タクティクスオウガ 104F 聖騎士ランスロット [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 12:58:17.34ID:imJkObIxタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 103F 流浪の戦士ヴァイス
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1445156617/
0358助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 05:47:48.39ID:qYWnDWj0デニムの記憶を改竄するような女だぞ
0359助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 08:01:25.23ID:XhDun/AEペアになる青の首飾りをデニムが持っていたせいか
なんでデニムをプランシーの実子だと思わなかったのか謎だったが
いまはじめて納得した、20年かかったw
0360助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 08:37:34.48ID:SV4vOKJyなるほど
0361助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 12:16:13.30ID:0+OEet4b0362助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 13:05:44.52ID:N0CV5MaO紛うこと無きゴーゴンだな
0363助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 13:18:12.86ID:i5oTwLSz0364助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 13:33:05.17ID:4B0WHSFw若草物語みたい
0365助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 17:56:07.87ID:+GLHaFVZ「それも仕方ありません。」<あんなクソ女見捨てて当然だよね
「たしかに置き去りにしたよ。」<当然置き去りにするよね
「僕は姉さんと離れたくない!」<愛してはいないから消去法でこっちだよね
カチュアに関しては正直に答えていけば無問題
0366助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 19:32:03.63ID:NKEO4ned0367助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 21:24:17.17ID:hW/N38g4俺ぁ女々しいシェリーなぞよりはよほど好きだけどな。
精神的にはシス子よりも地に足がついており、長女みたいに浅薄で血気に逸るわけもなく、
父に代わり教団を背負い健気で凛々しくて、そして射貫くような眼光が。
0368助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 21:33:54.91ID:25npx0wR>射貫くような眼光
これ言いたいだけだろw
0369助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 21:35:49.97ID:hgg7wHf10370助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 03:16:50.92ID:7A88EW3yまあ幼い頃に面識があったというエピソード以外全くヒロインぽくないよな
唯一それっぽいシェリーのイベントも知らなけりゃ見逃してしまうだろうし
0371助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 03:46:03.08ID:86nUBB8T5人の姉妹に振り回されるデニムくんの悲哀を描いた作品がTOだから
0372助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:08:28.47ID:SHiawJ0R男のほうが魅力的ってなんだよ
0373助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:16:43.22ID:uDofRJ3Tオリビア良い女じゃねーか
個人的にはシス子とアロ子も良いね
0374助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:20:17.94ID:jtUA+JiL0375助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:24:37.64ID:SHiawJ0R・・・いたよね?
0376助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 05:08:16.55ID:86nUBB8Tどうしてこうなった
0377助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 05:54:46.60ID:BvWj1HSIシス子はもうちょっとどうにかしてたらヒロインになれたのにな
0378助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 06:26:26.11ID:tsYsXHmF0379助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 07:29:31.84ID:sf5xKrr10380助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 09:52:10.87ID:UhjHgRmF0381助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 11:17:24.72ID:Os0kZ31p0382助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 11:58:57.96ID:xbBZr7Eo0383助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 12:16:27.47ID:UhjHgRmF0384助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 12:36:31.57ID:dgFQzBl8湿地で快適移動できるし
雨はCキャラが一応強化されたと思うけど
0385助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 14:24:59.67ID:rV6xDdOtカリビアンブルーの魔法はないけど…
0386助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 14:42:12.60ID:rSUvgEyqレオナールはもっと好き
0387助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 15:03:08.05ID:aAvbEAax0388助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 17:20:39.96ID:lGlmtftA公爵暗殺して司祭に島を統一させてそのときに司祭暗殺
ってどう見ても絵空事だしな
手段をちょっと現実的にしただけで同じようなもんなのに
「妹は現実を見ることが出来ない」ってお前もだよと
美人じゃなかったら許されない
0389助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 17:56:54.01ID:bg01Sn5a需要少ないんだろうか
0390助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 19:03:13.09ID:ZqFHnbk2公爵と司祭が手を結んで平和になるんならそれはそれで良しとすべきなのにな
こいつホントにただの過激派だと思ったわw
0391助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 19:46:12.98ID:Hx3mBuQP0392助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 20:12:21.92ID:aiEaL8nC0393助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 20:34:15.05ID:4vnqKQ7zカオスルートのヴァイスとあまり変わらなくなってる
0394助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 20:43:10.50ID:9U5Nt6rs外伝何周もしたのにクリアスカイが思い出せないw
天 同じような効果のグッズは覚えてるのに(本編にもあったよね?)
0395助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 20:50:55.19ID:/ZVng9JL演出として使ってたな コールストーム
0396助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 21:02:36.49ID:A/UPC16s> 革命後のビジョンも無いし典型的なテロリストだよなあ
いいか悪いかは別にして、自分たちが覇権を手にするって潔く宣言してた分だけマシか
ユニオンさえ同じならザエボスあたりとは話が合いそう
システィーナの理想よりはまだセリエのが成算あると思うが、結局はカチュアの出現でシスティーナの理想のが叶うっていうね
セリエについては「大器ではなかった」というのが適当な評価かな
好きなキャラではあるんだが……
0397助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 21:23:08.27ID:xw5/Niuwそう上手くいかんじゃろとも思ったけど
ヴァレリア解放戦線の戦力ってオズとオズマにあっさり壊滅させられる程度だし、暗殺くらいしか手の打ちようがないので現実見えてないわけじゃないのでは
0398助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 21:36:44.74ID:lGlmtftA炎のセリエ
「いくさ。その時こそ、我々が
この島を手にするときッ!!
これが現実を見てる人とは思えない
0399助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 21:47:51.67ID:BTTdQYPW0400助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 22:42:51.41ID:nr9zH8ND正統な政争で社会に主張を通すことができず絶望した人たちのなれの果てがテロリストだからね
テロリストの考えなんて、そうじゃない我々からすれば地に足の付いてない絵空事だけど、
もし成功したら評価は逆になる。現実を見据えよりよい選択肢を選んだということになる
政治ゲームじゃないから語られてないだけで、セリエにはそれなりの案があったと思っているよ
母体が宗教家だし、バクラムにはツテがありそうだし、一応は民族融和(ただしヴァイスには嘲笑)型だしね
0401助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 23:12:40.71ID:lcDMCX1s0402助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 02:24:16.34ID:5kTdjVPA2009年に民主党に票突っ込んだ馬鹿とか現在進行形で官邸前なんかで喚いてるアカの同類
0403助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 02:25:29.42ID:5kTdjVPA二行目に入れたつもりのこの文章抜けてた、すまん
0404助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 02:27:54.98ID:RhcPvaZMその点(お花畑だが)純粋な平和主義者の3女の方がまだマシ
両者とも方法論が過激の一言だが
0405助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 03:18:21.09ID:4bukRpQc0406助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 08:02:59.57ID:fJ2y9yxLヘタレ
お花畑
ゴーゴン
0407助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 08:07:13.59ID:uZnGA1odE:フォルカス
0408助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 09:32:06.81ID:hvvRpXt30409助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 10:32:09.76ID:fJ2y9yxL0410助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 10:44:30.47ID:POJ6W/SR0411助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 10:53:47.91ID:rBoW2XeBの意味がわからなかった当時の俺はピュアだった
0412助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 11:07:28.86ID:bs67sXZl0413助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 11:12:15.97ID:kbUWGK8A0414助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 11:28:20.67ID:Gj2axAm70415助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 12:43:30.03ID:A/Mq46aB0416助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 13:39:13.45ID:K+4wwtsNてかオリビアのなにが気にくわないんだ?
0417助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 15:29:02.02ID:UeU9aqeu>内乱後、神々の父・フィラーハを絶対神として崇めるフィラーハ教で布教活動
>を始めるが、宗教に限界を感じたことから、武力による戦争集結を目的とした
>ヴァレリア解放戦線を組織する。
0418助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 15:41:47.85ID:XcQTBLhZ「お前に禁呪が使いこなせるのか?」と種主が云ってるが。
俺ぁオリビア好きだぞー。「ザナドゥ」って歌昔流行ったよな。
0419助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 17:07:08.89ID:qzVFmOsG長男かのぷー、次男ギルダスとか??
0420助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 17:34:48.64ID:RhcPvaZMで4兄弟か 父親はウォーレンで
俺も暮らしたい
0421助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 18:03:15.02ID:6XnX9xwr0422助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 18:33:16.47ID:PzxutcOU0423助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 18:36:17.23ID:TaXlu7oZロンウェーおじいちゃんにデネブばあちゃんにハミルトンおかあさんだろ
0424助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 18:58:41.68ID:Iz+K6YFa0425助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 19:05:47.11ID:a/NP00X80426助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 23:33:17.04ID:3cPKQflY0427助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 01:14:25.29ID:cEYLaoeUヴァレリア島はブリテン島がモデルだったのかな?
0428助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 02:26:34.73ID:sMY7lCF2それいいね
他の女性キャラと結ばれたいと思ったプレイヤーも少なくないはず
0429助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 02:48:48.26ID:pjL1+nvZ死者Qはアイルランドと
0430助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 11:02:13.27ID:nLrcp7lRシチリア島とサルディーニャ島がモデルらしい
地名とかの固有名詞は古今東西様々な所から引用してる
0431助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 12:15:33.32ID:cEYLaoeUそうだったの。
「バーニシア」とかもブリテンの地名にあったし、もうてっきりブリテンかと。
0432助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 23:34:34.90ID:IyeXpj51前線
前線
前線
あんなにヴォルは柔らかいのに……っ!
0433助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 23:44:31.47ID:aZUN68j0いつ死ぬかホント分かないし
0434助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 01:53:48.30ID:Sq1w4pQb海外サッカーのニュース聞いてると時々「スウォンジー」とか出てくるけどもうTOしか思いつかない
0435助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 02:42:19.70ID:LxgR+I9iそれと、ブリテン島はケルト人・サクソン人・ノルマン人と様々な民族が争う地だったのも、
ヴァレリア島と似てる気がする。さしずめケルト人がウォルスタ人かな?
そしてケルト人(ブリトン人)の英雄アーサーがデニム。
0436助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 02:59:06.83ID:IYFX3MRW15/10/18(日)00:14:25 No.317189655返信する
>松野泰己って割と自分が関わっていないオウガバトルサーガでも寛容だと聞いた
>小島秀夫とは違う意味で
さすがにエレノアに会うためにゲート開こうとしてたんじゃって邪推は潰してきたけどな…
0437助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 03:06:35.95ID:LxgR+I9i軍を率いてブリテン島に上陸し、サクソン人と戦う。まるでデニムのようだ。
ちなみにタインマウスもブリテン島だった。アーサー王伝説を参考にしてるのかな?
0438助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 03:58:25.44ID:IYFX3MRWアーサー王モチーフはむしろ伝説の方が多いと思うが
松野が古代や中世の英国史にいたく関心があるのは間違いない
新作のインタビューでも古代イングランドをイメージしてると言ってた
http://app.famitsu.com/20130919_236102/
松野 そうですね。もともとのオーダーがそのあたりというのがまずありました。
イメージしていたのは、紀元5〜8世紀くらいのイングランドです。
その頃のイングランドって、帝政ローマが引き上げてアングロサクソンが
入ってくるところで、彼らは中に入ってきてから分裂して、諸国が乱立するんですよ。
歴史的には七王国時代とか言われてまして、そのあとにデーン人がくるという流れです。
僕はこの、かつて同じ部族だったアングロサクソンがそれぞれの諸国に別れて
敵対し合うというところに響くところがあって、原案としました
0439助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 04:13:38.86ID:DN6XXONu良く滅びなかったモンだと感心する
0440助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 07:53:31.62ID:pOXklu87前線かと言われると軟さばかり気になるからダメだな
0441助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 08:32:32.15ID:SC2tnTJ8平均成長の敵ですら十分に脅威を覚える
0442助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 12:08:19.76ID:w+PmzHCx地味ぃ〜に苦戦するステージって大抵あいつらが固定配置されてる場合が多い気がする
4章初戦のバハンナ高原とか
0443助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 12:19:25.93ID:tAMAoPdjゾンビアーチャーとか更に恐ろしい
0444助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 12:21:06.92ID:mEF8N7Hb0445助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 12:21:44.10ID:issi+dAI0446助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 13:40:13.55ID:O9OlY3l90447助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 15:53:21.37ID:vdmBGzCFあそこは近接で殴り合いする構造じゃないから敵に遠隔が多い
0448助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 19:31:49.65ID:6OgKlgyz0449助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 19:43:38.55ID:117cOHaaアーチャーより怖いかも
0450助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 19:43:52.80ID:Hee2VROqアーチャー3人(うち2人が水エレメント)に加えてウラムのアイスブラストが水優位マップで効きすぎな上に
クレリック、エクソシストと回復も充実
下手するとランダム枠にも弓持ちが出る
0451助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 19:53:42.07ID:3S6RScSAつデフゾショネル
つデフゾショネル
つデフゾショネル
つデフゾショネル
つデフゾショネル
つデフゾショネル
つデフゾショネル
つデフゾショネル
つデフゾショネル 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0452助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 20:03:51.74ID:qDx2MkWi0453助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 20:30:35.24ID:f6fyK+4M弓ドラグーンだから当たった時の被害が洒落にならんのよね
調子こいて前に出たウィザードデニムが一撃射殺された事が…
0454助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 20:34:36.77ID:6OgKlgyzラミドスの部隊もなかなかポイント高い
ダブルアタック忍者とボウガン忍者×2、弓クレリック×2、ウィッチ×2
そいつら倒してもアンデッド軍団召喚するラミドスと中々の暗殺者集団
0455助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 20:55:30.16ID:OZOxpMgx0456助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 21:10:43.86ID:0M9lDop0近接武器は移動攻撃できて弓にはできないなら、一長一短になるし
ただし敵AIの思考がついてこれなくて
かえって戦闘がつまらなくなる可能性も大
0457助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 22:23:51.54ID:tPVb3EWHなんか、ウラムに至る道中でのエンカウントで鍛えられまくって、
うちのメンバーことごとくウラムたちよりレベルが上だったもん……
0458助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 22:28:58.54ID:f6fyK+4M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています