トップページgamesrpg
1002コメント281KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 63枚目 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 16:04:11.18ID:gpk58kpM
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

☆関連スレ
アニメスレ
うたわれるもの 偽りの仮面 十六枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448014113/

キャラスレ
【うたわれるもの】クオンちゃんはお風呂大好き大食い可愛いかな2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1447589089/
【うたわれるもの 偽りの仮面】ルルティエは可愛いお姫様
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445143191/
【うたわれるもの 偽りの仮面】ネコネはお兄ちゃん娘かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445928314/
ゲームキャラスレ
【うたわれるもの】ネコネちゃんはお兄ちゃん娘可愛い【偽りの仮面】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1443462552/

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 62枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1448110374/

◆次スレは>>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0002助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 16:05:16.60ID:gpk58kpM
■アップデート情報
http://aquaplus.jp/uta/itsu/#update
2015年9月29日より、PS4/PS3/PS Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』のアップデート(Ver1.02)を配信開始しました。
アップデート内容

戦績後に「部隊情報」「BP割り振り」を追加
ムービーエフェクト中にセーブしたデータがロード出来ない問題を修正
出撃編成時にマップを確認中、特定の操作で進行不能となる問題を修正
ヤクトワルトが特定の条件で反撃した時に進行不能となる問題を修正
その他、不具合を修正

補足
今回のアップデートをすることで、アドベンチャーパートでセーブした一部のセーブデータをロードすると、
イベント冒頭部分から再開される場合がありますが、ゲームプレイに影響はありません。

■続編情報
下川 直哉 Aquaplus ?@AP_shimokawa 10月9日
うたわれるもの、の最終章はみんなが偽りの記憶にならないように出します!!
2年なんて絶対に待たせません!!ここ数ヶ月で最終スケジュールが見えるので、
もうしばらくお待ちを〜。

■Q&A
Q 偽りの仮面から初めても大丈夫?
A 十分に楽しめますが最終的には前作・今作共にプレイした方がいいです
順番はお好みでどうぞ

Q vita版でも大丈夫?
A ロードが長かったりグラが明らかに劣化しているということはありません
場合によっては重くなったり処理落ちしたりするという報告があります(頻繁にではありません)

Q.前作とつながりある?
A.前作がうたわれ3部作の1作目。今作は2作目にあたり前作の十数年後という設定。

Q.舞台は前作と同じ?
A.今作はヤマトという國が舞台。前作の舞台トゥスクル國が現代で言う日本列島あたりに位置し
ヤマトはオホーツク海を挟んでロシア東部あたりに位置している。
http://i.imgur.com/DTRmGcQ.jpg

Q.前作アニメ視聴のみで大丈夫?
A.日常イベントがカットされていたりキャラ改変があったりするのでゲームプレイも推奨
vita→PSP版DL
PS3→PS2アーカイブDL
0003助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:28:09.46ID:CYefFbLN
>>1よっ、乙かれさん!
0004助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:28:21.61ID:tmaouTd5
>>1乙にゃも
不安定な神様2番の歌詞が同人屋からアンジュに本パクられるまでのルルティエを表してるようにしか聞こえない今日この頃
0005助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:33:13.18ID:gQFVRvD9
>>1乙皇
0006助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:33:26.92ID:Cu0XaQ5G
>>1
乙です主様
0007助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:51:23.13ID:qW3W12w8
ハクならアルルゥの要求全部答えられそうなんだよなぁ
0008助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:54:29.75ID:gQFVRvD9
アルルゥがクオンの立ち位置でハク拾っていたらそういう関係になったかもしれない
0009助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:55:07.16ID:cjAd2SdS
乙です
0010助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:56:01.48ID:yK4PRcEi
見た目だけならハクのタイプみたいだしな!
ハクとアルルゥでちゃんと展開が進むかは謎だが
0011助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:59:54.31ID:tYqb6wmK
>>1乙じゃない
0012助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:00:05.74ID:N1qOE5qv
腐安定な神様 繰り返す出会いと別れ
(買ってきてはパクられる薄い本)
また会えるその日まで 時かける旅人(BL本)

あなたが泣いている 流るる涙の雨
泣くなとは言わない 心かなしくて
(アンジュにパクられて悲しい)

生きとし生けるもの 何かを背負いながら
見えない鎖につながれている
(ホモ同士はひかれあう)

どれほど救われただろう
あどけない笑顔を なくしたくはない
(同人が心の拠り所のルルティエ)

不安定な神様 繰り返す過去と未来(パクられる 運命-SADAME-)
生まれそして死んでゆく運命
(買ってきてはパクられる)
掛け違えた世界で 繰り返す出会いと別れ
(アンジュかとおもいきやムネチカにパクられる)
また会えるその日まで 時かける旅人(ホモ)
0013助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:00:19.00ID:CYefFbLN
兄妹みたいな感じになりそうな予感
でも考えたら同い年ぐらいかこの二人
0014助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:03:57.81ID:Az5zW6PP
ハクとアルルゥ両方とも金にルーズ臭いから
悲惨なことに成りそう、またレースで稼ぐのか?w
0015助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:04:53.03ID:gQFVRvD9
稼いだ金はハクのお菓子製作に使われます
0016助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:06:20.31ID:PWhu+OtJ
金の管理は義姉にされてそう
0017助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:06:42.90ID:DAENKdvF
ハクはアンジュとかへの対応みるに自分がどうにかしなきゃいけない場合は
どうにかしそうじゃねw
任せられる相手がいるととことんダメになるけど
0018助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:06:53.22ID:rY0GN9rG


ハクって亜人に好かれるのは分かるけどなんで動物にもあんな好かれるんだ
ハクオロさんもそうだっけ?
0019助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:06:54.01ID:bRvtphSX
ハクみたいな人はわたk…クオンのような尻敷いてあげられる子が一番かな!
0020助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:07:06.48ID:CYefFbLN
あの二人なら散財もするけど
意外と金に困らなさそうなんだよなぁ
0021助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:08:04.30ID:CYefFbLN
>>18
そこはまだ謎
ハクオロさんは嫌われはしなかったけど
あんなにおかしな事にはならんかった
0022助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:09:26.13ID:bRvtphSX
>>18
動物に懐かれやすいのはハクだけ
ムックルとかは懐くんだろうか
懐いたらじゃれつかれた瞬間にハクが死んでしまうが
0023助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:10:53.52ID:diSo8iV4
ハクって面倒みられる側より自分が面倒みなきゃいけない側の方がしっかりしそうだよなw
0024助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:11:38.80ID:rY0GN9rG
>>21-22
ありがとう
兄貴の魔改造に関係あるのかな
0025助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:11:52.20ID:5Y18KxtR
>>23
働かない蟻に意味があるようなもんか
0026助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:12:02.64ID:gQFVRvD9
ココポとムックルがハクをめぐって争っているなかハクの膝の上を手に入れるガチャタラ
0027助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:12:09.17ID:1VnLn+0K
>>22
小さい頃から人と暮らしてるし加減はわかってるでしょ
やり過ぎてもせいぜい口の中に隠すくらいじゃないか?
0028助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:12:23.49ID:7Hw8UHIH
アルルィとカミュとオボロ曰くクオンが幸せならそれで良い
幸せの形は人それぞれだし別にハクがアルルゥとくっついても問題はない
0029助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:13:16.30ID:CYefFbLN
ハクの場合なんか懐かれてるっていうか
独占欲をむき出しにされるみたいな感じなんだよな
我先に争い出すし
0030助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:14:27.99ID:PWhu+OtJ
そういやアニメのハクってアトゥイの話以外でお金渡されてない感じがする
闘蟲の時のウコンやアトゥイに遠慮なく金たかるシーンみると凄い切なくなるな
0031助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:15:02.67ID:DAENKdvF
>>26
その取り合いはハクの体が引きちぎられそうで怖いな
ムックルとじゃれてるのは見てみたいけど
0032助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:16:17.37ID:N9IaVViL
A,ムックルはアルルゥとおとーさんの赤ちゃん
B,子は鎹
C,よってアルルゥとおとーさんは夫婦


D,森の掟は一妻一夫とは限らない
0033助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:21:04.19ID:Vpf3lvq7
>>32
野生の動物は一生同じつがいの種類もいるけど基本的に多夫多妻だよな
0034助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:21:15.25ID:lhHHDcUh
ネコネの評価は最終作が出てからだろうけど現状心象的に悪すぎる
あれじゃブラコンの末に殺してしまった様なもんだ
0035助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:24:42.54ID:N9IaVViL
>>33
とゆー理屈の下で穴兄弟(未使用)になっちゃったハクとハクオロさんがアルルゥに引き連れまわされる訳ですよ
0036助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:35:08.05ID:yY8LJ+fD
死因:ブラコン
0037助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:35:43.28ID:XNw3DLAT
>>33
多夫多妻の動物ってそんなにいる?
一夫一妻か一夫多妻が基本な気がするんだが
0038助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:36:42.53ID:wfvtj7rF
最後の演じてあげるです!
を演じてあげてください・・・
とかに変えても良かったと思う
0039助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:40:07.51ID:7Hw8UHIH
ネコネの語りが入れば良かったけどあの目のままこれと言った覚悟もなさそうな感じで終わったのが問題
0040助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:43:59.15ID:s+JBr4pN
ネコネがどうなるのかは楽しみではある
0041助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:45:20.09ID:sf+ZLfSY
ネコネ視点入れてもうちょいネコネの気持ちとかを掘り下げてやればよかったのにな
あの状況だと場を引っ掻き回すだけで言いつけも守れないただの子供だったからねえ
プレイヤー側で10歳前後だろうししょうがないと無理矢理納得させてなんとかなる感じ

10歳前後で戦闘に駆り出すなって話なんだけどな
0042助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:48:53.70ID:6e0D5bdX
ネコネの行き過ぎたブラコンも実はディーってやつがかけた暗示なんだ
0043助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:49:25.39ID:N9IaVViL
>>33
苛酷な自然環境の中だと同じ番でいること自体がレアケースだもので
群れで一番強いαに複数の雌が集うハーレム形態か、群れの中で発情した固体同士が番うフリー形態が多いやね
ちなみに「おしどり夫婦」で有名な鴛はシーズン毎にペアを変えることで有名だったりする・・・
0044助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:51:57.97ID:dBxl+tD5
実際ただの子供なんだからしょうがない
子供ならあの行動も分かるんだがそれが致命的過ぎただけだわな
かと言ってこれで子供らしさまったくなくしたネコネってもの不憫過ぎる
姉さま設定のクオンがいればケアしてくれそうだけどそれどころじゃないし側にもいないしで詰んでるな
0045助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:05:50.07ID:DUmw16DM
ネコネはハクが自分を殺した事をどう考えてるのかが一番気になるな
そこら辺は3で重要になるんだろうけど
0046助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:07:00.20ID:sf+ZLfSY
ただの子供じゃないよ。数年に一度しか合格者の出ない殿試を合格した学士だし政に関わっている子供だよ
オシュトルを助ける時に身勝手を起こしたせいで敵に見つかって、ラストでは言いつけを守らずオシュトルに近づこうとして、そして最後に兄貴が死ぬ原因を作ったという諸々の行動に全く反省が見られなかった子供だよ
俺もネコネは可愛いし不憫だとは思うけど、今回の作品内では擁護できないほどのクズっぷりを見せたとは思うよ
0047助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:14:22.41ID:hmxojSft
擁護は幾らでもできるけど結果的に子供だったせいで最悪の結果招いたには代わり無いからね
ある程度ヘイト集めるのは製作側も理解してただろうし次作に期待
0048助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:14:26.65ID:r5nFBygn
常時沸いてるネコネ叩きはオシュトル殺される原因作った事に対してぶちきれてる腐安定な方々だと思ってしまう

シナリオ展開的にあそこでオシュトル退場はすばらしいと思うし、思いを語りながらハクに近づいてくる演出は泣いたんだけどなぁ
0049助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:15:49.56ID:atl8ak/B
ネコネが「やらかした」というのは間違いないけどさ、「クズ」というのは流石にどうかと思うぞ…
0050助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:16:53.34ID:wfvtj7rF
美味しい散り方したよね。
0051助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:22:35.77ID:Se8Gs84M
クオンの最後やばかった
次回作で変身しそうな勢い
0052助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:24:08.55ID:EM4YLXAd
次回作でデレクオンになってハクのブルブル体操がアマテラスしちゃう展開はよ
0053助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:24:56.35ID:dBxl+tD5
ネコネは美味しい散り方の為の犠牲になったのだよ…
0054助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:24:59.19ID:YdqMMkym
キウルの膝の裏なめたい
0055助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:25:32.20ID:ZnsMyzyi
ただ次作の為にオシュトルを退場させるだけの舞台装置と化してしまったネコネも不憫だと思うけどな
0056助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:26:27.49ID:fVhlf8/1
ネコネは戦犯可愛い
0057助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:29:36.37ID:XNw3DLAT
オシュトルが死ぬのもその原因がネコネなのも別に良いんだけど
その過程が問題だと思うんだ

強者が弱者を庇って死ぬってのはテンプレだけど
弱者に足を引っ張られて死ぬ強者はあまり見たくない
0058助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:30:24.64ID:s+JBr4pN
ただ退場させるだけならネコネがやらかす必要無かったし、ネコネが直接の原因を作ってしまった、というのはポイントになると思うんだよね
現状この子が一番ハッピーエンドのイメージわかない
0059助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:30:46.94ID:n7WcSgdz
あそこでオシュトル消えたのは普通にありだろ
ハクが死んだってことでクオンが自分の気持ちに気づけたきっかけだし
なにより話が広がる
0060助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:31:40.13ID:rY0GN9rG
次回作ではハクが他の女とイチャつく→クオンが嫉妬でウィツ発動が二次創作定番のネタになるに500モロロ
0061助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:35:05.51ID:rY0GN9rG
あのタイミングでオシュトルが美しく散るためにしてもネコネが原因以外の展開だっていくらでも用意できただろうし
(それこそ単純にハク達の元へ行かせない為に力を使い果たすでも良かっただろうし)
現状であの展開をネコネのせいじゃない。ネコネを責めるなとは言えないと思ってる

でもだからこそ3で罪を背負ったネコネがどう考えてどう動くかが重要になりそうで楽しみだよねっていうのが個人的な意見だな
0062助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:37:12.75ID:bRvtphSX
同じくらい心痛めてるルルティエも忘れてあげないでください
0063助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:38:40.26ID:EM4YLXAd
たぶんネコネの背負い込んだ業を軽くしてくれるのはミカヅチな気がするんだよな
なんかミカヅチの妹は故人っぽいし「実家に顔出せ」ってライコウに小言言われても
反応しぶってたし過去にミカヅチが何かやらかして妹が死んだとかじゃないか、とか勝手に妄想してる
0064助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:44:53.28ID:sB289IgN
ネコネの為にオシュトルがヴライに突かれる本をルル様から借りてきて読ませたい・・・・
0065助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:48:42.60ID:sf+ZLfSY
俺はネコネがストーリーを進めるためにクソガキにされた被害者だと思っているだけやで。今回の作品で一番好きなキャラだし
0066助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:49:55.10ID:fLIGH36w
>>57
つまり
ttps://i.ytimg.com/vi/zvVQ1YGzNKI/hqdefault.jpg
これならよかったわけね

でも、ここから相手に反撃って可能なのだろうか?
0067助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:51:31.69ID:Wo/tTqDr
むしろネコネの魅力は、戦犯あってこそだと思うがね
ポジションが美味しすぎもう・・・

病むにしても、ハクに甘えるにせよ、ミカヅチと絡むにしても、クーヤにしても
彼女はどう転んでも話を面白くするキャラになってくれるだろうよ
0068助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:52:07.20ID:YdqMMkym
>>63
死んだんじゃなくて女性ボディービルダーみたいになった事から逃避しようとしてるんじゃないかな
エルルゥも同じ様な感じで
0069助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:52:14.04ID:2fy7NHng
>>62
ハクバレしてクオンと行動する頃にはハクオンが完成してそうでな
強く生きろ
0070助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:52:26.12ID:AKd/2JXT
オシュトル「姫殿下を頼む、あとネコネも頼む(仮面スッ」
ハク「(これは俺がオシュトルになれって事だな!)任せろ!」

これハクさん正しいのか
0071助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:53:43.47ID:rY0GN9rG
>>70
オシュトルはあの世でハクトル見て「えええ…」と思ってるんじゃなかろうか
0072助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:54:08.51ID:Az5zW6PP
>>66
そっから一回ヴライにどてっ腹に穴開けられてから
力開放して倒したじゃんよ
0073助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:54:31.24ID:mNFAuv7O
撫で撫でイベントから大好きだから叩かれてると心が痛むけど
病んでしまったネコネちゃんは凄く見たい
0074助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:55:41.00ID:gQFVRvD9
遺言は解りやすくかつ簡潔に伝えましょうとジャイアントロボで学ばなかったのか
0075助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:58:40.83ID:73i4FCRD
>>70
正しくないことはハクもわかってるだろ
今後のこと考えたらオシュトルなしじゃ詰むから演じる必要があっただけ
0076助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:00:23.59ID:sf+ZLfSY
>>70
オシュトル「うわあ……エンナカムイ信頼されてないな……」
とか思ってそう
0077助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:01:40.06ID:cjEs2RQX
つまり、ネコネは俺が貰ってっていいってことですね
0078助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:02:13.57ID:dBxl+tD5
>>76
信頼の意味が分からない
0079助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:02:33.26ID:diSo8iV4
>>76
キウル都に置いてきてオシュトルも途中で死にましたで誰がハク達のこと信用すると思う?
0080助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:02:54.67ID:atl8ak/B
オシュトルはハクに期待しまくってるのでハクなら自分のネームバリューをうまく使ってくれるだろう、と思ってたのかもしれない。
いや、ひょっとしたらハクなら本当にうまくやれたのかもしれないが、少なくともハクは自己評価の低さゆえにあの方法しか思いつけなかったというのかもしれない。
0081助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:04:15.36ID:sf+ZLfSY
>>79
ネコネ「せやな」
0082助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:05:09.31ID:wfvtj7rF
ネコネコカワイイ
0083助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:05:21.11ID:s4h798iz
>>70
そういうのも含めて、ハクならなんとかしてくれると託したんだと思う

あと、あの状況でオシュトルという拠り所が死んだら状況はさらに悪くなるし、ハクの判断は間違っちゃいないだろ
0084助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:05:56.03ID:c2um0IrM
ウォシス「さすがにあからさますぎる、陥れようとしてる可能性があります」
ヴライ「そんなんじゃ甘いよ」
ウォシス「オシュトル殿…まさか本当に」

これで黒幕じゃなかったら意志薄弱すぎんぞ
0085助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:08:05.90ID:s4h798iz
オシュトルがハクを買ってたのって
急場でベターな解を導き出す判断力とかそこあたりだもんね
0086助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:08:17.83ID:xxAeC1Ig
>>84
黒幕だとしたらその前にヴライに聞こえる場所で「なんだってーオシュトルの部屋から毒が見付かっただってー」とか会話してるのマジ茶番
0087助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:10:03.33ID:s4h798iz
信頼とか以前に「オシュトル死んだし後任の指揮官(ハク)もどこの馬の骨かわからん奴だけど今から命がけでヤマトと戦おうね」って言われてハイ分かりましたとはならんでしょ
0088助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:11:32.44ID:bRvtphSX
ボロギギリ戦からそうだけど
その場その場で(時にはエグい)上等な策を練れるところにウコンは関心抱いてたから
アンちゃんならきっと何とかしてくれる…!と思って仮面を託したんだろう
0089助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:13:47.41ID:n7WcSgdz
ウォシス「オシュトルの部屋から毒見つかったってそマ?」
バカ「そマ?オシュトルがヤマトを手にするのは許さないもん」
バカ「そうだ!僕が帝になろう!」

ヴライ嫌い
0090助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:15:49.81ID:h894ACVK
どんな理由でもハクとしての存在も仲間との絆も全て投げ捨てたのが悲しすぎてED後不貞寝した俺
0091助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:18:20.82ID:PWhu+OtJ
ブライはアンジュの不甲斐なさが許せないだけでオシュトルが実権握るなら文句言わなさそう
オシュトルvsブライは戦犯含めオシュトル視点で見てみたいな
0092助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:19:33.98ID:Se8Gs84M
>>70
そういえば前作の最後はエルルゥが仮面を受け取ってたね
ということは次回作はハクオロ演じるエルルゥが登場するのかな
確か胸もかわいそうだったからバレないかな
いや背丈が違いすぎるか
0093助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:20:03.28ID:wfvtj7rF
クオンはなんでハクの死体について聞かなかったんだ
冷静さを欠いた描写とストーリー上仕方ないのはわかるけど
さすがに確認するでしょ
0094助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:21:14.30ID:DAENKdvF
>>88
なんかよくよく考えると仮面渡してあと丸投げしたような感じがするな・・・
いや、死ぬんだし後は託すしかないんだけども
0095助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:22:05.28ID:rY0GN9rG
>>93
仲間の元から立ち去った後にトゥスクルへの帰路にも付かず敵兵に見つかるまでフラフラしてたのはハクを探してたのかもしれない
0096助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:22:11.73ID:fVhlf8/1
>>93
埋めたって言われたら掘り返すつもりなんか?
0097助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:23:33.92ID:c2um0IrM
ヴライに殺されたなら塵も残らんと思ったんだろう
一瞬で蒸発するとか言われてたし
0098助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:24:45.18ID:sf+ZLfSY
なんでそこだけ冷静なんだよw
0099助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:25:45.98ID:4cR4wes7
遺言で鉄扇渡したのに死体がないはずはないと思うがな
しかしクオンもやっぱ信じられないから死体見せろなんて見苦しい真似はできなかったんだろう
0100助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:26:27.78ID:Vpf3lvq7
うたわれ3はハクトルから始まるのは間違いないと思うが
キャラ名はどうなるんだろう。ハクのままで行くのかハクバレするまでオシュトルになるのか
0101助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:28:29.41ID:ZnsMyzyi
一瞬で塵になったら遺言なんか残せないはずだし、普段の冷静なクオンなら何かおかしいと思っただろうけど
それほどあの場面では心が乱れていたということなんだろう
0102助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:29:35.42ID:N0bWJ2/0
まさかのハクトル採用
0103助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:30:26.08ID:DAENKdvF
>>100
オシュトルじゃないか?
心の声までオシュトルのフリするみたいだしハクは「死んだ」ってことだし
0104助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:33:07.56ID:PWhu+OtJ
逆にあそこで冷静に分析してハクだと見破ったらもうメインヒロインにはなれないだろw
0105助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:33:30.23ID:tYqb6wmK
しかしルルティエとかはホントどうするんだろう

いや元々全員でオシュトルの隠密やってたんだから、立場上は問題ないんだけど
感情的にどうしてもしこりは残りそうだしなあ
0106助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:34:04.14ID:lhHHDcUh
違う、そうじゃない
0107助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:34:12.07ID:PpFcl1Da
>>100
立ち絵やらCGで仮面外してる時のみハク表記で
0108助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:35:05.91ID:s4h798iz
何で確認するのが当たり前と思うのかよう分からん
0109助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:37:44.42ID:kXdHVVW5
>>105
帝都側からすりゃオシュトル脱獄やアンジュ誘拐に関わってるわけだから実家帰ったりとかも無理。
多分2話くらいから立ち直って加入だろう
0110助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:39:50.82ID:6eA1DOQO
帝都側っていうけど、帝都も帝都で揉めそうだし、オーゼンもそんな帝都にいつまで
したがってるかわからんぞ。
0111助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:41:37.43ID:h894ACVK
オシュトルとも一応の関わりあるルルティエとかはともかくヤクルトなんかはクオンもハクもいないならマジでいる意味ないような
まぁ二人がいないならで離れるほど薄情ではないだろうけど
0112助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:42:55.65ID:N9IaVViL
ルルティエは実家に帰ると思うな
その方がクジュウ内部から政治的圧力掛けられるし
むしろ実家に帰さない方がルルパパを敵に回しかねない
0113助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:43:04.08ID:Q2wbWAbL
戦犯であってもネコネが一番好きかもしれん
3ではミカヅチたちが何とか救ってくれることを願う
0114助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:44:27.55ID:j0cNdjAA
戦犯のネコネがどう成長するか楽しみだ
0115助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:46:40.78ID:w3+6fOqi
>>111
ただ、ヤクトワルトって他に行くところあるんだろうか
エンナカムイまでは一緒だろうし、そこからなし崩し的に同行しそうな気はする
0116助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:48:37.53ID:2fy7NHng
ヤクルトさん序盤参加キャラなら嬉しいな
夢幻のMVPだったし必殺技かっこいいし使いまくりたい
0117助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:48:51.13ID:6eA1DOQO
ソヤンケクルは独立志向というか帝都から自立してやってくつもりだしな。
次々と属藩の離脱あると思うよ。

アンジュ擁するハクトルとしては痛しかゆしだが。
0118助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:54:15.37ID:fLIGH36w
あのヴライを従えられたミカドって全盛期はどんなガチムチだったんだろうかと妄想が止まらん
0119助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:55:23.12ID:Vpf3lvq7
>>117
というか帝が死んだ時点でヤマトは空中分解したと見ていいんじゃね?
八柱もアンジュに味方しそうなのはムネチカくらいでヴライは生死不明だけど生きてたらもうオシュトルとの決着以外興味ないだろうし
ライコウは自分の描いた策略が進むようにしか動かないだろうしウォシスはこのスレじゃ事実上黒幕扱いだしデコポンはどうでもいいし
娘がハクトルについてるオーゼンとソヤンケクルと影が薄いトキフサは様子見というかしばらくは中立になりそうだけど
0120助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:55:35.84ID:7Hw8UHIH
ヤクルトはトウカに少し長くなるとか言ってるし覚悟はできてたはずだよ
0121助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:00:03.70ID:N9IaVViL
八柱将は割かし今後の行動が読める面子が多いけど
その中で唯一、全く先が読めないトキフサが実は黒幕だったりしないのぜ・・・?
0122助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:01:31.44ID:N/UqpOmu
空気のトキフサさんはエヴェンクルガ族だとしたらアンジュ側に付きそう
0123助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:01:49.66ID:5ViL677F
>>93
相手ブライだしその場に無い時点で蒸発したもんだと思っても違和感はなかろ
0124助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:01:58.04ID:GUMTW3SV
エントゥア、ホノカ、ヤクトワルトで行動みたいなパーティ分割もいいじゃんよ
0125助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:01:59.91ID:d3GBvCJK
ライコウ対ベナウィのカードは見てみたいなぁ
ミカヅチ対クロウなんてのも見れそうだし面白そう
0126助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:03:36.57ID:dBxl+tD5
早く仲間になった奴ほど再加入が遅いかもしれない、と思った
0127助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:04:42.99ID:6eA1DOQO
>>119
ある意味、ヴライがわかりやすい象徴だったかもしれんな。
八柱将は帝に忠誠を誓ってるのであって、ヤマトという国やヤマトの民に忠誠を
誓っているわけじゃなかったって。

八柱将でアンジュを明確に支持する将って確かにムネチカくらいだよな。
0128助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:05:58.46ID:bRvtphSX
ハクトル(万能主人公)
ネコネ(回復枠)
ノスリ(遠距離枠)
ヤクトワルト(近接・ZOC枠)
うん…十分初期PT組めるラインナップだ
0129助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:07:54.42ID:ZnsMyzyi
そもそもあのメンバーがまとまってたのはハクとクオンがいたからこそだから、
二人とも居なくなると一気に瓦解してしまいそうな不安もある
0130助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:08:16.94ID:Cu0XaQ5G
次回作の敵予想

ウォシス
デコポン
ライコウ
トキフサ
ミカヅチ

思ったより少ないな
最終的にはゾンビとかロボとか人外と戦うことにはなるんだろうが
0131助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:09:50.95ID:6eA1DOQO
ミカヅチは敵にならんだろ。
兄貴のライコウと喧嘩してもハクトルについてくれるはず。

ただまあ、強面のいい人すぎて死亡フラグ立ちまくり。
0132助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:09:57.04ID:yK4PRcEi
>>127
向日葵だ!
0133助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:10:25.52ID:5ViL677F
>>127
まあヤマトは帝=国って感じだからなあ
数百年の一代治世である以上、なかなか切り離して考えられる国民は少なかろうな
ことあの世界の文明レベルだとなおさらか
0134助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:11:20.39ID:d3GBvCJK
オシュトルに雇われているとはいえ、顔役のハクとブレインのクオンがいなくなってしまった隠密の連中が
そのままオシュトルの側に残る理由ってないような気がするんだよな
残るのはキウルとネコネくらいのもんな気がするわ
0135助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:12:45.53ID:78AAHEH2
なんとなくラスボスはクオンの気がしてる
0136助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:14:07.55ID:Ao/lykTd
帝都の実権を握りたそうなのが、ウォシスとデコポンポとライコウくらいなんだよな
ヴライとムネチカは帝都側になるとは思えないし、ライコウが実権握ったらミカヅチ、ウォシスだったらグトゥアルダル系モンスター、デコポンポだったら大量の雑魚が敵になる
他の八柱は中立になりそうだけど、トキフサはわからない
0137助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:17:00.64ID:n7WcSgdz
オボロがわざわざ母と同じ決して叶わぬ恋って言うくらいだから
たんにユズハのことを言う為じゃなく悲恋になるよっていう伏線で結局煮え切らない終わりかたしたら最悪だわ
0138助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:18:34.92ID:I78KInYH
>>130
オーゼンとソヤンケクルも敵候補だぞ
そもそもハクトルに従うと決まった訳ではない
あとグンドゥルアも生きてるからウズールッシャ絡む可能性も高い
0139助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:19:17.64ID:dBxl+tD5
>>134
ノスリはオシュトルじゃなくアンジュ守る為に残るだろ、あの関係性があるわけだし
ヤクトは離脱したっていいけど別に行くところもないだろうし
払うもの払って貰えれば普通に雇われるんじゃね
八柱将の娘2人がどう転がるかは分からんけど
0140助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:19:42.22ID:Cu0XaQ5G
最後は幸せに終わってくれ
クオン腹ボテendでもいっこうにかまわないんぞ
0141助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:20:50.10ID:6eA1DOQO
>>137
そうそう、母は叶った恋なんじゃないかと思った。

が、男が戦に出て帰ってこなかったという意味では共通か。
ユズハが身ごもった後にハクオロさんもオンカミヤムカイに出陣して帰ってこなかったし、
結んだ髪の約束も守れなかったしな。
0142助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:20:56.18ID:bRvtphSX
チュートリアルで攻めてきた奴をエンナカムイで倒した後は
最初は位置的に近いクジュウリとの関係を結ぶが目的になりそう
0143助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:21:17.24ID:78AAHEH2
双子は入れ替わり見抜いてついてきてくれそうだけどな
0144助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:23:35.97ID:dBxl+tD5
>>140
4人家族くらいになってて手繋いで歩いてる後姿EDでもいい
今回みたいにプレイ後にふて寝したくなるようなEDは勘弁だ…
0145助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:24:52.25ID:Zlo79e31
南の島からやってきた
俺達うたわれヘヘイヘイ
そこ退けそこ退けドサンピン
うたわれ一家のお通りだい


これは完全に今作のトゥスクルの使者を描写している…

つまり箱根=ヤマト

Q.E.D
0146助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:25:38.30ID:5ViL677F
>>138
それ以前にムネチカとソヤン父さんトゥスクルから戻れてるのか?
0147助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:27:09.24ID:I78KInYH
>>146
ととさまは流石に帰ってきてるだろ
ムネチカは怪しいが
0148助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:29:03.88ID:6eA1DOQO
ムネチカさんは、トゥスクルに投降してそのままベナウィとよろしくやってるよ。

ないかw
0149助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:33:48.00ID:78AAHEH2
ムネチカは黒幕に捕まって洗脳とかありそう
で、BL本で洗脳を解くのだw
0150助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:35:59.57ID:xxvJPaLh
ゾンビ軍団が出てきたとき
殿とか言ってたのにやっぱりムネチカはポンコツだと思いました
0151助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:36:14.56ID:yK4PRcEi
ムネチカにはトゥスクルが腐る前にさっさとヤマトに帰ってもらわんと
0152助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:37:01.88ID:Az5zW6PP
>>149
黒幕がホモ作家の場合むしろそっちで
わたしはしょうきにもどった!になりそうなんですが
0153助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:37:46.24ID:N9IaVViL
そういやーベナウィは女官たちの間で人気あったな・・・
なんかトゥスクル皇城でベナ×○○が広まりそうな気もする・・・
0154助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:40:26.21ID:Cu0XaQ5G
もう前作の時点でベナ×クロで広まってそう
0155助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:42:59.59ID:SqVWf96M
主に想いを捧げつつも、決して表に出さず尽くし続けるベナウィ
そんな自分の上司を影で見つめるクロウ

……ふむ
0156助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:43:26.31ID:sf+ZLfSY
そういやムネチカも、アンジュのお付きってのと八柱の一人ってだけで、背景が不明だよな
0157助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:44:19.63ID:XNw3DLAT
>>150
ムネチカが請け負ったのはトゥスクル軍が街道を通ってきた場合の殿だろ
森の中を移動するどこぞの暗殺集団の面倒まで見ろと?
0158助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:45:21.98ID:2+rv2ojS
流石に10年以上経ってるからクロウはいいかげんカムチャタールとくっついてると思うが
0159助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:45:59.61ID:xxvJPaLh
トゥスクルには既にドリグラっていうガチホモがいるから
0160助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:47:25.22ID:xrwFhVTj
ムネチカはベナウィ経由にしろソヤンケクル経由にしろ大筋の情勢は掴めるだろうし
アンジュ一筋なら合流しようとするも地理的に中盤あたりまでお預け
下手に頭働かせて帝都でどうにかしようとすると黒幕かライコウの策で動けず対立の可能性すらありで
最終的な生死含めどうなるかいまいち読めん
0161助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:51:36.91ID:Vpf3lvq7
ラウラウ先生が戦乱のヤマトから逃れトゥスクルで執筆活動をしたいそうです
0162助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:51:40.63ID:7Hw8UHIH
ベナゥ  ホモ
クロウ  ホモロリコン
オボロ  ホモ
ドリグラ ホモ
ウコン  ホモ
マロロ  ホモ
ミカヅチ ホモロリコン
ヴライ  ホモ


ホモしか居ないぞ
0163助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:54:45.81ID:N9IaVViL
唐突に「ホモ文化爆弾」という語が浮かんだ
0164助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:01:40.53ID:KANM/C0r
>>162
ショタコンじゃなくてホモでロリコンてこれもうわかんねえな
0165助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:02:08.75ID:8ma+6JwE
次回は完結編にふさわしく、色々派手にやってほしいぜ
国取りとかハーレムとかハーレムとかハーレムとか
今作でモテた描写少なかったのは次回への大いなる伏線とみた
0166助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:03:14.42ID:8ma+6JwE
次回は完結編にふさわしく、色々派手にやってほしいぜ
国取りとかハーレムとかハーレムとかハーレムとか
今作でモテた描写少なかったのは次回への大いなる伏線とみた
0167助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:04:22.56ID:8ma+6JwE
何故か連投になった、スマン
0168助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:05:15.65ID:r5nFBygn
ムネチカ「何度負けても何度でも挑むオボロ、それを快く受けるベナウィ
いつしか二人の間には勝敗よりももっと燃え上がるような感情が湧き起こりーーー。」
0169助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:08:11.82ID:lhHHDcUh
しかしやっぱ普通に3部作なんて後付せずに普通に一本で出して欲しかった感は否めんな
逆に最終作のハードルが凄い上がったし
0170助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:12:49.89ID:bRvtphSX
ハクもハクトル経験して欠点が補われればモテるかもな
0171助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:18:28.34ID:wfvtj7rF
続編は最初からハクトルの話に入っていかないと思う
そんな気がする
0172助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:19:57.41ID:xxvJPaLh
分割した上に未完だったりするゼノシリーズと比べたら
次で完結ならまだまだ平気さ
0173助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:28:33.33ID:+B18umCk
完結する(とは言っていない)
0174助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:30:46.64ID:KANM/C0r
完結する(謎が解けるとは言ってない)
0175助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:42:20.01ID:n7WcSgdz
最終作なんだから今作の倍以上のシナリオでもええんやで
値段だって少々高くても気にする奴おらんやろ
うたわれファンの人は
0176助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:49:31.48ID:VLUDel+w
仮面の真実が明かされる(明かされない)
行こう、世界が始まる場所へ(まずどこだよ)

あのCM何度見ても草生える
0177助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:50:54.86ID:sf+ZLfSY
ゲームをスマホからとりもどす。
0178助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:51:57.83ID:rmBGt/1T
実写CMの仮面をかぶった奴は結局、何だったんだ?
0179助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:52:02.07ID:rzvy5JYM
これ以上腐押しは勘弁してくれ腐った姫さん達がウザくなる
0180助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:54:24.95ID:n7WcSgdz
仮面の真実ってなんだよw
1で仮面の真実わかっただろ
アイスマンの話もっと掘り下げるのか
0181助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:54:37.16ID:dBxl+tD5
さすがにあの流れからの3で腐ネタぶっこむ場所はないと思うが…
そんなの入ったらさすがにフォーク投げるわ
0182助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:55:28.76ID:I78KInYH
>>181
ラウラウ先生がいるんだよなぁ…
0183助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:55:43.81ID:Dat2ANaA
>>176
限定版の箱に書いてある
戦乱の大地を、仲間と共に駆け抜けろ!(戦乱が始まるのは終盤)
もなかなか
0184助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 23:56:46.71ID:rmBGt/1T
3からウォシスが出てくるシーンは
毎回、ショタの裸をデッサン中になるとか?
0185助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:07:37.99ID:u90sYw6C
>>184
勘弁してくれ
今回の描写だけでも気持ち悪かったのに・・・
あれに加えてオシュトルを貶めたこととあの服装でウォシスの配下の3人組には
嫌悪感しかない
0186助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:11:20.36ID:ayqa+7yw
>>176
目覚めるとそこはまだ見ぬ戦乱の大地...?
雪山でしたが
0187助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:11:38.07ID:PDpNjGI9
仮面の真実➡ハクトル
世界の始まる場所➡聖廟地下
0188助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:16:55.46ID:4iLAYzDA
>>186
戦乱(食物連鎖)
0189助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:18:39.15ID:2eDPkV87
冠童3人とウォシスのところは
ヴライが藍染隊長に騙される素人さんにしか見えなかった
0190助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:20:02.71ID:zcI0cjos
>>185
同感
ボコイナンテが愛しく感じる
シチーリヤとか嫌いじゃないけどなんで揃いも揃ってショタ臭い付き人なんだw
0191助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:21:45.26ID:T+DPKvih
>>187
つまり仮面の(下の人間の)真実って事か
聖廟地下は兄貴の隠れ家ってだけで盛るにしても精々ヤマトの始まる場所やろ
0192助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:25:32.76ID:IYF/sgu9
ヴライは単純な奴だってウォシスは知ってただろうし
あのぐらいで簡単に食い付くのは分かっての行動だろ
なんてったって八柱将の調整役だぞ
オシュトルだって抵抗せずに捕まるのも先刻承知で罠を掛けたんだろうし
0193助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:27:47.60ID:uBnbUZ5x
日常恋しくて2週目やったらもっと辛くなったぞどうしてくれんだ
0194助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:30:35.61ID:u90sYw6C
>>193
わかるわ
夢幻でウコン出てきただけでも辛かったのに2週目でウコンやオシュトル出てきてもっと
辛いっていうねw
ほんと戻らない日常って感じ
0195助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:58:38.96ID:CXxrXEVK
3の日常パートがどうなるのかほんと期待してるわw
0196助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:00:17.84ID:+cmxYNZ9
あの流れはいくらなんでもオシュトルおとなし過ぎるよな
帝が暗殺された事でアンジュにも危機が及ぶかもしれないという考えはなかったんだろうか
0197助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:03:43.20ID:HeizABak
ミカヅチもそうだけどオシュトルも八柱が皇族というかアンジュまで手にかけるとは思ってなかったんじゃないかな
近衛の2人は帝だけじゃなくて民にも尽くしてたみたいだし位としては上位になる八柱が帝個人にしか忠誠してないとは考えが及ばなかったんだろう
0198助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:05:31.57ID:E+opry06
帝個人にも本当に忠誠誓ってるのか怪しい奴居るよな
0199助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:06:26.67ID:atiDBq5n
>>196
毒くらってるところ居合わせてるのにな
直後アンジュが本当にやばくなって今姫殿下の命が危ないのだ一刻を争うとか言われても
暗殺されかかってるのわかってんのに無抵抗で死して潔白を証明するとか言ってたのあなたですよ
0200助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:15:48.25ID:+cmxYNZ9
ムネチカがいればオシュトルとは違った対応が取れただろうけど
まがりなりにも近衛大将なのになぁ
0201助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:16:41.55ID:YsEWc2XZ
流石にあの状況ではオシュトルは何も出来んわ
弁解しても無意味で歯向かえば反逆罪
捕まった後でヴライに下克上の意思があると分かったところで牢屋の中
どうしろと
0202助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:29:08.49ID:+cmxYNZ9
でもハクトルがやってることは本来オシュトルがやるべきことなんだから
あんなに大人しくしてないで実力行使にでても良かったかもって事だよ
0203助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:31:10.41ID:18cvHfgw
>>196
まず前提が間違っている
オシュトルは帝が暗殺されたという事は知らない
というか、帝が暗殺されたというのが正しい情報かは不明
ウォシスがヴライを煽るのにそう言っているだけの可能性も高い
0204助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:34:16.78ID:jDvAHHEJ
まぁあのBL作家が黒幕なんだろうなやっぱ
0205助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:35:49.15ID:hjAizVnt
なんで分割したんだか
0206助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:40:19.87ID:18cvHfgw
それと毒にやられているアンジュを
オシュトルではどうにもできない
アンジュを助けるのに必要なのは
あの場面では実力行使ではない
0207助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:41:02.15ID:s7njeHFB
分割しなかったら100時間超えてたんだろう
0208助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:45:59.77ID:3S8E30UM
>>207
2終わった時点でまだ七十時間分くらい余ってるんですが…
0209助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:49:37.49ID:LAiSxw3m
うたわれ3がちゃんと出てくれて凄く面白ければ何も不満は無い
うたわれ3の情報はよ
0210助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:50:13.26ID:G6sGLDLE
ネコネを庇ってオシュトル死亡→ネコネは戦犯!クズ!死ね!
ハクが檻を開けたせいで船内で蟲が暴走する大惨事→全力スルー

なぜなのか
0211助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:50:38.27ID:ErLHYIOp
最終作だから過去2作より密度濃くしてほしいなあ
前半の戦乱パートだけで大分尺使いそうだし
0212助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:51:25.90ID:twwjXPwI
本編終わった時点で20時間くらいだった
夢幻終わった殺に35時間くらいだった

まあ初代から10年以上待ったんだ。たかが1年ちょっとくらい余裕ってもんよ
0213助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 02:08:48.38ID:uZG17DsK
分割したのはライターの筆が遅いからだろ
サブライター達で頑張って日常回を水増ししたからあんな出来になった
0214助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 02:10:03.79ID:gTvEdmVZ
>>210
御禁制の闘蟲に興じてる人間がどうなっても自業自得だし
0215助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 02:12:32.26ID:FTjdsz3j
死んで潔白を証明するために無抵抗で捕まったのに姫助けたあとも一緒に逃げてくるところがわからん
首謀者は他にいるから祖国で匿おうって話になったけど
もともと内部に一件の首謀者がいるのはわかってて大人しく捕まったのにいまいち納得いかないというか
結局反逆者になるならアンジュ連れて行くのは無理でもあの場は逃げとけというか
0216助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 02:30:49.88ID:sLq6fACT
>>215
ハク一行が帰ってくるの待ってたんだろうなぁ
崩御から投獄が一日の出来事だが
ハク達が帰ってくるには一週間ほど掛かるだろうし
単独で動くよりは優秀な部下が来てから逃亡した方が成功率が高いだろうし
オシュトルが逃げた後だとハク一行が帰国した途端に捕らえられる可能性も高い
0217助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 02:31:15.13ID:/FnqSDzI
大人しく捕らえられた段階ではアンジュは寝込んだが死んでは無かったからね。
まさか更に直接手を下そうとするのが現れるとは思うまい。
それを目の当たりにした以上は帝都で療養とか言ってられん、という流れ
0218助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 02:38:16.09ID:uZG17DsK
>>210
密輸船はたまにしかいないが
モズヌに罪着せて盗品を着服しようとした話は後味悪いとか嫌いとか言う奴多いぞ
あとあの辺りの話は何故かギャグテイストに書かれているからな。オシュトルが死ぬシーンもギャグっぽく書かれていれば今ほどネコネについて言われなかったかもしれんな
0219助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 02:50:08.63ID:wgUAZta0
どうでもいいけどうたわれがコラボするソシャゲって拡散性なのな
乖離性だったらすごいいい宣伝になるのになぜオワコンとコラボしてしまったのか
0220助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 03:10:30.81ID:PmV55FGi
創作にこんなこと言うのもあれだけど、ネコネの失敗も結果論だからな
仮面を持つ者同士の戦いでどちらが勝つかわからない上、オシュトルは度重なる拷問で満身創痍
ヴライも傷ついているとはいえ、オシュトルに比べれば描写を見る限り軽微のようだしネコネが不安になるのも当然だろう
仮面の力を全力で引き出してない状態でのカウンターが決まったところでヴライに勝てたのかも微妙だし
0221助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 03:17:14.05ID:C8G6Riv/
>>219
PSVitaとかで配信してるしPS関係じゃないかな拡散性
0222助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 04:58:45.55ID:UgjovYzc
2周目はダラダラ進めようとして順調?にダラダラ進めてたが
トゥスクルからヤマトに帰還した後はいいヤメ時見つけられなくてクリアまで行ってこんな時間に…

オシュトル(ハク)がクオンにハクの死を知らせる場面なんだが
最初の方はハクを奴呼びとかクオンをお前呼びしてたりで微妙にオシュトルになりきれてない気がするのはまだ決意が固まってなくて
(途中でちゃんと其方とかハク呼びに変わってたが)
普段ならそういうところで気づけそうなクオンもハクの死を知らされて動揺してたから気づけなかったのかな
0223助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 05:49:53.86ID:I0xrQTka
>>166>>170
今回も充分モテてたやろwルルティエとか双子やら

つーかここまでクオンを泣かせておいて、今更新しいヒロインとイチャイチャってのもねえ
やるならせめてクオンが復帰してからにして欲しい
0224助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 06:17:30.13ID:IYaMIDfV
俺の2週目は回想解禁したからサクサクだわ
サークル連撃のチャージ方法がやっとわかったし
一週目は双子の能力を生かし切れてなかったわ
0225助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 06:45:41.02ID:4iLAYzDA
ハクは女より男にモテてたっつーか気に入られまくってた印象の方が強い…
0226助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 06:51:48.46ID:IYF/sgu9
まぁ1のハクオロさんからして
女にもモテてたけど男にもモテてたから
0227助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 06:58:36.76ID:JDpPPPeq
>>225
3のエピローグはウォシスが新作「うたわれるもの」を執筆してるところで〆るんやで
0228助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 07:27:17.96ID:aza6qt0y
今週のうたわれらじおなんだアレ
テンション低すぎだろ
柚ねえもはやしゃべる気なくしてないか?
力也との険悪的な重さじゃなくて単にボーッとしてるだけの感じ
0229助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 07:32:09.93ID:6R87ODlm
聞いてないから分からんけど前作ラジオが評判良かったからって全く出番ない人にパーソナリティーやらせるのは色んな意味で酷過ぎね?と思う

所でシノノンとキウルのコンビすごく良いよな
0230助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 07:35:36.62ID:18cvHfgw
>>219
ソシャゲとコラボするんだ
それなら、グラブルとコラボすればいいのに
今はやってないけど
0231助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 07:36:28.89ID:2sDT/NPZ
かわいいコンビだな
シノノンはかわいいし
キウル(のぶらぶら)は一番かわいい
0232助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 07:49:14.69ID:aXN/8EOz
シチーリヤって女の子じゃないのか
可愛いからいいか
0233助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 07:54:43.72ID:aza6qt0y
>>229
まぁ酷いよな
もうキウル役の村瀬歩とゲストがしゃべるだけ
話にも混ざらなかったわ今回
利根健太朗が来た時はすげー楽しそうにしてたけど
若い声優同士の会話についていけなくて黙り込んでるように聞こえる
0234助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 08:17:35.69ID:76lzVqez
結局、柚姉ぇは偽りやってないんだろうな・・・・
社長、ラジオやってもらうならヴィータとゲームセットで買ってあげてよ・・・・
0235助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 08:21:57.85ID:yPux6X7Q
>>228
女の子の日だったんだろ
0236助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 08:26:57.76ID:FzI0NYPB
偽りの仮面は肌色多いから拡散性vitaとの親和性は高いなと思った(小並感
0237助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 08:56:58.71ID:cNoO7cYL
前作らじお面白かったから今回もやってもらおう的ノリで決まったんだろうけど
メインパーソナリティはやっぱ出演声優から決めてほしかった
女性陣は基本若いからどれも忙しかったんだろうか
0238助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 08:57:47.40ID:WX4id/vi
アクアプラス祭で完結編に関する何らかの情報欲しいなぁ
予想外に早く出してくれても構わないんだぞ
気持ちが醒めると戻ってこれないから下手に離れる事も出来なくて
悶々とした日々を過ごしてるわ。アニメに救われてるけど
0239助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 08:58:41.68ID:V5jzs1Bg
>>228
エルルゥが死んでテンション落ちたんだろ
0240助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 09:25:33.53ID:l3Yl6Of9
>>238
アニメ2完結(3月末)直後に出せばアニメ勢も「この後どうなるんだ!」となってかなり売れると思うんですよね
36協定乗り越えて頑張れ!頑張れ!
0241助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 09:39:24.65ID:lLRCHNi/
>>204
オシュトルの疑惑を扱いやすそうなヴライに聞こえるように言う
姫殿下毒殺未遂現場に都合よく現れる
あと諸々怪しすぎて逆に無い気がしてる
0242助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 09:46:09.55ID:SZGs2lH0
>>241
ウォシスの母もしくは父がうっかりエヴェンクルガでそれがうつってあんな場面でうっかりヴライに聞かれてしまったのだ!
0243助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 09:46:58.02ID:0fHyRes6
>>241
色々と死亡フラグ建てまくったオシュトルも結局死んでるし怪しすぎて怪しくないは通らんじゃろ
0244助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:03:15.27ID:0tKuhnHC
別に気をてらうライターではないからなぁ
ウォシスが全く無関係ってのはほぼないような気がするけど

>>238
ジャスミン涼元「出来るだけ早くだせるように頑張ります」
0245助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:05:18.06ID:l3Yl6Of9
ウォシス怪しいけどその一方でホノカさんもかなり怪しいんだよな
オシュトルにカミュ(ムツミ)と同じくらい闇が深いとか言われちゃってるのが特に
0246助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:15:27.63ID:2nyuqnh9
ラジオの感想の書き込みないから誰も聴いてないのかと思ってたww
アニメ開始後辺りからラジオ聴き始めたけどあれって声優が好きじゃないとどうでもいい内容ばっかりだね
0247助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:18:56.84ID:7B/2cahW
>>244
ジャスミンは発売中止になっただろいい加減にしろ!
0248助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:21:11.26ID:18cvHfgw
>>245
俺もそれが気になっているんだよね
双子のオンカミヤリュー敵視とホノカとカミュが似ていると評されたこと
どう考えても続編のキーファクターだよな

ここまで対になっているということは
ウィツと対になるものも出てくると予想している
0249助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:29:21.88ID:/AABKMKT
うたわれの後ティアーズ3はでるのかな
0250助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:31:35.00ID:0fHyRes6
東鳩3かもしれない
0251助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:32:48.58ID:IYF/sgu9
>>248
どう考えてもハクだろ
0252助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:34:50.91ID:tQu5e5+Y
ホノカさんってもう見るからに怪しいじゃん
いかにも裏切るキャラの顔してるよ
0253助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:39:30.83ID:tLUFSgxl
裏切った瞬間露出多めの衣装に着替えてくれるなら歓迎する
0254助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:42:16.12ID:SZGs2lH0
>>253
ホノカ「あんたたちやぁ〜っておしまい!」 ウォシス、帝「あらほらさっさ」
0255助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:55:46.18ID:18cvHfgw
うたわれ3の後はダントラ2-2だよ
0256助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:55:55.21ID:z3vfrT2n
らじおに関しては出番のない前作キャラの声優にやってもらおうとする方がどうかと思う
しかも柚姉がキャラにのめり込むタイプなの分かってて他ヒロインの娘がメインの続編のらじおやらせるとかどうなん
0257助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:56:54.70ID:WuT7b9BB
普通に種田氏とヒロシでいいのに
0258助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:57:21.69ID:tLUFSgxl
>>254
ドロンジョ様くらいの衣装だったら本当に嬉しい
0259助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:57:39.98ID:85/0qWut
>>255
ダントラ2-2が先じゃないのか…(2014年内発表待ってた人)
0260助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:59:12.76ID:SZGs2lH0
>>257
どちらも忙しいからなぁ、あとこの二人世代が違い過ぎて話が合うのかね
0261助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:00:43.62ID:7B/2cahW
ラジオはたまに聴く感じだが前回がブッ飛びすぎていたから今回は普通のラジオだなと聴いてるな
まあ確かに今作のヒロインにさせた方が良いとは思ったな
0262助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:30:31.20ID:2nyuqnh9
>>218
ハクの判断を肯定する訳ではないけどノスリを助ける方法ってやっぱりモズヌに罪を着せる位しか思いつかない
でも誰が悪いかというと猪突猛進なノスリとそれを煽ったオウギなんだけどな
ゲームしてだいぶ経つけどオシュトルはそこまでしてノスリを助けたかった理由が思い出せない
0263助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:33:11.42ID:hMbA82nB
まぁ別に罪着せようが着せまいが捕まれば死罪だからな
モズヌ君は
0264助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:33:38.37ID:9aL0wecX
以前のラジオはほとんど偶然の産物みたいなもんだからなぁ
柚木さんゲームやってるのかどうか知らないけど、知ってても喋れる事限られるからやり辛そうってのは感じたわ
よくある収録現場のエピソードとかも出てないから話しようがないし
うたらじの時の切れキャラ、嫉妬キャラ、暴力キャラの印象が強いから今の柚木さんには違和感あるわ
0265助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:35:51.16ID:18cvHfgw
>>262
元々、ノスリ・オウギはオシュトルと繋がりがある
ノスリはその事を隠されていて知らないが
つまり、義理がある
その上、罪のないことはわかっていたから
ノスリ一味をユゥリの時のように帝都の外に逃がそうとした
ハクはそれを根本的に解決する手段を思いついた
思い付きを口にしたら、みんなそれに乗っかった

こんな経緯
0266助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:44:38.27ID:2nyuqnh9
>>265
オウギがオシュトルに助けを求めたならまだしも、オウギが分かっていながら状況を悪化させたからな
お前ら勝手に死刑にでも何でもなれよとゲームしてて冷めてしまった
0267助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:47:44.94ID:r6iUxwOO
ラスボス倒せねぇ…
ノーマルでレベル29だけれど低いんだろうか?
攻略サイトとか見ても無理なんだがなんかコツみたいなのあるんだろうか?
0268助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:49:30.95ID:18cvHfgw
>>267
囮を使いつつ、キウルと双子でガンガン攻撃すればいいだけだよ
0269助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:50:38.12ID:ZXwtmQTR
>>267
自分もそれくらいだったが倒せたぞ
とにかく火力が高いキウルと双子で遠距離攻撃あとはおとりでやればイケると思う
0270助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:51:37.12ID:FzI0NYPB
>>267
囮を突っ込ませて離れた所からハクとクオンでバフったキウル、ノスリ、双子でフルボッコ
0271助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:51:43.12ID:z3vfrT2n
モズヌのエピソードは胸糞
ただハクが悪いとは思わないな
どちらかと言えばオウギの身勝手さとノスリの能天気さに反感を覚える
0272助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:51:45.63ID:y7rz1G14
長期戦にしないで2〜3ターンでケリつけるぐらいの勢いで一斉攻撃すればいける
02732672015/11/25(水) 11:52:50.62ID:r6iUxwOO
みなさんレスありがとうございます
キウル上げてなくて23なんだよなぁ…
敵の範囲広すぎなのに溝のせいで遠距離しにくいってのが辛いっす
0274助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:55:05.38ID:8rltj0GZ
何でお菓子作りや山で材料集め、ルルティエのサポートをカットしたのかな
腐女子押さなくても良いだろうに
0275助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:57:47.09ID:FzI0NYPB
>>271
インガオホーが基本と俺は思ってるから胸糞悪いのは分かるわ。
あの姉弟他でも身勝手だったりするし
0276助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:57:53.65ID:ZXwtmQTR
>>273
戦闘回想もあるしやり直ししていれば自然に経験値も上がるからそのうちクリア出来ると思うぞガンバれ
0277助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:58:06.85ID:w57LaAUS
料理はちゃんとやったのにな……
アンジュの回でお菓子作りもクオンに持ってかれたし
0278助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:59:27.34ID:PmV55FGi
>>267
デバフかければ余裕だよ
ハクで攻撃下げるだけでめちゃくちゃ安定する
0279助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:01:09.30ID:8rltj0GZ
>>277
特典に回した感じはするかな
0280助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:01:27.90ID:BvytB/Dq
キウル強いとか言うけど全く使ってなかったわ
俺の主戦力はオウギとヤクルトさんだった
0281助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:03:10.09ID:IYF/sgu9
>>273
俺は近距離組で周囲を囲んで斬りまくったぞ
全方向包囲するとなんとかなるよ
0282助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:03:12.71ID:l3Yl6Of9
>>280
場所さえ取れば敵の反撃食らわない遠距離から2回攻撃確定だからな
0283助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:03:25.80ID:65HPMfmR
ようやくクリアできたよ。
ネコネの評判の悪さがやっと理解できた

ところで、次の主人公(一番最初に動かせるキャラ)キウルだと思うけどどう思う?

こわれたネコネ、地位を得てしまい動きにくいハクトル、偽りの仮面で人間として成長、オシュトルの死

これはキウル主人公ありですわ
0284助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:04:02.65ID:ZXwtmQTR
続編出たらハクオロとハクのやり取り特典で良いから出して欲しいな
本編にあればもっと嬉しいが
0285助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:04:06.10ID:65HPMfmR
さげわすれ
0286助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:05:04.46ID:mDn4xOhZ
次の主人公はこのヴライで決まり☆ミ
0287助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:05:59.64ID:SZGs2lH0
>>284
オチにベナウィに見付かって仕事させられる二人が見えた
0288助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:06:12.91ID:l3tRqXXt
SRPGって大抵弓使い強いよね
ティアーズは弱かった気がするけど
0289助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:08:05.19ID:SZGs2lH0
遠距離が強くて安定するって歴史考えると当たり前なんだけど映えないから主人公にはあんまり使えわれないポジションだな
0290助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:10:47.17ID:r6iUxwOO
bpは稼ぎやすいのになんで経験値はこんなに稼ぎにくいんだろうな
ストーリーで使わないといかんかったのか…
0291助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:12:35.06ID:85/0qWut
サクラ大戦でも射程特化のマリアがすごい使い勝手良かった印象あるわ

どのゲームでも防御が紙だったり射程が短かったりそれなりにリスク背負ってるキャラは
硬いキャラと比べて火力に偏ってるもんだけどこのゲームだと防御とHPがほとんど誤差で
錬技で差別化されてるせいで半端な錬技と半端な耐久力のキャラは軒並み割り食ってるよな

具体的に言うとアトゥイとオウギな(錬技とか再行動が発動さえすれば強いんだけどね…)
0292助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:15:24.65ID:IYF/sgu9
うちはノスリがすぐ沈んだな
オウギは反撃が強くて斬り込み隊長として使い勝手良かった
ハクはひたすら囮役w
0293助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:18:54.47ID:18cvHfgw
主人公は仮面なんだよ
うたわれ偽はいわばハクが主人公になるまでの話なんだよ
0294助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:21:02.50ID:QqAtbn4L
ほんと続報くれよ
2ヵ月たったし
0295助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:22:51.19ID:ZXwtmQTR
まだ二ヶ月じゃないか
情報出して欲しいのには同意だけどな
0296助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:23:33.02ID:k+eQZ1GQ
>>220
結果的に悪い方向にいったってだけで誤射したわけでもないしな
自殺点じゃなくてゴールチャンスを潰したって感じか

決闘を汚したなんて武人の勝手な理屈だし、そもそもヴライ自身が
拷問受けてボロボロの相手に戦いに十全などあり得ないと言っているんだから
手出しぐらいその理屈にも適っているはず
0297助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:24:09.55ID:R9+RKwbJ
次の主人公はエルルゥじゃないか?
仮面かぶってトゥスクルの皇として登場
0298助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:33:49.27ID:mDn4xOhZ
>>296
ネコネがどうこう言われているのは、度重なる悪行動の結果だからでしょ
その例えで言うなら、チームメイトにお前のプレイはチームのことを考えていないと何度も注意を受けているのに改めようとせず、大事な局面でチームメイトの邪魔をして敗退したってほうがしっくりくる
0299助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:34:20.40ID:0qp3Mftv
攻撃しながら回復もやるネコネ見てるとマトリフ師匠思い出す
0300助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:36:42.87ID:l3Yl6Of9
オウギは人によってかなり評価分かれてるよな
個人的にはとにかく攻めまくりたいタイプなんでココポが一番使わなかったなぁ
0301助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:39:03.42ID:jDvAHHEJ
アニメ最終回で流石に何かあるだろう
0302助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:43:30.68ID:JDpPPPeq
>>299
禁呪に手を出して体を蝕まれるのか……
厳しい、さすがうたわれロリに厳しい
0303助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:45:21.49ID:XSQSEQho
オウギは防御覚えると強いんだけど隠しまで会心押せないと火力がいまいちなんだよな
ノスリの使い方がわからん・・・キウルと違って遊撃手として使えばいいんだろうけど
アトゥイやクオンで事足りるんだよな
0304助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:51:46.16ID:P3oRzH7l
>>303
おっぱい大きかったから最後までエースで使ってたよ
使い方?普通に使えばなんとでもなる
0305助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:53:06.23ID:a+QMf6e4
あのデカチチ使おうと思えばどうとでも使えるじゃんよ!
0306助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 12:57:45.69ID:tLUFSgxl
デカチチでもノスリのは興奮しない
何故でしょうかね
0307助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:05:22.10ID:LAiSxw3m
興奮しないけどノスリの服が一番エロいと思います
0308助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:07:06.04ID:jbVgccBp
一番エロいの双子
次点でアトゥイ
0309助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:07:47.35ID:18cvHfgw
全般的に健康的なエロだった気がする
0310助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:07:50.06ID:SZGs2lH0
ノスリは髪をもうちょっと長くして結わないで流してくれればもっと可愛いとおもうな
0311助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:08:39.87ID:P609xl9b
>>307
手組んだ絵とかまじで裸にしか見えない
0312助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:11:51.25ID:y7rz1G14
双子はあのパレオみたいなのとるとマジで痴女だから困る
0313助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:13:28.58ID:Kcl6RUHj
ノスリは体操選手がレオタード着てるみたいな感じ
アトゥイは水泳選手が競泳水着を着てる感じ
双子は下着
0314助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:32:24.79ID:76lzVqez
黒幕のウォシスにたどり着いたと思ったら、そのウォシスさえもエントゥアみたいに操られていたとかなりそう
0315助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:41:57.19ID:syUHxCqZ
黒幕はヤス
0316助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:53:34.03ID:e07spxPt
3で目的のためには手段を選ばない修羅道をゆくハクトルに、仲間が次々と離れていく展開
あると思います!
0317助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 13:56:23.65ID:vbWlik4i
>>303
段差無視と攻撃しながらの攻撃力アップが使える
んだがステージギミックに殆ど段差が存在しないという
個人的にはオウギやアトゥイより会心がしやすい
0318助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 14:10:43.48ID:Yo5uvita
>>312
あれもスケスケなんだよなぁ…
>>313
すげえわかる
0319助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 14:54:39.57ID:rSgdVANt
>>316
ハクトルにうたわれお馴染みのコメディはあるのだろうか…
0320助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 15:01:11.84ID:XSQSEQho
>>317
なるほどなぁ
確かに会心はノスリのほうが決めやすいな
>>319
ハクトルのままじゃあんまないんじゃないか
0321助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 15:05:29.91ID:Kcl6RUHj
次作のコメディ担当はキウルくんかな
ハクトルはハクオロポジに居るベナウィモードどす
0322助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 15:09:12.24ID:7Ryj2MGZ
>>283
変化球予測しなくても
次作ハクトルメインなら
ハクトルによる内政チートが行われる旗揚げの地の皇が約束されてて
統一後ヤマトの2ポジ確定

ハクバレと帝弟バレあたりで義兄弟イベント捻じ込めるし
ネコネの次あたりにおいしいイベント満載だべ
0323助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 15:13:09.34ID:y7rz1G14
旧人類救済っていう一大イベントが残ってる以上、ハクを主人公から降ろすわけにいかないでしょ
0324助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 15:13:25.42ID:mYaep43w
ハクトルは修羅の道進まないと仲間にも秘密にしてる意味がないから冷徹マシン化期待だな
0325助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 15:16:14.37ID:e07spxPt
アンソロ届いた!
やっぱりマロロは書きやすいキャラみたいだな
0326助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 15:27:34.50ID:IeMjRD22
>>325
キャラの配分はどんな感じだった?
オシュトル/ウコンやヤクルトさんが出るなら買おうと思っているんだけど
0327助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 15:45:09.76ID:HeizABak
>>326
ウコンは結構出番多かった
オシュトルとヤクルトさんは空気。シノノンが可愛い4コマがあったけど
0328助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 15:53:12.93ID:IeMjRD22
>>327
サンキュ!
オシュトルとヤクルトさん空気は残念だけど、ウコン多めなら買ってみようかな
0329助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 16:03:46.61ID:e07spxPt
リロードしてなかったら別の人が先に答えてくれてたよ

>>328あとネコネが多かった
0330助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 16:09:58.33ID:L3TiONV+
アンソロは本の裏表紙見て買う前から笑った
前も集めてたから続いて欲しいな
0331助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 16:43:52.24ID:MJ1bCKg7
ヤクルトさんって本編でも設定の強さはパーティー最強クラスなんだろうけど、終始空気だったね
0332助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 16:48:20.47ID:UgjovYzc
言うほど空気だったかな…よく言われるルルティエもだが別に空気とか思わなかったわ
設定ほどの強さが活かされる場面がなかったのは感じるけど
0333助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 16:51:35.02ID:P609xl9b
トゥスクルで倉庫を支えてる柱斬ったくらい?
0334助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 16:53:21.65ID:ZXwtmQTR
ヤクトワルトは掘り下げが本当になかったからなあ
エヴェンクルガ姉弟は掘り下げないもののそこそこ出番多いしアンジュ絡みがあったから
0335助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 16:58:38.31ID:Kcl6RUHj
・ヤマトで行われた御前試合に飛び入り参加し優勝、ミカドから「剣聖」の称を授けられるもこれを辞退
・対ウズールッシャ戦役ではシノノンを人質に取られ剣奴として戦っていた
・対トゥスクル戦役では倉を切った

あと何かあったっけ
0336助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:00:14.80ID:BogcIHIu
空気といえばトキフサさんだろ
0337助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:00:25.69ID:WvX//RAf
倉切るためだけにつくられたヤクルトさんマジ空気
0338助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:01:05.64ID:IYF/sgu9
裸踊りにも参加する付き合いのよさ
戦闘中にハクを酒に誘う所からヤクトさんも酒好きなんでしょうね
0339助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:02:16.94ID:MJ1bCKg7
ちょいちょい口調が〜〜じゃないっておねぇっぽいのが気になる
0340助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:02:19.05ID:ZXwtmQTR
ヤクトワルトはキャラ的には本当好きなんだけどな
続編で掘り下げがあるだろうから期待
0341助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:02:45.22ID:rSgdVANt
トキフサさん案外セリフ多いから笑える
0342助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:04:38.92ID:y7rz1G14
ヤクト父ちゃんのおちんちんがネットに流出したって本当ですか?
0343助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:07:40.62ID:E+opry06
その剣豪さんもクロウの前では
0344助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:08:04.35ID:P7R9AANf
ヤクト父ちゃんのがあんなに小さいわけないから……
0345助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:08:05.64ID:85/0qWut
子連れ狼モチーフだろうしたぶんウズールッシャが滅ぼした国の元近衛隊長とかだと思う
シノノンはそこの皇家唯一の生き残りでウズールッシャの暗殺部隊を知ってたのは一度戦った事があるから

次回では落ち延びたグンドゥルア戦がヤクルトメインのシナリオになるんじゃないかな
0346助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:09:06.41ID:IYaMIDfV
>>340
ヤクトワルトは皇女さんのために
落下する巨岩をうけとめたり、地面パンチして水脈掘って力尽きるよ
0347助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:10:09.35ID:E+opry06
喧嘩剣術だったのか
0348助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:14:56.14ID:FzI0NYPB
>>345
ウズールッシャって何十年だか何百年だか統一されてなかった蛮族地域だろ?
そんなとこの皇女ったってなぁ。
ど田舎エンナカムイのキウルとはお似合いかもしれないが
0349助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:19:14.44ID:Yo5uvita
>>348
よく読め、ウズールッシャに滅ぼされた側の国の姫だって
でなきゃ捕虜になんてなってないだろ
0350助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:45:47.73ID:HeizABak
エンナカムイといえばキウルとネコネっていつから知り合いなんだろうな
二人とも見た感じキウルが中学生ネコネが小学生って感じだから幼馴染っぽい気もするが
そして思春期になったキウル君がネコネを異常に意識するようになったとか
0351助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:48:41.23ID:rSgdVANt
アンソロ買ってきた
どの漫画もハクが尻尾で締められまくっててワロタ
0352助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:52:26.10ID:1EVrC9WH
アンソロ出るの知らなくて今調べてみたらジャンルがBLのところに入ってるんじゃが・・・
0353助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:54:55.11ID:gTvEdmVZ
>>439
別に間違ってないだろ
ウズールッシャにはかつて百以上の部族が存在していて
略奪行為を行うためヤマトからは蛮族と呼ばれてきた

シノノンの部族がどういうものか不明だけど
ヤマトからしたら百ある蛮族の中の一部族の皇女?にすぎないだろ
0354助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:56:54.50ID:gTvEdmVZ
ミスった
>>353>>349
0355助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:00:55.50ID:IYF/sgu9
>>353
ちゃうちゃう、ヤクトさんは元々ヤマト側の人間だよ
人質取られてウズールッシャ兵として戦わされてただけ
0356助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:06:05.32ID:HeizABak
>>355
ヤクルトさんウズールッシャが終わった後どうするか聞かれて
「祖国を復興しようという連中もいるが俺はそんな殊勝な人間じゃない」
っていってたからヤマトの人間じゃないんじゃない?
0357助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:12:05.60ID:IeMjRD22
ウズールッシャは統一後、ヤマト以外の周辺諸国にも侵攻していたらしいから、
ヤクトワルトとシノノンはその周辺諸国出身なのかと思ってた
0358助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:17:59.94ID:XK7aylNI
>>356
いや、ヤマトの人間でしょ
ヤマトの人間が皆愛国心があると思ってるの?
0359助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:20:32.57ID:okrIXOnJ
>>356
ヤマトのなかの國のことじゃない?
ウズールッシャに侵攻された國、ヤクルトと一緒にいた兵
0360助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:21:59.47ID:y7rz1G14
ヤマト自体が連合国みたいなもんなんだし別にヤクトさんの発言はおかしくもないな
ヤマトの中の国の一つって意味でしょ
0361助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:25:53.70ID:P3oRzH7l
お、アンソロ出てたのか
まぁ週末が月末金曜だからどうせ行くしそん時でいいな
0362助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:53:47.04ID:7LG/dwAu
ヤクルトさんはヤマトの中の一国に仕えてた剣術家?ってなのか
0363助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:57:30.88ID:gTvEdmVZ
ヤクトワルト完全に蛮族だと思ってたわ

今ゲーム起動してざっと確認した限りだと
人質救出の時にキウルが「同じヤマトの民としてほうっておけない」と言ってるからヤマト人?
ヤマト人だとすると最初に落とされたマルルハでウズールッシャに捕まったと思われる

シノノンが皇家の血筋だとすると祖国ほったらかしはありえないから
1.亡国からマルルハに流れてきた
2.実はマルルハ生まれのただの庶民のどっちかなのか?
0364助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:09:35.78ID:+1oRdass
シノノンの国なのかヤクルトの国なのかで話は変わる
あの親子血縁ないしな
0365助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:10:38.12ID:lfmZkXfn
スレチだが、ティアーズ・トゥ・ティアラって面白い?
うたわれと同じ感じで
会話チャート→戦闘→会話チャートで、シナリオが良ければいいなだが
0366助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:24:13.25ID:85/0qWut
>>365
基本的なゲームの流れはほぼ同じ
序盤に仲間集めて、中盤に追い詰められたり大変な事になって、終盤に諸悪の根源と戦う

戦闘がすばやさ依存で敵味方あわせた各キャラがバラバラに順番が決まるうたわれと違ってTtTシリーズはフェイズ制
陣営ごとに自軍フェイズ→敵フェイズ(→あれば第三勢力)→以下ループ
って感じに巡っていくからすばやさは完全に回避するかどうかだけでしかない

俺個人の意見だけどTtTは最高のシナリオだけどTtT2は微妙
あとTtTはヒロインの可愛いシーンを求めて買うならやめておいた方がいいかもしれん

アクアプラスファンならだいたいの男性プレイヤーがそうだと思うが
男の熱い友情物語が好きなら是非購入してくれ(ちなみにTtT2は友情薄めで恋愛寄り)
0367助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:26:13.80ID:gTvEdmVZ
>>365
うたわれが好きなら十分楽しめると思うよ
シナリオは王道で新鮮な(腐ってない)男同士の友情が見られる
戦闘のバランスも偽りよりも良いし
アニメが割と原作に忠実だから不安なら序盤だけでも先に見ておくと良いかも
0368助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:29:20.15ID:kUaA4fq/
>>346
ヤクトワルトってすっごい既視感のあるキャラだなと思ったらこいつかよw
ttp://livedoor.blogimg.jp/banab/imgs/b/d/bd2ddbff.jpg

ヴライはまんま拳王だし、次のラスボスは十字陵造ったり、地面に座ってスマイルビーム出す病人だったりするのか?w
0369助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:33:27.18ID:MJ1bCKg7
個人的にはうたわれよりすきだわTtTとTtT2
一番すきなのは現状うたわれ2だけど
0370助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:33:47.77ID:dVKqPk1n
わ…私、てっきり殿方たちのほどばしる熱い友情物語だとばかり…
0371助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:36:22.73ID:lfmZkXfn
男の熱い友情好きだから、ティアーズ・トゥ・ティアラをアマゾンで買うわ
面白かったら2やるよ
0372助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:39:35.60ID:MJ1bCKg7
>>371
熱い友情っていうけど、割と露骨に結構な女キャラが好意寄せてくるから、そういうのが嫌いだと話が盛り上がるまではダルいと思う
まぁ、うたわれやれたなら大丈夫だと思うけど
0373助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:40:46.47ID:jEYkhgSu
tttは城防衛戦と雪山戦が好きだな
0374助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:47:32.27ID:tLUFSgxl
かわいい女の子はいないの?
0375助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:52:06.28ID:fMVNhnpZ
TtTエロゲの絵が受け付けなくて以降スルーしてたわ
どーすっかな
0376助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:54:37.33ID:9aL0wecX
>>371
花冠の方は面白いと思う、個人的に熱さって意味じゃうたわれ以上だと思ってる
タイプは違うけど、ハクとオシュトルの友情とかが好きな人は花冠も楽しめるんじゃないかな
0377助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:03:11.52ID:m4IHpHSN
TtTは味方モブ兵の攻撃範囲広すぎてびびる
0378助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:10:58.55ID:I0xrQTka
アンソロ、ネコネとマロロの登場率高いなw
ルルティエ&ネコネにかなり萌えた、クオンも可愛かったけど
0379助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:12:03.36ID:90Y4zn3h
>>374
いるよ
0380助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:15:51.05ID:WSTL4fMY
>>378
キャラ結構バラけてる?
通販だからまだ届いてないんだ
0381助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:25:04.02ID:4iLAYzDA
キウル、ヤクルト、オウギ辺りの出番は少ない印象
0382助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:25:33.82ID:y7rz1G14
ハク並のユーモアさとハクオロさん並のリーダーシップを持つのがアロウン様だからな
0383助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:28:03.03ID:WSTL4fMY
>>381
ありがとう
ゲームの出番まんまな感じだなw
0384助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:28:19.93ID:s7njeHFB
人間補正とかガン無視でうたわれ世界でもハーレム築きそうなのがアロウン様
男女問わず
0385助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:30:54.32ID:uBnbUZ5x
マロロLv50にした猛者おる?
0386助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:33:13.29ID:5y3kmwNm
確かここに報告に来た人でそんな人がいた
0387助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:35:38.42ID:I0xrQTka
>>380
あと八柱もムネチカさんのみ登場
まあまだ一冊目だし
0388助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:36:23.03ID:IYaMIDfV
http://i.imgur.com/aNIbE4x.jpg
どっちが・・・どっちだ
0389助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:36:49.23ID:IYaMIDfV
誤爆ったすまん
0390助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:39:44.63ID:90Y4zn3h
八柱は実在する
http://www.tokyo-park.or.jp/reien/park/index075.html
0391助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:44:14.96ID:WSTL4fMY
>>387
ムネチカも出るのか
ありがとう、届くの楽しみだ
0392助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:46:05.20ID:SZGs2lH0
恋姫無双並みにアンソロが続いてくれればいいんだけどねぇ
0393助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:53:07.89ID:erInjX/j
個人的にはハクオロさんとかアロウン様みたいな主人公苦手だわ
ハクとかアルサルみたいなののが主人公って感じする
0394助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:55:27.30ID:y7rz1G14
ハクとアルサルってだいぶ違うだろう
0395助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:55:28.56ID:ErLHYIOp
俺もハクとハクオロどっちも好きだけどどっちか選べと言われたらハク選ぶなぁ
0396助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:57:29.63ID:E+opry06
男二人どっちかを選べとか嫌ですわあ
0397助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:58:18.39ID:erInjX/j
>>394
物語通して成長するというか
前者二人は完璧すぎてなんかなぁって感じ
0398助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:58:34.62ID:IYF/sgu9
どっちも好きだ
あえて言うなら上司にするならハクオロさん
友人ならハクだな
ハクオロさんちには手土産もって遊びに行きたいし
ハクの家には酒持って呑みに行きたい
ついでに手作りの菓子を食わせて欲しい
0399助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:59:24.47ID:85/0qWut
>>394
ハクオロもアロウンも各キャラよりも上位存在だけど
ハクもアルサルも他のキャラたちと同じ程度の存在じゃん?
そういう意味でその二人を並べたんだろう
0400助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:07:34.68ID:Kcl6RUHj
落ちてた財布を拾った場合
ハクオロさんは律儀に交番まで届けお巡りさんと歓談しながら必要書類に記入し最後は「お勤めご苦労様です」と敬礼されながら見送られるイメージ
そしてハクは漏れなくネコババする。ハクトルは・・・
0401助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:08:54.73ID:IYF/sgu9
俺のイメージでは
ハクは一応交番に届けるけど
その場で一割のお礼を求めるタイプ
0402助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:11:14.69ID:SZGs2lH0
ネコババしようとするとルルティエがきれいなまなざしに負けて届けるのがハク
0403助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:12:59.78ID:s7njeHFB
アロウン様はネコババしようとするもアルサルに交番まで引きずられて行く
んで財布落としたお姉さんと婦警さんがアロウン様を巡ってバトル勃発
0404助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:13:29.17ID:SZGs2lH0
>>402
ルルティエが じゃなくてルルティエのだな
0405助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:14:46.98ID:MJ1bCKg7
ハミルくんの話題ゼロ…
いやティアーズの時点でスレチだけども
0406助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:17:34.19ID:y7rz1G14
財布届けようとしたらいつの間にか嫁が増えてるのがアロウン様だから
0407助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:18:38.10ID:I0xrQTka
自分のイメージも、交番へ届けて嫌味なく酒の一杯もねだってごちになるタイプかなと>ハク

ただ犯罪がらみのお金はちゃっかりネコババしそうではあるが
0408助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:19:28.42ID:85/0qWut
TtT2は恋愛優先しすぎたせいでハミルがタルト以外眼中に無かったのがな…
0409助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:20:13.66ID:9aL0wecX
アンソロ電子書籍で出してくれた買いたいんだけどなぁ
こういうのって基本電子書籍ではないよね?
0410助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:22:08.26ID:kUaA4fq/
                        ノ

                 ノ
          彡 ノ     不安定な髪様 繰り返す過去と未来
        ノ           生まれ そして 死で逝く運命
     ノノ   ミ        
   〆⌒ ヽ彡          掛け違えた世界で 繰り返す出会いと別れ
   (´・ω・`)             また逢えるその日まで 時かける旅人
0411助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:22:22.36ID:lfmZkXfn
>>407
犯罪がらみの金をキウルと一緒に見つけて
お互いに押し付けあおうとした挙句
すっぽ抜けてマロロがゲット。
その後、マロロがタイーホ
そんなエピソードがあったような
0412助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:29:40.92ID:+1oRdass
ハクのイメージ悪すぎだろ
せめて足の裏で財布を掴んでそのまま路地裏で回収ぐらいだと思うよ
0413助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:32:18.34ID:mD8T1Ekr
ポコイナンテ結構強くない?
強いと言えるデータが今のところ金の像切ったぐらいだけど
0414助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:32:45.46ID:E+opry06
金って柔らかいんだよ
0415助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:35:59.79ID:ErLHYIOp
アニメは忠臣っぷりに磨きがかかってた気がする
女神像がないからとってこいと言われたときの「可及的速やかに!」ってヌルヌルした動作で飛び込むシーンは笑った
0416助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:36:39.96ID:NjD8eHT8
アニメのにゃもは有能そうで笑った
0417助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:37:43.41ID:90Y4zn3h
金をカネと読んだ俺は汚れている…
0418助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:40:17.78ID:SZGs2lH0
>>416
ボコイナンテ許してるしな、まぁ荷物忘れるなよって結構酷だけどボコイナンテはすぐ了承したし
0419助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:43:27.54ID:mD8T1Ekr
武器が刀と分かったが結局強さについては謎だな
マロと一緒に出てこられると面倒な感じはする
ペラそうだから最初に気力溜まってる状態で円環とか付いてそう
0420助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:44:36.31ID:Job892p8
ササンテとかインカラじゃなくて魔王様寄りになってるんだよな
アニメ版だと無能のクズじゃなくてカリスマがある下衆キャラになっちゃいそう
0421助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:44:57.80ID:SZGs2lH0
刀が未熟って点ではレベル1でイケルからむしろゲーム的にはいいんじゃない?
0422助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:45:56.53ID:8erEjbO7
デコポンポ「期待してるにゃも。マロロ」
色々ひどい状況になってこの台詞はありそう
0423助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:47:07.30ID:Job892p8
ボコイナンテの中の人は潰シューもそうだったけど無能役うまいよな
0424助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:53:21.77ID:HeizABak
あれがないって言われてすぐ女神像にたどり着くあたりボコイナンテの察しがいいのか
0425助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:55:29.70ID:ErLHYIOp
ウズールッシャ編もトゥスクル編もデコポンポの描き方がもしかしたらアニメは違うかもね
2クール目でゲーム通りになってギャップ狙ってる可能性もあるけど
0426助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:58:15.84ID:SZGs2lH0
前に誰か言っていたけど無能演じてる可能性
0427助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:03:04.37ID:Job892p8
>>426
本編中でも一切の証拠を掴ませずに禁製品ばら撒いたりできるくらいだから結構有能っぽいんだよな
あとノスリの双丘に顔を埋めて眠りたい
0428助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:07:28.32ID:dVKqPk1n
アンジュやシノノンならノスリに添い寝してもらってそう
0429助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:09:22.51ID:Kcl6RUHj
アルあそ準拠にすると、おとーさん強姦魔になっちゃうし・・・早漏だけど絶倫になっちゃうし・・・
0430助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:10:01.81ID:Kcl6RUHj
あっと誤爆
0431助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:11:03.83ID:4WMAM0/U
おっと3クリックは禁句だぞ
0432助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:12:48.37ID:MJ1bCKg7
3クリックってのが具体的にどんなテキストなのか気になって仕方ない
0433助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:24:48.37ID:UgjovYzc
調査した人によると5クリックだったとかなんとかって聞いた気がする
0434助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:25:33.08ID:SZGs2lH0
>>429
復活したら子供作るのお仕事だからええやろ
0435助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:26:59.28ID:tLUFSgxl
ウルサラの超絶テクで3クリックされる主様いつきますか
0436助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:31:02.18ID:9aL0wecX
>>435
正直ウルサラだけはそういうシーンが見たかった
行為中にクオン、ルルティエ、ネコネに見られるのならなおよし
0437助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:33:04.36ID:WSTL4fMY
裸踊りどころではなく女性陣が一生口を聞いてくれなくなりそうだw
0438助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:33:24.56ID:SZGs2lH0
ハクの場合は30クリックぐらい耐えそう
0439助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:34:49.60ID:5y3kmwNm
でもホノカさん相手だと3クリックももたなさそう
0440助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:37:43.25ID:hP3Hiqlc
ゲームクリア後に夢幻演舞入ったんですがBP割り振りがなくなってる?
0441助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:39:31.21ID:IYF/sgu9
>>440
普通にあるぞ
0442助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:56:54.98ID:u90sYw6C
その前にたたせるまでが大変そう
でも双子の場合も耐えてたし本人その気ならたつのか
0443助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 22:58:17.94ID:EH3cva+k
ルルティエの料理にクオンのオクスリを混ぜて双子が誘惑すればワンチャン……
0444助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:00:04.78ID:SZGs2lH0
そして最後の美味しいところをネコネがまるっと持っていきます
0445助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:01:21.09ID:IYF/sgu9
でもあのカルラの香でも耐えてたよな
0446助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:01:40.02ID:RVpDTSx5
本編終わった1ー2年後にPCで18禁ででてもいいんやでまずないだろうが

それより来年に次回作でること祈る再来年だろうが...
はよ....はよ....アニメのせいで忘れられなくて辛いんや
0447助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:03:50.05ID:fMVNhnpZ
チキナロのヘラペッタは壮大な伏線だったのか
0448助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:13:48.49ID:+1oRdass
ハクオロさんはカルラの罠にかかり伝説となる
クオンもエルルゥからなのかカルラからなのか知らないけどやり方は知ってる
0449助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:19:07.21ID:ErLHYIOp
スタッフが死ぬほど頑張ってアニメ終了から半年以内に出せたらいいけど無理だろうな
0450助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:25:11.09ID:hP3Hiqlc
>>441
発見した感謝
0451助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:28:24.83ID:t1D5StKt
トゥスクル使節団長居させるのかなあ
0452助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:28:40.58ID:hP3Hiqlc
>>449
可能だろ。
0453助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:32:47.47ID:u90sYw6C
>>451
他国の使節団が訪問してる状態で敵国と戦争ってありなのか?w
まあ長居させる分クオンを説得する場面が入れやすいだろうけど
とりあえずオボロが次回こないか楽しみ
0454助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:39:43.80ID:VvA1IYhn
次回作冒頭の演説
ハクトル「某の弟分、そして諸君らが愛してくれたキウルは死んだ。 何故だ!」
0455助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:40:49.92ID:SZGs2lH0
>>454
ディー「(あそこが)坊やだからさ」
0456助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:40:55.07ID:XyJ38350
>>454
ネコネがいつの間にか大人になってたから
0457助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:44:51.40ID:lBHH5iCQ
>>454
キウルのはかわいいからなー
0458助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:50:36.28ID:lLRCHNi/
キウル一番影薄いのに戦闘パート最強なのが笑える
0459助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:54:07.49ID:ErLHYIOp
キウルはシナリオパートでオドオドしたり胃を痛めまくってるのに
戦闘に入ると「次は…外さないッ!」とか「これで…落ちろォッッ!!!!」とか別人みたいだ
0460助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:54:50.59ID:tLUFSgxl
戦闘パートくらい輝かないと皆に忘れられるから
0461助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:55:50.64ID:5y3kmwNm
キウルはハンドル握ると性格変わるタイプ
0462助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:58:18.45ID:XyJ38350
>>461
アトゥイじゃない?
0463助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:58:21.48ID:N3d5yMNG
ヤマトの民はアイスマンを元に兄貴が作った奴でいいの?
0464助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:58:47.69ID:IYF/sgu9
でも「もしかして私はネコネさんに嫌われているのでしょうか?」とか「ネコネさ〜ん」とか
恋する男子らしい様子も見せているぞw
0465助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:59:48.29ID:IYF/sgu9
>>463
ハクがハッキングしたアイスマンのデータを元に作られたデコイの資料を元に
兄貴が作った
0466助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:59:55.90ID:nJpV7DR3
>>464
序盤だけで途中からそれっぽい会話すらなくなってたような・・・
0467助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:00:05.37ID:7K4HKdv+
キウルの目の前でネコネ沈んだら「ネコネさぁああああああん!!!」って叫ぶよ
0468助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:11:32.39ID:sMnpGeCT
ハク退場ってことになってるけどキウルは問題なさそうだな
アトゥイも戦えればなんでもええわってタイプだし問題ない
ノスリオウギもハクに執着があったわけではないので問題ない
ルルティエさんがヤバイ
0469助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:20:55.44ID:QWhoYArA
ハクいなくなっている理由なくなるとか言ってる連中はオシュトル脱獄と姫殿下誘拐のこと軽く考えすぎじゃね
0470助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:21:07.12ID:Sjyv1IBr
やっとクリア。ラストでハクなんで仲間にまで正体隠すだよ納得いかないわ、それに普段鋭いクオンが気付かないなんてちょっと無理あるだろ。中盤までは結構面白かっただけに終盤の雑さが残念でならない。
0471助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:27:36.84ID:6f9SIaYC
ラストのシーンで指名手配的なことがされてるのはわかってるし
下手にエンナカムイから出ることはないと思う
後、クオンばっかに目がいきがちだけどルルティエの精神状態もかなり危うい
0472助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:28:05.99ID:LjDZGYJ3
クオンの鋭さは推理の下地が存在してこその鋭さなんだよなぁ
クオンにとってはハクがオシュトルに成り代わる理由がないんだから気付けるわけない
姿かたちと声が似てるのはネコネですら気付かないわけだし
0473助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:47:43.05ID:Y1aQaHKX
近しいからこそ推理力が働かなかったと自分を無理矢理納得させてたな
0474助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:52:38.20ID:Sjyv1IBr
指名手配されても仲間にまで隠す必要ないだろ。それにどうせ仲間全員指名手配でしょうし。

耳と尻尾関係はあえて突っ込まないでおこう、いくら設定上姿と声が似ててもオシュトルは武の達人、ハクはただの素人。一目で他人の実力を見抜けるクオンが気付かないのは不自然すぎだろ。今後も戦闘になったら一発でバレるじゃん。
0475助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:54:31.42ID:yAKirFqJ
>>472
クオンもミカヅチの変装には気づいてなかったよね
実際に会ったことないから当然といえば当然だが
0476助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:54:33.98ID:VyhnrytN
>>470
仲間にまで秘密を背負わせる事はないって考えるのがハクだろ
それにこれは絶対にバレたらヤバイ秘密だぞ
クオンはそれだけ動揺してたって事だよ
最初ハクトルは無言を貫いたからそれで敏い分悪い予感に苛まれちゃったんだろう
言葉少なに対応したハクの態度で逆に不安を煽られたってのが大きいと思う
0477助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:57:09.63ID:yAKirFqJ
>>474
そこは拷問による後遺症とかで通すつもりなんだろう
ハクだってこれまでに死線をくぐり抜けてきたんだしただの素人というのは無理がある
0478助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:01:31.60ID:7y27U7C1
>>468
3開始直後のルルティエ危ないよな
ハクが死んだと聞いて気絶するようなメンタルで
厄介な位置にあるクジュウリにパパとたくさんの兄弟がいるんだろ?
ネコネが覚悟を決めて鬼畜な策を出さないかぎりハクは優しいだろうから外交がてら故郷に帰らせるだろうけど
オーゼンが敵に回った時は辛すぎるぞ本当に…
0479助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:02:22.88ID:l1/W+7Jc
まあ仲間自身は漏らさないとしても正体知ってる仲間との会話聞かれたりとかで招待バレの危険性高まるしな

>>474
最期のクオンを襲った連中の話からしてハク一派は既に全員お尋ね者だろう
0480助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:03:22.74ID:OPaPQ335
普通にオシュトルとネコネだけが帰ってきてネコネ死んだ顔してたら不安になって心臓バックバックだよな
0481助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:06:05.94ID:Ff9QQkcG
察しがいいから逆に騙されたんじゃないの
ハクが居ない時点で悪い予感は間違いなくしてるし
そこに鉄扇見せられたら嫌でも思考が誘導されるでしょ
トドメの一言で動揺しきってまともに考えられなくなってるのはラストまでの流れで分かるし

クオン呼び捨てとかに次回作で冷静になってから気づくとかはあるかもね
0482助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:06:09.36ID:1kbfmejm
各勢力は都にいなかった八柱の囲い込みが始まるからルルティエとアトゥイはさっそくおとうさまの所に話をもって派遣されることになるはず
アンジュを掲げるハクトル派
都にいすわりオシュトルに罪を着せるウォシス派
隙をうかがうライコウ派くらいにわかれるわな
0483助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:08:22.75ID:Sjyv1IBr
>>476
いや、いくらなんでも強引すぎだろw
ネコネ一人に背負わせるのか?ただでさえ兄を亡くしていろいろやばいのに。

それにどう考えても仲間に隠すメリットがないやん。
0484助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:08:44.30ID:OPaPQ335
よく考えたらウコンがわざわざオシュトルに着替えにいったり
隠密とはいえハク以外での節点があまりないのはこの為だったわけだな
0485助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:09:40.60ID:Sjyv1IBr
>>477
素人に毛が生えた程度かな
0486助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:11:44.19ID:7y27U7C1
クジュウリが最重要拠点なのはみんなわかってるだろうけど
以外とシャッホロも放置できない場所なんだよな
補給路断ったり挟撃しやすい位置から海軍送れるのが怖すぎる
0487助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:13:18.82ID:Sjyv1IBr
>>479
いや、むしろ逆に知らないからバレる危険の場面でフォローしなかったりで余計危ないじゃない?
0488助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:16:49.85ID:noPyzJSz
人に喋れば秘密はバレるというのは当たり前のことだと思うんだがなあ
秘中の秘の策なので味方すら欺き絶対に喋らないとかざらじゃん
0489助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:22:16.45ID:Sjyv1IBr
>>488
ネコネがあのざまじゃちょっと無理あるわ。
0490助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:29:25.25ID:Sjyv1IBr
まあ、都合上クオンをトゥスクル勢に戻す必要があったのでしょうがもう少しストーリーを練って欲しかったかな
0491助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:30:27.32ID:noPyzJSz
あのざまって言われてもねえ…じゃあ殺すか?
0492助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:41:44.08ID:M7qWs/5T
エンナカムイの知識とか人間関係とかネコネいないと詰むよ
0493助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:42:05.18ID:2EboYJsz
というかさ
ハクがオシュトルに化けていると気付く方が不自然じゃね?
それを知るにはハクがオシュトルに成り代われることを知らないといけないし
成り代わる理由にも気づかないといけない
察しが良くて、違和感に気付けたとしても
正答に辿り着けるかというと、それはまた別の話
0494助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:47:21.40ID:Y1aQaHKX
自然、不自然といえば仮面ひとつで成り代われる方が不自然だけどなw
他人の空似以上の理由が欲しいところ
0495助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:49:19.43ID:M7qWs/5T
理由つくるならウコンの母親にハククローンの血が混じってましたとかかね
0496助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:55:32.68ID:U71mOcex
実はオシュトルの父は変装した兄貴だったとか
0497助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:55:57.63ID:0LxJX+e1
実は帝もホノカもウォシスもオシュトルも皆グルで
ハクがヤマトから逃げられない状況を作り出すために共謀しているとかだったら
嫌だなぁ…
0498助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:01:09.68ID:Sjyv1IBr
>>494
理由は設定上似てるというかことにしとこうかな。ネコネを騙せたイベントあるしw
でもどう考えても身近の仲間にこのままずっと隠し通すのは無理だろ。オウギとか絶対真っ先に気づく
0499助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:02:29.60ID:M7qWs/5T
>>497
人体実験許しちゃうぐらいにはハクもブラコンだから兄貴が普通に頼めばヤマトから出ないだろw
0500助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:02:35.72ID:5ze02rWZ
ハク「オシュトル!? 死んだはずでは!」
オシュトル「ククク……トリックだよ」
0501助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:06:26.03ID:0LxJX+e1
>>499
ヤマトからは出ないけどぐうたらなままだぞ
本気になればハクはすげぇ、って言ってるんだから本気出させたいんじゃね
0502助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:27:13.10ID:wdyLVexh
出会って速攻で戦争 
0503助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:30:02.40ID:fpKZ3Rq7
ハク一行に向かったはずのエントゥアはどこ行ったんですかねえ…
0504助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:33:58.07ID:sMnpGeCT
エントゥア×シノノンのシーン必要だったのか
しかもシノノンには別の本当の親父がいるっぽい伏線貼るのはいいけど
次回作の頃にはそんな小さい伏線覚えてねえだろ・・
0505助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:42:47.94ID:cqYQYUPF
1、2と伏線多すぎて3だけでは絶対回収しきれんわ
0506助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:51:39.35ID:5ze02rWZ
1って未消化の設定とかじゃない、伏線と言えるような伏線ってあったっけ?
0507助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 02:52:58.13ID:1kbfmejm
ハクオロさんが帰ってきたのかどうかくらいかな
0508助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 03:33:24.40ID:6TzJGzBN
オシュトルとして生きることを決めたのだから仲間に打ち明ける理由がない
弱味を握られるわけにはいかないんだからバレたらどうするかなんて問題じゃない
バレちゃいけないんだよ、バレた時点で正義なんてなくなる
墓場まで持っていく覚悟を決めたのに何故周囲へ告げる必要があるんだよ
0509助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 05:01:01.32ID:K/iHQCz/
それじゃゲームが終わらないじゃんよ
0510助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 06:09:01.47ID:83DJOHi8
まあオレも>>508に同意かな

ただそれは2終了時点の話だから
今後エンヤカムイがヤマト最統一していく過程である程度メドがついたら
ハクの姿勢はともかく、ハクに戻る流れにはなっていくだろうな

皇女がリーダーシップを発揮して体制さえ整えば、オシュトルの必要性も減っていくし
0511助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 06:15:25.54ID:3HGXMuCy
>>503
実は後から駆けつけたからオシュトル死亡の流れを別角度から見ていて「もうやめましょうハクさま!」とか言いながらハクトルの正体を仲間にバラす役になるに1ココポ
0512助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 06:18:49.87ID:nYABG6H1
>>511
エントゥアの立ち位置的にそんな良い感じに重要な役どころじゃなくて、悪い方向へ重要な役になりそう
0513助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 06:28:36.48ID:+Rv2GE/v
3で本当に終わるかも疑問だけどね
1のおまけ部屋では13まで作りたいとか言ってたし
ウィツとかどうやって誕生したのかも不明だしナメック星でフリーザと戦って終わるぐらいまでは続くかもしれない
0514助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 06:47:03.76ID:6TzJGzBN
そういえばヤマトの民から見たオシュトルって相当ヤバいよな
帝暗殺、アンジュ暗殺未遂と誘拐、ヴライに罪を擦り付け殺害
こんなんどう見てもアウトですわ
0515助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 07:28:39.31ID:VyhnrytN
>>514
いやブライが良い感じに民の前で暴れてくれたし
オウギ達が噂を流したから
逆にブライが姫様襲ってオシュトルが助けた逃げたって大勢が思ってそうだぞ
0516助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 07:33:58.67ID:dQUQ7vpH
ネコネがクオンを呼ぶ時って「あねさま」で合ってる?
アンソロのフリガナが「ねえさま」なのが気になる
0517助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 07:36:57.61ID:viUcyDQh
あねさま、で合ってるよ
0518助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 07:46:18.97ID:VyhnrytN
機械的な写植でやったんじゃないかな?
0519助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 07:53:42.18ID:vwKkfYMq
>>516
「あねさま」だよね
写植ってどこがやるのか知らないんだけどもうちょい頑張ってほしかった
オシュトルのことも「にいさま」だし、クオンの一人称のフリガナ「わたし」だし
細いけど気になってしまう
0520助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 07:54:36.00ID:3wCKMiGg
http://i.imgur.com/q0LDGg3.jpg
ここだけクオンが「わたし」っていうんだけどこれ種ちゃんミスっちゃったん?
0521助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 07:56:14.20ID:U71mOcex
>>515
ないない
それならなんで仲間のはずのライコウ、デコポンポを頼らなかったとか都に残ってる連中にとって都合のいいように修正されないわけがない
0522助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:00:09.63ID:5ze02rWZ
>>510
進んでいけば進んでいくほど英雄オシュトルとして持て囃されてフェードアウトなんて出来なくなるだろ
途中で死んだら民衆の士気ガタ落ちだろうしな

ハクに戻るならヤマトの再統一が済んでから死体偽装しないとむりっしょ
0523助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:04:16.30ID:yWFo501s
ハク「オシュトルとっくに死んでいた」サラァ
クオン「ペロッ…これはエリート塩!」
ネコネ「これ、あにさまです」
0524助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:05:09.23ID:VyhnrytN
>>521
そんな事を修正出来る程都に残った連中は協調性なさそうだけどな
むしろライコウ辺りが逆に煽りそう
0525助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:07:27.06ID:1osJphVB
>>517-519
ありがとう。まぁ気にしないで読むことにする
0526助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:12:40.68ID:U71mOcex
>>524
オシュトルが正しいから従えって方向にして誰が得すると?
0527助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:16:58.42ID:VyhnrytN
>>526
誰が正しいか分からない状態にして
八柱将を分裂されるんだよ
せっかく乱世が始まりそうなのに体制が一本化されたらライコウ的には面白くないだろう
0528助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:31:27.87ID:nYABG6H1
ヤマトでもぶっちぎりの人気なんだから、オシュトル様にはなにか深い考えがあるに違いない!って思う人も多いでしょ
0529助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:43:58.80ID:IIGB50Lj
>>527
誰が正しいかわからない状態にするにしても自分が正しいと思わせる必要があるのにオシュトルが正しかったってするメリットなんてないだろ
すくなくともオシュトルは悪という方向にしておかないと姫殿下なんてもんを抱えてる以上は攻める大義が薄まるし兵の士気にも関わってくる

>>528
帝はそんな軽い存在じゃないしその容疑をかけられて素直に捕まったことも容疑を肯定している風にも取れる
さらに都が出入り禁止で犯人だ犯人だ言われ続けたらよほど近くなければ疑念が湧く
そんな中姫殿下誘拐なんてなったら本当にオシュトルが犯人だったと思わせるには十分すぎるわ
0530助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:46:02.42ID:2EboYJsz
>>494
発売前から予想されていた事だから
そこまで不自然ではないはずだがな

ゲーム中でいえば、アトゥイが雰囲気がソックリだと言うイベはあった
後は関係あるかはわからないけど
兄貴がオシュトルを気に入っていたという点だな
0531助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 08:52:33.65ID:l5+I4f3G
人気が高いほどなにかやらかした時の反発は大きくなるんだよなぁ
しかもいままではそういった裏の部分を見せてなかったんだしよく思ってなかった連中がここぞとばかりに話を大きくして広めるだろ
0532助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:16:52.70ID:xGxq8lZe
まぁ多分3はハクトルvsヤマトの反オシュトル派になって最終的にはアンジュ&ハクトルが勝利してヤマトと政権の奪還が大筋の流れになるんだろうし
都の民は内心ではオシュトル派でした。でも問題ないと思うけど
0533助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:22:24.30ID:enD/QH+N
ヤマト再統一後はどう考えてもオシュトルが政の中心人物になるだろうしなあ
ハクに戻るっていう選択を選ぶかどうか
0534助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:35:21.24ID:6f9SIaYC
ハクトルが最終的にハクへと戻っていくのも3作目の後半の展開だとは思ってる
0535助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:37:10.65ID:83DJOHi8
>>532
うかつに反オシュトル派に扇動されて、統一戦中に戦死でもしたら人生丸損・・・


>>533
でもアンジュ自身の感情は置いといて、新帝&新体制の家臣にとっては
帝より声望が高くなったであろう英雄=オシュトルはもはや邪魔者でしかないからなぁ

ぶっちゃけ現実でも何人の功臣が、乱世終了後に粛清されたことか
ハクならその程度の知識はあるだろうし

この場合、オシュトルを伝説にしてハクに戻った方が万事丸く収まると思うんだけどな
0536助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:41:28.14ID:DWR2H+x4
こんなこと言うのもなんだけどどうせばれると思う
0537助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:42:50.10ID:2EboYJsz
続編の序章で仲間にはバレるんだろう
感覚でわかってしまう双子筆頭に
別人である以上、長く接しているとボロが増える
ネコネの存在がそれに拍車をかけそう

今作の時点でアトゥイとのイベや最後のクオンへのセリフなど
バレ伏線が幾つかあるから、シナリオ的にバラす気満々なのは見て取れる
公的にはずっとオシュトルで通すしかないけど
0538助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:45:08.91ID:WRl7g5vL
ハクトル「まずは手足の疲れをほぐすブルンブルン体操〜」
クオン「あの動きはハク!?」
0539助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:46:44.93ID:HTxeDqt6
>>535
帝より評価上がるとか無い無い
0540助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:52:23.48ID:DWR2H+x4
戦後ばれるより戦時にばれる方がシナリオ的には都合が良さそう
国をまとめてからだとまた国が不安定になりそう
0541助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:53:43.67ID:2HU16WY+
ハクトルハクルト
0542助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 09:58:18.55ID:Sjyv1IBr
>>508
公にバレじゃいけないでしょうが、どう考えても身近の仲間にずっと隠し通すのは無理だろ。それにそういうのは仲間のフォローなしではなり立たない。

>>537
でしょうね。だからラストは納得いかなっかたわ。どう見てもクオンをトゥスクル勢に戻すためのご都合展開w
0543助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:04:07.48ID:xGxq8lZe
お前がラストに文句しかないのは分かった
0544助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:05:57.40ID:nYABG6H1
ハクトル一枚絵からヌエドリは無理やり感動させられる力があったね
0545助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:16:50.70ID:2EboYJsz
>>542
ハクが仲間にだけオシュトルに化けることを打ち明ける方が
よほどご都合主義じゃないの?
キャラ描写も、背景も無視して
気持ちの良いストーリーを作るならそれでいいんだろうけど

あれはクオン離脱以前に
ハクの中のジレンマを描写しつつ
クオンや仲間よりもオシュトルの遺志を継ぎ決意を重くしていく様子を描いているシーンだからな

成り代われるのはおかしいとか、根拠もなしにクオンが気付かないのはおかしいとか
言う方がよっぽどおかしい
0546助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:21:37.82ID:KhY+DYCD
お前らホント頭おかしい奴に絡むの好きだな
0547助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:25:09.77ID:VyhnrytN
ああいう人等は最初から自分の中に動かせない結論があって話してるから
こっちが何を言ってもそれを受け入れる余地がないんだよな
話すだけ無駄で意味がない
0548助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:36:53.26ID:3wCKMiGg
ラストの付近の謎

生死の確認も仮面も取らずヴライを放置する一行
まだ生きてたのかという発言から脈は止まってた?
自分の意思でないと仮面ははずせない?

部屋ぶっ飛ばすほど騒いだのにヴライが自分で復活するまで誰も来ない兵士たち
こっちはどう補足したらいいのかわからない
0549助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:50:30.08ID:Sjyv1IBr
俺が言いたいのはずっと仲間に隠し通すのは無理くらいハクもわかってるはずだし。隠すメリットもないかな。むしろ仲間内で余計な混乱を招きそう。だからわざわざ仲間に隠す必要ないじゃない。

どっちがご都合主義は人それぞれかな。個人的にはもう少しフォローが欲しかった。
0550助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:50:59.44ID:kTs3HAUc
>>548
ヴライさん敵ではあっても悪じゃないし他に手段がないから封印という手段を選んだだけで殺す理由も仮面剥いで誇りを傷つける真似もする必要ないじゃん
0551助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:54:32.06ID:2EboYJsz
>>548
ヴライが復活する時に、急にドクンドクンとかいう音がするから
たぶん死んでた

仮面の力があれば復活すると予見していたのはオシュトルのみ
ただオシュトルは自分で甘いと言っていた通り
あの性格だから、ゼグニと生身で一騎打ちしたり
罪を擦り付けられても反抗せず、ヴライも見逃したりしちゃう
早死にも必然だったのかもしれない
0552助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:55:59.07ID:3p0iskIX
>>549
仲間に話すデメリットの方が大きいって判断だろ
それとハク自身の覚悟の問題
0553助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:58:10.15ID:nYABG6H1
うたわれもティアーズもシリアスな場面でもあの3Dだとなんか緊張感なくなるよね
0554助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:59:47.89ID:2EboYJsz
>>549
別人に成り代わるというのに、仲間には打ち明けるというのは軽すぎるよ
秘密にしたいのか、したくないのか、どっちなんだよとツッコミ入れたくなる
バレる要素は少なくないとは思うが、それとハクが自らバラすのとは意味合いが違う
0555助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:00:59.18ID:KXwNqVg3
話すメリットないじゃん
0556助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:01:10.16ID:HTxeDqt6
自分からバラすメリットなんもねぇよ。
エンナカムイ勢が一発瓦解する爆弾背負わされたら平常には過ごせない。
知らなくていい事、知らせない方がいい事だよこんなん
0557助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:08:04.43ID:3wCKMiGg
>>550
皆満身創痍で逃げてる途中に起き上がって強襲されたらひとたまりも無いのにちょっと楽観的すぎない?

>>551
やり直したけどそんな感じの描写あるね
それでも仮面貰っていこうとはならなかったものか
帝がチューンした本人しか使えないとかあるなら説明が欲しかった
0558助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:08:36.77ID:2EboYJsz
よくよく考えてみたら
自身をオシュトルとして、その道を修羅道と言ってたけど
ハクには自分の修羅道に仲間を巻き込みたくないという想いもあるのかな?
そういう意味でも仲間に打ち明けたくないのかもしれない
0559助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:15:56.28ID:wdyLVexh
何でオシュトルが死んだ事がばれたらまずいんだっけか?
0560助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:18:56.02ID:3p0iskIX
>>557
楽観的もなにもそこまで執着するとは思ってないだろうしあそこまで痛め付けて追い付かれるとは思わんだろ
気付けるとしたら仮面の力を理解してるオシュトルくらいでそのオシュトルが見逃した以上は妥当なところだろ
0561助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:21:35.68ID:d3Y/RNCi
>>559
エンナカムイの民は"オシュトル様"についてきてるからな
見ず知らずのハクが同じ演説しても民や兵は誰も付いてこないに決まってるし皇子とはいえまだ幼くて英雄談がある訳でもないキウルでも多分難しい
肝心のアンジュもあの状態で言葉も話せないし、やっぱりオシュトルじゃないとダメなんだよ
もしハクが帝の実の弟だと証明できたら話は別だっただろうけど…
0562助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:22:01.22ID:uz/n0Una
>>559
姫殿下擁立とオシュトル自身の帝暗殺の疑いを払拭するためだよ
0563助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:24:48.50ID:Sjyv1IBr
やっぱ個人的にクオンと離してほしくなかったかな。だからもう少しフォローが欲しかった。姫さんの治療もいるのに。まぁ、他の医者もいるだろけど。ネコネもクオンが必要じゃないかな。
0564助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:25:45.56ID:Sjyv1IBr
仲間に背負わせたくないのはちょっと矛盾あるじゃない?
それは代わりにネコネが一人で背負うことになるだろ。ただでさえ自分のせいで兄を亡くしていろいろやばいのに。
さらに仲間にすらそれを隠し一人ですべてを抱え込む、ちょっとクーヤよりひどい状況じゃん。このままだとネコネ壊れるじゃね?
0565助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:27:32.92ID:uz/n0Una
ヤマトの行末とハクの生死の天秤にかけただけだろ
クオンはハク個人を優先しただけのこと
クロウが言うところのあめぇってやつだろ
フォローもなにもないと思うが
0566助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:28:48.73ID:fpKZ3Rq7
どんな終わり方だったら納得したんだよw
0567助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:32:51.64ID:2EboYJsz
>>564
まぁエンナカムイを巻き込んでいる時点で矛盾はしているか

やっぱ続編の情報が欲しいな
いまいちどういう展開になるか読み切れない
0568助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:33:17.20ID:HTxeDqt6
>>559
若者の集団が中央がヤバイとか言って弱った天子連れてきた。
後日中央から役人が手配書と罪状持ってやって来たので諸々引き渡してうたわれ2完。

右近衛大将オシュトルが大義を掲げてエンナカムイにて挙兵したが、
その実オシュトルを騙る偽者だった。大義は崩れ処刑うたわれ2完
0569助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:33:48.54ID:3wCKMiGg
>>560
あそこまでと言われても3Dグラじゃどんな感じかわかんないんだけども…
というか無傷で寝てるようにしか見えないし
ぼこった相手をそのまま放置してくれる奴とも思わないだろう
屋上でちんたらやってる間に目覚められるかも知れないのに
仮死状態説で納得したからこの件はもういいけどね
0570助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:34:41.39ID:oXmsiX9B
毎回スレの内容はループする
オシュトルにならなきゃ民衆は味方にならないし大国相手に少数相手に勝てるわけないじゃないですかやだー匿ってくれたとこも敵になるわ
0571助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:37:03.71ID:Sjyv1IBr
>>565,566
いや、そういうじゃないかなw主に正体隠してクオンを離脱させる理由をもう少し書いてほしいかな。どう考えてもクオン離脱は結構痛いだろ。ハク個人的にも仲間全体にしても。
0572助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:39:27.29ID:VyhnrytN
まぁどんなに説明しても本人が納得出来ないなら納得出来ないで良いんじゃないか?
本人がやっててつまらないという以外に別に問題はないし
俺は納得出来たから楽しんでるけど納得出来ない人だっているだろうとは思う
万人が納得できる話には出来ないしね
0573助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:39:47.52ID:oXmsiX9B
あの時点でボソッと実は俺ハクなんだー信じてくれとか言っても何言ってるのかなとか一刀両断されるだろ
0574助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:43:06.78ID:Sjyv1IBr
>>567
まあ、こういうのは矛盾が気にならないストーリー設定と展開が必要かな。

続編の情報ほしいですねw多分トゥスクル絡んでくるだろな。ハクオシュトルとして戦い、最後は皇になるか死ぬか(死を装って引退)のどっちかしかないかなw
0575助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:45:10.80ID:Sjyv1IBr
>>573
いや、そういうのは必要ないだろwただ普通にクオンって呼べばわかるじゃない?ネコネの様子おかしいし。
0576助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:49:23.53ID:HTxeDqt6
こういうのスイーツ脳っていうのかな。
個人の感情なんてどうでもいい、構ってられない局面だって分からないのかな
0577助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:54:08.58ID:FNtPXFA9
ハクがオシュトルになる理由なんてタイトル見れば解決だろ
続編あるのに全部分かりやすく説明してどうすんの?
物語のラストは読者に考えさせるのもひとつの手法だし矛盾が云々いってるほうがおかしいわ
0578助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:55:52.40ID:2EboYJsz
確かにあの場面で、「俺だ。ハクだ」とか言われると
シュールなギャグ場面になりかねない
0579助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:01:34.60ID:Ff9QQkcG
矛盾に見える部分を自分あるいは次回作が補完するもんなんじゃないの
ライターのキャラへの理解と自分の中でのキャラ認識とで齟齬が発生したらシナリオの方を疑う前にまず自分を疑いきった方がいい
0580助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:01:49.40ID:d3Y/RNCi
オシュトルが死んだ時のハクの心境、表情って何気に全然描かれてないよな
3で悲しみを露わにするシーンとかあったら胸熱
0581助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:03:22.88ID:1kbfmejm
壊れかけのブライが登場してハクが変身して迎え撃つ展開はほんと期待してる
0582助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:04:28.48ID:FTfvNpq1
とうか兄貴が死んだときの反応もあれだしなぁ
正直言っていろいろなことが起こりすぎて感覚が麻痺してるのかと
0583助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:08:29.26ID:VyhnrytN
ハクって人間はある意味最初からいろんなことを諦めているように見えるんだよな
だからどんだけ悲しくても嘆かずに少しずつ欠けていくだけなんじゃないかと
悲しみを表に出すって事はそれを消化しようとしている事でもあるから
ハクはずっと悲しみを消化しないまま抱えていく人間のように感じる
0584助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:09:40.89ID:sMnpGeCT
声似せてる設定だけど割りと違うのは突っ込んだらダメなんだよな
0585助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:10:02.91ID:0LxJX+e1
最後の入れ替わりありきで作ってるからな
クオンが最初から鋭い描写が多い分どうして最後だけ気づかない?って思う気持ちも分かる
父親の形見落としてくる程に気が動転してるんだろうけど
表面上は冷静そうに仲間に対応してるしな
内心ではウィツが出る程にぐっちゃぐちゃなんだろうけど
0586助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:10:28.40ID:Sjyv1IBr
いや、充分悲しんでるだろ。あのぐーたらのハクが自分の人生を諦め修羅の道を歩む決意をさせるほどだよ
0587助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:12:22.63ID:Sjyv1IBr
>>584
それを言うならむしろ耳と尻尾の方がやばいだろw立ち絵は見えないでしょうけど
0588助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:14:50.70ID:vmBiyOaS
ハクは自身のこれからよりもオシュトルの意志を継いでいくことを選んだ(オシュトルが望んだ方法かどうかは別にして)
逆にクオンはオシュトル達のこれからよりもハクを失った悲しみが勝った
実際のところなぜ旅してたのか本当の目的が不明だから帰らなきゃいけない理由がわからんがきっかけはハクを失った悲しみ

ただこれだけのこと
自身よりも他者を選んだハクを大切に思ってた他者がいたって凄いシンプルな答え
0589助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:15:39.44ID:M7qWs/5T
オシュトル救出あたりからオシュトルがハク殿じゃなくてハク呼びに変わってるしクオンはオシュトルとウコンのどっちが素か知らないから
奴呼びにしてもクオン呼びにしてもオシュトルの心境の変化や動揺してウコンが混じったくらいにしか感じないんじゃ
0590助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:15:48.92ID:Wd0wNhor
ハクは戦う気満々だけどオシュトルが無事たどり着いてたらどうする気だったんだろうか
0591助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:17:39.69ID:2EboYJsz
>>584
一卵性の双子でも声優が違うケースはけっこうあるからなぁ
流石にそこは外の問題だから、許容をできないとつまらない
0592助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:19:32.46ID:KXwNqVg3
1人2役なんてできないしできても展開バレじゃん
0593助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:19:43.14ID:VyhnrytN
>>590
もちろんその補佐をするつもりだったんだろう
あの時点でハクはオシュトルの目指すものを手助けする気持ちになっているし
0594助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:20:41.40ID:HTxeDqt6
>>590
オシュトル健在なら立ち位置変わらんと思うぞ。
密偵というよりは少数精鋭の遊撃部隊とかって扱いになるんだろうが
0595助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:30:38.63ID:cVj02Mso
ハクは基本的な思考が理詰めで、そこに感情で補正をかける
(見なかったことにしよう…とか

クオンは基本的な思考は感情や直感に基づいていて、
そこに後付けで理屈を持ってくる
(帰りたくない→ハクの面倒を〜
ここにいたくない →約束してたから帰らないと

個人的には、何かこんな印象がある
0596助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:31:35.29ID:VyhnrytN
正直オシュトル指揮官でハクがその補佐の情報戦とか
オシュトルとミカヅチの共闘とか見てみたかったなぁ
こんな話していると思いだして今もまだ辛い
0597助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:38:23.01ID:7K4HKdv+
オシュトルの両親とハクトルの邂逅とかもあるだろうな
初見で見破るんだけどネコネやハクトルの様子から何かの事情を察して道化を演じてくれて
一段落着いてから「最初から知ってましたよ」ってドヤ顔してほしい

天保異聞妖奇士の竜導と母親の再会シーンみたいに「やっぱ母には適わないや」みたいな展開が見たい
0598助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:42:41.78ID:+mZuzol1
父親死んでんじゃなかったっけ
0599助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:45:50.91ID:gM+cLNOU
頼んだぜあんちゃん
のセリフの所にキミガタメのサビがきたら
分かってても目ウルウルするわ
0600助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 12:52:46.35ID:uPOp7aRq
流れ乗り遅れたけど、あのラストに直感的な不満を感じるのはしゃーねぇと思う

作中でさらっと流されてるけど、仮面を被るだけで成り代われるって「オシュトル≒ハク」ってことじゃん?
これ、数字で表すとびっくらこくけど、一人の人間が成り代われる別人の姿は、極論、無限大な訳じゃんよ
例えば、人間Aが成り代われる別人の姿を順次、人間B,人間C,人間Dとすると、A→∞に発散する訳でさ
でも、逆に、任意の二人の人間が一人の人間の姿に収束する確率って、文字通り万に一つじゃん?
「オシュトル≒ハク」じゃなきゃ物語が始まらなかったけど、そこに至る確率が∞→A←∞なのは驚きじゃんよ

だから、たぶん、これも次回作で明かされる伏線なんだろうとは思うけど
そう思えば思うほど「やっぱこれ分割じゃねぇか!」って不満が高まるじゃんよ
0601助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:04:40.70ID:3TNCnh5A
>>600
Aは他人に気づかれ範囲の集合だからな
珍しいことだが、世界には3人空似がいるらしいから奇跡を扱う物語では普通の方
0602助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:08:12.01ID:KYW3Mqhd
マーフィーの法則によると有り得ないことほどよく起きる
0603助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:08:21.43ID:Sjyv1IBr
>>600
いや、どう見ても分割だろw閃の軌跡並の。閃みたいなクソにならないことを祈るわ
0604助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:09:20.86ID:VyhnrytN
おそらくハクの旧人類体質もあって
疑われにくいという条件も加味されていると思う
0605助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:09:43.70ID:wcs35NY5
最新作主人公と前作主人公の娘(海を隔てた他国出身)が最新作主人公が目覚めた直後に出会う確率はどの位なのっと
0606助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:14:05.00ID:7K4HKdv+
>>605
王道なんで100%です
0607助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:19:58.82ID:FNtPXFA9
ハクオロのこととか旧人類のこと調べるのがクオンのほぼ最初の目的だから
研究所入りまくってタタリ量産しまくってるしいつかはハクみたいのにあってもおかしくない
0608助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:22:03.65ID:uPOp7aRq
>>601-602
奇跡だから物語になるんだろうけど・・・煮え切らないじゃんな
>>605
そっちは蓋然性高くない?クオンはあの出自だから古代の遺跡に興味示してたんだし、だからハクを見つけちゃったんだし

あと一説として置いとくんだけど、ハクがオシュトルに似てたのじゃなく、オシュトルがハクに似ていたから、ミカドに目をかけられてあの地位にまで登り詰めた……というのも在りそうじゃんよ?
0609助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:22:18.32ID:wdyLVexh
初代みたいな先が気になる展開や驚きも少ない内容だった
ちょくちょくネットスラング入れて来る台本もやめてくれ、本当に前と同じライターか?
0610助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:22:54.02ID:M7qWs/5T
父娘でタタリ量産w
0611助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:26:37.54ID:VyhnrytN
だからオシュトルはハクと顔の輪郭と体格以外は全然似てないだろ
似てるから成り上がったとか言われるとオシュトルに能力ないみたいに聞こえるだろ
そんなんやったらさっさと貴族達から潰されてるわ
0612助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:26:51.89ID:sMnpGeCT
Leaf自慢のヤクザライターさん結構ブレあるからな
完結編は確実に名作になると思ってると痛い目見るぞ
0613助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:29:00.45ID:3TNCnh5A
正直いうと分割なんだけどさ
フルで出せる体力がないんだと思うよ
よく比較される分割軌跡のファルコムなんかあれでも老舗だからな
アクアプラスはニッチとはいえ一つの業界引っ張ってたから知名度はあるけど開発能力・資金力はファルコムより遥かに下だろ
0614助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:29:53.60ID:P8xvw8tL
初めて会った時と同じような事すればまたハクと会えるんじゃないかと思ってるクオンちゃん
いいね
0615助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:32:22.42ID:VyhnrytN
>>613
俺もそう思う
纏めて出そうとして潰れるよりも
分割でちゃんと経営を続けながら続きを出してくれる方が良い
昔のように大作を出せる体力はもうどこのゲームメーカーにもない
0616助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:35:03.16ID:2u8mCd6+
ヤマトってか帝の目的は旧人類の救済(生死問わず)
トゥスクル勢の目的はウィツ成分は眠ったままハクオロさんだけ目を覚ますこと
って感じでいいのかな?
3はハッピーエンド頼むわマジで
0617助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:40:38.13ID:5ze02rWZ
入れ替わり関連はそれがキチンと成立するのか? ってのも納得行かない部分だよな
体格だけが似ていても、思考回路や記憶、政治的なやり取りなどが早々簡単に模倣できるわけがないって思っちゃう
その辺りはネコネに任せるって奴もいるが、初潮すらきていないであろう子供がそこまで政治に深く携わっていたとも思えない。あまりオシュトルと話す機会もないって言っているから、政治的に重要な場に連れて行かれたことすらないのではとも思ってしまう
この辺りを補強するために、ハクが実際にオシュトルの影武者として働くシーンを何度か入れておけば良かったのになあと思うことは多々ある
0618助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:42:25.61ID:uPOp7aRq
>>611
誰もオシュトルの能力を疑ってはいないじゃん?
オシュトルに弟の面影を見出したからミカドが興味を示した、そしてオシュトルが有能だった、だから出世が早かった、でいいじゃん
0619助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:49:27.51ID:vmBiyOaS
出世のスピードが帝に気に入られてるからって話で能力がないって変換できるのはちゃんと話理解してないよね
0620助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:50:03.57ID:DmG6C3TB
べナウィがトゥスクルを引き継いだと思ってんだけど侍大将なんだね
現在のトゥスクルの皇は誰なんだろ?それとも不在のままなのかな
0621助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:51:10.96ID:88XoQL8W
皆細かいこと気にしてるんだな
自分は続編が出てそれで評価しよう思ってるから細かいことは気にしてない
0622助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:53:28.28ID:Sjyv1IBr
>>613
まあ、ちゃんと作ってるなら別に分割でも文句ないかなw
閃みたいに分割した上で何もかも解決してないクソエンディングは絶対許せないわ
0623助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:56:12.92ID:xQr48e4v
帝都にいたら早晩バレてただろうけど
久し振りのエンナカムイだから大丈夫
0624助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:56:29.42ID:6gd3evIZ
ベナウィ選手兼監督代行って感じじゃね
0625助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:09:51.14ID:vmBiyOaS
日本列島全部トゥスクルになってるってことは誰かしらが領土拡大計ったわけだし皇不在はないでしょ
誰が皇かは知らんけど
0626助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:11:00.31ID:DmG6C3TB
ハクとネコネ達だけではヤマトの混乱を治めてアンジュを皇の座につかせることは難しいから
おそらく最終的にトゥスクルの協力を仰ぐと予想
その前に、失意のクオンが仇討ちのために、残った八柱将ら(ムネチカ除く)相手にヤマトで大暴れ(オボロ、カルラ、トウカ、カミュ、アルルゥ参加)するとか
そして最後の黒幕にまさかのディー再登場
0627助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:12:12.68ID:/ZNCR0y2
満を持してエルルゥ皇が…
0628助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:14:12.36ID:oXmsiX9B
なるほど八将打ち取った裸クオンが玉座でハクトルを待ち兼ねる展開ですねオマエカー
0629助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:21:04.98ID:wcs35NY5
というかバレるかバレないかも次回作で楽しみにする所じゃないのか
こんなのバレる!矛盾!とか今判断する物じゃないと思うんだが
0630助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:22:23.13ID:Sjyv1IBr
確かカミュがクオンの尻尾は三国一とか言ってだから日本列島統一してないはず。多分トゥスクル、オンカミヤムカイ、カルラの弟の国の三国じゃない?

ハクオロが後継者に任命したのはオボロだけど、あの様子じゃ王位についてないかな?多分クオンの成長を待つつもりだろ
0631助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:26:39.88ID:ogKjXIE4
三国一ってのは慣用句だろ
0632助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:29:37.39ID:D5peYm+c
お前の国攻めたけど内乱で大変だからやっぱ助けてとか頭の中お花畑だな
0633助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:32:44.44ID:HTxeDqt6
トゥスクルと共闘とか再侵攻とか、どうやったらそうなるんや
0634助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:37:54.32ID:EqyAZSc+
国内の内乱に外の大国の助けを借りることが政治的にどういう意味にとられるかくらい予想出来るだろ・・・
0635助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:41:10.30ID:uPOp7aRq
>>633
クオン「たすけてお母さまたちー!」

カルラ&トウカ&ウルト「二月ばかし慰安旅行に行ってきます(置手紙)」
カミュ&アルルゥ「ピクニックに行って来ます探さないで下さい(置手紙)」
オボロ&クロウ「兵たちが鈍らないよう国外で訓練してきます(置手紙)」
ベナウィ「逃げられた逃げられた逃げられた逃げられた逃げられた……」

よっしゃ!ギャグ時空ならいける!
0636助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:44:11.57ID:z4V3AyAx
ベナウィが(心労で)死んだ!
0637助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:49:10.16ID:5ze02rWZ
>>633
地球外生命体「ワレワレハウチュウジンダ」

ドゴーン

エンナカムイ「このままでは地球が危ない!」
その他ヤマト国「こりゃあ争っている場合じゃねえな!」
ウズールッシャ「俺も力を貸そう」
トゥスクル「ウィツァルネミテア、発進!」
0638助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:49:35.22ID:M7qWs/5T
この人でなし!
0639助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:51:24.80ID:DmG6C3TB
アンジュ皇女とクオン(皇女)はいちおう友達関係なんだよね
0640助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:53:20.89ID:uPOp7aRq
ウィッツさん宇宙外生命体(みたいなもの)でしかも人でなし……はっ!

上のはギャグだけど、前作でカルラが弟のために救援物資を届けさせたじゃん?
あれの踏襲で、クオンがネコネ(義妹)のために物資を送るくらいはあるかもね
0641助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:03:13.03ID:1kbfmejm
クオンが帰ってそのままなんてのは考えられないから
なにかしらトゥスクルも関わってくるよ

特に都に白楼館作って国内でもトップクラスの戦力であるカルラとトウカ置いてることは絶対理由があるからね
聖廟までの侵入路確保するくらいだし思惑がないなんてことはない
内乱はトゥスクル側も願ったり叶ったりでしょ
オボロとアルルゥもあの場に現れたのもタイミングよすぎる
帝崩御からの混乱を利用してヤマトに入国してた可能性大有りでしょ
0642助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:06:44.08ID:wdyLVexh
>>622
結局そこなんだよ
最終作も悪くてやっぱ2と3は蛇足だったねな評価が一番最悪だし
0643助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:09:06.29ID:h4T82YLm
くオン迎えにくるタイミングバッチリだったなしかし
ずっと監視つけてたんやろね
0644助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:24:29.25ID:KhY+DYCD
つまりオボロはクオンが襲われて全裸になるのを待ってから抱き締めた…?
0645助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:28:19.73ID:wdyLVexh
親父がそんな変態じゃ家出もするわな
0646助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:28:32.63ID:5ze02rWZ
伯父さん、臭いからよらないで欲しいかな
0647助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:29:20.12ID:gM+cLNOU
先代王の忘れ形見
国の正当な後継者
自分たちの神様の娘
トゥスクル主要メンバーの家族



これで完全にフリーになれる訳ないよね・・・
0648助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:33:18.98ID:FTfvNpq1
振り向けばオボロがいる状態だったのか
0649助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:33:19.46ID:1kbfmejm
ハク達を殺すための暗殺者が放たれたのを察知したカルラからの報をうけて
オボロとアルルゥがその暗殺者達を追ったがクオンが返り討ちにした後だった
こんな感じじゃないの

白楼館にトゥスクル陣営どれ位集まってるのかね
カルラ、トウカ、オボロ、アルルゥ、ドリグラまではほぼ確定で後はカミュもいるのかな
3は案外W主人公の線あるんじゃないか
クオン主人公のトゥスクル組、ハク主人公のヤマト組で
0650助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:36:16.78ID:ugtL9V6q
白楼閣なんです
0651助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:50:20.70ID:FTfvNpq1
正直言うとトゥスクル組っていてもやることがない気がするからなぁ
個人的にはW主人公の線はないとは言わんが薄いと思う
0652助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:57:32.94ID:wcs35NY5
ヤマト側の登場人物のフラグが山積み過ぎてトゥスクル勢まで描く余裕のあるとは思えないしな
クオンの決意を促してまたヤマトへ送り出す程度ならいいだろうけど
0653助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:57:47.11ID:5b6LWkfn
双子に何でもするって約束したのに「オシュトルとして生きることになったからやっぱ無理」って言ったらどうなるか
「仲間にバレるかもしれないから前みたいにベタベタするのも禁止な」も
双子にあんまり貸し作るとハクトルからハクに戻ったときの反動がヤバそう
0654助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:59:16.44ID:h4T82YLm
仮面の力解放しない限り対抗できなさそうだからなあの人ら
0655助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:04:02.27ID:1kbfmejm
>>650
白楼閣だったか

>>651
トゥスクル側にやることはないとはいってもカルラ達が何の目的であそこにいたのかとか気にならない?
何か目的があったのならそれは描く事がないとは俺は思わないなぁ
内乱に参加するというより内乱に紛れて目的を果たそうとするとかその過程でヤマトの仮面の事とかわかっていくとか
謎解きはクオン側、国獲りの戦記物をハク側みたいな感じ
0656助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:16:00.85ID:FTfvNpq1
>>655
謎解きってのはそれこそ無理じゃないか
帝とホノカとウォシスと仮面って、ハクを挟まないと進めようにないと思うんだが

白楼閣ご一行がヤマトに何らかのスパイ活動してる可能性あるがあるのはここでも散々指摘されているが、それを物語で示すにせ、しないにせよわざわざクオンパート作ってできなくねえ
0657助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:31:59.39ID:vmBiyOaS
正直今回だけでも破格の扱いだと思うけどなトゥスクルメンバー
主要メンバーエルルゥとウルト以外出て苦労は戦闘も出来たし十分じゃね
0658助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:33:20.80ID:G6j6GyhG
クーヤとサクヤは?
どうなったのか気になるぞ
0659助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:45:44.80ID:+5kM69M7
2の仲間たちの掘り下げも十分じゃないからトゥスクルメンバー出されたらヤマトメンバーが疎かになりそうで不安
トゥスクルメンバーのその後については別にファンディスクとか出してくれないかな
0660助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:47:12.49ID:DmG6C3TB
トゥスクル側からみたら、大封印で事が収まったはずなのにヤマトで仮面が使われていることを知ったわけだから調査に入るのは自然の流れだと思う
(また戦乱に巻き込まれる可能性があるし、もしかしてハクオロ復活かもしれないし)

他に気になるのはクオンの遺跡発掘の真の目的
例えば、ハクオロの仮面がオリジナルで、ヤマトの仮面はレプリカであることを突き止めたりとか
そして真の黒幕はレプリカ技術研究に関して帝に知られたくなかったとか

あと、3でハク再スタートだとホントに分割商法じゃねって叩かれそう
0661助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:49:12.17ID:+5kM69M7
3でいつの間にかヤマト平定してて新主人公とかでなければまごうことなき分解商法だからそこは心配いらない
0662助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:49:48.50ID:ZrkywnRP
トュスクル側がやることないっていうかハク側がやることありすぎなんだよ
ヤマトの内乱、ハクの身体の秘密、帝が託したもの、旧人類の救済
正直、トュスクル側に気をとられるぐらいならこっちをきちんと描写仕切ってくれたほうがありがたいね
0663助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:50:35.18ID:wcs35NY5
この展開でハク関係ない新主人公な!ってなった方が叩かれると思うぞw
0664助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:52:10.89ID:ogKjXIE4
この話の続編としてはともかく
うたわれるものの完結編としてはウィツァルネミテアなんかが絡んでこないとは思えないし
そのときトゥスクル勢が出てこないとも思えない
0665助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:55:24.66ID:s6bjKc2o
>>516
同じようなミスがホワルバ2の4コマアンソロでもあったな
0666助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:59:34.88ID:wcs35NY5
まぁウィツは絡むだろうな
兄貴の目的だったわけだし
0667助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:06:40.67ID:goRnCtZN
ちゃんとまとまるか不安だな
0668助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:07:29.23ID:FTfvNpq1
たぶん無印って当初はあれで完結のつもりでつくってるだろうしなぁ
クーヤ含めてトゥスクル関係をW主人公にしてまで仔細に描写するかね。
ウィツに関してはやるだろうけど、やっぱり容量考えればハク視点じゃないのか?
0669助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:13:33.01ID:NxPMx99s
アンソロ読んだけどハクがクオンにお仕置きされるオチが多くてワロタ
0670助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:14:06.48ID:vmBiyOaS
ウィツ関連なんてそれこそクオンだけいればこと足りるシナリオは作れるでしょ
わざわざトゥスクルメンバーが出てこなきゃ不自然なんてことはない
クオンとトゥスクルの話じゃなくてハクとクオン、ヤマトメンバーの話なんだから
0671助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:18:07.36ID:iBr+y+uR
トゥスクル組は今回みたいな絡み方なら問題ないかな
あれよりガッツリ絡むとちょっとなあってなるけど
0672助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:18:28.11ID:DmG6C3TB
そういえばクオンは算術苦手だし、気球のしくみも怪しかったから無理ぽいか…
やっぱりハク中心になのかな
0673助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:21:21.54ID:83DJOHi8
ヤマトの内乱をある程度収めたら、トゥスクルで仮面関連のエピソードもあるような気がする
仮に旧人類を救済するなら、ウィツさんの呪いをなんとかせなあかんし

クオンとはそこで合流するんじゃないかと
0674助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:22:17.21ID:G6j6GyhG
あのフワフワの尻尾で締め付けられたい
0675助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:35:32.21ID:2khqTLGQ
俺も>>673みたいになるんじゃないかと思うな
ヤマト内乱でヤマトメンバーの掘り下げして
そのあとにトゥスクルでタタリ関連とクオンの産まれとかをトゥスクルメンバーと関わりながらやるみたいな感じで
0676助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:37:30.10ID:GUm/3RUM
うたわれ=記憶喪失旧人類が主人公でいきなり3で新旧人類とか別の奴が主人公だったらキレるわ
0677助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:40:47.69ID:f1F7ADvD
ヤマト完結とうたわれ完結で二作作ってもええんやで
0678助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:45:00.13ID:vmBiyOaS
なんでトゥスクルで仮面関連あると思うんだ?
あるとしたら広大なヤマト領や大して調べず終わったヤマト地下だろ
0679助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:45:11.51ID:d9VZygIZ
外伝と過去の大戦編とあそぼもお願いします
0680助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:46:58.83ID:s6bjKc2o
うたわれ3、TtT3全部終わったらうたわれとTtTのキャラごちゃ混ぜにしたSRPG出して
0681助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:47:37.54ID:DmG6C3TB
>>678
あれ?ヤマトがトゥスクル侵攻した目的は?
兄貴がしっかり語ってたはず
0682助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:50:03.55ID:xQr48e4v
>>678
そこになら余が求めているものがあるかもしれぬ
0683助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:01:14.96ID:vmBiyOaS
マスターキー持ってたの知らない帝が言ってたことだろ?
マスターキー持っててハクオロとも関連してる場所ならもうトゥスクルが調べ尽くしただろ
クオンはタタリのことも調べてたしある程度トゥスクル領の遺跡は調べてたはずだし
0684助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:04:20.39ID:ogKjXIE4
いくらクオンでもさすがにオンカミヤムカイ深淵なんて入れてもらえないだろ
0685助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:04:42.72ID:Sjyv1IBr
仮面の力はヴィツァルネミテアと関係あるだろ。あれ多分アイスマンの仮面のレプリカみたいなもんだろ。確か1の過去回想で旧人類が作ってた
0686助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:05:31.41ID:VyhnrytN
帝は本質に気付いてなかったけど
帝の求めていたのはウィツさんじゃないん?
0687助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:18:12.24ID:vmBiyOaS
>>684
クオンだから入るんだろ
ウィツの力がクオンに移ってるのは最後のシーン見ればトゥスクルメンバーは知ってるはずだし
皆の大好きハクオロさんの忘れ形見があの力あるって分かってるなら徹底的にやるだろうし
双子の封印の反応からして封印の力を感じたことがある=最深部までクオンが行ったことがあるってことじゃね?
0688助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:24:37.17ID:DmG6C3TB
兄貴が言ってた人類救済って、言い換えるとタタリの救済だよね?

兄貴が長年の研究でタタリに仮面の力を使用すると人の肉体に戻ることがわかった
ただし、肉体はすぐに滅んでしまうが魂は救われると

だが、多くのタタリを救済するためには、その数だけ仮面が要る
ヤマト各地の遺跡を発掘したが実際には数個しか見つけられなかった、全然足りない…
そこでレプリカの仮面を大量生産することを思いつくが、それにはオリジナルの仮面が必要だとわかった
そしてオリジナルを求めてトゥスクルへ!仮面を使った救済作業は弟よ頼んだぞ!
という感じかな
0689助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:27:07.61ID:0de6ayMX
クオンは1度封印された事とかありそうだ
姫様だから仲のいい友達いないのかと思ったけど
本当は封印されててそういう時期に子供と遊ばなかった可能性が微レ存
0690助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:27:35.18ID:ofCNXJxn
妄想乙
0691助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:28:24.31ID:VyhnrytN
帝はおそらく化学者的な考え方をしていると思うんで
要するに原因究明をする事でああなった理由を知って
対処出来るなら対処したいと思っているんじゃないかと思うけどどうなんかな?
化学者って基本観察と解明がお仕事だし
0692助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:30:10.44ID:ogKjXIE4
>>687
だとしたらそれは次回作でやるんじゃね
0693助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:37:05.70ID:Sjyv1IBr
>>691
兄貴は原因を知らないはず。

あれがヴィツの呪いって知ってるのは前作のトゥスクルメンバーだけかな。
0694助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:37:45.12ID:sMnpGeCT
オシュトルネコネ「ハク死んだで」
クオン「マジ?帰るわ」

クオンの性格から言って己の目で確かめないとってタイプな気がするが
0695助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:39:06.56ID:ZrkywnRP
トュスクルメンバーも知らないだろ
知ってるのはハクオロさんとムツミだけ
0696助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:39:43.96ID:2khqTLGQ
タタリ化した人とタタリにならず殺しあいした人が居たみたいだけどその違いってなんだろうな
何か呪いが発動するトリガーとかあるのかね?

死にたくないと願ったらタタリ化とか
0697助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:40:40.10ID:VyhnrytN
>>693
うん、知らないから調べようとしてたんだと思う
ヤマト周辺は調べ尽くしてトゥスクルに曰くありげな伝承が残る遺跡がある
そうなると怪しいと思うのは当然だし
0698助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:41:40.84ID:7K4HKdv+
アニメじゃカットされたけどゲームじゃ専用CG一つ用意されて
「これはとっても大事な物だから後でちゃんと返してね」「分かった」ってイベントもあったのに
オシュトル(クオンの認識では)がその鉄扇を無言で渡してくるんだから
状況証拠だけでもう死んだも同然でしょ
ネコネが青ざめた表情してるのもその認識を裏付けるしな
0699助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:47:14.10ID:FTfvNpq1
実態は完全につかめてなかったみたいだが、兄貴はタタリ化とアイスマン計画の関連性には何となく気づいてたんでは?
0700助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:48:29.78ID:DmG6C3TB
ウィツとタタリは相反の関係かもしれないね
電子と陽電子がぶつかると消滅するみたな

黒幕はウィツの消滅を恐れたから兄貴を殺害した
前作でハクオロは封印によって自らの消滅を望んでいたから、やはり黒幕はディーの方かな
今回はウォシスに乗り移ってるとか
0701助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:49:33.59ID:GFtZZ3A9
>>700
とりあえず前作やってタタリの成り立ち調べてこい
0702助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:50:15.39ID:4lsJ+XSH
>>696
ウィツァルネミテアが衛星砲の照準を世界中にまわしたのを殺し合いと勘違いしたんでね
0703助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:50:41.70ID:Sjyv1IBr
>>697
そうでしょうね。亜人類や仮面の研究データも元々そっち側の研究施設からハッキングしたもんだし。
大神が眠りし地という国名もあからさまに怪しいからね
0704助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:51:00.87ID:ZrkywnRP
>>700
なにいってだこいつ
0705助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:54:44.60ID:l5+I4f3G
兄貴は大神の存在は信じてないみたいだったがな
単に国外で遺跡があるってはっきりしてるのがトゥスクルだったってだけじゃないかね
0706助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:55:44.94ID:JbrowCdV
まるで理解出来てない奴が長文書き込みまくってる…
0707助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 18:55:47.80ID:QWhoYArA
前作どころか今作すらプレイしたか怪しい突っ込みどころしかない妄想書く奴って何考えてるんだろうな
0708助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:00:06.02ID:2khqTLGQ
>>702
いつ隣人がタタリになるか分からない恐怖から他人を信用出来なくなって
最終的に殺しあいになったっとか言ってたからアマテラス発射とはまた別なんじゃないかな多分
0709助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:02:55.64ID:vmBiyOaS
タタリさんうるさいからあんま戦いたくない
オイテカナイデエエェェェエとかさ本当うるさい
0710助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:03:56.34ID:VyhnrytN
そもそもウィツさんの感覚が超越してるから
あの人類が滅びるまでの時間経過が一瞬に思えたけど結構時間掛かってたのかも?と
今回の帝の話を聞いて思った
0711助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:03:58.15ID:4lsJ+XSH
封印されてても呪い継続中な辺り色んな意味で凄い
0712助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:05:38.54ID:M7qWs/5T
兄貴が知ってそうなことはこんなところか?
アイスマンの研究してたのが日本
タタリ化する奇病が発生した場所が日本
十数年前に制御取り戻した筈のアマテラスがハッキングされてレーザー落とされた場所が日本
0713助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:06:02.94ID:Sjyv1IBr
>>705
兄貴はヴィツみたいな本当の神を信じてるわけじゃないだろ。ただあの国名からそこに亜人類が神と崇める存在がいる、もしや自分みたいに生き残った旧人類がいたかも、研究施設に何があるはずっと思っただろ
0714助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:08:39.78ID:d9VZygIZ
黒幕疑惑の側にシャクコポル族もちゃっかりいるし
終盤の敵にアヴカムゥ、タタリ、グトゥアルダルと嫌なの揃いそうだよな
0715助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:08:58.09ID:rRDSFrEM
このスレって他と比べて変な人多いよね
ID真っ赤で書き込み数24越えとか早々お目にかからないよ
0716助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:10:11.75ID:oH/1UXXD
うたわれの文化や社会のレベルって江戸時代くらいでええんかな?
0717助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:10:27.16ID:heuCRdOa
タタリって未来永劫に生き続けるって言ってるけど、
あれって放っておいたら地球上に生き物(ギギリとか)をどんどん食って行って最後には世界中タタリしか残らんのと違う?
一か所に固めて宇宙放逐でもしないとオチオチ寝られやしない。
0718助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:10:37.69ID:IFRCsK1U
>>715
わりとどこにでもいる
0719助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:11:37.55ID:0de6ayMX
別に食べなくても問題ないんじゃね?
遺跡の中には生物なんていないけど死なないわけだし
0720助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:13:04.37ID:FTfvNpq1
>>716
前作の設定は飛鳥時代
0721助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:13:15.46ID:3HGXMuCy
最初に会ったタタリってやっぱりチィちゃんなのかな
0722助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:16:56.75ID:qWra+UdW
そういえばうたわれ世界の薄い本にはモザイクあるんだろうか
0723助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:17:03.35ID:K/iHQCz/
夢幻演舞でトウカ率いるオイデゲエェ…なタタリ軍団と闘いたかった
0724助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:17:16.96ID:8hvNZyh6
>>683
いろいろ決めつけて否定しすぎだね
これでも見て落ち着け
ttp://www.nico video.jp/watch/sm2684824
0725助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:17:59.04ID:RQyM0IKF
>>709
???「ヲイデゲエエエエエエエエ」
0726助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:18:43.08ID:G6j6GyhG
>>722
一応黒線で修正はしてるんじゃない
そうじゃないとルルティエ様が男のあそこの絵を見て喜んでることになってしまう
0727助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:19:26.74ID:7K4HKdv+
>>716
前作のトゥスクルは紙無かったし飛鳥時代とか奈良時代レベルじゃない?
まともな農法も確立されてないし民衆の娯楽文化も全然栄えてなかったしな
今作のヤマトは民草にも娯楽文化が行き渡ってるし完全に江戸時代レベルだと思う

ただ地方都市や帝都から遠い田舎はあまり帝都文化は浸透してないみたいね
大陸国家だから仕方ないんだろうけど中央集権型のせいか田舎の方はせいぜい室町時代くらいかな
それでもアニメ見た限り最初の旅籠の女将さんが紙の台帳使ってたから
前作のトゥスクルより文明レベルが進んでるのは間違いない
0728助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:21:53.17ID:GUm/3RUM
タタリは光を嫌うから住処に近づかなければわりと安全
何かを食い潰すってより寂しいから近くの生物を取り込もうとする単細胞って感じじゃね
それよりボロギギリみたいな虫いるのに辺境に住めるってのがヤバイわ
0729助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:26:18.94ID:YBug873I
あの壁画だけど帝が上(天)に居て,地上に実りをもたらし更に4つの仮面を与え人々を守るようになった
人々は帝を崇め奉るようになったって感じかな

中央にある三角は聖廟だろうがその中で逆さに寝てる紅い人はなんなんだろうな?
最初はヴライかと思ってたけど人型タタリ?
もしくはロマンたっぷり大型戦略人型兵器か・・・アンジュだかネコネも南大門だかでポロっと話してたしワンチャンあるな!
0730助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:26:54.81ID:HK5RuiPi
>>728
熊とか居ても暮らしてるし、そういうもんだろ
0731助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:27:56.75ID:0de6ayMX
>>727
紙は前作からあるぞ、木簡のイメージが強いかもしれないけど
0732助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:29:34.78ID:z4V3AyAx
つまり地下に隠されたロボにのって ハク「最高だなぁ! ガンダムってやつぁ! 」こうですね
0733助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:30:45.27ID:VyhnrytN
>>729
俺はあれハクなんじゃないかと思うんだけどな
身体と聖廟とが繋がれていたような感じなんで
ハクを聖廟に直接接続すると何かが起こるとか?
あるいはあの巨大な人型は単に仮面を使った人間を表してるのかもしれん
0734助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:30:50.46ID:FTfvNpq1
前作は雑誌で飛鳥時代と答えてる
当初は弥生時代にしようと思ったが、竪穴式住居ばからじゃ映えないと変更されたらしい
0735助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:32:32.49ID:DmG6C3TB
>>712
兄貴の研究室に実際にタタリがいたから、かなり研究していたんじゃないかな
タタリの細胞にDNA異常があり、テロメアが操作されていたりとか
おそらく幹細胞等の機能に異変が起こったという設定だと思う
その操作に用いる化学物質が何らかの原因で蔓延してしまい、人類がタタリ化
で、ハクや兄貴のような何らかの理由で耐性があった人だけ生き延びたと
0736助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:34:59.43ID:7K4HKdv+
>>731
そういや地図とか同盟結ぶための誓約書?とかで紙あったな
前作トゥスクルだと竹簡は普段使いの安価な媒体で
貴重な紙は儀礼用や外交とかで使う媒体だったんだろうか
0737助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:35:38.47ID:xQr48e4v
>>733
あれがハクじゃなかったら兄貴涙目だよね
>>735
兄貴が調べたけど原因不明だったって言ってた
0738助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:36:34.22ID:3HGXMuCy
>>733
エロロリ双子をハクの為に用意してたくらいだし他にもハクの為に用意されたものがあってもおかしくはないな
0739助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:38:31.32ID:s6bjKc2o
黒幕にとってオシュトル消滅は狙ってたのか誤算だったのかどっちなんだろう
オシュトルに罪被せてるから狙い通りだったのかね
ただ邪魔だったから殺しはしないけど閉じ込めとこうくらいだったら塩になったのは誤算かもしれんけど
0740助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:39:31.62ID:sMnpGeCT
まあ弥生時代は原始人に毛の生えたような感じだしな
1コ飛んで飛鳥時代になると平安時代よりでかなり華やかになる
0741助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:40:15.69ID:heuCRdOa
コイツ前作やってないんちゃう?→ID:DmG6C3TB
0742助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:41:45.10ID:l5+I4f3G
>>741
前作どころか今作もやってるか怪しい
0743助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:44:13.37ID:r8ck5j+Z
トゥスクルのことトュスクルって表記する人ずっといるな
0744助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:44:19.64ID:0de6ayMX
>>736
用途によってなんじゃないかね、本なんかも普通にあるようだし
トゥスクルで木簡とか使ってるのは丈夫で紛失や消失しづらいのもあるかもな
ヤマトが紙ベースなのは戦乱経験が乏しく国が落ち着いた状態ってのが大きい気がする
0745助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:06:21.76ID:SjH8q3hD
>>744
ヤマトは兄貴が長時間、知恵を与えて文化が発達してるから紙
トゥスクルはハクオロさんが活動してる時間は常に戦乱だったから文明にさく余裕が無くて木簡
じゃね?
木簡が焼失しないから重要な事柄に使ってるなら、現代でも木簡を使ってるよ
0746助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:12:37.92ID:mk8LaEeZ
兄貴はガチで偉大すぎるんだよなぁ…
亜人に対してもだしハクと自分をタタリ化させないのもだし
0747助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:19:40.41ID:ZrkywnRP
割と真面目に現人神だからな兄貴
世界を再生して亜人を作り技術を与えた
0748助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:21:39.40ID:sMnpGeCT
スライムになったり塩になったり大変だな
0749助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:23:50.21ID:M7qWs/5T
それでもウィツが求めていた自分と同じ存在には届かないんだよなあ
どうすりゃいいんだろ
0750助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:24:27.46ID:qWra+UdW
姫殿下が誘拐されるのってそんなに騒ぐ程の事かなぁ…(前作で皇が誘拐されるのを見ながら
0751助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:25:01.93ID:Jw22skAq
正真正銘のうたわれるものだからな兄貴は
どこまで知っていたのかは定かじゃないけど、あのヴライが忠誠誓ってる時点で相当だし
0752助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:26:43.06ID:YCEcXZ+y
そんな兄貴もデコイに愛想ついた直後はやんちゃしてたんだろ
0753助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:27:08.75ID:0de6ayMX
>>745
いや、だから文明に割く余裕も何も前作でも普通に紙は出てるってば
用途でどっちも使ってるだけだろ?
0754助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:27:24.15ID:2khqTLGQ
>>749
兄貴はともかくハクがハクオロさんとリンクしてるような描写あるし何かあると思うんだよな
0755助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:28:19.49ID:4lsJ+XSH
そんな描写何時あったっけ
0756助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:31:17.94ID:RQyM0IKF
>>750
書き置きあった(ような気がする)からセーフ
でもあっちは巫も二人消えてるんだよなw
0757助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:31:33.45ID:H291/Zeu
アニメのハクって顔とか淡白さとかが自分の中で誰かと似てると思ってたけど明日のよつばと新刊特典調べてる最中によつばの父ちゃんだと気付いた
0758助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:32:03.76ID:+mZuzol1
クロウに総大将にどことなく似てるって言われたぐらいだな精々
0759助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:32:05.75ID:0de6ayMX
>>755
最初の目覚めとか子守歌とかカルラの所での酒とか鉄扇に反応してるあたりか
0760助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:32:21.20ID:2khqTLGQ
>>755
鉄扇がやけに手に馴染んだりクオンの子守唄を懐かしく感じたり
カルラとの宴を懐かしく感じたりとかカミュが間違っておじ様呼びしたりとかその辺
0761助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:34:31.28ID:LQ3OuGkW
にわか多いのな
0762助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:34:51.31ID:M7qWs/5T
>>752
不安定な神様だなw
0763助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:36:39.16ID:7K4HKdv+
・鉄扇が手に馴染む→単純に度重なる使用で握り部分が手にフィットするように磨耗してただけ
・子守唄が懐かしい→亜人たちの歌う子守唄が旧人類由来でハクも幼少の頃に聞いていたものとメロディが似ていた
って感じにハクがハクオロさんとリンクしてた可能性も否定できない事はないしどっちの可能性もあると思う
0764助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:41:14.39ID:8hvNZyh6
空蝉と分身に分かれたりムツミなんかがいても孤独だったみたいだから
ハクオロと同じ存在じゃダメなんじゃないの
0765助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:42:37.12ID:5ze02rWZ
>>750
前作の皇誘拐は誘拐として大事になっていない(姫殿下誘拐は誘拐しましたと明言している)
ハクオロは帝ほど神聖視されていたわけではない(良くも悪くもぽっと出)
トゥスクルとヤマトでは気風が違う
てきとーに挙げるとしたらこんな感じ? 皇女であるはずのクオンの扱いを考えたら、トゥスクルはその辺の規則が緩いんだろうなって予想できる
0766助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:43:14.34ID:Sjyv1IBr
いや、ハクはただの旧人類だろw凄いハッカーらしいけど
0767助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:47:52.20ID:3HGXMuCy
あと目覚める直前に「ワタシ」とか言ってるのもハクオロとリンクしてるから?って考察も見たことあるな
(ハクの一人称は自分でオシュトルの一人称は某)
0768助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:48:42.59ID:0de6ayMX
>>763
子守歌はハクオロさんもやっぱり序盤にエルルゥの歌を懐かしいって言ってたから
それと合わせてるだけというのもありだな
ハクオロさんが懐かしがってたのがミコト経由ならミコトが誰に子守歌を聞いたのかって所で
旧人類あるかもね
0769助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:49:05.22ID:6TzJGzBN
>>758
カミュにおじ様呼ばわりされたりしてる
まぁこの辺は前作ファンへのアピールかなとも思えるからなぁ
0770助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:56:02.12ID:h4T82YLm
まあそこらへんは旧人類の特性も関係してるかもしれん
0771助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:57:07.15ID:lJCRSoBb
旧人類はみんなおじ様
0772助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:58:54.12ID:3HGXMuCy
>>751
ヴライあんなんだし兄貴はヴライをガチでボコボコにしてから従えてる可能性も
0773助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:00:26.69ID:zpl1VHJz
アニメだとカルラも面影を重ねてたな
0774助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:01:15.87ID:RQyM0IKF
ゲームでも重ねてたで
0775助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:01:56.57ID:gM+cLNOU
帝は天変地異起こしたって伝承あるけど
実際に起こしてるんだろうな
アマテラス的な何かがあんのか
0776助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:06:42.01ID:5ze02rWZ
そういやヤマトの地下って巨大な洞穴になってるんだろ?
水ってどこからひいてるんだろうな。川か? 井戸掘ろうとしたら洞穴に繋がってまうだろうし
重量に耐え切れず地盤沈下とかしそうで怖い
0777助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:10:43.03ID:GjvB0Kub
夢幻演武をようやくクリアできた!
最終ステージの兵士強すぎだろwムネチカ防壁されながらタコ殴りにされた

まぁ、こっちもアトゥイ防壁しながら、ムネチカを削りきったんですがね
0778助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:12:37.77ID:VpD516wE
1がハクオロ
2がハク
3の主人公はオロに違いない
0779助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:15:33.45ID:eT9QMk/A
>>777
夢幻やってないんだけど、SRPGとしては面白かった?
本編は基本突っ込むだけで終わっちゃったからさ
0780助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:16:29.72ID:+bQWtoQq
>>779
横だが

SRPGとしての本編は夢幻だと思った
0781助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:17:35.65ID:LQ3OuGkW
>>777
アトゥイ防壁けっこう使いづらくない?
割と紙だし、本人の攻撃がしょぼくなるし
そんな俺はココポ防壁

>>779
初期陣形に悪意を感じる
0782助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:18:04.55ID:VyhnrytN
>>775
帝は正式な手続きでアマテラスに接続出来るからね
ムツミは不正アクセスw
0783助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:18:21.04ID:5ze02rWZ
敵の移動範囲と行動順を確認し始めたのは夢幻からだった
0784助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:18:30.33ID:w9YdxKAJ
夢幻でウコン出てきて涙目になった俺
0785助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:20:39.37ID:qWra+UdW
>>778
そもそもハクオロ自体「白皇」って意味だから前作も今作も白のような
0786助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:23:28.79ID:EDZBNnhf
ユニットリストでレベル順で表示したら順番がおかしいのだが、バグかな?
ttp://i.imgur.com/HNPpxU5.jpg?1
0787助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:33:47.32ID:heuCRdOa
>>772
ミカドにそれができるなら、ハクもヴライくらいなら何とか出来そうだな
0788助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:34:09.45ID:SjH8q3hD
アンジュが糞餓鬼すぎて、いまいち主人公側のアンジュを救おうとする気持ちに同調できない
0789助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:36:24.64ID:+Rv2GE/v
アンジュは道具でしょ
クオンも消えたし人として扱う理由ない
0790助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:36:52.44ID:GjvB0Kub
面倒くさいステージが多かった。

ワイ『よっしゃ、倒した!』
敵『万死一生で復活するンゴ。道連れするンゴ(ニッコリ)』
ワイ『』

最終面はレベルを上げて物理で殴っても倒せなかった。
1週間くらい彷徨って、ようやくZOCで足止めすることに気付く←今ココ

本編で使うはずだった没ネタステージみたいなのもあるから
そういうのを妄想しながらやると楽しいかもしれない
0791助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:39:25.71ID:YCEcXZ+y
姫殿下はヤマトを照らす向日葵だから助ける必要があるに決まってる
0792助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:41:54.84ID:x2xA/I+N
隠し連撃動画見てるけど隠しの方は早めに合わせてるんかな
慣れなんだろうが全部マスターするの大変そうだ
あれ発見した人はすごいな
0793助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:46:27.56ID:l1/W+7Jc
ネコネキウル固定で敵が全員万死持ってる夢幻が一番ダルかったな
0794助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:46:35.94ID:SjH8q3hD
>>790
これは、ゲーム下手だと言わざるおえない。
ZOCで足止めは、普通にプレイしたら気づくと思うが
本編ならレベリングしなくてもクリヤできると思うし

まぁ、ゲームが上手くったって人生の足しにはならんが
0795助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:47:33.19ID:7K4HKdv+
>>792
クオンの翡翠とかネコネの矮星とか白虹とかが分かりやすいから練習するならそのへんかな
クオンの十姉妹とかオウギの紫電とか雲蒸はもう巻戻ししまくって
何回もやって身体に覚えさせるしかない

ヤクルトの反撃はそれこそメイン盾として運用して抜刀→反撃コンボやりまくらないと
そもそも反撃は自発できないから練習機会が少なくて全然慣れない
0796助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:49:53.66ID:ZUc8uF4s
>>777,781
ヤクルト防壁が最適解
0797助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:56:22.11ID:6f9SIaYC
苦戦したのは14面くらいかな…
時間経過で動きだす敵ノスリがどんどん味方減らしてくから辛い
後、縮地つけるとヤクルトさんめっちゃ優秀…
0798助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:56:43.68ID:LQ3OuGkW
>>796
ヤクルトさん真面目に使えば強いのわかるんだけど
いまいちムサくるしくて使う気になれんのよ
キャラ的にも機動性的にも
0799助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:58:40.23ID:CDX6gFDY
ヤクルトさんでムネチカを足止めしとかないと最終ステージはやってられないレベル
0800助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:00:07.47ID:tPkRNC3a
ムネチカ戦はムネチカ本体より
サイドの弓と魔法をいかに蹴散らすかにかかってる
アトゥイはサイドに行って弓と魔法蹴散らす役をしてくれたほうがええな
0801助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:01:08.70ID:i6Sk2969
PS4の世界累計実売台数が3020万台を突破。依然として歴代PlayStationハードウェア史上最速の普及ペース
http://hiruul.ereeto.jp/blog-entry-485.html
0802助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:03:29.01ID:SjH8q3hD
>>798
同意
キャラが嫌いでベンチウォマーだったわ
キウルも同様
これで、ウルサラとノスリ使わなかったら、ストレートでクリアできる気がしねぇ
0803助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:03:37.93ID:tPkRNC3a
アトゥイのZOEは壁にするよりは2マス射程の槍からの距離詰めや
二回移動からの絶対に後衛逃がさないぇするためにあるな
0804助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:04:46.01ID:tPkRNC3a
キウルは序盤の使いにくさで一周目で育てなかったことを損したわ
0805助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:05:05.60ID:88XoQL8W
キャラ嫌いってそのキャラが好きな奴もいるんだから自重しようぜ
0806助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:07:14.22ID:7K4HKdv+
アトゥイは鉄砲玉運用か鉄砲玉前提で弓兵をカカシ化するくらいしか出来る事ないんだよな…
連撃もほとんどに水属性付いてるせいで火神の敵に全然ダメージ出せないし
錬技発動率もしょっぱいしHPも高くないし基本的にすぐ沈む

壁際や障害物にはさまれる形で闘志の瞳持ちに隣接されると連撃一発目しか当てられないから
立ち回りに気をつけないといけないのも面倒くさい

全キャラ中最大の攻撃力なのは良いんだが前出なきゃいけないリスクに見合う火力じゃないのが悲しい
0807助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:07:57.79ID:8CRCXZ/u
ムネチカはルルティエで足止めしてタコ殴りで楽勝だった
分断されてたクロウのほうが強かったなあ
0808助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:10:25.48ID:+Rv2GE/v
キウル、ヤクルト、ウルサラが頭ひとつ抜けて強いからね
アトゥイは神風としてならまだ少しは役に立つしオウギは連撃の気力回復で面白いけど
ノスリとかマジで空気だぞ
0809助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:12:28.56ID:SjH8q3hD
オウギが一番使えなかったな
主戦力になるほど火力無し、紙防御なので足止めもできない、レンジ1なのでカウンターもらう
足が速い遊撃手はこのゲームでは基本いらない
後半はひたすらカカシだったわ
0810助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:13:09.79ID:LQ3OuGkW
というかムネチカは攻撃範囲狭いから足止め=終了くらいのあっけなさだったな
ヴライの方が怖かった
0811助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:13:37.37ID:tPkRNC3a
まぁアトゥイとオウギはハイエナだからなぁ
アトゥイはキル横取りして二回行動からの覚醒狙うのは容易いが
オウギは円環とバックスタブの仕様上クオン ハク ネコネの気力介護までいるからなぁ
0812助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:15:16.07ID:pbYF/ssu
アトゥイは突っ込ませて生還できるようになると面白い動きができる
0813助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:15:50.97ID:tPkRNC3a
オウギは気力介護あれば強い
円環は壊れてる
0814助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:16:04.86ID:iBr+y+uR
オウギ使っていたけどなあ
一回目のヴライのとどめ刺したのオウギだったわ
0815助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:16:07.96ID:C8Qs6Xsg
>>806
ノスリとアトゥイはもう少し火力欲しかったわ

全員使ってたけどこの二人はともかく辛い
0816助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:18:47.82ID:OUghRKZu
ノスリはマジでオッパイだけなんだよな
0817助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:19:27.25ID:LQ3OuGkW
アトゥイが反撃→自ターン→撃破→撃破→気力MAX→撃破→撃破で
5連続で敵を葬ったときは脳汁出た
0818助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:20:21.96ID:6f9SIaYC
ノスリとオウギはずっとベンチだったなぁ
基本ジワジワ移動だけして戦ってたからヤクルトさんの足の遅さも気にならなかった
0819助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:21:05.62ID:7K4HKdv+
エヴェンクルガ姉弟は二人とも気力ありきのキャラだったって印象だな
基本的にどっちも気力100だと火神の加護もあってすんごいダメージ効率高いしオウギは錬技も優秀

>>808
ノスリもけっこう使い勝手悪いよな…たぶん落葉の射程がもう一マス手前まで届けばもっと化けたと思う
最初に波乱烈風でちょっと気力溜めて、次のターンで敵に近づいて疾風怒濤で一気に気力100へ
一旦離れて落葉で大ダメージ、次のターンも落葉、次のターンで気力が切れるから波乱烈風で必殺技
たぶんこれが開発側の想定した最適なノスリ運用方法だろう
0820助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:24:16.62ID:pbYF/ssu
ココポ+ネコネの定点防衛が強力すぎるんだよな



……現行フォーマットにしてもこれ以上に強くなりそうなあたり、アルルゥさんのバケモノっぷりよ
0821助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:25:34.06ID:xQr48e4v
アトゥイは夢幻のクロウ戦で輝いてた
最近ささらが意外に使いやすいと思った
0822助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:26:57.03ID:tPkRNC3a
>>821
クロウ戦の雨融合アトゥイはやばいw
0823助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:27:09.60ID:x2xA/I+N
前作キャラは今作だとどんな錬技や特性持ちだったんだろうね
0824助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:28:25.61ID:SjH8q3hD
ノスリは結構使い勝手が良かったけどな
PT編成がキウル抜きだったから、火力・遠距離攻撃ができるキャラで重宝できたからかもしれんが
0825助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:28:40.49ID:XPavC1Z3
なめくじに塩まくと死ぬけど、タタリには効かないのかなとふと思った
0826助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:29:34.00ID:tPkRNC3a
アルルゥのtank性能と魔法キャラがやばいというのはよく聞く
0827助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:31:07.35ID:pX1oavxJ
前作はオボロが強すぎた思い出
0828助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:32:06.13ID:NHqgawSt
>>825
オシュトル塩でタタリが溶けて「あ…兄様が守ってくれたです…!」っていう流れを想像した
0829助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:32:44.67ID:6f9SIaYC
アルルゥはココポを(雨の時以外)固くして攻撃力上げた感じ
そして今作フォーマットなら間違いなくZOC効果もつく
0830助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:34:02.14ID:eT9QMk/A
移動して相手と隣接すると相手が攻撃してきて、それを受けたり避けたりする演出ってなんなん?
0831助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:34:23.77ID:B02Myf7Z
前作でもドリグラがかなり強かったし、弓キャラ=強キャラなんだよな
トキフサさんも使うことができたら絶対強キャラ
0832助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:36:05.40ID:pX1oavxJ
SRPGの弓キャラは大体強キャラ
0833助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:36:36.43ID:sMnpGeCT
>>828
エリート塩みたいに言うな!ある意味エリート塩だけど
0834助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:36:39.75ID:7K4HKdv+
>>830
移動して隣接した時に「バチチィッ」ってSEとともにチャンバラするのは闘志の瞳(ZOC)演出
チャンバラ回避するのは勇気の瞳(ZOC無視)演出

戦闘画面を眺めてる時に隣接してる敵ユニットと自軍ユニットがチャンバラするのは開発の遊び心
0835助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:38:04.19ID:iBr+y+uR
オボロそんなに強かった記憶がない行動範囲は凄かったが
自分はアルルゥとカルラとベナウィ贔屓してたからこの三人が強かった
0836助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:40:44.99ID:SjH8q3hD
オボロは設定では弱かったけど
戦闘パートでは強キャラだったな
連撃の破壊力は圧倒的だった気がする
0837助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:41:01.41ID:4+wJq8TC
ノスリの何が痛いって特性が無いことね
遠隔完全回避も∞ならねえ
0838助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:41:30.34ID:7xxejSqg
アトッゥイは連撃を最後までやりきると気力が溜まりづらいってのを理解できてるかどうかと
再動を使ってやられる前にやれって運用方法が分かってるかで使用感はだいぶ変わるだろうね

高火力を生かした1ターンに3体撃破とかはわりと普通にできる
0839助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:42:02.10ID:heuCRdOa
>>828
どこの元勇者を守る魔軍司令だよw
0840助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:43:03.62ID:G6j6GyhG
前作の最強はベナウィさん
攻撃防御スキがなく気力も回復してくれる有能
0841助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:43:21.51ID:7K4HKdv+
SRPGで大事なのはリスクと火力と耐久力なんだけど
リスク背負ってるキャラは火力を持っててしかるべき
リスクをあまり背負わず耐久力が高いキャラは火力が無いのが正しい

うたわれの弓がやけに強いのは単純にローリスクハイリターンを体現してるからなのと
火力インフレ激しくてタンク職や前衛職が錬技発動しないと溶けてしまうからだと思う

前作みたいに回復できるキャラ減らして火力も全体的に抑えて良かったと思うんだよね…
0842助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:43:38.95ID:Sjyv1IBr
夢幻まだやってないけどうちのエースはアトゥイちゃんや。万死一生と死中求活装備してストーリー本編で結構無双できた
0843助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:47:49.52ID:yAKirFqJ
アトゥイさん最大の不幸は高火力が一番ほしいヴライ戦で仕事できないとことおもふ
0844助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:49:52.00ID:heuCRdOa
>>840
どう考えてもゲンジマル。あの強さでオボロより素早さが高いとか完全にぶっ壊れてるわ。
0845助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:50:11.31ID:rozi8Zh4
オボロは移動範囲が広いから特攻させやすい
自分はベナウィが重宝したな気力上がるし攻撃もニマス先から可能
攻撃はもちろん防御も高くなる
ただしボスにつっこませるのはカルラだったな一撃でやれることが多かった
0846助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:51:41.76ID:+Rv2GE/v
オボロとか遠くにある岩とか柵を壊してた記憶しかないぞ
ベナウィとクロウ加入まではドリグラのおまけとしてオボロが居た
0847助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:54:46.49ID:B02Myf7Z
みんななんだかんだで使いどころはあったな
ただしデリホウライ、おめーはダメだ
0848助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:56:44.15ID:iBr+y+uR
デリはトンファー武器が幻水2の主人公を思い出させただけだな
あと拗らせたシスコン
0849助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:58:12.01ID:XPavC1Z3
>>828
ネコネちゃんの大切にしていた御守りが...
0850助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:59:34.12ID:5ze02rWZ
俺は1でもドリグラメインで使ってたわ
2もそうだけど前衛が抑えて後衛の火力で殲滅するって戦法が好き
0851助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:02:30.63ID:rozi8Zh4
>>848
姉の名前をレジスタンス、ひいては国の名前にするくらいだからなw
でも浄化の炎がクンネカムンに打ち込まれる直前はウルトの避難勧告を
すぐに受け入れて適切な指示を出してるし将来大成するって爺さんの考えも
間違ってないと思う
0852助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:02:48.76ID:7K4HKdv+
人生発のSRPGがアークザラッドだったせいでとにかく近接で殴ればええんじゃろ?
って思ってプレイしてたせいか最初は死にまくりだったな
0853助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:12:29.81ID:XPavC1Z3
夜中に厠に行きたくなったネコネがオシュトルの寝室にやってきて、寝ているオシュトル(寝ているときはウコンモード)を起こそうと身体を揺すっているうちに、オシュトルのいきり立ったジョイスティックを発見して...という夢を昨日の夜見た
0854助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:13:12.01ID:wNHQfp1C
人生初シミュがポケ長の野望だったな
次がXゾーンだったから連撃システムはなんとなく馴染めた
0855助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:13:35.28ID:iBr+y+uR
>>853
エロゲならなくはなかったが残念
0856助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:14:20.30ID:G6j6GyhG
兄様の兄様そんなに下品ではないのです
0857助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:15:08.58ID:+Rv2GE/v
ポテトチップス オシュトル味

どんな味なのかは食べてみてからのお楽しみ
0858助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:15:32.57ID:0de6ayMX
>>853
すぐに続きの夢を見てくるんだ
0859助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:16:34.86ID:ZfdU69HL
ネコネ「そんな貧相なもので兄様を名乗るとは片腹痛いのです」
0860助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:17:59.70ID:RQyM0IKF
夜中に厠に行きたくなったハクがヤクトワルトの寝室にやってきて、寝ているヤクトワルトを起こそうと身体を揺すっているうちに、ヤクトワルトのいきり立ったジョイスティックを発見して...という夢を昨日の夜見た
0861助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:18:20.59ID:heuCRdOa
そう言えばSRPG初めてやった同人ゲームの隠しキャラでトウカとカルラが出ててうたわれるものやったんだっけか
0862助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:20:46.18ID:0de6ayMX
俺はタクティクスオウガだった
全員弓装備の弓ゲーだったなぁ…
0863助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:21:25.76ID:M7qWs/5T
>>860
ルルティエ様お帰りください
0864助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:22:49.41ID:uPOp7aRq
でも薄い本はルルティエ様向けが席巻しそうよね
0865助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:23:00.17ID:1aCLGkeQ
>>859
キウル「胃が・・・痛い・・・」
0866助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:23:17.95ID:iBr+y+uR
初めてのSRPGはお約束だがFEだった
でも一番ゲーム性として好きなのはブラックマトリクスだな
0867助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:25:59.30ID:XPavC1Z3
フルティ...じゃなかったフルーチェ食べたい
0868助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:26:23.60ID:0de6ayMX
>>866
ブラックマトリクスも面白かったな
フライトプランがまだあったら偽りも無印と同じ戦闘のままになってたのかね
0869助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:27:13.56ID:heuCRdOa
思い出して久しぶりに見たけど同人だけど続編出てくれねぇかと思うわ
ttp://www.nico video.jp/watch/sm1403569
0870助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:31:57.21ID:pX1oavxJ
原作エロゲーで、絵もギャルゲーよりというか、萌え絵って奴なのに何故ルルティエ様向けの方が人気が出るのか
0871助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:34:51.05ID:rozi8Zh4
>>870
そこに男が二人いるからだろう・・・
ハクとオシュトルの友情がそういう風に見えるんだろうし
別に絵柄関係ないぞ?おそ松くんとかすごいことになってるようだし
0872助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:35:57.60ID:z4V3AyAx
机と椅子どころか概念でカップル作るような連中だぞ
0873助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:36:26.74ID:7K4HKdv+
>>870
お船ゲーやってる身でこんなこと言うのもアレだけど
腐ってる人は擬人化されていない無機物でも掛け算できちゃうらしいので
かっこいい男キャラが複数出てるだけで十分なんじゃないかな…

特にアクアプラスゲーは男キャラがカッコいい、ってのも魅力の一つになってるしな
0874助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:36:48.10ID:HK5RuiPi
絵よりもシチュエーションとかキャラクターが重要なんじゃないか?知らんけど。
忍たまとか息長いの見るに
0875助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:37:18.94ID:heuCRdOa
腐安定な神様で時×旅人だしな
0876助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:37:23.14ID:sMnpGeCT
お前らが金落とさねえから金落とす腐向けになっていくんだぞ
0877助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:37:29.53ID:hL7+rzM2
ToHeart2の主人公……(ボソッ
0878助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:40:36.57ID:1aCLGkeQ
ハクが作中の殆どのキャラにときめかず男共と絡む時の方が楽しそうだからってのもあるかもな
アニメじゃその辺の描写がなんか距離感近すぎて少しホモっぽく見える
0879助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:50:35.35ID:pX1oavxJ
冷静に思い返すと日常イベントのハクは一生酒飲んでたor飲もうとしてた記憶しかない
0880助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:51:36.54ID:x2xA/I+N
レズもイイですわゾ
0881助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:53:17.27ID:5ze02rWZ
腐ってそんなに金落とすのか? 声がデカいだけじゃなくて?
ソース探したけどみつからん
0882助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:53:35.53ID:sMnpGeCT
ハクさんが双子を抱かないのも疲れるからとかそういう理由だろうな
0883助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:57:03.83ID:M7qWs/5T
双子がもう少し熟してたらな
0884助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:59:39.17ID:wDlpSaH8
出生率が低い理由はハクを見ればわかるという
0885助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:01:50.27ID:x8Pw8309
でもハクってなんだかんだ内心クオンのこと気になってない?
0886助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:02:18.24ID:+uQKheJF
今作の仲間キャラに巨乳お姉さん枠がいたらハクが常時ビンビンだったからね…
0887助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:08:13.27ID:QrZNAlY8
ところで3月くらいの記事で3の発売1年半か2年っていってたけど2発売からってことなんかな
3月の状態で3に取りかかってるって記事内容だったが
0888助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:08:16.84ID:/0n43MYO
世界観も1に引き続きものすごく重厚に作られていて〜(アクター)
4月から再放送のアニメは見てます、ゲームはやってません、ゲーム収録は終わりました(5月のラジオ)
ゲームやらずにアニメの序盤見ただけのニワカに世界観とか言って欲しくないんだけど?
0889助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:09:02.63ID:oShvkoYC
>>879
あとうまいものが好きで
甘味の開発には余念がないことかなw
0890助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:18:16.12ID:wJORARtI
そういえばハクってゲームの都合上で前衛でもいいけど、実際は一般人に毛が生えた程度
の実力しかないんじゃないか?
3でハクシュトルとなったハクは指揮がメインだったりするのかな?
0891助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:19:48.28ID:xtEYyOZl
一般人に毛が生えたどころか一般人未満の可能性の方が強いんじゃ
0892助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:21:50.37ID:+uQKheJF
>>890
1作目みたいに全体の指揮するけど少数精鋭で本陣に切りこんでケリつける感じになりそう
オシュトルの姿で指揮するときに鉄扇を構えるシーンは欲しい
0893助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:22:43.39ID:iCw08Wfw
一般人から毛を抜いたぐらいか
0894助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:24:18.08ID:/PgqHxFb
ゲームのハクはステMAXだとオシュトルを越えるけどな
0895助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:27:25.46ID:TNnk7rhB
アナと雪の女王は不感症の姫の話だと聞いて驚いた夜半
ムツミはそうっぽいけどネコネもそういう氷の女になっちゃうのかな
0896助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:29:15.84ID:NTvL5IDm
3の序盤ではこっそり剣術修行してたりするかもなーハクトル
オシュトルを演じるとはいえ、心の中でツッコミ入れたりする時はハクなんだろうか
0897助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:32:12.06ID:LuWRDl7u
>>888
種田さんだっけ?
リッブワサービスでもいいから前作プレイしましたって言えばいいのにと思った
0898助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:32:35.67ID:LuWRDl7u
誤変換リップサービス
0899助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:33:49.17ID:HQFCmFVv
>>896
仲間がぼける
オシュトル「そこでそう返すか。貴公は某の予測をはるかに超えるようだ」
ハク「そこはそういう場面じゃないでしょ。空気読んでくださいお願いします」
うん、やっぱりオシュトルに突っ込みやらせるのは難しそうだ
0900助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:34:14.53ID:WO+/8THF
ムツミさん発情しまくってハクオロさんを3クリックで倒してたやん
0901助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:37:13.19ID:I+5mck2U
(うたわれキャラの中では実は一番ムツミが好きなんだけど基本理解が得られないので辛い)
0902助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:38:04.24ID:1k2h0QZi
>>897
漫画ならともかくゲーム長いのに無茶言うなよ…
0903助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:38:54.83ID:QrZNAlY8
主要メンバーでゲームやってるのって江口くらいだろ
種さん演技は別に変なとこもないし別によくないか?
0904助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:39:01.83ID:ng3BQyJ4
3で新キャラが主人公だったら
0905助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:39:17.11ID:HIIgmiJy
ムツミってTtTのプリムラより影薄く感じる
0906助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:39:46.19ID:HWGLveOJ
>>901
63号の頃は好きだけどディーと一緒にいる時のムツミはあまりなぁ…
0907助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:40:33.03ID:N039Ov3V
次作はハクトルがハクの形見として鉄扇を使う(こともある)って感じかな
オシュトルが剣使わないのは流石におかしいし
クオンが落としていかなければクオンが使うことも考えられたんだけどね
格闘術と組み合わせれば結構強そう

>>902
だからリップサービスなんだろ
0908助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:42:11.79ID:Gis3cet+
種田さんはまだまだ事務所が売り出し中だからゲームに割いてる時間なんてほとんど無いだろうしな

声優は仕事があまり無いかマジのゲーマーじゃないとゲームやったり
やってますよー、ってツイッターで言ったりもしないと思う
0909助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:46:20.47ID:NTvL5IDm
>>903
トネケンも前作&アクアパッツアプレイしたって言ってたよ
0910助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:46:40.63ID:LuWRDl7u
無印プレイ済みと公言したのは力ちゃんだけだったかな
覚えてない
0911助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:47:07.39ID:W5b4Ns8M
ハクトル(仲間にすらバレてはいけない……!)
ハクトル(あ、でも以前と同じ武器使うわ。体捌きとか一緒になるけど、どうせバレへんやろ)

流石に草を禁じ得ない
0912助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:49:15.68ID:+uQKheJF
柚姉がスタッフから(ハードないけど)PS4版偽りの仮面もらってたけど
たぶんやってないんだろうな
0913助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:52:53.82ID:TNnk7rhB
>>901
トウサマ……ダイスキ……
0914助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:54:30.46ID:ng3BQyJ4
>>911
そうそう、それがあるからハクトルは一切戦闘から手を引いて内政のみになるかもね
となるとゲーム的に主人公が変わることも考えられるなあ
0915助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:54:43.74ID:HWGLveOJ
せめてvita版あげろよとは思う
0916助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:01:35.85ID:+uQKheJF
帝都での一件で体力が衰えたとか情報流して
その間に技能を鍛える話(チュートリアル)が序盤で挟まれそう
0917助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:07:00.10ID:NTvL5IDm
ハクトルの連撃がどんな感じになるのか楽しみだな
モブ兵士が刀で回復してたから、ハクトルも回復はできそう
0918助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:11:20.33ID:vyzBKKaN
真人補正とか仮面補正とかいくらでもご都合主義出来るな
ていうか終盤のハクはそこまで虚弱なイメージないわ
0919助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:15:15.85ID:KfSKQYr8
>>916
そう簡単に達人になれるわけないだろwそれに元々亜人類の方が身体能力高いし
0920助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:23:21.92ID:1Gel/DrM
ミカヅチ「(こいつなんか怪しいなあ)そういえばあの時のアレがアレしたやつ傑作だったなあ」
ハクトル「せ、せやな、あれは傑作だったわー」
ミカヅチ「お前誰や!」

というカマかけシーンが見える
0921助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:31:42.10ID:CHubcbCJ
PS4プレゼントしないならせめて備品の本体とかかしてあげればいいのに
0922助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:32:24.06ID:3O/FMlpC
>>778
1 ハクオロ
2 ハク
3 ハ

だろ?
0923助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:38:41.38ID:0+JTmdkh
ハクが水神じゃないのは偽れん
0924助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:42:08.49ID:Gis3cet+
ミカヅチさんが仮面から雷の力引き出してたみたいにハクも水神の力を仮面から引き出せる説

まあ、ゲーム上はそのまんまだろうねぇ
0925助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 01:51:10.16ID:3O/FMlpC
ガチャタラが昔のままだったな
あのサイズの小動物ってそんなに生きれないとおもうのだが
0926助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 03:06:05.06ID:FfHQUNxK
>>922
コラッタラッタかな?
0927助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 03:07:21.44ID:FfHQUNxK
>>920
同じ仮面を持つものは死期が分かりそうなもんだけどな
0928助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 03:15:49.18ID:3O/FMlpC
ミカヅチ「トゥスクルではムックルに会ってきました。とても元気でしたよ。」
ハクトル「おお!ムックルニ?」
ミカヅチ「はい。それにあの戦狂いの・・・」
ハクトル「クロウ!」
ミカヅチ「そう、クロウ。あの方がよろしくとのことでございました。ハク殿。」
0929助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 04:42:58.26ID:dLpoOjB3
ハクトル「ハク殿ニ!」
0930助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 04:46:10.84ID:RQrXlGTx
http://goo.gl/EPSwq3
http://goo.gl/0r96he

これは、、、
0931助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 04:57:58.91ID:KlPvjZKY
そういやブライが死んだとしたら仮面はどうなったんだろう
スピリットオブファイアに変身できるのに
0932助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 06:51:47.36ID:r9wxBN3/
>>928
懐かしい、ペリーヌ物語か
0933助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 07:48:21.43ID:aXGvB75k
>>931
近付いた人に取り憑いて次々塩にしていく
0934助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 08:04:35.20ID:y/sLAXft
>>931
回収できてないから次回でなんかあるだろう
0935助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 08:11:37.35ID:QyMMBPPz
ネコネが泣いているCGのオシュトル塩が赤く見える(((( ;゚Д゚)))
0936助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 08:21:24.64ID:SnfUcyeu
ハクがオーバーソウルでウコンと合体!?
0937助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 08:23:48.20ID:QUYpqCMx
よみがーえーれー
テレテレッテテレ
0938助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 08:34:10.15ID:1Gel/DrM
次回作の頃には間が空きすぎて細かい伏線は忘れてる模様
0939助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 09:27:47.00ID:QyMMBPPz
2週目も発見が色々とあって楽しいけど
2週するとけっこう内容覚えられる
まぁ続編発売前になったら、たぶんもう1週しちゃう
0940助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 09:32:08.42ID:gJTx7Rlf
アクアプラス祭でなんか情報あるかなあ
0941助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 09:44:39.74ID:/OtZusGB
>>940
実はクオンは男だったとかって情報が来るよ
0942助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 09:49:31.90ID:QyMMBPPz
>>940
ToHerat3の発表
0943助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 09:52:18.76ID:x8Pw8309
ティアーズ3も発表されないかな
0944助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 09:53:35.12ID:Gis3cet+
あの…2014年末発表予定だったダントラ2-2の続報をですね…
0945助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 09:59:58.10ID:/OtZusGB
うたわれるものダンジョントラベラーズが発表されるかもしれない
0946助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:00:54.58ID:xLBK3go1
うたわれものマルチ登場パッチだと関係者がカレー屋のインド人にリークしてたよ
川澄さん熱演するってよ
0947助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:02:19.44ID:SnfUcyeu
>>945
ダンジョンにタタリとウィツしか出て来なさそうなんですがそれは…
0948助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:02:20.60ID:9NK+lhhR
マルチはほっちゃんだろうがよぉ!
0949助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:04:47.54ID:3yrGmGRf
>>934
マスクかよ
0950助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:04:53.02ID:xLBK3go1
なんでもは知らない、間違いは認めない
0951助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:07:15.16ID:+uQKheJF
3作目出て数年後くらいにうたわれキャラでのお祭りゲーとか出るんでしょう
0952助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:08:34.17ID:xLBK3go1
30周年記念としてな
0953助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:09:30.72ID:SnfUcyeu
ハクオロで遊ぼう&ハクで遊ぼう同時発売
0954助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:11:12.17ID:xLBK3go1
ハクオロパッチ
ハクがハクオロになります
娘とイチャイチャしてください
0955助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:16:30.82ID:RFb0r5Cr
うたわれ無双ですか
閃乱うたわれでおっぱいぶるんぶるんでもいいですよ
0956助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:18:10.82ID:3bT2Wv6v
ハクに続いて父親を失うクオンなんて見とうないんや…と思ったけどどうとでもなりそうだなハクオロなら
0957助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 11:07:23.87ID:KlPvjZKY
とりあえずうたわれ続編の発売予定日は知りたい>アクアプラス祭り

もう大まかな構成は出来ているだろうし、あながち期待薄でもないはず
0958助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 11:26:15.78ID:KSJqM0wK
>2年なんて絶対に待たせません!!ここ数ヶ月で最終スケジュールが見えるので、
>もうしばらくお待ちを〜。
だから◯◯年夏発売!とかその位は情報出るかもな
できればpvも………
0959助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 11:29:22.62ID:SD2J84Yg
俺祭りいかんからお前ら情報頼むな
0960助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 11:35:20.13ID:QyMMBPPz
クオリティ下げるのは絶対にNGだし
早ければ良いとは思ってないわ
再来年の夏くらいまで待てる
0961助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 13:08:52.81ID:HIIgmiJy
TtT3の発表も期待したい
0962助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 13:12:06.31ID:pW0trQfp
ジャスミンの発売も。。。
0963助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 14:51:49.95ID:KSJqM0wK
クオリティ下げては欲しくないけどとにかく早く続きが見たい…
0964助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 15:03:54.83ID:BtP2AK9d
長いプロローグやったな。こっから本編や
からのエンドロールだからな
はあ?て普通に声でたわ
0965助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 15:58:51.57ID:f+hlzQYE
ゲーム買おうかと思ってるんだけどアニメって今どこら辺まで進んでるの?
ゲームの中盤くらい?
0966助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:00:14.53ID:QrZNAlY8
序盤
0967助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:00:45.56ID:HQFCmFVv
>>965
アニメはかなり改変入ってるからゲームでこのくらいって目安はあまりあてにならんよ
0968助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:04:04.75ID:x8Pw8309
ゲームは日常イベント大量で途中途中メインストーリー入ってくるって流れだったしね
0969助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:04:23.40ID:r9wxBN3/
とりあえずアニメはそろそろ日常が終わる所だね
ゲーム買うならいっそ前半の日常回を全部観て
年末年始で集中してクリアすると丁度いい具合に楽しめるかも
0970助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:10:34.83ID:f+hlzQYE
>>966-969
ありがとうございます
アニメって結構オリジナル要素多いんだねとりあえず今月中には買おうと思います
0971助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:14:18.21ID:x8Pw8309
買うのは我慢できるなら続編出るまで我慢したほうがいいと思うけどね、分割だし
0972助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:19:40.29ID:E5W3tm00
どうしてもやりたいって言うならネタバレも少ない今が買い時だけど
続編待ちで憂鬱になること考えたらお勧めしない
0973助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:22:13.54ID:eVAz9Vcm
実際のところハクトル成り代わりは1でいうところのどのあたりなんだろうな
蔵を開けろ!までだっていう人もいればトゥスクル建国までだという人もいるし
クッチャケッチャあたりまでの長さじゃねって人もいるが…
どれにしろ起承転結の転にすら入ってない感じ
0974助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:22:51.16ID:mpmLb/SZ
今やっといて悶々としつつここであーでもないこーでもないと盛り上がるのもそれはそれで楽しいぞ
0975助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:25:47.96ID:E5W3tm00
長さでいったらあれだけど
話の流れてきにトゥスクル死んだあたりじゃない?
オシュトル以外特に死人いないしまだ死ぬ奴いっぱいおるやろ()
ヴライがにゃも王ポジだったとはな
0976助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:28:06.33ID:C9sjrwQ8
1と比較する必要がないと思う
今回の結はあくまでオシュトル化だろうし
0977助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:28:29.77ID:r9wxBN3/
このゲームの物語はハクとオシュトルの友情とハクとクオンの淡い恋の物語なんだよ
その観点で言えば一応は一区切りはしているんだよな
戦乱物と捉えるから何も始まってないように見えるけど
0978助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:30:35.14ID:/0n43MYO
ヤクルトさん拾いに行ったウズールッシャはキママゥで
柱切りにいったトゥスクルはムティカパで
やっぱササンテ倒したあたりかな
0979助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:40:34.08ID:x8Pw8309
ぶっちゃけ個人的には今作だけで1より盛り上がった
0980助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:48:37.87ID:r9wxBN3/
ん?あれ?次スレ立ってないの?>>950いる?
0981助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:24:06.08ID:r9wxBN3/
誰も居ないようだったら俺が立てるね
0982助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:24:25.93ID:Gis3cet+
>>981
頼んだ
0983助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:28:11.22ID:r9wxBN3/
ごめん、建てたけどテンプレを分割してしまったスマン

次スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 64枚目 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1448612767/
0984助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:28:56.27ID:Gis3cet+
>>983
乙でおじゃ

次スレにそこんところ注意書きしとけばおk
0985助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:29:12.43ID:Ea2iTkm1
>>983
乙じゃんよ
0986助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:29:19.69ID:KSJqM0wK
乙にゃも
0987助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:32:45.27ID:r9wxBN3/
テンプレ纏めて注意書き書いておいた
スマヌ…スマヌ…
0988助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:35:47.99ID:l9SkLhc/
オイ誰だよ
トウカにスレ立てさせたの
0989助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:42:23.68ID:W5b4Ns8M
帝都でのお菓子開発とかはあれだろ
前作で言う畑に肥料撒いている辺り
個人的にはトゥスクル建国辺りだな

最近のゲームで言うならDLCでよくある前日譚みたいな感じ。1200円ぐらいで買う奴だったらこんな話だろうなって感想
0990助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:58:29.36ID:RFb0r5Cr
>>983
乙かな
0991助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:04:47.05ID:KlPvjZKY
>>983

戦記物としてはこれから本番だけど、仕事人物としては
旅立ち→隠密誕生→仲間集結&にぎやかな日常→戦火の兆し→盟友の死と
起承転結は成り立ってたので、前作と比べてどうこう言われてもね
0992助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:11:25.53ID:x8Pw8309
日常が長いおかげか、1よりキャラが断然魅力的で良かったよ
0993助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:17:16.20ID:+uQKheJF
前作のヤマユラ村の日常〜トゥスクル建国までの密度をすごく濃くした感じ
0994助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:26:28.32ID:KfSKQYr8
>>983
うっかり乙
0995助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:39:36.01ID:uLcCah34
>>983乙埋め
0996助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:54:46.24ID:ZJEV9q7W
>>983梅乙
0997助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:55:37.16ID:RFyh1LmY
>>983
乙なんじゃない?
0998助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 19:07:54.78ID:RFb0r5Cr
0999助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 19:08:39.27ID:LIuSMCER
http://goo.gl/njvMjr
http://goo.gl/VteTd6

これは
1000助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 19:26:48.02ID:UywcJnj4
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。