トップページgamesrpg
1002コメント237KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 135章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 08:20:28.46ID:jpv2ApJH
――守るべき者のため ただ戦う
暁の話題はなるべく暁スレでお願いします

前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 134章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1438082085/

■公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

★続編「ファイアーエムブレム 暁の女神」2007年2月22日発売(Wii専用ソフト ※蒼炎データの引継ぎあり)
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html

★関連スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第222章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1441638706/


ハード:ニンテンドーゲームキューブ
発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック(システム+ファイル5つ ※コピー不可)
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

次スレは>>970が立ててください
0157助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 22:58:12.10ID:noU5C8J7
今のスタッフが書いたものに期待するだけ無駄だったって事だな
せめてタイトルは相応しいのを考えようよ
0158助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:00:10.17ID:6aqtUU2u
>>156
これはひどい
その一文だけでジルのキャラ全否定してるのが分かる
0159助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:02:01.26ID:TnyP3BRt
時系列がよく分からないな
ジル加入直後で船上ではないということは14章ぐらいかな?
0160助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:10:11.46ID:pPzk2RSM
もし書いた本人でも10年くらい前のシナリオ覚えてないだろうなーとは思う
FF7とかも原作とキャラ全く違うようになってるし
0161助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:14:47.02ID:/r5NQDWA
>>159
いや、14章はベグニオン内での摘発だ
17章まではベグニオン帝国内にいる頃でデインが仕掛けてくる描写はない
デインが攻めてきてる状況である以上18章以降であると見るべき…なんだが、
次の19章にはもうジルが
「私は自分の意志でこの軍にいます。彼らと共に、ラグズと触れ合うことによって…
私は、いかに自分が無知であり愚かであったのかを気付かされました。」
って言ってるからな、謎時系列だわ
0162助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:15:38.49ID:f77C8S6N
ジルの成長は蒼炎中盤の裏テーマ的な要素なんだから
いくらサイドストーリーとはいえそこを蔑ろにされるのはちょっと…
0163助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:21:56.82ID:m+4WIap0
んん?堀川前田あたりが担当してるんやと思ったけど違うのかい?
前田は聖魔と同時進行とはいえ蒼炎も暁もテキスト書いてるハズ
0164助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:23:40.52ID:EZa0r65A
まぁ劇場版ドラゴンボールみたいなもんだと思っときゃいいんじゃね?あれも謎時系列だらけだし
しかし実物持ってないから何とも言えんが、中々酷いなおいw
0165助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:28:12.76ID:+fUF+0KI
ジルの心境の変化って結構大事に書かれてた所じゃないか…
ティアマトも地味に酷い改悪され方したみたいだし
0166助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:31:49.15ID:/r5NQDWA
>>163
なんかライトな書き方で蒼炎暁のテキストとは違う気がする、あくまで個人的な感想だが

アイクが仲間になった際にも「ただし、ここにいる以上は“半獣”という言葉を使うな。
この条件が飲めないなら、いますぐ船から追い払う。」と言ってるのに破ってるんじゃあな…
そもそもジルって教えられただけでラグズを見た事って無かったんじゃなかったか、
アルバムブックではダルレカ領に居た頃領民の食料を輸送中に悪いラグズに強奪されていたらしく
「お前はあの時の半獣どもと同じだ!」とか言ってるんだが
0167助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:00:42.68ID:CkZ86T5M
11章でレテやモゥディと対峙した時とか12章登場時ではラグズを見てとても驚いていたな
そして11章はジルの初陣だから多分これまでにラグズを見たことはないと思う
0168助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:11:10.44ID:257MlDWG
悲しいなあ…
0169助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:18:05.95ID:kzhNZFm8
>>166 そうかー特典とはいえ違和感感じてしまったのなら残念やね

週末に店舗覗いてみるわ残ってるかしらんけど
0170助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:34:23.98ID:41gLxlAX
案の定やっぱりだなあ、まあ期待してなかったからダメージはないが
if書いた人が書いてるのかな?リメイクとかしないで欲しいね

北千里のは、サイファの生放送?で描いたイラストも良かったなあ。画集欲しい
0171助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:38:30.59ID:zy6G/Y0F
>>146
イラストが3枚ずつある
ミスト、エリンシア、セネリオがヒロインですかね
0172助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:48:16.84ID:14q7Ms8C
うわあ酷いなあ…
書いた奴蒼炎プレイしてるのかも疑わしいな
0173助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:51:41.31ID:rpTfOoIf
>>171
まぁメインキャラだし人気も高いから多少はね?
マトさんは残念やね
0174助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 01:08:26.22ID:CnVvF22N
たとえ半獣嫌いの時期だったとしてもジルにせせら笑うって表現は合わないな
0175助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 01:24:27.69ID:pI9s5ptT
こうして見て改めて知るテリウス女子のレベルの高さ
0176助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 01:40:39.51ID:C4D1ke/Q
女子も勿論いいけどテリウス男子の質はFE最高クラスだと思う
0177助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 01:56:06.55ID:i5LzY3Xs
高い金払ってミストのカード買ってしまったぜあはは!
0178助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 01:58:03.11ID:ODLwYffo
少なくとも主人公は飛び抜けてるな
0179助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 02:00:41.85ID:zIXQQulc
男女関係なく蒼炎暁のキャラは濃くていい
ここまで一人ずつ背景があって物語の本筋に絡められてるFEそうそうない
またこういう物語重視の据え置きFE出してくれないんかね…
キャラを軍で一番何たらかんたらの一文だけで表し片付けるような事今後してほしくないんだよな
0180助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 02:03:12.72ID:W2oOS95l
#FEへのお布施次第ではワンチャンあるかもしれないけど
据置でFEは恐らくもう残念ながら・・・
0181助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 02:12:58.19ID:zIXQQulc
いやメイキングでも据え置きFEはもう出さない言われたというの見たが
あちこち読んでるとどうしても売上結果でしか判断されてない気がするんだよなあ
時代とハードが違えばもっと売れたろうにと思う
もう許されていいだろ…10年経つし解禁してくれていいじゃないか…頼む…
0182助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 02:34:09.37ID:W2oOS95l
今の据置ハードは昔と違って開発期間も長いし開発費も掛かるからねえ
売れるか定かではない大河路線を据置機で、は商売的にハイリスクだししゃーない
ただでさえ携帯機で覚醒路線が低リスクハイリターンなのだし
古参エムブレマーはもう思い出の中に生きていくしかないのさ(´・ω・`)
0183助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 02:42:23.09ID:257MlDWG
そもそも据え置きのハードそのものが売れてないからな
0184助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 03:14:01.79ID:UlJmzlXz
悲しいなぁ
0185助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 12:19:41.37ID:ODLwYffo
売れさえすれば市場は出来るんだがな

国内に限ってはピーク過ぎてる3DSが未だトップを独走してるし完全に需要が携帯市場に片寄ってる
0186助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 12:31:55.73ID:oibpPoV/
幻影異聞録FEが売れたら据え置きも見すえるかもな
0187助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 14:20:53.36ID:CkZ86T5M
初めてマカロフを育てているけど剣なのに命中不安定すぎる
これ絶対気分屋のせいだわ
0188助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 14:41:17.26ID:UlJmzlXz
外して勇将でも着けとけば?
0189助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 15:03:35.68ID:RErfitA0
日本ファルコムも携帯機でしか出さなくなっちゃったから自分はかなり寂しい
0190助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 15:22:44.13ID:ODLwYffo
>>186
その「売れたら」のハードルが50万とかなんだよなぁFEって
0191助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 16:08:04.06ID:9VeSSSWM
蒼炎はどの位売れたんや?
0192助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 16:26:14.00ID:257MlDWG
wikiには15万とある
0193助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 17:54:19.94ID:N7GWPhSh
だが蒼炎はハードの売上げにかなり貢献したらしいじゃないか、初週2倍とか
GC末期で生産数も少なかった時期によくやった方だと思うんだがなあ
よくある話だが数字が全てみたいに判断して続編断念は残念すぎる
蒼炎プレミア化してて遊びたくても遊べない奴多くて需要高まってんだから
今からでも移植してユーザー増やしてほしいわ
0194助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 18:16:32.57ID:DUaqZtCF
WiiUだし♯FEは15万売れれば大大成功だと思うけど
今さら蒼炎売っても大きく売れる見込み薄いし、リメイクには早すぎる感じ
0195助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 18:32:41.91ID:41gLxlAX
そこでVCですよ
GCごと最近買ったんだけどディスクが読み込みできません、って出る…
何回か入れ直せばプレイできるからいいけど、不安
0196助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 18:38:54.85ID:257MlDWG
ディスクじゃなくて本体が死んでるならまだいいんだけど怖いね
0197助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 18:46:49.27ID:9VeSSSWM
VCはよ
0198助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 18:55:26.56ID:41gLxlAX
今終章なんだが、プレイできなくなったら泣ける…
0199助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 18:57:49.90ID:oqBVKuyQ
個人的に蒼炎はNew3DS専用でもいいから携帯機に移植してほしい
ゼノブレイドができたなら蒼炎も充分可能だろうし、GBAのFEみたいに手軽に蒼炎プレイできるようになるとありがたいし

……と思ってたけど、New3DS版ゼノブレがさっぱり売れなかったのを見ると採算とれないのかなぁ
やっぱりNew専用ってだけで売上がガクッと落ちちゃうのかね 当然っちゃ当然だけど
0200助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 18:58:07.07ID:N7GWPhSh
VCはGBA→蒼炎、蒼炎→暁と引継ぎの問題があるから難しいんだろうな
どうにかVC内でデータ適用出来るようにして欲しい
それかもう割り切ってデータ引継ぎは出来ません、で良いから出してくれよ
0201助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 19:05:45.31ID:6BlxSinw
手持ちにはWiiUしか無いので暁やろうかなぁと思うんだけど、話の繋がりや引き継ぎ考えたら桑園やりたい
0202助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 19:07:48.83ID:qPW3AIof
>>198
なあに、いざ出来なくなったらWiiに遊べば良いじゃないか
そもそも何故GCの方買った
>>199
蒼炎とゼノブレじゃまるで状況が違うだろう、
発売されて経った時間も違うし求められるゲーム性も真反対だと思う
>>193みたいなプレミア価格品簿、スマブラ効果もあってやりたいけど出来ない人が多くいるし十分移植していい頃だと思うんだがなー
0203助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 19:16:13.29ID:9VeSSSWM
GCのVC自体まだなんかそのうち蒼炎VCとDL版暁出るでしょ
0204助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 19:18:07.29ID:N7GWPhSh
広大なグラフィック楽しむ所や操作性、腰据えてじっくり長時間プレイが求められるタイプで
オリジナルと比べると劣りがちなゼノブレと
携帯機でサクサクプレイの方が需要高い(意見が多い)FEじゃ確かに3DSへの移植向き不向き逆だわな
Newでなくていいから3DSで出して欲しいの本当同感だ
0205助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 19:33:37.94ID:E+VaffFs
>>202
WiiU買ったときに売ったんだよ…だからGC買った
今思うと暁引き継ぎにもWiiの方が良かったなあw
蒼炎のためだけにGC買った人から安く譲ってもらったから、状態は良いはずなんだが…
0206助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 20:00:53.58ID:YZ74MBwo
それ用に作った新作ならともかく蒼炎の広めのマップで携帯機とか視認性最悪だぞ
0207助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 20:14:01.42ID:RErfitA0
新しいハード出す度にそれまでのゲームは出来なくなって、
じゃあ新ハードでそれほどやりたいゲームがあるかと言われるとね
ただの懐古厨かもしれんが昔やって好きだったゲームを今も安定してできるなら金は出すよ
0208助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 20:18:47.55ID:E+VaffFs
>>207
自分も同じ。FEのVCが出来るって聞いたからWiiU買ったし
ただ、やっぱり売れないのかな。どのくらい手間がかかるかわからないけど、昔の名作はどんどんVCやアーカイブにして欲しい。新ハード買う理由になるし
0209助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 20:20:34.51ID:KVMLntak
>>186
>>190
確かまだ#FEがメガテン×FE(仮)だった頃のプレスだと据え置きなら国内外合わせて70万本が最低ラインって感じだったかな
覚醒以後のV字回復があるとはいえきつそう
0210助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 20:47:08.30ID:bF1s2XgQ
>>125-126
ネタバレ乙です

しかしティアマトってこんな事を言うようなキャラだったか…?
原作の性格から考えると仲間同士を戦わせるなんて事せずに
平和的な解決を求めそうなキャラだと思うんだがなあ
0211助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 20:53:49.01ID:N7GWPhSh
>>210
一応フォローしとくとティアマト本気じゃない
「ああいう風に言わないと二人とも本気でぶつかり合えないと思ったのよ」と言ってる
ただ勝った方が傭兵団に残る権利を与える事について「アイクならこんな風にしそうじゃない?」なのはフォロー出来ない
0212助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 21:06:34.83ID:d6UVrYyD
なんつーか…何だかなあ
ストーリーや支援書いてる人が担当してる訳じゃなさそうだな
0213助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 21:15:35.87ID:bF1s2XgQ
>>211
ありがとう、ティアマトは本気で言ってる訳じゃないのね

しかしアイクはそんな弱者切り捨て(勝った方に傭兵団に残る権利を与える)的な事はしなさそうだよな…
まあ深く考えないでおくか
0214助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 21:31:49.90ID:ODLwYffo
>>209
ただあれライブとかやったり完全にアトラス寄りの商売をやってるんだよな
ペルソナって何本くらいだったっけ
0215助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 23:23:57.50ID:DnZrNBUY
OPのアイクVSしっこくの一枚絵ってイズカファームの人だったんだなw
0216助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 23:47:58.81ID:UlJmzlXz
それにしてもサイファのアイクVS漆黒の絵かっこいいな
0217助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 00:06:08.15ID:MA3APbAI
>>212
検索したらフリーランスのライター出てきた
白夜暗夜編も書いたらしい
0218助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 00:45:43.50ID:l0hAd/th
>>217
聞いて納得。ラグズを半獣と呼び、忌み嫌ってるって設定だけで書いたんだろうなあ
0219助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 01:59:30.80ID:I1x1YaPi
えっ外注なの
本当に手が回ってないんだな…
0220助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 03:05:11.02ID:JXHQ1nc2
元のシナリオ書いた人も蒼炎のキャラ知ってて外注にツッコミできる人ももうISにいないのか
悲しいなあ
0221助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 05:34:57.07ID:vBom2uNf
最初欲しいなぁと思ってたけどここの話を聞いてたらもういいやって思ってしまった・・・
0222助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 10:36:58.41ID:OWitBmnW
半獣半獣言い続けてるジルが、そんな大嫌いな半獣とつるんでる連中と一緒に
顔見知りや父親を手にかけてまで故郷に攻め入る動機って何なのか
0223助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 11:12:08.46ID:luOXFQR+
お前一連の会話やジルの支援見ても分からないの?マジで?
0224助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 11:18:18.18ID:OWitBmnW
>>223
サイドストーリーのジルの話してるんだよ
ずっと半獣半獣言い続けてるみたいだし
そんな状態のジルがデインと戦う動機って何なのかなって
0225助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 11:30:23.94ID:l0hAd/th
>>224
半獣半獣から、ジルとレテの支援会話に繋がらないし
アイクに言われて見えない所で直接悪口言うように思えないから、確かに違和感あるよね
一緒に過ごすうちに自分が正しいのか分からなくなった、って言ってるんだし
0226助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 11:46:09.72ID:5rDIjuW4
>>217
あー…なるほどなあ
多分この人は蒼炎自体プレイしてなさそうな予感がする
0227助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 11:49:10.24ID:luOXFQR+
>>224
勝手に勘違いして絡んで本当に悪かった ごめんよ
言い訳にしかならんがジル改悪のあまりの酷さに気が立ってたんだ

書いた人蒼炎知らなさそうなのに何でよりによってここの関係を選んだんだ…
0228助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 11:54:52.05ID:v/OMnRz5
ゲームで言えば、うろ覚えだけどカラス達に襲われているところを敵でありながら助けてくれたんだよね
あの親父やハール達の中で育っただけあってジルは正義感とか人を助けるような良い心を持ってるんだと思う
だからレテとの支援があるわけで、サイドストーリーは真逆に感じるな
0229助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 11:58:05.44ID:w/28b3Gj
とりあえずベオクとラグズは対立してますよー(後に和解しますよ)って言う雰囲気を出したかったんでしょ
0230助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 12:08:02.24ID:4W0z5IM/
傭兵団の中で一悶着を起こすためだけにジルの設定を使われたな
そして支援会話があってラグズでもあるレテと喧嘩させたと
0231助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 12:32:17.84ID:OCl6WDo9
ジルはレイシストだからね
0232助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 13:42:55.77ID:32BmEwax
悪だと教えられていたから敵対心があったってだけでラグズの実態を知ろうとする素直な子なんだけどな
0233助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 14:45:49.23ID:5rDIjuW4
ジルとレテの支援会話は蒼炎の中で一二を争うくらい好きだったな
種族も育ってきた環境も違う2人が分かち合う過程が丁寧に描写されてて良かったと思う
だからこそサイファの小説本では改悪されてると知ってショックだ

小説本の情報を投下してくれた人マジでありがとう
0234助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 15:00:42.77ID:3sr1DG1y
サイファのイラスト結構いいな
0235助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 15:03:32.87ID:2TBK4OOA
キルロイはなんか残念だった
0236助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 15:17:36.46ID:Ocr/A2qb
サイファ売ってる店あったけどストーリーブックとやらは買えばレジでもらえるのかね
0237助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 15:36:40.38ID:n/l4YFio
>>236
スターターパック1つかブースターパックなら5つ買わないと貰えないから気をつけてな
0238助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 15:37:46.98ID:9f9DBeEh
>>236
自分の地域店舗が該当してるか前もって確認してね
ttp://fecipher.jp/campaign/1/
0239助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 15:44:35.85ID:Ocr/A2qb
>>237>>238
サンクス。どうやらこの店は違うようだ
0240助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 21:31:41.16ID:w/28b3Gj
サイファキルロイ髪の生え際やばい
0241助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 21:48:01.25ID:gN6KxqWc
そりゃ何年も立ってるし久しぶりに会ったらああ・・・って思うことよくあるだろ?
気を使って触れてやるなよ
0242助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 22:42:18.33ID:n/l4YFio
魔王が「今日は熱もないし、気分もいいです。」つって>>240の元に向かったぞ
0243助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 00:45:28.69ID:octfZn/Z
キルロイカードはワユ用みたいになっててなんだかなぁ
0244助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 00:57:13.37ID:I5AAO2mm
実際、キルロイとの支援が無かったら火力的に終わってる
0245助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:08:16.38ID:D5TMzNst
キルロイは間接攻撃されたらほぼ確実に死ぬのがなぁ
上級職キルロイさえ用意されれば防御カードが3枚から7枚に増えるが
0246助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:18:25.75ID:A/z141fE
サイファやってる人多いんだね。蒼炎だけで発売されるなら買ったんだけどな
北千里が描いたアイクとセネリオは欲しいけど
0247助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:23:50.34ID:D5TMzNst
スターターパック買えば北千里のアイクとセネリオどっちも確実に手に入るよ

キャラクターが多過ぎて主人公くらいしかキャラグッズが出ないシリーズだからね
こうやって新規で脇役のイラスト(グッズ)をくれるのは実に有り難い
しかも10年前の過去作ときた、そりゃ嬉しいよ
0248助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:30:47.69ID:A/z141fE
>>247
そうなの?じゃあそっち買おうかな。サインカードはパックになるのか

最近のシリーズはグッズたくさん出てるからそこだけ羨ましい
0249助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:33:46.23ID:nL6z7Hmu
嬉しいけど絵師が違うからどうしても同人グッズっぽさを感じるんだよな
0250助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:35:39.46ID:yvwJvvpQ
絵を見た限り、箱田マルスと山田ロイは欲しいなと思う
ワダニノとか来ないかねえ
0251助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:45:30.33ID:A/z141fE
>>249
同人くさいかもしれないけど、カルタのシーダは良かったよw
ワダはサイファだと女の子ばかり描いてるな。なんでだろう?かわいいし、見れて嬉しいからいいけど
0252助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:53:39.02ID:nL6z7Hmu
アズール描いてたよワダ
0253助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 02:00:18.59ID:D5TMzNst
>>248
これがスターターパックの中身
ttp://fecipher.jp/cards/ST0005.html

レアカードとかはブースターパックを開けるしかない。ワユとかはブースター限定
0254助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 02:11:13.99ID:A/z141fE
>>252
そうだったのか。Twitterの方しか見てないから見逃したかも

>>253
わざわざありがとう!
0255助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 10:42:19.89ID:WM6+h1gM
ワダは今弾の蒼炎だとマーシャ描いてるで
マルスやアズール、ソレイユも可愛かったが今回もかわいい
烈火でもきっと誰か描いてくれるんじゃないか
0256助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 10:53:26.49ID:n4BbVN9j
ハールさんとカリル姉さんなんでいないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています