トップページgamesrpg
1002コメント491KB

【PS4/PS3】戦場のヴァルキュリア-第144陣- [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/06/25(土) 23:08:48.71ID:VXAHbr+Z
■公式サイト
・ヴァルキュリアプロジェクト ポータルサイト
http://portal.valkyria.jp/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア リマスター」
http://valkyria.jp/
・PS3版「戦場のヴァルキュリア」
http://valkyria.jp/ps3/
■公式ツイッター
https://twitter.com/valkyria_sega

■まとめwiki:http://www13.atwiki.jp/valkyria/
■攻略wiki:http://valkyria.gkwiki2.com/

■各種情報
「戦場のヴァルキュリア リマスター」
発売日:2016年2月10日(水)
対応機種:PlayStation4
価格:4,990円(税別)
発売/販売:株式会社セガゲームス
初回特典:「蒼き革命のヴァリュキュリア」バトル体験版Ver.1.0 プロダクトコード

「戦場のヴァルキュリア」
発売日:2008年4月24日(木)/Best版 2009年3月5日(木)
対応機種:PlayStation3
価格:通常版 7,600円(税別)/限定版 9,505円(税別)/Best版 2,940円(税別)
発売/販売:SEGA/オーバーワークス
限定版特典:モータータンクコレクション特別版「エーデルワイス号」、80ミリフィギュア「アリシア・メルキオット」、ワールドガイド(設定資料集)
Best版特典:DLC「イーディ分隊大作戦!」収録
    
■ルール
・PSP版やアニメの話は荒れる原因になりやすいので出来るだけ控えて下さい
・次スレは>>970が立てること
無理な場合は指名、もしくはスレ立て宣言してから立てること

■前スレ
【PS4/PS3】戦場のヴァルキュリア-第143陣-
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1456224349/
0176助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 12:09:58.77ID:2M7WqJgp
>>174
違う
あの流れじゃ対立煽り云々だったしそもそも片方にだけあんかーはおかしいわ
反論されて言い出してるし
0177助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 12:14:49.52ID:8HCLVPkf
反論されたからこその>>119だろうし、アンカーも片方にしか付けていないんだと思う
ふつうは自分からこんな口喧嘩仕掛けないわ
0178助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 12:59:46.74ID:Md78Yy7r
どうでもいい中身の無い過去のレスを延々と掘り返すな。不毛なのはお前らだろうが
>>167
で話題振ってるのにスルーかよ。民度が知れるね。この戦ヴァル1スレ・・・
0179助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 14:13:42.11ID:LFeR1xO/
はい
0180助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 14:48:01.24ID:SMW58DTG
対立煽り楽しい?
アッフィアッフィWWW
0181助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 16:06:12.20ID:LFeR1xO/
>>167
話題振ってくれてありがとう
広げようと思ったけどなんも出てこない
いま>>126の縛りでやってて16章でおっぱいが自爆したとこ
0182助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 17:50:22.91ID:ZYjG+vVq
>>177
いやだから水掛け論と言いたいなら最初から言えよ
0183助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 18:18:50.17ID:fDBjCG/s
また自演してる
0184助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 18:26:24.18ID:8HCLVPkf
最初からって、>>119は当該IDのその日初めての書き込みだぞ
0185助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 18:47:19.61ID:GQns6dXk
はちまおっすおっす
0186助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 01:34:48.85ID:M4brCSaB
>>181
>16章でおっぱいが自爆

義勇軍を巻き添えにしない大佐の騎士道精神にry
捕らえてダモンは何をするつもりだったのか 気になったわw
次は乙女の盾だな。マーモット誘導は崖の破壊だから余裕だな
0187助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 02:08:35.24ID:VEEYqXRi
>>186
15章だったわおっぱい自爆
乙女の盾は歩兵出さないから余裕で消化試合
>>126縛りでとりあえずクリア

最終章のマーモット撃破戦で予想外の苦戦
初期対戦車槍でポテなしだとマーモットの槍壊すのに90回以上撃ち込まなきゃいけない
命中率低いしめんどくさかった

PS3では強化・レベルアップ・オーダーしない縛りしてたけど、ポテ開放と姫からもらった武器は使っていい条件だったから余裕だった
当時相当やったからリマスター買わないつもりだったけど、PS3壊れて二度とできないと思ったらつい買ってしまってまたやりこんでる
0188助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 02:30:30.20ID:J2zmbJBW
>>187
あそこはシャムロックの対戦車砲を撃ち込むんだよ
0189助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 03:03:40.00ID:R9Lk5ZRw
>>175
何か無駄に議論してたみたいだけどこれよね
0190助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 13:28:49.13ID:Jq8Yc7hA
>>126の人鹵獲何使ってるの?
1番弱いのでも射程と命中ゴミだけど威力だけなら本編終盤クラスなんだよね
やっぱ射程の問題で初期装備より難易度上がるんだろうか
それと縛りにエース撃破必須とセーブロード禁止と煙幕禁止、アリローラルのCP要員排除追加したらさすがに詰む?
0191助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 14:54:58.66ID:fd60SQSx
大佐に蜂の巣にされるところって煙幕使わず突破出来るもんなの?
試してないけど1ターン目待機したら死角に消えてくれるとか?
0192助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 15:09:04.59ID:sYUoQM/A
初プレイ時は煙幕の存在忘れてていい感じに死闘になったよ
0193助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 15:44:57.49ID:/H9sxE1L
戦車を盾にしてリロードの間に飛び出せば射程から逃げられる
参考動画https://youtu.be/8rHsOpUP9EY?t=1m55s
0194助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 17:47:34.01ID:pt/qQ71M
なるほど、リロードの間か
かといって狙撃兵もいるから変なところで止まったらどっちにしろ撃たれるな
0195助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 18:19:58.20ID:Jq8Yc7hA
イーディ戦車チャレンジ、初期状態でやってみたけど煙幕無いから泥仕合見たくなってしまった
>>126に触発されて自分なりのプレイをしてみたが辛過ぎて無理w縛りプレイできる人素直に尊敬するわ
0196助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 18:33:58.86ID:oT7Df3R7
CP要員排除だと人質救出の断章が無理だった気がする
0197助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 06:46:43.17ID:qU+gpe6A
>>188
そうだったのか サンクス
PS3時代も含めると30回以上はあのステージやってる(姫に人数分の武器をおねだりとか)けど、
戦車乗り入れたの最初だけだわw

>>190
今回は鹵獲武器強いのも全部使ったよ
難易度を激ムズにするというより、いままでと違うプレイスタイルでやりたかったからね
Ruhmはあんま使わなかったけど、ほかのでも場合によっては姫にもらう武器より全然強いことも多い
とくにライフルのKer8と9は、しゃがんでる敵も1ターンで殺せるから火炎放射器代わりでつかえる
姫武器みたいに長距離で迎撃とかはできないけど、一撃が強いからかなり迎撃で殺せる

今回は武器を鹵獲するためにエース撃破必須だけど、S狙いじゃないから難易度は上がらなかった
まさに泥仕合を望んでいたので、セーブロードはマーモット撃破戦で多用したくらいで、
本編ではほぼ制限してるのと一緒だった
煙幕はマルベリー海岸の最後の無敵機関砲と殿下との最終戦以外使ってない
ポテ開放ありなら、クローディアのノーダメージとか使ってマルベリーでの煙幕完全なしとかできるけどね

S狙いを前提としなければ本編ならCP要員排除は問題ないね
エース撃破、セーブロード制限、CP要員制限はそれぞれターン数のびるだけの話だから泥仕合を楽しめる
イーディーさん系のチャレンジは、ヤンのとかけっこうキツイだろうね、さすがに詰むかもしれない

>>195
泥仕合でいいんだよw
S狙いならつらいけど、20ターンあればだいたいなんとかなる

>>196
壁新聞一度も見に行かないから断章開放できないw
0198助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 06:55:45.13ID:qU+gpe6A
今回は鹵獲武器でかなりヌルくなったので、2週目は完全初期武器だけで回ります
初期ライフルだと終盤の敵を至近距離でヘッドショットしても7発必要だから、
棒立ちの敵を背後から撃っても返り討ちにあって難易度は相当上がると思う

壁新聞未見でポテ開放できないから、リーンやエミールが仲間にできない、断章やれない
姫に会わないから、オードリィも仲間にできない
ヌッティとムサードは仲間になった

本編2周目

>>126の縛り
+
鹵獲武器も使っちゃダメ
+
エース撃破必須
+
コマンドモードのセーブロード禁止
+
アリシア、ロージー、ラルゴは出撃させない
(強制出撃のときは放置)
+
煙幕禁止(例外:マルベリーの最後、殿下との最終戦)


殿下との最終戦は煙幕なしでクリアできるんかな
0199助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 07:47:04.34ID:WVyTdImb
通常プレイなら煙幕無しで殿下倒したけどその縛りだときつそう
0200助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 08:00:33.21ID:Ifnp5Is5
要塞攻略戦を完了して気になったんだが大佐の最後がアレ
ナジアル会戦で予想外の覚醒アリシアに一回だけ敗北して
ギルランダイオでもう一度のチャンスを言う大佐に自爆命令をする殿下
そして命令通りに正規軍を吹き飛ばして散る・・・酷すぎると思うわ
ダモンはざまあ
0201助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 09:17:27.94ID:XcjL7RCg
>>197
ノーダメージはLv20兵科ポテンシャルだから
レベルアップしないと両立できない

最終決戦は煙幕なし初期状態でのSクリア動画を見たことがある

つかその縛りはマーモット撃破戦がきつい
ずっと止まってる (PC版だが)
煙幕縛らなければ以前にクリアできたんだが
0202助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 19:00:46.86ID:8zAxHHfK
>>197
やっぱすごいわ、自分には無理w
>>198の縛りは>>193にエース撃破とCP要員は強制でも使わないってのがプラスされてるわけだが
この際隠しキャラも縛って究極目指してほしいw
後断章は2週目本編終わらせてから新聞屋行って、招待編成でレギュラーと補欠入れ替えれば
隊長と下士官3人以外のポテ縛りプレイは可能っちゃ可能なのかな?
そろそろ1週目3章から進めようかなw

それから参考動画の人マルベリー煙幕無しで突破してる
まさかの方法だったから見てみたらいいよ
縛り頑張れ
0203助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 03:23:44.06ID:BaM5dmHa
2、3の唯一の欠点は技甲とかいう盾兵科を入れてしまった事だけだわ
敵を殴るには射程圏内に入って隣接しないとダメというアホを晒してる
なんちゃって兵科が支援の地雷除去を取ったんだからそら嫌われるわな
0204助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 04:48:09.97ID:PtBSeV43
だから携帯機の話はするなよ
0205助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 09:31:55.82ID:TWZAW3/K
技甲は>>137にもあるように使いこなすとおもしろいよ
世界観的に受け入れられない人がいるのもわかるけど

地雷除去って言うほど大事な仕事か?
同じ道を複数の歩兵で通ることなんて珍しいし、戦車が通れないほどの地雷原もない
0206助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 12:33:48.50ID:jkI2nQ/m
1スレで3の話するなっての
0207助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 12:42:53.24ID:TWZAW3/K
地雷除去の重要性は1にも通じる話だけど、それについてのコメントはないのか
否定するだけで別の話題がないなら書き込まなくていいぞ
0208助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 13:19:56.52ID:nPn55gB/
自分は先行した偵察兵が曲がり角で地雷踏んで
後から来た支援兵が地雷撤去して救出とか
ドラマチックなシーンが普通に発生してたな
(クローデンの森とか)
まぁ慣れると地雷ありそうな場所も察しがついて
地雷撤去するより対戦車兵の加速装置に使ってたけど
0209助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 15:43:12.30ID:qF7HE7C+
3信者うぜぇ…やめろって言っても無視するし何なんだこいつ
0210助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 15:54:06.17ID:lsZe/N2l
ウェルキンよりクルトのほうがかっこいいし
アリシアよりリエラのほうがかわいいよね(´・ω・`)
0211助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 15:56:05.64ID:TWZAW3/K
2・3の話をきっかけに>>208が書き込まれて、一つ話題になっただろ
昔の一人用ゲームのスレでそんなカリカリしてたら過疎るぞ
そしたら大佐がどうたらのキモいレスしかなくなるだろうが
0212助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 16:11:23.76ID:ydowRuJP
まぁ1>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>2,3(笑)

なのはみんなわかってるからな
0213助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 16:24:35.67ID:TWZAW3/K
おまそう
続編で当然とはいえ進化した部分もあるのに、そうやってムダな不等号で煽っちゃうところが視野狭窄
0214助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 17:16:26.88ID:BDrc2gfM
大佐のレスの何が悪いんだか
0215助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 17:24:48.66ID:TWZAW3/K
関連グッズとか過度なキャラ萌えは板違いなんだよ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1416370072/741-796
例えばこの流れは全部キャラスレでやるべき話。ゲーム内容にかすってもない

要塞で自爆はかわいそうとかなら別にふつうだと思うけど
0216助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 18:13:07.00ID:b8Kzyw2m
また自治厨が暴れてるw
0217助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 18:38:09.57ID:TWZAW3/K
自分の自治まがいよりも、すぐに3信者とレッテル貼りして話題を潰すやつのほうが悪質だと思うけどね
0218助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 18:41:41.86ID:lsZe/N2l
3は同じ偵察でもHPや射撃の能力が大きく違って個性があったよね(´・ω・`)
0219助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 18:42:40.14ID:lsZe/N2l
もちろんスキルの差もあるし、アイテムで好きなキャラを贔屓もできた
0220助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 19:17:45.14ID:9vjWsZYz
>>217
無理に話題を作ってスレを進める必要があるとは思えない。
レスの流れを追う感じだと、結局携帯機版の話をする流れを作る自己正当化にしか聞こえない。
それになんだ、個人的には慇懃無礼で言葉の端々に棘があるのが気に入らない。
微妙に過疎で普段は特に話題も無く静かなくらいがちょうどいいんだ。
0221助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 21:03:33.52ID:bVGwIrUg
この板ってIP開示とかワッチョイとか出来ないんだっけ?
0222助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 21:56:02.08ID:qF7HE7C+
3の話は荒れるからやめろって言ってるのに書くやつは荒らし
0223助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 22:35:19.91ID:bVGwIrUg
荒らしならなんでスルーしないの?
0224助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 23:12:35.99ID:BaM5dmHa
>>222
じゃあ1の話題振れよ たっく
これだから視野の狭い1信者は困る
0225助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 23:26:02.86ID:6iRgHda9
たっく
0226助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 23:40:45.53ID:u1nRZJ1K
また対立煽り自演してる
0227助けて!名無しさん!2016/07/18(月) 23:44:52.51ID:PtBSeV43
エーデルワイス号買った人いる?
プラモやったことないから作るの難しいわ…
0228助けて!名無しさん!2016/07/19(火) 11:34:51.44ID:yYEDDQpg
ハンスや何人か買ってたね
あれって普通の模型店とかに置いてあるの?
0229助けて!名無しさん!2016/07/19(火) 12:19:37.49ID:ZuUU/sNi
確かアキバのボークスとかで売ってたと思う
俺は通販だったけど
0230助けて!名無しさん!2016/07/19(火) 13:40:44.90ID:4MLkO7MH
1のボス戦車は対決した時に緊張感があって面白いよな。特にゲルビル戦は圧巻で敵増援に泣ける
様々な場所での戦闘シチュエーションも魅力だし、マップ索敵が楽しいのも戦場が広いからだし
CP2使う戦車だからこそ陸上最強の存在感があったんだと確信したわ

続編では履体が無くなって 消費CP1になって 技甲の存在で 戦車は完全に空気化してたし
PSP性能の問題で町を侵略しにきたエヒドナが固定砲台になってたのは笑えなかったなぁ
0231助けて!名無しさん!2016/07/19(火) 14:12:12.97ID:q9PIwIJX
CP2で存在感とか本気で言ってるの?
CP1のほうが活躍の機会は多いし、陸上最強じゃなくて三すくみで対戦車兵に負けてる
技甲のおかげで倒す必要がない敵が増えたのも確かだが、影響は戦車に限らない

様々な場所での戦闘って、3のマップ種類は1の倍くらいあるぞ
それとエヒドナはゲルビルより大きくて重いから、機動力が悪化してるという設定がちゃんとある
0232助けて!名無しさん!2016/07/19(火) 14:57:52.17ID:ZuUU/sNi
初見のゲルビルは難しかったなぁ
何よりも増援の大佐が出てきた時の嬉しさとその後の恐怖よ…
0233助けて!名無しさん!2016/07/19(火) 16:19:18.96ID:4MLkO7MH
戦車はCP2のが強力感があって良いと思うなぁ。歩兵との区別分けでもあるし
分割りマップで索敵する楽しさが無いのが携帯版だし。それで種類豊富とか言われても
しかもほとんど水増しミッションなのにドヤ顔しちゃう>>231ってアホとしか・・・
0234助けて!名無しさん!2016/07/19(火) 17:02:55.79ID:q9PIwIJX
存在感とか強力感とか抽象的だな
高コストになるほど使用を控えるのは当然だろう
2をプレイするときに、まさかカッコいいからってCP2戦車を使い続けるの?

自分はマップの種類数についてだけ触れてるのに、探索や分割と言われても論点が違うとしか
ドヤ顔とか言って無駄に煽るし
0235助けて!名無しさん!2016/07/19(火) 17:15:01.71ID:eub9CRBG
また自演してる
0236助けて!名無しさん!2016/07/19(火) 21:44:38.53ID:KiXu7RpE
1は戦車2CPのバランスでゲームデザインしてる訳で
どっちが正解とかそういう問題じゃ無いでしょ
0237助けて!名無しさん!2016/07/20(水) 21:27:09.69ID:9Op7eT7i
過疎だしscから転載。scはnetに反映されないから今後はnetに書いてほしいな

237 :助けて!名無しさん!:2016/07/20(水) 08:44:25.69 ID:9J4IF40XJ
ダモン将軍>バーロット>ウェルキンで階級順はあってる?

ダモン正規軍で帝国側を倒していく断章をプレイしたいのだが。帝国側の断章があるんだしさ
寄せ集め義勇軍より正規のが練度も戦力も格上の筈なのに無能扱いされてるのは駄目と思うわ
0238助けて!名無しさん!2016/07/20(水) 21:33:28.79ID:bLp5uAcM
主人公達を有能に見せる為に周りを無能に書くなんてフィクション作品の常套手段じゃん
探偵物の警察が無能過ぎるのと一緒
0239助けて!名無しさん!2016/07/20(水) 21:55:13.54ID:JZysITYR
ウェルキンが将軍に成り上がるまで長期シリーズにすればよかったんや
0240助けて!名無しさん!2016/07/20(水) 22:03:05.70ID:bLp5uAcM
>>239
ゲームクリアしてないのか
0241助けて!名無しさん!2016/07/21(木) 03:48:42.25ID:4pQ/sZ/2
>>240
え?教師でしょ?

アニメ版を見たんだが色々と酷いな。ナジアルでの「俺達には風が吹いている!」w
ラマールがファルディオを塹壕に突き落とす所、一緒に入れば良かったのに
自分の小隊が全滅して、見舞いに来たアリシアを背後から銃撃!

最後でファルディオ、殿下を道連れにする筈なのに 艦内で手榴弾自爆
重要なイサラの飛行機が登場しなかった。普通に歩いて脱出とかwww
ファルディオはともかくイサラを死なせる必要あったのか
0242助けて!名無しさん!2016/07/21(木) 21:17:10.80ID:YGrK+Rh0
何度も言わせるな、アニメ化などしていない
戦場のヴァノレキュリアとかいう紛らわしいのと勘違いするな
0243助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 00:40:44.73ID:Lwf96DUw
(これ、本人は面白いと思ってんのかな)
0244助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 00:48:23.24ID:TCgMuqIC
イサラとマガリの同人誌さえ多かったら、アニメも2も許せたシコシコシコシコシコシコ
0245助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 05:31:33.67ID:eJ4aQwlD
>>243
(話題を振らないお前よりは、つまらなくはないと思う)

3のSPシステムは素晴らしいな。メインキャラだけが使える特殊能力とか
オーダーみたいな補助じゃなく直接系だし使い所にも悩むのが良いよね
1にもあったら戦略の幅が広がりそう
0246助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 05:45:57.55ID:e//gWkpD
>>243
お前がつまらなさすぎるね
0247助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 08:35:07.46ID:Lwf96DUw
自分は普通に戦ヴァル話に参加してるが…
毎回アニメの揚げ足取りしかしてないこの人は戦ヴァルの話してるの?
0248助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 08:48:42.36ID:y0HvR/wL
続編やるなら3のシステムは全部無くしてちゃんとしたのを搭載してほしいな
0249助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 10:23:21.93ID:UOy1QKSM
3のシステムのどこらへんがちゃんとしてないんだ?
分割マップは劣ってるわけじゃなくて好みの問題だし
0250助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 10:32:46.83ID:qWfTD6WT
そもそも哀れ戦ヴァルはただのRPGになるからな
1も3も全部ほうりだされたよ
0251助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 20:59:44.47ID:eJ4aQwlD
>>249
いやいや、分割りマップは携帯機仕様としか
不満が全く無い訳でもない。話が進むごとに進軍マップは新しくなるのに
肝心のプレイする場所が変わらない所とか違和感MAXな部分もあるだろ?
手抜きを誤魔化すなら2の出撃選択で良かったと思うし
0252助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 22:05:00.68ID:y0HvR/wL
分割は容量的な問題でなってるんだから「劣ってる」以外の何物でもないだろ…
はい、これで3の話は終了
0253助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 22:26:58.52ID:UOy1QKSM
>>251
違和感があるのは同一マップの再登場自体が不満だからじゃない?
手抜きと言うけど物は言いようで、限られた資源をフル活用してボリュームを出した結果
1と2・3ではミッションの数が3倍近く違うから、再登場も当然だと感じる

進軍マップ自体は、地図の風景とミッションの戦場が一致してすごくよかったと思うけど
2のリスト形式は合理的だが没入感はいまいち

>>252
1のマップが広すぎるという発想はないの?
バランスは偵察兵偏重
勝利条件も本拠点占拠・ボス撃破ばかりで、全滅・防衛ミッションは断章にちょっとあるだけ
0254助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 23:04:59.89ID:Wjci253k
広くないと戦場感がまったくない
0255助けて!名無しさん!2016/07/22(金) 23:18:00.03ID:UOy1QKSM
戦場感と同じくらいゲームバランスも大事だと思うけどね
1はオーダーなしでも偵察兵がいかに走るかっていう感じだから
戦車やリーダーを倒してハイスコアを狙うとまた違うかもしれないけど

それと全滅はHARD-EXにもちょっとあったわ
DLCとはいえリマスターには収録されてるから言及するべきだった
0256助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 01:23:50.38ID:jgZvDsuy
分割マップは別にいいけど使いまわしはNG
0257助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 02:37:46.02ID:Us1FU2Xi
再登場で新鮮味はなくなるけど、初期位置・敵配置・勝利条件次第で展開は毎回大きく変わるけどね
飽きるとしたら、ダラダラ全拠点占拠してすみずみまで攻略してるような場合だと思う

それとしつこいようだが、1の全滅・防衛はイーディ分隊やセルベリアDLCにもあった
本編から遠くなるほど印象も薄くなるけど、全体的には意外と多いと言えるかな
0258助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 07:43:20.09ID:1hmVisF8
早く続編出ないかな…同じ年に発売したペルソナ4でさえ今年P5でるのに
0259助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 08:25:27.36ID:o3ru5NH1
人気が違いすぎるし…
ペルソナならセルベリアもヒロインに抑えてがっちり人気とってただろうしなあ
0260助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 10:23:57.62ID:qSFzRIWO
よし、RPGにしよう
0261助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 11:07:42.32ID:vkJhei9C
それあかんw
0262助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 14:30:06.82ID:INeXNWl9
サクラ大戦のスタッフだったんだし
SRPGってことで別ルートやEDも用意してセルベリアEDみたいなのも用意してたら大分違っただろうね
ヒロインじゃない上に敵のどうでもいいキャラに惚れててあの人気だったわけだしセルベリアはもったいない
0263助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 15:18:49.89ID:Jq+o50zW
戦ヴァルの世界感でRPG作ったら絶対面白いだろうな
体験版やってつまんないようなゲームだったら、俺はセガを見限ってカセットビジョン買うわ
0264助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 17:26:15.38ID:0KqTEi9F
>>262
EDも用意とか待機中のイーディさんが思い浮かんだ
セルベリアは敵な以上、本編の断章に組み込めないだろうな
完全な帝国側エピソードでガリアに攻め込むプレイがしたい
もちろん指揮官は大佐で
0265助けて!名無しさん!2016/07/23(土) 23:36:46.64ID:ReFXLieD
過去の仲間を文字通り殺すゲーム

ガリアの雑魚など気にするな
もう、きみは大佐の犬だろう
0266助けて!名無しさん!2016/07/24(日) 09:08:56.23ID:rEZNqPGD
兵士の後ろマークって何を象徴しているのかと思ってたら
偵察兵のは双眼鏡だったのか連続移動のイメージだったわ

てかアリシアみたいに双眼鏡を使ってリアルな斥候がしたい
無線機で砲撃要請とかもやってみたいなあ
0267助けて!名無しさん!2016/07/25(月) 08:53:27.96ID:2w1Gg/OY
1をやりこんで続編をプレイしたらCANVASで構築された世界感と
PSP版のアニメビジュアルが印象も見た目も違いすぎる。何これ?
blitzのシステムだけ似せた紛い物を買ってしまったわ!
0268助けて!名無しさん!2016/07/25(月) 10:53:58.43ID:lG5cCL37
また自演してる
0269助けて!名無しさん!2016/07/25(月) 12:10:15.13ID:GdjOSIby
>>267
見た目が気に入らなかったなら購入前の調査が不足していたとしか
分割マップも体験版で事前に味わえたはず

>>268
いい加減しつこいわ
しかも新しい話題が1レス書き込まれただけで自演って意味がわからないし
0270助けて!名無しさん!2016/07/25(月) 12:42:08.97ID:r6MXVm44
自演に草生える
0271助けて!名無しさん!2016/07/25(月) 14:41:16.42ID:21VZPiYV
1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2,3
0272助けて!名無しさん!2016/07/25(月) 16:02:06.41ID:GdjOSIby
はい出た無駄な不等号
あなたの必死さが伝わるだけで中身のない書き込みだからやめたほうがいいよ
0273助けて!名無しさん!2016/07/25(月) 16:41:51.76ID:X2xlF8ZP
不等号を連打してる間、めっちゃ興奮してたやろなあ…
10個超えたあたりから、んほおおおお〜!とか脳内で猛ってそう
0274助けて!名無しさん!2016/07/25(月) 16:51:28.17ID:n5kE+UYv
対立自演楽しいか?
0275助けて!名無しさん!2016/07/25(月) 17:15:45.43ID:2zKEf/oc
ぽまいら自演すんなお!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています