タクティクスオウガ 104F 聖騎士ランスロット [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 12:58:17.34ID:imJkObIxタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 103F 流浪の戦士ヴァイス
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1445156617/
0335助けて!名無しさん!
2015/11/25(水) 23:42:46.33ID:7pRJgkOw不義の子()
0336助けて!名無しさん!
2015/11/25(水) 23:59:08.12ID:eKhYTX/Yそうではなくてカチュアは愛情に飢えていたんだよ。
カチュアは首飾りの文字から自分の正体は感づいていたし、だから父親もあまり信じられなくなっていた。
本当の自分ではなくて王女としての肩書きで周りが動いているだけだと。
でもデニムの説得で父親からの本当の愛情を知って改心したわけだ。
まぁそれにしてもヤンデレ化しすぎだけどね。レオナールさんを刺すことはあるまいに。
0337助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:02:12.69ID:NKEO4ned0338助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:09:02.73ID:U0jKhbuwんだべ‥‥愛に飢えていたのは解る
父親の愛が本物の家族として向けられていたものだと言うことに気づかなかったのも
年齢的な幼さによるものだというのも解る
血の繋がりなき家族を否定したのに、血縁による自分への他者の渇望だけでは満たされなかったのも解る
0339助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:10:43.74ID:U0jKhbuw0340助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:16:39.54ID:oYfZ3cXD演出過剰になった為だと思いたいが。
死が隣り合わせでそれに伴う裏切りも簡単に起きる世界観でカチュアの肩書きは本人にとって辛いだろうね。
何を信じていいか分からないというか。
説得失敗パターンでは完全に疲れきってたように見える。
0341助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:22:55.62ID:UwajUzxn自分の正体には気付いてねーだろ
プランシーの実子ではない事を「話しているのを聞いてしまった」だけ
首飾りの文字はドルガルア王の娘であるという指摘に納得できなくて(気付いてたらおかしい)
ランスロット・タルタロスに言われて初めて読んだって感じじゃないか?
0342助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:36:10.64ID:ytoeRQnRベルサリアという名前だけだとなんだかわからんし
一般的なファーストネームかはさておいても、オヴェリスってついて初めて分かる
0343助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:37:57.59ID:oYfZ3cXD薄々気づいてたと思うよ。娘に捧ぐってこと書いてあるんだし。
0344助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:46:26.78ID:aqrd1SQO「証拠はある。君が身につけているネックレスのことだ。
古い神聖文字が刻んであるだろう?僧侶の勉強をしていた君なら読めるはずだ。
カチュア
「・・・。
うつむいてるのは今読んでるんじゃないのか
0345助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:51:11.28ID:UwajUzxn0346助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 00:53:36.23ID:oYfZ3cXDしかしずっと身に付けてたのに読んだことなかったのか?
それはそれで不自然だな
0347助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 01:06:11.86ID:ytoeRQnRが証拠だとタルタロスは言ってるけど、それが証拠たりえるのはハイムの事情を知ってるからだよ
王がベルサリアって名付けようと思っていた+王が生誕祝いにネックレスを用意していた
まで揃ってようやく状況証拠
あと、宗教系の装身具に献詞と人名が彫ってあっても自分のこととは思わないよ普通
「何かいわくがある品物なんだなあ、このベルサリアという人物に最初は贈られたんだなあ」くらい
自分のことだと考えたとしても、思い至れるのは、せいぜいが
「こういう神聖系装備を用意できる家柄だったんだなー
プランシー神父がやっぱり僧侶つながりの誰かから娘として引き取ったのかなー」
くらいじゃないかな
0348助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 01:08:48.46ID:HzbMlq3L0349助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 01:19:45.67ID:aqrd1SQO「ベルサリア・オヴェリス・・・。・・・そんな、信じられない。
暗黒騎士ランスロット
「頭のいい娘だ。そう、オヴェリス家はヴァレリアの王を生んだ一族。
君は、ドルガルア王の娘なのだ!
オヴェリスはヴァレリア王家に繋がるが、ベルサリアには何の意味もない。
王が娘にそう名付けようと思ってただけ。
『わが娘ベルサリアに永遠の愛を』と書いてあるだけならそれを読めても王家に繋がる要素は何もない
0350助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 01:30:04.35ID:YCG/TAdJ0351助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 01:34:12.24ID:oYfZ3cXDまぁ職業含めてダークサイドに落ちてるくらいだしな
0352助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 01:39:38.54ID:YCG/TAdJ修正
ヴァレリア→×
ウォルスタ→○
0353助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 02:35:29.84ID:YNWYpwVfあくまでも家族としての愛でしょ
デニムから男女の愛をむけられても拒むでしょ
ただしデニムに恋人とか嫁ができそうで
自分が一番愛されてる状況じゃなくなりそうなら
絶対に大荒れ拒否ヒステリー自殺ほのめかすまでいくぞ
0354助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 02:42:03.12ID:KUYwjN+p0355助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 03:15:45.67ID:1pgKqKss0356助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 03:23:18.06ID:8EdTqbvD0357助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 04:22:08.60ID:2W3Gzd3e0358助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 05:47:48.39ID:qYWnDWj0デニムの記憶を改竄するような女だぞ
0359助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 08:01:25.23ID:XhDun/AEペアになる青の首飾りをデニムが持っていたせいか
なんでデニムをプランシーの実子だと思わなかったのか謎だったが
いまはじめて納得した、20年かかったw
0360助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 08:37:34.48ID:SV4vOKJyなるほど
0361助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 12:16:13.30ID:0+OEet4b0362助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 13:05:44.52ID:N0CV5MaO紛うこと無きゴーゴンだな
0363助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 13:18:12.86ID:i5oTwLSz0364助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 13:33:05.17ID:4B0WHSFw若草物語みたい
0365助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 17:56:07.87ID:+GLHaFVZ「それも仕方ありません。」<あんなクソ女見捨てて当然だよね
「たしかに置き去りにしたよ。」<当然置き去りにするよね
「僕は姉さんと離れたくない!」<愛してはいないから消去法でこっちだよね
カチュアに関しては正直に答えていけば無問題
0366助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 19:32:03.63ID:NKEO4ned0367助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 21:24:17.17ID:hW/N38g4俺ぁ女々しいシェリーなぞよりはよほど好きだけどな。
精神的にはシス子よりも地に足がついており、長女みたいに浅薄で血気に逸るわけもなく、
父に代わり教団を背負い健気で凛々しくて、そして射貫くような眼光が。
0368助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 21:33:54.91ID:25npx0wR>射貫くような眼光
これ言いたいだけだろw
0369助けて!名無しさん!
2015/11/26(木) 21:35:49.97ID:hgg7wHf10370助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 03:16:50.92ID:7A88EW3yまあ幼い頃に面識があったというエピソード以外全くヒロインぽくないよな
唯一それっぽいシェリーのイベントも知らなけりゃ見逃してしまうだろうし
0371助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 03:46:03.08ID:86nUBB8T5人の姉妹に振り回されるデニムくんの悲哀を描いた作品がTOだから
0372助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:08:28.47ID:SHiawJ0R男のほうが魅力的ってなんだよ
0373助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:16:43.22ID:uDofRJ3Tオリビア良い女じゃねーか
個人的にはシス子とアロ子も良いね
0374助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:20:17.94ID:jtUA+JiL0375助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 04:24:37.64ID:SHiawJ0R・・・いたよね?
0376助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 05:08:16.55ID:86nUBB8Tどうしてこうなった
0377助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 05:54:46.60ID:BvWj1HSIシス子はもうちょっとどうにかしてたらヒロインになれたのにな
0378助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 06:26:26.11ID:tsYsXHmF0379助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 07:29:31.84ID:sf5xKrr10380助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 09:52:10.87ID:UhjHgRmF0381助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 11:17:24.72ID:Os0kZ31p0382助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 11:58:57.96ID:xbBZr7Eo0383助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 12:16:27.47ID:UhjHgRmF0384助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 12:36:31.57ID:dgFQzBl8湿地で快適移動できるし
雨はCキャラが一応強化されたと思うけど
0385助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 14:24:59.67ID:rV6xDdOtカリビアンブルーの魔法はないけど…
0386助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 14:42:12.60ID:rSUvgEyqレオナールはもっと好き
0387助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 15:03:08.05ID:aAvbEAax0388助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 17:20:39.96ID:lGlmtftA公爵暗殺して司祭に島を統一させてそのときに司祭暗殺
ってどう見ても絵空事だしな
手段をちょっと現実的にしただけで同じようなもんなのに
「妹は現実を見ることが出来ない」ってお前もだよと
美人じゃなかったら許されない
0389助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 17:56:54.01ID:bg01Sn5a需要少ないんだろうか
0390助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 19:03:13.09ID:ZqFHnbk2公爵と司祭が手を結んで平和になるんならそれはそれで良しとすべきなのにな
こいつホントにただの過激派だと思ったわw
0391助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 19:46:12.98ID:Hx3mBuQP0392助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 20:12:21.92ID:aiEaL8nC0393助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 20:34:15.05ID:4vnqKQ7zカオスルートのヴァイスとあまり変わらなくなってる
0394助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 20:43:10.50ID:9U5Nt6rs外伝何周もしたのにクリアスカイが思い出せないw
天 同じような効果のグッズは覚えてるのに(本編にもあったよね?)
0395助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 20:50:55.19ID:/ZVng9JL演出として使ってたな コールストーム
0396助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 21:02:36.49ID:A/UPC16s> 革命後のビジョンも無いし典型的なテロリストだよなあ
いいか悪いかは別にして、自分たちが覇権を手にするって潔く宣言してた分だけマシか
ユニオンさえ同じならザエボスあたりとは話が合いそう
システィーナの理想よりはまだセリエのが成算あると思うが、結局はカチュアの出現でシスティーナの理想のが叶うっていうね
セリエについては「大器ではなかった」というのが適当な評価かな
好きなキャラではあるんだが……
0397助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 21:23:08.27ID:xw5/Niuwそう上手くいかんじゃろとも思ったけど
ヴァレリア解放戦線の戦力ってオズとオズマにあっさり壊滅させられる程度だし、暗殺くらいしか手の打ちようがないので現実見えてないわけじゃないのでは
0398助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 21:36:44.74ID:lGlmtftA炎のセリエ
「いくさ。その時こそ、我々が
この島を手にするときッ!!
これが現実を見てる人とは思えない
0399助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 21:47:51.67ID:BTTdQYPW0400助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 22:42:51.41ID:nr9zH8ND正統な政争で社会に主張を通すことができず絶望した人たちのなれの果てがテロリストだからね
テロリストの考えなんて、そうじゃない我々からすれば地に足の付いてない絵空事だけど、
もし成功したら評価は逆になる。現実を見据えよりよい選択肢を選んだということになる
政治ゲームじゃないから語られてないだけで、セリエにはそれなりの案があったと思っているよ
母体が宗教家だし、バクラムにはツテがありそうだし、一応は民族融和(ただしヴァイスには嘲笑)型だしね
0401助けて!名無しさん!
2015/11/27(金) 23:12:40.71ID:lcDMCX1s0402助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 02:24:16.34ID:5kTdjVPA2009年に民主党に票突っ込んだ馬鹿とか現在進行形で官邸前なんかで喚いてるアカの同類
0403助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 02:25:29.42ID:5kTdjVPA二行目に入れたつもりのこの文章抜けてた、すまん
0404助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 02:27:54.98ID:RhcPvaZMその点(お花畑だが)純粋な平和主義者の3女の方がまだマシ
両者とも方法論が過激の一言だが
0405助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 03:18:21.09ID:4bukRpQc0406助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 08:02:59.57ID:fJ2y9yxLヘタレ
お花畑
ゴーゴン
0407助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 08:07:13.59ID:uZnGA1odE:フォルカス
0408助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 09:32:06.81ID:hvvRpXt30409助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 10:32:09.76ID:fJ2y9yxL0410助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 10:44:30.47ID:POJ6W/SR0411助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 10:53:47.91ID:rBoW2XeBの意味がわからなかった当時の俺はピュアだった
0412助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 11:07:28.86ID:bs67sXZl0413助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 11:12:15.97ID:kbUWGK8A0414助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 11:28:20.67ID:Gj2axAm70415助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 12:43:30.03ID:A/Mq46aB0416助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 13:39:13.45ID:K+4wwtsNてかオリビアのなにが気にくわないんだ?
0417助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 15:29:02.02ID:UeU9aqeu>内乱後、神々の父・フィラーハを絶対神として崇めるフィラーハ教で布教活動
>を始めるが、宗教に限界を感じたことから、武力による戦争集結を目的とした
>ヴァレリア解放戦線を組織する。
0418助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 15:41:47.85ID:XcQTBLhZ「お前に禁呪が使いこなせるのか?」と種主が云ってるが。
俺ぁオリビア好きだぞー。「ザナドゥ」って歌昔流行ったよな。
0419助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 17:07:08.89ID:qzVFmOsG長男かのぷー、次男ギルダスとか??
0420助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 17:34:48.64ID:RhcPvaZMで4兄弟か 父親はウォーレンで
俺も暮らしたい
0421助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 18:03:15.02ID:6XnX9xwr0422助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 18:33:16.47ID:PzxutcOU0423助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 18:36:17.23ID:TaXlu7oZロンウェーおじいちゃんにデネブばあちゃんにハミルトンおかあさんだろ
0424助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 18:58:41.68ID:Iz+K6YFa0425助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 19:05:47.11ID:a/NP00X80426助けて!名無しさん!
2015/11/28(土) 23:33:17.04ID:3cPKQflY0427助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 01:14:25.29ID:cEYLaoeUヴァレリア島はブリテン島がモデルだったのかな?
0428助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 02:26:34.73ID:sMY7lCF2それいいね
他の女性キャラと結ばれたいと思ったプレイヤーも少なくないはず
0429助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 02:48:48.26ID:pjL1+nvZ死者Qはアイルランドと
0430助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 11:02:13.27ID:nLrcp7lRシチリア島とサルディーニャ島がモデルらしい
地名とかの固有名詞は古今東西様々な所から引用してる
0431助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 12:15:33.32ID:cEYLaoeUそうだったの。
「バーニシア」とかもブリテンの地名にあったし、もうてっきりブリテンかと。
0432助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 23:34:34.90ID:IyeXpj51前線
前線
前線
あんなにヴォルは柔らかいのに……っ!
0433助けて!名無しさん!
2015/11/29(日) 23:44:31.47ID:aZUN68j0いつ死ぬかホント分かないし
0434助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 01:53:48.30ID:Sq1w4pQb海外サッカーのニュース聞いてると時々「スウォンジー」とか出てくるけどもうTOしか思いつかない
0435助けて!名無しさん!
2015/11/30(月) 02:42:19.70ID:LxgR+I9iそれと、ブリテン島はケルト人・サクソン人・ノルマン人と様々な民族が争う地だったのも、
ヴァレリア島と似てる気がする。さしずめケルト人がウォルスタ人かな?
そしてケルト人(ブリトン人)の英雄アーサーがデニム。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています