トップページgamesrpg
1002コメント239KB

FEで聖戦が一番好きな人は.その104 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 23:36:40.14ID:crkdloOb
だって
前スレは死んでいなかったのだし
それならまだ希望はあるでしょう

姉上、大丈夫ですよ
時がたてば、すべてうまくいきます
どうかあきらめないでください

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は.その103
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1465730868/
0553助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 21:35:47.58ID:E1PIIKxo
>>550
別にスキルリングを持たせる程でもないぞ?
魔法剣で攻撃する相手は大抵回避が低い相手だし
0554助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 21:41:53.31ID:DuH2qLzZ
まだやんのかよww

>>552
シャガ夫じゃないのこいつ
0555助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 21:48:06.24ID:QyhrKY33
>>543
アゼラケは序盤から魔法攻撃できて、魔力速さが高いからむしろ早熟型だよ。
後半はフォレストブーストのおかげで何とかやっていけるが突出してた部分も
上限値や他ユニットの成長によって薄れていくので伸びは平凡。
0556助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 21:53:35.70ID:tWVYwjj3
結局CCするまでの技の低さが響くことが多いよな
嫌いなカップルではないが積極的に前線に出すかというと悩むことが多い
でも>>542の言う通りナンナの魔力が良く伸びるのはほんとありがたい
0557助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 22:12:15.49ID:BEaDLbmG
勇者剣ね
どうしょうかなセリスに持たせるけど、もう1本どうしようか
0558助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 22:17:31.88ID:3Gq0yN+Z
>>544
自分の意見はプレイヤー次第
他人の意見は必要ないじゃ話にならんぞ

ファラムッドはセリスがいる限り趣味枠だと理解した方がいい
火力に期待できるベオムッドや魔防が光るカリスマブラギのほうがまだオンリーワンだわ
0559助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 22:36:11.02ID:t/H+UP/l
>>557
オイフェ
0560助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 22:37:42.71ID:tWVYwjj3
ブラギッドはただの見切りよりピーキーなのに
カリスマの為に全てを投げ捨ててる感じあって惚れるわ
ナンナも超安定しそうだし今度やってみよう
0561助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 22:41:19.14ID:3Gq0yN+Z
カリスマブラギはナンナがメイン
最前線でリカバー、リブロー、スリープ、サイレス、レストを使える存在
踊り子レスキューの要のリーフが眠っても安心やで
0562助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 22:49:13.18ID:E1PIIKxo
>>558
追撃が付いて魔力が上がるならオンリーワンでしょ
突撃が活きるのは勇者の剣で4回殴って尚生き残る相手だし、そんなボスクラスに必殺化してない勇者の剣を使ったりしないだろう?
クロードならフィーの親にする方がより魔防を活かせる
一応ナンナも攻撃要員になってもらう場面があるから最低限追撃が無いと困る
0563助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:08:53.50ID:Rd6OqDh8
>>562
デルナンの話にフィーを出してくる意味がわからん
デルのライバルに常に最前線にいるセリスが挙がる意味わかる?
ファラムッドでは役割が被りすぎなんだよ。しかも技が低い、カップリングに手間かかる割に
最大火力で勝るベオムッドのがまだましだ
0564助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:12:40.81ID:tWVYwjj3
彼には存分にファラムッドの良さを語って貰って
そうだねアガペーだねってスタンスで見守るのが正しい
0565助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:43:10.96ID:E1PIIKxo
>>563
ラケにクロードをくっつければそりゃ魔防は上がるだろうけどそれが軍全体でプラスかどうかというのは別問題だろう
あとセリスと被ってたら何か不都合でもある?
近接しかできないデルより間接も強いデルを取る選択もあるだろう
技なら武器や指揮である程度埋められるし、カップリングなら歩兵→騎兵になる両親なんだからそれほど手間じゃないぞ
突撃があれば勇者を持たせなくても手数でカバーできるかもしれんが、俺はそんな不確実な運用はしない
0566助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:43:43.99ID:m8fFpdht
アゼラケの場合、前衛で必殺魔法剣地雷するならデルとナンナどちらが適任だろうか
0567助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:48:05.84ID:jwpI4HCA
わかったわかった
間をとってトリスタンにしよう
0568助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:48:59.22ID:tWVYwjj3
アゼラケの組み合わせだと地雷しようにも技が低くて安定しないと思う
見えてる地雷にしかならんのではないか
0569助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:52:17.42ID:QyhrKY33
そりゃDELLだろう。ナンナは連続ないからな。
0570助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:53:13.39ID:tSLUyeWV
あたしファラムッド好きだけど、この流れは気持ち悪い…
0571助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:54:09.09ID:Rd6OqDh8
>>565
セリスと被ると問題あるというかもったいない
魔法剣騎兵はセリスとフィーで足りてしまうから
雷の剣持たせたベオムッドでも相手が死ぬまで雷落とすとかザラにある
不確実な運用はしないとか言ってるけどCCするまでの不確実な命中率には目をつぶるのな
ついでにアゼルとラケをくっつければ軍全体でプラスがどうかは別問題じゃないの?
ファラムッドのために指揮や装備を優遇するのは軍全体で考えてプラスなの?
無条件で推奨されるようなオススメカップルとは言い難いのが大半の意見のようだが?
0572助けて!名無しさん!2016/08/18(木) 23:58:54.70ID:m8fFpdht
ベオラケとかフィンラケとかがギャーギャーやってる時にひっそりと開拓された玄人向けのカップルってイメージだわアゼラケ

アゼティルを押しのけてするほどではないが、アゼティルだとフォルアーサーやティニーが嫁に行けないからって理由で回避されることも多いからな
0573助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 00:22:38.64ID:WajCfel3
>>571
俺は間接攻撃が強いキャラが多くても困らんぞ?
大抵は近接攻撃の方が強いキャラが多いんだから
魔法剣の主なカモであるアーマーなら技が低くても100%命中するだろう

戦士系父親だと魔力は期待できないが、アゼル父にすると追撃を確保しつつ魔力も見込める
これが軍全体のプラスにならないなら何だとプラスになるのか

まずセリスが突っ込んで指揮をかける→デルが続いてカリスマをかける
このパターンで後続が有利になるんだからデルは図らずも指揮を受けやすい
デルに勇者を持たせるのは前線に立つキャラなんだから優遇でもなんでもないだろう

アゼラケは魔力に魅力を感じられない人にとってはデメリットでしかないだろう
もっともティルテュの子供の使い勝手が大きく変わるわけだから万人に好まれなくて当然よ
0574助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 00:32:27.07ID:RuHBkToT
デルムッドの魔力が別にいらないんです
魔力上げるより他にスキル優秀でパラが落ち着く組み合わせがたくさんあるんです
そもそも魔法剣と勇者を両方持たせるとか同時に使えない限り別々に持った方がいいのです
攻撃するパターンなんてそれこそ人と状況によって千差万別なのです

ほれ、もっといいとこ上げてみろ
その程度では全員生暖かい目でしか見てないぞ
すげえ優秀な使用方法はまだか
0575助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 00:33:39.49ID:ExToQjkd
ラケとティルはどうあがいても代替よりも強い子供産むから嫌い
アイラは初回で殺したから知らん
0576助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 00:36:09.00ID:ZqZLZipD
アイラはアーダンと結婚させても強い子供を産む唯一無二の存在やで

逆にどう足掻いても代替以下なシルヴィアの子供が不憫
0577助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 00:40:15.25ID:m2w1u33s
何やらせてもロマンにしかならないリーンはともかく
コープルも登場遅すぎレベル低すぎでどうしようもない
初回プレイでフォルコープル出てきた人も少なくはなさそうだけど
0578助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 00:44:08.11ID:RuHBkToT
リザーブのおかげでエリート無くてもレベルだけはサクサク上がるから
フォルコープルの満を持しての登場にはロマンは感じる
強いかどうかはあえて言わない
0579助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 00:57:02.80ID:ROcGV8+c
>>573
ティルテュの子供以前にデルの運用に魔力は重要じゃないというのはベオウルフを見れば分かる
勇者を渡すなら雑魚アーマーくらい一殺できるのにわざわざ魔法剣を持たせる理由がない
むしろ貴重な勇者の剣と魔法剣を持たせなきゃ本領発揮できない時点で二流ヤンキーの証だと気づけ

セリスもオイフェもアレスもフィーもいるのにデルに魔法剣を充てるのは趣味でしかない
まぁ、母親の形見の大地の剣で地雷カリスマするにはいいんじゃないすか?
必要性はまったくないけど
0580助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 01:02:29.54ID:rRheQQzB
とりあえず長文垂れ流してる奴等は落ち着けよw
0581助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 01:05:28.85ID:FwqM2tBR
アゼラケの何が嫌かってデルムッドがヴェルトマー継ぐこと
エピローグで真面目な会話してるときになんでヤンキーの顔見なきゃあかんねん
0582助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 01:06:22.68ID:ROcGV8+c
>>581
終章でロプトウスの生贄にしてもええんやで?(ゲス顔
0583助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 01:17:37.78ID:WajCfel3
>>579
親世代と同じ使い勝手じゃないと嫌っていうならそれでいいじゃない

魔法剣は反撃を受けない戦い方を可能にする
一流なら勇者を使わなくても済むかもしれんが、俺は乱数頼みは遠慮しておく
むしろ確実に仕留めるための勇者の剣だろう

デルは魔法剣でしか間接攻撃できないんだぞ?
そこを強化するのは十分実用的だろう

ちなみに俺はデルナンで地雷はしない
魔法剣での撃墜数で言えばフィーが2位以下に大きく差をつけてる
0584助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 01:22:50.80ID:UdHUryku
ひええ…
0585助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 01:39:29.62ID:ROcGV8+c
>>583
それでいいじゃないって言えるくらいに落ち着いたみたいだからそろそろ終わろうか
ちなみにお前さんが>>544で相手側の意見を完全否定してるからここまで縺れたのは理解しとけ
はじめから「それでいいじゃない」ってできたならアゼラケもありや。ってなったのだろうな
0586助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 02:01:48.14ID:7XjcG7Y0
レヴィティル、フィンラケに続いて面倒くさいのがアゼラケだなんて予想外
0587助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 02:03:01.70ID:WajCfel3
>>585
俺は今も昔も「それに魅力を感じられるならやればいいじゃない。俺はやらないがな」ってスタンスだぞ
ラケの相手をアゼルにするのは>544で書いた通り突撃や見切りに魅力を感じないからだ
で、散々言われるように技が低いから相応の対策をするのは当然だろう
穴が開いているのに放置するアホはいないだろう?
0588助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 02:17:10.10ID:27OoNtT/
すごい伸びてるからついにVCで発売されたのかと思った
0589助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 02:20:32.16ID:WajCfel3
>>585
もう1つ
ここまで拗れたのは>535がアゼラケを完全否定したからだよ
0590助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 02:56:52.32ID:5fhu+fRG
全く拗れていない
お前が一人で総ツッコミをくらってるだけだと気づかないからヤバいんだよw
0591助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 03:15:08.00ID:RuHBkToT
何がおもろいってID:WajCfel曰く
アゼラケを完全否定したとかいう>>535>>546

>アゼラケの良さを語るのに勇者持ち前提にするなら
>勇者の剣でしか移動攻撃しかせんからアゼラケである必要ないよねって話しかしてないが会話内容判ってるか?

とわざわざそういう話じゃない事を解説してくれてるのに全く判ってないってのが最高にウケる
話判ってないのに何でお前食らいつくんだよw
0592助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 03:17:07.24ID:vL+EK8Sq
そろそろアゼティル派の俺が激怒するんでやめてください
0593助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 03:42:03.94ID:OSwJjEHK
15年経っても何も変わらないなここはw
0594助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 03:42:07.62ID:ROcGV8+c
アゼレク派の俺もスタンバイするかな
0595助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 04:01:52.14ID:kBIvoZJF
じゃあヨハヨハ派の俺もスタンバるぜ
0596助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 06:15:08.40ID:szOzw4Ng
ファラムッドは戦場は魔法剣、子世代の闘技場突破では勇者使い回す話かと思ったが違うんか?
闘技場だと普通に殴る羽目になるし。少しはCCまでの速度も上がるじゃろ。
そもそも勇者シリーズが強すぎるのも悪い気がしなくもない。
とりあえず周回するなら変わり種含めて好きなようにやりゃいいじゃん
0597助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 06:55:27.33ID:yu+otE0/
ゲサロでやってたのが懐かしいwwwww
昔はもっとスゴかったんだよ
0598助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 07:18:51.60ID:M1OidFDY
ファイアーエムブレムなんだからアゼルの子供はつくりたい
でもティニーが嫁に行けないのは嫌だ
そしてファイアーエムブレムにふさわしいのは誰か、となると勇者セティになった
0599助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 07:56:35.06ID:rgrZ7UOR
なお、続編(トラナナ)で完全に否定される模様。

>>596
ファラムッド運用するなら親世代で必殺化するべき。
成長率あっても上限15じゃ火力不足だし。
必殺あればこれ一本で闘技場もフィールドも戦えるよ。
0600助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 08:05:43.93ID:rCgJRmCK
結局その周をどういうプレイにするか次第だよ
特にターン数を縮めたい時は考え物
アゼルは時間かかるしベオ騎兵だしデューは忙しいし
というかラケシス自体忙しいし

あれ?トリスタンが最善手じゃね
0601助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 08:11:31.40ID:ZD/Bdtl2
ターン数短縮ってもオールA程度なら必殺武器作る余裕もカップリングする余裕もあるし。
0602助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 08:13:26.25ID:rCgJRmCK
言葉足らずだった
可能な限りターン数を縮めるプレイをする時ね
0603助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 09:00:10.21ID:ZD/Bdtl2
最短狙いならそらね。
レスキューとレヴィフュリ位しか余裕ないんじゃない。
0604助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 09:04:06.17ID:0NQlNk2y
孫世代妄想して子世代カップリングするの楽しいよね
0605助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 10:06:57.75ID:ZKqBjI+o
最短狙いだと
アゼル×エーディン
アイラ×レックス
レヴィン×フュリー
くらいしか考えられない
0606助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 10:59:28.51ID:4JfFlSrb
>>595
ちょっと待って!
ヨハヨハ派ってなんだよw
どういう派閥が形成されてんだよそれ
0607助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 11:03:55.34ID:bmz7bjJk
>>599
トラナナは聖戦の解釈には全然関係ないじゃん
0608助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 11:28:03.12ID:VrQDZmhS
孫世代想像するとすごいことになるよな
よく、僕の考えた子世代の子供達想像してたわ
0609助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 12:00:03.97ID:aCenP692
アーダン×ラケシスってどうよ?
0610助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 13:06:34.07ID:RYv2ikV2
美女と野獣カップル
0611助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 13:09:37.86ID:szOzw4Ng
技15%でよろしければ
0612助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 13:42:43.26ID:HwmG8bpG
是非アゼラケにはアーダン一人クリア並に攻略評価なんて知ったことか村なんて壊滅だ状態くらいふりきってほしい
0613助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 13:51:28.92ID:i/bT2Byp
エルト兄様のような人でなければ好きにはなれないわ
0614助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 13:54:33.82ID:UdHUryku
アーダンはヘズルの血が流れているかのように力が伸びるから問題ないな
0615助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 15:23:37.97ID:WYpMUqc+
彼にはあの重騎士アーダンの血が流れてるから・・・(当たり前)
0616助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 17:46:39.63ID:0NQlNk2y
アーダンの先祖は足が遅かったせいで
砦に辿り着いたとき既に竜族は去ってしまっていた…
0617助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 18:24:45.84ID:RuHBkToT
お前らアーダンは超エリートだぞ
0618助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 18:49:40.67ID:HHxLH9zn
鈍足のエリート、アーダン。
0619助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 18:55:33.83ID:1DKOwH7B
アーダンは待ち伏せ以外に何かスキルがあればなぁ
大盾が個人スキルだったらって話はあるけど、大盾が個人スキルになるわけないから、何があればよかったかな
連続とか?
0620助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 19:03:01.09ID:RuHBkToT
必殺
必殺待ち伏せでアーダン自身にも意味があるしレックスとも差別化できる
さらに子世代の誰に遺伝してもスキルが完成してる

アーダンティルテュの価値はかなり薄くなるけどな
0621助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 19:20:36.99ID:SOUyxNA+
なんだかんだで愛されてるアーダンは勝ち組だよ。
0622助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 19:50:12.39ID:M1OidFDY
追撃リングと細身の剣を持ったアーダンは結構強い
勇者の槍を持ったデュークナイトにも勝てる(可能性がある)
0623助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 19:56:57.83ID:rgrZ7UOR
必殺武器渡せば現状でも可能なのに大して評価されていないってことは、
つまりそこまで有用性がないわけでして…。
発動率100%の怒りはともかく必殺に賭けるのは嫌って人のほうが多いでしょ。
0624助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 20:13:05.91ID:yu+otE0/
レックスのエリート禁止

アーダンにエリートあげよう
0625助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 20:13:51.41ID:M1OidFDY
ジェネラルの槍必殺はかっこいいぞ!
剣必殺はかっこ悪いけど
0626助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 20:47:21.38ID:RTQPda0m
ライブでも付いてたほうがまだ価値があるかもな。
0627助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 20:58:01.53ID:WajCfel3
>>591
アゼラケの売りは魔法剣という選択が増えること
なんで勇者の剣しか使わない前提になってるんだ
0628助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 21:07:24.58ID:rCgJRmCK
魔力低くても魔法剣は使うし
魔力低くても杖は振る
0629助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 21:18:42.22ID:aCenP692
アーダンの個人スキルに盗むを入れてくれ。
0630助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 21:31:18.34ID:WajCfel3
まぁ多くの父親は魔力が伸びないからそれがデフォのように思われがちだけど
一度魔力の伸びるデルナンを体験すると魔力の伸びない父親では物足りなくなった
0631助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 21:39:02.26ID:SOUyxNA+
アーダンも壮年になればハンニバルみたいな渋メンになるはず
0632助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 21:43:01.21ID:WajCfel3
アーダン運搬用の馬車があればな
0633助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 22:15:39.85ID:yu+otE0/
魔力の上がらないベオウルフは駄目ってことか
0634助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 22:27:49.34ID:RTQPda0m
ベオウルフの魔力成長がなぜ0%にされてるのかが良くわかったな
他ユニットのように5%でもあったらけっこうバランス的にマズい
0635助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 22:44:08.44ID:rCgJRmCK
ジャムカ「」
0636助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 22:53:54.58ID:RuHBkToT
フィンラケといいこのアゼラケといい
ラケシスはヤバいのを引きつける素質みたいのがあるんかね
0637助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 23:00:39.50ID:OaFjTjS+
キチガイの相手をするとき、お前らもまたキチガイなのだ...
0638助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 23:14:33.38ID:AY6AZf4B
ラケシスは王族だし重婚すればいいよ
0639助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 23:18:03.09ID:GEIdx6L1
追撃信仰があるから、ティニー嫁入り計画の際はいつもアレクとくっつけてるんだけど
フィン、アレク、べオ、ミデの中だと誰が選ばれやすいだろうか
0640助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 23:31:30.36ID:0NQlNk2y
アーダンには祈りがお似合いだ
0641助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 23:42:50.10ID:WajCfel3
>>639
俺なら力成長の良いベオにする
CC後のアーサーは怒り勇者の剣が使える
0642助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 23:42:50.62ID:rr02DbIX
>>639
俺もたいていアレク
そして子供2人とも少しでも魔力を上げようと毎回調整してしまう
0643助けて!名無しさん!2016/08/19(金) 23:52:41.97ID:rgrZ7UOR
>>639
追撃信仰ってのを無視してアーダン親にすると待ち伏せ怒りコンボが
できて面白いよ。一回は経験してみて欲しい。

その中だとアレクが無難じゃないかな。次点がフィン。
0644助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 00:55:43.35ID:rqrvRO/v
>>619
連続持ちがジャムカかレヴィンだけだし、
選択肢としてはありだと思う

>>639
事故死回避に見切りアレクか、シルベール制圧で
ターン短縮できるフィンかな?
1回でも隣接しとかないと先にブリとくっついちゃうけど
0645助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 06:16:28.25ID:Wys/hTg9
どうやってもデルナンは糞弱い
オイフェとかフィン級
城で寝かしとく
0646助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 06:38:02.59ID:XbWFfD7D
アーダンはトムスミシェラン的なスキンヘッドの方がかっこよかった
0647助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 07:37:22.95ID:6aYvetp1
フォレストナイトで弱いとかどんな大雑把な運用しかしてないんだ
ナンナは機動力ある杖振りで一定の役割はできるし

単純な戦闘力だけしかみないならスカラクフォルセティ以外いらないって極論になるな
0648助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 07:47:18.88ID:ilGS/Obv
たとえ父がアーダンでも城待機はない
0649助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 07:54:54.52ID:gxPqN3Qz
ホリン父なら追撃あるし、能力もすごいことになるよね?
0650助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 07:55:37.68ID:jgnXf8Km
杖振られに1人はいるけど
固定じゃないしな
0651助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 07:58:39.29ID:jgnXf8Km
>>649
え・・
0652助けて!名無しさん!2016/08/20(土) 08:00:34.73ID:BPe9QkNi
後半の城待機はだいたいヨハルヴァだな
最初からレベル高めだから弱い敵を相手してもあまり経験値が入らない
9章からは誰かレベル上がりすぎたキャラと交代
これでも終章でレベル30いく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています