トップページgamesrpg
1002コメント274KB

ベルウィックサーガ 第272章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 11:36:54.50ID:/KYRhutG
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第271章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1442660330/



『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

日本エゼキエル連合〜ティアリングサーガ第115章〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1427235759/
0405助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 20:39:41.66ID:mMXgZT9c
動画とかだと一章なのに敵多いって言ってる人が多い気がする
0406助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 20:47:29.69ID:lmx4pNMg
再攻撃の仕組みや軽傷、戦闘不能の仕様かなぁ
戦速はまあ何となく理解出来たけど

聖戦からトラ7飛ばしたから捕縛も新鮮だったな
あとは個人個人の性能差?SLGでここまで個性が出せるってすげーとは思った
0407助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 20:47:42.50ID:K2docVT0
山賊が集めていた財宝があるはずだ、もちろん陛下に献上するんだろうな?
(・ω・)財宝と呼べるものはありませんでした

初見は絶対渡しちゃうかと思ったわ
0408助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 20:54:59.33ID:vdmclU1E
>>404
あの馬鹿兵士はしれっと勤め続けてるのだろうか
0409助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 21:01:46.43ID:unOhTMXt
>>404
馬に関してはあのやりとりが逆に怪しすぎて何かあるわって思ったわ
まあ全部いなくなるのは予想以上だったのでかなりショックだったけど

初見時は何故かルボウは黒い人でどこかで絶対に裏切るとか思ってた
あのオッサンは口調とか顔の渋さとかがやたらとカッコイイので凄い好きやわ
0410助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 21:44:31.67ID:c4e9KUky
初回はシロックの攻撃の当たらなさに誰もが驚かされる
あと驚きの大きさと言ったら竜騎士の下をかいくぐれちゃう事かな
あれは本当に驚いた…というか何が起きたのかよくわからんかったな
0411助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 22:25:05.57ID:0/RZlQGq
マリーベル今章の料理メニュー大儀であった
食べ放題にしてからカニと蜂蜜にクリームシチューとは良く分かっておるのぉ

Bランクの残りにテリーヌを添えたのもイストを育ててる当方には非常に都合が良かった

別章で食事吟味してた時に出した海の幸山の幸ナルヴィ風パンプキンと4つサラダを出された時はコントローラぶん投げしそうになったわ
0412助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 08:34:51.92ID:KvubWpAT
ザーリアスの増援
0413助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 09:40:06.12ID:Nno8oQ+R
さあ早くかかってこいと言わんばかりのヤーカーラムフォーメーション
0414助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 10:24:57.42ID:0cy7gDKu
バロウズ「おk」
エルバート「お前がかかってこいよホラホラホラホラ(挑発)」
0415助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 11:57:31.42ID:HibqbjEO
初見のイゼルナ・ディアンのところは酷いよな
北に逃げろというものの北に行くとハープーンの範囲内という。ハープーンが動かないのは初見で分かんし。
ポーションあるし回避狙って強行突破で北向かったけどFE慣れてる人ほど南にいって地獄みそう
0416助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 20:22:15.32ID:dpbjehw/
攻撃数+を勇者シリーズと同じだと思って使ったら
初撃スカった時に反撃してきて意味が分からなかったなあ
0417助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 20:24:59.02ID:KJ+Nq218
>>415
1ターン目 1章にしては敵が多いけどまったり攻めるか
2ターン目 どういうことなの・・・
初見だとこんな感じだと思う
0418助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 20:30:17.27ID:9x3eLhyZ
イゼルナ、逃がしようがなくね? みたいな
0419助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 21:29:27.93ID:M2hQYWBy
この任意にユニットを動かせるシステムなら
ターン最後と次ターン最初に動かせば、見掛け上二回行動できるから
これで北に逃げればいいな、と初プレイの1ターンめで気付いたぜw

FEDA未プレイだったらこんな発想はできなかっただろうが。
0420助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 21:33:45.05ID:DvdKpfVS
敵が行動順も最適にしてくると思ってとても丁寧にやってたなぁw
0421助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 21:45:46.19ID:jOuPy2NL
今でも常に行動順は臨機応変に変えてくる前提でプレイしてる
0422助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 21:49:39.01ID:KJ+Nq218
動かない奴が一回戦闘すると動き出すとか崖下には来ない奴らとかも初見だと混乱する
この辺は慣れてくるとなんとなく予想出来たりするけど低速Uだけは初見の時は訳がわからず混乱しまくりだった
0423助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 22:41:13.11ID:Nno8oQ+R
カオスとかゼッテーなめてるよなアイツ
必ず自分が先制できる位置取りしやがる
0424助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 22:50:53.22ID:Rp3QMQCo
なんだこのウォローって奴めっちゃ強いじゃん!
0425助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 22:53:02.85ID:XEly6GiH
先生は剣回避持ち相手には無力
0426助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 22:56:26.93ID:lQonr7KK
1%の奇跡を非常にどうでもいい局面で引いた
海の勇者で癒し持ちをディアン手加減でチクって技能51にしたら即バンデットアクスで致命出た
0427助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 02:23:14.27ID:ksIUhQva
メリークリスマス
ペガサスプレゼント
0428助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 04:03:40.15ID:2u7QTZRm
>>424
レティシアさんこんばんは
0429助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 08:15:27.53ID:rMKikzRu
なんだこのウォローって奴料金めっちゃ高いじゃん!
しかも言うほど強くないじゃん!
0430助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 09:19:38.18ID:srbsHZqG
あの剣技能であそこまでぼったくる
精神がすごい
ただ者ではない
0431助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 11:13:12.98ID:sKVgGGNM
見た目ナバールだし、料金凄い高いし強いに違いない
逆にこのアグザルとかウォードとかきっと成長率悪いんだろうな、使わなくていいか
0432助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 11:38:04.57ID:u2mtmOrf
ややボッタクリの実力に戦闘中に小銭を拾うなりふり構わなさ
バックボーン知らなかったら相当酷い男だな
0433助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 11:44:52.36ID:s+QlXoCF
シル姉はあの技能でレベル3
ウォローはあの技能でレベル13・・・

つまりシル姉が戦闘不能にした賞金首をウォローに捕縛させて荷物持ちならぬ捕虜持ちとしてコキ使ってたんだよ!!
0434助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 12:34:17.81ID:2aVT42fk
そもそもシルウィスのレベル3もおかしな話だ
0435助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 12:36:14.76ID:KGQgttCe
シルウィスがレベル9でウォローがレベル6くらいがバランス取れてたかも
0436助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 12:42:08.62ID:ecFpOqUO
でも確殺出来る先生を強化すると強すぎるんだよな
それにしたって初期技能は低すぎる気がするけど
お助けキャラに見えて実は玄人好みの先生マジかっこいい
0437助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 12:54:31.75ID:GhUHnMzj
護符プレイした時家具全部買っても資金ちょい余ってなんでかなと思ってたらクリアして納得
先生が120人倒してたw
塵も積もれば約10000Dくらいにはなってたのかな
0438助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 13:25:38.05ID:oxeaLPLD
汁と先生は登場時期に初期技能に技能成長率に必要好感度と似てる点が多いんだよな
二人とも序盤から使えて成長の余地もある準お助けキャラって感じのポジションなんだけど
どうせなら先生も初期レベル3で上級装備持ちだったら良かったのになぁ
0439助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 16:17:48.78ID:OIaOMXzs
150…
0440助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 17:11:43.32ID:mF51p9Av
先生は攻撃が当たればその敵から一回のみ今と同じくらいお金を取れるか
今よりもっと取れればバランス良かったとは思う
まあ攻撃当てただけでお金取ってたらイメージを損なうけど
0441助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 18:00:51.07ID:R1pg3VAp
恐喝:自分よりレベルの低い相手に攻撃がヒットするとお金が手に入る

カツ揚げウマカッタです先生誕生不可避
0442助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 20:51:25.43ID:urqIzyyy
帝国兵50人から略奪することで聖剣士にクラスチェンジ
0443助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 21:44:58.59ID:GhUHnMzj
柵を破壊しつつ小銭が落ちてないか探す先生
0444助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 07:56:55.32ID:Xj2MHQiq
シノン騎士団で聖剣士になっても
名誉職っぽくて給料増えなさそう
0445助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 08:43:51.27ID:jQueGU4M
まあ、ウォローのような金強奪するような薄汚い野郎は決して聖剣士にはなれないけどな
聖剣士の家系に連なる必要もあるみたいだし
0446助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 09:08:58.67ID:aUPOb/8y
落ち着くんだレオン(・ω・)
0447助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 10:14:06.39ID:LAlhXG3J
ヲローが強奪した金が騎士団にも入るってことは、リースは行為を見逃す代わりにみかじめ求めてるんだろうな
孤児院のためにやむなく金を漁るヲローと、その弱みにつけ込んでみかじめを迫るリース

うーん
0448助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 14:41:43.59ID:CHvmMflx
孤児院と酒のため
0449助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 17:25:23.46ID:+VBHUK6s
斧か大剣を使えるメンツ&リース熊エニード妹パラミン(メイスと神聖のみ)セネ(雑用のみ)プレイをやってるけど
馬がなくてもなんとかなるし回復魔法がなくてもポーション飲めばいいし捕縛も全然できないけど家具買わなきゃ金は足りる
でも挑発だけはなくて凄く不便なのでいかに壊れスキルかがよくわかった
そしてマーセルは凄く役に立ってるしDも意外とやる
0450助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 18:03:57.12ID:lqbVIw7i
挑発3人と護衛2人(3人)を入れてプレイすると割と別ゲーになるな
0451助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 19:15:16.08ID:OEObZRWI
そんな縛りして役に立たなかったら今以上にボロクソに言われてるだろw
Dはマップによってはほんとに役に立たんが
0452助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 19:40:45.21ID:+VBHUK6s
まあ縛りやってる感じでもないし普通のプレイでもマーセルはよく使うけど騎馬がいないとマーセルの護衛は余計にありがたいわ
意外とやるとは言ったがそれでもDは頑張って使ってる感じだけどそれ以外だと一番影が薄いのはクレイマーかなあ
他の奴はここはコイツを入れときたい、みたいな場面があるんだけどクレイマーだけは特にそんなのが無いんだよなあ
もちろん弱い訳ではないし出せば頼りにはなるんだけどクレイマーがいないと困るみたいなのは特にないんだよな
0453助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 19:47:11.95ID:pxFnvfWQ
崖移動は便利だけどまあ絶対ってほどでも
0454助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 19:50:48.88ID:9sHWYhq0
クレイマー最大の魅力は馬鹿力だからな…
使い勝手は良いけどいないと困るわけでもない都合の良いキャラだな
0455助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 20:04:38.20ID:OEObZRWI
クレイマーはガチ育成して13章のコーネン部隊の方を
一人崖で半壊させる姿は勇者そのものだった
0456助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 20:22:13.39ID:Dpr770Oh
11章依頼で回避率下げずに崖登ってそこらの弓攻撃を避けつつバリスタ確殺するお仕事もあるぞ
エロだと登るのに時間かかるから真似できないし

あと軽兵の中では一番の高耐久くらいかね
秘薬飲ませてアドラスティア持たせるとめっちゃパワフル
0457助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 20:32:55.74ID:iKMxbqwF
おれもクレイマーは特に目的もなく枠が余ったらとりあえず入れとくか的なキャラだけど
いざ出撃すると思った以上に働いてくれる印象
0458助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 20:40:18.39ID:aUPOb/8y
疾風さんはどのマップでもそれなりに役立つスーパー地味男だからな
キャラに凄い合ってて好きだわ
0459助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 21:19:57.67ID:YgIkJ6cg
一方崖移動持ってて崖に行かないミュレゼンさん
0460助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 21:23:03.89ID:+VBHUK6s
疾風さんは結構いいところで篭手を出したり良い仕事はしてくれてるんだよね
地味すぎるのでラーゼタールをあげたくなってきたが当初の予定では先生にあげるつもりだったんだよなあ
先生も序盤の手数が足りない時期に死闘をしまくって活躍してたし悩むところだ
0461助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 22:41:50.13ID:fAKgbjuv
ミュレゼンは自分から殴りかかってくるときに回避低下させないんだろうが
武装がおもすぎて回避にそこまで影響していないっていうね
0462助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 01:29:42.87ID:mCwC+U7P
クレイマーは終盤一気に強くなるな
ツヴァイハンダー持たせると火力も高まるし
0463助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 02:40:25.24ID:4eHQrv0V
装甲兵絶対殺すマンや弓対策は他に専門家がいるからな
崖移動、弓回避といかにも局地戦で使ってくれと主張してるように見えるけど
奴の真骨頂はオールラウンダーなところだと思う
0464助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 09:41:28.03ID:2r9Wc+x+
フェイより人気なのか…
0465助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 09:52:10.76ID:0RosNfzv
オールラウンダーはレイのイメージ
オーバカが折れると少し非力になるが
0466助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 13:48:16.23ID:raE0MBNu
いくら色々似てるからってレイのことファラミアって呼ぶのはやめたげて!
0467助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 16:38:49.47ID:JSSDyqds
必殺モーションがまんま南斗水鳥拳だからなw
独自グラだから結構優遇されてるよね、ファラミア
0468助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 17:46:26.44ID:k2Pw+LHv
いや、先生と同じグラだろ。というかファラミアに致命モーションが二つもあるのは手違いで
本来は片方先生の方にあてるものだったと予想。先生だけ暗転しないってのは何か急ごしらえ感がある
真実は知らんけど
0469助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 17:54:57.27ID:cAsDSTUA
クレイマーはマーセナリー時代が地味なのがなぁ
どうしてもフェイ使いたくなるよね。
つっても流刑の島と14章は使えって言ってるよな。
ツヴァイ、アドラスティア、グレートソードあたりだと盾越しに
敵をぶった切ってくれるから、見ていて気持ちいいよ。巨人に腕輪も彼に渡す。
フェイに大剣持たせると結構回避が落ちるから、普段はミスリルソードとかシミター
とか属性剣振らせてる。
0470助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 18:56:50.67ID:WH2+Brrt
ウォローが逆立ちで飛んで斬りつける致命やったら笑う以外の反応ができない
0471助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 19:14:58.15ID:JSSDyqds
>>468
先生厨乙w
手違いとか意味不明なんだが?
ファラミアには二つ致命モーションが用意されてて、先生にはない
これが現実
0472助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 19:33:34.16ID:k2Pw+LHv
正直、先生使わんから別に先生厨じゃないんだがな〜
専用グラじゃない事突っ込むついでに言っただけだし
それよりお前どうした?
0473助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 19:34:43.08ID:iSgnLx/v
おかまいなく
0474助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 19:37:27.05ID:4eHQrv0V
南斗厨uzeeeee
あの払い抜けみたいな致命は先生用だろどう見ても
手違い以外なんだっていうんだ
0475助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 19:58:53.94ID:tJpxh405
致命モーションいらないんでマザーアグネスと必殺2ください
0476助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 20:19:58.09ID:mYy/y8/h
>>475
先生乙
0477助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 18:50:39.93ID:VORToaaH
200円で買ったベルウィックサーガ。
足掛け3年〜?でやっと昨日クリア。

『英雄伝説』の最終章を途中でとてもクリア出来ないと1年以上放置したが
暇だったので攻略掲示板を見ながらプレイ再開。

最期、ファイサル王子は部下に殺されて死んだのね・・・・

ED後もう2度とやるまいと思ったが、今日またやりたくなった・・・
結構中毒性有るよね・・・BS・・
0478助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 20:20:11.22ID:WbH+x5ym
このゲーム2周目以降が本番だから一度はまったらしばらく抜け出せんぞ。
0479助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 21:05:44.02ID:DaUaP9qO
こんな名作が200円で売られてるとか世の中の不条理を感じる
0480助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 21:18:29.29ID:mrXsDxwF
あまりにも尖り過ぎたシステムに耐えきれずクソゲーとして扱う声に周りがなびくというアンサガと同じパターン
0481助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 22:46:44.58ID:MoXv4SNx
フルプライスでメイドインチャイナの護符セット買うよりかはリーズナブルでいいじゃないか
0482助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 02:06:32.30ID:xk/N/TQY
最終章まできて挫折は珍しいな
0483助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 08:36:38.79ID:VYZFqf4x
>>482
止まることのない増援やヤーカーラムの篭る部屋の陣容を考えて、こりゃ無理だと思った。
持っている武器の耐久も心許なかった。然し、やり直してみると携帯袋にかなりの武器やアイテムを
保有していたと発覚wクリア目指すかと。。。
※増援は30〜辺りで止まったが。『英雄伝説』の章はクリアに96ターン。

全員生存を目指していたけど、最期ファラミアが死亡。然し、エンディング見たさに継続。
エンディングの墓参りのシーンで、ファラミアの他にセネが死んでいたw
多分部屋の鍵開けが出来なくなったから、当時途中断念したことを忘れていた。

あと途中で2,3回断念して初めからやり直しているんだよ。
>>478
ハードオフのジャンクコーナーだったからね。・・・当時210円だったかw
最近は、500円〜、1280円なんて所もある。目に見えてのジャンク扱いはなくなったよ。

PS2の中でボトムズ、ウルトラマンファイティング3、シミュレーションはベルウィックサーガが
私の中では傑作。
0484助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 11:21:48.09ID:ilkMM++7
アンサガもベルサガも当時最速で買ったは良いが……って人は多いだろうなぁ 自分もだが
今のWikiやらネットで情報を得てから改めて嵌ったっていうクチ
0485助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 11:35:33.47ID:5l8fvCNo
アンサガは初見で攻略サイトも説明書も買わずに全身鎧に気付いてそれでクリアしたなぁ
バグ技だと思いつつも逃げ道があると使わずにはいられない
0486助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 13:04:18.80ID:Ok8+y7KV
アンサガ、ベルサガ、ブレスオブファイア5がワゴンで発掘した名作
0487助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 17:14:43.95ID:Kwo4mZ7W
発売前に通常版を定価買いした俺に隙はなかった
リアルタイムにクソ呼ばわりされてるの見て凹んだけどな
0488助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 17:19:51.72ID:Z5tdz/DC
終わったーーー
6、7年越しのクリアだから感慨深い

結局アーサーは皆勤賞だった
0489助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 17:39:30.18ID:Qr1xUlte
おつかれー

一回ある程度進めでから再度1章をやると、腕が上がったことを本気で実感できる
そしてしばしば物欲にとらわれて一周目よりも苦労する羽目になる
0490助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 18:28:15.13ID:kzC/FWGU
ニコニコ動画で見てこのゲームを最近やりはじめたけど
料理の金額が高すぎw
全種食べればその後はランダムで出ますとか無理w
0491助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 18:43:46.18ID:F2a+XH7U
戦時中なんだからいっぱしの料理が武器より高いのは当たり前
0492助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 18:57:58.84ID:LvIpfCTJ
限定的なドーピングをやりたかったのは理解できるけど効果とか世界観とか詰めがいまいち甘かったな
0493助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 19:23:07.68ID:U64hprBz
飯のうまさは士気に関わって能力が上がるのは分かるけど料金がな
数ヶ月分って考えたらそれもまあ納得できるけど
嫌いなものを数ヶ月延々と食わされる先生が思い浮かぶ
0494助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 19:28:01.80ID:Ok8+y7KV
ウチの騎士団は基本断食だな
章の始めに覗いて良いのなかったら食べずに店出るわ
0495助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 20:31:44.23ID:Qr1xUlte
ベルサガの能力値や成長率を考えたら
期間限定とはいえあの上昇値であの値段はむしろ良心的
0496助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 02:04:12.01ID:vUjA7unk
>>490
食べるまで効果が分からんのがなー
食べさせなくてもクリア自体はできるし
まぁ頑張ってください、どうして無理なら攻略みてもいいし
0497助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 06:08:35.10ID:kuH1SNmY
スキル付与できる食事を今の倍くらい用意してくれればよかったなぁ
ほとんど利用価値がないCランク以下のやつにもう少し意味を持たせる感じで
0498助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 06:33:15.04ID:gglZ8N9k
傭兵の好感度稼ぎくらいにか使わんなあ
食事でドーピングしまくるプレイはやったことあるけどヌルゲー化して面白くないしな
基本的に食事はやり込み要素だしキツイ縛りの時以外は使わないわ
初見プレイは貧乏だと思うし無視してOKだと思う
0499助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 07:47:09.89ID:cLYVjNy8
ロングソード買うよりカニ等の命中UPの料理食ってブロンズで戦うほうが章を通せば経済的だったり
0500助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 08:10:49.10ID:AcPN5X86
食事込みで全員待ち伏せプレイと全員反撃プレイやったけど反撃の方がやりやすかったな
メンバーが割とバランス良いし攻撃力がとにかくすごい
0501助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 19:23:37.77ID:XWKj2k2L
年末ともなるとすっかり寒くなってきたな
フェイちゃんとエニードちゃんを毛布代わりにして温まろう
さ、おいで(´^ω^`)
0502助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 19:29:06.86ID:rRhyzzsz
お構いなく
0503助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:20:20.87ID:HCAWkmuG
一年ぶりにやろうと思ったけどPS2の調子が・・
0504助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:51:03.91ID:Pp+uuOOH
13章右下でディアンがスリープ食らった
一緒に出て来た装甲兵が攻撃したら即目覚めて怒り発動ワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています