO
>>74
DSで出てた00はフィールド全体攻撃のどうしようもなさも再現してるな
0076助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 19:50:42.90ID:OsLVS6sN
やはり!やはりお主ルピルピではないか!
0077助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 20:25:56.07ID:NgyIVAGL
青野さん…
0078助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 21:03:29.23ID:uIT65kn+
鬼武者タクティクス(小声)
0079助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 22:10:21.53ID:/iaEdVPO
だから肉弾リッチは・・・?
0080助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 23:24:36.37ID:B+HQhL+R
賞味期限短すぎる
0081助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 23:37:57.13ID:oVeboZNq
ユキヒメー(棒)ユメマルー(棒)

>>79
前から気になってたけど肉弾リッチってどうやって作るんだ?明らかにMP足りんだろ。カード食わせるのもダルいし…
0082助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 23:41:52.94ID:PffokBKG
モンスタータクティクス(震え声)
0083助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 23:55:41.62ID:URibx/F5
ガブリといくぞ、ガブリと!
0084助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 23:59:16.72ID:dk7CZV1a
>>81
ソードマスター「MPの上がりやすい戦士系もいるぞ」
0085助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:03:31.96ID:Z9qcsefv
肉弾リッチはアホほど高い物理RESが目的で魔法はおまけみたいなもんだし
MPなんて正直召喚とか消費重い補助連発考慮しなけりゃ大して……
賞味期限短いのは確か
0086助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:06:50.31ID:YoBiG1+F
>>85
CCするのにMPが100以上必要だから
成長0のハゲは論外としても、バーサーカーとかナイトで育ててたら全然足りないんだよ
0087助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:07:11.63ID:/SJnoaRC
肉弾リッチはあくまでロマンです・・すみませんw
0088助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:14:32.00ID:3t+4ziRQ
デニムが適任だと思うんだ
0089助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:18:11.41ID:GhB9z0B3
実はソルジャー成長が最適じゃない?>肉弾リッチ
0090助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:20:13.52ID:Z9qcsefv
>>86
リッチの物理RESならソルジャー成長でも十分っしょ(雑)
ごめん転生のMP条件とかすっかり頭から抜け落ちてたわ
0091助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:24:02.17ID:/SJnoaRC
肉弾リッチの属性剣とワープシューズ装備して俺つええしたい!
0092助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:33:16.68ID:p4rH/o9V
LV1リッチのMP知った時は笑ったな
-38って
0093助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:34:58.33ID:8HgT2PwV
MPのカードなんてだだ余りだからいくらでも食わせてあげられるけど
多分それでも自作天使ちゃん以上には苦労はすると思う
0094助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:39:34.92ID:iJfPb3cS
タフさだけならエクソシスト辺りでいいんだがな。
0095助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:45:10.56ID:/63AtE7g
肉弾リッチの話題なかなか盛り上がってんな。ソルジャー成長は確かに適任かも知れん。
死者Qのボーナスアイテム使った高スペックソルジャーを転生させたらHP以外は擬似テンプルコマンドになりそうだ。

ちょっと試してみようかな。
0096助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:46:58.69ID:YoBiG1+F
>>95
>死者Qのボーナスアイテム使った高スペックソルジャー

最大の問題点は転生しなくても十分すぎる強さって事だな
0097助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 00:49:38.83ID:GhB9z0B3
>>95
そこまでいくとネクロリンカで良くね?ってなる気もするから
支社Q行かなくても手に入る黒竜の大剣とタイタニアメイルだけにしておくとか
0098助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 01:05:15.85ID:p4rH/o9V
死者QアイテムありならMP条件満たしたらタイタニアメイルと聖者の盾持たせて、ちょっとだけ禿成長してみたいな
一回のレベルアップでVITが10も上がるとかやみつきになりそうだ
0099助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 07:12:02.92ID:S8anbUBZ
片手開いてるしオウガシールドも持とう
ブレードでもいいけど
0100助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 10:01:20.93ID:rJKgTnzW
richて何であのミイラみたいな見た目で防御高いんだろな
ゴーストみたく霊体って訳でもなく魔法にも強いし

ミイラと見せかけてニバスリッチはちゃんと目があるし
ただちょっと黒くて痩せてる人のようにも見える
0101助けて!名無しさん!2016/08/23(火) 10:06:08.91ID:tlpuP/D7
血が通って無さそうなので、切られても出血しないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています