トップページgamesrpg
1002コメント244KB

ベルウィックサーガ 第276章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆MalTinwrno 2016/08/07(日) 09:38:49.30ID:+B4JFacV
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第275章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1466155083/


『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

エンテンススプリング〜ティアリングサーガ第116章〜
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1455575017/
0002助けて!名無しさん!2016/08/08(月) 09:24:32.29ID:KVISBb9h
何のことだかわからないがとりあえず>>1乙と言っておいてくれ(・ω・)
0003助けて!名無しさん!2016/08/08(月) 10:53:45.29ID:ZtKtfN9t
>>1
乙カレイア
0004助けて!名無しさん!2016/08/08(月) 10:58:01.44ID:jFqMYe9z
俺の≫1乙だ・・
好きにしろ・・
0005助けて!名無しさん!2016/08/08(月) 14:02:51.79ID:r8iiaqIi
神ゲー
0006助けて!名無しさん!2016/08/08(月) 14:45:43.15ID:YiQYKjSJ
276乙...
0007助けて!名無しさん!2016/08/08(月) 16:06:32.11ID:zoKCY8vH
>>1乙というほどのものは
ありませんでした
0008助けて!名無しさん!2016/08/08(月) 19:34:30.27ID:J1k5b/nc
http://www42.tok2.com/home/joll/
http://joll.bbs.fc2.com/
https://my.7artisan.com/serverstatus.php
0009助けて!名無しさん!2016/08/08(月) 19:37:06.97ID:5m/TuI0k
何故、ワシが立てたスレでもないのに>>1乙せねばならんのだ
0010助けて!名無しさん!2016/08/09(火) 03:13:20.86ID:FxyO9U3d
山狩りって狼煙あげられたら敵が離脱モード入るんだな知らんかった
アーサーの盾ageしようと持ち込んだレザーM15個どうしてくれる・・・
0011助けて!名無しさん!2016/08/09(火) 03:15:39.17ID:/tFRhgCM
クラスチェンジが絡むわけでもない、ただ技能を上げるためだけに9000デリックも使うのか・・
0012助けて!名無しさん!2016/08/09(火) 03:22:02.15ID:FxyO9U3d
そう考えると結構もったいないなw
盾率80%以上とかなると相当楽になるけど道中あがるっちゃあがるしなぁ
0013助けて!名無しさん!2016/08/09(火) 04:17:09.49ID:YE+m2Xfy
アーサーの盾はちょっと前線でこき使えば恐ろしい勢いで上がっていくからな
0014助けて!名無しさん!2016/08/09(火) 04:28:23.22ID:3C7gqsU7
捨て身使えば、剣と同時に盾技能も上がるようなもんだからな
バカみたいに逆チクする必要なんてないんだぜ
0015助けて!名無しさん!2016/08/09(火) 06:14:02.92ID:lJRbgzxj
盾見込んでの捨て身は恐いわ
盾発動ミスるとすぐ緑とか赤なるし
0016助けて!名無しさん!2016/08/09(火) 20:33:10.21ID:5KyuTMBK
老兵は…の橋封鎖戦術をアーサーに任せたら
めちゃくちゃ盾上がったなぁ
0017助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 00:11:38.52ID:+6mJZeS1
一発被弾で+2上がる盾はアーサーとダウドだけだっけ?
0018助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 02:12:07.42ID:UC7VsACm
+攻撃持ってる相手に盾構えて捨て身するアーサー君すこ
疑似死闘みたいな感じで燃えるし技能上がりまくってウヒョオオオ!
やったあとに捕縛しとけば良い武器手に入ったのになと少し後悔
0019助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 08:19:54.35ID:vP7umbkE
コーネンとか15章の反撃オーバシミター暗黒騎士にナイトソード持たせたアーサーかエロで襲い掛かると死闘みたいになって楽しい
0020助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 09:11:29.42ID:eZtc2crP
>>17
技能値一桁で24T以内なら誰でも
0021助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 17:34:46.41ID:+6mJZeS1
7章開始時点でチクなしでエロ槍15ダウド斧18ギナ風18アデル槍22というのはかなりいいペースだろうか?
そんかわりリースの剣が16とか少々寂しいことになってるけど
0022助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 18:35:32.33ID:UC7VsACm
エロなら硬いし石弓への切り込みも期待できるから反撃で槍技能UP狙うのがいいのかね
0023助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 21:05:49.62ID:fc+c/X2J
槍15にもなったのならライト持たせて当てに行って稼ぐか、Lvup吟味するなぁ
0024助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 21:35:02.04ID:qUCTF5Gj
24ターン以内、エロ、アデルの槍は常にライト

どうせリペアストンも余るし、赤まで使ってもリペアコスト1なので、5コストくらいは技能上げ楽にするのにライトに使ってる
0025助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 21:38:12.56ID:vP7umbkE
積極的に戦闘させていけばCCできそうだけど
全員がそうとは限らないから遅れた奴、特にアイギナ辺りがぎりぎりになって禿げる展開が想像できる
0026助けて!名無しさん!2016/08/10(水) 21:51:41.46ID:r/7KOSFk
風魔法は24T以内に使いきるもの
0027助けて!名無しさん!2016/08/11(木) 00:13:20.60ID:hhuJXrkF
で、24ターン後は吟味
0028助けて!名無しさん!2016/08/11(木) 01:29:50.48ID:tmt9mQe7
ノーリセ35プレイ訪問者でオワタ・・・
索敵&特殊条件まじヤダ
0029助けて!名無しさん!2016/08/11(木) 07:11:09.77ID:DU7WNX7l
ノーリセで秘薬投与は誰にすべきか
死ぬと終わりな仔牛or熊か便利なラレ子か
死にやすいセディきゅんか
0030助けて!名無しさん!2016/08/11(木) 10:53:21.42ID:gdjGCT+5
子牛と熊は固くなるしラレは被弾しない
セディとペがいろいろ耐えられると安心する
0031助けて!名無しさん!2016/08/11(木) 14:26:32.92ID:SMp8RAst
ウマー先生に投与だ!
ノーリセなんて気楽に遊ぶもんよー 好きなキャラに入れちゃえ入れちゃえー
0032助けて!名無しさん!2016/08/11(木) 18:42:35.60ID:1tIZEEGr
>>28
やったじゃんもう一回最初から遊べてさ
ふらやましいよ
0033助けて!名無しさん!2016/08/11(木) 18:57:25.27ID:7lFYm5kz
ただの煽りにしか見えねーw
0034助けて!名無しさん!2016/08/11(木) 20:11:02.96ID:tXQvuvF5
今夜は赤飯でお祝いだ
0035助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 00:38:49.00ID:Wa8Du+ie
おまえらひでえwwww
でも、また初めから始めたよ
もう実践訓練あたりまで完全テンプレになってるわw
0036助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 00:55:27.15ID:spvYwXp3
というかその辺はテンプレでやらないとまずい
0037助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 01:12:56.84ID:Wa8Du+ie
まぁそうだな
いざというときフォローできるほどキャラもアイテムもないっていう
若き騎士達の挑発効かないラーズ神官マジ強敵
2章任務に向けて捕縛したいのに挑発効かないとかヤメテヨネ
0038助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 02:12:35.42ID:SQix6GVr
お前ら仕事しろよ
0039助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 08:11:52.77ID:H3yO/YlY
俺を雇いたければ850だ・・
0040助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 09:07:44.84ID:RlKL6HPz
傭兵を実際に金で雇うのは面白いな
ただし、モブ含めてもっと選択肢があればだが
0041助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 09:23:44.70ID:spvYwXp3
幸福評価の最大値が100とかになるのか
0042助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 19:14:17.27ID:4hxxAgZ5
モブ雇うとか50D位で一般人雇って肉壁という死体をつむゲームになりそう
0043助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 19:32:11.00ID:Gpsu+l+Z
悪名評価も入れよう
0044助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 21:10:09.72ID:Ecni0H+W
モブが雇えるようになったら本格的にDの立場ないな
0045助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 22:48:02.66ID:Wa8Du+ie
1章でイシス白馬が出た時おまえらならどうする?

1、財産を質にいれて買う
2、諦める
3、出なくなるように初めからやり直す

後でロードはなしで
0046助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 23:49:42.49ID:yJKLqutU
クリスを質にいれてかう
0047助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 23:50:08.41ID:Ecni0H+W
駿馬ならともかく白馬は別にいらね
0048助けて!名無しさん!2016/08/12(金) 23:50:16.56ID:Wa8Du+ie
シノン駿熊がそっちに向かっていったぞ
0049助けて!名無しさん!2016/08/13(土) 00:13:21.64ID:zuVuBYFy
1章から白馬買ってもしゃーないわな
0050助けて!名無しさん!2016/08/13(土) 00:47:01.80ID:Cn4wDkUp
名馬は買ったことないなー
そんな金あったら家具買うわ
0051助けて!名無しさん!2016/08/13(土) 01:15:48.56ID:OuJVIvOt
特殊馬のパラアップとかもったいなくて戦闘前に降りちゃう
シノン馬ですら惜しいのに
0052助けて!名無しさん!2016/08/13(土) 02:33:24.10ID:RDt7mRi1
シノン馬は乗りつぶすもの
主にエロの切込み反撃槍のために
0053助けて!名無しさん!2016/08/13(土) 09:39:23.69ID:5S+xI93P
15章でヴァジラ折ったらカオスが逃走した
これドア開けれるの
0054助けて!名無しさん!2016/08/13(土) 09:58:33.77ID:ErF12EM0
3章のころのカオスさんは輝いてたよね
0055助けて!名無しさん!2016/08/13(土) 22:25:44.17ID:4afA4DqB
カオスは攻撃31で致命13だっけ
15章はリースでフタをすれば絶対事故らない
連続でもあったら手ごわかった
0056助けて!名無しさん!2016/08/13(土) 22:49:05.56ID:pC7vMqfM
マオザディアンでタイマンするのが俺のジャスティス
0057助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 00:32:58.03ID:XzKo5pZA
あの攻撃力で連続あったらシャレにならなさすぎるからかんべんして
まあ反撃装備+スキュラとかあってもよかったと思うけど
0058助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 01:18:19.48ID:vhUyHeZX
反撃致命されそうだからフェイだと5ターンセーブ直後か神舞剣フィニッシュ出来そうな状況じゃないと戦わせられんのよね
0059助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 01:26:04.06ID:04O3itTA
奇跡の護符の効果がありますが
0060助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 01:40:17.11ID:M/h5musr
>>57
>まあ反撃装備+スキュラとかあってもよかったと思うけど

それをすると、フルパラシロックの三連射だけで終わる
0061助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 02:41:39.71ID:CCmuz2XU
誰かがカオス専用特別スキュラ(ダメージ軽減効果有り)を用意すればOK
0062助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 11:44:39.03ID:pTQP5Ag1
神剣()なんか捨ててセンシュアルでも使えばいいのにね
0063助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 12:25:07.14ID:4Zn888Wc
ヴァジュラじゃなかったら弓や奇襲プリムランガーであっさり狩られるから
0064助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 13:39:32.63ID:w6k/mqow
みんなps2まだ生きてるの?
0065助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 14:05:09.27ID:btLUs2Sp
二代目が生きてる
ベルサガ以外にもモールモースとかで起動してる
0066助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 15:45:38.02ID:8ooMDPDf
二代目も1代目もDVD機能やられてPSになった
今は昔の思い出で話してる
0067助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 18:44:08.61ID:vhUyHeZX
>>奇跡の護符
そういえばそんな効果もあったな
でもヴリトラ折れちゃうじゃないですかヤダー

さすがに発動したら折れるよな…?
0068助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 18:50:40.19ID:KRjwlO/2
カオスって教団内ではどういう立場なんだっけ
もうすっかり忘れた…というか説明あったかな
0069助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 18:56:32.37ID:sW/zvXCF
身分はただの暗黒騎士
ウルバのお気に入りらしい
0070助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 19:12:51.77ID:XmRoCZFY
破盾の斧ってディフェンダーもぶっ壊すんだね
だとしたら斧防御中の斧も壊せるのかな?
0071助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 22:23:00.83ID:4Zn888Wc
初耳だわ
ディフェンダー自体あんまり使った事ないからなあ
0072助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 23:27:19.61ID:dNHDH1Kx
武器の名前間違い続けるのやめろ
0073助けて!名無しさん!2016/08/14(日) 23:32:22.40ID:CCmuz2XU
ザーンフェディって味方が使うと微妙な武器の典型だよな
おじさん大好きな人がおじさんに持たせておくくらい?
0074助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 00:01:36.81ID:H6QUzrAP
ランス受ける時にダウドさんに炎盾や塩田とセットで
斧防御もありや!
0075助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 00:13:30.99ID:4NLqcX//
ディフェンダーだと防御か回避上がる剣のイメージ
0076助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 08:50:56.82ID:muX5mwkC
一応完結してるけど元々本編は20章くらいまでの予定だった噂は本当なのか?
主人公による王都ヴァレムタイン奪還まで進めずナレーションで終了なんて製作打ち切りにでもなったのかよ
評価プレイある加賀作だと聖戦の系譜は極めたけどベルサガトラキアは中途半端ENDだから挑戦しなかった
0077助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 11:51:48.45ID:bi1lQK6B
確かに最後はえらい駆け足だったな
打ち切りとか時間なかったとかいわれても納得するレベル
0078助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 11:54:59.55ID:O3fZ9rz+
トラ7は仕方ねーだろwwww
0079助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 13:44:54.17ID:Gl3vof2r
>>53
詰み。加賀さんも言ってた
0080助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 14:54:08.66ID:sgDggkyf
城門が壊せて何故に牢屋や玉座の扉が破壊できないのか
0081助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 18:08:43.13ID:zmv/IhGp
斧に扉破壊効果をつけよう
これでDも大活躍間違いなし
0082助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 18:52:07.85ID:4NLqcX//
後半バランスが煮詰まっちゃって15章辺りが限界だったんじゃないかなと思う
キャラが強くなりすぎてもしあのまま20章までやってたらインフレゲーが待っていた
今以上に成長抑えたり物資を小出しに…となるとまた色々と作り替えなきゃならんだろうし製作もある程度妥協せざるを得なかったんじゃないか
0083助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 20:46:24.26ID:rkm5qv8/
20章まではアレだけどもう1〜2章は欲しかったなあ
ストーリー的にも難易度的にも物足りなさを感じる
0084助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 21:17:54.71ID:v1rNJlPX
ワープは
指揮官2は
判定2回の護符は
もっと実装してほしかった
0085助けて!名無しさん!2016/08/15(月) 23:24:47.91ID:LLKSR3yR
>>29
遅レスだが
HPはセネ、速さはペがおすすめ
2個目のHPと防御は好きなキャラかラレ子がいいと思いますです
0086助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 00:13:31.85ID:nx0t9a3w
ドーピングは素のステが低いほど効果的なんだよな
防御だけはあまり意味ないので硬い奴をさらに硬くするのがおススメ
速さは戦速11か連続発動の5を確保するのを優先すべき

自分は防御はパラ民、速さはエロ、精神はギナかエニ子
残り全部セネに投与してるよ
0087助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 11:36:59.95ID:nnJ4Wyjq
ゲーム性が玄人すぎるのも原因だけど本編内容が地味な裏方の役割で最後は打ち切り的なのもクソゲー呼ばわりされてる一因だよな
大量の住民依頼を最初から無くした分ストーリーを表舞台で活躍する内容にしてれば評価も全然違ったんだろうが裁判のせいで旧作風のシナリオには大人の事情でできなかったじゃないのか?
0088助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 11:53:22.63ID:62f82oci
プレイヤーが大局を動かすマクロな視点ではなく
身勝手な国々に苦しむ市民や兵士達をしっかりと描いたミクロな視点で進行してたからこそのベルサガであって
いつものシナリオ展開だったら多分大味というより地味になってそれはそれでクソゲーになってたと思う
0089助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 12:33:52.97ID:veFuux4u
ユトナ戦記のシステムでよかったのに余計な変更多いんだよなあ
闘技場で鍛えたユニットで無双するのが面白かったのに
絵が夜勤病棟なのはいいんだけどねw
0090助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 12:38:37.65ID:nnJ4Wyjq
トラキア776の舞台自体はスケール小さいけど戦乱に苦しむ民の描写は豊富で亡国の王子が辺境から挙兵して祖国奪還する王道物語で好きだけどベルサガは最低でもヴェリア王国の首都を最終ステージにしなかったんだからストーリー期待してたファンから叩かれて当然だな
新作ゲーはティアサガ風の物語らしいけど退社後初めて制約無しでシナリオ作れるから本人も楽しいのかもしれんな
0091助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 16:14:30.93ID:LvcusDeo
今更このスレにそんなことを言いに来る情熱
0092助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 18:01:05.45ID:nnJ4Wyjq
別に荒らし目的では無くて加賀新作が目前だから久々にベルサガのセーブデータで本編イベント鑑賞したら終盤の展開が超駆け足だから勿体無いと思ってしまったんだが製作打ち切ったのか知らんが大量の外伝作る手間を最初から本編のシナリオに割けなかったのかは強く思うよ
0093助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 18:10:22.26ID:Vt83DNlP
そりゃ膨大な時間かけてテストプレイしてたって話だから作る余裕はあったのだろうけど
しなかったんだろう
0094助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 19:11:14.08ID:erGToVRS
ゲーム性の作り込みに関しては、膨大なテストプレイの成果なのだろうと素直に思えるが

そのテストプレイ中に、アイテム管理クソだな、直さなきゃな、と思い至らなかったんだろか
0095助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 19:22:53.68ID:/hQA6iIw
テストプレイまで行ってプロジェクト破綻するレベルの直し入れるわけないじゃん
ちょっとした仕様変更でも結構な負担になるのに
0096助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 19:32:42.04ID:sTQqe8bo
軍の資材管理を携帯袋でまかなえるわけがなかった
0097助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 19:37:40.30ID:geZIy4SE
>>89
>闘技場で鍛えたユニットで無双するのが面白かったのに

そういうのが嫌だったからベルウィックサーガみたいに成長できる場が限られてるゲームのほうがいいや
敵も能力高めのユニット多いし、やりごたえある
0098助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 19:38:16.54ID:yRyjAd42
今までと同じ輸送隊システムにはできなかったのだろうか
0099助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 20:14:39.97ID:nnJ4Wyjq
最後の本編EDナレーションで流れる「シノンの旗のもとに」が凄い名曲すぎてストーリーがきちんと消化している最終ステージで流れたら最高だった
0100助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 20:19:51.16ID:RgnUghvi
>>97
結局ヌルゲーかカンスト前提みたいなクソバランスになるからね
最終章で初期値でも戦える熊とか凄えバランスだわ
0101助けて!名無しさん!2016/08/16(火) 21:05:46.75ID:Yz7fXCcI
障害は大きいがこっちはもっと強い。っていうのが好きなんだが
敵弱すぎ俺TUEEEか俺YOEEEのどっちかばっかりだからな流行っているのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています