タクティクスオウガ 112F 騎士アガレス©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん! 転載ダメ©2ch.net
2016/07/31(日) 16:40:49.12ID:+nvqQyZYタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 111F 騎士ギルダス
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1467892966/
0020助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 07:56:33.44ID:+b+zZWHRファイアクレストもってるやつがソレだったりして
0021助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 08:37:14.60ID:EYcvx2Rr死者宮でdexのカード取らせまくってるけど、効果ある?
0022助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 09:07:15.36ID:OioKJVtqそれは面白い解釈
0023助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 09:22:28.68ID:Plo4owrf総STRか攻撃力が0.7倍だと思ってたわ
雪原ドラゴンにダブルアタックだと両方1だけど
単発マドゥなら20くらいダメージ与えたりするんだが
0024助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 10:09:52.30ID:57qDA8oE0025助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 10:14:29.02ID:8FVik8Hl>>21
このスレ曰くDEXの影響は少ないらしいし焼け石に水なんじゃない?検証はしてないが…
>>23
さすがにそこまで火力差は出らんでしょ?マドゥの時だけいい地形だったんじゃない?
0026助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 11:05:52.15ID:57qDA8oEそれで攻撃力まで下がるとなるとやばい
0027助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 11:23:44.79ID:2qFLs7df属性武器でも一刀で140はいきそう
0028助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 12:11:12.28ID:65Im2nKS0029助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 12:23:01.95ID:9q9XnBU1利き腕じゃないほうだけなら70%も納得するけど、利き腕は100%でいいだろ。
170だとダメージ大きすぎるから、調整か?
0030助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 12:29:26.70ID:ZgLcftM3世に知られてる計算式ではダメージ0.7倍だし今更それが間違いってのは考えにくい
何より攻撃力0.7倍って産廃行動過ぎでしょ
0031助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 12:52:09.00ID:57qDA8oE0032助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 12:57:43.89ID:VdXiZKOa踏み込みが甘くなるんじゃね?
0033助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 13:10:53.81ID:X0A910KG命中・回避計算ではdex/4が参照されるんだったかな
たぶんluk上げた方が早い
相手lukとの差がそのまま命中・回避に加算されるはず
0034助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 13:34:57.02ID:t1MNuZetそうだとしたら格安で買えるダガー2本の重量6が属性武器に張り合えるとか凄くないか
0035助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 13:35:40.85ID:3HNXNlzt属性杖以外なら属性武器一本+オーブよりミニマム二刀流+オーブの方が軽い
ついでに攻撃時の火力はそんな大差なかった記憶(一応属性武器の方がダメージは出る)
反撃時には相応に差があるから回避の二刀流か反撃の属性武器か、って感じ
ダブルアタックは一発目クリティカルしちゃうともったいないケースがあるけどね
0036助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 13:41:57.17ID:3HNXNlztミニマムダガー二刀流63×2ダメージ
ミニマムダガー一本(反撃)90ダメージ
火竜の剣138ダメージ
天候と地形は一緒
0037助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 13:47:28.22ID:66bBn2gd確かに盾を持ってる時は片手で武器を振ってるはずなのに軽減しないのおかしいね
0038助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 13:49:58.31ID:t1MNuZetこの結果だけ見れば簡単に用意できて軽いっていう特徴があるし使えそうな気がするけど
0039助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 13:59:18.92ID:X0A910KGまぁ剣盾と二刀では構えからして全く違うからそれが理由ということで
0040助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 14:00:27.79ID:2qFLs7df0041助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 14:05:30.64ID:3HNXNlzt回避率にかなり差が出るしね
0042助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 14:23:24.83ID:rHVPzWjvただ、どれだけ軽くしてやってもマトモに運用できるのがヴァイスくらいってのがな
先生ですらヒヤヒヤする
そこで一撃目用にカルディアなんだろうけど
実際どうなんだ?1/4という確率は保険として機能してると言えるのか
0043助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 14:27:39.49ID:3HNXNlzt0044助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 15:03:39.46ID:oRVpRNH6ヒートウェポンでさらに強化も…二刀だと厳しいか
0045助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 15:21:22.83ID:hTZrQmXdえ?そいつは装備じゃないって?おかしいな、手元にそんな名前の剣があるんだけど
0046助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 15:42:31.44ID:57qDA8oE0047助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 15:58:53.61ID:oRVpRNH6武器aglは攻撃時のみ 防具aglは防御時のみ参照か
あやしげなレスすまん
0048助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 18:24:11.64ID:EYcvx2Rrありがとうございます!フーペンダント装備させてLUK上げたほうが早いっぽいですね。。。
0049助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 18:44:38.31ID:oRVpRNH6ステ上昇で恒久的に命中上げるならluk上昇は有力な手法のひとつといえる
0050助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 18:56:02.75ID:3HNXNlzt0051助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 19:32:41.18ID:/XxyD00Ragiだぞ
0052助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 19:37:23.53ID:gNMs59Fx0053助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 19:45:55.49ID:oRVpRNH6重ね重ね申し訳ありませんでした
0054助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 19:54:28.52ID:rXqatQWI水上のプレザンスがダブルアタックで1ダメージだったけど反撃は20くらいあったし
0055助けて!名無しさん!
2016/08/01(月) 20:21:10.84ID:t1MNuZet反撃で20あったら全く同じ条件化のダブルアタックは14くらいになるはずだぞ
0056助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 00:55:49.84ID:F+SPjOpB一体どんな判断だ…命ドブに捨てる気か
0057助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 01:10:17.64ID:6ZgGwN9+0058助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 04:18:51.63ID:VLOJEBKO0059助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 05:07:42.61ID:VxOHHXIqニンジャ音とでも言えばいいのかねw>水上
ちなみにサターン版だと「バツンバツンバツンバツン」って鳴るんだぜ。
0060助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 05:08:11.76ID:DaLTSYVS黒ランスがゼノビアから神剣盗んでそのあとカチュア女王にしたてた意図が正直不明瞭だし。
その神剣にしたって「神々と交信できる末代まで伝えるべき剣」云々言われてるけどその説明してるウォーレンが登場した伝説のオウガバトルは神々と交信程度では奇跡と言えないような世界設定だったからなんとも
そもそもTO内ですらマルティムが神剣無しで神様と交信してるんだよなぁ…
0061助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 06:35:31.78ID:NpVUeaJy0062助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 08:13:59.89ID:9OBibNUZ0063助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 08:18:59.21ID:v2xA7fF50064助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 08:39:48.68ID:g6uwFa77TOはエレメントのおかげでそれがさらに際立ってる
ここの住人は野焼きで地肌露出とかも積極的にやってるんだろうか
0065助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 08:42:01.79ID:v2s11IfX0066助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 09:42:40.87ID:Z87vPZyl0067助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 09:46:05.30ID:KGW+IxZq水地を移動できる能力がほとんど意味ない
0068助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 10:50:23.85ID:qzC+eyE40069助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 11:02:23.83ID:UcrHGF3dhttp://i.imgur.com/HjIAwKJ.jpg
0070助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 11:27:01.85ID:VaqEW3w9ハボ先生が石化してるw
0071助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 11:27:26.77ID:w4QP/PRI0072助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 11:33:10.10ID:UcrHGF3dこの時の自作ティアマット、順調にVITカード拾えてチェンジ出来たのはいいけど
AGIが野良より10くらい遅くて今一だった記憶があるなぁ
0073助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 11:33:16.75ID:+c6qDaZ4石化させたりスロウで縛るのは同じだけど、オズマの止めを彼に任せる で、脳内補完は
「 コマンドクラスを屠る!? しかも盲目で……………
剣筋もこの島のものでもない、いったい 何者なん……だ… 」
0074助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 12:10:33.08ID:u85omi4g0075助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 12:41:07.89ID:4ZMdQU0K> 剣筋もこの島のものでもない、いったい何者なん……だ…」
この弱ってるのは誰のセリフなんだw
見えないところでヴォルテールさんがやられそうなのか?
0076助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 12:59:41.40ID:VsuVcUp30077助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 17:22:05.58ID:u85omi4g0078助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 18:34:14.46ID:e5n7gbbq0079助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 19:58:43.74ID:Q1eD4K4rそれどころか恋仲だし
>>73はデニムや味方の台詞として妄想してるんだろ
0080助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 20:36:26.07ID:tsqtsFB1雨の湿地でも水上は移動コスト1だから大幅に動ける範囲が広いぞ
0081助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 21:34:12.94ID:H42Ecy90よーしおまえら、この女は好きにしろ!
0082助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 21:39:20.28ID:lhzveltm妄想に付き合ってもらって有り難うw
妄想ついでに剣筋ってのに関連して、侍の恐ろしさについて
何かの書で読んだときに書かれてたこと
「自分の身近に帯刀した侍が座していたとして、その侍が方膝を立てたときに
即座に逃げないやつは死んでも仕方ない」
これがどういうことかを良く解る動画を紹介してもらったのがコレ↓
https://m.youtube.com/watch?v=u_dVI1rFyFE
実戦で可能かどうか、本当にこういう動作だったかは抜きにしてマジでビビった
0083助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 22:45:30.12ID:sueIIYCo「もう、はしゃぐなお前」ってプレイヤーの声が聞こえてきそうw
0084助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 23:29:26.83ID:F+SPjOpB石化させられなくても1人割いてでも眠りでハメるくらい鬱陶しい
0085助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 23:52:22.33ID:oBb+8/Ox何回先生に召喚魔法取られたことか
0086助けて!名無しさん!
2016/08/02(火) 23:58:15.63ID:6ZgGwN9+後でこっちが袋を確認したときのメッセージってことだろうか?
0087助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 00:49:28.86ID:sbjzlnKe0088助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 00:55:59.92ID:/ACfCEyaデニム「そ、そうですか・・・」
0089助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 01:11:07.82ID:slhUmVtm生き延びたいという意思が感じられない
0090助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 02:11:25.74ID:cHTblGqL0091助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 03:42:30.50ID:W0viiDeq救助(シミュレーションアールピージー)
やぞ。
0092助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 04:34:31.99ID:idLtux7F0093助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 05:24:02.44ID:Sgm4vYXqトロフィー回収パズルだろ
0094助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 06:20:13.18ID:FU1+aDxJ召還魔法の命中率に影響する?
0095助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 06:29:43.73ID:R2pn8r+I回避も上がるし被クリティカル率も下がる
デメリットは撃破時カード化率が下がるくらい
0096助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 07:10:52.08ID:FU1+aDxJ0097助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 11:40:49.51ID:kB26vckuステupの方法も合わせてTOは運ゲーと言った人もいたな
0098助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 11:58:14.86ID:2BqVsntl0099助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 12:24:03.40ID:PKC6Ee5U召喚魔法は、それなりに面白いゲーム要素だと思う
0100助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 15:51:07.42ID:jr5NcxM10101助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 17:06:49.56ID:m17BRd5M即ハボ氏とは別物だ。
0102助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 19:34:59.95ID:x6ePKI/n野焼きと催眠係だった魔法職が必殺ユニットに化けるよ
0103助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 20:58:04.39ID:dnl3efVr0104助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 22:11:53.82ID:EdR48ZA60105助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 22:22:43.60ID:w6xQ+SVd0106助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 22:42:17.53ID:sbjzlnKe0107助けて!名無しさん!
2016/08/03(水) 23:53:50.24ID:Sgm4vYXqゴーレムは偶像崇拝の対象だったから間違ってない
0108助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 00:09:59.14ID:9BxNeeDP0109助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 03:05:57.87ID:oAsjX9T60110助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 05:53:44.22ID:BjpMTfrB0111助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 07:08:03.66ID:REHPozpB0112助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 08:14:35.90ID:Nw/z45Xvあ!野生のゴーレムが飛び出してきた!
0113助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 09:03:32.86ID:JBS9j5Fl堅牢地神がアップを始めたようです。
0114助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 09:29:52.77ID:MvtBnzUMかつて、ローディス筆頭3騎士団の1つだった時代から冥煌騎士団をNo.2として支え
戦いに挑む際は陣営の中列中央に身を置き、更に前衛すらつけないタムズ漢の中の漢
しかも攻撃に関しても様子見とはいえ主人公達に手加減するほどの老獪さで
(クリティカルにより)追い込まれたときに繰り出す連続斬りの威力は
「ドラゴンハーティド」の2つ名を持つ冥煌騎士団の長であるリチャードに次ぐ剣豪
敵陣の砦で3馬鹿揃って雁首並べて石化されてる所を
ついこないだ、はっはっはと笑い飛ばした若僧に救出されるような
何処ぞの騎士とは格が違う
0115助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 17:32:41.99ID:aMzp69+Eどっちがタムズでどっちかカモスだったかでゴッチャになる
0116助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 19:47:10.16ID:V55PvNtX0117助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 20:31:01.84ID:TCr/UZOt0118助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 22:31:47.62ID:NwZT0H+W0119助けて!名無しさん!
2016/08/04(木) 22:37:23.88ID:Y+yhRnxw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています