ファイアーエムブレムについて語ろう! 第190章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2016/05/20(金) 22:03:42.98ID:4Ad8cUMIttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
次スレは>>970が立てて下さい。
■前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第189章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1456411735/
0781助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 09:42:26.10ID:TmDxYiat・聖戦リメイク
このどっちかなんじゃ?めんどくさいファンがいるとは言っても
リメイクへの期待はやっぱ聖戦が群を抜いてそうだし
ifまでのシナリオ不評を挽回するためにもシナリオへのテコ入れが大事になってきそうだし
0782助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 11:10:37.20ID:aX9Xmu9m0783助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 11:38:01.79ID:TmDxYiat可能性としては考えられるんじゃないかと
0784助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 11:46:41.04ID:6fO7shf40785助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 11:49:21.94ID:NipElgUD加賀原理主義者しかいないイメージだけど
0786助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 11:55:11.88ID:nAG93frU聖戦に限らず本当に原作好きならリメイクなんか地雷でしかない
EEやりたいんなら新作で出して、どうぞ
0787助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 12:01:38.50ID:7Tqj5m+Jまあ聖戦やったことない新参向けだろうな
0788助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 12:02:39.42ID:P4p1u69jそういうわけにはいかないだろうしな。
0789助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 12:18:08.93ID:DJZlNKQN0790助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 12:30:07.73ID:ZAVglK/D0791助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 12:45:20.14ID:1M/y5ORE0792助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 13:02:04.85ID:qenRYPBv0793助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 13:10:10.05ID:qkaVUqgm0794助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 13:32:02.87ID:NipElgUD現行FEスレにちょっかい出しに来るのはただ煽りたいだけのアホだろうし
0795助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 13:57:31.71ID:HbBINlns0796助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 14:17:58.04ID:UyVK/Ald→ディアドラティルテュイシュタルセリス等の美麗イラスト増加
→俺歓喜
なお時間が勿体無いからリメイク本体は買わない模様
0797助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 15:06:16.66ID:1M/y5OREやったね!
0798助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 15:31:02.20ID:1gkN+B3/特にFEで完成してたかと思われていたものをベルサガでもうひとひなりしたのはすごい
ただ、加賀はバランス調整やユーザーインターフェース作りはド下手くそw
加賀がシステム、シナリオ、キャラ設定やって成広がバランス調整とインターフェース作ればいいものができるのになあ……
0799助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 15:49:45.65ID:qkaVUqgm加賀新作はトラキアベルサガ難易度とティアサガ路線シナリオの融合らしいけど無料で作るなんて余程現FEに失望してるんじゃないのか
0800助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 15:57:28.39ID:/BlHPk52自己投影できるお人形とそいつを持ち上げる以外脳が無いキャラとの
交尾やイチャイチャ重視で戦略とシナリオそっちのけなクソ化されたら腹も立つわ。
ヒで表立って攻撃するよりよっぽど怒りの深さが感じられる
0801助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 16:16:36.63ID:P/HifgkG0802助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 16:27:47.99ID:4TRpuSICCORE自体は歴代最高だけどなifww
0803助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 16:49:48.02ID:2SHqxT4E・加賀が作ったゲームバンスが最悪、露骨な優遇と冷遇が見て取れる
→言い返せませんでしたw
・キャラは反吐がでるほどキモい、オナニー設定がてんこ盛り
→言い返せませんでしたw
・ストーリーは突っ込みどころだらけで目茶苦茶
→言い返せませんでしたw
・作者の趣味がキモ過ぎる、果ては近親ネタまであるという有様
→言い返せませんでしたw
・BSは偽物だ!加賀が関わってないんだし糞にもほどがある!
→関わっていたことが判明した瞬間に掌を返すw
そこを徹底的に突かれ醜態を晒す
最後は根性の一つも見せることすらできず
自分らの気にいらない人を俺ルールで弾ける
したらばに逃げ込むという前代未聞のヘタれのチキンっぷりを見せる
これが事実なんだよなあ
一度も論戦で勝てたことがないのが加賀信者
あんな糞を擁護するのも大変だねぇ
0804助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 16:53:57.71ID:C7msJxPd将棋の対局中にいきなり三枚目の飛車取り出して「はい王手www強いだろw?」みたいな
まぁテレビゲーム自体が“そういうもの”であった時代背景があるから多少は仕方ないが
今度の同人ゲームで暗夜みたいな何度やっても難しい、かつ理不尽でない難易度を出せるかが気になるところ
0805助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 16:55:08.37ID:yJYtiPyE封印はクソゲー
あんなのプレイ動画で入ったエアプしか面白がらん
0806助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 17:02:33.80ID:pNLmwrzf0807助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 17:07:22.99ID:P37dlDSHそういえば今予約コピペ更新したらどうなるんだろう
0808助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 17:19:40.67ID:qkaVUqgmキャラをそれなりの数育てないと詰むらしく救済モード導入する代わりに通常難易度後半は新紋章高難易度のように敵が強くマップも同人ゲーだから好き放題作ったかもしれない
0809助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 17:30:42.49ID:NipElgUD尖った性能でどこかしらに刺さるくらいのキャラなら運用じっくり考えられて好み
0810助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 17:55:34.96ID:qpmqiujL0811助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 17:59:07.76ID:qpmqiujL初期値でほうっておくユニットが多いこと
やはり加賀さまさまだわ
0812助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 18:05:51.28ID:RsRjvWKxifで無双とかノマフェニかな?
0813助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 18:13:27.95ID:qpmqiujLフェニックスなんてやるワケないだろ ハードクラシックだよ
とにかくあのFEもどきの話はもう終わり
0814助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 18:31:44.57ID:C7msJxPd0815助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 18:42:54.18ID:RsRjvWKxID:qpmqiujLみたいなのを見るとその判断は賢明だったとよくわかる
0816助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 18:45:01.72ID:jlsH6os1暗黒竜やトラキアはマジでその通りだが聖戦は違うな
紋章封印くらいの感じが丁度いい
0817助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 18:52:37.07ID:C7msJxPdだな、紋章が一番良かった(FE自体に慣れてなかったのもあるが)
聖戦は面白いけど難易度自体はかなりヌルくね?
そもそも覚醒ばりの平面マップだらけで、あまり戦略的な要素は無かったし
それでも神器使い放題で無双できるのは楽しかったな
金で修理ってシステムは定着しても良かった
0818助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 19:17:30.21ID:2SHqxT4Eじゃあどこがどのような理由で糞なのか
具体的に述べて見ろよクソボケが
紋章や聖戦なんかヌルくてキモくてつまらない
糞の価値も無いゲームだわ
0819助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 19:20:52.67ID:yJYtiPyEはいエアプ
自分がまず具体的な内容を挙げられない
やっぱ封印はお前みたいなクソにお似合いだは(^O^)
0820助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 19:22:18.35ID:2SHqxT4Eちなみにお前たまに封印スレにいる
ノーマルは実質イージー君だろw
0821助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 19:23:05.24ID:AhEBj57tいつものやつだろそいつ
0822助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 19:23:18.82ID:2SHqxT4Eいや、先に糞と言って来た側が具体的な理由を述べるべき
0823助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 19:26:31.82ID:4TRpuSIC0824助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 19:27:14.95ID:yJYtiPyE先にクソと言ってきたのはお前だろ???
エアプ扱いされたくなきゃ自分が具体例を挙げなきゃいかんよガイジ君(*^_^*)
0825助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 19:42:12.51ID:jlsH6os1まあヌルいね。ただ難易度はカップリングとか全く知らない人が
2〜3組くらいしか成立してないのを想定してるから、それでいくと紋章くらいになるかなー
戦略的な部分は、子世代オールAが素晴らしいよ。やればわかる。
ユニットの動かし方、神器の使い方、味方を一度も殺せない(殺すと負け数がつく)条件全部が
よく作りこまれていて感動すると思う。
0826助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 19:44:14.13ID:AhEBj57t個々のこだわりを入れる余地があるというか
縛りを勝手に考える余地があるというか
そういう部分も人気にあるんじゃねーかな
最善手くそくらえという
0827助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 20:01:55.52ID:jlsH6os1カップルとのロマンでうふふな要素があるから、ゲームは下手だけど
そっち系で楽しみたいって層も獲得できたしな。まあ今はその要素が
覚醒以降アンチスレみたいに問題になっちゃってるが
子世代オールAは開発者側がおそらく手ごわい系として用意してた完成度高いものだと思う
難易度的にもトラキア素プレイを余裕で越えるからなぁー システム自体が特殊なのであまり比較できんけど
0828助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 20:03:21.37ID:RsRjvWKx誰と勘違いしてるのか知らないけど
難易度表記をずらして設定してるのはスタッフの公式発言だし有名な話だぞ
0829助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 20:08:41.96ID:GDNIFGIb自演荒らしのエアプがそんなスタッフの計らいなんて知ってるわけないだろ
0830助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 20:21:19.95ID:/8wrvVZSガイジかな?
0831助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 20:22:51.25ID:HeJZWJ7P同じSFCとは思えないというか…
0832助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 20:31:03.63ID:C7msJxPd計算式表示と移動範囲攻撃範囲表示の色変えはわかりやすくて良かった
でも紋章はそれが無いからこその味があるとも思う
0833助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 20:33:49.76ID:NipElgUD夏休み効果か
グラフィックやBGMはトラキアで完成形だと思った
あのクオリティでSFCもう一作くらい出してほしかったな
0834助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 21:38:10.07ID:qkaVUqgm通常子世代オールAだとジャムカ父だったパティはリターンリング使用で即本城帰還して受け継いだ大量のリング類を売却してエリートリングでバリバリ育てるのは多くの人が実行した有効裏ワザだったと思うけどデイジーは育てるのが異常に辛かった記憶がある
0835助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 21:49:40.92ID:upDWQKLd何が「加賀さまさま」だよw
使いたくもないキャラ強制出撃で高難易度とか御免だわ
数名なら受け入れられるけど全員とか
0836助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 21:51:26.23ID:CDGEaRPV0837助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 21:52:59.93ID:upDWQKLd0838助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 22:17:02.97ID:Gx+x+O0R0839助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 22:22:03.94ID:jlsH6os1同意見。気が合うね…
聖戦からトラキアはグラと操作が更に良く…って>>833に先に言われてたわw
0840助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 22:53:23.62ID:v64kalb8それと合体はなしにしないとなベルサガを分析して作れ
あと通信対戦もワープを一人しか装備出来ないとかにしろよ 戦略がゴミになるポケモンマリオみたいなバカ向けでは困る
0841助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 23:00:38.00ID:fHbY34lpというか自分が頭良いとでも思ってんのかよwwww
0842助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 23:02:00.48ID:Ma/fh1uZ0843助けて!名無しさん!
2016/08/07(日) 23:26:38.60ID:B9gOsANWいやそういう要素があるのは結構だけどそれ前提に本編のアイテムのバランスとかいじられるとげんなりする
0844助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 00:23:43.30ID:vLZqytU50845助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 00:47:11.19ID:K8ZHglg1戦勝国が敗戦国に対して行う侮蔑とか弾圧とかそんな感じの
上手い例えが見つからんので暁で失礼するが、ベグニオンがデインに対してやってたやつみたいな
0846助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 01:09:36.22ID:QTA3ieDq紋章、聖戦、トラ7なんて封印、烈火、蒼炎に比べたらゴミ過ぎて
外歩くのも恥ずかしくなるレベル
0847助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 01:14:18.38ID:lxFVbfx5なんだこの恥ずかしいやつ?
よくそれで外歩けるな
0848助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 02:14:07.75ID:396E3B/jそうだったのかも知れない
そうでなくロプト教団が復権すると自分達の利権(為政者の地位にいる正当性、公国民からの税収等)が脅かされるから許さなかったのかも知れない
想像する余地があるって素晴らしいな
0849助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 03:19:53.17ID:vBRqGj/s0850助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 03:22:51.96ID:M4IvjG880851助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 07:16:47.65ID:B1V7/V9A0852助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 07:24:40.63ID:QTA3ieDq自己紹介乙
0853助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 08:13:26.11ID:yn0ZVks60854助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 08:22:04.62ID:AhGuzhdvそこに逝け。 これは差別ではない区別だ。
もしFEの仲間に入れてもらえないと思っていたらそれは被害妄想である。
0855助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 09:42:21.20ID:CaB78qsIあ、外も歩かない人?
0856助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 09:56:43.11ID:gS3Xsyzi0857助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 10:44:35.47ID:lW9e5TOT初代から最新作まで話は繋がってるんでしょうか?
0858助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 11:06:58.81ID:JUGAyUSlVCでSFCの三本をやれば間違いはない
似たようなのをもう少しプレイしたきゃGBAもやれ
0859助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 11:35:19.71ID:QTA3ieDq0860助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 11:36:49.73ID:bMHsikU50861助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 11:45:52.37ID:QTA3ieDq・加賀が作ったゲームバンスが最悪、露骨な優遇と冷遇が見て取れる
→言い返せませんでしたw
・キャラは反吐がでるほどキモい、オナニー設定がてんこ盛り
→言い返せませんでしたw
・ストーリーは突っ込みどころだらけで目茶苦茶
→言い返せませんでしたw
・作者の趣味がキモ過ぎる、果ては近親ネタまであるという有様
→言い返せませんでしたw
・BSは偽物だ!加賀が関わってないんだし糞にもほどがある!
→関わっていたことが判明した瞬間に掌を返すw
そこを徹底的に突かれ醜態を晒す
最後は根性の一つも見せることすらできず
自分らの気にいらない人を俺ルールで弾ける
したらばに逃げ込むという前代未聞のヘタれのチキンっぷりを見せる
これが事実なんだよなあ
一度も論戦で勝てたことがないのが加賀信者
あんな糞を擁護するのも大変だねぇ
0862助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 11:47:42.71ID:tQ0EVXmv話の繋がりとしては
暗黒竜と光の剣→紋章の謎
聖戦の系譜 と トラキア776(聖戦の裏話みたいな物)
烈火の剣→封印の剣
蒼炎の軌跡→暁の女神
他の作品は特に繋がりは無い
とりあえずFE初めてなら
GBAの聖魔の光石とSFCの紋章の謎をおすすめしとく
0863助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 11:51:24.70ID:CTBy3wCMうわつまんね、全部ネットで調べりゃ出る事ばっかだなオイ(; ̄ェ ̄)
つかお前いっつもそんな事書いてんの?
キモチワルイナ(^_^;)
0864助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 11:58:11.68ID:CTBy3wCM加賀がキモい加賀がキモいって
一番キモいのはしつこくソレ書いてるお前じゃねーか(^○^)
バカジャネーノ?ハライテーw(≧▽≦)w
0865助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 12:13:27.83ID:Wr/yMclv0866助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 14:49:16.98ID:vBRqGj/s0867助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 16:07:34.34ID:aWi8Ni6q外伝スレ見てみたら本当にそんな会話が繰り広げられてた
FE本編のスレで一番下品なんじゃねぇかぁ!?
0868助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 16:10:53.94ID:vBRqGj/s0869助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 17:23:02.79ID:gA7Pz45v神ゲームの終焉は聖魔だな
今改めて昔のシリーズやると面白さを再認識する
演出担当やってた人は今はもういないんだろうな
クラチェンと戦闘は2Dの方がいいよ
0870助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 17:42:47.63ID:qJnuw6JK0871助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 17:45:34.62ID:vLZqytU5アルヴィス打倒後に血縁を知らないセリスユリアが近親婚してロプトウスの継承者が生まれ世界は更に混沌として己の出自を知ったサイアスがヴェルトマー家の「炎の紋章」を掲げてロプトの闇に対抗するシナリオがありえたかもしれないが真相は誰にも分からんな
0872助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 17:57:37.76ID:OUaddmkr親が生き返ったり実は生きてたり
これ見て2部構想で良かったと思ったわ
0873助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 23:02:16.30ID:WTrYHOsyイード神殿の地下にあちこちから集められた親世代を
ユリアが石化を解く杖で元に戻す。
フュリーは病死したけどフォルセティの力で生き返るとか
いろいろ興醒めだったからなくてよかった。
0874助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 23:54:29.63ID:J3V+5quK設定だけ見てあーだこーだもどうかと思うが
(覚醒やifも設定だけなら面白そうとかいっぱいいただろ)
0875助けて!名無しさん!
2016/08/08(月) 23:57:50.60ID:aWi8Ni6q親世代みーんな生き返るって嫌だよ
0876助けて!名無しさん!
2016/08/09(火) 00:03:04.25ID:aXERWAk0そのパターンの1つとして
女性 は すべて生きている(後に生き返るのも含めて)
とあったから
全員が生きている/生き返るというわけでもなさそうだがな
0877助けて!名無しさん!
2016/08/09(火) 00:16:09.48ID:nkRK71E30878助けて!名無しさん!
2016/08/09(火) 00:21:13.64ID:yDlVwJAG普通に殺されたティルテュやディアドラにはバルキリーの杖を使うのかな
クロード司祭が言ってたエーギルは足りるのだろうか
0879助けて!名無しさん!
2016/08/09(火) 01:06:33.09ID:ZhoNwU1K0880助けて!名無しさん!
2016/08/09(火) 01:41:26.53ID:wMfwM8Wn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています