トップページgamesrpg
1002コメント274KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第190章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2016/05/20(金) 22:03:42.98ID:4Ad8cUMI
FIRE EMBLEM Home Page(アーカイブ)
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■関連製品
TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)
ttp://fecipher.jp/
WiiU 幻影異聞録♯FE
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。
■前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第189章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1456411735/
0175助けて!名無しさん!2016/06/26(日) 20:45:24.09ID:Yy9i3o7M
全部出す宣言はいいが既に発売された作品も未収録キャラ多すぎて話にならんからまずはそっちをどうにかしろ
0176助けて!名無しさん!2016/06/26(日) 22:16:52.02ID:hGjZwDBj
>>174
まあ98%くらい嘘だよねそれ
0177助けて!名無しさん!2016/06/26(日) 22:54:02.79ID:Kxqfcqx4
わりと無理やりでも出すんじゃね
全キャラ回るかは置いとけ
0178助けて!名無しさん!2016/06/29(水) 21:04:33.52ID:i9Sp07I9
ゴンザレスのカードの重要性について語ろう
0179助けて!名無しさん!2016/06/29(水) 21:43:38.08ID:FiIrJvjp
サイファオリキャラの存在価値とは
0180助けて!名無しさん!2016/06/29(水) 21:51:15.53ID:Nv0tf5KO
カードの効果とかもあんまり内輪向きって感じでもないし
絵についても描いてる人ばらばらだからいなくても良かった気がするけど
チュートリアルキャラに誰かを選んだら角は立ったろうなと
0181助けて!名無しさん!2016/06/30(木) 01:50:20.53ID:I4Lo/7wZ
アンナさんでええやんけ
0182助けて!名無しさん!2016/06/30(木) 20:36:57.67ID:JmXpOpyQ
加賀離脱後で良いと思ったのはゲーム攻略上で撃破されたユニットは2度と使用できないことで最近でもクラシックモード選択する余地があることだな
加賀時代のオームの杖バルキリーの杖ダクリュオン等の神話の竜族の遺産といった設定がきちんとされてても無いほうが攻略上蘇生手段0は緊張感がある
加賀プログ更新で同人ゲーはトラキアベルサガに続き蘇生手段皆無で難易度も期待できて物語もティアサガ系路線雰囲気らしいから凄く楽しみだ
0183助けて!名無しさん!2016/06/30(木) 20:38:30.61ID:nzh04vwn
アンナ便利に使いすぎ押しすぎうざい

ですねわかります
0184助けて!名無しさん!2016/06/30(木) 22:44:05.93ID:VhZu1wcj
こういう物って
時代に合わせて変えて行く物だと思うがな

ジェフリー・アーチャーという
ロードの称号を持つ小説家が居るんだが

昔のケインとアベルとかだと加賀っぽい雰囲気だったけど
今だとかなり現代ぽいというか
0185助けて!名無しさん!2016/07/06(水) 23:07:19.13ID:BDHIr0Yv
ユリウスっぽい設定のマイユニが覚醒とifで出たから
厨設定って人気あるんだなぁとしみじみ思った
0186助けて!名無しさん!2016/07/07(木) 07:29:17.37ID:+mqLlvw3
兄(従兄弟?)がラスボスか
親がラスボスかって感じじゃね
0187助けて!名無しさん!2016/07/07(木) 16:29:09.73ID:uIzA+d2h
>>184
カインとアベルなのかケインとアルバなのか
0188助けて!名無しさん!2016/07/08(金) 00:51:55.30ID:JYF2pxs7
やっぱフォルセティ並の武器が欲しい
ifも残心とかネーミングは好きなんだけど使った後にデメリット食らうの苦手
0189助けて!名無しさん!2016/07/08(金) 20:09:06.96ID:pQ5Q5uok
グングニルとかアロンダイトとか神話に出て来る武器もっと出してほしい
まだストックあるだろ?ブリューナクとか
0190助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 00:07:59.21ID:Y00NihQJ
ファルシオンとグラディウスとパルティアが最強武器だったりしたね
0191助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 00:57:02.79ID:sKS6geWM
マルス、カミユ、ジョルジュ
使い手のイメージもセットでどうぞ
0192助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 01:14:31.38ID:PyIuQlFN
>>190
魔法の設定が竜の持っていた科学技術であるみたいに
「神秘の武器として扱われてるけど、実はただの先進技術」というイメージなのかね
もっとも作中のファルシオンは竜の力が秘められた魔法の剣だが
0193助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 01:45:46.93ID:4oOsbvXh
大陸一
すまぬ…
0194助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 01:52:21.28ID:5XiTzidp
メリクル「あの」
0195助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 02:59:43.22ID:PyIuQlFN
>>194
あんたこそただのミラクルソード、「よくわからんけどなんかすごい剣」さんじゃないですか
0196助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 09:22:26.52ID:/orJpTDB
ファルシオンもグラディウスも伝説の剣じゃなくて一般的な武器だしな
パルティアって国の名前だった気がするが、騎馬上での弓術に優れているかなんかだったっけ
0197助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 14:24:21.99ID:HEiISeRV
ミスリルソード
0198助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 14:47:13.67ID:eUuUVPM0
このスレに普段から常連の人で加賀同人ゲーに全く興味皆無で現FE路線が好きな者はいるのだろうか
0199助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 15:10:07.72ID:wZumSXo7
そういう人は覚醒かifスレにいるんでない?
0200助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 17:28:22.12ID:lgMlX6nh
今の路線は好きじゃないけど加賀同人ゲーにも興味ない
0201助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 17:34:00.43ID:LmG9MZrx
今の路線とか言っちゃう人が同じゲームが好きな身として恥ずかしい
0202助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 17:37:44.02ID:GMY4E82h
覚醒if厨の恥ずかしさ
0203助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 18:18:40.97ID:pqSas8IY
いい年して覚醒ifを叩きまくってるおっさんおばさんの方が恥ずかしいよ
0204助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 18:21:10.15ID:4dkvYZA0
なぜ?
0205助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 19:49:40.07ID:LmG9MZrx
どうせ新しいの出る度に同じようなことしか言わない
0206助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 21:22:32.87ID:JOj2940H
成人してないけど覚醒嫌いだわ
ifはやってないから知らん
0207助けて!名無しさん!2016/07/09(土) 21:32:24.22ID:5XiTzidp
というよりゲーム自体あまりやらなくなったな
RPG新作の情報とか面白そうでも手は出ない
昔は手当たり次第飛びついてた気がするが
0208sage2016/07/09(土) 23:15:38.93ID:4jl9FLOG
新システムに頭が追いつかない。
3dsを持っているのにかかわらずファミコン時代のfeをダウンロードしてプレイする始末
0209助けて!名無しさん!2016/07/10(日) 01:07:31.48ID:yImDcp/y
ifは頭でシミュレーションするには複雑すぎ
スキルとか能力ダウンとか
0210助けて!名無しさん!2016/07/10(日) 05:00:36.42ID:5iiHB9WX
TSは微妙な本編の後に急に無茶苦茶いいボーカル曲が流れてビックリした
0211助けて!名無しさん!2016/07/10(日) 06:49:23.68ID:xHcrmzNl
>>209
確率発動まみれよりはマシだぞ
計算できるから
0212名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 07:00:31.11ID:7WQmphGz
マシとかそういう問題じゃないだろ、あれ
ゲームとして別物になってる
0213名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 07:07:19.57ID:xHcrmzNl
毎回別物じゃんどうせ
0214名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 07:59:07.78ID:po5UOH7S
別物にならないともう売れないんだよ
0215名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 08:04:37.00ID:wPyapntx
同じことやっても商がないだろ
0216名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 09:52:17.19ID:6/ZyEHq5
蒼炎くらいが一番ちょうどいいな
スキルもアイテム使って一部だけ修得可で
0217名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:48:24.98ID:xHcrmzNl
蒼炎もうだうだ言われてたような
比較対象は大抵聖戦
それはifまで封印以降で毎回
0218名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:50:59.01ID:m1vu/JS6
前すれまとめ
http://kasumigase.seesaa.net/article/437735875.html
0219名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:53:50.77ID:7WQmphGz
どの作品も文句言われているからと思考停止する奴は何なんだ
0220名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 11:24:32.46ID:fdueYoKQ
まあ蒼炎も全く不満が無いって言うわけじゃないからな
S武器やストーリーとか
でも10年前にまさかここまでFEのの新作に期待できなくなるとは思わなかった
0221名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 13:05:08.48ID:lNsTVkPU
if暗夜ルナのガン待ち戦法絶対潰す布陣で
騎馬ユニット移動力の素晴らしさを知った
0222名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 13:56:38.93ID:N6xsPSew
加賀氏が新作同人ゲー難易度落としたバージョンを後日作成する予定らしいが元々難易度選択制は好まないらしいね
常時難易度下げられるifは暗夜の終盤特に終章を通信要素0で犠牲者皆無突破できる人間は殆ど限られるほどのありえない難しさにできるメリットもあった
0223名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 14:12:56.47ID:WLRQsrE6
日本語で
0224名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 17:07:52.21ID:6/ZyEHq5
SRPGなんて素人お断りでいいだろ、やる人限られる同人ゲーならなおさら
なんで昔から親しんできたファンがポッと出の新参の為に現行ゲーを糞にされても我慢しなきゃいけないのか
0225名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 17:10:03.06ID:xHcrmzNl
>>219
必ず文句言う人の相手はしなくていい
思考が停止してるのは誰なのか
0226名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 17:13:26.23ID:22/D4fWe
別に我慢してまでプレイする必要ないだろ
何周プレイしても楽しかったから信者してただけで、つまらんゲームにかける時間なんて1分すらねえわ
0227名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 17:41:31.03ID:xHcrmzNl
>>224
昔から楽しんできたならいいけど
単に紋章〜トラキアしか楽しめないだけでしょ
しかも紋章はだいたい添え物の大義名分だし
0228名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 18:12:33.80ID:7WQmphGz
誰もそんな話してないやん
何と戦ってんだ
0229助けて!名無しさん!2016/07/10(日) 21:32:11.83ID:xHcrmzNl
本当に記憶にないならそれはそれで凄い
昔からとはなんだったのやら
0230助けて!名無しさん!2016/07/10(日) 22:27:50.14ID:7WQmphGz
話通じないのか空気読めないのか…

難易度選択付けるとその分調整に手間がかかるデメリットがあるし
今のFE高難度は単にステータス上げただけ、錬成武器持たせただけで
そのせいで自由度すらなくなってるからもうちょい何とかしろとしか言えない
個人的に聖魔蒼炎のはじめてノーマル限定の初心者向けのチュートリアルを
今はどの難易度選んでも強制的に見せられるのが色々な意味でキツイ
これじゃ難易度選択した意味ないだろと…
0231助けて!名無しさん!2016/07/10(日) 22:37:23.42ID:6/ZyEHq5
だよな
ルナでも行動制限されるのは本当にわけわからん
烈火のリンハーでも出来てたことだぞ?
最近はUI改善されてるというけど実際は全然痒い所に手が届かない
0232助けて!名無しさん!2016/07/11(月) 16:59:07.23ID:SIMkvjp9
>>210
各キャラの全身絵付きで良かったなあのスタッフロールは
何回も見たわアイフリード辺りを生かしたり殺したりして
0233助けて!名無しさん!2016/07/11(月) 19:43:33.90ID:W4+2hhe6
そういう声を受けて
武器熟練度やボスチクでは稼げないようにしたんだったな
0234助けて!名無しさん!2016/07/11(月) 22:59:40.24ID:iTOnH3Ws
3DSで暗黒竜やってます。
ゲーム途中の中断からの復帰の方法が分かりません。
リセットボタンを云々とありますが
それだとセーブされませんよね?
0235助けて!名無しさん!2016/07/11(月) 23:37:05.86ID:N8U0UoaC
途中から始めるの中に中断から始めるの項目があるよ
0236助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 10:18:32.07ID:cwrr4F0a
楽しみ方は自分で設定するから難易度はノーマルハード+評価だけでいいわ
ルナの調整とかやってないでストーリーのボリューム増やしてくれ
0237助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 15:08:04.21ID:U3ukEBZ2
>>217
やっぱ聖戦好きのやつってあれなやつ多いんだな
0238助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 18:33:37.26ID:BF1CiKsK
高難易度無くしたら文句言われるの目に見えてるし
0239助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 18:44:58.40ID:EqAmhz8m
評判のいいゲームって簡単なのが多いと思う
悪魔城で言えば月下みたいに
0240助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 21:03:33.90ID:FAK0LEYm
ifのすれ違いとか
ルナ見かけないもんな
相当少数派だと言う事が分かる

まあifのルナはそんなに手間は掛かって無い気がするけど
一部の敵を除いてハードとパラ同じだぞ
武器レベルがその職業の上限になってるだけ
暗夜だとスキル追加とかしてるけど
0241助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 21:09:39.78ID:HKagyjP/
クリアできずに批判するのは嫌だから暗夜ルナを終章まで制覇したけど難易度が常時下げられるから制作者もクリアさせようと思ってないな
加賀同人ゲーも後半にかけて相当難しくなるらしいけど5ターン毎のセーブできるらしいから熟練エムブレマーなら楽勝だろうね
0242助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 21:49:15.44ID:gyki4yzA
セーブロード繰り返して楽勝って馬鹿か
誰でも出来るわ
0243助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 21:50:13.04ID:FAK0LEYm
そんなに難しく無いと思うが
単純な難易度なら
新紋章ルナのが難しいと思う

ただ武器道具購入や使用キャラとかの選択肢が広いから
そこでアホやると難易度上がるだろうけど
0244助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 22:14:53.49ID:912dZt6H
その新紋章も章途中でセーブできたからな
あれ縛ったらさらに難易度上がるだろう
どこでセーブポイント使うかも駆け引きあって俺は楽しかったよ
0245助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 22:28:09.05ID:cwrr4F0a
とりあえずストーリーとマップに力入れてくれんかね
仕掛けとかそういうんじゃなくてさ
0246助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 23:30:33.82ID:P+ASFgm4
難しいというかひたすら面倒臭い
0247助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 23:45:52.56ID:HKagyjP/
世界観を作りこんだとしても寒いノリの作風を変えない限りゴミにしかならないのはワンピースで明らかだし今後のFEに期待してるのは馬鹿だけだな
0248助けて!名無しさん!2016/07/12(火) 23:48:15.93ID:WfcxIVm9
暗夜ルナの防衛戦
2は突撃型ドロー持ち
3は突撃型切り込みゴーレム
建物配置で敵の移動を制限することが重要で本編とは別のベクトルで頭を使ったわ
0249助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 01:09:40.82ID:VnDW0d3C
シナリオは紋章のサクサク進むのに決して薄くならないのが好き
0250助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 12:38:23.35ID:atxEO4Sn
そういえばスマホのFE新作どうなるんだろうか
どんな内容かだけでも知りたいが10月ならまだ情報来ないかね
0251助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 13:29:41.51ID:bdMyABsH
ネガってても面白くないので前向きに考えると
TCGのドラフトみたいな感じで寄せ集め軍で勝ち抜き戦してくゲームならやってみたい
この場は騎馬兵有利だからオグマよりマチス取るかみたいな感じの
0252助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 18:08:31.88ID:dmFKeBQC
裁判まで起こして加賀から剥がしたこのタイトルシリーズなんだが
今そいつをただのスマホ課金アプリにしようとしてる訳だ

生きてて恥ずかしくねえのかよ
俺なら窓ブチ破って飛び降りてるぜ
0253助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 18:58:22.02ID:G3yeFRmf
最大限に活用してるだろ
0254助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 19:17:17.38ID:6qZWzt0+
エムブレマーってこんなのだよね
負の名誉っていうか
0255助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 21:21:51.99ID:pFiVEM3A
ファーストとセカンドパーティーの超えられない差があるけれど
ミヤ◯ンがもし総本山抜けてマ◯オそっくりなキャラと操作性のゲームを
ライバル会社から出したらどうなるか想像すれば大体どれだけ大変な事態かわかると思う
0256助けて!名無しさん!2016/07/13(水) 23:48:17.07ID:ZOnLQRD9
>>254
今や買うのを見られると恥ずかしいゲームと化してるから
0257助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 00:31:31.26ID:wvFNho2w
既にエムブレマーという単語をファンが良く思ってない感じがある
0258助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 07:14:57.61ID:FZCptjcn
>>256
昔は買うのが誇らしいゲームだったのにな
FEのパッケージ持ってるだけでナウなヤングにバカウケよ
0259助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 07:58:24.05ID:1Eg4JC94
確かに一昔前は
中古すら高額で誇らしい気持ちはあったな
それより前は安すぎて恥ずかしかったレベルであった
0260助けて!名無しさん!2016/07/14(木) 12:54:15.84ID:sAMwG7El
誰それと結婚しただの撫でまわしただのそんな話題ばっかって時点でどういう層がプレイしてるかまるわかり
ちやほやされまくりの最強主人公()に入れ込んで
ゲームキャラにブヒブヒ欲情するとかよっぽどリアルで惨めな生活送ってんだろうな
0261助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 06:58:35.85ID:sNoL+z0+
その通り!
昔はFEといえばヒルズ族みたいな勝ち組が億ションの窓から下界を見下ろしつつ、女を侍らせてブランデー飲みながらプレイするようなゲームだったもんな
0262助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 08:44:42.87ID:4jDO2aIn
主人公とお付きの人しか喋らないゲームだったな
0263助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 10:14:07.23ID:lpKKT2RK
カップリングで相手の人格を否定するゲームだろ
0264助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 11:10:00.74ID:+ym19FvD
>>262
それ聞いて思ったが蒼炎暁の拠点会話は良かったな
ほぼ出番がないキャラにもスポットが当たって支援会話以外でも本編に絡む機会があるというのは
登場時喋って終わり…が多かったFEでは嬉しかったもんだ
0265助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 18:24:40.25ID:XHd3k/UI
>>250
星5のペガサスナイトとか課金せざろうえないな
0266助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 19:26:52.37ID:V0Dih+mW
課金方式は
普通に覚醒とifの延長じゃないの?
0267助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 19:38:19.97ID:CpVyw76l
じゃないの?って馬鹿か
知るわけねえだろ
0268助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 21:15:56.13ID:EmUspnAk
スマホは萌えブレム層向けでいいわ
だから、次のCSはまともなシナリオで全力を尽くして頂こう
0269助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 21:18:48.63ID:CpVyw76l
何を勘違いしてるのか知らないが覚醒ifが全力だよ
0270助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 21:29:32.64ID:V0Dih+mW
何か嫌な事でもあったか?
0271助けて!名無しさん!2016/07/15(金) 21:37:08.36ID:cbVM6ZL6
自称硬派
0272助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 00:31:32.29ID:82xL/KQG
暗夜はシナリオ難易度ともに懐古向けですが何か?
0273助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 00:59:37.12ID:wEtBbfbO
金稼いだんなら紋章OVA完結させろや
参加声優がこれ以上死ぬ前に
0274助けて!名無しさん!2016/07/16(土) 11:25:20.23ID:wJyGTMYo
ジェイガンとガーネフの人以外に鬼籍に入った方いたっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています