トップページgamesrpg
1002コメント259KB

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第48部 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:26:54.87ID:pWilbjuF
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第47部
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1431753575/

DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part113
(こっちも数レスで何故か落ちてるので後で立て直してくる。リンク先は>>2参照)



■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラ・アイテムデータ、会話集などを含む攻略サイト

FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど

禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

任天堂公式FEミュージアム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html

すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など

133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど

レビュー&キャラ紹介
ttp://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm

BS版の解説など
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/

次スレは>>970が立てて下さい
0945助けて!名無しさん!2016/06/15(水) 12:28:08.81ID:6ol6eYEs
マリクの由来は時期的にやっぱミスターマリックなんやろか
0946助けて!名無しさん!2016/06/15(水) 14:51:11.73ID:Ed0bFeL6
>>942
使わないやつは仲間になった瞬間殺してレギュラーのみ終章で殺せばよいのでは?
0947助けて!名無しさん!2016/06/15(水) 16:25:24.91ID:8/xcsQ1s
>>943
うん、調整とはいかないまでも、開幕(乱数現在地)からどんな動きすれば
最初の1〜2ターンの成長がマシになる程度のやり直しがしたいのよ

>>944
逆に同じ動作のはずなのに、何故か乱数が動いてるようなことがあったから
数合わせのために、どの行為で消費されるのかだけが知りたい
ちょっと前なら紋章用のサイトもあったはずなんだけど見当たらないあたり消えたのかしら
0948助けて!名無しさん!2016/06/15(水) 22:11:38.32ID:roa8B6Or
ナバールは1部と2部の間に何があったんだろうか
レベル以上に伸びたパラもあれば1落ちたパラもある

ま、LV8下級としちゃ破格の初期値ではある
0949助けて!名無しさん!2016/06/15(水) 23:24:15.89ID:u3ksHFQi
設定上もステータス上もサムトーより弱くするわけにいかなかった
0950助けて!名無しさん!2016/06/16(木) 07:05:34.95ID:3Lh0MgnK
ナバール二部初登場ステージの詰め将棋感すげえ好き
0951助けて!名無しさん!2016/06/16(木) 07:56:30.28ID:4xYZ/i5o
あの盗賊は全部倒してやろうと思うとマジ大変
上に逃すとエルファイアー持ちがいたり
0952助けて!名無しさん!2016/06/16(木) 11:40:27.94ID:1gBMvFLY
ソウルフルブリッジも好きだな
0953助けて!名無しさん!2016/06/16(木) 11:52:59.53ID:eH4jKGTc
二部は変則的なマップが多くて楽しい
2章でいきなりドラゴンナイト×盗賊追い剥ぎ同時処理とか燃える
0954助けて!名無しさん!2016/06/16(木) 12:49:08.11ID:IficV3P5
>>952
あそこは燃えるマップだ。
0955助けて!名無しさん!2016/06/16(木) 15:14:18.56ID:vVmc5+11
音楽も燃えるから好き
0956助けて!名無しさん!2016/06/16(木) 20:04:18.37ID:BR7T9h+E
良成長のときに限ってなんで2%とか極低確率の必殺出るんですかね…
ファーwwwwwwwwwwwwwwww
0957助けて!名無しさん!2016/06/17(金) 09:51:31.53ID:Q/c1iij5
アストリアのうざさが決定的になる7〜9章
0958助けて!名無しさん!2016/06/17(金) 10:02:39.03ID:AVqZRr75
慣れてくるとアストリア以外全殺しとかやったりするけど
昔は勇者隊が恐怖の象徴そのものだったなぁ
0959助けて!名無しさん!2016/06/17(金) 13:49:32.47ID:nK+MViXO
アストリアは思い込み激しい上に恋愛脳なのがなww
彼女のミディアのほうがよっぽど肝座ってて冷静
0960助けて!名無しさん!2016/06/17(金) 14:06:52.67ID:NEHqCAxU
結婚したらぜってぇ尻に敷かれるわ
0961助けて!名無しさん!2016/06/17(金) 19:32:39.78ID:XK36tZyl
後日談はミディアと一緒にならなかったとも取れるよね
どっちかが死亡しても変化無いし
0962助けて!名無しさん!2016/06/17(金) 21:05:11.25ID:5XXvAr9V
アストリアはせめて最短でジョルジュが仲間になる8章で説得できれば嫌われなかっただろうな
状況を考えると不可能だろうがw
0963助けて!名無しさん!2016/06/17(金) 22:40:44.89ID:ssQaRdls
ファミコンではそれなりに人気はあったと思うのだが
加賀にフォローしてもらえなかったキャラ
カシムの後日談に費やした労力の10分の1でもわけてやればいいのに
0964助けて!名無しさん!2016/06/17(金) 23:06:41.56ID:Ru2ZcvZd
>>962
ただでさえ忙しい8章でそれは難易度はねあがるけど楽しそうw
だめなら9章で説得してねスタイル
0965助けて!名無しさん!2016/06/17(金) 23:52:07.14ID:2ZGun0Bh
後半章でも魔道士で闘技場って軽くムリゲーね
入った瞬間から一発死が見えるって怖すぎる
0966助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 00:07:38.52ID:XDWV1+2s
闘技場は何度も長時間プレイを無駄にしてから行かなくなった
徹底的に育成するよりもサクサク進めるほうが性に合ってる

専用グラ持ちオンリーっていう縛りを思いついたけど
マルスマリクリンダチキチェイニーフィーナシーマ
有能揃いだから割となんとかなりそうな気がする
0967助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 00:37:55.16ID:iYkm2MWp
ジュリアン忘れるなよ
0968助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 01:22:19.66ID:X6Lc29HS
>>966
アニメオンでフィーナにシーマ応援させてバグる危険性が高くなりそうな縛りだな
0969助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 09:06:16.89ID:SOH3aAsj
ファミコンのアストリアは固有顔蔵もあったのに
勇者のイメージはアストリアで作られてるのに
どうしてこうなった
0970助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 09:33:19.68ID:8uGdXCU2
しょうがない
マルスやプレイヤーの歓心を買うためにアカネイアを捨てることなんざできない男だもの
0971助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 09:34:48.30ID:oj36o2lX
>>970
アストリア君スレ立て
0972助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 12:51:29.47ID:/H3eBkPu
>>966
リンダはCC不可だな
0973助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 12:56:41.15ID:Tx5g11bZ
アストリアってメリクル任されてたことから肩書きは一応大陸一の剣士なの?
0974助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 14:13:09.01ID:88oqwb2V
剣業界はオグナバという超ビッグネームがいるから「アカネイア一」ぐらいの名声だったんじゃなかろうか
0975助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 16:24:14.94ID:7BWVcQPP
それはあくまでプレイヤー側の視点なんじゃないの?オグマは離れ小島の小国に引っ込んでたし、ナバールはアウトローだから表舞台には出てないだろうし。
0976助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 16:29:22.67ID:N15aNHqh
ジョルジュネタ扱いされてるけど
パルティア剥ぐの申し訳なくていつも使ってる
0977助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 17:31:06.66ID:UGhevrOy
確かに大陸一は大げさだけどネタ扱いされるほど弱くはないよねジョルジュ
0978助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 17:39:13.21ID:X6Lc29HS
970いないなら立ててくる
0979助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 18:01:16.50ID:X6Lc29HS
次スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第49部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1466240227/
0980助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 18:37:28.63ID:1dk2XSfF
>>979
乙乙
0981助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 19:35:27.59ID:pNc2/ZFq
アストリアは「アカネイア王国一」の剣の使い手で剣歩兵の軍を預かっていたから
メリクルを下賜された、と考える

オグマはもともと「大陸一の剣闘士」として名を馳せていたし
ナバールは当代屈指の剣豪「紅の剣士」として大陸中に名を馳せている
0982助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 19:53:52.38ID:GhPgrvlo
>>979
おつん

育成にそこまでこだわりないから、加入時から上級職のやつはよく使う
鉄板数人押さえとけば後は趣味でもなんとかなるのが面白いよね
0983助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 20:29:35.39ID:5LMoVJ7P
>>979
乙竜石
0984助けて!名無しさん!2016/06/18(土) 21:05:28.69ID:vKPxwOqV
>>979
乙クルソード
0985助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 01:05:24.44ID:KTB9rxI4
>>979


速さが育ったマジを山に置いて槍相手に手斧投げるのが密かにマイブームだ
しかしマジとマリクのHP成長率は見たとき笑った
0986助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 09:16:23.00ID:6pVZtmu7
アカネイア一の槍使いはハーディン?
大陸一だとカミユだよね?
0987助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 10:26:27.18ID:ae08o81N
マジかよ
0988助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 11:55:35.88ID:XZDqHCiz
紋章初めてやった時は1部7章のワーレンの増援集団に苦労した
シーダで銀の斧持った奴をぶっ倒した後、彼女をおとりにして(城付近で海と陸を行ったり来たりさせながら)増援のソシアルナイト&ホースメン組とアーマーナイト&アーチャー組を分散させて戦ってた
何故かそれに釣られるアーマーナイト&アーチャー組には笑えた
0989助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 13:07:45.14ID:KDhONs4/
>>981
なのに何故か山賊に雇われているナバ様w。
0990助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 16:11:37.32ID:rIzVKILl
アカネイア三銃士
剣のアストリ
槍のミディア
弓のだがジュル
0991助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 18:58:34.00ID:xTLAUiYb
1部なら山賊に雇われてるのは暗黒戦争での名声を得る前だから仕方ない
2部で盗賊に雇われてたのは笑っていい
0992助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 19:18:57.23ID:KTB9rxI4
>>987
マジブーム

そういえばナバールが言ってたアリティア軍の中にいる会いたい奴って誰?
オグマかと思ったけど散り際のセリフからしてマルスの線もあるのかな
0993助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 19:30:01.36ID:wc5WGf+U
>>991
ゴルゴ13はテロリスト相手でも条件満たせば雇われるぞ
0994助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 19:47:19.10ID:rIzVKILl
ゴルゴは女の眉間を撃ち抜く銃を持っているぞ
ついでに股間もお盛ん
0995助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 21:31:51.28ID:MfOX1fcf
>>992
直前の章でオグマがナバール(と思ってる)に話しかけるから話の流れ的にオグマかと思ってた
オグナバもプレイヤー側でセット扱いするだけじゃなくちゃんと人間関係あったんだなと思ったけど
よく考えたらマルスかもしれないのか
0996助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 22:09:53.72ID:HrLuWX3j
オグマと決着を付けたかったという説と
マルスが危なっかし過ぎてほっておけなかったという説
どっちなんだろうかね

アウトローの用心棒が20代で剣の腕一つで英雄と同等の名声を得て
煩いけど可愛い少女をお持ち帰りとか地味にリア充の勝ち組側にいるのか
本人がそれを望んでるかは別として
0997助けて!名無しさん!2016/06/19(日) 22:57:48.26ID:FxVDHeY+
直前章で会話(サムトーだけど)があることを考えるとオグマかな

この二人って公式にはあんまり絡みがないよな
0998助けて!名無しさん!2016/06/20(月) 20:39:12.48ID:2b/DVyZI
かわいい女の子に「もう好きにして」と演技させれば
必ず寝返ってくれるマン
0999助けて!名無しさん!2016/06/21(火) 00:09:09.51ID:pbHgBRVV
1000助けて!名無しさん!2016/06/21(火) 00:09:43.39ID:pbHgBRVV
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 208日 2時間 42分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。