ファイアーエムブレムについて語ろう! 第191章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2016/08/15(月) 17:13:33.43ID:CVP91HtKttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
次スレは>>970が立てて下さい。
■前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第190章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1463749422/
0738助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 00:57:28.56ID:lRtJKakH0739助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 01:41:35.20ID:Qqy2q7NMドズルはその中で格し(ry)
0740助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 06:26:47.65ID:tUqqgz/l0741助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 13:26:40.49ID:lRtJKakHというか味方の不細工は思いつかないんだよな、男前系ならいるけど
0742助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 14:10:17.56ID:IUnnwojG0743助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 14:19:12.03ID:rYzRy3Nwその漫画読んだときはまだ一度しかクリアしたことがなくて
エルトシャン、イシュタル、イシュトーはわかるがそんなのいたか?と思った
よく見ると「オーヴェ」になってるしw
0744助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 14:25:00.42ID:rYzRy3Nwゴンザレス
0745助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 15:24:48.24ID:kP4h8kyJ0746助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 15:50:59.49ID:eRJUvWhrFEスレでたまに見るガキのレスというよりはこじらせた老害のレスみたいなものの正体を垣間見た気がした
0747助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 15:53:14.94ID:aD1l/bu80748助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 16:28:18.00ID:BH73N9Df0749助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 16:55:53.41ID:Vf35+K+C辻横さんのセルフアレンジだし
闘技場メドレーもよかった
0750助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 17:02:15.66ID:1AOdCqGr0751助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 18:51:48.26ID:M3kRVVkZ紋章だとサジマジトーマストムスミシェラン
あたりがブサイクというか、三枚目って感じかな
トムスは最強のアーマーだが
0752助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 20:15:02.08ID:Tdbiivk0アーダン…
0753助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 20:20:08.23ID:qo+Pc9mM0754助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 20:37:40.78ID:WZgs95Ng髪の毛がおばあちゃんみたいにぺたーっとしてるけど
0755助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 21:35:01.59ID:XGQ4RFLt何でや!ヒーニアス作品中屈指のイケメンやろ!
確かにネタ要員としての方が有名だけど!
0756助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 21:42:34.99ID:eZQpa/HL銀の弓持ちスナイパーだから美形だろう
0757助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 21:46:01.02ID:BH73N9Df0758助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 22:00:41.93ID:lRtJKakH聖魔は絵の特にクオリティ高いからイケメンに見えるわ
0759助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 22:04:24.54ID:eZQpa/HL0760助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 22:23:14.48ID:teDTuc8b0761助けて!名無しさん!
2016/10/05(水) 22:43:41.65ID:eZQpa/HLいつの話してるんだ
トラキアから聖魔までずっとワダサチコだぞ
0762助けて!名無しさん!
2016/10/06(木) 16:26:36.62ID:hcp7DzMj0763助けて!名無しさん!
2016/10/06(木) 20:20:55.19ID:e8PsswaS0764助けて!名無しさん!
2016/10/07(金) 00:15:55.01ID:nVQaoWtW剣Bというネタにも出来ない微妙ランクェ……
0765助けて!名無しさん!
2016/10/08(土) 23:03:21.03ID:3OYJwIwe0766助けて!名無しさん!
2016/10/08(土) 23:42:26.41ID:zDnF5i0B0767助けて!名無しさん!
2016/10/08(土) 23:46:16.59ID:LqLgR7eW0768助けて!名無しさん!
2016/10/09(日) 09:15:38.31ID:rILf5iGg0769助けて!名無しさん!
2016/10/09(日) 10:02:42.48ID:Vlcgdjl30770助けて!名無しさん!
2016/10/09(日) 13:15:14.29ID:kVpKoiWC0771助けて!名無しさん!
2016/10/09(日) 22:15:42.61ID:c9U097cJ0772助けて!名無しさん!
2016/10/10(月) 01:40:08.23ID:6jRISKKC前の章不注意で強キャラ死にまくったからやり直せばいけるだろうけどモチベが死んだ
クリアしても達成感なさそう
切り替えて別の作品でまたやる
0773助けて!名無しさん!
2016/10/10(月) 09:16:50.38ID:Cf+dSUNh0774助けて!名無しさん!
2016/10/10(月) 10:28:53.98ID:ymLLYeU0あっちよりさらに時間かかるけど
あーFEで不思議のダンジョンやりてえ
0775助けて!名無しさん!
2016/10/10(月) 20:22:14.54ID:6jRISKKCなんだかんだ詰まないFEは神ゲーやな!
0776助けて!名無しさん!
2016/10/10(月) 20:36:45.67ID:Qsml9xkn良かったね(´・ω・`)
0777助けて!名無しさん!
2016/10/10(月) 21:42:35.03ID:EUgSPGsE0778助けて!名無しさん!
2016/10/12(水) 13:07:47.57ID:vUNbBKx8久々に聖戦やったけどやっぱり面白いなぁ
当時はシグルド脳筋かと思ってたけど、思ってたより巻き込まれ型の
なし崩し的に戦争に発展する展開ばっかりだったな、と感じた
0779助けて!名無しさん!
2016/10/12(水) 17:38:09.61ID:yN8vuyszセリス編は運命に抗って打ち克ったって感じを受けたな
VCで久々にやった感想としては。対比がよく出来てるなと思ったわ
まあ戦争知らないボンボン育ちのシグルドに比べたらセリスの方が逞しく育ってるからなあ
0780助けて!名無しさん!
2016/10/12(水) 17:57:23.56ID:TLUscw/b繁華街でワケアリ女に手を出したらヤクザに命狙われて死んだ的な
0781助けて!名無しさん!
2016/10/12(水) 18:33:39.97ID:Aym4bE5Rあの動乱にあれ以上深入りすべきではなかったと思う
0782助けて!名無しさん!
2016/10/12(水) 19:00:10.83ID:vUNbBKx8ラケシス助けるにもまず本国からのからの認可貰ったり、
途中グランベルの使者がやって来てなんだかんだ視察してたりしてるの見るに、
端折ってはいるものの、案外本国からの要請もあっての進攻だったのかなぁと感じたな。
0783助けて!名無しさん!
2016/10/12(水) 19:13:39.47ID:GsrRBWDuあれは国の命令だべ
0784助けて!名無しさん!
2016/10/12(水) 19:19:37.59ID:55uLTmUyなんかその例えしっくりきた
探偵ものじゃ真実目の前にして最終的に死ぬタイプ
0785助けて!名無しさん!
2016/10/13(木) 00:01:29.01ID:wJqxKC4N動かされてる感が満々だから
自分で自発的に部隊を動かすとか
戦う敵を選べるとかそういうのがあればな
0786助けて!名無しさん!
2016/10/13(木) 00:02:55.12ID:AlS28zY/0787助けて!名無しさん!
2016/10/13(木) 00:28:04.70ID:FQAQwRoS0788助けて!名無しさん!
2016/10/13(木) 21:34:32.84ID:tV8+ieoX周回記録までリセットされて全てゼロ
セーブは機能してるから寿命がきたわけじゃなさそうだが
12周もしてたのにあんまりだ
リアルに落ち込んでる
0789助けて!名無しさん!
2016/10/13(木) 22:43:42.21ID:EBHyfEKsそれ、任天堂サポートに連絡してみるといいかも
0790助けて!名無しさん!
2016/10/13(木) 23:32:11.91ID:Hm+fzRun0791助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 06:48:15.61ID:VCGbneQv0792助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 07:02:57.92ID:KkEoS2LJ昔に戻ることはできないけど新しい未来は作っていける
だったら前を見て歩こうよ
昔と同じ…いや、それ以上の未来をつくるためにさ
0793助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 10:50:15.39ID:AMb6q4lw0794助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 11:10:16.09ID:FSD/tiYYよければブログで答えてくれるかもね
0795助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 12:19:52.97ID:7tFD2whTFEの不思議のダンジョン俺もやりたいわ
シミュレーションRPGのシステムでランダムダンジョン潜っていくでもいいし
システムもローグに寄せてアイテムや世界観をFE風にして、でもいい
主人公はアンナさん!
いや、アンナさんじゃなくてもいいけど
0796助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 12:22:25.10ID:dn8rUoD00797助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 12:22:36.38ID:ys/Qpjvb0798助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 13:21:57.45ID:VrLHxUl00799助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 13:24:59.42ID:RGR7Llti0800助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 13:27:13.50ID:ctTNWU7w0801助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 13:41:30.26ID:dJdFZkC6秘密の店で貯めた軍資金巻き上げていった事を忘れたんですかねえ?
0802助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 13:53:49.90ID:lyw0Nwxn0803助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 13:57:24.32ID:foLGHmKb0804助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 14:02:06.73ID:hnROBhE30805助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 14:09:58.93ID:8OusYIHO>>797と愛しあってるようじゃ
0806助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 14:57:45.90ID:3ehupUDI0807助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 15:23:02.85ID:7tFD2whTローグやるなら既存のキャラじゃなくそれようの主人公用意する方がいいかもね
聖魔のあのやりこみタワーにランダム精々要素いれた感じなら楽しそうだなとは思う
0808助けて!名無しさん!
2016/10/14(金) 19:06:32.30ID:ctTNWU7w聖戦は最大規模の軍勢を率いたというより、最大規模の軍勢を相手にしたという方がしっくりくる
主人公側に味方した国の数が最大な作品が史上最大規模の軍勢を率いたってことになるのかな
ロード縛りでないならラグズクリミア皇帝軍連合の暁が最大かね
0809助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 15:26:13.55ID:fKRD28xrFEから外れるけどベルサガのリース率いるシノン騎士団は500人でヴェスタリアのゼイドが指揮するレデッサ同盟軍は3千人の兵力だと説明されてる
0810助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 15:45:36.33ID:ukC9GyRG本来ならあれらは部隊長、軍団長とかだろうし、
イザーク解放完了で次期正当後継者としてセリス擁立した解放軍が旗揚げしたあたりから、
人数も爆発的に増えてるんじゃないかと思ってる
まぁ盗賊とかは一人だけで行動してそうだけど
0811助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 15:46:33.83ID:zX7aBdow0812助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 16:14:52.48ID:cUEuuESf0813助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 16:59:36.04ID:f+OAB1BT実際加賀も聖戦のユニットは部隊長でその下に何十人も配下が居るとか言ってたからな
ラングリッサーみたいな感じかも
0814助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 17:17:28.18ID:kIr3dRlm0815助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 20:55:13.27ID:EEvbTlvM命令というか追認って感じじゃなかったか
アグストリアに深入りしろとは命令しなかったけど、
結果的にシグルドがあちこち占領しちゃったもんで
ここまで来たらむしろ引くより攻めたほうがグランベルにとってお得と見たとか
0816助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 20:58:44.05ID:EU1AC3eDまあなんと言うか一番悪いのは
シグルドでなく
エルトシャンなんだけどな
0817助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 21:03:36.40ID:NSwNPB4U最近のブログ記事だと「戦争映画で画面に映る部分がユニット」みたいなことも言ってたな
いずれにせよ、加賀ゲーでは具体的に一ユニット一律何人みたいな意識ではないんだろう
封印以降はわからんけど、烈火だけは一ユニット一人だろうな
0818助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 21:06:16.10ID:f+OAB1BTファンspecialで加賀はフィンはキュアンが連れてきた何百人いる部下の一人とか言ってたからな
シルヴィアとかデューみたいな正規の軍団に所属してなかったようなのは
ボランティアで参加した一般人その1みたいな扱いなのかな
0819助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 21:27:37.54ID:ukC9GyRGもしくは、多くても数人の芸人一座みたいな感じだろうな。
エーディンとデューが逃げてるシーンは一人づつと考えて良いだろうし、
その場その場で結構ユニット辺りの構成人数は違いそう
0820助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 22:42:14.45ID:9HmSc4hH0821助けて!名無しさん!
2016/10/15(土) 23:42:10.59ID:fKRD28xr0822助けて!名無しさん!
2016/10/16(日) 04:00:59.50ID:6duIA/m6なぜかバルムンクだけ出てこなかった
0823助けて!名無しさん!
2016/10/16(日) 07:13:56.39ID:GMh1uzcUまともに前線に出れる人数は20万とかになって
更に国別に割り振れば
大国でも4万くらいの兵力になるかな?
0824助けて!名無しさん!
2016/10/16(日) 08:33:12.31ID:Ltm/mxMg0825助けて!名無しさん!
2016/10/16(日) 09:48:39.89ID:FZmDKxCzまさに一騎当千
0826助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 13:28:07.34ID:D2srmN40やはりオールスターでなく一作品に搾るべきか
0827助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 14:18:43.86ID:dcU36SOZ0828助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 15:35:00.55ID:0fHCPVYC0829助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 16:31:37.55ID:9r0eyeuH0830助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 17:18:11.77ID:b7OmKV3b要らん
0831助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 17:26:25.15ID:w+4N+0jM0832助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 17:32:29.29ID:1UtxsADr0833助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 17:48:43.02ID:MNEmxgev(ただでさえも懐古向け企画なんだからそうでもしないと覚醒ifオンリーパックとか売れないのバレるからだろ)
0834助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 18:24:55.74ID:n002003H0835助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 18:32:03.03ID:1UtxsADr製作者サイドからすればあてにしていいのか不明瞭な懐古勢より売り出し中の覚醒ifの方が本命で
むしろ過去作の方が抱き合わせだと考えててもまあおかしくはないよなとも思う
0836助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 18:56:47.63ID:0fHCPVYCどこがFE大全だ
0837助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 19:01:58.59ID:Xspqkg/Hというかむしろ覚醒ifはISにとっちゃ稼ぎ頭だろ
観客席つきのサイファニコ生とか、聖戦との温度差あったし、
若い女性客も多そうだ
俺はどっちも好きな上に、今になって聖戦がこんなにピックアップされるなんて、
感謝したいくらいだよ
0838助けて!名無しさん!
2016/10/17(月) 19:05:46.25ID:wtwEodhPFEメイキングは詐欺全開だったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています