トップページgamesrpg
1002コメント246KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第191章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 17:13:33.43ID:CVP91HtK
FIRE EMBLEM Home Page(アーカイブ)
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。
■前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第190章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1463749422/
0616助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 17:03:19.29ID:12oP73KB
かたいねえ
0617助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 18:07:03.99ID:TI5CyLtt
踊り子全般「えっ」
シャーロッテ「ンだとぉコラ」
0618助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 18:45:16.17ID:JFthJw0B
♯FEはWiiU持っててRPG好きなら買えって自信を持って言えるぐらいに出来はいい
まぁターゲット層をどこに絞ってるかはかなり不明だったけどね
0619助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 18:47:13.15ID:T2HEZEkX
覚醒とifと#FEはファイアーエムブレムではない。
チェイニーが化けたチキとかそういう扱い。
0620助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 18:48:40.06ID:cDLLg2nT
RPGの出来がいいか悪いかと言われれば良いけどFEかFEじゃないかと言われればFEじゃない
0621助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 18:49:26.27ID:cDLLg2nT
追記 覚醒を除く
0622助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 18:51:41.47ID:T2HEZEkX
つまり覚醒とifと#FEはパラレルワールドのファイアーエムブレムなのだ。
彼らの話しているファイアーエムブレムはこちらの世界では存在しないのだ。
0623助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 18:59:20.49ID:Yrb2dGT5
版権持ってる所がFEとして出してるんだからそれはFEなのだよ
残念だったね
0624助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:07:09.93ID:T2HEZEkX
つまり百歩譲ってFEは暁で終わっていて
今の状況は「FEがもしこういう風になっていたら嫌だな」というifの物語なのだ。
もしマルスがメディウスを倒せなかったら…?とかよくあるじゃん。悪堕ちルートが。
0625助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:11:25.88ID:Rj6nyXvv
大丈夫だよ、覚醒以降はファイアーエンドレムらしいし
0626助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:12:57.34ID:+ZkCt7Ou
うんこの暁で終わるとか嫌だな
0627助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:14:42.95ID:EIsRmKlN
どさくさに紛れて暁(笑)を含めようとする馬鹿
0628助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:17:50.14ID:T2HEZEkX
暁まではゴミなりにFEしてたからしかたない。
じゃあ一応シリーズを終わらせた駄作ということで。
0629助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:20:38.30ID:TI5CyLtt
まぁFEはある趣のブランドみたいな物だし

そもそもまともにシリーズ続いている
SRPGが現在どれ程残っているのか……
0630助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:28:14.07ID:T2HEZEkX
じゃあ覚醒以降はシュミレーションRPGの「ファイヤーエソプレム」と名乗ってもいいよ。
バカには違いは分からないだろうし。
0631助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:34:58.14ID:aroS4Qbo
暁は
世界観○品位○音楽○バランス×シナリオ△キャラ△くらいか
どこを重視するかによるんだよなー
0632助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:40:05.86ID:C27mZW3Q
音楽のダメなFEはない
0633助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:45:23.22ID:AMcHxNCX
クリムゾンアンチ兼サクラ隊ミドリコアンチ兼暁アンチまだいるのか?
0634助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:52:38.51ID:i9LkIQeA
と、自分の敵対対象は全て同一人物と思っている糖質
0635助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 19:56:17.68ID:AMcHxNCX
クリムゾンアンチは確実にこのスレを見ている
0636助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 20:03:30.94ID:T2HEZEkX
今はマルス(本物のFE)がメディウス(偽のFE)に倒されちゃった暗黒の時代だけどさ。
いつかファルシオンを持った新しい勇者の登場を信じてるわ。

つーわけでまともな新作はよ!
0637助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 20:25:01.32ID:Oditza80
不要だ
FEを作る才能はこの宇宙に一人しか居なかった
もう終わった
過去形であるFEのノスタルジーに浸るのだよ
0638助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 20:31:22.73ID:UbyaQiOb
今のISにかつてのようなFEを望むのはマクドナルドに寿司作れと言うくらい無駄だといい加減気付いた方がいい
0639助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 20:33:26.43ID:C27mZW3Q
覚醒からロクなMAP作れなくなったしなぁ
ゲーム部分もここまでダメになるなんて思わなかったわ
0640助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 20:54:19.50ID:bBQS3zh1
Twitter見てるともう大分FEクラスタに浸透してて
「悔しいからサイファカートン増やしてギャフンッと言わせたる!」
という意見よく見かけるので、もしかしてこれサイファの販促だったのでは…?と
疑問を抱き始めた。
0641助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 21:11:51.78ID:J2PalfWD
Twitterで自称17歳の人がカートン買うって言ってたけど絶対サバ読んでるよね?
高校生がカートン買うとは想像しがたい
0642助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 21:17:46.29ID:bBQS3zh1
井上喜久子17歳みたいなもんだろw 鯖読んでるというかネタだw
0643助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 22:12:34.33ID:xPcUIPze
ヴェスタリア本スレでFEそっくりのフリゲーSRPG作品を推す人がいるから試しに遊んだらストーリーが面白すぎて無料なのが製作者に悪い気がしたけど本家は仮にもプロのキバヤシ呼んでアレな出来だから笑えないな
0644助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 22:13:35.58ID:e6hXQcjp
加賀が今もFE手掛けてたとしてスマホゲー全盛の忌々しい現代には絶対受け入れられなかったろうことをここに宣言する
0645助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 22:33:59.28ID:ZeqnJ1kK
覚醒ifってひとまとめにされてるけどその2つでさえ評価分かれるんだけどな
自分は覚醒は嫌いだけどifは面白いと思ってるし
逆の人もいるみたいだが
0646助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 23:04:47.05ID:2GFNnoI0
加賀はFEにまだ未練があったりするのかな
0647助けて!名無しさん!2016/09/28(水) 23:43:19.73ID:5lUXeUXr
どうだろうな
ブログとかを見る限りではあまり未練は感じられない
とはいえ生みの親なんだからまったく無関心とは行かないだろう
0648助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 03:08:31.06ID:7XBiy1wF
このゲーム(ヴェスタリア)はちゃんと戦記モノしてます的な皮肉めいた発言してたりしてたし
今のFEに思う所は多少はあるように感じたな
0649助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 06:59:49.33ID:fZVhUe8y
>>639
マップが作れなくなったのは暁の終盤からだと思う。
敵が漫然と配置されていて突撃してくるだけ。
0650助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 08:25:31.53ID:tRw01idG
暁の後半がいろいろと雑なのはディレクターだかが交代したからって噂は事実なんだろうか
事実としたらなんでそんなことになったんだろ
0651助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 09:30:38.80ID:kuCV6VyD
20年経って未練なんてないと思うけどね
純粋にゲームクリエイターとしてSRPG作りたかっただけでしょ
0652助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 09:33:04.82ID:xZvTfltm
20年ってそんな長くないぞ
あっという間に過ぎる
0653助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 11:38:55.85ID:BUr6OnzZ
いつも思うんだけどサイファって太ももフェチにはツライカードゲームだわ
0654助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 12:21:51.94ID:NfdH//S1
加賀がいたらFEはトラキアかその次回作で終わってただろう
生みの親と言っても虐待で親権剥奪された親って感じ
そしてその子供を誘拐しようとして裁判所から接近禁止命令出され
立派に育った人気者の我が子を遠巻きに見ながら、ショボイ人形作って寂しさを紛らわせてるのが今の加賀
0655助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 12:27:54.77ID:Noy2aq0a
くっさ
0656助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 12:39:07.02ID:kCmnFUpT
こいつ小室だろw
0657助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 12:52:06.99ID:ovZG2w95
我が子()
腐臭がぷんぷんするわww

ああそういえば最近ついったーで炎上してアカウント消した、キャラクターをうちの子呼ばわりするアホ開発スタッフが居ましたねぇ…
0658助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 12:56:32.10ID:CDx5A3+p
誰か!サイレスの杖を持ってまいれ!
0659助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 13:01:26.35ID:DQd9hdvQ
<<▲>> ぶぅぅぅうん

チッ
0660助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 13:16:09.65ID:+GCDDPOG
>>654
オェー、くっさ
0661助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 13:17:39.62ID:apViWmef
>>659
「」
0662助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 13:26:36.94ID:BugTjoLY
>>658
“捕える”
0663助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 13:33:02.37ID:pTaEAXc2
お前ら闇のオーブで心曇っちゃったのか?
0664助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 13:46:53.31ID:kLf9ojMm
そういうのもういいから
0665助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 13:51:43.81ID:J8Jy5/3E
小室は腐というか夢
0666助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 13:59:23.60ID:9ibAH6G6
和むからええやん
0667助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 16:30:06.71ID:wo7FFmgC
闇のオーブ抜きでも人は狂うぜ
0668助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 18:22:06.96ID:voDC3cUH
円満退社()するであろうKMRを加賀が拾う展開希望
今後を考えるとKMRは積極的に売り込んでそっちで生きていくべき
加賀側も使い捨てるならメリットあると思うし
本物のファンタジーの一端を現実世界で見せて欲しい
0669助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 18:37:51.46ID:kLf9ojMm
キムラ?
0670助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 19:53:12.99ID:9Z+WpkNM
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらった!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   世界を「解放」する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
    |┃
    |┃    ベルン国王 ゼフィール
0671助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:37:35.84ID:tRw01idG
よくよく考えればゼフィールもたいがい中二病だよな
親父がクソだったからって世界を竜族に引き渡すとか極端すぎ
0672助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 20:47:40.05ID:IbElpcFZ
まあ人生で初めて自分を認めてくれたと思った瞬間にそれが猛毒の杯で
根が真面目すぎただけにショックだったんだろ、いろいろ
0673助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 21:25:13.02ID:Noy2aq0a
だからといって命の恩人の国に攻め込んで、挙句恩人を殺すというのは…
夜明け前の攻防でぶち殺してもいいんだぞこのやろう
0674助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 21:38:21.63ID:m2kIirDZ
そりゃ恩人だって知らんからな…
あれはそういう悲劇的な要素があってそれはそれで好きではある
0675助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 21:49:47.50ID:WwdmvvZ1
ナーシェンによーしこの女はくれてやる好きにしろって言うぐらい話の分かる人だから
0676助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 21:53:22.41ID:oLI7nhm4
何やっても親父に好かれなかったしな〜
烈火で母親と一緒に頑張っていきましょうねと前向きな描写もあったせいで
余計にヒデエからなアレ
ゼフィールもあえてアホの振りでもしてればよかったのにな。
良くも悪くもまっすぐ過ぎたせいで起きた悲劇
0677助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 21:56:38.73ID:Fg+4wu/g
はたから見たら自暴自棄で身勝手な理由でも当人からすればそうしたくなるだけの出来事だったのは認めるとしても
それでベルン国民を総動員して戦争にまで持ち込むのは無理があるな
元々周辺国に鬱憤が溜まってた状況に便乗するか、国民が共感する偽の建前用意するかしないと士気が上がらんだろうし
なんかそういう描写あったっけ?
0678助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 22:05:49.71ID:B5oPl8my
ヤァンやイドゥンが戦犯とも考えられる
それはおいといてブルーニャかわいい
0679助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 22:11:26.59ID:Noy2aq0a
>>677
兵士にリリーナやレベッカ(若い頃)やクラリーネやドロシーの顔写真をばらまいて
「攻め滅ぼしたあかつきにはこいつらを好きにしていいぞ」って言ったら
士気は上がりそう
0680助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 22:15:16.83ID:dFxS5qxx
ドロシー???
0681助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 22:32:03.78ID:tRw01idG
ゼフィールってマードックにブルーニャそれにギネヴィアと
自分のことを真摯に考えてくれる人が何人もいるのに
人間の悪い面にしか目が行かないのもよくわからない
よっぽどひどいペシミストなのか
0682助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 22:38:22.03ID:1v0swblN
写真w
0683助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 22:55:49.96ID:IbElpcFZ
>>677
その辺りはダグラスとイグレーヌの会話でも見れば片づくと思う
0684助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 23:19:53.82ID:IbElpcFZ
補足しとくと国は多くの貴族の手で回ってるって内容
ときに貴族たちには弱者を踏みつけることで力を誇示したいと願う者が現れ
そういう貴族らが有力になれば国王でさえ止められんと

これがエレブの大国観らしい
0685助けて!名無しさん!2016/09/29(木) 23:25:13.18ID:WwdmvvZ1
エフラムみたいな感じで早くから国民の熱狂的支持とか
0686助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 07:36:09.93ID:zFpCfEKU
最近アンチ大暴れだったたからこういうマトモな流れが嬉しい
0687助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 07:48:08.96ID:O/0RO2v0
>>684
リアルの歴史でも裕福な土地を治める大貴族の方が
国王より力あって目障りみたいな話もあるもんなあ
大会社で発言力や実力で社長より目立つ専務や常務みたいなもんかね
0688助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 08:22:45.99ID:3ww77J8y
>>684
そういう貴族を国王その人が支援していれば、大戦争を巻き起こすのも簡単なことだと?
0689助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 10:05:31.77ID:AtJPNcyr
マードックはゼフィールが親父に殺されかけた経緯も全て知った上で尽くしているんで
妹ギネヴィアにブルーニャと同列には語れんだろ
0690助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 11:53:13.78ID:8z7Y9pt2
紋章の貴族はゴミしかいないよな
0691助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 12:37:08.90ID:8nvLrLJB
過去作やりたいんだがこれからnew3DSにバーチャルコンソール揃う見込みってあり?テレビ無いからWii Uはあまり買いたくない
0692助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 12:40:30.48ID:Be+0bB7M
SFCは残すところトラキアだけだがGBAはそもそもVC展開してないから望み薄
new3DSだけでは揃わない
0693助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 12:45:16.31ID:9aPLeY5V
3DSのVC配信ペース凄い遅いしな
画面小さいし微妙
0694助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 13:02:28.50ID:GOykxqPf
アイラたまんねえぜ
http://i.imgur.com/oTXaCN4.jpg
0695助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 13:55:17.51ID:pQbEOzBY
ラケもキリッと系で描いて欲しかった
0696助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 14:18:03.04ID:lbrE26W6
>>680
公式絵の平凡な可愛さはなかなかいいと思うけど
凌辱対象としてはどうなんだろな
0697助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 15:11:55.31ID:Nkk0yr6g
マジな話戦争でそういう行為に走るときは理性ぶっ飛んでるから
容姿は割とどうでもいいらしい
0698助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 15:34:43.47ID:88oWNxx3
戦場では正気を保っている者から死んでいく
0699助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 15:54:19.30ID:vgN3hSFD
ベルンがいかに戦闘気質の軍事国家でも世界の解放とかいう曖昧すぎる命令で
命懸けの戦争するのはさすがに士気が上がらないだろうしな
真意を知れば尚更従う理由がないし
マードック以下従う姿勢を見せる側近はいいとして、
ナーシェンとか敵のロアーツみたいな俗っぽいやつは戦後の征服した土地や地位を約束して操って
一般兵は敵国のドロシーやドロシーで下半身の解放を約束して戦争に従順させたんだろう、ゼフィールは
0700助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 16:15:57.69ID:m6Yj1/C1
山がちな土地で国力が非常に高いとすれば自然と侵略戦争の機運が高まりそう
0701助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 18:32:28.03ID:2v7UnS1k
>>692
GBAはGBAプレイできるGC買うか
中古でGBアドバンス買うかするしかないね
0702助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 19:09:50.96ID:Tlr3I2Wq
>>701
wiiUのVCがある
0703助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 21:09:39.85ID:gaNo9Fbj
>>701
自分はDSライトでやってますね
0704助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 21:35:32.53ID:lbrE26W6
初代DS使ってる
GBAカセットのはみ出し部分が少なくていい(それだけ本体がでかいってことだけど)
0705助けて!名無しさん!2016/09/30(金) 22:32:04.23ID:88oWNxx3
GBAに新紋もたまにやるからいまだにDSが現役だわ
0706助けて!名無しさん!2016/10/01(土) 18:07:00.47ID:pmhzZGXC
初代DS便利だよな
しかし封印と烈火はカセットの電池切れが怖くて出来ない罠
0707助けて!名無しさん!2016/10/01(土) 18:12:22.89ID:/FUFSWAq
カオスキャラを作って遊ぼう
0708助けて!名無しさん!2016/10/01(土) 19:20:24.16ID:pQlWpWul
新暗だけ不評でやってないから中古で買おうと思うんだけど
チェイニーバグその他諸々が怖くて火炎
WiiUFEのために買おうかなー
0709助けて!名無しさん!2016/10/01(土) 19:24:13.48ID:wmiNotjl
どうせチェイニー使わないし兵種変更で全員チェイニーみたいなもんだから気にしないでDS版買え
0710助けて!名無しさん!2016/10/02(日) 02:50:16.91ID:cDZV5aBv
次回作システム回り久々にスキル無しでやってくれねえかな
スキル構成考えるの楽しいけど
育成も戦闘の計算も疲れるんだよな

あと子世代はシナリオにきちんと組み込んで世代交代せんのならしばらくいらん・・・
聖戦別に好きじゃないけどリスペクトするなら親世代と共闘させるために2部わけて年食った親世代が出てくるくらいしてほしい
0711助けて!名無しさん!2016/10/02(日) 02:51:38.84ID:DwcQEeTe
新暗はSRPGとしてアレなところが多いから中々やろうとは思わんがOPとBGMはたまに聞いてるわ
あの盛り上がり方は結構好き
0712助けて!名無しさん!2016/10/02(日) 07:33:13.20ID:0WAt5vno
新暗黒竜は出撃準備曲が歴代トップクラスの格好良さ
0713助けて!名無しさん!2016/10/02(日) 10:06:42.89ID:GcZvXvg0
ご都合設定作るぐらいなら子世代いらないなぁ
ifに比べたら覚醒はまだマシだった
0714助けて!名無しさん!2016/10/02(日) 10:26:40.17ID:6Ckc2yUt
ワープスキルは制限してくれ対戦がつまらんから
0715助けて!名無しさん!2016/10/02(日) 10:48:49.42ID:Qf/5YpUa
最初ヒサメはヒナタの双子の弟としてデザインされたってメイキングオブにあるけどなんで子供にしちゃったんだろ
兄弟的な上下間系にも従兄弟や甥姪、弟分妹分、先輩後輩とか色々関係性はあるのに表面的な萌えばっかゴリ押してそのへん分かってない
0716助けて!名無しさん!2016/10/02(日) 11:14:27.93ID:NfkPT2pn
そもそも長考がデフォのFEで対戦が向いてない
味気ないけどGBAの通信闘技場がベストだったのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています