トップページgamesrpg
1002コメント283KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 52枚目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 19:29:43.04ID:IETgpfa0
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 51枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1446217343/

◆次スレは >>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0457助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:29:43.01ID:d+xDliu3
何回目だ
あの状況で話せるなら教えて欲しいわ
0458助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:29:55.14ID:wTiOhvRy
>>453
ファミ通か電プレのどっちかに読者からの質問や要望を開発者に伝えて
返答を載せるコーナーがあったような
0459助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:30:35.63ID:wTiOhvRy
>>456
良くないから話さなかった
0460助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:32:46.66ID:bwXqtDR0
クオンはただの初恋だし、初恋が実らないのはよくある話
そもそも、ハクをトゥスクルに連れて帰るという選択肢はなかったようだし
ただの一夏のアバンチュールと似たようなもの

ネコネはハクがオシュトルの代わりに幸せにしないといけないから
ハッピーエンド=ネコネエンドということだよね?
0461助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:32:49.89ID:cDEpCEFZ
>>455
エンナカムイに戻ってくるとしたら今度は遊びじゃなくヤマトの行く末見届けたいみたいな感じになるだろうね
ハクトルがトゥスクル侵攻するならそうなりそう
0462助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:32:51.04ID:PIBNPi0W
>>457
後で話せばいいじゃん?
クオンにしたってハクに関してとても大事な話があるから少し待ってくれとか言い様はあるし
絶対に他の誰にも知られるわけにはいかないって感じなのがもやもやする
0463助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:33:33.56ID:UsB7XbdE
>>456
仲間に裏切者がいた
0464助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:34:09.00ID:6zg8/UBj
はいはい話した方が良かった良かった
すごいねー
0465助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:37:45.74ID:PIBNPi0W
>>463
内通者警戒してる描写あったっけ?
まぁでも理由あるとしたらそれぐらいかね
早く続きやりたいわ
0466助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:38:03.94ID:erOjyo8/
ネコネ派ってこんなこといってるのか
0467助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:38:51.29ID:Dz9HLYjs
>>460
キウルくんが幸せにできる範疇を超えてるからなぁ

ミカヅチとムネチカさんは生き残れるんだろうか
0468助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:39:12.64ID:4SLABA7A
ネコネ派など・・・いない!
0469助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:39:22.59ID:BzVfqFYj
>>461
一応兄貴の遺志だし研究はしたいしせざるを得ないんじゃね
そうすると侵攻もせざるを得ない
国まとめるのが先だろうけど
0470助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:42:35.77ID:F5NwgId1
>>463
>>465
伏線らしいのはアニメOPのオウギのいる場所ぐらいじゃないか
0471助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:42:39.62ID:o1SzBaT1
アンジュに救いがなかったらさすがに遺憾の意を発射せざるをえない
0472助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:45:47.80ID:I8qJGbJy
>>471
アンジュ「とる〜」
0473助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:45:50.33ID:5/jMk1R6
ハクネコが好きな事とネコネが好きな事は必ずしもイコールではない
0474助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:45:58.52ID:wTiOhvRy
個人ENDなんてものはないのさ
ハクはアンジュ、ネコネ、クオン、ルルティエ、ウルサラと幸せになるのさ
0475助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:46:04.10ID:C7LLqnFv
内通者とか関係なく
ハクの性格からしたら一人で抱え込んでしまうのは当然
ハクは今まで大事な事は全く仲間に話していない
信用の問題じゃなくて他人に背負わせる事が出来ない性格なんだよ
0476助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:48:58.23ID:H1KKzlHX
>>470
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org587161.jpg
右=敵ならオシュトルも敵になるぞw
0477助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:51:29.18ID:PIBNPi0W
>>475
確かにハクもネコネもそういうタイプだな
でもオシュトルは実際ああする事を頼んだわけでもないだろうにクオンを泣かせてまでやった事が性格の問題で片付いちゃうとむなしい…
0478助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:51:36.89ID:VD+Caze7
>>470
ヤクルトとシノノンも敵だったのか
0479助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:52:21.25ID:Ol3j2+6d
オシュトル黒幕説か
死んだのはクローンとかになるわけだな
0480助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:53:09.93ID:DxuuPEsb
こうして全キャラ並べてみると双子の装いがどれだけ異常かが分かるな
ってかゲームイラストだとアンジュってJCかJS高学年だと思ってたけど
アニメ版だと低〜中学年くらいに見えるな
0481助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:54:04.74ID:C8ObXMKH
エンナカムイ皇子のキウルはともかくメンバー内で一番鋭いオウギが帝都に残されたのは話の都合感を感じる
0482助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:55:50.99ID:wTiOhvRy
>>477
そういう性格だからオシュトルも信用し周りには人が集まってきたんやで
真実話さないのは性格だけの事でもないけど
0483助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:56:28.87ID:Ol3j2+6d
でも気付いたら気付いたで黙ってそうだし話の流れは変わらん気もする
0484助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:56:35.24ID:PIBNPi0W
キウルもあの場にいればオシュトル死んでてもやりようはあったとは思うし
脚本の都合っぽいよね
0485助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:58:31.72ID:C7LLqnFv
>>477
自分一人で背負うってかなりの覚悟だぞ
本当は誰かに共有して貰ったほうが楽なんだよ
でもそれをするとその人だって危険になるし秘密を抱えて苦しい思いをするだろう
それを考えるから出来ないんだよ
0486助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 16:59:28.48ID:UsB7XbdE
クオンを引き止めなかったのも話の都合感あるよな
あの状況で一人にさせたらどうなるかわかったもんじゃないし、ハクなら引き止めただろうに
現に捕まってるし薄い本展開まったなしだったぞ
0487助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:01:09.21ID:o1SzBaT1
俺も一周目の時、えっこんな最後にエロ要素ぶっこんでくるの!?って思ったわ
0488助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:03:42.96ID:wTiOhvRy
>>484
そのままハクではオシュトル死亡、キウイ不在でエンナカムイで何もできないからなぁ
0489助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:04:16.62ID:PIBNPi0W
>>485
あそこまでやってきた仲間相手にその気遣いは余計なお世話じゃね?
そこを抱え込んじゃうのはハクの悪いところでもあると思うし話さなかった主な理由がそれだったらぶっちゃけハクは馬鹿野郎だよ
0490助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:04:35.51ID:h2xP3YwS
>>454>>458
サンキュー
ハガキか盲点だった確かにあったわ
引き継ぎ2周目の為に送ってみる
0491助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:04:49.21ID:W0ctFJxf
>>486
あれ?皆殺しにしてオボロに保護されなかったっけ?
捕まった描写なんかあった?
0492助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:04:49.41ID:C8ObXMKH
前もここで話題になってたけどずっとクオンたちを尾行してるドリグラオボロの内誰がオシュトルたちの顛末見てる可能性は高いよね
むしろ三人(+アルルゥ)いたら監視を分ける方が自然だしその辺りでハクとオボロたちが接触してる可能性もある
0493助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:07:04.50ID:5/jMk1R6
>>486
あの場合一人だけの方が上手く逃げられる気がするけどなぁ
まだ包囲網も完璧じゃないだろうし普段のクオンなら余裕でトゥスクルまで帰れたはず
ただあの時のクオンはいろんな意味でハクの知らないクオンだったわけで
0494助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:11:05.90ID:PIBNPi0W
>>493
包囲抜けられたとしてもハクから見たら船のアテ無くない?
0495助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:12:43.58ID:UvcyWnNq
>>489
そこまで吐き出せる性格なら記憶が戻った時の話も全部じゃないにしろぶちまけてるだろ
他人に自分のこと晒せる性格じゃないんよ
0496助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:14:07.39ID:ELfX7LO6
ユズハ役の人死んじゃったね
まあ続編に出番はなかっただろうけど
0497助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:14:45.56ID:o1SzBaT1
交易はしてるんだから、普通に商船通ってるでしょ
0498助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:15:04.40ID:nh4GlSWe
人違いな上になんていうか…
0499助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:15:17.19ID:mBMrvxgI
なくなったのは松来さんだろ
ユズハの人は中原麻衣
0500助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:15:44.06ID:9GG8/s4D
>>475
それに加えて自分自身の退路を断つというか覚悟を決めるって意味合いもあったんじゃないかな
あとハクの性格を考えると、自分よりもオシュトルが死んだ方が皆ショック受けるんじゃないかって本気で思ってそうなんだよなぁ
ただその一方でクオンに気付いて欲しかったところもあったみたいだけど
クオンはクオンで冷静な判断出来なかったから致し方ないけど
0501助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:17:52.03ID:JkvCe+Mz
松来さんに続いて中原さんまで急死したかと思ったわ
ビビらせんな
0502助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:18:59.63ID:C7LLqnFv
>>500
>ハクの性格を考えると、自分よりもオシュトルが死んだ方が皆ショック受けるんじゃないかって本気で思ってそうなんだよなぁ

俺もそう思う
てかハクは絶対オシュトルを凄く尊敬してると思う
偽りの仮面の感想で
ハクはハクオロに置いて行かれたオボロの立場だって言ってたのを見たけど
ほんとその通りだと思った
0503助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:20:05.53ID:ELfX7LO6
ごめんなさい…
0504助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:23:19.18ID:VD+Caze7
なんで間違えたんだ
0505助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:25:10.46ID:PIBNPi0W
>>497
直前まで侵略仕掛けてて帝の崩御っていうヤマト側の都合で退いただけの状況で交易続いてるっていうのは考えづらくない?
0506助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:29:34.08ID:rbRuGYYC
>>505
交易してるかどうかは分からんが一応トゥスクル-ヤマト間は陸路でいける
引潮のときに北海道と樺太付近がつながってるっぽい

アマテラス砲で地形変わったのかも
0507助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:33:26.39ID:PIBNPi0W
>>506
クオンがそのルートはまだ数ヵ月は使えないって言ってなかったっけ?
数日の記憶違いかな
数日だったらそのルートでいいだろうけど
0508助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:38:13.18ID:UsB7XbdE
>>506
その認識で間違ってはいないが
エンナカムイはヤマトの西側だから東にある樺太と逆方向やで。そっち行くにはもう一度都の方向に戻らないとあかん
ただエンナカムイに近いクジュウリにクオンがいたってことから、トゥスクルからクジュウリの南の国へ渡航したんだろうなと思ってる

交易はしらんが、まだ繋がっているなら、オシュトルが死んだ時点でトゥスクルに逃げ込む方針に転身したほうがよかったんじゃないかとも思ってるわ
0509助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 17:39:08.21ID:o1SzBaT1
オボロたちとずっと連絡とってたんだから、いざ帰るとなれば合流して終わりでしょ
0510助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:08:45.03ID:wQjKn0Xs
たまに脚本の都合やら話の都合やら言うヤツいるけどさ
トゥスクルに逃げる方がいいだ
クオンを引き止めないのは間違っているだ
オシュトルに成り代わるべきではないだ
それらの方が不自然極まりねーだろ
0511助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:08:54.28ID:YpFVi0a1
やっとクリアした
ネコネが続編で惨たらしく死ぬことを切に願う
0512助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:11:20.45ID:8AnmCgb0
いきなり尻尾を触ってきてお互いに裸体を見ている関係のある男に大切なクオンをオボロさんが渡すわけない
0513助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:11:55.53ID:K0FNvFom
いまやり終わったんだけどこれで何年か待たせるとか地獄かよ…
0514助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:12:57.91ID:0lea0oyG
帯通しってなんですか?
0515助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:17:03.68ID:y9rTj2Fi
七歳おめでとう
0516助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:17:12.12ID:9t+CrRz9
>>510
見当違いでも僕の考える手段が最善手って思っちゃう年頃なんだよ
そういう年頃の子はだいたい僕の考えた最善手を語りたがるモノだから優しい目で見てあげろ
0517助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:18:09.60ID:Q692j7XT
7歳は帯解きだけど
0518助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:18:18.96ID:W0ctFJxf
>>511
ネコネは好きだがハクを庇って死ぬくらいしないと立場無いよね…
自分勝手な行動でハクとクオンとオシュトルの三人の人生狂わせたんだし
現時点では「何が演じるのですだ、死んで詫びろカス」って言う人の気持ちも分かる
0519助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:19:35.11ID:C8ObXMKH
>>510
ハクとクオンだけならまだしもヤマト要人の娘やら皇女連れて仮にも敵国のトゥスクル亡命なんて無理に決まってんのにね
人を集める為にオシュトルの名を使うのも理にかなってるしその辺は脚本の都合でもなんでもないわな
0520助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:21:41.45ID:C7LLqnFv
脚本の都合とか言い出す人は
それまでの物語を全然ちゃんと読んでないんだなと思うんで
おそらくどう話しても通じないと思う
0521助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:21:43.82ID:wTiOhvRy
>>519
前提にアンジュを安全な場所で早期治療するっのがあるんだよな
そこで選ばれたのがエンナカムイ
0522助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:23:43.70ID:Q692j7XT
火力低いネコネの魔法如きでのけ反るヴライ

ウルサラの体調が万全ならヴライ1確で経験値がっぽがっぽ
ココポに蹴られて死ぬ可能性すら…
0523助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:24:59.10ID:HBIY799+
クオン誰も引き止めなかったのはちょっと納得いかないっすねえ
ハクルルティエネコネはテンパってたしノスリとアトゥイは特になんも考えてなさそうだからしょうがないとして
ヤクトさんぐらい一言あってもよかったんじゃないんかなあ
0524助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:25:58.66ID:dJhcYUct
普通の一般兵すら一撃で命を刈り取ってくる世界で、
その一般兵を万単位で討ち取ったヴライさんが弱いわけ無いだろ
0525助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:27:27.93ID:C8ObXMKH
少数のアヴカムゥに三日で壊滅させられた大国があってですね
0526助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:27:39.42ID:PIBNPi0W
理由も添えた上で疑問点を書いて話してるだけで怒ってる人達怖い
0527助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:28:42.37ID:mBMrvxgI
地下牢の弓兵の怖さばヴライさん以上
0528助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:29:31.33ID:UsB7XbdE
ヴライさんは万死一生で生き残っただけだからあの時点だとHP1だったんだよきっと
0529助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:31:09.01ID:Sei9haiA
>>524
まあ普通に考えれば剣で切られたら一撃で致命傷だから、ある意味リアリティがあるともいえる。
0530助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:32:04.87ID:wQjKn0Xs
>>523
もう一度やり直せば、誰が引き止めているかわかると思うよ
0531助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:32:15.53ID:eoV1KXZd
てか兵士の強さを考えると3、4人で囲めば仮面持ちでも倒せそう 夢幻なら二人ぐらいで
0532助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:33:16.72ID:0lea0oyG
ネコネ→兄さまの戦いに余計なことをしたせいで・・・
ハク→戦いを見に行くことを引き止めなかった自分のせいで・・・
オシュトル→そもそもヴライが生きてるの言わなかった某の甘さのせいで・・・

オシュトルの死に当人たちは自分しか責めてなさそうだな
0533助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:35:26.02ID:C7LLqnFv
>>523
そうさせない雰囲気がクオンにあったんだろ
鬼気迫るみたいな感じがさ
その後の成り行きを見たら達人のヤクトさんなら感じ取って不思議じゃない
0534助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:35:51.41ID:Sei9haiA
ハクがある程度戦えるのはゲームシステム上の都合なのか、本当に強くなってんのかわかりづらいな。

アニメならわかるだろうか。
アニメではみんなの後ろに隠れて指示だしてるだけなのだろうか。
0535助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:36:00.78ID:aboTTQWS
>>523
ノスリシノノンヤクルト辺り引き止めてただろ
0536助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:37:10.18ID:PIBNPi0W
アトゥイはやんわりとだけど引き留めてはいるよね
強引に引き留められる状況でもないし
引き留められるとしたらハクだけ
0537助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:37:40.25ID:W6QIpRL0
>>526
前提を理解できないで見当違いの理由から自分の考えを言うから叩かれるんやで
0538助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:37:50.03ID:zbMpzcnc
>>532
他はともかくオシュトルはなぜそうした、って感じはある

生きているの分かってたし、仮面も取り上げてない、描写的に仮面の回復能力でヴライ復活してるから回復するのもたぶん分かってる
仮面の共鳴により位置が分かる事も知っていたから、ヴライが追いかけてくるのは必然だったんだよね
0539助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:39:29.94ID:C7LLqnFv
>>532
そうなんだよね
だからこそ第三者がごちゃごちゃ言うこっちゃないと思ってしまうんだよね
0540助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:39:59.04ID:Sei9haiA
>>538
ヴライが斃れた後に意味深な沈黙があるんだよなあ。
もし追いかけてくることも、負けることもすべて織り込み済みなんだとしたらオシュトル黒幕説が。
0541助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:40:51.43ID:wQjKn0Xs
>>538
そのあたりはオシュトルの人物像を考えれば納得いくんじゃないの
某の甘さというのが自己評価
ヴライへの評価は忠義に厚い人物
グンなんとかさんを追う時も、ゼグニの忠義を買い1対1を優先した
0542助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:41:12.20ID:UsB7XbdE
ヤクルトはクオンの身を心配した上でやんわり引き止めてた。一番マトモな大人
0543助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:41:33.19ID:wTiOhvRy
>>538
ヴライが激昂するのも理解できるんだよね
0544助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:41:54.45ID:C7LLqnFv
>>537
オシュトルはヴライを武人として尊敬してたし
仮面は帝からヴライに与えられた物
オシュトルの性格からしたらああなるのは必然だと思う
おそらくやり直しても同じことをするよ、きっと
0545助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:42:19.44ID:sa8Y6ER5
ネコネをいじめる奴は俺が許さない
0546助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:42:19.60ID:g5NC9ol6
ネコネちゃんいぢめ隊隊員ではあるが、最後のセリフで嫌いとかいうのはさすがにネコネちゃん語読解力が足りなすぎるだろうと思っている


それはそれとしてネコネちゃんにもっとひどいことしたい
かわいい
0547助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:42:57.21ID:C7LLqnFv
あ、ごめん>>544>>538宛ね
レス間違えてごめん
0548助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:42:57.87ID:fCBCta6I
タタリには二種類居る
自分の妄想をさも公式設定のごとく語り、他人に押し付けてくるタイプと
公式の全てをあるがまま受け入れ、考えることを放棄したタイプだ
0549助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:44:29.32ID:PIBNPi0W
>>537
俺が書いた疑問はなぜ仲間にも真実を打ち明ける考えがないのか、これに明確に理由があるのかって事だけど
多分ハクの性格と自己評価の低さが理由じゃないかってだけで結局推測の域出てないよね?
現状推測止まりなのに前提がはっきりしてるみたいに言われても…
0550助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:45:15.02ID:UsB7XbdE
つまりこのスレにはタタリしかいないということか
0551助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:45:19.12ID:wTiOhvRy
>>544
ヴライを倒してもどこかで信じてたんだろうなと思う
0552助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:46:15.48ID:g5NC9ol6
>>545
やべぇ!

俺、許されない!?
0553助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:46:58.25ID:fCBCta6I
>>550
人間やめてないと皆タタリになっちゃうし……(震え声)
0554助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:47:15.31ID:eoV1KXZd
ヴライは案外最後の最後でちょっとカッコいい所を見せるかもと思っている
0555助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:47:17.26ID:e1dLnE9X
>>480
こんな衣装の双子を首に鎖つけてつれて帰ったらそりゃ変態扱いされますわ
0556助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 18:48:13.04ID:aboTTQWS
まだ料理ができてない以上料理の過程を云々言うべきではないんじゃね次回期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています