FEで聖戦が一番好きな人は.その104 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2016/07/18(月) 23:36:40.14ID:crkdloOb前スレは死んでいなかったのだし
それならまだ希望はあるでしょう
姉上、大丈夫ですよ
時がたてば、すべてうまくいきます
どうかあきらめないでください
次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は.その103
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1465730868/
0032助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 00:09:28.46ID:rMRpu4V9アリオーンは王子でいいとしてもヨハヨハやイシュイシュを王子・王女とするのはまずいような
セリスにとってイザークの正統はシャナンとスカラク、レンスターの正統はリーフとアルテナなんだし
ヨハやイシュは公子・公女でいいと思う
まあ作中ではシャナンやリーフたちも気にしていないようなんで別にいいんだろうけど…
0033助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 00:36:42.25ID:xKeCjC86蜂起直後の解放軍の貴重な兵力ということになっているだろうから
今の身分を否定したら禍根が残る可能性もある難しい問題だと思うよ
まあゲームという都合上子供もやるだろうから
立場や視点によって呼び方を使い分けてると混乱を生むから統一したんだろうね
0034助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 00:37:45.37ID:hlsgV7YZ0035助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 00:42:19.57ID:L0ih27W7戦力的にはセリス軍より上でしょ
0036助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 00:52:58.29ID:tPKpdeJbグランベル正当の軍事行動だから否定もしにくいな。
0037助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 01:13:18.09ID:+tVU5BfBゲーム上での強さはともかく
歴史敵に見るとイザーク方面の戦の勝敗はあの寝返りで決まったと書かれてもおかしくないレベル
後の歴史書だとその後冷遇されてれば小早川秀秋の様に書かれるだろうし
厚遇されていれば真田昌幸のような書かれ方をしていると思う
0038助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 01:16:25.71ID:hk+TPheBヨハンがヨハルヴァに勝ってる点も教えてほしい
0039助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 01:23:12.78ID:dzRNBQAT0040助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 01:49:38.32ID:Ygmy+ej/0041助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 02:14:12.72ID:nRuCUhwH初回プレイは機動力優先でヨハンに即決したけど、ポエマーがイタくて以降はヨハルヴァ一本だわ。
0042助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 03:05:43.76ID:kWLjVt8w0043助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 07:16:31.96ID:9t8jeA0k最前線はセリス+3人で、その3人にヨハンは当然入らないから役割は後方支援になる
それならヨハルヴァでもいいやってなっちゃう
0044助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 08:22:54.06ID:rlfEEnILヴァ専用の戦闘グラ作ってあげてほしかったなぁ。せめて半裸の頭巾じゃないやつに…
0045助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 08:25:15.95ID:K9EfT3Fl序盤の削り要員に最適だし子供を独占させればLV30にも到達できる
ヨハルヴァの利点って闘技場で勝てることだけっしょ?
それも厚遇する前提で
0046助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 10:05:11.21ID:6a/eBwA90047助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 10:05:55.80ID:hk+TPheBリザイアは最後まで使える、しかも軽いし☆必殺化したら最強
ヨハルヴァは追撃リングとキラーボウ持たせたらかなり使える
0048助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 12:17:57.69ID:JOY6KQ/Fオーラが重すぎるってのとセイジが速いからそう感じるだけで
0049助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 12:56:13.52ID:dzRNBQAT0050助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 14:14:37.40ID:e3+5EmQ9こうだったらよかった
0051助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 14:29:39.39ID:6a/eBwA9オーラ:光C、攻1、命10、重30、魔力+1
0052助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 14:35:04.83ID:e3+5EmQ9産廃オブ産廃だな
0053助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 16:05:45.67ID:hlsgV7YZ0054助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 16:18:41.84ID:kgI5Kqy70055助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 17:37:18.09ID:VMntnBX/0056助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 17:57:34.11ID:G0m6hHcs0057助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 18:49:28.90ID:TK90FMTO0058助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 19:14:29.24ID:31Kjz469アルヴィスが仲間になればよかった(錯乱
0059助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 19:15:42.56ID:H7mcDKIV0060助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 19:55:44.56ID:nUinCgqv実際はマンフロイ達が邪魔するんだろうけど
0061助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 20:10:50.85ID:OwzSAxWWあれ酷すぎるよね、クラスチェンジ後もエネミー感ハンパないw
0062助けて!名無しさん!
2016/07/22(金) 23:44:48.22ID:DBBDGYje杖として出てないけど、ユリウスの脇にレスト持ちの他にMシールド持ちが控えていたりして
0063助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 00:23:40.79ID:TYUS7lZWアルヴィスの断末魔あんまりでしょ
0064助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 02:18:10.55ID:k3wcyalL0065助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 02:32:45.56ID:yy/R8z4o0066助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 07:52:14.80ID:PlLmus9G0067助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 08:27:30.60ID:0F4zsUboレイリア自身が殴られる心配はない?
0068助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 08:49:18.12ID:UMIyguTg0069助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 09:31:38.86ID:CU2328M10070助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 10:05:37.33ID:Q3L6Ipod0071助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 10:25:09.28ID:S0MzGWYzイシュタルに執着してるからユリウス分も何割かは残ってる気がするけどなあ
ていうか、イシュタルの時もアリオーンの時も思ったけど、ついでにセリス軍襲ってれば壊滅寸前まで追いやれただろと
どこでもドア持ってるようだし
0072助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 10:39:21.86ID:TeUI3+8yロングアーチは頼むから集中攻撃しないでくれーってなる
0073助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 10:40:39.27ID:82e32EEA0074助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 12:24:07.81ID:p99/p0kKある。
セリス・・・ユリアをたのむ
・・・わたしを・・・ゆ・・・・
0075助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 12:39:42.30ID:C3bX1UCx0076助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 12:44:31.81ID:UMIyguTg9章はセリス単独で突っ込ませておいてアルテナが加入したら制圧する
フィーは次の部隊の迎撃に備えさせるといいぞ
0077助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 13:52:38.67ID:wvd/LWl+0078助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 13:56:38.48ID:VohazVmc0079助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 13:57:42.32ID:wvd/LWl+これだと敵同士で馴れ合いしてるみたいだし、採用しないて良かったと思う…個人的には。
0080助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 14:00:01.28ID:wvd/LWl+まあ言われてみれば、親世代だから強く感じてたというのはあるのかもしれない。
0081助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 14:02:45.73ID:DsEybrg10082助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 15:23:14.46ID:/Kv8LWR2勇者剣に命中100なんて過剰やろ…
0083助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 19:24:28.44ID:Dn357uYy0084助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 19:27:42.65ID:rruGOrPh0085助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 21:50:44.19ID:rruGOrPh0086助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 22:18:05.76ID:I53vOBVe0087助けて!名無しさん!
2016/07/23(土) 22:36:52.14ID:C3bX1UCx0088助けて!名無しさん!
2016/07/25(月) 22:35:32.51ID:AM0ZSsYX0089助けて!名無しさん!
2016/07/25(月) 23:08:54.40ID:UWfDckRv0090助けて!名無しさん!
2016/07/25(月) 23:19:16.74ID:qUxFxX1l0091助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 00:41:20.08ID:PNYyYcc90092助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 00:49:37.55ID:AWlHw0jPスマブラにも一度も出たことないみたいだし人気の割に公式の扱いが小さすぎる
0093助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 00:50:07.07ID:vTuRhjt70094助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 01:03:55.04ID:WTewlWUaここが静かな時は大抵向こうに人がいると思う
ゲサロのスレは荒れた時用らしいけど基本過疎でひと月レスが付かないこともざら
>>92
聖戦は下手なことするとすぐ荒れるから扱いづらいのかもなw
0095助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 01:17:09.05ID:AWlHw0jP聖戦はこだわり持ったファン多いからね
まあゲーム自体がよく出来てるからこそこだわりたくなるってことなのかもしれないけど…
0096助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 01:42:01.42ID:M3nbhnV+まだ時空歪ませてトラキア主人公聖戦仕様のマスター葉っぱのほうがワンチャンありそう
0097助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 06:42:51.70ID:ICGWJqzt・変化球でディアドラorユリアorイシュタル
マスターナイト葉っぱも捨てがたいが
0098助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 12:29:29.80ID:QvUX+mhp0099助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 12:56:35.64ID:IeuG2PTY0100助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 13:20:00.22ID:fzq2SMx1無難なことしてるだけだったらファンの拒絶反応もそんなに起こらなそうだけどな
個人的には、広告塔に徹してファンを増やしてくれるだけだったら歓迎
0101助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 19:14:28.48ID:m8Eq/zAAVCで展開が遅いって、そりゃ紋章より早くするわけにいかんでしょ…。
サイファだって封印の次で、スマブラ非参戦作品では最も早いんだぜ?
>>100
覚醒if見てもわかるように、旧来のファンが拒否反応起こす位に変えないと
新規ファンは獲得できんよ。個人的にはリメイクとか無しでそっとしておいて欲しい。
0102助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 19:37:43.44ID:cGP2lXkQ>旧来のファンが拒否反応起こす位に変えないと
それは新規ファンを獲得したというより「別キャラに乗っ取られた」というべきではなかろうか
ただのヤーカーラムだ
0103助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 19:40:34.99ID:WTewlWUa原作にない要素の追加、デザインの変化、声の追加は避けられない
まあ今更スマブラとかに聖戦キャラ出したところで双方共に利益はないわな
だったら販促になる新作キャラ入れるってなるのは商売として自然
0104助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 19:43:54.34ID:m8Eq/zAAま、そういうのが嫌だからそっとしておいてと言っているわけです。
しかしヤーカーラムを聖戦スレで出すのはどうなんだ。
0105助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 20:00:15.59ID:u+9fOJ3qスマブラはともかく国内売上3位でサイファ登場6番目はどう考えても遅すぎだと思うが
0106助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 20:29:36.18ID:1Oiy4cqH1位は紋章で2位は何だっけ
0107助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 21:00:31.59ID:LMs8ohX60108助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 21:12:18.07ID:CvXqZ1361位はifで紋章は2位
0109助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 21:42:57.95ID:inMonLy020年前の作品だぞ。
ファン層なんてすっかり変わってる。
0110助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 22:03:24.01ID:CvXqZ136ちなみに作品人気でも2015年if発売前時点で3位だった(ファミ通調べ)
2位の烈火とは僅差だったがスマブラ出演の有無を考えると聖戦人気は今でも十分すごいと思うぞ
0111助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 22:35:40.61ID:inMonLy0ファミ通調べって時点で調査対象に偏りが出る気もするがな。
購読層が30代中心で、聖戦をリアルタイムでプレイしてておかしくない。
烈火の方が人気あるのに聖戦が先に出るって事はむしろ優遇されたんじゃないの。
0112助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 22:43:15.74ID:GlcRHBwX平民オールA以外にも強力カップリングによる子世代使用で本編300ターン以内クリア.敗北記録0.キュアンディアドラシルヴィアの3人以外の全キャラレベル最大等の廃人レベルまで遊びつくしたけどシナリオや世界観に魅力があるから挑戦するだけのモチベーションが昔は持続したよ
0113助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 23:29:07.23ID:YqeAXWeXシグルド?セリス?
どっちなんだろ
0114助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 23:37:32.22ID:CvXqZ136このアンケートの2か月後くらいにファミ通でif絡みのアンケートがあって
「遊んだことのあるFEは?」という質問があったんだけど、そん時は烈火が3位だったぞ(ちなみに聖戦は圏外)
つか何で聖戦スレで聖戦に対してそんなに卑屈なんだw
0115助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 23:52:17.08ID:UI7mWeoo0116助けて!名無しさん!
2016/07/26(火) 23:55:28.58ID:CvXqZ136俺はシグルド希望かな
0117助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 00:03:16.21ID:H7c0ty6Kグラや便利機能だけ改善してもなぁ
新武器、新クラス、クラス能力値の調整、新マップ(外伝)は欲しい
できれば敵キャラを使えるトライアルとかも
納得いかないなら触らなきゃいいだけだし
0118助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 00:10:43.52ID:L2HUT+jp0119助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 00:18:31.10ID:+77moe42あと追撃必殺の二段階化も
0120助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 00:39:09.50ID:/Hq0XEupそんないじり方をするなら聖戦である意味は(タイトル詐欺での売り逃げ以外)なにもないわけで、
それだったらどうぞ新作でやっていくださいとしか
0121助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 00:50:25.52ID:hZlvYXdtその過程で新たな武器、スキル、兵種を作ることもあるかもな
個人的には親子共闘、マイユニ投入、ストーリー・設定の改変、
あとは他作品キャラの介入さえなければ何でもいいわ
なんもいじるなじゃ原作やってりゃいいだけだし
0122助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 01:14:33.91ID:fLyQepTS0123助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 01:27:24.31ID:H7c0ty6K個人的には具体的なシナリオとキャラの性格が変わらなければ大幅にいじってくれたほうがいい
キャラの性能が変わるのは新しく製作される以上、当然といえば当然
原作で語られなかった部分を新マップとして作り出すのもあり
要はシュミレーション部分はリメイク大歓迎、RPG部分はそのままが理想
上のほうでも書いたけどなんでも原作まんまじゃリメイクじゃなくて移植なんだよ
それなら原作やればいい、改めて作り直すからには変化と追加は必須
なんていうか古いゲームって保守派多いよな
0124助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 01:33:24.85ID:fLyQepTS0125助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 01:33:53.99ID:/Hq0XEupだからリメイク自体しなくていいし、しないでくれと言っているんだが
変化がーを看板に、新なんとかやら覚醒やらIFやらみたいのを聖戦と詐称されるのは本当に勘弁
やりたきゃ自分らの作品である封印以降でやってくれ
0126助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 01:40:13.16ID:L2HUT+jp新暗黒竜ではイメージが変わる程キャラクターの成長変えられてたり
個性の兵種をデフォで変えられるようにしたり
あ、なんか制作側とツボが合わないなこれと思わされた
のでやっぱリメイクはいいです
0127助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 02:18:36.71ID:H7c0ty6K自分が嫌だからってリメイク希望の声を批判する権利はないんだけどね
作品を神聖視するのはいいけど何の権利もない1ファンなんだから少しは弁えたら?
0128助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 02:27:32.18ID:Irmu/uPO0129助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 02:28:56.47ID:L2HUT+jp0130助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 03:31:36.19ID:H7c0ty6Kそれは良いことじゃん?聖戦がまた世に知れわたるわけで会社もファンも嬉しい
なのにリメイクの話題が出ると必ず反対派が何も得られないのに声高に主張する。
原作というすがるものがあるのに見て見ぬふりもできない
作品にも会社にもファンにもマイナスでしかないよね
0131助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 04:07:13.75ID:/Hq0XEupはあ?煽りめいたことはあんまり言いたくないが、寝言は目を噛んでから言うものだ
あんたにリメイクバンザイと喚く権利があるのと同じように、こっちにだって嫌だという意見を主張する権利はあるんだよ
そしてそっちにIS社の意見を決定する権利があるか、あるいは意向を知りうる立場にいるかどうかは当方の知るところじゃないが
少なくともファンの総意を勝手に決める権利はあんたには(私にも)ない
0132助けて!名無しさん!
2016/07/27(水) 04:19:54.47ID:H7c0ty6K俺が言ってるのはリメイク希望の声を否定する権利な
リメイクを否定する権利はあるだろうよ
でも反対派は必ず希望の声が出てから便乗する形で否定するじゃん
なら普段から反対って言ってれば良い
賛成の声が出た途端、目の敵のように湧いてくるなというだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています