トップページgamesrpg
1002コメント219KB

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 49章 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/11/17(火) 17:55:17.88ID:lzEVyMnM
前スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 48章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1443702694/

◆関連スレ
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 36章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1438866179/

ファイアーエムブレム 聖魔の光石について語ろう 27章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1434208731/

GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合 462章
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1444912877/

ファイアーエムブレムについて語ろう! 187章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1446978368/

■攻略サイト
かわき茶亭 ttp://www.pegasusknight.com/

Valhalla ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~hyunkell/

MiruPage ttp://www.mirupage.com/

質問は上サイトを見てから!!
次スレは>>970、流れが早いようなら950が立てて下さい

※作中の設定・台詞等を無視、あるいは強引に曲解し、自分の脳内妄想に固執して
  特定のキャラクターを執拗に叩くお姿もとい良識の不自由な人、その他アンチ荒らしは徹底スルーで
0002助けて!名無しさん!2015/11/17(火) 21:31:15.84ID:YKeRisjQ
>>1オーツ
0003助けて!名無しさん!2015/11/17(火) 21:40:47.01ID:2sDItybF
>>1乙よ!>>1乙よ!我が叫びを聞け!>>1乙よ!
0004助けて!名無しさん!2015/11/17(火) 22:15:11.97ID:p4E6qGBJ
スレタイ章ではてつの剣が残り1に・・・
0005助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 01:34:34.48ID:RuoG8bQZ
>>1


前スレにいたのはホモなのか腐れなのか
0006助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 01:38:38.84ID:lAwoM6ZE
支離滅裂なアホでしょ。
0007助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 01:45:36.29ID:N7WYzepz
次スレに移ったことだしそれのことはもういいだろ…
0008助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 09:21:01.26ID:U9+cE//t
ギースエキドナで運用しているわい、過剰な上げで困惑
ただバーサーカーはソドマスがアレすぎるだけでこっちも普通に強いと思うの
勇者やってるエキドナさんやオージェよりこっちが狩りまくってエースみたいになってる
0009助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 12:51:18.71ID:YSAYwvJa
もう斧はエキドナ姉さんだけでいいよって感覚が強いな
難点はあるけど技19もあるから当たるし 何より斧は相手に当てることから始まる
0010助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 14:32:37.64ID:DJvqCENK
エキドナさんの専用グラ可愛いからついつい使いたくなる
0011助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 14:39:58.40ID:4N1tYMW6
烈火と聖魔で女勇者でなかったから専用となったんだっけ?
0012助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 15:32:13.65ID:+5jRtYmT
女性キャラで斧使えるのはエキドナとウェンディだけなんだな
封印はそれぞれのクラスにバランスよく男女揃ってるけどなぜか女性ソシアル/パラディンはいないし
0013助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 15:34:05.00ID:li8BUFhO
エキドナさんに斧って攻速落ちて折角の長所が台無しってイメージが…
鉄の斧はまだいいけど、手斧を持たせるのはためらわれる
0014助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 15:36:45.07ID:li8BUFhO
というか、技重視っていうならそれこそディークでいいやって話か
0015助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 15:55:42.48ID:3opGI/+d
>>6
何一つまともに意見できず正論言えず議論できず、人の話に便乗するだけで自ら何も話題も作り出せず惨めな人格否定しか出来ないゴミクズの分際で何が支離滅裂だって?
0016助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 16:22:56.78ID:3opGI/+d
俺がいつ性別でキャラの判断をしたんかね、成長値やパラメータの性能で判断してると何万回言わせりゃ理解できるのか
0017助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 16:26:05.27ID:HJs23i2Z
コピペ豚くっせえな
0018助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 16:28:32.64ID:QrbgOt3S
ギースとかいうほぼ劣化ゴンザレスすき
0019助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 16:30:31.80ID:U9+cE//t
ディークオージェみたいに章くらい変えてやればいいのにわざわざ同時に出てくるのがまた好印象
0020助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 16:36:55.68ID:8qH3sNtI
加入するキャラに比べて
英雄の証足らねえんだよな
0021助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 16:40:58.10ID:N7WYzepz
遊び心でワードロットも運用しようと思ったら英雄の証足りなくて泣いた
0022助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 16:59:13.39ID:PcAYN9dQ
ふたつくらい余分に買うとなぜか丁度足りるっていう都市伝説があるぞい
0023助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 17:02:33.33ID:hAjPnI8M
ワードロット運用するなら1つ目と2つ目を使ってあげないとほとんど活躍の機会無くなる
3つ目をディークに使うくらいで丁度いい手斧ホイホイですぐにレベル追いつくから
ディーク傭兵団で三角支援して暴れまわるの楽しいぞ

>>12
ノアって名前女の子でもいけるよね
0024助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 17:09:18.43ID:zUSW48f2
秘密店で購入できるけど16章はちと遠い。
ただ、エトルリア王都で秘密店がCCアイテム扱ってるのも色々と裏がありそうで面白いしな。
0025助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 17:10:31.31ID:zUSW48f2
ノア殿は男の娘だった…?
0026助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 17:13:12.27ID:U9+cE//t
あの成長率でノアたそだったら違う方向性で愛されキャラになれたかもしれない
トレックと設定逆にしちゃったとしか思えない驚きの弱さ
0027助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 17:23:32.54ID:+5jRtYmT
>>23
名前でいえばパーシバルもいけるぞ

実際女性縛りとかなったときアルマーズってどっちに持たせることがおおいんだろう
まあ「アルマーズはいらない」という選択肢もあるけど・・・
0028助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 17:37:07.87ID:hAjPnI8M
ノアは恋人候補のフィルが美人で強すぎてバランスが取れてない点もよくネタにされる

女の子だったら成長率の悪さも許されるし(ウィンディしかり)
フィルとも百合友達になれたしで色々捗ったハズ
0029助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 18:05:56.59ID:zUSW48f2
ウェンディの成長率は悪くないだろ
初期値とクラスがアレなだけで
0030助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 18:18:44.82ID:li8BUFhO
成長率はアレンと同程度はあるんだけど、やっぱり初期値がね…細身の槍でハイエナとかしないとまともに育てられないのもマイナス
0031助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 19:00:25.68ID:HPtwm0n/
ウェンディは烈火の時代に生まれてた育ててたかもしれん
0032助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 19:05:13.64ID:EjJ6Yn52
封印アーマーがいたからオズインとかいうおっさん化け物が産まれたと思うと本当封印オスティアは偉大
0033助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 19:27:50.96ID:AhzaGlS+
7章のドラゴンナイトって実は突撃型じゃなかったんだね
これ知った今回はだいぶ安定してた
0034助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 19:35:49.99ID:nLGEYnyC
2ターンで届く位置だと突っ込んでくるAIだったと思う
これと同じパターンの奴は割と沢山いる
1章のボス近くの弓兵斧兵もそのAIで潰れた民家あたりで弓兵だけ動かせるマスがあって
マーカスを使わない縛りとかだと結構傷薬の節約になったりする
0035助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 19:49:26.60ID:AhzaGlS+
ライン進入じゃなくてそういうことになってたんだねー
0036助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 20:07:26.04ID:PcAYN9dQ
大まかに待機型・2ターン索敵型・突撃型の3つだっけ封印の敵のパターン
2章の奥にいる傭兵とかブルーニャの周りの敵とか例外はあるけど。おおまかに
0037助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 21:01:38.69ID:Eh+m2mkf
7章はとりあえずゼロット救出のため右のドラゴンは動かすだろうけど、
左のドラゴンはそっとしておくと楽になるよね
0038助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 22:06:41.92ID:uTiogcck
7章は変なのいるんだよな、僧侶の所に下がったりこっちに攻撃して来なかったり
0039助けて!名無しさん!2015/11/18(水) 22:33:40.39ID:02VsfV5K
7章だと僧侶に回復された敵ユニットは僧侶の護衛するような動きになったはず
0040助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 07:46:48.16ID:61J6Czzd
杖に洗脳効果があるんですな
0041助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 15:32:18.61ID:WTLp3FNM
叩かれるのを覚悟で書き込むが
この作品でチートでイラナイツ達を
強キャラと同程度に強化すると
神ゲーになるな・・・w

とりわけハードモードにおいて
ハードブースト並に弱キャラを調整すると
またたくまに全てのキャラクターが輝いて神ゲーに・・・

お願いだからリメイクしてくださいorz
0042助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 17:22:13.95ID:tY59AUms
マイユニと結婚が追加されるからいらない
0043助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 17:49:45.96ID:/YygNGY6
そら強化したんなら強くなるのは当たり前でしょ
0044助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 18:13:48.15ID:LcYw6sTM
だがヲルトなら・・・ヲルトなら・・・!
0045助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 18:21:33.87ID:kPsCCOrX
マイユニならぬマイヲルト
好きなように顔面整形できます
0046助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 18:29:49.21ID:/V5TUnxb
今のISによるリメイク…?丁重にお断りしますわ
自分で好きなように弄って楽しめてるならそれでいいじゃん
0047助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 18:42:32.23ID:zKoIZ664
剣士粛清の流れを作ったルトガーがどこまで弱体されるか気になるわ
0048助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 18:47:25.08ID:86kwYZwn
あの顔グラに書き直されるのは勘弁
0049助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 19:30:15.54ID:fxPUouzy
山田孝太郎先生が書いてくれるならいいよ
0050助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 19:40:29.59ID:VFeI+9Zg
>>44
ウォルトがヲルトたる由縁は糞みたいな初期値が8割だからね
ブーストばりに初期値に上積あったら悪くないキャラどころか、弓専門3位にはなれるだろw

弓系ではバアトルやワードロット、スーにもブースト乗る事になりそうだから、
相対順位としてはあまり変わらなさそう
0051助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 19:43:35.23ID:7h92FjaY
後は弓兵なのに氷という防御支援だからね
攻撃系じゃないのが残念
0052助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 20:16:45.91ID:1pzB1bXT
というか弓兵氷多すぎ
逆にアーマーで防御寄りの属性はバースさんの氷くらいしかないという
0053助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 20:17:05.28ID:aqoNaP5+
ロイの乳兄弟という設定にもかかわらずあのシナリオでの空気っぷり
0054助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 20:17:20.30ID:/V5TUnxb
スーがイラナイツとな
0055助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 20:20:46.02ID:skXaKECX
>>13
まず初期装備が鋼の斧とか言う嫌がらせ
いや、覇者の剣や小説版で姉さんの活躍見て惚れたから愛で使ったけどやっぱり体格が低いから辛いわ

封印のアーチャー達ってドロシー除いて皆氷なんだよね。本当にどうしてこうなった
0056助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 20:44:30.26ID:LcYw6sTM
>>50
>相対順位としてはあまり変わらなさそう

それなw結局元の初期値がものをいうのだろうw
0057助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 20:59:41.59ID:hJihKMEr
エキドナ公式絵では結構ムキムキなのに体格9しかないもんなあ
いや女性にしてはかなり高いけど華奢なウェンディやミレディに負けてるという
0058助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:03:20.45ID:fKMqEEzw
弓兵って性格的にガンガン前に出るよりは慎重派で一歩退いたキャラが多いせいだろうか
0059助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:05:51.17ID:oYkJjfGw
剣士(ソドマス)同士は皆支援があって仲が良いのに
傭兵(勇者)同士は全く支援が無い不思議

ディークとか完全にエキドナの好みだと思うけどなあ
0060助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:12:38.00ID:aqoNaP5+
普通に接点ないだろあの三人
0061助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:17:44.71ID:upV2Ohfk
エキドナは西方センサー搭載してるから西方の気がないと認識されない
0062助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:29:05.38ID:61J6Czzd
エキドナ「ララム、こいつぁすげえ西方の気を感じっぞ!」
0063助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:34:57.63ID:skXaKECX
まぁ西方の男達って皆ごっついからすぐ分かるよね
0064助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:37:53.11ID:axn+qzV9
尚ガレットとかいう禿げはスルーされる模様
0065助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:46:26.63ID:/YygNGY6
あの人はキャスやリリーナといったロリに人気
0066助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:48:12.27ID:86kwYZwn
優しさが頭皮からにじみ出ているので子供はよく懐く
0067助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 21:53:15.17ID:2cFmmfjA
エキドナさんは支援相手といい初期武器といい、よっぽど斧が好きなんだろうな…
今度使う時はボディリング使ってあげるか
0068助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 22:18:26.35ID:WTLp3FNM
スレチかもしれんがお尋ねしたい
ビジュアルボーイアドバンスでコードを利用すれば
夢の出撃可能人数変更と聞いて飛びついたんだが
いざ実際にやってみると変更できねぇ
誰か教えてくれ・・・根本的にこのサイトが間違ってるんけ?
http://mylabo.s20.xrea.com/gb-par%27s_room/gba/gba_fesealedsword.htm
0069助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 22:25:29.57ID:6LIlDNt6
完全にスレチ
0070助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 22:29:28.23ID:86kwYZwn
13章ノーマルで詰まってます…
どうしてもパーシバルの取り巻き騎士群商隊が死んでしまいます…
ゆっくりおびき寄せると撤退してしまうので完全に手詰まりです
0071助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 22:35:22.42ID:/V5TUnxb
パーシバルを仲間にすることを諦めるという選択肢は無しなん?
15章でも出てくるぞ
0072助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 22:35:34.80ID:d/+16n7g
パーシバルはほっといて撤退させるのが正解
0073助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 22:40:11.99ID:86kwYZwn
サイト見たら騎士の勲章15章でもらえるみたいなのでパーシバルはその時仲間にします
ありがとうございました
0074助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 22:49:53.83ID:tJviEJna
13章は橋にトルバちゃんならべて増援への盾にできて面白い
ゴレディ下級20なんとかいけた
0075助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 22:51:33.42ID:Y6E2vj6t
苦労して仲間にしたところで14章にパーシバルいても鈍足だし、15章加入だと初期装備が追加されてるからな
おまけに取り巻きの生存も簡単
0076助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 23:34:44.98ID:/54gC191
ノーマルだと15で出てもブーストはつかないし
13章で勲章手に入れるメリットは十分ある
危ない橋渡るリスクと釣り合うかは知らん
0077682015/11/19(木) 23:42:20.42ID:g1FUAUd7
>>68
>>69 スレチと言わずにどうか!orz
ほんと長年の夢だったんだよ無制限出撃が!
30人出撃とか絶対にやってみてぇえええええええええええええ
0078助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 23:44:07.94ID:ZjFApjc3
NG
0079助けて!名無しさん!2015/11/19(木) 23:51:04.81ID:/V5TUnxb
改造スレ逝け
NG入れるからもうレスすんな
0080助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 00:05:47.01ID:NINa6Bcu
もっと離れた章で出るならまだしも、せいぜい14章挟むだけだからなぁ
パー様を13章で引き入れるメリットはその辺の労力に対して見返りは無い感じするな
0081助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 00:36:02.64ID:NIORc7dD
砂漠だしねぇ
0082助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 00:46:43.64ID:v1YsV/Ra
12章が忙しいマップだったから13章でパシバルが行っちゃった時
ここも早くクリアしないといけないマップだったのかとやり直したな初回時
0083助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 02:09:41.34ID:n+MNLyS6
ぎんの剣は別にいらないけどな
キル系が強いせいでマーカスが使う以外は微妙な封印の銀武器
0084助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 02:18:08.92ID:VVF/SiOC
力の無いルトガーが使える
ドラゴンキラーのケチりに
0085助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 04:50:32.48ID:l+4t+dsq
最強の矛(ルトガー)と最強の盾(バースさん)がぶつかったらどうなるのっと
0086助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 05:17:13.83ID:VVF/SiOC
ソドマス系じゃないならキルソードより銀を選んでもいいかも
銀の斧はバーサーカーじゃなくてもいらない
0087助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 08:56:21.51ID:c9O9YXGs
銀斧バーサーカー(ゴン)はロマンあふれる一発砲だろ!
クリったら大概死ぬ
…キラーや鉄でクリっても大概死ぬけどさ
0088助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 20:34:08.99ID:7io3xIVX
>>85
アーマーキラーで一撃ですハイ
0089助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 20:47:01.78ID:eFZoWY8B
そのジャンル最強なだけで同じくらい強いとは言ってないんだよなぁ
0090助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 20:57:46.58ID:y91wlyzS
アーマーキラーありならバースさんにはソードキラー持たせよう
0091助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 21:03:01.65ID:ozAWXQVg
>>90
すいません、それ烈火からなんですよ
0092助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 21:35:09.68ID:zrVtoLiz
バース「がーんだな…出鼻をくじかれた」
0093助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 21:35:11.31ID:ITX4Qa2S
ガーンだな、アーマーを砕かれた
0094助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 22:20:38.39ID:wziUli9h
じゃ...この逆金棒を
0095助けて!名無しさん!2015/11/20(金) 22:49:39.68ID:+/GIkgJ9
ボールス相手だとアマキラでもルトガーけっこう分が悪い
ボールスの運相手だと必殺の確率微妙だしキラーランスで返り討ちになりそう
0096助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 01:16:08.03ID:VhBE8fOn
バースさん!こんな訓練・・・むちゃですよ!▼

なにか言ったか?▼

基本的な体のつくりというものが・・・▼

それは きたえ方が悪いからだ▼
ちょうどいい機会だ これから毎晩お前をきたえてやろう▼

そういうものでしょうか・・・▼

今は だまって腰を動かせ おれを信用してな▼

・・・はい▼
0097助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 02:09:35.66ID:+dHLfm66
タイマンなら封印の剣ロイが最強かしら?期待値通りならば
0098助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 07:34:32.44ID:GB5Q7FWx
それは怠慢だな
0099助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 07:55:50.15ID:7BsDKL98
通信闘技場形式(直間両用武器は基本的に近接で。弓で攻撃された時のみ間接で殴り返す)ならソドマス勢に負けると思う
速さの限界25だから絶対追撃されるからね。ソドマス側は期待値で速さカンストしやがるし
ソドマスに殴りかかる時でも封印の剣で間接攻撃してようやく勝てる見込みが出るくらい
0100助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 11:08:31.85ID:iQHPD6II
クリアデータで闘技場したらロイがボールスに確定追撃された時は吹いた。
0101助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 11:32:43.72ID:WHm2pAZp
ボールスは育て切れれば普通に速くて強いしな
バースも守備上限が40くらいあるなら最強だったかも
0102助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 12:08:15.07ID:+tlMQdil
守備隊形があればバースさんも頑張れた
0103助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 12:13:48.07ID:aq/qHRqW
そして議題に上がらぬウェンディとダグラス
0104助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 12:26:50.99ID:DtVzrs0L
ボールスの問題は最終的には命中くらいでそれも支援でフォローできるしな
力はウェンディのが高くなるが体格の差でボールスのが武器が自由だし
0105助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 12:49:44.63ID:Bm4sMFKu
ダグラスには竜のたて一つで対サカ用要塞になる役目があるから
0106助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 14:42:56.51ID:mhoDGeSU
ドーピングアイテム捨てるような真似するよりミレディにディルフィ持たせた方が手っ取り早いんだよなぁ・・・
0107助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 15:34:53.03ID:Bm4sMFKu
>>106
ゴリラと熊を比べてはいけな…
竜に乗ったゴリラと熊を比べてはいけない
0108助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 18:16:03.64ID:ehOILyPf
ダグラスって仲間にする過程からくっそ哀れな感じある
王子に蓋されて閉じ込められるか丸腰のクラ子ルトガーあたりと王子に囲まれて当たらない槍を振り回し続けるかのどっちかという
0109助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 18:51:19.20ID:rhXYcmrH
OK、あいつが敵のとき持っているのは銀の斧で持っていない槍を当てることはできない
当然だな
0110助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 20:43:09.21ID:Bm4sMFKu
俺は熊さんはシャニーの武器レベル上げでお世話になったから結構好きだよ
0111助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 20:47:04.98ID:Rgijrpc9
シャニーの槍♂で突かれまくる熊将軍か…
0112助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 22:05:28.96ID:IM8bMC0b
シャニーと布団を敷こう、な!(意味深)
0113助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 22:14:07.23ID:6Kmq1gNx
熊ポジ
○ロレンス→堅い、屋内グラディウス
×ハンニバル→後半魔法ばかり、移動力なし
○ゼーベイア→全ユニット命中回避うp
×?ダグラス→
○デュッセル→ノーダメで増援を防げるマップが多く便利

使い勝手の良さが交互になる感じで調整されてそうだな
0114助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 22:22:01.30ID:7n6w4f63
オズインさんも結構な熊だと思うクマー
0115助けて!名無しさん!2015/11/21(土) 22:27:16.98ID:Ax02ThJN
その辺の連中は全員初期上級だからな
烈火であえて選ぶならワロスさんだろう
0116助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 15:55:50.89ID:f+v7Yzey
>>96
バースとウェンディで脳内保管完了
0117助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 15:57:21.40ID:vqB2zjyY
オージェとバースで脳内補完した自分は病気なのか
0118助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 16:47:41.99ID:G9yhqtV6
実際オージェとバースの支援会話が元ネタだからね、仕方ないね♂
0119助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 19:18:42.45ID:E/T3IUNI
ヒュウって仲間にしないと生存評価下がる?
闘技場使わないで進めてたら結構カツカツになったから
5000G払うのがもったいない気がしてきちゃって…
導きの指輪はどうやっても買う余裕ないからヒュウを
値切らずに仲間にしたところで最後までは戦力にはできないし
0120助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 19:31:29.52ID:6C9S3EhS
赤状態や緑状態で死んだキャラは生存評価の内に入らない

殺す時はメンバーカード盗んだかちゃんと確認してからしろよ
0121助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 19:40:55.54ID:E/T3IUNI
>>120
ありがとう
烈火聖魔は闘技場縛ると
物資の供給量が丁度良くなったんだけど
封印はユニットが多いせいかちょっと厳しいな
0122助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 19:42:26.27ID:SZq9pHvD
評価狙いなら使うユニットは絞れよ
0123助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 20:01:13.57ID:6eA8olWZ
ヒュウはメンバーカードがあるから最大まで値切ればエルファイアー分だけ得なんだっけか
0124助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 20:39:38.69ID:QFGfX4Ff
その昔ヒュウは値切ると体格も下がるというデマがあった
0125助けて!名無しさん!2015/11/22(日) 21:12:33.28ID:WM2BBavX
値切られるという精神攻撃で痩せていくのか
0126助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 00:48:11.18ID:lCd05CAP
ヒュウは仲間にする前に10000G工面するのうっかり忘れて使うつもりあったのに二軍落ちする
0127助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 00:52:57.72ID:Gyt9IE3m
ステータスは本人のやる気次第で変動するようですよ
というわけでセシリアさんもやる気出して下さい
0128助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 01:04:46.74ID:Xr/zyLYO
セシリア「だったらロイの貞操を差し出しなさい」
0129助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 03:59:42.91ID:zLdG0HpR
どうぞどうぞ
0130助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 04:05:57.48ID:Rr7sW5fw
リリーナ「久々にキレちまったよ。オスティアに行こうぜ・・・。」
0131助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 04:25:29.93ID:rO/2YF3I
リリーナちゃんは俺に青髪キャラの良さを教えてくれたキャラ
シーダさんから続く青髪の系譜
0132助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 05:54:50.94ID:ddeW2URt
FEは割と青髪が多い印象がある
聖魔から入ったからか?
(主人公二人にターナなど)
0133助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 06:04:56.26ID:ODpLK6i/
ロイより前のFEの主人公は青髪が定番だったからな
マルス、アルム、シグルド、セリスって感じで
例外は外伝のもう一人の主人公のセリカとスピンオフ作品のリーフ
0134助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 07:32:01.52ID:ddeW2URt
考えてみればその後もアイクやらクロムルキナやら青ばかりだな
タイトルにファイアーを冠するだけあって赤い炎や青い炎を彷彿とさせるのかも
0135助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 07:36:46.80ID:uGpah/1I
ファミコンは8色だし赤青で敵味方を区別したからでは
イラストのアルム緑だし
0136助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 16:47:04.07ID:F8nXwhXc
エフラムも緑っぽいな
0137助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 23:10:54.26ID:ODpLK6i/
主人公が青髪なのは単に加賀の趣味だったんだと思う
ティアリングサーガのリュナンも裁判前は青髪だったし
0138助けて!名無しさん!2015/11/23(月) 23:49:10.01ID:9EB5AHys
黒の代わりに青を使うのは昔の常套手段としか思わんわ
開発者としておっさんなだけだろ
0139助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 02:14:34.27ID:efCxCdwk
>>131
リリーナ見る度にゴンザレスのふとマラで黒タイツがビリビリになっている光景が頭に浮かぶわ
0140助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 02:49:54.54ID:Iq3lLrqP
>>139
おいやめろ
0141助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 03:02:20.83ID:Vc6juWk3
でもゴンザレスってナニが気と同様に小さくてコンプレックスになってそう
0142助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 08:04:12.96ID:ygTux25c
小鳥の小鳥を冥王のフォルブレイズがクリティカル
0143助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 14:24:46.34ID:SyCuc+bE
オージェとか青髪だしメインキャラになると思ってた

>>136
外伝のリメイクが聖魔だからね
0144助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 15:02:12.02ID:Y123b7w5
いやリメイクではないが
0145助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 15:03:13.42ID:qH1ggPwJ
>>144
公式では、外伝と覚醒はリメイク扱いらしい
らしい…
0146助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 15:06:17.51ID:Xf0P3Sx0
>>145
覚醒は外伝のリメイクって言いたいの?
0147助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 15:18:05.70ID:EoYdYIL9
フリーマップ制をくんでるだけじゃん
0148助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 15:25:56.84ID:SyCuc+bE
新紋がでた時のファミ通だかなんだかの雑誌で、第2作の外伝のリメイクはしないのー?って話題で
「外伝のシナリオやシステムを再構成してリメイクしたのが聖魔の光石なので、改めてもう一度外伝をリメイクすることはありません」
って成広が言ってたけど、違うん?
0149助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 15:33:48.55ID:Ck/woSXS
ああいうのはオマージュといったほうが適しているのでは
封印が紋章オマージュと言われるのと一緒
同じ部分もあるけど全くの別物としてしか認知されてない
0150助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 15:36:48.40ID:SyCuc+bE
>>149
そうか、オマージュだね 
言い方悪かったな 混乱させてすまん
0151助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 18:48:25.24ID:cjAd2SdS
ふむう
0152助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:00:40.46ID:cmBqU8g3
オージェは誰のオマージェなんです?
0153助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 19:09:58.63ID:P+NU5Z0l
ラディかシーザだと思う
0154助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:22:44.25ID:/sAWvmtu
>>139
リリーナはボールスに種付けプレスされるのが一番似合うと思うんだ
0155助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 20:52:14.07ID:7CWwofPR
ディークはオグマポジの割には今ひとつな性能だった
一方ミネルバポジは鬼神ゴリラになっていた
0156助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 21:56:34.47ID:/4J8lxBr
ミネルバだけど強さはカチュアっぽいんじゃないの?紋章やったことないけど
で加入が遅いツァイスがエスト、速さの低いがゲイルがパオラ
0157助けて!名無しさん!2015/11/24(火) 22:17:05.51ID:OrPKDpzq
ディークはバーツ合成だから
0158助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:30:25.46ID:Fc83462U
ディークは体格と初期値が良いから何だかんだでお世話になる

ミレディとツァイスはあいつらハードブースト無しでも普通に強いとかズルい
0159助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:33:08.05ID:+7OndIp3
ゼロットってハーディンポジなんだろうか?
よ、よわすぎる……
0160助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:59:05.95ID:ZIGW4E8J
ハーディン普通に育つじゃん
ゼロットも登場章ではポールにハンマーと
大暴れできるのにねえ
0161助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 00:59:21.86ID:SkqPerHB
ゼロットは妻と子供を目の前で××されて
暗黒帝王になって世界侵略するから覚えてろよ
0162助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:00:43.09ID:H3GwK2Bw
ゼロットは烈火マーカスくらいの初期値はあっても良かった
HP35 力15 技13 速さ13 運5 守備14 魔防5 
これくらいあっても罰当たらんやろ 力10は低すぎる
0163助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:24:16.44ID:U7II/gXb
嫁さんも(職が職だけど)非力だし二人の子供がちょっと心配になる
0164助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 01:34:35.18ID:pWilbjuF
>>159
ヒゲと「草原の狼」の異名はダヤンの方に引き継がれたな
孫もいる爺ちゃんだけど
0165助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 04:39:51.28ID:bgJSdUjw
正直ゼロットが闇落ちしても大したことなさそう
ギネヴィアに迎えられベルン王になってようやくハーディンになれるが
0166助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 06:17:55.85ID:OeIG3jRE
闇属性だけに
0167助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 07:35:36.87ID:1qgWuYIm
誰が馬いことを言えと
0168助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 09:25:46.18ID:eQ7jPJc4
>>158
ディークのあの初期値の良さはなんだろうね
速が伸びないんだけど、戦い抜くのに不足はなく、体格値のお蔭で攻速はオージェと大差ないというね
0169助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 10:20:42.31ID:H3GwK2Bw
お前は常にておのしか持たせないのか、それならば技が高いディークの方が分があるわな
0170助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 11:58:24.29ID:ZNiu1Sdd
でも実際勇者の戦闘の50%くらいは手斧だろ
剣持って強敵キラーするのは明らかにソドマスに分があるし
0171助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 14:15:46.79ID:mi6zY9Q8
そんな手斧ばっかりなわけないだろ
0172助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:14:19.88ID:SkqPerHB
プレイスタイルによるから何とも言えんがディークは確かに手斧ばかりになるな
オージェはCCしても剣の方がしっくりくる
0173助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 17:27:13.37ID:Gf+HKGo8
槍使い相手にするのに安心感がある
0174助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:43:12.92ID:Y0n/Y4Vr
オージェは支援がね...使えるのはリリーナとバースさんだけとかいう
0175助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:44:54.43ID:t5BlzkxN
ぶっちゃけると
ディーク>エキドナ>オージェ
だな

エキドナさんは斧Cとなにげに使い勝手が良い
0176助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:46:57.46ID:UscOSQS6
剣C斧Bというちょっと変わった勇者
0177助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:48:29.27ID:62NSKVTu
ネックは体格と初期装備か
0178助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:49:30.08ID:t5BlzkxN
>>176
補足及び指摘サンクス
やっぱ剣がCなのが気になるよな
聖魔見たく分岐CCじゃなかったら、CC前はマジで戦士だったのかな?
0179助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 18:56:45.87ID:17GwClxL
最初からキラーアクスやポールアクスが使えるから13章の競馬場では大活躍
ドラゴンキラーも持てるけど、やっぱり幸運低いのが辛い
0180助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:00:25.65ID:pyjPeFIQ
エキドナさんとオージェを比べたら流石にステ差が大きすぎる(特に耐久面)からオージェの方が強いな
ただ貴重な英雄の証が不要な点と、斧スキーにはたまらない支援相手で十分使う価値はあるとは思う
0181助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:00:45.20ID:t5BlzkxN
幸運期待値別だと、オージェ一択だけど
回避して当てるのは、ありっちゃありか

やっぱオージェが不遇な理由は「今更傭兵がLv1で来てもなぁ」ってのが大きいと思う
ウェンディにも同じことは言えるが、先に強い奴が来てるってのが辛い
0182助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:08:31.91ID:SkqPerHB
おっとオージェさんはレベル3なんだぜ

初期値  Lv・HP・力・技・速・幸・守・魔
ディーク 05・26・09・12・10・05・06・01
オージェ 03・24・07・10・09・06・04・00
0183助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:11:29.56ID:t5BlzkxN
>>182
度々すまん…

やっぱ、ディークの兄貴がさっさと主力になるから、埋もれるなぁって思ったわ
エキドナさんも武器レベルが良いのには同意だし、本当にどうしてこうなった
0184助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:14:47.79ID:0o6evi6t
支援もパッとしないしなぁ
オスティア組って参加の前に死闘を乗り越えてきた生え抜きのメンバーがいるから使いにくいわ
0185助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 19:55:40.04ID:TSpDUpCq
オージェリリーナの支援があるけど
リリーナは何かと組める相手が多いからその兼ね合いもあるしなあ
0186助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:10:16.43ID:moPf9ssI
どうせ組むんならララムの支援で必殺回避を上げたほうがいいぞ
自前の幸運と支援効果でキラー系かバーサーカーぐらいなら必殺ゼロにできる
0187助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:25:40.09ID:gIzeNkWb
オージェにはローランに似ているという個性があるから・・・
0188助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:32:17.52ID:i4ROFiVu
なお小説だとデュランダルはディークが使う模様
0189助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:34:13.54ID:rpNd/FGy
オージェのあのイマイチ冴えない感じが好き
0190助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:34:44.41ID:pyjPeFIQ
ダイエットしたとはいえ封印のもぽっちゃり剣だから仕方ない
0191助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 20:56:13.74ID:pWilbjuF
オージェはクラスこそ傭兵だけど、カシムのオマージュなんじゃないかな
青髪ヒロインに雇われていて、家が貧しくて親が妹を捨てざるを得なかったとか
0192助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:32:36.53ID:Opue9H0c
生真面目なオージェと詐欺師とじゃ性格全く違うけど境遇は確かに似てるな
0193助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:36:34.06ID:17GwClxL
セシリアは魔道軍将エイルカリバー、ヒュウはメンバーカードさんと呼ばれるのに
オージェはアーマーキラー呼ばわりされない不思議
0194助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:55:39.59ID:xNdI5SRE
そういやアーマーキラー持ってたんだっけ程度
0195助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:57:51.35ID:rpNd/FGy
鎧ごと焼く方がよっぽど手軽なのがな
0196助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 21:58:37.10ID:62NSKVTu
アーマーに対してアーマーキラー使うのは序盤のボスくらいだからなー
あと、閣下
0197助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:08:48.85ID:H6Y7ghrs
オージェが持ってくる前にどっかで一本入手できたような
0198助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:12:49.44ID:pyjPeFIQ
傭兵団加入の章の村訪問じゃなかったか
ボスがアーマーの
0199助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:28:02.60ID:177DGvB7
ああ
そういやあれ村から貰えるのか
ディークに馴染みすぎて初期装備かと思い違いしてたわ
0200助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:29:54.00ID:eK6nucrN
同僚殺しのオージェ
0201助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:37:50.87ID:be++yV0P
なんでアーマーキラー持ってたんだろう、こうした反乱を見越してではないだろうし
0202助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:46:05.92ID:E9tml3ij
バースだろうな
0203助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:48:08.59ID:62NSKVTu
安定のバースさん
成長率100%は伊達じゃないな
0204助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:55:52.37ID:xNdI5SRE
ウェンディがバースさんにもっと激しく指導してほしい的な事言ってたような気がするししゃあない
0205助けて!名無しさん!2015/11/25(水) 23:56:01.70ID:VGHzFbcO
絶対に無音がない3人の内の1人がバースさんだからな
他の2人はファとカレルであとはレベル自体が上げられないヨーデルも一応いるけど
0206助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:04:03.56ID:Cu4NQP43
実は素で100%ってFE内でも珍しいよね
0207助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:25:28.17ID:RjwF+tYa
勇者のセールスポイントは手斧にあるといっても過言じゃない
そして重さ12の手斧を素で攻速落とさずに振り回せるディークが勇者としての能力が一番高い
狙いすましたかのように手斧の武器レベルがEだからCC後即振れるし
0208助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:26:16.59ID:uGfy9OGO
封印ってカンスト項目なければ救済で必ず一個は上がる仕様じゃなかったっけ?
勘違いじゃなければユーノやダヤンも無音なさそうだけど
0209助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:35:11.15ID:mUtQwSQG
一回再抽選するだけだったと思うから、二回連続で無音の乱数なら無音になるはず
0210助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:43:11.73ID:aEoF1HVq
カンスト無し時の1ピンってある意味ラッキーなんだな
うれしくねえけど
0211助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 00:52:39.41ID:WIBPFqZe
バーズさんは再抽選が行われないせいで
HP1ピンの確率が余計に上がってるんだよなぁ…
0212助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:06:14.99ID:tBXgSLBF
>>209
再抽選1回じゃなくて3回までじゃなかった?
0213助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 01:07:38.61ID:xjXNwUj7
ディーク兄貴もHP90%のせいでHP1ピンたまにやるわ
HP成長率が良いのも考え物だね
他のステ1ピンの方がまだ嬉しいし
0214助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:17:49.85ID:W1QlvS/P
ディーク兄貴は大体弱くならないんだけど、
偶に速さが上がらない時が有るんだよなあ
力もある、間接攻撃も出来る、守備もある、でもイッカイダケ…みたいな
オージェはオージェで、夢はあるけど育成過程が兄貴より棘の道
やっぱりエキドナ姉貴がナンバーワン!
0215助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:28:38.97ID:mUtQwSQG
正直エキドナさんは低耐久低火力なのに回避に若干の不安が残るからちょっと使いにくいです…
0216助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:38:47.72ID:bT9B+zSr
女勇者という希少種だから全てが許される
0217助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 10:41:03.33ID:9MiwzlCL
3人一緒に使えば最強ってことですね
0218助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:49:22.12ID:S1KiOiyJ
女勇者・専用カラー・格好良い登場(初見殺しとも言う)
使いたくなる要素は一杯あるね
0219助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:51:14.90ID:AFGRuKVQ
一択じゃないからこそ幅が広がるんじゃないか
まあ毎回ディーク使ってたけど
0220助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 11:53:37.75ID:AqJdiiFS
言うて支援組んで慎重に扱えばセシリアだって使えますよ。
旧暗黒とかのイラナイツじゃ有るまいし
0221助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:43:44.82ID:ey9d4CYq
そもそもエキドナが出ない場合もあるよね
0222助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:49:15.31ID:bT9B+zSr
>>221
ルート選択によってはエキドナが出ない=闘技場が使えないってことになるからなぁ
しかも、ルート選択は村の訪問…冷静に考えたらひどいな
0223助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 13:50:01.23ID:bT9B+zSr
>>221
補足
エキドナが出ないorバアトルが出ない
二者択一なのもネック
0224助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 14:19:30.31ID:F6++V4fR
女勇者は魅力的だけどバアトルお気に入りなお陰でいつもそっちのルート行ってるな
やはり初期ウォーリアは良いものだ
0225助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:05:45.71ID:JkTjKLf/
力22で弓使えるのはでかい
0226助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 15:39:51.50ID:AOV+adQI
ララムと王子の選択なのもキツイ
0227助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:32:29.20ID:X60yPrZi
ワードも育てりゃバアトルみたいなパワーアーチャーになるとは思うがやったことはない
0228助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:40:26.82ID:bT9B+zSr
ワードは力とHP以外てんでダメってイメージ
ロットは平均すぎて魅力がないってイメージ
親父は何か出たら出たで、とりあえずつなぎに使うイメージ
0229助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 16:46:02.83ID:a1RfAr9M
バアトル弓兵で使うぐらいだったらイグレーヌ使うよ
飛兵は当てれば一発で首が飛ぶぜ
0230助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:28:20.73ID:t13TKltv
>>222
でもその次も特に情報なく2キャラの合計レベルで決まるとか、わかるかい!って分岐だぞw
0231助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 17:35:55.44ID:v9jS6Rs+
一から十まで同じだとプレイヤー皆同じになるしどこかで分岐があると周回の楽しみも増えるからな
どっちか訪問で分岐は好きだどんなプレイでも選択の余地があるから
レベルで分岐だと条件みたすためのプレイを強いられるかできなくてそんなものは無かった状態で固定されちゃう
0232助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:43:19.45ID:edfuE19h
攻略本に自軍の成長によって分岐するとだけ書いてあってそれがどのようなものなのか全く分からなかった思い出、毎回サカルートだったわ
0233助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:43:21.21ID:bT9B+zSr
>>230
確かにあれも初見殺しだよなぁ
均等だとサカに行くみたいだけど
0234助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 19:57:33.27ID:UaUk7iEp
いろんな所に意味深な選択肢を設けてだな…
ヒゲ、おっさん、吟遊詩人、
筋肉女、踊り子、闘技場、
大空、ペガサス、人妻、ミニスカート、
草原、馬、不思議ちゃん、パンツルック
といった要素にポイントが振り分けられその結果個人の好みに合ったルートへ行けるようにすればいい
0235助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:13:54.35ID:PfWDYGIx
>>233
おまえ分岐条件に殺されたの?
0236助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:14:13.75ID:+S4wlJ5C
それなんてエロゲ
0237助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:22:34.36ID:nRzJsUkl
筋肉女って書くと吉田沙保里みたいなムキムキの女しか思い浮かばないんだけど
0238助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:28:28.67ID:zurYYDGL
てか均等だとイリアじゃねえのか?
斧縛りやった時に全員経験値0だったけどイリアだったぞ
0239助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:38:52.21ID:WIBPFqZe
普通にやってたらサカルートになる人のが多そう
ティト弱いし参入遅いし
0240助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:47:14.31ID:bT9B+zSr
ああ、すまん
均等だとイリアだったね…
0241助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 20:57:44.85ID:7yzlcpem
エキドナさんは覇者とか小説版で結構出番貰ってるし優遇されてると思う。あと公式絵がイケメン美人。あの瞳が凄く良い

サカルートは川渡れる遊牧民共がマジで怖い。あいつら戦闘民族過ぎでしょ…
0242助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:04:34.62ID:P8cXSBfR
エキドナさんは初期上級の中では強い方だからな
体格不足とはいえ斧持たせたい
0243助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:50:10.35ID:MDML6wqO
人によってだいぶプレイが変わるもんだね
俺はイリアしか行った事ないなあ
ルート分岐の闘技場もどうでもいい
賭け金などどうにでもなるが、命の代わりはないからね
0244助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 21:52:13.37ID:Ffh7GxK0
あの闘技場さんざ苦労させられた後に使う気はしないな
バカ兄貴&姉貴 村訪問 友軍生存 エキドナ生存 騎兵隊駆除とやる事多すぎ
0245助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:04:20.29ID:OyyaqW7W
>>243
ノアどのオッスオッス!
0246助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 22:46:34.99ID:LNcuR09A
>>244
俺は最悪でも賢者にしたルゥだけは育成するな
0247助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:03:58.11ID:RjwF+tYa
>>241
遊牧騎兵中心のサカの部族がわざわざダヤン裏切ってまで竜騎士中心のベルンについたのはほんとに謎
ベルンが戦って勝てる相手じゃないだろサカの連中って
0248助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:18:06.22ID:Px91r7mc
みんなデルフィ持って襲ってくるんだろ(適当)
0249助けて!名無しさん!2015/11/26(木) 23:46:02.97ID:plknZV9C
もともとジュテ族は自分たちがサカ一の部族になりたいって野心があった上、
火竜が都市丸ごと飲み込む光景とか見たら組むしかないっしょ
0250助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 00:26:10.77ID:HgKuY0+p
サカの部族は一枚岩じゃないしね
0251助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 02:02:17.44ID:mABdRQ4E
ベルンは竜騎士が強みではあるけど、それ以外も高水準の兵力揃ってるし
それに火竜が加わるからな
しかも遊牧民はともかく剣士系は竜騎士にはガン不利
0252助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 07:22:58.10ID:IY7obTsh
更にバサークドルイドに攪乱されでもしたら降参したくもなる
0253助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 10:32:31.75ID:H55PJcLg
エキドナの固有グラ好き
0254助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 15:43:09.20ID:JFw7xP2I
腋ドナさんペロペロ(^ω^)
0255助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 16:55:22.68ID:oLMeuSUS
ゼフィールの親殺しってベルン国内でも確証はないただの噂程度の話なんだろ?
ギネヴィアって何故あそこまで詳しかったんだろ?デズモンドの側近は皆殺しにしただろうし真相を知ってるのはゼフィールの側近ぐらいなものだと思うのだけど
0256助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 17:37:28.65ID:6k8U7+Bo
ゼフィールが話したんじゃないのか
0257助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:04:27.79ID:L4sR7mxo
むしろなぜ隠し通せると思うのか
葬式の最中に棺桶から剣で刺し殺したんだから、
ギネヴィアのママとか直に現場見てるよね
0258助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:12:43.82ID:JFw7xP2I
覇者の剣設定?
0259助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:24:59.36ID:dsDStGZ1
>>255
マードックあたりから聞き出したんじゃないの?
0260助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:30:23.00ID:hkLw+pP9
烈火の追加シーンだと
密偵からの報告は最初ゼフィールの死亡その後訂正され死んだのは国王だということだし
ゼフィールが暗殺され(かけ)たのは周囲に知られていたのかね
0261助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 18:33:23.23ID:JW1k9Wun
>>247
逆らわないんだよ、サカだけに
0262助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 20:23:57.12ID:JFw7xP2I
これも いきもののサカ か・・・
0263助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 20:40:37.71ID:etg5a5R4
あかしをよこせ!おれはウォーリアになるんだ!
0264助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 21:05:41.48ID:L4sR7mxo
>>258
一旦死んだことにして棺の中から剣で刺し殺したってのはゲーム中でギネヴィアから聞ける
0265助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 21:10:14.85ID:suctUyb4
棺の中で剣を変形させたのかな?
棺桶の蓋ごと回転斬りでズンバラリン
0266助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 21:13:55.83ID:6k8U7+Bo
まだその頃は銀の剣だから…(震え声)
0267助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 21:23:54.85ID:dsDStGZ1
エッケザックス抱いて棺桶に隠れるゼフィール想像してワロタ
覗き込んだら人相変わってるわ回転しだすわでパパもビックリだろうな
0268助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 22:22:57.41ID:8SImnewA
ゼフィール、なぜ死ん…誰だおまえはぁぁぁ!?(グルグルグルグルズギャーン)
0269助けて!名無しさん!2015/11/27(金) 23:14:44.51ID:VYPkCsEc
>>268
つ、つよすぎる...!
0270助けて!名無しさん!2015/11/28(土) 00:40:02.74ID:n0eYpK7L
デズモンドと一緒に来てたんじゃないの?
父親より懐いてたわけだし兄が死んだと聞いたら直ぐ行くでしょそれでエッケザックスグサリを間近で見た
0271助けて!名無しさん!2015/11/28(土) 01:13:59.72ID:AmLeE4aO
>>270
ギネヴィアは「当時幼かった自分には事情が分からなかった」と話しているので、その瞬間を直接見てはいないと思うぞ
葬儀には参列していただろうけど
0272助けて!名無しさん!2015/11/28(土) 01:17:10.25ID:dMBoikr9
ゼフィールの葬儀あったの?
0273助けて!名無しさん!2015/11/28(土) 02:34:10.11ID:AmLeE4aO
ん、葬儀とは明言されてないか
棺を覗いて確かめようとしたところをグサリ、だったな
0274助けて!名無しさん!2015/11/28(土) 18:57:52.83ID:iuVKCK7h
と言うか葬儀開いた直後で生きてましたは苦しいでしょ
0275助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 16:15:28.90ID:lnH9M2Pu
4章を運ゲ無しでクリアする方法ってある?
ソシアル硬すぎてまともに火力出せるのがマーカス、ロイ、ポールアクスくらいしか無いが…
ロイは必殺のせいでやっつけ負けするし、ポールは当たらんわ追撃されるわで…
0276助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 17:58:48.59ID:F+bnCWiJ
慣れれば特に難しい章でもない
やり方は色々あるけど一番楽なのは上の橋に敵を集めるやり方
初手で全員上の方へ移動すると敵が全部上にくるので間接攻撃とか救出を上手く使ってチマチマ撃破
それでもきつけりゃ下の砦から出る増援を塞ぐ
0277助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 18:00:43.46ID:Ek7FnWjI
マーカスを4章までに斧Dにしてポールアクス無双
赤緑と木こりコンビでフル支援
0278助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 18:02:20.43ID:a0+irsfy
その時点で赤緑に支援Bくらいつけられればかなり楽になる
戦士の青黒も支援があればそこそこ悪くない
0279助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 18:27:33.89ID:/XUycsZ/
俺は支援つけたランス無双だなあ
固定経験値のボスキラー&削り役として運用していけば
4章でもかなりのレベルになってくれるし

経験値の分配は面倒ってなら
マーカスに支援つけるだけでも大分楽になるんじゃね?
0280助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 19:08:12.47ID:lnH9M2Pu
皆レスサンクス
俺はロイ-アレン-ランスをメインに支援固めてバランス良く育ててたけど、どうにも命中に不安が残ってな
経験値はもったいないけど、やっぱりマーカスの斧をDに、命中を支援で上げた方が確実かもしれない
0281助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 19:24:49.05ID:/XUycsZ/
斧レベルだけB→Eになってるとか、
おじいちゃんサボりすぎですわ〜
0282助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 19:37:43.32ID:bGhzBwfR
烈火時代には全く使えなかった斧を扱えるようになってるだけでも大したもんだろ
0283助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 20:02:13.21ID:Ek7FnWjI
んん?烈火時代のパラディンは普通に斧使えるぞ
聖魔と勘違いしてないか
0284助けて!名無しさん!2015/11/29(日) 23:49:30.45ID:1dayH5Z9
お爺ちゃんだから重い物持てないの
0285助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 00:01:34.14ID:2x+qW1Lq
封印烈火の癖で聖魔でもついパラディンに斧持たせようとしてしまう
0286助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 01:46:14.15ID:vYi5u8Iu
グレートナイト「斧使うパラディンとかふざけてる」
0287助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 13:48:31.10ID:Gd/fhfpb
おめーは移動力6の速さ上限低い劣化パラだろうが
0288助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 14:00:48.57ID:bgbrw8IX
パラディンから劣化、ジェネラルと比較しても劣化
近作になると更にその両方の欠陥を集めた様相は加速する一方

グレートナイトさんの全盛期は聖戦親世代の勇者の斧持ったレックスだったと言わざるを得まい
0289助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 14:32:24.27ID:czz2uynH
グレートナイトの速さ上限はパラと同じじゃない?女は確かに低いけど
男に関しては、斧も使えるし上限も技以外はグレートの方がずっと優秀
まぁ移動2の差とアーマー特攻はかなり大きいんだけどね
0290助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 17:29:00.18ID:uxMmSiYO
最近のグレナイは力と守備は高いけどその他はおおよそパラディンに負けてるからそういうイメージがあるのかも
聖魔ならグレナイ>パラディンかな魔物が多くて特効が余りなかった印象があるし移動力もさほど重要ではなかったような
0291助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 18:37:58.11ID:N5rthiNV
えーでもアーマー特効増えるしなあ
0292助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 18:44:27.68ID:TrMivNJQ
そもそもグレートナイトとかいう地形コストの増えた歩兵と騎兵のパラディンを比べてどうする
0293助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 19:40:41.62ID:vYi5u8Iu
じゃあ騎馬特攻外してくれよ
0294助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 20:11:44.06ID:2x+qW1Lq
>>293
遊牧民「いやいや」
0295助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 20:14:47.99ID:ZAnuSi6m
セシリア「私に騎馬特攻はないわよ」
0296助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 20:43:14.78ID:Iyxv7cgO
だまれエッケザックス特攻
0297助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 23:13:25.21ID:9IL0IVhf
アメリア以外上限同じだしグレートナイトの方がCCで速さ上がるし体格も上だぞ
0298助けて!名無しさん!2015/11/30(月) 23:21:55.28ID:czz2uynH
アーマー特攻も殆ど出てこないし、聖魔に関してはパラディンよりグレートナイトの方が戦闘力では上なのは間違いないよね
まぁ機動力落ちてるんだから当たり前の話なんだけれど
0299助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 00:48:07.70ID:5KxVnC3A
いやぁ、ヤアンさんは強敵でしたね(記憶改ざん)
ttp://i.imgur.com/al3bHsH.png
0300助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 00:56:41.95ID:JAJDnH+/
古の火竜さん烈火からご出張お疲れ様です
0301助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 01:53:39.75ID:WkeiBPK6
特攻ついて20?ロイ貧弱過ぎない?
0302助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 07:14:23.99ID:5KxVnC3A
これ改造じゃなくてただ画像を合成しただけなんや
たしか襟木がデブ剣で攻撃した時の数値だった気がする

昔、某笑顔動画に烈火の剣のキャラの声を考えてみる
って動画を作った際にいくつかネタ画像を作ったんよ
ttp://imgur.com/2Bi8rUe.png
ttp://imgur.com/aT03tN7.png
0303助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 08:23:00.43ID:GrXoAXYd
マードック将軍のグラって変わってたんだ……
0304助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 10:49:17.83ID:SRcBhlEt
>>299
そうそう、封印にはルナが無いから倒すの大変だったわ(便乗)
0305助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 18:45:51.14ID:tm7FJyYv
せめてグラ位差別化すれば良いのに
0306助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 19:36:05.32ID:A9zQLZbu
誰にも会わなかった(ガクブル)
ドッペルゲンガー怖いね
0307助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 19:44:50.39ID:1CYvG9AV
ちょっと生え際の意識し始めた男が完全に後退した20年後の自分に会う
恐怖じゃないか
0308助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 21:38:23.31ID:6OUDh6dt
http://i.imgur.com/CMi3tBd.jpg
0309助けて!名無しさん!2015/12/01(火) 21:46:37.54ID:JAJDnH+/
襟がちょっとだけ高くなってる
0310助けて!名無しさん!2015/12/02(水) 16:42:36.33ID:SeTDaxbI
エリのステータスが高くなってるって?(乱視)
0311助けて!名無しさん!2015/12/02(水) 16:50:02.27ID:y9EFQDZ/
ステが低くてもヒロイン落とした奴が主人公
0312助けて!名無しさん!2015/12/02(水) 17:04:20.03ID:txRAyqxD
落とす(命を)
0313助けて!名無しさん!2015/12/02(水) 17:12:11.79ID:Ut+jKSmz
デブ剣余計なことしかしねーな
0314助けて!名無しさん!2015/12/02(水) 17:19:09.18ID:g57OpoYI
最終的に生き返るからセーフセーフ
0315助けて!名無しさん!2015/12/02(水) 19:07:39.49ID:4yOG5u8U
八神将の力が云々で死者を蘇らせたって事は
やっぱ戦争中に死んだ人間かたっぱしから蘇らせて特攻させてたんすかね
0316助けて!名無しさん!2015/12/02(水) 20:18:48.01ID:q5o+9qB3
卑劣な術だ
0317助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 01:12:48.42ID:P2ccNIBi
なんで生き返らせたんだろうなあ…特に説明もなかったアレだけが不満
0318助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 01:25:15.17ID:Czgacc89
烈火は封印のパラレルワールド過去みたいなもんやし...
0319助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 02:11:43.25ID:3Vex7U/T
そもそもデブ剣がやらかすシーンがいらなかった
ゲーム部分には一切手を加えてくれなくていいからUIだけ3DSに対応させてGBA3作品まとめたソフト出してくれねえかなあ
0320助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 03:23:18.45ID:ZTHJFhSv
そもそもデブ剣がいらない
0321助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 09:01:16.23ID:wT2mFQB8
デブ剣はリンも使える様にさえなってれば…
専用アニメが付いてないマーニカティさんは北米行って、どうぞ(迫真)
0322助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 09:32:31.30ID:VDItPrnO
リンよりはヴぁっくんとかハーケンの方がまだ使う余地がある
0323助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 09:36:04.76ID:tyyhZk1s
リンの専用グラ
ゲーム内で見れない奴と没になったデブ剣の奴
どっちも重量感あってドット絵アニメとしては素晴らしい出来だった
0324助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 11:08:26.45ID:GAYm4HLx
>>323
重量感…胸の話かな?
0325助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 12:43:24.68ID:Pp9egxfc
胸が揺れるところが見られれば充分なんだろ
0326助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 12:44:02.19ID:JJPlUF28
>>324
いいや、尻かもしれんぞ
0327助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 16:17:29.20ID:Ern1qGNh
うまの…しり…おれ…こうふんする
0328助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 16:47:33.17ID:JJPlUF28
獣姦はNG
0329助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 17:04:32.93ID:DF85H/iY
ここはニワカが多いインターネットですね
リンのウリは脚だから!
胸や尻言うてるヤツは甘いブヒ
0330助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 18:18:26.27ID:J5pWYRiE
ヒブッティさんはテリウスへおかえり
0331助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 18:27:07.21ID:rbPpJtgZ
お前一枚絵のキアラン候とハグしてる時のリンの尻凝視しても同じこと言えんの?
0332助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 19:12:22.28ID:Ern1qGNh
キアラン候の逝ってる顔が印象的で見てなかったわ
0333助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 19:21:30.50ID:Pp9egxfc
キアラン侯のイキ顔だって?
0334助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 19:23:34.93ID:itMqKdvU
あんな感動的シーンのイラストを歪んだ目で見るなんて
0335助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 19:27:37.58ID:Czgacc89
ああだからリン泣いてたのか
0336助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 20:19:03.06ID:ATeteVIg
なにこのスレ
0337助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 21:10:09.86ID:Ern1qGNh
特に話すネタが無いんだし多少の下ネタくらい許してくれ
0338助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 21:56:51.64ID:K7C3/Rct
昔ハードで戦闘はロイと女性キャラのみっていうハーレムプレイを試みたんだけど、4章辺りできつくなって男キャラは武器装備禁止っていう緩め縛りにしてクリアした思い出
誰か似たような縛りでクリアした人はいるかな?
0339助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 22:04:12.58ID:6qOT0N7Q
女性キャラ縛りなんてメジャー中の最メジャーじゃん
0340助けて!名無しさん!2015/12/03(木) 23:55:52.66ID:Mjqgq8Hu
動画の話で申し訳ないが女性キャラ縛りで編集がうまい動画があった
戦闘シーンをうまくつなげてノリのいい感じで面白かった
途中で止まっちゃってもう消されてしまったのが残念だった
0341助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 00:05:16.75ID:Njt7SrAe
>>女性キャラ縛りで編集がうまい動画

なんかエッチなもの想像しちゃった
0342助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 00:09:17.93ID:dYYU8Wfi
>>322
わかる
エリのせいであまり言われないけどリンディスもイラナイツだよな
0343助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 00:09:40.01ID:NGkWXjjr
戦闘シーン(意味深

ああ、消されたってそういう・・・
0344助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 00:15:41.30ID:UAoEKBYH
女キャラ縛り悶絶総集編
0345助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 00:16:55.07ID:Njt7SrAe
なにこのスレw
0346助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 00:37:16.70ID:LVRmGPKE
ロードは制圧するって役割が別にあるしちょっと弱いくらいが普通だったのに…
0347助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 01:22:46.22ID:h8Xpqp9P
ヘクトルのおかげでFE好きになった
0348助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 01:23:58.72ID:iUoauUu8
ロイのおかげでFE好きになったわ
0349助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 01:34:37.33ID:9LvgbGBY
ロードがいつもより強いから上級はだいぶ後でいいっしょwwでロイはあんな面倒な事に
0350助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 01:37:23.60ID:v9G6tZRQ
烈火が初FEだったもので、期待してその20年後の封印をやったら顔グラ地味だし会話も淡々と進んで残念な気持ちになったっけ
だけど今では一番好きなFEです
0351助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 01:48:44.06ID:VgQP06t/
襟木ぐらいの強さでいいから中盤にはCCさせて欲しい
0352助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 02:34:24.75ID:nPdtP5kD
フェレってラウスほどじゃないにしろ騎馬兵がメインって感じなのに
遊牧民になるウォルトはともかくロイは馬に乗らないんですね
0353助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 07:48:52.18ID:8kGaGyhX
そしてアーマーナイトと化すリリーナ
0354助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 09:03:20.04ID:74hzuOXy
>>352
ヲルトサカ人説とはたまげたなあ…
0355助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 10:03:40.34ID:MgIe+w/J
ラス×レベッカか...
0356助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 10:46:19.07ID:ClaqJJ9I
フェレ 騎兵多い
オスティア アーマーが有名
エトルリア こちらも騎兵だろうか?ドルバドール系が多そうな気も
西方 戦士とか山賊とか海賊とか
サカ 剣士&遊牧民、ドルイド少々
イリア ペガサス、野郎はソシアル?
ベルン ドラゴンナイト
エリミーヌ教団 僧侶系 本拠地どこだろう?
0357助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 10:51:08.97ID:nSFthRC7
>>355
ロイがレベッカのおっぱいで育っ…
0358助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 12:05:01.95ID:vZQ00mIA
>>356
聖女の塔なんてご大層な施設や、神将器の所在的にエトルリアじゃないか?
教団本拠地
0359助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 13:17:39.06ID:74hzuOXy
>>358
ブラギの塔@アグストリアという前例が有るんだよなあ
0360助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 16:53:23.79ID:1oIdVDCb
ベルンはどうしてエルミーヌ教弾圧したの?
エトルリアみたいに取り込めばよかったじゃん
0361助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 17:33:54.25ID:MAU+LdRY
弾圧したっけ?ベルン内にも信者多いから下手に手が出せなかったんじゃなかった?
0362助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 18:05:20.39ID:Ca5wxEF0
教団は竜に反対的だったから衝突せざるを得なかったはず
0363助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 18:18:26.10ID:Bp37+jUv
顔がオロの司祭ばっかだったから嫌だったんじゃない?(適当)
0364助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 18:35:21.72ID:PV3bR3PF
量産型オロ
0365助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 19:25:32.48ID:ZBQlDLrq
あの顔は信者の少年に性的虐待してる
0366助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 19:38:37.91ID:Z3gn/O4R
司祭なのにショタコンホモレイパーとか信心もクソもねえじゃねえか!
0367助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 19:58:43.29ID:wjCY2p6i
サウルは女に夜の説教したがるしもう駄目だこの教団
0368助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 20:49:27.69ID:1oIdVDCb
サウルの女好き男嫌いは子供の頃に変態司祭達にホモホモされた反動
0369助けて!名無しさん!2015/12/04(金) 22:13:25.64ID:xSgv5Fr0
男嫌いな描写はなかった気がする
0370助けて!名無しさん!2015/12/05(土) 19:25:58.28ID:Q5VjhCwc
ヨーデルとも親しげに話してるもんな
0371助けて!名無しさん!2015/12/05(土) 23:12:20.57ID:s6AbOi2T
サイファにナーシェン参戦決定記念age
0372助けて!名無しさん!2015/12/06(日) 02:12:15.42ID:MO0y6Jmk
あの口八丁サウルもヨーデルの前じゃ青二才丸出しで面白い
先生も先生で扱い方をよく理解してるというか
ああいう師弟関係っていいな
0373助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 00:31:23.20ID:+F13KeB5
クレインとディークの関係も割と好き
自力でこの二人の支援に気づけたら凄えよ
0374助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 01:31:16.30ID:oBGJBOBy
ディークがパンツ家の養子だったなんてヒント全くないからな

それにしてもクレインはディークのこと好きすぎだろ
0375助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 01:46:59.04ID:GFc5P13W
養子??
0376助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 03:52:06.50ID:2JQf0Q3l
烈火組は大抵幸せになれてないのにあそこの家はみんな幸せそうでなんか安心する
0377助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 10:23:29.22ID:EGiaPgYV
お抱え傭兵とかでなかったか
パント様が青くなるエピソード好きだわ
0378助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 10:33:31.19ID:i+2LMuyc
俺はリグレ侯爵家が身請けしたって解釈だったような薄い記憶がある
養子って表現はなかったと思うが

クレインとクラリーネの懐き方からして、兄的存在としてふたりに接したっぽいかな程度の印象
0379助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 10:39:31.16ID:EeQV3VPI
小3友達 「知ってたか?キャスってドルカスの娘なんだって」

小3ぼく 「マジで!?」


本当かどうかは知らない。Kくんそれどこ情報?どこ情報よー?
0380助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 17:09:57.71ID:w32E2YPJ
キャスのお父さんってバアトル支援だと村焼き払う手伝いしてたんじゃなかったか
0381助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 22:41:34.75ID:oBGJBOBy
シャニー…なぜこの傭兵団を選んだ
http://i.imgur.com/KsNxzSE.png
0382助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 22:44:27.70ID:TUCIRMp8
小柄とはいえちょっと小さく描きすぎてバランス悪く見える
0383助けて!名無しさん!2015/12/09(水) 23:04:26.33ID:EGiaPgYV
晒しはやめたら
0384助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 15:15:21.72ID:f6P0LtNY
二次なんか張り付けんなしね
0385助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 15:46:40.31ID:rHz9W8Lz
「将として軍を率いるときの采配は素早く的確で、自らの剣の力量も高い」
かわき茶亭の掲示板でファイアーエムブレムキャラクターズのナーシェンの項目にこんな一文が書いてあるって見たんだがこれマジ?
ナーシェンにしては評価が高すぎるだろ…
0386助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 16:09:00.31ID:MEcOzIoM
wiki見た感じだとディークは使用人として召し抱えられてたみたいだね
パントは息子同然に可愛がってたみたいだけど

身分の低い使用人を雇っていると他の貴族から苦情や中傷を受けたって言ってるけど
これたぶんディークがいつも半裸で歩いてたのが原因なんじゃね
0387助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 16:15:12.80ID:GNlQ+b4f
>>386
おいw
0388助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 17:10:22.75ID:MLBggi0s
服は与えられなかった謎
0389助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 19:25:37.15ID:dOPif8d/
>>385
ほらよ
http://serenesforest.net/wp-content/gallery/binding-blade/art-book/Nacien.jpg

ついでにゲイル
http://serenesforest.net/wp-content/gallery/binding-blade/art-book/Galle.jpg
0390助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 19:32:52.40ID:LBPwb2t6
指揮官フレアーでフレアー隊とアインと現地の援軍いれば余裕だろ
→フレアーとフレアー隊はサボリで烏合の衆と化した兵が無残に敗北

戦闘竜が何匹もいるし竜騎士隊も複数、砂漠の隠れ里くらい余裕だろ
→物理系の実戦部隊が砂漠に散開させられる光の剣勇者の謎采配

わりと部下に恵まれないナーシェン将軍
0391助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 19:47:25.93ID:ZIJOSADt
ナーシェン自身が兵力そろえて砂漠でしっかり迎撃態勢を整えてれば勝ててた気もするが
0392助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 21:31:11.16ID:zGOy/iGF
いつ見てもゲイルの公式絵はもっとどうにかならなかったのかと。ツァイス君とかみたいに竜無しでええやん
0393助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 21:36:14.33ID:dOPif8d/
>>392
竜なら書いてあるぞ
http://serenesforest.net/wp-content/gallery/binding-blade/art-book/Zeiss.jpg
0394助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 21:41:54.44ID:7IAIiqci
ツァイス君竜いるじゃん
0395助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 21:42:19.70ID:7IAIiqci
すまんリロってなかった
0396助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 21:53:54.85ID:+QOUSeXK
>>389
ゲイルの竜はお腹もっちりでかわいい
0397助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 21:55:55.61ID:zGOy/iGF
>>393
すまん多分ユーノさんとか竜やペガサス無しの人と記憶がごっちゃになってた
0398助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 22:03:39.96ID:VZCcIxj5
竜ってキャラによって描き分けされてたんだな
カッコイイ
0399助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 22:28:54.00ID:yP4jvz8o
こうしてみるとナーシェンの竜が一番可愛い顔してるな
0400助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 22:42:35.34ID:1/t3jtFJ
ゲイルってエトルリア出身だったんかよ
目つきとかなんとなくサカっぽい気がしてたんだが
0401助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:21:18.71ID:nE43qfiY
>>385
自らの剣(ルーンソード)の力量は高い、何も間違ってはいないな
0402助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:22:54.07ID:e7RcUKH7
封印だとナーシェン専用だったのかルンソ
0403助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:41:40.95ID:dw5Y87UB
ナーシェンもゲイルも20代なのか
さすが質実剛健のベルンだけあって実力第一主義なのかな
0404助けて!名無しさん!2015/12/10(木) 23:42:26.53ID:noU5C8J7
ツァイス19歳ぐらいだと思ってた
0405助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:18:02.17ID:/FlCzhmk
年齢載ってるんだな
ドロシーウェンディティトエレンさんは10代(ロイ15クレイン19確定)
サウルボールスバースゴンザレスミレディブルーニャパーシバルセシリアユーノさんは20代
ディークアストールギースガレットエリウッドヘクトルゼフィールゼロットイグレーヌエキドナさんは30代
バアトルカレルマードックは40代
ダグラスダヤンは50代
マーカスマリナスは60代
ニイメヨーデルが70代

後は予想通りだけど皆全体的に思ったよりも若かった

イグレーヌとエキドナさん30代か…
0406助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:29:15.67ID:HmNVwW4I
イグレーヌは一応子持ちだしそれくらいじゃないか?
ユーノさんは20代後半くらいだと勝手に思っている
0407助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 00:49:08.16ID:BnMPiODU
マードックってゼフィールより年上だったのか
エレンさん10代もかなり意外
0408助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 02:24:13.12ID:257MlDWG
>>407
そりゃマードックはゼフィールの親父に仕えてたし…
0409助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 02:31:18.22ID:22RtNbm0
烈火プレイした記憶だと、マードックが年上に見えて普通だと思うが
0410助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 03:30:28.90ID:8iBifxlv
>>389
ナーさんに羽生えてるみたいで吹いた
0411助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 04:50:31.19ID:owd91BGm
烈火→封印と比較すると
マードック:不老将軍
ゼフィール:どうしてこうなった
くらいの差があるから一見は勘違いするかも
0412助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 06:53:26.89ID:zuRPrigU
ペアエンドを迎えたエリウッドとヘクトルはは14年間は子供出来なかったのか
周りは早く作れ早く作れとヤキモキしたろうな
0413助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 08:03:02.10ID:zcJuDca5
ゼフィールはマードック将軍に匿われて云々ってギネヴィアが言ってたから
封印プレイだけでもマードックが年上なのはわかる
でもイラストしか見たことない人とかは確かに勘違いするかもなと思う
0414助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 09:40:16.11ID:257MlDWG
>>412
烈火は封印の20年前
ロイは15歳

14年はおかしい10引け
0415助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 09:56:47.60ID:14q7Ms8C
>>412
書き方紛らわしいせいで一瞬混乱しただろうが!
0416助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 12:39:02.04ID:RErfitA0
>>412
エリウッド×ヘクトルのカップリングかと思ったわ
0417助けて!名無しさん!2015/12/11(金) 14:06:00.08ID:4IDYCZGR
弟や妹がいる描写も特にないので間違っちゃいない
0418助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 17:35:56.82ID:N4FVkEd5
一人っ子なのは、エリもヘクもロイリリ産まれたすぐ後辺りに嫁さん亡くしたんだろうか?
後妻取りそうなイメージも無いし。
0419助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 18:29:44.17ID:22Qq5G9k
後妻のせいでえらい事になった黒い牙っていう例があるからな
0420助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 18:36:36.28ID:p4rIa+5Z
ブレンダンの悪口はそこまでだ
0421助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 19:27:04.63ID:M/8M92i3
作中の色んな人物から結構な高評価受けてるのに実態はエロ親父で挙げ句最後の最後に高必殺率で恐怖を与えてくる黒い牙創設者の話はやめるんだ
0422助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 19:37:14.85ID:INHmugGd
ソ、ソーニャは二ノ引換券だったんだよ!
0423助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 19:49:44.17ID:PKwcfVXD
ニノの家系は二代にわたって文句なしに強い魔法使いだから本当に優秀だぅたんだなあ
0424助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 20:26:15.99ID:ZQSIyG80
ヒュウのかーちゃんもニイメばーちゃんが認めるほど優秀だったんだよな
0425助けて!名無しさん!2015/12/12(土) 22:25:53.57ID:iIF+wKnq
封印は設定とゲーム内のステが噛み合わないお偉いさんが結構いるけどナーシェンのステは作中描写と噛み合ってて好き
同僚二人には敵わないけど前後のボスより強くて何だかんだ強国の有名将なんだなと
0426助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:45:30.40ID:8cKEnEfp
まーたエイルカリバーさんの悪口が書き込まれてしまったのか
0427助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:48:22.52ID:ufbNCAvI
優秀な魔道将軍の娘はちゃんと才能に溢れてるという悲劇
0428助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:54:25.58ID:nL6z7Hmu
運が抜群によくて俊敏だけど魔法の才能は無いと思う
0429助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 01:58:48.38ID:nRj4FJAk
細かいけど魔道軍将な
0430助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 02:01:13.75ID:yEuebxHC
ウォルトは初期値は低いけど大器晩成型だから問題無いね
0431助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 02:26:45.21ID:z8B7WIDZ
ウォルトよりか正直ドロシーの方が...
0432助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 03:23:15.30ID:EjT6DzDS
ドロシーは属性が優秀だから・・・
0433助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 13:10:48.52ID:CmKAjBjI
低すぎて晩成しないんだよなぁ
0434助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 15:04:34.66ID:BDF1E56i
今回のヲは良く伸びたなーと思ってもイグ姉にいくつか能力負けてるパターンが多くて
0435助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 16:04:39.90ID:rtvAHHyg
中盤に加入する上級2人組が強いからなぁ
クレインってハードブーストもかかるんだろ?
0436助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 16:23:03.20ID:EpWLn+ko
ウォルトLv1(上級職)
36-15-17-15-10-10-4
ドロシーLv1(上級職)
35-17-17-17-*9-*9-8
クレインLv1
27-13-13-11-10-*8-6
33-16-16-13-13-*9-7(ハード)
イグレーヌLv1
32-16-18-15-*9-11-10
スナイパーLv20にした場合でもドロシーが少し強い・ノーマルクレインが少し弱い程度で似たり寄ったり
上級職登場でもそれなりに強く成長性があるという意味ではいい調整かもしれないが
下級職登場の方にとってはいい迷惑である
0437助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 16:23:37.68ID:ypYB8mhR
クレインはハドブかかってイグレーヌ並じゃなかったっけ?
0438助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 16:27:48.04ID:nF9/WqYr
イグレーヌさんが初期上級としてはかなり優秀だからヲルトや兄さんの立場が無いんだよ…
0439助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 16:29:34.24ID:RWRJsc6c
遊牧民から見たらどんぐりの背比べにしか見えないのが悲しい現実

>>437
クレインハードでもイグレーヌに負けてるね
0440助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 16:52:13.43ID:1MsXNQjo
10レベぐらいまで上げればハードクレイン>イグレーヌさんになるよ
イグレーヌさんは出産したせいか成長率があんまり良くないからね
0441助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 18:44:38.27ID:N8ltBNt1
ヲとドロシーを生贄に振り子調整をして生まれたウィルレベッカルイーズ様
0442助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 20:59:57.86ID:ReSgB0LJ
なおそれでもラスには勝てないもよう
0443助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 21:17:19.50ID:8roSPNE5
リン編終わった後にこっそりダイエットしてた人は加入遅いしソシアルとの兼ね合いだとアーチャー二人も強いんだよなぁ
0444助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 21:19:08.76ID:8cKEnEfp
有り金全部リンに渡して食うもの無くなった説
0445助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 22:34:49.55ID:N8ltBNt1
ラス強いしよく使うけど一番使うのはレベッカ次点でルイーズだな
可愛い美しい
0446助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 23:42:27.50ID:CvfIUDR2
レベッカは登場の早さもだけど支援が強い
支援込みだとラスより普通に強いと思う
0447助けて!名無しさん!2015/12/13(日) 23:48:30.48ID:+7Jb1Cl1
ラスに似た成長率のシンを発売当時に、エキドナルートの闘技場で遊牧騎兵Lv20にしたら
力、技、速さがカンストして化け物だと感じた

って、ここ封印スレで合ってるよね?
0448助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 00:14:38.34ID:OLfI2jGN
よくあること
0449助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 01:03:45.99ID:KHALuIaP
烈火遊牧は乱数がヘタレた時に予備がいないのがなあ
その点封印は各クラスに予備戦力がいるのがデカい

なお、予備もヘタレ易いクラスや、予備のスーがヘタレたシンに負ける等よく分からん事になるケースもままある模様
0450助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 01:07:51.00ID:EeamnK75
スーさんはヘタれると力が酷いことになるのが辛い
0451助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 01:18:15.20ID:V/lfmLCh
序盤に力が何回か伸びてくれないとシン加入のあたりでスーッとフェードアウトしていくからな
0452助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 01:20:21.66ID:xpWMydPi
まーたフィンブルか
0453助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 01:22:25.21ID:UQh43Oo7
聖魔スレに出没したばかりじゃなかったかw,
0454助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 07:59:53.36ID:j1cMqY/0
風が冷たい季節だからね仕方ないね
0455名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 08:46:21.26ID:gxI94DIa
フッ ・・・その調子だ
その方が おまえらしい▼
そうやって たまに笑わせに来い
0456名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 11:05:09.33ID:xrMgkZfC
>>450
スーさんは力がヘタレても回避する馬としての機能は失われないからある意味安定してる
特効も喰らわないし、下手するとクラリーネ以上の回避馬として働いてくれる
0457名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 11:30:26.40ID:Aw8N76Q8
>>456
ものすごい機敏な馬想像してしまった
どんな馬なんだw
0458名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 11:48:09.79ID:NNyEIEug
>>457
遊牧騎兵の相談必殺アタックを見れば納得かと
0459名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 11:58:26.06ID:JUKPREhQ
ヘタレたらヘタレたなりに手加減アタック役になるからお手頃
スーの鉄の武器二回で敵はだいたい瀕死
0460名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 14:45:26.67ID:PpojxBk5
一度シャレにならないレベルでモヤシになった覚えが有る
ウォルトの半分位に
0461助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 21:27:10.83ID:sJZ+Bxke
先月から6年ぶりに改造しつつプレイ中

イラナイツ達の初期ステの若干強化と成長率のアップ
スナイパーに必殺率付与
斧の命中率と闇の重さも弄ったら
神バランスになったでこれ・・・

もう皆、大活躍しまくりで三週連続でクリアしたが
まだ面白い
封印の剣は世界観、ストーリー、そしてクラスのシンプルな種類
これらが大好きなんだがキャラ、クラスのバランスだけが
悪すぎたんだよなぁ・・・・

リメイクして、どうぞ
0462助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 21:31:02.91ID:LHg123D3
自分ならむしろ強キャラのステ下げて遊ぶけどな
弱い奴強くしたって簡単になるだけでなんも面白くないわ
0463助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 21:36:44.95ID:t8MtlOZz
>>459
そのスーは多分期待値ぐらいかそれ以上には力ある
0464助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 23:52:31.77ID:Lge+IGYG
初めてこシリーズをやろうと思うんだけど、封印の剣からでいいの?
サイトみると烈火が簡単らしいからこっちからやりたいんだけど
すまんけど教えてくれ
それかスーファミからやる?
0465助けて!名無しさん!2015/12/14(月) 23:56:27.68ID:4cxcpSID
>>464
烈火の方が簡単だからまずはそっちをオススメする
気に入ったら封印もプレイしてみて
0466助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 00:13:44.17ID:6UM5ksBL
>>464
封印:国対国の大戦争
    キャラがとにかく多い、何十人も死んでも代わりはいくらでも
    チュートリアル不足で割りと不親切
    強いキャラと弱いキャラの差がきつい
烈火:悪い組織をぶっ潰す。小規模戦
    キャラが少数だがみんな強い少数先鋭部隊
    チュートリアルしっかりしてる
聖魔:復活した邪悪な魔王を倒す話
    キャラは封印と烈火の間くらい
    分岐クラスチェンジというおもしろいシステムがある
    傭兵(剣歩兵)→勇者(剣斧歩兵)orフォレスト(剣弓騎兵)みたいな
0467助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 00:17:07.53ID:+wVSKs0O
>>464
一応封印にも簡単なチュートリアルはあるんだけど、
烈火の方がより丁寧で親切設計
本編の前のリン編ってのが丸々チュートリアルになってて、ストーリー進めながらFEの仕組みが分かるから
SRPGに全く触れたことがない人にも分かりやすいよ
烈火は易しいモードから高難易度まで遊べてストーリーは人間ドラマっぽい、封印は難易度高めで戦記モノってかんじ
新規さん嬉しいから宣伝みたいになってごめんw
0468助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 00:19:20.18ID:HDvZMSsi
お前ら気合入りすぎだろ、軽く引くわw
0469助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 00:22:56.22ID:0Q3LQYGt
やっぱり封印からやった方がいいんじゃないか
キャラの関係的に
0470助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 00:46:13.69ID:XEkzyxNz
簡単なのがいいんなら聖魔も序盤チュートリアル進行で難易度ぶっちぎりで低いぞ
新規向けのモードにするとキャラの移動全部指定されたりするから鬱陶しくなってくるレベル
0471助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 00:47:22.59ID:zsqfNKIM
バグらせてゼトにエイリーク殺させるまでがデフォ
0472助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 01:01:40.92ID:XoP7HzTS
GBAだと値段が聖魔<封印=烈火なイメージ
個人的には封印が好きだけど初見さんはきついかな?
もしWiiU持ってるならVCで買うといいね
0473助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 06:32:39.72ID:tGM0bYDX
ハード越えてまで遡る必要はないけれど、作品順にプレイするのが一番ええやろな
04744642015/12/15(火) 12:33:33.67ID:yPLINWKh
みんなありがとう
烈火→封印 の順にしてみる
とはいえ、最初に聖魔から入った方がいいのかな?
ファミコンウォーズが好きなのよ
うまくないけどな
このシリーズはキャラがやられたら
復活しないんだろ?怖いな
0475助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 12:38:33.57ID:hryWimFg
自分は聖魔→封印だったけどちゃんと楽しめたよ
でも聖魔に比べて封印は成長が控えめなのが多いから欲求不満になるかも
0476助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 13:57:19.78ID:oXnNJo2P
>>474
素直に封印からをおすすめするよ
聖魔は聖魔で物語繋がっていないし
0477助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 15:43:38.52ID:ix4hmvQz
>>474
烈火→封印→聖魔で問題無いよ
封印のノーマルモードは他シリーズのハードモードと同じくらい難しい
聖魔はいろんな事が出来る分混乱しやすいダレやすい
04784642015/12/15(火) 19:18:42.51ID:yPLINWKh
みんなありがとう
476には申し訳ないけど
烈火→封印→聖魔にしてみるかな
じゃあまたなんかあったら質問させてもらいます
0479助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 19:28:32.94ID:zoqYTJTt
封印ばっかりやってたせいか封印が一番簡単に思える
0480助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 19:30:41.39ID:42gf5lAC
まぁストーリー的には作品順にやる方が良いだろうね
烈火からだと話的にはバイオ0とかMGS3とかを最初にやるような感じだし
0481助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 19:39:12.64ID:3DKY3ndM
自分は封印→烈火だったが烈火→封印の人も見かけるよ
もれなくヘクトルの老け方と退場のアッサリ具合に衝撃を受けていた
0482助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 20:48:35.96ID:1m5C0XAP
烈火を先にプレイしてゼフィールが健気過ぎて闇堕ちするんじゃないかと心配してたら封印でほんとに闇堕ちしててしかも所謂ハーディンポジで驚いたわ
0483助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 21:06:55.05ID:3DKY3ndM
王妃が改心して一見ハッピーエンドに見せかけてるのがまたな…
0484助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 21:09:21.37ID:oXnNJo2P
>>478
気にせんで遊んでや
なんか詰まったら、ここに質問してくれちょ
0485助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 21:13:05.42ID:pheBVeri
>>480
ドラクエ1と2をやる前にドラクエ3をやるようなもんか
最初に3をやってたらアレフガルドに降りた時の感動はないだろうしな
まあ烈火と封印だと別にどちらが先でも問題ない気もするけど
0486助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 21:24:24.93ID:/KteEJOD
初見ノーマルだとどこが難しいかな
スー章と西方と砂漠とサカと21章ぐらいか?
0487助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 21:24:42.79ID:61x8aPl1
どっちを先にやっても違った感慨があるからなあ
バアトルとか烈火プレイしてから封印のほうの支援会話見始めた人も多いだろ
0488助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 22:31:01.67ID:4Hu4uzGr
烈火→封印だと確かにヘクトルの扱いでショック受けるかもな・・・
0489助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 23:18:43.61ID:0Q3LQYGt
烈火のキャラで封印の時代にも幸せなのパント様達ぐらいしかいないというの悲しすぎる
0490助けて!名無しさん!2015/12/15(火) 23:47:50.62ID:nAvyr9j3
レベッカは封印時代は生きてないんだっけ?
ウォルトの支援では両親については触れられてないよな
烈火やったのだいぶ前だから烈火キャラの後日談あらかた忘れちまった
ただカナスは後日談で死んでた気がする
0491助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 00:20:12.13ID:W5RVUEx+
封印では特に触れられないか死亡確認か生存かの3パターンで完全に幸せそうなのはリグレ家ぐらいな気がして
襟もヘクトルも誰であれ妻には先立たれヘクトルは死ぬわ襟は仮病で助けに行かないわニノは多分死んでるしルセアは殺されてそうだしリンも誰とくっついても生きてなさそうな気配あるし
まあ後付けの過去編だけども
0492助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 00:29:52.34ID:haRlCpE7
リン編→封印→襟ヘク編

これで完璧ジャマイカ
0493助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 01:05:00.28ID:ys8N3PNO
○○(畜生)「名案を思いつきましたよ」
0494助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 01:11:25.83ID:TSgI2RUh
ベルンが大陸全土を巻き込む大戦争始めてんだから
烈火のキャラが健在だったらエリウッドの息子側に馳せ参じてるはず

それかエリウッドとヘクトルは実は人望なかった説
0495助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 01:13:39.56ID:dlcm60yO
健在のキャラ自体がそんないないんすよ…
0496助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 01:13:42.75ID:dJ1/2olq
烈火は後付けだぞ
0497助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 02:15:40.60ID:BsgLc8xc
仮に烈火のキャラが後々居たとしてもベルン側の人間とかもいるわけだしそっちにつくだろうよ
イリヤの傭兵なんかは契約次第だしサカの部族もいくつかあるから一枚岩じゃない
0498助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 08:48:22.08ID:JuJLZw3N
23章のスレンドスピア持ちドラゴンマスターがヴァイダさんっていう妄想はしたことがある
0499助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 09:11:59.06ID:6wcenVlZ
>>494
結構な数が死んでるから仕方ないんじゃない?
黒い牙系、カナス、ルセアも死んでるからヴァっくんも死んでそうだし、
ヴァイダはあの状況だと嬉々としてベルン軍に参加してそうだし(場合によってはヒースも)
それと、顔有は馳せ参じてないけど、
画面に映ってないモブ兵はエリヘク時代のメンツがいっぱい参戦してるから・・・
0500助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 09:23:10.64ID:xh7R+OqM
ルセアの死は確定していない
0501助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 09:42:47.54ID:WC0Dxk4y
ルセアはホモエンドを迎えていれば無事なはずなんだ
0502助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 12:02:46.28ID:2Asu4Iqx
ドルカスさん含め大体が50前後だろ?
マーカスとかバアトルがおかしいだけで引退してるんじゃない?
0503助けて!名無しさん!2015/12/16(水) 21:41:39.37ID:X4c6i967
後付けって言っても封印発売前には構想されてるんだがな
0504助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 01:19:10.81ID:NJ4rBm+f
ルセアは封印の世界ならまず死んでるんじゃないの?
十中八九孤児院三人組の院長だろ
0505助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 08:49:13.85ID:y8JnGHHN
>>504
逆に言えば10のうち1か2でルセアでない事になるんだ
あぁ言うのは明言しちゃうのは野暮よ

雪崩で死んだカナスとフィル出産後時期不明ながら病死したカアラ、これ以外は想像で留めた方が楽しい
0506助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 10:35:58.69ID:EiWFlYz2
毎回ルセアさんはホモエンドを迎えるから院長と言われてもピンとこないな
0507助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 19:22:51.83ID:qBIj4STM
カレルさんが封印でも独身な所とかルトガーに執拗に付きまとう所とか
色々深読みしてしまうな
0508助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 19:45:08.30ID:mko+5Khi
>>503
そうなんだ、インタでスタッフが言ってたとかなら
製作秘話っぽいの見たいのでよければどの雑誌に載ってるとかURLとかの詳細プリーズ
てかそれなら封印エリウッドとヘクトルを剣S斧Sにしといてほしかった
0509助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 19:54:20.53ID:8Lf6KWcR
メイン武器なのにA止まり
0510助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 20:07:43.54ID:dr2vucN5
マシューは職業柄いつおっ死んでもしゃーないけど
セーラとオズインは…やっぱ内乱騒動もろもろで死んでしまったのかなあ
0511助けて!名無しさん!2015/12/17(木) 21:00:32.35ID:+gDzWd3L
小説版の話だが、オズインはアラフェンでヘクトルを庇って戦死だったな
セーラはどうだったか…
読み返してみるかな
0512助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 08:43:57.85ID:Dk+9acVI
セーラの最期とか想像したくないさね
セーラスレってまだあるんだよな…

そういえばここ封印スレだった
0513助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 08:54:05.51ID:gqR7kQyp
思わず探したwセーラすげえな
0514助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 09:07:51.48ID:zdOacjG+
仮に烈火が有る前提で封印がリメイクされても、
年齢的に40中盤〜50以上になっちゃうから、烈火の女性キャラは出せないだろw

大貴族の嫁という贅沢可能なポジションで30年を過ごし、贅を尽くしたお肉を全身にくまなく装備したルイーズ様とか絶対見たくないし
0515助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 09:13:52.60ID:7KE1m1l4
別に登場しなくてもいいんだよ
ストーリーや支援会話のなかでそれとなく触れてくれればそれでいい
0516助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 11:08:53.71ID:1x145byP
全員アラフェン城の攻防戦に出てきて無限に出てくる戦闘竜に圧殺される負け戦闘が入るがよろしいか?
0517助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 12:23:51.83ID:B7jHFgMb
無限増援はやめたげてよぉ

セーラはエルクと結ばれたとしたらパント夫婦のようにエトルリアで気楽に過ごしてそう
普通にロストするユニットなのに死んだ姿が想像できないんだよなセーラって
0518助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 15:18:25.25ID:wRxGsFly
セーラはオズヘクとならんで前線に立って無双キャラって感じ
ルセアプリシラエルクとは幸運や属性が違って安定してて良い
0519助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 16:46:08.07ID:2eRJFQ1B
エリウッドヘクトルが30代だから烈火の若いキャラはまだまだイケるはず
セーラたん30代見てみたい
0520助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 21:07:26.95ID:G8rSzwFw
30代のセーラとか鬱陶しいだけのおばさんやん…
落ち着いた感じになってたらすごい良いけど
0521助けて!名無しさん!2015/12/18(金) 22:38:20.88ID:3ugq61yL
姦しいシスター
0522助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 04:41:23.13ID:xGGPNECu
セーラのCV田村ゆかり感は異常
もうっ!神様の維持ある!でイメージついた
0523助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 07:38:22.04ID:9q8ZYHgF
烈火スレでやってくれよ…
0524助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 11:04:56.61ID:5LJ3wU6V
んじゃ封印の話題
16章のワカメってベルン側の兵が殆ど残ってない辺り見捨てられてる感凄いけど。
何故かお守り没収されてないんだよね。
最後の情けだろうか?
0525助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 11:19:50.56ID:pXdsaHlO
隠し持ってたってほうがワカメっぽい
0526助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 11:21:19.23ID:xzt7ZYex
挽回の機会を与えておいて貴重品だけ回収するほど閣下は鬼ではないのだ、多分

今思いついたが三竜将の証だったりするのかもしれん
0527助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 15:43:20.18ID:zKoK5KpL
ワカメは運が悪かったんや
序盤に顔出した時にそのまま居座れば一人でロイ一行潰せたんや

なおほとんど全てのボスキャラに当てはまる模様
0528助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 16:38:51.95ID:pXdsaHlO
2章でギネヴィアを引き渡さなかった人が世界を救ったMVPだからな
0529助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 16:46:09.99ID:jOpwy+I7
欲をかいた結果世界を救った
0530助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 16:46:20.90ID:/ECzjful
15章でファの正体を感づいた敵将さんあの察しのよさは味方にいると心強いね
0531助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 18:42:36.66ID:uvDrfOOF
難しいね
0532助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 18:47:42.94ID:uvDrfOOF
今6章まで来たけどユニット選択するのだけで2時間経過してた
誰かをベンチにするなんて俺にはとてもできない
0533助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 18:49:53.74ID:L9xWtF89
ワードロットウォルトだけは最後まで使ってやってくれよ
0534助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 19:20:43.27ID:uvDrfOOF
最後までかはわからないけれど、中央突破部隊には体力あって手斧使えるワードとロットは必須なんじゃないかな?支援効果でサンダーの必殺を受けないのが彼らしかいないし
ウォルトも命中率のいい間接攻撃役は貴重だから連れて行きたい
外すのはマリナスは仕方がないとして、もう一人は浮いてるボールスかエレンかなあ?ってとこでぐるぐるしてる
ボールスは魔導師がいない方を一人で進んでいけるし、エレンは手が空く事も多いけど回復がいれば積極的に攻められるしで悩む
0535助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 19:25:52.32ID:xzt7ZYex
>>534
初プレイ?
戦闘開始したら僧侶とアーチャーが仲間になるからエレンさんは抜いても問題ないぞ
0536助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 20:04:49.24ID:uvDrfOOF
あ、そうかもう仲間になるのかあのコンビ
そうしよう、やっと決まった
ありがとう
0537助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 20:40:01.79ID:RPfX658B
6章をクリアしたときの僕「ウォルト……」
0538助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 21:31:16.26ID:gJzcRLfo
6章では待望の遊牧民も仲間になるぞ!
0539助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 21:53:06.43ID:+BF+wRiA
サカルートの方が難しいよね
あいつら騎馬特攻もないもんな
0540助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 22:01:26.50ID:L9xWtF89
あれは馬じゃない何か
必殺時のジャンプ力半端無いから足の部分にスプリングが入ってる
0541助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 22:04:44.10ID:l+kKQKva
サカ人はソードマスターと言い遊牧騎兵と言い戦闘民族だから…
0542助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 22:05:36.49ID:UPcIBj0G
熊が竜の盾を持った時、遊牧民は絶滅させられるのだ
遊牧騎兵でダメージ通せるやついたっけ?
0543助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 22:35:05.10ID:60EViZ50
杖の高いドルイドもいる
0544助けて!名無しさん!2015/12/19(土) 23:49:48.28ID:tRn7aQPq
さすがにノーマルだけど
ドーピングなしのエルフィンが遊牧民の弓を弾きまくったことがある
0545助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 01:02:47.23ID:aQhZpmjz
>>544
何かスーホの白い馬を思い出した

短弓の必殺くらったレイがブチギレてリザイアで必殺返ししたのは笑ったなぁ
0546助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 01:55:04.46ID:Uhqp5uz9
馬頭琴か、懐かしいな
0547助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 04:31:07.77ID:4FKmWucf
エルフィンが馬頭琴弾いてる姿を想像してしまったよ
0548助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 15:44:04.17ID:IlpVLOfp
同じ必殺率でも命中90の必殺より命中30の必殺のほうが怖い
敵バーサーカーと殴り合いする時はいつも緊張するわ
0549助けて!名無しさん!2015/12/20(日) 23:13:42.27ID:Ty6L+TB1
30%台ってやけに当たりやすいよね
0550助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 00:38:08.42ID:pNtREjlI
必殺の谷じゃあるまいしバーサーカーとなんでまともに殴り合ってるんだろうという顔
0551助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 01:17:17.07ID:44umiR03
剣縛りならスコットどの辺りで殴り合いすることになる
0552助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 01:26:49.91ID:kKwMiFr+
縛り次第で様々な状況が生まれるからな
0553助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 01:31:23.97ID:g0hzpove
光の剣で完封余裕じゃないか?
その辺ならディークかルトガーがCCしてれば手斧に持ち代えさせて楽勝な気もするが
ガチ勝負で一番辛かったのは斧縛りの時の12章外伝のボスと14章の勇者*3
特に12章外伝は支援つけたエキドナアルマーズ以外はムリゲーな数字の運ゲーだった
0554助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 01:35:14.15ID:g0hzpove
すまんアルマーズは14章で12章外伝はキラーアクスやわ
0555助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 01:47:39.63ID:BXQOWl7T
闘技場なら殴り合いもするだろうよ
0556助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 02:16:53.30ID:vW3Jq4Hi
西方の雑魚バーサーカーも鍛えたディークかルトガーがいないと基本的に運ゲになるな
索敵型だから余計にめんどくさい。バーサーカーなんだからもっと突っ込んでこいよ
0557助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 07:11:45.82ID:Ibz1F3sC
弓兵相手にてやりで突っ込んでくるPナイトを見習って欲しいな
0558助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 17:00:31.70ID:a20WlNS0
当たらなければどうということは
0559助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 17:17:13.53ID:Hrct1yGP
敵のPナイトが弓兵に突っ込んでくるのは微笑ましいがティト隊にやられると赤でも緑でも笑えない
0560助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 17:18:38.78ID:BXQOWl7T
だからクレインは全裸にしろとあれだけ
0561助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 17:26:34.24ID:10jCsrtd
クレイン全裸にしてもオロに突っ込んで死ぬからなあ
0562助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 17:54:14.75ID:wtYjiG28
>>561
なんか卑猥な意味に聞こえる
0563助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 19:29:41.57ID:BGcdr6Um
エイズか、エイズなのか
0564助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 19:29:55.63ID:CBVEP9Wx
クレインはむしろ全裸オロに突っ込まれる方だもんな
0565助けて!名無しさん!2015/12/21(月) 19:40:53.75ID:qX3FbacN
突然のホモレイプとかさすがにティト隊の動きも混乱しますわ
0566助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 00:12:09.19ID:QVlM1TLB
ティト「クレイン様×オロ・・・はぁはぁ(シコシコ」
0567助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 00:12:57.23ID:+iuW1caL
なんでティトに生えてんだよwwwwww
0568助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 00:38:28.59ID:bD4/TcDK
>>559のPナイトがお前らのせいでペニスナイトにしか見えない
0569助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 01:31:50.10ID:hz3n/PdA
ティト隊に突っ込まれるのがアレンでもカインでも笑えない
に見えてきたもう寝よう
0570助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 01:32:26.06ID:hz3n/PdA
ああランスだった
0571助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 03:54:47.42ID:+iuW1caL
異界のエポニーヌ
0572助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 04:11:19.96ID:FLz6OfnP
いい加減にソレイユ!
0573助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 08:52:17.90ID:kj1MS5uK
汚い流れだと思ったら…
ifスレのノリか知らんが他所に持ち出すな
0574助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 08:52:57.44ID:HK8pPtGC
君らif豚と同レベルやね
0575助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 09:39:08.34ID:gr/wijnK
封印スレに限らず覚醒if発売前からこういう下品なノリの会話は時折発生してた気がする
0576助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 09:53:58.34ID:8qoImYWj
ねーよ
0577助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 10:49:29.37ID:icgv/bqd
シャニーで説得した緑ティトが勝手にオロさんへ突撃して神罰を受けた…
たまには会話させようと思ってやらせたが、もう二度とシャニーに説得はさせん
0578助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 11:42:09.27ID:9Rft02/0
ノアどのは柔軟だというのにティトときたら
0579助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 12:47:59.80ID:wQM5CQqc
11章北はランダムでティトだけ動かないターンあったりするね。そういう時は諦めるけど、普通に進めても天空のムチって余るのは自分だけ?
0580助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 13:28:07.55ID:beRvOZBQ
>>579 逆だな
毎回ムチが足りない
0581助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 13:53:34.34ID:QRkLlQb3
自分も飛行系好きでいつも全員CCさせるから鞭は全部ゲットして秘密店でも一個買うわ
0582助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 16:03:15.82ID:eajNzcaT
オリオンは毎回余る
0583助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 17:41:20.57ID:RQ9evDs2
ティトはボス殺すまでバースさんと乳繰り合わせてろとあれ程
0584助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 17:59:51.33ID:L0CvBIgp
指輪は毎回誰に使うか悩んでる間にカンスト者が続出して困る
0585助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 18:53:08.24ID:icgv/bqd
>>584
一個目は必ずルゥだ
0586助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 19:19:25.03ID:RzASU7+D
一個目はクラリーネかな
0587助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 19:21:08.55ID:NTnNJjsg
と言うか回転王から証盗んで今更誰に使うねん
0588助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 19:42:35.34ID:Fd3tDAqM
>>584
1個目はルゥ、2個目はリリーナかレイ、3個目はクラリーネ辺り
指輪は本当に争いがやばい
0589助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 19:47:41.50ID:CnIdKwwR
クラリーネ→リリーナorルゥ→レイになるな
本当はエレンやサウルもCCさせたいんだが封印の光魔法が微妙
0590助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 20:18:38.79ID:i68IVFnD
 
      r ‐、
      | ○ |          r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  光魔法ってイイな!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  「至高の光」とか
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  神聖な魔法って感じがイイな! 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   だが封印の光魔法はカスだ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0591助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 20:37:57.75ID:beRvOZBQ
ルゥ→レイ→クラリーネまではほぼ固定だな
というかそれ以外の魔法系はいなくてもいいから使ったり使わなかったり…
0592助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 20:43:54.14ID:kj1MS5uK
大体ルゥ、リリーナ、レイ、クラリーネの順だな
闘技場使わんと杖がなかなか育たない
0593助けて!名無しさん!2015/12/22(火) 21:27:43.90ID:ekAtW2ec
ルゥを砂漠までにCCしておくとすごく楽
0594助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 00:44:22.61ID:9DIPFkHf
普通にプレイしてるとセシリアさん救出章あたりでccしてる
0595助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 00:47:06.90ID:a0RhJ7Ow
ソフィーヤちゃんが指輪拾ってくれるしな
0596助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 00:55:16.13ID:iM5/WSc/
毎回ニイメヨーデルを使ってる俺は異端
0597助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 10:45:16.66ID:mpyeEOcC
ソフィーヤの専グラ好きだからよく育てる
一度ドーピングなしで守備15まで伸びたときはおったまげたw
0598助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 14:46:57.69ID:ES9pC26R
封印の下級組ってハードブースト組以外育てる労力の割に碌な成長しないイメージしかないなあ
闘技場使えば良成長の選別もできるしずっと無双してけるからいいんだろうけど
0599助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 14:52:28.46ID:mt3pI167
せめてヨーデルが光Sならねえ
0600助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 15:25:28.47ID:MN270/9R
赤緑ディークルゥあたりは序盤からいるし
普通にやってたら勝手に育つだろ
0601助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 16:04:34.87ID:JBjzrexy
ウォルト「…」
0602助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 16:50:01.24ID:c1Lb7FHK
>>601
お前はまず馬に乗れるようになれ
訓練サボってロイと乳繰り合ってるからそうなる
0603助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 17:13:20.16ID:NLAWXmu+
本人地に足着いてた方がいいって言ってるから…
0604助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 17:37:06.75ID:a0RhJ7Ow
聖戦じゃあるまいしそこまで馬に乗る必要は...と言いたいが支援相手馬ばっかじゃん...
0605助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 18:02:21.42ID:hXFnbUOn
ウォルトは7章でDKにはがねの弓でワンチャンすることしか利用価値を見い出せない
0606助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 19:06:59.74ID:Aa6hWlxc
DKが毎回ドンキーコングに思えてですね
0607助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 19:13:50.11ID:ZoYWqZo4
間違ってはないな(ミレディツァイスを見ながら)
0608助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 20:27:04.34ID:7/nL9oj4
弓は命中高いイメージだが実際そうじゃなく鋼で60%ぐらい
いつも7章dk相手は斧キャラに落ち着く
0609助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 20:32:27.98ID:QlaK3hJU
マーカスゼロットで寄せて滅多打ち安定
0610助けて!名無しさん!2015/12/23(水) 20:42:33.10ID:fSwVz9xU
弓だろうがやっぱ鋼だし
みたいなところはある
0611助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 01:09:38.96ID:kunZFREW
マーカスブースターウォルト
攻撃も必殺も上げない氷支援は削りの鑑
0612助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 01:10:07.03ID:0ZXSqLEZ
そもそも弓が命中高いって意味不明だしな現実なら動かない的にすら当てるのむずいし
てつの槍命中70てつの弓命中80っておかしい
0613助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 01:26:34.85ID:/t11Ful2
しかも遊牧民の奴らは馬に乗りながら、だ
0614助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 01:31:04.84ID:kunZFREW
手斧がブーメランしてくる世界で今更何を
0615助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 01:38:14.48ID:774qmgw0
戦士とかいう将来有望なスナイパー候補
0616助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 04:27:11.28ID:YIm60MFF
弓の命中は技のパラメタであがるらしいよ

そんなことより連射のスキルをだな
http://himado.in/81010
http://m.youtube.com/watch?v=2zGnxeSbb3g
0617助けて!名無しさん!2015/12/24(木) 23:56:41.36ID:0ZXSqLEZ
>>616
これ凄えな弓触ったこと無いけど
連射とか簡単にして見せてるけど相当力いるだろこんなの
0618助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 03:45:05.30ID:8dUikepz
>>616
弓以外の武器も技で命中上がるだろw
上のおじさんもすごいが、下の動画の貴婦人が弓構えてる姿も美しいな

>>612
後のシリーズにも言えるが、弓の基本命中が30%くらいで、歩兵弓兵の技が
滅茶苦茶高いとかだったら差別化できただろうな
ウォーリア系がますます死に職になりそうだが
0619助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 03:52:02.77ID:ek1KrSCx
おばさんに弓は似合う
0620助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 04:14:36.91ID:f6t+vGi1
イグレーヌさん
0621助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 07:04:31.41ID:awZsyNtk
>>618
剣とかの命中精度は、うずらの卵を切れるか切れないかのレベルで
素人でも動かない相手には命中するのが基本だと思う。弓は素人じゃまず当たらない
剣は技によりクリティカル率が上がり、弓は命中とクリティカル率が上がるイメージ
0622助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 10:29:30.37ID:bUy9IO6b
ルトガーの速さが26で止まった
期待値マイナス4はさすがにイラッとするな
0623助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 12:40:00.39ID:0ivCHTsU
ゴルゴ13は人工衛星を弓で射ていたな
0624助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 14:35:39.43ID:iO+Rr3a5
そのスナイパーは別格だから...
0625助けて!名無しさん!2015/12/25(金) 21:58:28.59ID:8dUikepz
>>623
あれは師匠の若い女性とゴルゴのやり取りもよかった
ゴルゴの報酬の使い途も含めて

>>622
ナバールを育て慣れてるとルトガーは幸運の低さにまずビビる
0626助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 14:46:57.12ID:krjdVT2S
必的と瞬殺が常時発動のスナイパー
0627助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 20:45:04.71ID:hFMFFWN4
バグブースト組を封印していると弓エース筆頭になるイグレーヌさん
登場章からファと支援組んで竜殿まで連れてけるのがポイント高い
0628助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 21:24:38.35ID:nk+M8RCv
登場章からファと支援?
0629助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 23:32:22.27ID:vKbupUx9
ブーストをバグと言い切る連中は頭がおかしい法則をまた立証してしまったのか
0630助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 23:36:01.82ID:bxfgTKh/
ハードブーストちゃうんか
0631助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 23:48:52.06ID:jH7V2Z7x
スタッフは仕様としては想定してなかったんだっけ?
0632助けて!名無しさん!2015/12/26(土) 23:50:15.88ID:bxfgTKh/
その割りには烈火になってもブーストあるな
そういう仕様のキャラとそうでないキャラで分けれなかったとかそういう話だろうか
0633助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 00:03:54.01ID:rs0LPxR2
開発
「とりあえずゲームとして完成っと
よーしおじさんこの調子でハードモードも作っちゃうぞー
増援箇所増やして…敵のステータスも満遍なく強くなるように設定して…よし完成
おっと…これだと仲間になる敵も強くなっちゃうからノーマルの値に戻して…よし完璧っと」


発売後
「…あっ味方になる敵が増援として出てくることすっかり忘れてた…まあ仕様で通せばいいか」
0634助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 00:21:48.07ID:CXVPD6hL
封印はミスだったけど烈火は仕様なんじゃなかったっけ
バグといわれても納得してしまう
0635助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 00:25:46.71ID:0kOwx0Vq
烈火は仕様だよ
封印と違って頭悪いほど補正かからなくなってる
0636助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 00:37:57.66ID:FqRDKS98
そもそも封印のブーストはバグというより設定抜けだし
これをバグというなら「だがジュルジュよ」もバグと言えちゃう
0637助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 00:51:30.53ID:FsiX4Gc0
烈火はリン編とエリウッド編だけ完全に修正して後から追加したヘクトル編だけ修正ができてなかったってだけや
0638助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 10:10:28.58ID:la6+j41z
昔はアプデ修正とか無いんだからバグのこってても致命的じゃなきゃ全部仕様で押し通したってだけだろう
進行不可のバグだって何も言わない時代

ここ封印スレだけど
>>637
リン編エリ編ハードは敵の能力値補正かかってないから当然ブーストも起きんよ
>>635
難易度を出撃枠の削減で取ったから封印ほど大きい補正も無くなった
0639助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 10:10:40.50ID:R1RfR39F
ヘクトル編のは敵と寝返り組との補正に差があるし意図的じゃないっすかね
0640助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 10:17:30.80ID:pIgYiA9p
枠削減はやめてほしかった
0641助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 10:30:38.88ID:0RosNfzv
補正付ける為にわざわざ1ターン目増援にしてる奴しかいない
0642助けて!名無しさん!2015/12/27(日) 10:33:26.97ID:0RosNfzv
なんだ封印スレだったか
0643助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 05:54:18.64ID:VWEdJkU3
何周かしてるけど周回で使わなかったユニットでやろうと考えてる
ゴンザレスの使用感はどんな感じ?成長率とか見る限りだと、
早くてマッチョでしかも硬いが当たらない事だけが難点のようにみえるんだけども
0644助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 06:08:26.37ID:WZhxtth2
斧ではトップクラスじゃないかねゴンザレス
上級バーサーカーだから必殺バンバン出すし
0645助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 06:53:25.38ID:QAWkRFgE
生命力がやばい
0646助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 07:24:01.01ID:H59khIuR
ウォリアーの連中と違って速い
速い故に二回攻撃余裕で火力二倍
守備は低いがそれはウォリアーも同じ
最強地形山を使えるため沸いて出てくるドラゴンナイトを全部一人で引き受けられる
ハードブースト対象
0647助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 08:32:31.24ID:ozhf+t7O
命中の低さもヤバい
まあ追撃でごまかせるけど
0648助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 12:08:53.09ID:5SsaLNvN
半裸なのがやばい
冬山で死ねる
0649助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 12:39:48.98ID:RPUO5h7k
寒さで手がかじかんで命中低いのか
0650助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 14:13:46.50ID:fUX2E8Iy
守備も別に低くなかったと思う
0651助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 18:07:58.24ID:YNFsLMqP
攻撃外すことが多いのは唯一の欠点かな
高い山に登ってる事が多いから支援も付けづらい
最終ステータスは勿論落ちるけど、西ルート行って即CCした方が使い勝手はいいね
0652助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 20:42:03.60ID:AYdyIWyR
それただでさえ低い技が低いままで終わる可能性が
0653助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 21:09:40.52ID:YNFsLMqP
ゴンザレスの技成長率なんか15%しか無いんだから下級で上げた所で2も変わらんよ
それよりはサクッとCCボーナスで+5した方が早解き的には優れてる
0654助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 21:12:54.20ID:OVUyAnw2
ゴンザレスの技 ccで33レベル分アップ
(比較 バースの魔防 ccで150レベル分アップ)
0655助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 21:22:18.01ID:DjZKeA6W
打ち漏らして他のメンバーに損害でたら嫌だから独りできずぐすり持って山で迎撃

「軍のみんなはあなたのことを差別したりはしないわ(回復はしてあげないけどw)
さあ勇気をだして一歩(山へ)ふみだしてみて、前を向いて生きていくために(避け続けないと死ぬわよw)」
0656助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 21:35:30.53ID:Xx9qLB+N
>>654
すげえ
0657助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 21:38:59.77ID:2hn4H1Zo
>>655
せめて特効薬を…
だが実際そんな運用になりがちよね
0658助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 22:17:11.71ID:CjRmklvB
高い山って21章以外に使えるシーンあるのか?
0659助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 22:22:22.22ID:W6A7a1YS
ミレディ加入章の増援ポイント付近の山とか?
0660助けて!名無しさん!2015/12/28(月) 23:26:34.86ID:z0Y3Jp5g
章は忘れたけどイリアの索敵とか
0661助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 01:31:13.84ID:KEsbR536
ガレットならいざ知らずゴンザレスなら森とかでも十分だし
0662助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 01:31:49.20ID:nDoRVJmM
逆に言えば高い山無しのバーサーカーなんて
わざわざ中盤で育てる手間のいる斧しか使えない当たらない勇者みたいなもん
0663助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 01:40:16.68ID:dko4rcCk
要約するとキラーアクスを持ったハゲット最強ってことか
0664助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 02:25:20.00ID:tmitiOMt
バーサーカーは速さの上限値がやたら高いのが好きだな
28でファルコンナイトと同じだっけ
0665助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 10:19:00.13ID:tCxlHvTa
>>662
必殺30を忘れてはいけない
0666助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 10:42:44.39ID:6qiQKH1M
レベル11とギースなら即CCでも高い山で戦える
槍相手に回避+50守備+3だしCC補正はゴンザレスには優秀
0667助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 12:38:44.71ID:kf7TzzQO
細見の斧があればなあ
0668助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 15:11:40.18ID:0pb6R8pf
>>667
どこを細くするんだよw
0669助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 15:39:04.23ID:nePcxakJ
薄刃の斧なら文句あるまい
0670助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 15:41:12.18ID:6qiQKH1M
ておのを投げて使う方が悪い
0671助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 16:24:54.18ID:qAL32tgT
最近GBASPごと買って遊んでるけど
西方の勇者難しいな
クラインとティトが確実に動いてくれればまだやりやすいんだが
0672助けて!名無しさん!2015/12/29(火) 17:12:10.36ID:Enyp+1lk
>>671
クレインはクラリーネとララムで待ち伏せていれば仮に動かなくても問題ないよ
ティトはシャニーでクレインを運んでいけばどんな状況になろうと対応できると思う
クレインを囮にティトだけ釣れたら一番楽
0673助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 01:17:01.65ID:Ii97sczX
騎士勲章の2枚目がおせーよ
トライアングルの一番デカイやつの技が低すぎて使えん
後、ジェネラルダサいわ
頭部と肩が絶望的にダサい
イチイチ無駄なモーションしやがるし
アーマーは丸くて可愛げもあったのにこんなんじゃあアニメオフりそうだわ
0674助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 01:35:00.52ID:gRNECQCe
ジェネラルのモーション長くて面倒なんだよな
0675助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 02:04:30.67ID:t3kCcG9P
FC時代「動かないだけマシ」
0676助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 03:03:39.76ID:TIF4GRZK
実はジェネラル型ロボットでウェンディとかがラジコンで操縦してると思えば可愛げが出てくる
0677助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 04:58:12.55ID:KJ/ZOpM5
ロボットなんて技術の進化を許さないナーガ様が捻り潰す
0678助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 10:41:54.11ID:WQKmTecs
エレブ大陸はナーガやらアスタルテやらユンヌやらドーマやらミラといったカミサマと無縁なんで・・・

精霊はちゃんといるみたいだけどな
0679助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 11:14:47.04ID:+4iBiVhj
エリミーヌ様
0680助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 12:47:43.91ID:Gqyf1DO3
>トライアングルの一番デカイやつの技が低すぎて使えん
ゼロットごときの嫁で産後だからどうしようもない

まあ技の意味が無くなるのがトライアングルでもあるんだが
0681助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 13:26:05.79ID:Ljdmz1xR
デカいやつってバースさんの話かと思った
0682助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 15:31:06.23ID:WKdeu2Ha
>>679
エリミーヌは教祖ってだけだろ
0683助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 16:43:44.97ID:HOB6Ph+R
>>682
ヨーデルだかの台詞で「最後の女神エリミーヌ様が天に戻られる時」とかあった記憶がある
多分エリミーヌだけ他の七人と違って生身の人間じゃなく本当の神だったんじゃないかな
神将器も人間の手だけで作れるとは思いにくいし
0684助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 16:54:39.14ID:Ljdmz1xR
教祖が神格化されて人間離れした逸話が創られるのはよくある話
天に戻られる=亡くなったってことかと
0685助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 17:41:51.40ID:GrLm10ps
人類至上主義のエレブ人の前では神だろうが悪魔だろうが怒涛の人海戦術でぶっ殺します
0686助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 18:52:22.94ID:mnvGlQta
竜族側の最大戦力である神竜がいなかったとはいえ
他の竜を人海戦術で追い詰めてるあたり古代エレブ人はマジで頭おかしい
0687助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 18:54:18.65ID:JYUcsDuE
人海戦術だったのかなあ?
製法が謎に包まれ過ぎてるが、物理法則をぶっ壊すほどの超兵器を生み出して竜族追い払ってるから数の暴力のイメージは薄いなあ
0688助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 19:40:51.88ID:DJ0uFi8a
それは魔竜誕生の理由そのものを疑うに等しいと思うが
0689助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:02:03.30ID:yXx5NmC2
数の力で優勢だったところを魔竜の出現によって押し返されたから神将器を作ったんじゃなかったか
0690助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:03:23.72ID:DJ0uFi8a
http://serenesforest.net/wp-content/uploads/2014/08/hasha-no-tsurugi-vol-9-019-020.jpg
0691助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:05:57.33ID:yXx5NmC2
ヒエッ
魔竜ってこんなでかかったんか…
0692助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:15:34.98ID:7XlyITQR
えっこれ覇者の剣?
0693助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:30:28.51ID:MdAMAY12
よく見たら足元にも竜がいるね
魔竜と比べると小さく感じてしまう
0694助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:41:32.73ID:DJ0uFi8a
下のがそれまで人海戦術で解決してたドラゴンで
上のが死ぬ気で神将器作る原因になった魔竜
0695助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:44:38.50ID:yXx5NmC2
魔竜を見て諦めなかったエレブ人、すごい(こなみ
0696助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 20:45:43.72ID:5uFOwDnD
覇者はやっぱり書き込み凄いな…
0697助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 21:03:52.16ID:DJ0uFi8a
まあ山田さんの画力ハンパないしな
http://serenesforest.net/wp-content/uploads/2014/08/hasha-no-tsurugi-vol-10-2-13.jpg
0698助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 21:31:41.68ID:AJ92srB8
生きてるんなら神様だって(人海戦術で)殺して見せるby古代エレブ人

終末の冬で夏冬や昼夜が入れ替わったとかなんとか言ってるあたりマジで殺してそうだけど
0699助けて!名無しさん!2015/12/30(水) 22:20:09.30ID:aHfgM8yN
>>691
流石にこんなの竜殿に収まりきるはずないしただのイメージやろ(適当)
0700助けて!名無しさん!2015/12/31(木) 00:41:10.73ID:WTEde960
敵AI側って人海戦術だけど仕様に恵まれてないからな……
0701助けて!名無しさん!2015/12/31(木) 02:06:18.56ID:GXFna93m
>>699
竜殿の大きさなめんなよ
端から端まででマラソンの距離くらいありそう
0702助けて!名無しさん!2015/12/31(木) 03:17:07.18ID:lOiNH8Pr
崩れる前に脱出できたロイ達は超人だな
0703助けて!名無しさん!2015/12/31(木) 06:58:26.72ID:RRd310NS
>>690
魔竜のブレスってただのパンチじゃなかったっけw
0704助けて!名無しさん!2015/12/31(木) 08:22:54.74ID:Kr7uU1un
>>702
この尻尾で叩きつけられようがこの腕で握り潰されようが、
それでも平然と戦える奴らにそれができないとでも?
0705助けて!名無しさん!2015/12/31(木) 13:50:59.65ID:7ZYoscK0
この図体なのに射程1ってどうなのよ
0706助けて!名無しさん!2015/12/31(木) 14:10:35.46ID:2k8JLjan
普通に射殺されて終わりだねえ
実際にリリーナがボンボン炭にしてたような
0707助けて!名無しさん!2016/01/01(金) 00:23:33.89ID:O2oqKAxE
サカを制圧できるエリミーヌ教団も本気出せば光魔法とバサークとスリープ搭載した司祭の軍団が竜を殲滅できそう
0708助けて!名無しさん!2016/01/02(土) 16:34:11.22ID:+BMFqzkR
>>703
武器ひとつに戦闘アニメーションが3種類(しっぽ、爪、ブレス)あるっつってんだろ!いい加減にしろ!!
0709助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 01:17:31.10ID:qayFI/JJ
やっぱ回転王のモーションは歴代ボスの中でも指折りだな
0710助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 01:19:14.72ID:TGToyqZ6
くっ、いい回転...!
0711助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 05:23:12.28ID:fiacGyjD
おれの脳内イメージ セシリアさん=石田ゆり子
0712助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 18:50:05.74ID:Hi50F9we
お、おう
0713助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 19:18:02.78ID:4jAfYJyL
セシリアさんの声は久川綾さんか井上喜久子さんのイメージ
最近の声優さんは殆んど知らんけれど
0714助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 19:20:14.61ID:iJIES3un
声豚きんも
0715助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 20:31:34.75ID:m3dlBsSF
どこにでも湧くな
0716助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 20:38:07.03ID:4jAfYJyL
あんまり興味なくても豚とか言われるのかw
なら別の話題振ってくれ、今までで一番変な編成とか
毎回これだけは使うというキャラとかなんでもいいから

戦士二人は最初全く使わなかったが、ハードで世話になったな
4章でポールアクス使えるのは助かる
0717助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 21:16:32.47ID:x068ia4B
俺エアプだけどルトガーは毎回使う
0718助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 21:31:47.41ID:Z2en92f6
ガレットとかいうハゲ一軍で起用したことある奴って存在するの?
0719助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 21:34:29.57ID:45s9iwV4
トリプルバーサーカーで使ったら無音出すけど十分強かった
0720助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 21:50:00.35ID:U266/Dcv
ノーマルでやってても結構死んじゃったりしてヒーヒーしてんだけど
ネットとか見るとハードが基本、みたいな風潮あるのが怖いです
封印に限った話じゃないけど
0721助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 21:52:13.12ID:3bB3VfEq
初期上級で一番使いどころないのは間違いなくゼロット
マーカスより力速さ成長低いとか
0722助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 22:00:29.47ID:o6/U3MkD
正月休みで一章から始めて
闘技場で金ためまくってアーマートライアングルをドーピング
体格含むすべてマックスにしたらイメージ通り高速移動重戦車になったけど
強すぎ+経験値もらえんからとたんにモチベーション下がってきた
ゼフィールとか国王(笑)状態
やっぱドーピングもほどほどにしねーとつまらんな
0723助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 22:09:45.50ID:TGToyqZ6
ファの体格カンストさせてゴンちゃん担がせみたいとは思う
0724助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 22:20:13.14ID:g5Vsokeq
>>721
人が足りないハード7章で役に立つ印象
0725助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 22:39:45.57ID:xns32Nv6
>>723
ヘクトルとかマードック(体格20)もいけるんじゃね?
0726助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 23:37:17.07ID:3bB3VfEq
体格期待値堂々一位のマリナス
ついでに救出ワースト不動の一位のマリナス
0727助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 23:41:06.98ID:3bB3VfEq
>>724
登場章はむしろ緑のときの負担の方がでかいんだよなぁ…
0728助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 23:45:49.88ID:iQJeZSiw
ゼロットはいつもマーカス爺に頑張って貰って仲間にしてる
そして一緒に引退するんだ
0729助けて!名無しさん!2016/01/03(日) 23:47:49.37ID:W0zm1GF5
出てくる家があと1段下くらいなら楽なんだけどな
0730助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 00:07:39.46ID:ZQPE7CwN
>>720
俺もノーマルでリセットしまくってるから大丈夫
初FEで聖魔やったときもノーマルでリセットしてたし
0731助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 00:36:23.26ID:dOyw4Z8P
封印はノーマルでやってもそれなりに難しいと思うが
烈火や聖魔と比べるとキャラは育たないし、敵の質も量も上

初FEだったから、一回途中で諦めて最初からやり直し、
二回目でルゥとルトガーに頑張ってもらってクリアしたわ
0732助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 07:16:08.84ID:7l4HShIU
7章ではお荷物なんだけどトレック強いんだよな
ゴンザレスとの組み合わせが好きだから使うときは支援組ませてる
0733助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 07:38:10.48ID:8uvxyZjv
正直ギネヴィアとロイが出会わなかったとしても、戦争にそんな障害はなかったと思うけどな。
精々、ベルン王家の親子問題について、ロイが知る事がなかった事と
後はミレディとツァイスが敵として戦っていただろう。
0734助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 08:32:00.34ID:LSFrX3aC
初めてやった時は1章で出てきたメンバー+ワードディークエレンしか育ててなくて砂漠で詰みかけた思い出
0735助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 08:54:05.06ID:iYM+xpzO
>>733
ファイアーエムブレムが手に入らないんですがそれは
0736助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 09:10:56.10ID:EJDxvil8
それが無くてもトゥルーエンドにならないだけだから…

ギネヴィアに会わない=2章でエレンさんスルー?
そのまま敵対国に売られたら違った展開を見せそうだが
0737助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 09:19:04.95ID:Br2bGhJS
神将器がそろわんな
0738助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 09:20:17.02ID:MxLT5ut2
ロイ一行が居ないと各地で神将器集めもせず魔竜に立ち向かえ無いんじゃ
ゼフィールとか人間相手ならともかく…
0739助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 11:19:34.17ID:ANDqHN28
実際魔竜倒すのに神将器も封印の剣も必要なかったという
わざわざ全部集めたのに竜殿がどこにあるか分かるだけって酷い
0740助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 11:37:35.44ID:l0oS9J6x
ギネヴィアの裏切りが無かったらもっと厳しい戦いになったろうな
ロイ達が勝てたのは竜や竜兵に強い神将器と封印の剣やベルンの地に詳しいミレディツァイスが仲間になったことが大きかったわけだろうし下手すりゃ負けてたんじゃないですかね?
0741助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 12:51:57.20ID:3o4H8RGL
封印ノーマルと烈火ノーマルだと、封印のほうが敵(特に上級職)のステータスが高いよね?
計算式が違うのかな?
0742助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 13:50:38.56ID:iYM+xpzO
ミレディのギネヴィア探しに付き合わなくていいゲイルが中盤くらいでリキア軍襲ってくるかもわからんね
0743助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 15:54:35.75ID:PcWnE5EN
>>741
封印のノーマル、ハードは以降シリーズのハード、マニアックレベル
0744助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 17:22:12.77ID:mEXRYGom
ストーリー忘れた頃にノーリセハードとかやるとゾクゾクするよな
一回歯車狂うと死屍累々
0745助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 18:05:39.01ID:3o4H8RGL
>>743
ありがとう
やっぱりノーマルでも烈火より封印のほうが敵が強いのか
0746助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 18:34:37.40ID:t0p6yYfS
>>745
多分内部データのクラス別成長率が烈火から下げられてるんだと思う
0747助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 18:35:45.15ID:dOyw4Z8P
>>745
封印ハード7章のドラゴンナイトは、
烈火ノーマルのリムステラステージ(終章直前)のドラゴンナイトより強い

封印と烈火の敵の質の差がよく分かる例。ハードとノーマルの違いがあるとはいえ衝撃だった
あと、烈火聖魔ノーマルは敵を倒した時の経験値が多いから、
敵の数が少なくても味方がよく育つようになってる
0748助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 19:15:48.60ID:vYcJW2iY
8章くらいまで異様なブースとかかってるんじゃないっけ封印ハードって
0749助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 19:16:50.50ID:yTIAQbcP
ただはがねのやり
0750助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 19:27:26.11ID:t0p6yYfS
ハード5章の山賊に追撃できるのが基本的にルトガーただひとりって普通に頭おかしいと思う
0751助けて!名無しさん!2016/01/04(月) 19:30:56.47ID:dOyw4Z8P
個人的にショックだったのは、ハード5章の傭兵にランスが追撃されたこと
0752助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 01:30:27.97ID:ib/QVYh8
忘れてくれ・・・何もかもな

毎回これを見たいがために頑張るわたくし
0753助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 02:33:29.99ID:yS/hcXCk
>>747
へぇーそうなんか
0754助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 04:08:59.28ID:cf++E12H
5章は6、7章よりずっと強化が大きい
ttp://www.geocities.jp/great_emblem/index.html
0755助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 06:15:40.63ID:BUfBCBVk
ディーク、ルトガー、クラリーネみたいな三角支援と
アレン、ランス、ロット、ワードみたいな四角支援ってどっちがいいんかな?
三角支援は1人がBBCになってあぶれるからどうも気になる
0756助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 06:22:32.85ID:6mPVkeUK
クレイン「三角を四角にできまっせ」
0757助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 06:52:09.47ID:qIdO/Q0W
例えば、5マス先に移動して攻撃すると

▲三角支援イメージ @AABBB@
@無支援攻撃
AA支援攻撃
BBB支援攻撃

■四角支援イメージ @AABBACB@
@無支援攻撃
AA支援攻撃
BB支援攻撃
CAB支援攻撃

三角支援は少ない手数で威力を発揮する
四角支援は総合力が高い
0758助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 16:03:08.46ID:ySwevZhc
最序盤でターン数計算しつつ、アレンランスワードロットを四角支援組むと
4章とか7章、西方の多忙マップですっごい便利
0759助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 17:30:28.47ID:+6EmBRck
>>758
やったことあるな
確かにメチャクチャ楽だった
剣槍斧弓と神将器を被らせず使えるし。
ワードがバサークを食らった瞬間に地獄絵図になったけどな…
0760助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 17:33:52.97ID:ZSDsZl7O
ふと思ったんだけどうがー状態での味方への攻撃にも支援補正入るの?
0761助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 17:35:19.43ID:yw3zEAs5
弓ウォリって実際成立すんの?
成立すれば強いってのはよくわかるけど
バアトル以外は厳しくね?
0762助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 17:47:31.25ID:MhUyaV6N
結構いいんじゃね
自分ウォーリア好きでよく使うけど頼りになるよ
0763助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 17:51:16.56ID:mH4rkyF2
弓ウォリは下手なスナイパーを食えると烈火のガイツが証明している

ワードロットを成長させるリスクに見合ったリターンになるとは言っていない
0764助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 17:59:37.47ID:slKwWkyL
初期値の割に伸びるし、最初から弓Bはでかいわな
勇者の弓との相性が凄い
0765助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 18:01:30.05ID:ib/QVYh8
弓ウォリは実践でレベル上げたいキャラの壁役でよく使う
DKほいほいにしたり
0766助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 18:02:41.32ID:6mPVkeUK
効率云々言うならおすすめはできないけど最初の証を使えば割と簡単に弓レベルは上げられる
トラキアのマーティーとかもそうだったけど弓追加で使い勝手が格段に良くなって動かすのが楽しいユニットになる
個人的にはワードの方が好きだけどその気になればディークロットランスクラリーネの四角支援とかも可能だしな
0767助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 18:22:16.10ID:yw3zEAs5
スマン、ちょっと言葉足らずでした
弓ウォリが強いのは知ってるけど弓の武器レベル大丈夫?という意味でした
0768助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 18:31:08.07ID:WuSczY5j
以前育てたけど、一つ目の証でCCすれば弓Sも余裕
21章に進むまでにはSになってた気がする
二つ目でギリギリ竜殿に間に合うかどうかってところだったかな
0769助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 19:02:42.76ID:8RF49zRS
カチカチロットになった時は、サカルートで弓無双してたら武器レベルすぐに上がったな
ロットは使ってみるとそこそこの速さとHP守備の伸びの良さで、壁として役に立ったわ
力がちょっと物足りないけどその分削り役としては優秀だし
0770助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 19:14:00.46ID:jMMW0FwV
>>760
入らないぞ
0771助けて!名無しさん!2016/01/05(火) 22:59:14.57ID:ib/QVYh8
増援が途切れたかような静けさ
はい、次の方どうぞ
0772助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 00:42:23.17ID:u2iOUWR+
ワードとロットどちらの方が優秀かについて
0773助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 01:00:58.78ID:yUHGj9vV
非力のロット鈍足のワード
0774助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 01:04:04.64ID:U7VwtNJA
攻撃力は支援で補える
速さはドーピングするしかない
つーことでロットかな
0775助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 01:25:41.90ID:gqT8MhgT
必殺ださなきゃ連れが逝く
そんな極限で輝く漢ワード
0776助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 01:50:23.08ID:LiULV04U
追撃で死ぬのがワード必殺で死ぬのがロット
どちらも個性があっていいじゃないか
0777助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 01:50:31.20ID:62ZFt/XG
ゴミはワット一択
証がもったいない
0778助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 02:07:19.46ID:H5H1VCgs
ロットは単体で使おうとすると命中の低さが辛い
ゴンほどは速くないから追撃でごまかせるわけでもないし
0779助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 02:25:39.55ID:biXXKfO0
しかしまあ面白い成長するよなあロットは
0780助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 06:00:09.00ID:KtM82Uau
下級ワードの方が命中酷い
ドルカスとは違う
0781助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 10:15:58.78ID:pCguV7Rv
速さがそこそこあって追撃できる戦士って聞くと強そうじゃね?
なのでロット
0782助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 10:18:36.61ID:qMkDsdTu
無理に運用しても手斧ゴンちゃんには勝てない
0783助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 11:57:11.08ID:zftWDBkf
ワードより初期値高いし守備伸びるからロットの方が良い
0784助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 13:17:36.08ID:b7pCtQbq
言うて結局乱数だからな
速さ14のワードとか普通に強かったし
0785助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 13:35:39.31ID:u/xBlUdy
良い所取りの戦士ワット
HP29(80%) 力8(50%) 技6(45%) 速さ7(35%) 幸運4(45%) 守備4(40%) 魔防1(15%)合計59(310%)

駄目な所取りの戦士ロード
HP28(75%) 力7(30%) 技3(30%) 速さ5(20%) 幸運2(30%) 守備3(30%) 魔防0(5%)合計48(220%)
0786助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 13:56:33.65ID:N5fTcTts
戦士’sは趣味キャラではあると思うけど、序盤からいて支援周りがそこそこ優秀でCCボーナスも高め、と地味にいいものは持っているよね
0787助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 14:06:26.18ID:qMkDsdTu
同時加入のディーク強過ぎる問題
0788助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 16:48:23.88ID:INCbSHuN
武器の使い分けできるユニットのが好きだから
ソドマス、バーサーカ、スナイパーよりも勇者、ウォリア派だな
遊牧、パラディンはチートレベルだからあんまり使わない
0789助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 16:51:01.59ID:LiULV04U
もう最後までこいつ一人で突っ込めば余裕じゃねってくらい2章で無双するからな

初期値全体的に下げてもいいから速さの成長率をもう10%欲しかった
0790助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 16:51:37.32ID:LiULV04U
おっと>>787あてな
0791助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 19:19:37.94ID:qMkDsdTu
でもそこまでヘタれることも無いよな速さ
0792助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 20:14:33.97ID:HSLUIQa/
ノアより2高くなる程度の速さ
0793助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 21:36:11.28ID:y7Ez0z0X
マジかよノア終わってんな
0794助けて!名無しさん!2016/01/06(水) 22:29:54.23ID:U7VwtNJA
>>785
ワットさんの上級20期待値

HP60力29技25速21運20守21魔6

欲しい
0795助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 00:10:55.04ID:GP2H4036
ロイ「そうだ、きみがほしい」
0796助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 01:35:10.48ID:pwmEZgAi
傭兵は初期値で勝負しなきゃ完全に劣化パラディンだから…
0797助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 01:36:21.84ID:pwmEZgAi
間違った、劣化ソシアル
0798助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 02:07:33.00ID:myHKjPNA
ホイミっ!!
0799助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 18:36:24.55ID:u0Qk5fMS
ディークの体格13は反則
0800助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 18:42:18.56ID:B/t5YF2a
ロットは劣化オーシン感が拭えない
まあ神器使いと比べるのもどうかと思うけど
0801助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 18:57:49.97ID:Ky5rWSRY
ロットは斧使いとしては低めの体格もあって運用しやすい
CCしたディークと一緒ということは内緒な
0802助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 19:09:02.34ID:yn8y906m
ワットさんHP60力29技25速21運20守21魔6
ゴンちゃんHP60力30技15速28運17守17魔2 (ハードブーストなし)

やっぱりゴンちゃんつえーよ
0803助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 19:20:21.75ID:qYReKUfD
でも剣相手の命中率は絶望的
0804助けて!名無しさん!2016/01/07(木) 19:37:09.80ID:1ZYqpssl
ソードバスターがあーるじゃないか
0805助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 00:22:47.90ID:ZD6lrYBm
後半はDナイトが山ほど出てくるからゴンちゃん十分仕事出来るやろ
0806助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 00:36:14.77ID:TwSUJbGK
ワットさん強いん?上級20でようやく速さ21とかキツそう
0807助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 00:39:37.97ID:QERup84f
山に放たれて一人サバイバルするやつか
まさにボーントゥビーワイルド
0808助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 02:08:25.26ID:QHf2saX1
チャドさんフルチューンしたらハードでもやれるよね?
0809助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 16:07:39.87ID:FF3FvWDR
ほとんどのパラの上限20だからきついよ
0810助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 17:09:15.37ID:2p3zqeQl
槍多いし無理だろ
登場したては一刺しで死にかねんし
0811助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 18:05:18.32ID:RFytPKdL
ノーマルならともかくハードでチャド起用は辛いな
盗賊枠としてでさえ俺はアストールになっちゃう、育成大変だし
0812助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 20:51:46.02ID:ljNWGQko
4章の海賊狩りも森の上じゃないと安心できないしね
0813助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 21:04:39.50ID:RMYHEbrO
ノーマルでもアストールで済ませてしまってるわ
0814助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 22:29:18.75ID:pMxMa9Oz
ハードブーストついてもゴミなキャシー
0815助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 23:11:16.11ID:Vek+GM86
盗賊は森の上で斧ホイホイ
動けないし手斧に反撃できないしで敵がたまるたまる

>>814
アスホールさんは耐久力に秀でてるから
キャシーにも何か一点チャドに勝る所が欲しかったよな
0816助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 23:17:31.85ID:JcRIAOIg
GBAで唯一の味方女盗賊キャラだから…
0817助けて!名無しさん!2016/01/08(金) 23:44:58.03ID:dM7leR9M
アストールさんはオヤジスキー達から絶大な支持を受けているから
0818助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 11:24:57.60ID:dSNnMshq
あとイグレーヌさんからも
0819助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 13:31:44.90ID:df5Xv5oX
盗賊はハードブーストがうんこだからなぁ
0820助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 16:45:53.87ID:0VKH0Eh0
>>817
でも身長はチャド並
0821助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 18:15:13.39ID:akWO+HQD
股間の鋼の剣は大人だから
0822助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 18:51:12.43ID:If14Co5A
レイピアだったらどうするのか
0823助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 19:00:18.86ID:xtTAS5fV
>>822
突くに特化してるから、ある意味では有能ではないのか?
0824助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 19:11:54.88ID:FHxZ3vfY
ビラクスレかと思ったよロシェ
0825助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 19:14:20.26ID:xtTAS5fV
ああ、すまない
ここはビラクスレじゃないんだ、チャド
0826助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 19:37:47.78ID:C+0N34PP
続きはカップリングスレでだな
0827助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 19:59:24.39ID:IcN5qo15
ソフィーヤ育てたいんだがとりあえず技ドーピングしとけばいいかな
0828助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 20:07:11.90ID:xtTAS5fV
>>827
体格低いから速さと支援もお忘れなく
0829助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 20:08:03.72ID:0VKH0Eh0
>>827
いいよ
そのまま山賊狩っとけ
0830助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 20:14:22.07ID:IcN5qo15
サンクス 壁と削りと支援つけてVIP待遇でマッタリ育てるわ
0831助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 20:43:16.68ID:73GwD5y0
キャスは敵にしといたほうが役に立ってくれるのが何とも言えない
0832助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 21:02:26.34ID:WenFI/UP
>>831
終盤まで放っておくとめんどくさそう
0833助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 21:09:54.46ID:TVhRqcUq
輸送隊100個って案外すぐ埋まっちゃうのね
0834助けて!名無しさん!2016/01/09(土) 22:58:03.25ID:uQtUPCBL
なんでトラキアより少なくしたんだろ
容量の問題?
0835助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 05:25:49.50ID:PA1SNI2B
トラキアは追い剥ぎするからじゃないか?
0836助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 07:58:32.85ID:ba4QER+Q
>>833
蒼炎の200個でも買いだめとかしてると終盤はギリギリだから
100個なんて全然足りないよな
0837助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 08:01:25.71ID:d2QPUqC9
ドーピングアイテム全然入らないから闘技場で稼いだ金が余って困る
買える章で使おうにもターン制限あるし
0838助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 18:21:35.68ID:WfubOpV1
使ってないキャラの手持ちに使わない道具とか詰め込んでおけば結構空くけどそれ差し引いても足りんか
0839助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 20:15:57.67ID:cV9tx8Zr
トラキア並みの敵の数で持ちアイテム−3個だから後半少々面倒だな
トラキアだとナイトは武器1種で十分というのも
0840助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 21:09:05.07ID:ViP/M9kw
フィルさんの武器は僕があずかっておくよ
0841助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 21:39:40.17ID:i7O97QyV
じゃあノア殿の下の細身の槍も千切・・・預からせていただきますね
0842助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 21:52:18.70ID:INxm/yqA
人を見る目は父親の方が確かだったなフィル
0843助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 22:08:58.05ID:t5Ml9Ocd
フィルさんノア殿()と惚れるのは見る目ないね
支援相手としてもうちょい強くあってくれノア殿
0844助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 22:17:44.23ID:5e8a2o0i
でもノアどのの結構でかそうなイメージある
0845助けて!名無しさん!2016/01/10(日) 23:02:33.81ID:4flexWpx
主役はフィルさん的なステにしました、あえてね
0846助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 00:43:33.87ID:DmDOUqfW
フィルさんの靴下は僕があずかっておくよ
0847助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 00:49:15.93ID:kb7T+GHP
初プレイの時に細身の剣をフィルさんに持たせた
0848助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 01:48:22.82ID:2bJqyEMP
僕の銀の大剣をあずかってくれないか
0849助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 01:50:10.29ID:ecyQoYFF
悲しい使用回数
0850助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 02:02:28.38ID:rMuopTHF
敵にすら使われない最も空気な武器、それが銀の大剣である
0851助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 02:36:22.89ID:2j1h8HN7
雰囲気でディークに持たせるくらいか
0852助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 02:50:11.81ID:MR11whMW
使用回数15回ってのがなあ…
0853助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 03:40:40.83ID:/gz3KO2a
わい全ユニットに回復薬持たせる慎重派
オサレ武器持つ余裕ない
0854助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 10:55:32.38ID:J7JpLByN
鋼の大剣が宝剣なら銀はなんなのか
0855助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 13:02:45.19ID:M0zy29YV
砂漠のゴミ
0856助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 16:17:49.58ID:rc8g1smE
銀の剣とか強いけどキルソの方が使うしなあ
0857助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 17:37:40.99ID:JgqpcX4Q
単純にダメージ3倍は大きいからなぁ
これで聖戦方式(ダメージ量*2-相手の守備)だったら、確実にぶっ壊れ性能な気がしないでもない
0858助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 17:46:04.26ID:DmDOUqfW
キル系特攻系の重さは鋼レベルでよかった
0859助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 19:09:10.60ID:JNmDEHM6
おまけに封印のキル系は命中も銀より上、結果的に期待値が同等以上
銀ですらこれなのに大剣とかもうね
0860助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 19:14:44.68ID:JgqpcX4Q
大剣はまだましになったほうだろ
剣ゲーと言われた聖戦の系譜の大剣は、命中オール60だったぞ
0861助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 19:36:14.00ID:u//IPSZl
あれは剣士で命中100余裕だから
0862助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 19:37:12.02ID:CSOS45P+
聖戦の剣は、使い手が強くて技も高かったし、敵の回避値がマイナスだったりしたからなあ
0863助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 20:49:46.41ID:K43i5moB
聖戦:銀の大剣 重さ6
封印:銀の大剣 重さ13

What?

おまけ
封印:鉄の剣 重さ5
0864助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 21:27:11.91ID:vzGA6MYO
ミレディ剣Aにして銀の大剣持たせたことを思い出す
剣Cでキルソ持たせた方が普通に良かった思い出
0865助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 21:33:43.37ID:u//IPSZl
西方の勇者が使っていたという武器より威力+3命中+5重量-2の神武器だぞ
0866助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 21:52:12.78ID:ngx4G4Ld
鉄の大剣はそこそこ強いやん?
0867助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 22:01:36.57ID:rc8g1smE
鉄の剣の代わりに使うよな(重
0868助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 22:32:20.08ID:EZXdGP//
ルゥの支援でエレンAレイBねらってて
エレンAレイCの状態で
チャドの支援コマンドが出てしまった場合って
支援会話を止めてたらレイBとれる?
それとももう以上支援ポイント上がらないから
エレンAレイCチャドCにしかできない?
0869助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 22:37:23.02ID:M1Ri6V0h
チャドの支援つけなきゃレイB出るよ
0870助けて!名無しさん!2016/01/11(月) 22:49:28.02ID:PMiAxGVL
チャドとの支援コマンド実行しなけりゃレイとのポイント田丸から平気
0871助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 00:07:46.32ID:AHmZuN51
チャドがあの世に逝かれるところでした
お二方ありがとうございました
0872助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 00:42:10.37ID:bQukjQUd
うちのロイはスケベで浮気性
新しい女の子が入る度に今までAまでいっていた女性を謀殺するを繰り返す事5回
無事ソフィーヤちゃんと結婚しました
0873助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 00:42:54.68ID:n8AukB+e
なぜセシリアではないのか
0874助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 00:55:20.90ID:hF7E51TE
リリーナ様が>>872に向かってフォルブレイズ発射したぞ
0875助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 00:59:55.68ID:tWX5lTo7
封印は支援回収が出来るわけでもないのに何故そんな鬼畜な行為を…
0876助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 04:14:45.57ID:GQFhBF+x
>>873
本人乙です
0877助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 07:38:44.45ID:N5UkOm8F
セシリアさん見た目は良いだろ
見た目は
0878助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 10:32:40.47ID:iSC6uKeX
数年ぶりに起動したが蒼炎に慣れた後だとマップが広過ぎて嫌になるなー
0879助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 14:41:55.41ID:bjQ2vqgp
セシリアさんは便利系という感じ
砂漠はまあ酷いけど自慢の輸送能力でロイと二人乗りしながら杖業務
0880助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 15:39:42.65ID:bQukjQUd
>>879
ロイと二人乗りしながら枕業務
に見えてしかも納得してた
0881助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 15:58:37.81ID:jtZwVzPo
ロイも枕営業するのか・・・(驚愕)
0882助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 16:14:46.82ID:r48MbTYA
>>881
何かネコ受けしそうだから、多少はね?
0883助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 17:12:15.16ID:/jEPTXWK
なんでホモが湧いてるんですかねえ・・・
0884助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 17:40:36.09ID:nRSwSVri
ちなみに801板のFEスレは割と過疎ってるよ
つまりここに出るホモは本物のゲイってことだね
怖いよロシェ
0885助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 17:56:48.40ID:r48MbTYA
>>884
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1441012725/
はいはい、そこまでだよビラク
このスレで盛り合おうね
0886助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 18:17:14.91ID:R993hKN1
セシリアは嘲笑われる事が存在意義だから仕方ないね
0887助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 21:05:42.20ID:vz5+i8op
でもあまりディスられてるのはいい気分はしない
0888助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 21:33:46.82ID:31jJrmRX
自分の好きなユニットもすごいdisられるキャラだから悲しくなるわ
行きすぎたネタはちょっとね
0889助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:02:43.87ID:Em6nApXU
ノアとかウォルトの時は放置するくせに
0890助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:11:48.15ID:Ks3o6n3E
>>889
弄る奴に触りたくないだけだからそれ
0891助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:13:57.34ID:BMh+EKZ3
セシリアDisってる奴もあんまり触りたくないんだよなぁ・・・
0892助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:31:25.73ID:eOFRxarW
弱ユニットはネタになりがちなのはしかたないね
0893助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:32:07.07ID:b31l6mz8
ソフィーヤざっこ
0894助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:35:23.14ID:K0DOA7LU
ifや覚醒から入ったお子様が弄ってるんやろなあ
0895助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:36:42.11ID:a95CC2JO
ウォルト雑魚ネタにしたいが為に3連続無音したという嘘までつくくらいだし
0896助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:39:31.27ID:o6RiszV2
ソフィーヤはCC前のマトリョーシカみたいなアイコンに癒されるんだYO
まさに砂漠のオアシス
0897助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:40:27.42ID:Em6nApXU
セシリア弄りなんて覚醒発売前からあったけどな
今より酷かった気もするよ
0898助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:44:46.09ID:a95CC2JO
ここだとセシリアンチ君のイメージ強い
0899助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 22:50:43.62ID:lJwwBXy1
弱キャラ弄りとか暗黒竜から脈々と続いてるのに最近始まったみたいな言い方はちょっと・・・
0900助けて!名無しさん!2016/01/12(火) 23:59:39.12ID:/99kvOGG
大陸一とかな
まあ見てて気分が良くないってのは分からなくはないけど
0901助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 01:04:36.37ID:ssxRevlC
>>896
あのグラが可愛いだけにCC後がなぁ
0902助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 06:31:42.44ID:1/VgqEMY
リンダから続く伝統
0903助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 07:27:57.28ID:c2juA60Z
ここって隔離ifスレみたいだな
0904助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 07:28:24.62ID:c2juA60Z
覚醒
0905助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 08:08:41.11ID:ofCZhk/s
アンチスレに帰って、どうぞ
0906助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 10:01:18.00ID:oFjB3u8f
わざわざ封印スレでif覚醒の話題出したのはアンチなんだよなあ…
0907助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 15:22:58.42ID:rlZcLcg2
封印に暗夜10章以上のマップが存在しない問題
回避ゲーだし支援会話も少なくてつまらないよな
まぁ俺は封印も好きだけど
0908助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 15:46:26.70ID:6OHd3dPo
封印の魅力は弱キャラの成長率
命中はクソ
0909助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 15:49:32.60ID:ESuRXzdn
封印の支援会話はあっさりしてて好き
特にリリーナとオージェの会話は領主としての成長を感じられて好きだ
0910助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 18:56:21.22ID:RyGf2Zfm
支援会話は封印烈火のころが一番だと思うわ
0911助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 19:49:18.42ID:Zw5mPSxL
>>909
オージェはオーソドックスな外見とステータス
生い立ちや背景のドラマ性で十分主役張れる
上司は厳しいが同僚の女の子は可愛いし
ロイが事故死すればお姫様を側で守り続ける騎士としてワンチャンあるで
0912助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 19:55:31.27ID:lyK6I08a
支援会話をきっちりシステムに仕上げた最初が頂点だったのは悲しむべきなのか
0913助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 19:59:09.28ID:6OHd3dPo
聖戦型支援育成はクソ
イベント進行のティアサガでいいわ
0914助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 20:17:57.30ID:EOyeZ5y+
支援会話は同時出撃で上がって拠点で会話する蒼炎が一番だわ
0915助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 23:15:00.80ID:9zEFd8vD
仮にED後にロイが事故死しようもんなら戦争再開されそう
0916助けて!名無しさん!2016/01/13(水) 23:31:16.36ID:M93wDtQ0
ヘクトルあそこで死ぬ意味あった?
0917助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 00:15:19.15ID:islznKuU
意味はわからんけど生きてたらストーリーが大幅に変わったんじゃないの
0918助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 02:07:38.44ID:DnVH9CL2
多くの精鋭を失ったとはいえヘクトルが生きてれば造反する奴が減ったのは確かだろうね
オスティアは設定上難攻不落の要塞だから精鋭残党にオスティア守備兵と比較的無傷のフェレ軍含めたリキアの領主達が団結すればベルンも攻めあぐねるだろうし、遠征軍の上イリアやサカの統治には不安が残っている事もあるしで長期戦は不利だから追い返せたかもしれない
0919助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 18:33:30.73ID:dF9ran3y
長期戦になると無限に戦闘竜出せるベルン側の方が有利じゃないん?
0920助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 19:23:49.15ID:F23Czc0O
どうしてエリウッドもヘクトルも神将器封印しちゃったんだろうね
ヘクトルも手元にアルマーズあればかなり違ったんでね?
0921助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 19:28:37.72ID:EfAFGq17
その間に21章みたいなベルン対周辺諸国の構図ができてそう
0922助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 19:42:48.18ID:gcMtQ7r/
また危機が起こることは予言されてたとはいえあんな特別なアイテムをずっと手元に置いとくのもどうかと思ったんじゃね
0923助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 20:35:59.94ID:jNuI1xj/
あくまで竜に対抗する武器って意識があったからあくまで人対人だと思ってたベルンとの抗争には持ち出せなかったのかも試練
0924助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 22:04:46.28ID:hFlF2v7m
神将器使おうにもブランクで使えなくなってたんだろ
ヘクトルも襟も武器レベル足りてないし
0925助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 22:10:44.20ID:uw2qlymT
対人に使うならキラー系の方が有用
0926助けて!名無しさん!2016/01/14(木) 22:15:27.22ID:E6U8FAPn
斧は西方まで取りに行かんといけないし剣は唯一使えそうな襟が欠席してるし
0927助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 01:05:01.05ID:rhBEk/fY
襟は個人的には神将器に良い思い出無さそうだし出来たら二度と触りたくないとか思ってそう
0928助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 01:29:24.07ID:2XQp/tUo
ストーリー面でも性能面でもいい思い出が無いからしょうがないね
0929助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 02:12:34.15ID:R9R3APOo
封印の剣やるかぎりでは
エリウッドもヘクトールも魅力ないから烈火やったことないんだけど
おもしろいの?
0930助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 02:20:45.40ID:JJpajiOc
>>929
封印に思い入れが強かったらお奨めはしない

マップ凝ってるしつまらなくはないけど
戦記ものじゃなくてRPG感が強いから好みは分かれると思う
0931助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 02:46:07.89ID:hw3T9Uyy
えぇ…
0932助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 04:46:37.44ID:9aTYZa8l
戦争感はないね
0933助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 09:22:18.20ID:LM+0zoj1
封印の剣が好評だったから続編出た訳であって、別に封印の剣に出てくる二人が魅力的だったから続編作られた訳じゃないし…
封印自体が好きならやってみたらいいと思うよ
0934助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 10:06:46.41ID:Zn4osc4/
でも若いころのバアトルちゃんに会えるで
0935助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 12:37:31.00ID:DKqtnugW
烈火やってエリやヘクトルAまで支援あげたりした後に封印やると襟木仮病で約束破ってんじゃねぇぞみたいな気分になるのがちょっと難点
0936助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 17:41:20.59ID:T45INWpi
代わりに息子を送ったから...
0937助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 18:47:49.00ID:2DoCVfhv
エリウッドの仮病は冗談だからいいとしてまあ

闇の大魔導士が出てきてどうこうとか明らかに封印と雰囲気違う感はあるけど
剣魔時代の人斬りカレルとかまあいろいろと見れるからやるといいよ
0938助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 19:37:18.26ID:4zI5NUJR
なんだかんだでGB3部作どれも好きだわ
生まれ変わったらファルコンナイトのファルコンになりたい
0939助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 19:42:50.88ID:rhBEk/fY
GB版FEとかユニット10ぐらいしか出せなさそう
0940助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 19:44:07.99ID:9aTYZa8l
シグーネ「使えない天馬だねぇ...」
0941助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 19:52:35.36ID:MHtJ2fmz
ミレディとルゥの支援をあらぬ想像してたらものすごく重い始まり方してワロタ
0942助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 20:33:27.82ID:4zI5NUJR
シグーネ兄貴が鞍上なら牝馬三冠も夢じゃね〜
マジがんばるから!!
0943助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 20:53:53.20ID:I9+6HheQ
天馬は牡じゃないのか?
0944助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 21:16:36.96ID:vZJwsYf6
烈火は襟が女の子をお姫様抱っこして現れたのを見てドン引きした結果やる気なくして放置してる
0945助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 21:57:29.47ID:C2PIHYip
キャラは烈火の方が好き
0946助けて!名無しさん!2016/01/15(金) 23:07:02.17ID:DKqtnugW
襟は初期ステータス以外はスペック高い
0947助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 00:45:33.41ID:R25z9pHW
マップは烈火の方が面白かった
○○ターン内玉座を守れとか敵全滅が勝利条件とか

封印は毎回動かないボスをリンチして主人公を置く様式美の繰り返し
0948助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 01:07:42.07ID:bcA1GQn1
それは同意
いっそ玉座から動いてこっちのユニット殺しに来てもよかった
0949助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 01:09:12.93ID:YgnjDuoz
クリア条件が制圧で玉座から動くボスはバカだと思うの
0950助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 01:11:54.63ID:1vNvxV2B
ぬう、ここまで登ってきおったか
0951助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 01:21:45.44ID:YgnjDuoz
自分から下山して来て登ってきたかと話しかけてくる恐怖
0952助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 01:31:37.19ID:R25z9pHW
>>949
ベルン王国ランツクロン伯パスカル・グレンツァウ・・・
きみの生涯の最期に刻まれる名だ。
0953助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 08:37:09.95ID:kCCVf+fr
頑張って作ったがFEにはなりきれなかった
0954助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 10:37:26.87ID:jURmEfMm
>>947
制圧以外の勝利条件導入は文句無しに良かった
あと、獲得経験値が見直されて育成が楽になったのも○
封印闘技場の戦乙女なんて拷問だったし
0955助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 12:24:34.64ID:BxLYg2Pt
封印のときはトライアルマップ限定のオマケだったけど
烈火で本編に実装されたんだよね
0956助けて!名無しさん!2016/01/16(土) 21:40:48.22ID:qaYW76A/
制圧だけでいいや防衛とか全滅はなんか好かん
0957助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 00:13:09.67ID:/63wTjGr
>>955
トライアルマップは一回こっきりのマップだから武器消費気にせず全力プレイしたらぬる過ぎた
必殺軍団とか面白いと思ったけどね
難易度も5段階くらいないと神将器の活躍の場がないよ
0958助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 00:28:04.01ID:1N1mJ6Ua
ハードでもノーマルと敵の強さが変わらんのが残念よね
あとどうせならヤアンとかイドゥンも使いたかった
0959助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 09:28:35.85ID:/zptHyl1
そんなのいやあん
0960助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 09:43:01.18ID:vNRV8hMy
イドゥンならいいどぅん
0961助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 12:12:24.59ID:ep6S1UPY
なーしぇんとよ!?
0962助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 12:22:45.30ID:txqv5uhz
イリア地方かな?
0963助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 12:26:50.42ID:7SK0pIW5
第19章 〜冬将軍〜
0964助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 12:53:20.25ID:D5Uffuxn
骨身が凍るようだ
0965助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 14:34:24.56ID:GgNmsKj/
さ、寒すぎる…
0966助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 14:37:33.42ID:XwVa99YG
単発ばっかなのにみんなノリ良くていいスレだな
0967助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 14:39:47.92ID:9L3W7Y+k
今週は冷えるらしいぞ
0968助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 19:16:04.43ID:koR8UB4C
イリアは水道管とか冬場凍るんだろうなぁ…
0969助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 19:22:06.74ID:nfxP0lrN
>>968
一瞬で川凍るし、多少はね?
0970助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 19:40:20.18ID:nK3yQg6F
下級20で魔力12技9しかないルゥとかできちゃったけどこんなに弱いルゥ初めて
いつも安定して成長してくれるのに
0971助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 19:46:07.26ID:nfxP0lrN
>>970
でも速さMAXなんだろ?
そんなもんだよp 
0972助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 19:47:05.10ID:/UR9Ikbb
技はともかく、魔力はほぼ期待値通りだな
理魔法は技低くても当たるし、困る事なんてほとんど無さそう

ハードやってるときに、Lv12になっても魔力5しか無かった時が一番酷かったな
0973助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 19:50:19.70ID:nK3yQg6F
次スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 50章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1453027618/

素早さ15で他も期待値ぐらいだったわルゥ使って技とか伸びないとなんか損した気分
0974助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 20:29:48.12ID:MspR8nEw
>>973
下級でヘタれたパラが上級で期待値レベルまで持ち直すことはよくある
0975助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 20:54:10.55ID:/63wTjGr
>>973


下級20までだとピンキリ激しいけど上級20まで行くとまあそれなりに誤差の範囲くらいにはなる
まあ下級でヘタれた時点でCC迷うんだけどね
0976助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 22:55:42.31ID:abJJ9mbo
ハードノーリセで7章まできてるけどここまで死者0だわ
やっぱ攻略サイトみると簡単だな増援情報だけで楽勝だわ
0977助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 23:00:23.81ID:wHDoD6U7
周回し過ぎて体が覚えてるからノーリセするなら他にもなんか縛るわ
0978助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 23:10:51.27ID:abJJ9mbo
しかしハードノーリセの動画みてるとどへたばっかでふくわwww
1章でいきなり運げーしてるしwww
具体的にいうとこっち85%あってあっち30あったらいくとかねwww
もしはずれて30%2回あたったら死ぬのにWWW
0979助けて!名無しさん!2016/01/17(日) 23:22:53.61ID:wSNQf3lw
アヒャ!リキア一の弓の名手ヲルト様が華麗に>>979Getだ!

          ノ'´ ̄ ̄丶
          ソ(/(/ヽ) )
            ソ( ゚∀゚ ) /|
           /´ D ヽ |  |
          丿/ /  |ヽ() |
          ()/| /__ | |  |
           /_/ヽ__ヽ\.|
          ⊂  ) (  ⊃

>>1グレーヌ 目障りなんだよオバサン
シャ>>2ー 上でチョロチョロしてると撃ち落としますよ?(w
>>3ウル 女のケツばっか追いかけてんじゃねー生臭ボウズ
>>4リア チュートリアルなんてやらねぇよ(w
>>5ンザレス 敵だと思って攻撃しちゃったよ(w
>>6イ 誰だっけ?
エキド>>7 うちら西ルート逝くんで(w
オリオンの>>8 まず俺に使うだろ?な?な?
>>9レイン プッ、顔で戦争は勝てませんよ?
0980助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 02:07:31.82ID:EJw9K3i0
初プレイではケネスと戦って終章でボスゾンビ軍団見て
やべええ、こえええ、と1人1人見てたら
ジュルメ見て真顔でお前誰やねんって呟いたわ
0981助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 02:08:51.95ID:EJw9K3i0
スレ間違えたすまん
0982助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 06:38:56.11ID:f2PUt1sl
>>973
オーツ

やっぱりHPがヘタれることが絶対に無いバースって偉大だな
0983助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 09:51:58.39ID:hPH4V4If
ハード7章トレックゼロット助けたけど運げーすぎだろWWWWW
80%の攻撃何回か当たってくれてなおかつこっちは低命中を回避しなきゃならねえしなWWW
ドランゴンナイトがうざすぎだわWWWW
0984助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 09:54:56.53ID:hPH4V4If
ちなみに俺様は2ターンでゼロットにロイで話してそれでゼロットでトれっく
トレックでロイで担いで逃げたけどこれでもきつい
運にまかさざるえねえわwww
しかもアレンランすが育ってくれて支援Aだから助かったって場面もおおいしWWW
0985助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 09:56:28.35ID:hPH4V4If
今6ターンめだけどもう安泰だなほぼ突撃してくるやつは壊滅したから
あとは下からの増援だなぶあはっはははWWWWWWWWW
0986助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 09:57:28.32ID:hPH4V4If
たぶんこれどんなにやりこんでパターン作っても
たぶんこの二人助けようと思ったら運げーさぜるえないだろなまちがいない
0987助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 10:03:43.70ID:N4+tVNGd
ハードノーリセプレイとかだとやっぱり見捨てるのが安定になっちゃうかな
0988助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 10:04:31.05ID:iqqanI6r
見捨てられたノア殿
0989助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 10:10:36.07ID:PtoaI/cy
おっさん連中見捨てると同時に美少女剣士も見捨てることになっちゃうのがなあ
0990助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 14:42:44.77ID:gbaOypYi
ノアは目の前に現れてくれるから引き換え券だと思ってとりあえず取っておく
0991助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 15:08:02.19ID:Sw0ETILr
ちょっと…いやそこそこ顔面偏差値が低いってだけで
単品の性能だとソシアル最強のトレック様に対してなんて言いぐさだ
0992助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 15:11:16.09ID:YHG19ajn
トレックは顔と性別と職業が悪かった どれか違えば評価もまた変わっただろう
0993助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 15:18:22.36ID:Dpguxn4T
性別だけ違ってもドロシーみたいに殆ど使われない存在になるだろうけどな
0994助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 15:27:02.20ID:RRTOfoQi
まずハードで出オチ死ぬのが問題
0995助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 15:34:56.57ID:5Q5OTJ31
トレックはそこそこ使えるらしいが未だに使ったこと無いな
死んじゃうし
0996助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 15:41:53.97ID:D9IiTOpO
所詮赤緑の劣化版
0997助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 15:48:56.97ID:H/Ebf6xp
守備に関しては初期値も成長も良しで、左側は赤緑に比べると劣るって感じでなかなかの性能
問題はやはり最初からいる赤緑の優秀さとPAR様の存在、後支援相手もちょっと微妙か
0998助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 16:19:38.45ID:vgHNIgMD
歩数が致命的に合わないだけでゴンザレス・ミレディと支援できる有能物件なんだよなぁ
0999助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 16:47:24.60ID:deiIzNFf
ノア殿とトレック→赤緑がもう育ってる
ゼロット→もうお助け上級は
リリーナ→ルゥが(ry
オージェさん→ディークが(ry
バースとウェンディ→別にアーマーはいら(ry
あそこらへんの章の加入ユニットって悪くないけど不遇だよね次に加入するのがフィルとシンとかいう化け物だし
1000助けて!名無しさん!2016/01/18(月) 17:07:29.96ID:OXcqPoi4
ノアトレ赤緑は7章の闘技場で下級カンストさせてどれ使うか決める
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。