トップページgamesrpg
1002コメント253KB

サモンナイト総合★400 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/06/07(火) 12:08:40.84ID:d1E3DWjq
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願いします。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・全人類はギャレオの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★399
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1459477405/
0750助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 14:05:14.11ID:1BfEDko1
オルドレイクみたいな畜生レベルでも攻撃を嫌がるくらいだから6の先生は大人し過ぎだったな
0751助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 15:08:47.54ID:V8y+hChS
>>739
5はなんであの時期にPSPで出したんだろうな
もうあの頃からvitaが主流でPSPはそろそろ生産終了なムードじゃなかったっけ
6はマグナハサハが公開された頃は引きつつもまだ希望を持ってたが、その後の情報で購入を見送る事にした
こんな俺で申し訳ないが、買った人らに教えてほしい

vitaとPS4両方で出すゲームは、vitaの方がめちゃくちゃポリゴンが荒かったりするよね
PS4の画面をそのままvitaに落とし込んだような
そういう雑さは6にはなかったの?上の人らの意見見る限り、とりあえず5は越えてると捉えて良いんだろうか
ラディリアとクノンが揃うなら盆休みの暇潰しに検討中。さすがに5の無限湧きみたいなクソ仕様ではないだろ?
0752助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 15:19:37.91ID:dn0TqFuv
6はグラは綺麗だけど顔がのっぺりしてるのもいるからピンキリだな
クノンはDLC
0753助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 15:25:51.29ID:dn0TqFuv
途中で送信した
クノンはDLCで使えるがラディリアは5と似た役割で揃ったイベントもある
5よりは見た目はそこそこ綺麗だしシナリオとかどうでもいいなら買ってもいいんじゃないかな
0754助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 15:28:20.94ID:1BfEDko1
戦闘は無限沸きないけどバランス悪いし待機型とか武器変更やりにくいよ
0755助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 15:40:52.45ID:vv+tO7qY
フライトプラン事業停止する前、
ファミ通で5の廃案デザイン?見た気がするけどあっちのほうが良かったな
0756助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 16:25:17.86ID:V8y+hChS
>>753
>>754
シナリオは諦めてたが、顔のっぺりで戦闘も微妙か…
特に戦闘は無限界廊復活とか売りにしてたじゃん
今スローペースでリメ3やってるけど、こっちの方が断然良いって意見もあるし悩むなぁ
もうちょい考える。ありがとう
0757助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 17:41:03.14ID:pg5x5uXo
先生さんの言動は過去のトラウマに基づくものだってこともっと表に出すべきだったな
ケンタロウとかもそうだけど描写すべきところを裏設定にしちゃうから必要以上に叩かれる
0758助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 18:05:34.02ID:FSs6GKm2
>>749
実際、アティだとあんまムカつかないしな
元軍人とはいえ女だもんしゃーないで終わる
0759助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 18:55:21.35ID:Yig0MRTL
クラフトソード系列のヴァーチャルコンソールってないですか?
0760助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 19:07:11.49ID:3pFX0xTv
>>748
実年齢50ぐらいだっけか

>>757
個人的にははっきり表に出すよりスカーレルの夜会話へ導くようなもののほうが丁度いいな
0761助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 19:53:54.48ID:0PPWo5KJ
>>756
もう少し待てば尼で2000円切るよ
0762助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 20:07:21.22ID:e2LTlV+F
>>757
概ね同意だが、3は匙加減が難しいな
あまり暗い過去アピールがしつこいとマイナスイメージに繋がる場合もある。ライターである都月の力量次第やね
だが4のケンタロウの背景は、本編にしっかり入れるべきだった。何故あれを小説でやるのか分からん。容量的に入らなかったのか?
0763助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 20:22:20.07ID:FctMPPpf
背景を見た上で先生はお花畑でウザイって言うならまだ分からなくもないけど
大して細かい所も見ずにお花畑がーって騒ぐ人もいるからちゃんとやった方がいいような気もしない
ぶっちゃけ人殺しの件が分からなくても親が目の前で殺されて精神崩壊起こしたで十分あの性格は想定できそうな気がするんだけどなぁ
0764助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 20:38:42.09ID:tNsaKB2A
リメイクで
アティの短剣が突きに変わっていて
ちょっとザワっとしたな
0765助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 20:40:18.09ID:N3cUY5qv
まぁあのマスター効果が横斬りに乗ると強すぎるからなぁ
普段は剣で後ろに回り込めたときだけ短剣に持ち替えてもいいが
0766助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 21:01:58.70ID:q0u3NTWh
>>760
島効果でヤードも若いままだから体感時間でせいぜい30年ぐらいしか生きてないかもね
0767助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 21:10:32.45ID:4C+Sy180
オルドレイクのガキ相手なら余裕っぽいし結構強そうでもあったな
というかそんなに目立つ描写がない印象
0768助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 21:42:04.20ID:3pFX0xTv
マグナが1番実戦経験豊富みたいのどっかでみたような
0769助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 21:55:24.26ID:FctMPPpf
>>766
イスラが受け継がれし炎で復調してUXでわりとすぐに風雷の郷に移ったらしいから
受け継がれし炎が3の半年後でUXが3の三十年後弱くらいだから数年も経ってるかってどうか所なんだろうか

でも実際島と外はどのくらい時間差あるんだろうな
0770助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 22:00:42.56ID:q0u3NTWh
ヤードや軍学校卒業後に島にこもったベルフラウから察するにだいたい1/3ぐらいじゃないかねえ

ベルフラウ 
だいたい十代後半ぐらいに軍学校卒業(おそらく上級コースは行ってないだろうから先生さんたちより卒業早い)
そこからUXまで25年前後と仮定すると1/3で8年ちょいで肉体年齢25,6?

ヤード
3本編時20代の前半〜ぐらい?
UXまで約30年と仮定すると三十代前半〜半ばぐらいだからそう老け込む年齢じゃない?
0771助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 22:19:34.61ID:FctMPPpf
ヤードがUX時のカイルやソノラ見て結構ショックだったみたいだからそれよかもっと差がついた可能性もありそう
UX5巻でベルフラウも不老効果手に入れてる発言あるのに普通に大人になってるからややこしいな
0772助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 22:54:08.35ID:m9YkkVpz
3後日談でも言われてたけどオバサンになったソノラが気になるw
0773助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 02:03:35.63ID:h4Rx9MqN
ラピュタのドーラみたいになってるのかな
0774助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 08:57:09.95ID:TryPzAIY
そこまでいってねえだろ
だいたいファミィさんと同じぐらいの齢じゃね?
0775助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 09:00:44.20ID:jrICMDX/
初老とか書いてあったような…
帰ったら読み返すわ
0776助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 09:03:56.59ID:TryPzAIY
3本編の半年後の3小説の時点でツェリーヌが長女のクラレットを妊娠していない
1本編時点で1パートナーが16歳〜18歳ぐらいと考えると3本編〜1本編でだいたい20年ぐらいか
1から4までが約6年でUXがその2年後だから28年と見ておくと
3本編のソノラを16,7と見積もると44,5歳ぐらい
ファミィさんが2のとき36歳だからUXだと43歳ぐらいか。カイルでおそらく50前後。
都月がオルドレイクの齢はなかったことにと泣き入れたから1と3の年代差がだいぶ縮まったな
0777助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 09:23:08.87ID:aXZfn0Ip
もし40代にもなって「ぶーぶー!」とか言ってたら痛いな
0778助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 10:55:29.41ID:NDcd7WXC
>>777
言ってそう
0779助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 11:09:29.89ID:M7ziAxnH
80代ソノラ「ふがふが」
0780助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 11:13:05.89ID:kmrRchT3
500歳(推定)で短パン穿いて太ももさらけ出してるババアもいるし
0781助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 11:17:36.65ID:XLAOsH/D
入れ歯を飛ばして戦うのか
0782助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 11:22:18.69ID:kmrRchT3
かみつきバアちゃん?
0783助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 13:05:31.29ID:2GnS2HUt
ソノラ初老と聞くと島を出る人間勢は先生と一緒になるのは難しいなと思った
先生も島で先生続けるだろうからちょっと会わないだけで人間側が速攻で年食っちゃうのはきつい
0784助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 14:02:47.09ID:QR1ChrwS
そう考えるとヤードさん大勝利だな
ハゲの弟子からアティの配偶者かよ。レックスでも島残留だし、ホント勝ち組だわ
0785助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 14:25:40.96ID:3GZNteWa
特に主人公がアティ先生ならすごくいい役割ゲットしたよな
先生を補佐する為に島に残ったそうだし

先生とは生い立ちとか魔剣の件でいろいろ関連性深いのに
扱い悪いからそれくらい優遇されててもいいと思う
0786助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 15:47:36.93ID:Hfxba+MI
ギャレオ「ぶーぶー!」
0787助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 15:53:24.57ID:QR1ChrwS
先生が戦士系で生徒がアリーゼ以外の場合、あの島で霊属性召喚師って実は貴重な存在だと思う
ファリエルは存在が不安定だし、フレイズはあくまで天使だから、リィンバウムで他界出身者に悪魔や霊界の危険性を客観的に教えられる奴は必要だよな
ハゲに叩き込まれた召喚知識が役立つとは皮肉だ

裏を返せば序盤から優秀なヤード(回復係)がいるから先生は霊属性以外にせざるを得ない
PS2では本当に世話になりっぱなしだったよ
0788助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 17:29:51.31ID:26JUhrFs
ヤードさんは小説じゃ無茶しがちなアティ先生のバックアップしてると聞いて案外お似合いだなと思った
学校の運営にも大きく関わるらしいしオルドレイクは優秀な人材に逃げられたな
0789助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 18:18:29.72ID:X493joez
優秀な人間を手放すことに定評のあるハゲ
0790助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 18:23:31.24ID:ZPasWBDI
ハゲはヤードに関してはわりとマジで気に入ってたようだからな
封印の剣についてもかなり任せてたようだし
0791助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 18:47:52.75ID:p50VP9fY
召喚師としてだけでなく頭脳も優れてたから無色に買われた経歴があるらしいしね
あんなテロ集団みたいな所で育ったのに人格も破綻してないし無駄にハイスペックやな
0792助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 18:49:43.87ID:288PNIXL
でも地味
0793助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 19:09:07.25ID:26JUhrFs
まあプレイヤーの感想と実際の役回りが合致するとは限らないからな
これだけ話題にできるなら地味呼ばわりでもキャラクターとしては大成功よ
0794助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 19:13:25.65ID:P1BzUHaJ
リメイク版ヤードさんは暗殺者時代を彷彿させる前衛クラスとスキル持ち
0795助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 19:23:48.33ID:y9D2o4HA
ヤードとかエルストとか肥溜めのような環境の中で稀にでてくるぐう聖。
0796助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 19:38:05.14ID:4uVyd6HH
でもマジックアタックないのはリメ版じゃ結構な欠点だよね
あれマジアタ覚えないよね?
0797助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 19:44:02.99ID:nAmH56sb
UXのウェブ限定エピソード今更気付いて読んだけど安定の強キャラルマリさん
0798助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 19:59:27.02ID:rDLxoYyH
反撃封じとかアズリアキラースキル持ちのヤードさんめっちゃ有能
レックスと違って恋愛成立率低めなアティてんてーの貴重な人間のお相手になりましたね
0799助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 20:09:05.47ID:P1BzUHaJ
>>796
覚えない
マジアタ使えるミスミ様とかシマシマさんとか杖装備出来れば良かった
ミスミ様はクノンから槍パクるけどね
0800助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 20:10:59.62ID:X493joez
お前らのアズリアvsヤードwwwwwwwwww
という煽りが彼を育てたのだ
0801助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 20:11:02.14ID:jrICMDX/
>>797
やったことないから分からなかったわ
クラフトソードの奴らなのか

もういっこの方はエクステーゼ組だよね
0802助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 20:20:28.38ID:QR1ChrwS
クソもエクステもいまだに中古でそれなりに高値がついてて驚く
絵が違っても舞台がリィンバウムじゃなくてもゲームとして特徴があってナンバリング尊重してたら生き残れるんだな
他の派生タイトルは店頭で見かけないわ、地域差はあるだろうけど
0803助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 20:23:05.36ID:P1BzUHaJ
グランテーゼ…やってないけど
0804助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 22:49:00.71ID:JgHlssIo
>>802
エクステは舞台がリィンバウムじゃないだけで大元の世界観は共有してますし
0805助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 04:56:49.16ID:U26XNClA
っていうかクソはリィンバウムだし
0806助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 06:22:17.99ID:PMZkDy2a
エクステは転生の輪から外れた魂が戻るための試練の場?で、クソは本編と違う大陸?だったよな?
もう記憶曖昧だ
PS2もGBAも生産終了したハードなのに1000円近い値段なのはすげーな、と思ったんだ
クソにいたっては箱も取説も無しで950円だった。エクステより高値
やっぱマグトリ出るから違うのかね
0807助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 06:44:23.73ID:PMZkDy2a
気になって調べてきたが、クソ2でマグトリ(+ネスアメル)、クソ無印では1主人公ズも出るのか
曖昧な記憶で適当書いてすまんかった

これを踏まえると、2本編後も旅して事件解決に携わってる2主が歴代主人公の中で一番実戦経験豊富ってのも頷けるな
上のレスで出てたけど、これって都月の発言なのかね
0808助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 07:48:50.39ID:XqDYKPv1
>>684
というか設定の上塗りやすでに人気出たキャラの強引な引っ張りでしか話作れないのは都月も変わらん
UX読んだ限りだとね
やはりこのゲームで絶対の信頼置けるのは★だけだな
0809助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 08:12:54.76ID:LGGds0dM
実戦経験豊富ってわりにあんまり強くなさそう…
てゆうか2、4、5の主人公って強くなさそう
0810助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 08:16:26.14ID:zeeXLfP2
2主人公はネス・アメル込みの評価だから
UX5巻見る限りだと各主人公は横一列って感じだけどね
抜剣時の先生と誓約者パワー全開時の1主人公だけ別格って感じで
0811助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 09:05:46.41ID:wmFYZBfs
単純な戦闘力というより、いろんなタイプの敵を相手にしてる故の汎用性の高い
喧嘩上手的な意味だと思ってる
0812助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 11:14:59.55ID:ushpi0Qc
派閥に来る前はいろいろあっただろうしな
0813助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 22:38:08.42ID:axLRaJFO
ライフェアは特殊能力はそんな無いけど物理と根性がすごい(イメージ)
0814助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 22:41:19.66ID:VmOQHlIa
>>801
クラフトソードは面白いぞ(1しかプレイしてないが)
0815助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 22:56:41.78ID:l+M7sDUC
調(超)律者は人間としては最強ってだけだからな
エルゴ宿したりチート魔剣持ってる規格外には
そりゃ敵わんさ
ライフェアだって最強クラスの妖精のアロザイドという恩恵あるし
0816助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 22:58:12.53ID:Md3D/H/l
なんというクリリン臭
0817助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 23:07:23.50ID:Lrldq+/F
メルギトス製の人造人間だし補正かかってそうな気もする
0818助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 23:57:35.66ID:stRUWDlJ
手札の数すくないのは先生かな
0819助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 02:18:56.06ID:lyWEdPBH
2の主人公は魔力がちょっと多いだけってイメージ
6でマグナがMPタンクやってたのちょっと笑ってしまった
0820助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 04:42:05.03ID:n1ZUHduJ
チートパワー無しでの単純な戦闘技術では俺の中ではライフェアが一番強い気がしてる
4でのダントツすぎるユニット性能に比べて主人公特権(復活と獣耐性大)がしょぼすぎるからだろうけど
0821助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 07:31:33.54ID:Ayl3XdkH
ライはUXだと武器の扱いが上手い感じで武器をブーメランみたいにぶん投げてゲイルを薙ぎ払ったりしてたな
0822助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 07:48:33.85ID:e17aoYxt
ロリコン召喚師で響界種相手に渡りあえる時点で強いじゃないか
0823助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 15:48:48.04ID:OfUu21//
久しぶりにリメ3やってるがアティ先生の夜会話を誰とすればいいんだ…
絶対にカイルは嫌だ
5発売に先駆けてなんでてんてーのボイス有りにしなかったのか
0824助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 15:59:43.47ID:48sSCImF
ギャレオ
0825助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 16:13:47.36ID:J0He8mAN
なぜカイルは駄目なんだwやっぱ6のせいか?
恋愛狙いならキュウマとかヤードでもいいしあえて女子にして友情EDも悪くないと思うけど
0826助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 16:16:17.06ID:mOZ/cgHy
今はアティよりミントの方が好き
0827助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 16:21:35.69ID:FoZL+//1
アティ主役でカイル以外の男だと
王道はやはりナップ、ウィルかな
スカーレルもかっこいい、結ばれないけど

シマシマさんとキュウマもまぁまぁ

フレイズはファリエルと両手に花みたいに
なるから個人的にむかつく
0828助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 16:35:54.09ID:10zyuk+j
男なら後に一緒に先生になるヤードさんだな
アティ先生共々お互い幸せそうで気に入ってる

女ならベルフラウおすすめ
ベルフラウはレックスじゃなくてアティでもやり取りが面白かった
0829助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 17:00:58.02ID:c2iIHSkE
ヤードさんは見てて微笑ましくなれるからオススメだぞ
0830助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 17:05:07.68ID:4FU6iELC
さりげなくヤードを省く>>827はサモ6の製作者
0831助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 20:05:54.20ID:Hj51iaUx
>>823
シマシマさん
声も渋くてカッコイイ
0832助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 21:33:36.73ID:Ybrjzccj
>>823
ナップきゅん一筋がおすすめ
0833助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 22:12:04.65ID:FoZL+//1
>>830
ヤードいい人なんだけど
話してて面白みがないんだもん…
いや、好きな人には悪いけどさ
あの人が輝くのは対ミスミ様とジジイ
0834助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 22:16:45.89ID:h/ue9GYV
もう>>823はカイル以外全員攻略して来いって流れだなw
男キャラだけに絞っても9人くらいか?がんばれ
0835助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 22:47:08.73ID:vtVSzrgd
アティ先生に休日誘われて微妙に声が裏返るくらいテンション上げてみたり
ハゲから習った召喚術を毛嫌いする所か有効活用していくスタイルのヤードが面白みがないとな

当時はスカーレルの方が過去を吹っ切って恋愛EDになるのかと思ったら
思いつめると危ないとか書かれたヤードの方が綺麗さっぱり払いのけて告ってきたのは驚いた
女キャラは大半が攻略し放題だけど男キャラはこういうのもあるから3は面白い
0836助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 23:26:48.31ID:pO+U11H4
>>827
フレイズは自分の気持ちが恋かわからないけど確かめたい付き合ってくれとかギャグみたいだった
最終的に友達からはじめることになったけど
0837助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 00:16:15.55ID:iLUMKvMy
フレイズって見た目はめっちゃ人気出そうなのにな
中身と性能がアレすぎてただのネタキャラに
0838助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 00:18:28.60ID:6/vjfzDx
ヤードはUXだとイスラを自分の家に住ませてるらしいがなんか会話が想像できないコンビだな
先生や生徒に大してもフォローに回ってるみたいだし抜剣者にしてしまった負い目的なものでもあるのかな

>>837
フレイズは中の人があんなに出世するとは思ってなかった
棒読みとか言ってごめんなさい
0839助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 10:12:11.42ID:Zb1FYih0
>>838
ハゲの悪口で盛り上がるさ
0840助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 12:37:09.49ID:1T6UX54m
フレイズの中の人(中村さん)は
当時と喋り方や声色が全然変わってるし
売れるために相当な自己改革したんだろうな

フレイズの声色と演技は実際
微妙な評価だったしな

リメイクで音声を再録するとき
「昔の声でお願いします」
って言われて戸惑ったらしいw
ラジオで言ってた
0841助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 13:27:34.86ID:3OJPw84e
今更だけど杉田1〜6皆勤賞だったね
4のヴァルゼルドは傀儡だったけど
0842助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 18:59:00.00ID:/qlbdiy8
ビジュ…ビジュ…!うっ…!!
0843助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 20:24:24.89ID:b/DR3eYI
>>842
おいおいギャレオ静まれよ
0844助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 22:06:28.51ID:l6r7VKsp
リメ3新規台詞で演技上手くなったんだなあと思った中村
0845助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 22:12:59.87ID:9KlKQWWL
(エロ天使に新規ボイスなんてあったっけ)
0846助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 22:37:51.99ID:OAeyUuQp
先生が伐剣者になってもSランクにならないのかよ
一対多数で地味に面倒だわ
0847助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 22:51:47.36ID:MYe4SSqq
>>845
(必殺技)
0848助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 23:01:25.74ID:NPHUyDFj
なんだっけ技名
ブ…ブル…

明治ブルガリアヨーグルトか
0849助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 23:10:50.39ID:/qlbdiy8
ソフトキャンディー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています