トップページgamesrpg
1002コメント246KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第191章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 17:13:33.43ID:CVP91HtK
FIRE EMBLEM Home Page(アーカイブ)
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。
■前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第190章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1463749422/
0202助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:13:41.19ID:u7bfa4av
聖魔はサントラ出てないのがなぁ
リオン回りの曲や仲間入りがとても良いのに
0203助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:15:57.53ID:bBuKiS5t
一番好きなFEとはずいぶんとオブラートに包んでるな
このスレに居るのは嫌いなFEを詰るためだけだろ
0204助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:22:28.50ID:YpucvgCZ
天才クリエイター加賀
0205助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 11:33:19.83ID:u7bfa4av
>>201
そうなん?
ifは途中で辞めたから終章の曲知らんのだ
もったいないことしたのかな?

つか2chで本当に好きな物の話なんてしないな
叩かれて凹むだけだし、かといって好みが変わるわけでもなし
せいぜいそこそこ好きなものしか語らんな
0206助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:30:57.07ID:u7bfa4av
連投すまぬ…
FEが本当に好きじゃないと言う意味じゃなくて
FEの中で一番好きな作品の一番好きな部分というのは話せないという意味
FEは大好きだがその中で叩かれて凹み過ぎない部分を共有したいという感じ
単に個人的すぎる部分は話せないということですね
0207助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 12:33:05.40ID:dmTeTzQQ
覚醒ifはMAP曲のアレンジを戦闘曲にしているけどもうやめた方がいいと思うわ
最終的にMAP曲を長く耳にするのにどれも似たような曲調ばっかになるし
0208助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:06:58.27ID:mbd3qxra
聖魔好きは聖魔の音楽好き多いよね
0209助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 13:13:52.20ID:u7bfa4av
まぁ、音楽が一番分かりやすい演出だし
雰囲気がいいのよ
自分としては珍しく主役が好きな作品
あとナターシャノールデュッセルとか
0210助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 14:04:01.63ID:1/EOSMzL
お願いします

http://otokuking.seesaa.net/
0211助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 16:18:16.60ID:UktVbTqB
主役としてはエリウッドが好きだな
あの貴公子感はなかなか出せない
ロイは年齢の差かデザインの差か少年漫画の主人公みたいでエリウッドとは違うんだよな
0212助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 17:50:40.32ID:dmTeTzQQ
一人称僕の男主人公ってエリウッド以降出てないんだな
0213助けて!名無しさん!2016/08/28(日) 21:08:07.97ID:a+PHNTc5
>>211
豪傑タイプのヘクトルとの対比がいいね
0214助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 05:43:53.00ID:MwleaTfW
>>212
これ以降は脳筋無骨系主人公一色状態になっちゃったからなあ
0215助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 12:19:42.40ID:X6Ss0vpa
僕カムイはカウントしないのか
0216助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 12:22:31.42ID:f4D1HIKy
マイユニ()
0217助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 12:31:35.69ID:t81xQJ8W
ルフレも僕のイメージ
0218助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 12:46:30.57ID:ouN7ypua
カムイ全く好きじゃないからマルス系に加えたくないが基本の性格自体は一応僕主人公の流れだろうな
0219助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 14:23:49.16ID:qZ9UW9d7
ifの攻陣防陣システム
攻陣は命中+10、防陣は必殺回避+5が簡単確実に作れて神だと思うの
0220助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 16:23:42.86ID:zl/0zlPm
体当たりで陣形崩せれば面白かったかもしれない
今のところはまだまだ練りが足りないシステム
0221助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 16:28:05.23ID:pTu333El
固定主人公のが好きなんだがもうキャラクリ有りでやってくのかね
どうせFEじゃキャラクリの幅もそこまで広くできないだろうにいっそ無くてもいいんじゃないか
0222助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 17:30:50.41ID:7IzTvj5T
現状はマイユニという名前のただの固有ユニットだな
0223助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 22:05:44.26ID:fereTri2
プレイヤーの分身とか言っときながら武器すら選ばせてもらえないとか
0224助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 22:06:25.55ID:fereTri2
プレイヤーの分身とか言っときながら武器すら選ばせてもらえないとか
0225助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 22:07:12.73ID:fereTri2
連投すまぬ
0226助けて!名無しさん!2016/08/29(月) 23:57:25.00ID:PAax/eSx
サブ職ほぼ好きなのから選べるからええやん
0227助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 00:39:22.43ID:xrOQmmVs
でも支援組んだらほぼ全クラスになれるじゃん
0228助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 04:27:41.86ID:2wxOdsB8
マイユニとか中途半端にふわふわしてちやほやされるキャラが出来上がる原因にしかなんねえからいらない
0229助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 05:38:46.33ID:E2rtPqaE
今のFEは
「ぼくがいちばんまいゆにでうまくおなれるんだ!><」だからな。
硬派でタクティカルなFEなんて時代遅れなんだよ。
0230助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 08:52:36.33ID:xK3kFBZ8
本当はプレイヤーの分身じゃなくてスタッフの自己投影なのにな
0231助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 13:20:11.27ID:5eZcwgG7
FE無双やれればいいやと三國無双2遊んでた頃からずっと思ってる
0232助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 15:36:17.85ID:fyI3Yj24
とにかくtvでやりたいよ
小さい画面でやりたくないねfeは
0233助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 19:41:29.95ID:r+3p+VU7
俺は携帯機の方がこつこつできるし楽で好きだな
何より2画面が便利すぎる
0234助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 20:22:47.89ID:B8XXZuZ9
覚醒の二画面はぶっちゃけ有り難みを感じなかった
というか下画面の使い方下手糞
0235助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 22:31:26.52ID:xPSZtF8d
もうFEは据え置きとかではでないんじゃなかったけ?
0236助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 22:43:01.18ID:kKuS2eWV
そもそもFEがもう出ない
0237助けて!名無しさん!2016/08/30(火) 23:56:42.63ID:9jkHgen4
いや出るでしょーifもかなり売れたし
0238助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 01:09:00.13ID:5zZZ0nA8
ステータスは上画面のが見やすいけど、DSみたいに下画面がマップだとそれはそれで小さくて見にくいんだよなぁ
0239助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 09:24:44.04ID:/8F0nF1o
次は3DSより小さいスマホだぞ震えろ
ていうか続報全然来ないな秋リリースじゃなかったか
0240助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 10:14:48.18ID:wk2SgD3H
解像度は遥かに上だがな
0241助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 12:19:13.80ID:izlZbC2k
解像度いいからって細かくすると操作性腐りそう
タッチでやらなきゃいけないってのは嫌なよかんしかしないってかすでに出てるSRPGスマホゲーで操作性についてはもうわかってるんじゃあ
0242助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 12:27:16.95ID:XRwr/JRg
こんなリセットボタンを駆使するタイトルをスマホゲーで出したらどうなってしまうんだろう
0243助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 13:50:10.20ID:PBmC8sVW
課金で手に入るアイテムを使えばステージを最初からやり直せます
0244助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 15:24:11.77ID:vnK2ItGr
スマホかあ
ずっとガラケーだったけどいよいよ買い換え時かなあ
0245助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 16:21:14.59ID:WWP+ZsoY
リセット有料
キャラ復活有料
0246助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 17:02:51.05ID:OnUKpAV6
チェンジプルフ有料
武器耐久あればハマーン有料
あとマイユニのアバターガチャもやります!
0247助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 17:06:10.12ID:CXiFQelY
追加キャラ&マップ有料
0248助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 18:25:41.83ID:L26LebAl
>>247
覚醒・・・if・・・うっ、頭がっ

全部買いました(白目)
0249助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 19:11:44.78ID:c6WARglm
烈火の剣だけは高難易度遊ばずに遥か昔に手放したんだが出来がそれほどいいのか?
新紋章ルナや暗夜ルナとは種類が違う難しさなのはネット意見で分かるけど最近の高難易度遊んでれば楽勝な感じだな
0250助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 19:23:53.68ID:d3eDl+iP
ヘクハーSのことなら最近の難易度やってるとむしろクリアできねえんじゃねえの
0251助けて!名無しさん!2016/08/31(水) 20:34:17.05ID:1J3tOpl1
>>248
お前みたいのがいるから(略
0252助けて!名無しさん!2016/09/02(金) 12:25:52.35ID:1Oo1TmWB
>>228
これだよな
姿が決まってない事も相まってムービーでは顔隠されたり話ではぼやかされたり変にストーリーから省かれてるのも嫌いだ
ちゃんと物語に組み込んで主人公という立場を確立してくれよと思う
0253助けて!名無しさん!2016/09/03(土) 10:14:01.45ID:/QaxuAMh
スマホ、事前登録もまだだよね
今やっているセガゲームから早く撤退したいから
情報だけでも欲しいところ
0254助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 10:04:50.20ID:EIoGSRia
ゼイドは久々の貴公子風主人公だな
0255助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 10:28:19.03ID:yYCfaD/H
何が久々だばーか
0256助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 10:35:41.22ID:SI6yR74b
バカじゃなくてスレ違いと言えばいいだけだろうに

FEアプリっていつ出るんだ?
ついでにifのコミカライズて、連載開始予告が9月だったな。1年経ったけど
0257助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 11:01:16.20ID:JElLcX/o
コザキ先生の育児が落ち着くまで待ってあげて
0258助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 11:27:27.19ID:kQyU3K7x
FEの書籍で最後まで出てるのはジャンプのやつだけ?
アプリも漫画もやっぱりなくなりましたってなりそう
0259助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 11:37:38.59ID:AvWSQqZL
>>258
月刊の方のジャンプだったか?懐かしいな
ランス登場の回に初めて月刊買った
0260助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 12:07:22.51ID:JElLcX/o
>>258
あれもイドゥンもブルーニャの消息が分からないまま終わるっていう消化不良感があるな
連載期間短縮されたんだろうか
0261助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 15:14:01.24ID:cV4PzbnN
そういやFEアプリで覇者の剣が全巻読めますとかあったらいいな...
消化不良は気になるなら原作やってねってサインだと思う
0262助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 15:26:29.37ID:QVSoGaUv
んなモン集英社の権利も絡んでるしめんどくさいだろ
0263助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 18:33:38.90ID:JElLcX/o
>>261
連載終了した頃には蒼炎が発売されてたんだが
新品で売ってねえよ
0264助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 20:52:04.09ID:cV4PzbnN
別に新品でなくても…ねぇ?
0265助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 21:19:45.11ID:RKsFBGOX
神将器足りないゼフィール倒してエンドは原作でもあるから消化不良感はあっても許せる
0266助けて!名無しさん!2016/09/05(月) 07:00:50.23ID:LlO2pRdi
封印、烈火はカートリッジがバッテリーバックアップと
聖魔と同じフラッシュメモリの二種類あるから04年くらいにも再生産されたはず
蒼炎と同年の05年にも行われてたかは知らんが
データが消えないのと生産数の少なさからかフラッシュ版烈火は数年前オクで二万で落札されてたのを見たが
0267助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 07:34:55.88ID:9Cns6bUB
>>213
設定上はそうなのに優男のように見えるんだよなあ
賊に間違われるようないかつい男のはずなのにデザイン悪いわ
0268助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 11:08:05.22ID:z7AXy3/o
間違われたのは見た目じゃなくて物言いが蛮族みたいだったからだろ
0269助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 11:26:17.75ID:pDlHRICV
蛮族顔のロードを出せとな
0270助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 11:32:39.01ID:iw9qbwaM
それもうエロゲだろ
0271助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 11:39:24.82ID:kmV61hYf
顔が悪い主人公とか人気でなくて不幸しかなさそう
特に最近レベルのキャラ付けだと盛り返すのも無理でしょ
0272助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 14:16:37.39ID:fnx/DI26
コワモテということにすればあるいは
0273助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 16:06:15.85ID:7fkA659x
腐女子がついカップリングしたくなる顔が理想だな
0274助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 16:06:49.49ID:fpoHw3Qc
戦国ランスかな?
0275助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 18:59:13.58ID:OXcZTAfe
>>272
コワイ顔は生まれつきです!
0276助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 19:30:23.11ID:MCzbXjlv
エイリーク的な女の子主人子をもう一度!
0277助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 19:51:06.67ID:fpoHw3Qc
>>276
寄って斬りそう
0278助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 20:14:13.76ID:2Fisu1Qi
>>276
どっかのジェノサイド皇帝と覇王対決してそう
0279助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 20:22:28.80ID:GQVzBQoG
何のネタか分からないよぉ>>277-278
0280助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 20:28:45.21ID:x0krPx94
>>279
ユグドラユニオンだろ
0281助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 20:30:35.09ID:/p7uWc4H
和風で丸々一本作ってみてほしい
白夜の兵種でマトモにシミュレーションしてみたい
0282助けて!名無しさん!2016/09/06(火) 21:43:54.08ID:unkPzqck
もはや別ゲーだろ、それ
0283助けて!名無しさん!2016/09/07(水) 00:15:32.51ID:hrNLIyps
こんどでるGOD WARSやれ
0284助けて!名無しさん!2016/09/07(水) 02:11:12.43ID:nhNiJE/0
>>283
ヒロインのママが登場キャラクターで一番はだの露出高いとはけしからんな

FEもそろそろ「オデュッセイア」よろしく、主人公の少年達が互いの美人ママ(ちなみに異母兄弟)とくっつく展開をですね!
0285助けて!名無しさん!2016/09/08(木) 02:36:37.17ID:7WyR2oxg
FEスマホアプリ3月か
0286助けて!名無しさん!2016/09/08(木) 10:24:23.86ID:w00eZYvp
ミラクル魔球を受けてみろい!
0287助けて!名無しさん!2016/09/09(金) 02:45:11.67ID:yuf0IuOk
>>285
9月って話は…
0288助けて!名無しさん!2016/09/09(金) 04:28:38.06ID:tt/iWErc
>>287
今年の9月の話ならなくなりました
0289助けて!名無しさん!2016/09/09(金) 15:37:27.31ID:89/TY9FW
SRマルスとかやりそうなのそんなに待ち遠しいか?
0290助けて!名無しさん!2016/09/09(金) 22:35:21.23ID:R7cqaTu7
全然
0291助けて!名無しさん!2016/09/10(土) 14:19:45.24ID:Je6Cb9w7
ifのラストの音楽いいな
0292助けて!名無しさん!2016/09/10(土) 23:10:58.07ID:fEJ7DpXC
>>291
間違いなく歴代FEエンディングの最高傑作だよな
ここの人たちは音楽までもプレイ補正だけで語るけど
0293助けて!名無しさん!2016/09/10(土) 23:38:21.99ID:1ZAYAcoA
ゲーム音楽をプレイ補正なしで判断しろとかアホか
0294助けて!名無しさん!2016/09/10(土) 23:52:22.59ID:isvrLG2+
例えば聖戦のように
つまらん上にカットも早送りも出来ない
エンディング見せられれば仕方ないよな
0295助けて!名無しさん!2016/09/10(土) 23:54:22.32ID:ERo84+lJ
と、カット出来ないつまらん人生を歩んできた男
0296助けて!名無しさん!2016/09/10(土) 23:57:26.40ID:aPODRm0q
プレイ補正込みですべての路の果てには最高
全体を見るとアレな暗夜ストーリーだけどあの章の流れの熱さは歴代最高だと思う
0297助けて!名無しさん!2016/09/11(日) 00:20:45.32ID:+2sw5bFK
好きなFE語るのは良いことだ
ちなみに俺が一番好きな曲は紋章の謎の終章の曲
0298助けて!名無しさん!2016/09/11(日) 00:46:03.03ID:vHG6xcfF
ifのエンディングのエピローグがひとり思うが終わるまでに収まるよう
カップリングと子供の数を調整した思い出
0299助けて!名無しさん!2016/09/11(日) 11:35:50.51ID:poIQYNED
あまり評判がよくないようだけど
ifをこれからやろうと思っています。
カジュアルな感じですが、難易度を上げれば
シリーズが好きな人でも満足できる難易度ですか?
0300助けて!名無しさん!2016/09/11(日) 12:19:15.69ID:k6ZKZyzc
難しさの方向性が過去作と全く異なるからまずはやってみてから判断すりゃいいよ
0301助けて!名無しさん!2016/09/11(日) 13:17:47.00ID:poIQYNED
>>300
ありがとうございます
進めてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています