トップページgamesrpg
1002コメント237KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 135章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 08:20:28.46ID:jpv2ApJH
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 134章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1438082085/

■公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html

★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第222章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1441638706/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

次スレは>>970が立ててください
0619助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 12:04:19.04ID:ndCf44vL
>>618
ハードならいける
マニアはきつい
0620助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 12:19:02.97ID:JhKhJlOO
初プレイだけどレテ愛用して頑張ってるわ
というか壁にできるのがオスカーとレテくらいしか残ってない雑プレイでやばい
0621助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 13:53:09.55ID:H053j5lS
>>618
レテモゥディライナーシルリュシオンは結構な頻度で一緒に使う
鷹二人はあんまり使わないけどたまに一緒に使う
0622助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 16:56:23.60ID:LY2jrhZL
何成功してんねん1%
0623助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 17:54:57.73ID:pbmdbTCS
>>622
ドンマイw
0624助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 19:21:01.04ID:HMKwhW6R
命中30 必殺1くらいでマーシャが必殺貰って死んだの思い出した辛い
0625助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 20:01:26.61ID:DUQsPX8w
>>624
マーシャ初加入の章のボスのハルバーディアかな?
0626助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 21:13:55.76ID:NIuIdeMw
ワユが85%を2回連続で外したことがあったな
1回なら珍しいで終わるけどまさか追撃まで外すとは
0627助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 22:56:36.23ID:tHMvGDl/
す、素振りしただけだし
0628助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 00:15:47.72ID:K0hRzC/F
オスタニの支援
二人に何があったのか
0629助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 00:53:26.33ID:lSWyiCfD
初回終章アシュナードの1%必殺でケビンが昇天
他に壁候補いないし女神像ないし軽く絶望した
0630助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 03:28:18.42ID:3QjYcNa1
終章の噴水の北をチャップで塞いでたらブライスに必殺貰って死んで敵がなだれ込んできたのは俺だけじゃない・・はず
0631助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 05:11:08.69ID:WKU/bkpP
>>617
しかし超えたところでラスボスには通らないんだよな…

まあ終章でブライスと周りのドラゴン一掃する時ぐらいは役に立ちそうだけど…
0632助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 18:44:21.20ID:f03032Dw
ガヴェイン時代の四駿って

ガヴェイン
ブライス
タウロニオ

しか判明してないっけ?
0633助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 19:17:08.75ID:VwjQB14T
ランビーカとかいうヤツいた気がする
0634助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 20:00:55.09ID:s6I+Miul
暁のフリーダの父親のランビーガってやつ
名前しかでてない
0635助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 21:00:55.94ID:ap6jQNig
アーマー系2人も四駿に入れるとか昔は防衛重視だったのかな
ランピーガは勝手に騎兵だと思い込んでるけど
0636助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 22:24:11.02ID:kUqJYGSq
ドラマスが1人いてもいい気がする
0637助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 22:27:16.81ID:pMxMa9Oz
ランピーガは凄腕の剣の使い手らしい
0638助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 22:58:44.51ID:zaO+rLOb
今思ったら四駿にドラマスとかいないな
パラディンとジェネラルだけか
0639助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 23:29:10.81ID:Eo6wsVrl
いつまでも竜騎士がベグニオン天馬騎士に劣ってると思うな云々と某将軍が言ってた記憶が
デインでは竜騎士ってまだ新しい方なのかもしれない
0640助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 02:45:00.95ID:4T0VYI52
とりあえずデインにはシハラムがいたから竜騎士には18年の歴史はあるはずなのにそれでも浅いのか
0641助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 03:04:05.05ID:8maBtl3p
デインの竜騎士といってもシラハム一派はベグニオンからの外様だし
グローメルの対タニス台詞でデインの飛空戦術がベグニオンより劣ってると思うなよってあるから彼はデイン国産の竜騎士なんだろうか
デイン竜騎士とベグニオン流れの竜騎士とで別れてそう
元々は弱かったがだんだん力をつけてきた(=デインの主戦力としてまだ機能してない)ともとれるような感じ
0642助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 03:04:15.37ID:Kw29R+Dq
天馬騎士は数百年の歴史がありそうなんですが
0643助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 03:06:21.82ID:giPHgTgm
逆に言うとシハラム達がベグニオンから来る前はいなかったんだろう
0644助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 03:11:36.23ID:4T0VYI52
そもそも半獣を忌み嫌ってたから竜も嫌って使ってなかったんだろうか

竜だけでなくペガサスも嫌ってたりとか。

敵兵でペガサスナイトってあんまいないような
0645助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 03:13:10.65ID:Kw29R+Dq
ベグニオンにしか天馬騎士いないだけの話じゃ
蒼炎でのアイク達の敵はデインな訳だし
0646助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 03:15:43.77ID:0tLfoRNB
なんで半獣が嫌いなのと竜が嫌いとかが結びつくのかが良く分からん

まあ18年もいたならデイン出身の竜騎士だっているだろうなあ
0647助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 03:29:25.19ID:4T0VYI52
>>646
まあまあ
思い付きで言っただけだからあまり気にしないで

一般兵は飛竜使ってるのに国王は半獣のラジャイオン使ってるし。
誰か側近が止めなかったんだろうか。
0648助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 04:14:59.38ID:0Mt7MVY2
アシュナードの飛竜は特別性みたいなこと言われてたし飛竜としてしか認識されてなかったような
0649助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 06:40:32.70ID:9gSHXPGl
タニスの拠点会話だかでアイクがデインの竜騎士よりカラスの方が強かった→
ベグニオンから移住した竜騎士は真の竜騎士で強いよ
みたいな会話があったと思う

元老院の所属が竜騎士団だったはずだしベグニオンが一番竜騎士が強いイメージだな
0650助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 07:16:28.11ID:Kw29R+Dq
>>647
ラジャイオンがラグズだって知ってる奴の方が少なかったと思うけど
0651助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 11:28:22.65ID:xfdIjRjd
何気にタニスさんとシラハムで戦闘会話あるのよね
ボルトアクスとジルハールともあるあたり細かい所ちゃんとしてる
0652助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 12:35:21.71ID:nASCpHbC
ボルトアクスさんはタウロニオともあるで
0653助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 13:57:57.40ID:X+J7AbHZ
タウロニオは敵将ほとんどと戦闘会話があるな
テリウスは戦闘会話が多くて楽しい
ぶつけたら確実にロストする組み合わせもあるけど
0654助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 14:15:57.90ID:UmfIAx/g
アイクがテリウス離れたのってボーレに気づかったんじゃないかと思った
ボーレってアイクを兄と呼ぶの嫌がりそうだし
0655助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 14:36:04.99ID:Kw29R+Dq
別にミストとくっついたところでアイクは呼び捨てだろう
0656助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 15:04:19.66ID:MLaLVlna
ボーレは普通にアイク呼び捨てだろうしアイクもそれを気にするとは思えん
0657助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 15:41:38.12ID:+z/Vhd4G
リュシオンも敵将ほとんどと会話あるな
毎回頑張って耐えてもらった
0658助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 19:42:45.72ID:4T0VYI52
21章でイナ相手にボスチクしてるがカリルって引き継がれないのかよ

ニコニコ大百科見たらラルゴがカリルに引き継がれるって書いてあったわ

やっちまった…
0659助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 20:02:46.61ID:0HyqCWFc
アイクって今はやりの俺TUEEEE主人公だよな。
今出しても新規にもそれなりに受けるだろう。
移植なりHD化なりしてほしいな。
リメイクはマイユニ付きそうだからいらんけど。
0660助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 20:55:45.61ID:0oV/ZhnD
ラルゴは勇将付けるとマニアック終章でも左翼の騎兵竜騎兵全部単体で抑えてくれる(間接武器は必須だが)

ラルゴは神
0661助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 21:03:41.03ID:X+J7AbHZ
>>658
重複しないとあるからどっちかだけでいいんじゃない?
0662助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 21:41:41.33ID:4T0VYI52
>>661
ああ
そういう意味か。
やる気なくしかけてたわ。
ありがとう。

それと関係ないが、育ててみて思ったけどレテ使いやすいな。
ラグズ使ってなかったから新しい発見だわ。

モゥディは速さがなくてイナに二回攻撃されるから育てるのに骨が折れるが火力が期待出来そうな成長してるわ。
0663助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 21:57:21.68ID:IcN5qo15
モゥディの性格が好きで使ってるんだが気付けば戦闘してるよりもぶちかましさせてることが多々…いかんいかん

ラグズの変身ポーズはどれもカッコイイな
0664助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 02:56:26.35ID:ba4QER+Q
固定成長式でモゥディのレベル20にしたら能力カンストしなかったorz

マジかよ…
0665助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 02:58:40.67ID:71a8VO4e
ラグズのカンストは基本的には無理だと思った方がいいですよ
上限値が凄いから
0666助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 03:15:35.14ID:ba4QER+Q
>>665
知らなかったわ。ありがとう。

天使の翼2個使ってHPだけでもカンストさせようかな…
0667助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 07:49:20.99ID:ba4QER+Q
ムワリム、レテ、モゥディの三匹をレベル20にしてみたが、
リュシオンのサポート付きとはいえ、単体でイナを駆逐出来るぐらい強くなったわ

ラグズ組って本当に強かったんだな
0668助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 09:17:12.30ID:uZ4soPHo
えっそうなの
後半にいくにつれ息切れした記憶があるが…
0669助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 09:34:08.43ID:ba4QER+Q
>>668
まだ21章だけどね。
特にムワリムとレテが強い。

モゥディは火力あるが速さがなくて単発になっちゃうのがネック。
0670助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 11:19:14.37ID:R6GkwAze
レテはラグズ勢で飛び抜けて強いよな
0671助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 12:18:36.48ID:46Ndkhu2
レテが強いのは最初だけ
0672助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 12:44:01.32ID:zpBlqbp4
レテを余裕でおいてけぼりにするライとかいうガリアの戦士
0673助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 12:45:21.25ID:ba4QER+Q
虎より猫の方が強いとはこれ如何に
0674助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 18:23:11.82ID:WfubOpV1
乱数調整すればライよりレテの方が上だから…(震え声)
0675助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 20:26:10.17ID:zhJVIKZN
ライは漆黒の攻撃に耐えるからな
確か暁でも斬られてたっけ
0676助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 21:09:30.61ID:INxm/yqA
ライは苦労人だな
0677助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 22:33:59.54ID:xO5RT+YL
使ったこと無いがウルキってそこそこ使えそう
スキル的に
0678助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 22:37:46.61ID:Os+0cjx1
ヤナフよりは使える
0679助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 23:21:53.02ID:tlujYSRf
ヤナフは1ターン目から戦えるところを上手く活かせるか
暁ラグズ縛りのために蒼炎ラグズ縛りでもするか
0680助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 23:58:26.71ID:gpTjYKYf
レテは初手から戦えるアドバンテージが大きい
ヤナフも初手から戦えるんだが弓に弱いのがな
フルガードはいつでも戦えるベオク優先だし
0681助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 01:43:59.44ID:MR11whMW
レテやモゥディもメティオに弱いからなー

弱点がないように錯覚して事故死したりする。
弓よりは出現頻度少ないからいいけどさ。
0682助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 01:49:40.56ID:aPk6bXDR
獣牙族は王の側近も強いけど
鳥さんのとこは側近微妙
0683助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 02:05:09.96ID:MR11whMW
ヤナフかウルキか忘れたがスキルで回避に補正がある方は使えそうなイメージ。
0684助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 02:39:48.55ID:wx3i3R+R
ウルキのほう
バランス良く伸びるから普通に使える

暁やった後だと再行動のイメージがあって鳥が弱く感じるのが難点だな…
0685助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 02:43:14.86ID:Ss5fB+an
上限のバランスや専用スキルの強さもあって暁だとウルキは平民ラグズの星だかんな
0686助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 02:46:17.81ID:MR11whMW
暁引き継ぎ用データ作ってるけど、固定成長式だと
上級職加入者は能力カンストしないのが当たり前なのかな?

シノンもカリルもレベル20でカンストしなかったし、今育ててるけどタウロニオもカンストしなさそう。

時間掛かりすぎるから無駄なことはしたくないんだが、誰か教えてくれないか?
0687助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 03:57:51.60ID:MOLYaPaT
上級職加入で育ててパラカンストしそうなのってティアマトの技とソーンバルケの技・速さぐらいしか思いつかん
0688助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 04:01:42.70ID:MR11whMW
>>687
ありがとう。

そういえばティアマトもレベル20にしてた。確かに技、速さがカンストしてたな。
ただ、守備が初期値のまま本当に成長しなかった。

ソーンバルケは育ててないから次のボスチクチャンスにやってみる。
0689助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 04:28:57.27ID:rc8g1smE
引き継ぎ用を固定で作るなんてあり得ん…
0690助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 04:32:27.74ID:MR11whMW
>>689
そうなのか…

吟味が面倒臭いし、マップ中でいい成長しててもしくじったら意味ないしで固定にしてしまった。

固定だと腕輪も意味ないのかな?
0691助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 04:32:52.04ID:M1Ri6V0h
拠点で経験値の入れ方工夫すればジョフレの主要パラカンストするって聞いたような
0692助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 04:41:06.14ID:rc8g1smE
>>690
ステ目的でやるなら乱数いったく

とりあえず乱数調整でggってみるといい
0693助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 04:45:17.29ID:MR11whMW
>>692
調べてみたが、拠点でなら乱数調整使えそうだけど
ボスチク時にはリセット出来ないから使えなくない?
0694助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 04:49:11.89ID:rc8g1smE
>>693
本当に調べた?乱数調整って戦闘の内容とか調整し放題だよ
確実に必殺出したり出来る

改造じゃあないから覚えて損はない
0695助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 04:56:37.00ID:MR11whMW
>>694
ダメだ。そこまでする気力がないわ。

ただでさえボスチク時に武器が足りなくなるから救出使って速さ下げたりとかしてるのに。

必ず回避出来るとかあるんだろうが、マニアックやるの初めてだし
とりあえずこのまま続けるわ。
0696助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 04:59:35.75ID:rc8g1smE
>>695
確実に全ピン出来るから引き継ぎでステ目的なら必須だと思うんだけど
まぁやる気無いなら仕方ない
0697助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 05:03:53.96ID:dBdMGh1I
吟味ぐらいならまだしも乱数調整までして引き継ぐほどの物でもないような
どうせ暁はみんなちゃんと育てれば主要ステぐらいカンストするんだし
0698助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 05:05:51.65ID:rc8g1smE
それいったらそもそも引き継ぎ用にレベカンストまでもってく必要が
支援関係で引き継ぎあるやつだけやればよくね?っていう
0699助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 05:15:42.18ID:MR11whMW
>>698
まあまあ
一周目に何も考えずにやったらチャップの守備が悲しいことになったから固定選んだんだし
俺は満足してるからよしとしてくれ
0700助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 05:23:06.26ID:rc8g1smE
>>699
別にそれでいいなら良いんだけどさ
0701助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 06:24:54.31ID:MR11whMW
ところで、ハマーンの杖って何に使ったらいいんだろう。

ハードだと一度も使わずクリアしてしまったんだが。
0702助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 07:23:56.75ID:rIdXQeDV
足りなくなる武器
ソニックソードとか
ハマーン使ってないって、店売り武器しか使ってないのかエリクサー症候群なのか・・
0703助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 07:41:44.38ID:wx3i3R+R
エリクサー症候群だとは思うけど俺もハマーンは残るな

というか歴代シリーズでもハマーンを使いきった記憶がほとんどない
0704助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 07:50:47.50ID:MR11whMW
>>702-703
まさにエリクサー症候群
ハードの時はキラー系武器どころか長弓もほとんど使わなかった。

マニアックだと流石にそうはいかなかったけど、今度は雑魚もちびちび削って経験値稼ぎしてるから
強力過ぎるソニックソードはまだ一度も使ってないわ。
0705助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 09:09:24.24ID:/mUFGnMS
ハードだと別にソニソとか使わなくても楽だし
0706助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 09:32:19.19ID:rc8g1smE
ソニソミスト
0707助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 09:34:34.39ID:MOLYaPaT
ハマーンは26章で遠距離魔法に使った
0708助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 10:01:39.69ID:0TYSzq5L
ハマーンどころか練成武器すら作らんな
なんか難易度下がりまくるお助けアイテムな気がして
うーん
0709助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 10:55:53.02ID:PTZQaorx
ネフェニー加入した時には錬成手槍作るな
あとは後半に銀武器を錬成するぐらいか
0710助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 11:17:08.80ID:OEiAhbqU
Pナイト用に錬成手槍はちょいちょいつくる
あと終章マニアドラマスが弓パラでもギリギリ倒しきれんので銀弓のちょっと威力上げたのを終盤に数個作っとく
魔法もエル系から錬成できればよかったのになぁ ウィンドやライトなんて元の威力低いせいでちょっと性能上げるだけでも金がかかりすぎる
0711助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 15:00:11.61ID:VkVYszht
ソニソミストさいっきょ
0712助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 15:05:07.97ID:MR11whMW
光魔法のライトなんて威力マックスまで上げると7万近く掛かるしな
高杉
0713助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 15:05:52.46ID:dmsn1YzB
加入直後の育成に命中を錬成で上げてやると使いやすくなるな
斧と槍はいつもそうしてる
0714助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 15:08:53.02ID:MR11whMW
ネフェニー用とかPナイト用の錬成手槍って威力どれぐらい上げるの?

後、終章用の銀弓も。
参考にしたいので教えてくれないか?
0715助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 15:46:31.38ID:YMBbDGU/
威力フルで後はデフォ
0716助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 15:52:55.75ID:/rj2VyDf
育成用の手槍は威力と命中を二段階ずつ
終盤の銀武器は威力最大で命中は10〜15ぐらい上げてるかな
0717助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 16:06:39.38ID:jgOVz4Gr
シノンさん使いたいので加入直後用の補助弓作ってるなー
0718助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 16:13:15.59ID:OEiAhbqU
Pナイト用の手槍は威力のみフル 遠距離持ち賢者を射程外から単身突っ込んで仕留めるような運用してたんでスレスピの代わりみたいな感じ
銀弓はケビンとかの力カンストパラディンなら威力+3で一番硬いドラマスも一撃で仕留められたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています