トップページgamesrpg
1002コメント283KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 52枚目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 19:29:43.04ID:IETgpfa0
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 51枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1446217343/

◆次スレは >>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0252助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:20:05.34ID:RPjR0Z70
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org586649.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org586652.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org586653.png
解読 あと任せた
0253助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:20:10.62ID:DT2dY3sW
たしかあの鉄扇って毒を流す溝だけじゃなくて刃も収納されてるはず
切りつけて毒を流すなんてオボロ相手にやったぐらいだけど
0254助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:21:18.74ID:yrnjw08e
>>251
具体的にどこがどうなのかは忘れたが
ネコネが呪法と術法の違いについて説明するシーンがあるはず
0255助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:23:03.08ID:hF09wQxr
>>242
紙部分で刀弾いてるように見える
鉄扇って言っても扇部分は普通なら紙だよね?
上手く骨部分で弾いても破けそう
0256助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:23:29.28ID:IETgpfa0
ギギリ狩りの時にクオンが
呪法は自身の内の力(根暗な人ほど相性が良い)
術法は外の力を利用するって説明はあったな
0257助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:24:07.29ID:Dg/3Q/h6
呪法は術者自身のエネルギーで行使
術法は術者周囲にある自然のエネルギーを行使
みたいな説明があったな
0258助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:24:35.37ID:CdV8aTP4
>>236
ミカヅチ風でオシュトル水なら四代元素だな
0259助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:25:02.52ID:INKH2nii
鉄扇もハクオロの名と同じでトゥスクルさんが昔白皇から借りたものをハクオロに返したんだと思ってたけど
ggってみても鉄扇については別にそういう話出てこないな、何故かそう思い込んでただけか…
0260助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:25:03.14ID:hF09wQxr
いわゆるオドとマナだよね
0261助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:28:09.02ID:p7Sgl5j8
無印やってた時はハクオロとディーで合体してスペリオルドラゴンみたいになるのかな〜って思ってたなぁ
0262助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:29:09.57ID:INKH2nii
>>252
ヴォースゲー
抜けてるところだが3枚目の本の最後の文字が多分Wだ
相合傘のATWUIの3文字目と同じものに見える
0263助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:29:14.90ID:hF09wQxr
そしてスダドアカワールドが出来るのか…
0264助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:29:25.29ID:TrFDkTn8
>>252
解読班すげえな尊敬するわ
そしてこれを一人で解読したハクはお疲れ様だな
0265助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:31:06.76ID:RPjR0Z70
>>262
じゃあSORAGA○AREに入るのはHでいいのかな。同じ文字かどうかわからんかった
0266助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:32:24.47ID:wcmqaTh/
あっさりノンオイルがじわじわ来る
0267助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:33:37.23ID:INKH2nii
>>265
合ってると思う
文としてもそれっぽいし
0268助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:33:59.52ID:p7Sgl5j8
>>266
あっさりとか日本語っぽいのにオイルは英語をローマ字にしたりとすごくごっちゃになってるな
0269助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:35:37.87ID:hF09wQxr
こってりはこってりで終わりなのになぜあっさりはノンオイルをつけたのか…
0270助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:35:49.22ID:zvaQTDi8
かなり久しぶりに秋葉原行けたけどオシュトル仮面のペーパークラフトは流石にもう配布終了してたか(´・ω・`)
0271助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:36:59.89ID:4u38EiFJ
横文字まじりなのは兄貴の日本人的な言語センスの現れかもしれん
0272助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:37:35.49ID:ubqHhqlz
>>252


俺も解読してたんだが先を越されちまったな
しかし、こうしてみるとアトゥイの字のきれいさが際立つな
0273助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:38:12.86ID:INKH2nii
脂質の気になる方にオススメだったんだろう>ノンオイル

そもそもヨルクルとか独自の単語が出来てる中
ごま醤油はそのままなんだなみたいなツッコミはしちゃいけないんだろうな
0274助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:39:51.86ID:bh9tN8fk
>>252
ノンオイルとか笑うw
こうやってある程度文字が理解できるようになってアニメみると、しっかり言葉にしてあって面白いなあ
ゲームのほうも見返してみたけど、こっちは漢字もまじってるのもあれば、文字にすらなってない感じがするのもある
0275助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:41:44.67ID:TUN2J+J6
アトゥイはバーサーカーさえなければ普通に可愛い女の子だと思うの
0276助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:42:08.56ID:Xe/SFh8a
そんなすぐ解読しちゃったらうたわれスタッフにもうお前らが作れよって泣かれるぞ
0277助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:45:01.41ID:Dg/3Q/h6
別に解読できない文字を作る事が目的じゃないでしょうに
0278助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:45:11.72ID:0Q+NcGV0
解読できるんならラウラウ先生の原稿のシーンないのが
なお惜しまれます
0279助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:45:50.49ID:Z/tGX7hG
>>252
乙です。
先をこされたw
同じ結論になったから間違ってはなさそうと安心した

4話の手紙は、表書きが「HAKUDONO」なんだろうな
中身も最初の数文字が「KON」だから「今晩〜」とネコネが読んだとおりに書いてるくさい
0280助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:46:27.34ID:bh9tN8fk
>>275
れんにゅう作ったくだりのとこは好きだったw

クオンが指にれんにゅう付けてネコネにあ〜ん、アトゥイも指に付けハクにあ〜ん
それを見て羨ましがったルルティエが指に付け再びハクにあ〜ん
そしたらなぜか皆からの冷たい視線?が飛んできたところw
なぜルルティエがするのは駄目なんだw
0281助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:49:32.34ID:INKH2nii
ベースがローマ字だったおかげか
コレだったらハクの読み書き習得がかなりすんなり行ったのも納得かな

ゲームでもハクは始めのうちは1音1音どう発音するか悩みながら読んでたけど
それも2〜3文字を組み合わせて1音として発音していくローマ字と合致するし
アニメスタッフなかなか良い仕事したな、胡麻醤油はともかく。
0282助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:51:56.33ID:p7Sgl5j8
そういやゲームでもアサシンって単語出てたし変わってない文字も多いのかな
0283助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:54:16.05ID:ySpfW8kF
>>280
ヒムカミでもないのに熱さを感じていないクオンの描写が入るんだよね
優勢であるクスカミのアトゥイでさえちょっと熱がっているのに
0284助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:54:32.12ID:wcmqaTh/
しかし漢字っぽい造形でローマ字入力って文章書くの大変そうだな
ハクじゃなくても書き取りの練習とか嫌になりそう
0285助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:56:06.09ID:CCRXh0pc
>>283
ん?火神→水神→風神→土神→火神じゃね?
0286助けて!名無しさん!2015/11/01(日) 23:59:37.39ID:INKH2nii
命に関わるレベルで強い火神のヒトの娘だからじゃないかな
ユズハを診たトゥスクルさんが体の中で火神がむずがっておるって言ってた気がする
0287助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:00:24.98ID:IgGelU1M
>>285
あ、そうでした
0288助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:00:38.91ID:UMmjBbrP
でもこれ文字としては読みづらいし、使いにくそう いやまぁ新しい言語作るって普通は無理だから仕方ないけど
0289助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:03:08.71ID:j7i8QniW
>>288
世の中にはやっちまう作品もあるけども
さすがにうたわれにそこまでは求めない、と思いたい……

ヒュムノスとか異次元の産物だろ、あれ
0290助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:03:32.80ID:FPy6Jc96
まぁ確かに読むのはともかく日常的にコレを手書きで扱えって言われるとな…
0291助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:07:09.54ID:2pp9xcGn
ゲームでは初戦闘の直前のハクオロとテオロの会話から、一見普通の扇子だが手に持ってみると
ずっしり重く鉄扇だと分かるという設定になっています。
0292助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:08:51.14ID:xSmwBSEq
一文一文がかなり長くなりそうだな
すでに紙が普及してるからまだしも、木簡だったならとんでもないボリュームになってたな
0293助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:16:15.87ID:9GG8/s4D
ゲームとかだとたまにその世界専用の言語って出てくるよな
知ってる限りだとFF10のアルベド語とか名前忘れたけどTOLにも古刻語みたいな漢字の名称が
特にTOLの方だとその言語使って歌まで作ってたし
普通に聞くと歌詞がわけわからんけど翻訳するとちゃんと意味を持ってるって知った時は感心したなぁ
0294助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:17:47.22ID:4R7yPCET
今のところハイラル語とかアンノーンぐらいの置換した言語かね
クリンゴン語までいったら凄いと思う
0295助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:18:37.15ID:LO4q7t13
星界シリーズとか思い出すな
0296助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:20:07.57ID:gqv2U9fG
>>286
ユズハの病気の原因は4つ全部の神が混在してるせいだって
随分昔に見た気がする
0297助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:21:21.35ID:9dlHjOQw
地味にクオンもユズハの特性引き継いでるけどな(物理攻撃で土神以外の属性を使ってる)
0298助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:22:53.32ID:iI8XAmHW
オンドゥル語と聞いて
0299助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:26:42.47ID:6DY6KEsE
それを言うならグロンギ語だろ?
0300助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:30:45.88ID:hUJhLMs7
TOLとアルトネリコは言語の作り込み半端じゃなかったな
0301助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:33:00.35ID:ucM4cve1
前作未プレイで今作クリアしたけどもしかして属性ってシリーズの重要な要素なの?今作だとネコネが戦闘でヒヌカミがなんたらとか言うだけだけど
0302助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:33:54.77ID:QAspD5c0
アルトネリコは言い方は悪いが設定詰め込んだ黒歴史ノートから生まれた部分が多いからな
0303助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:34:38.70ID:4R7yPCET
しかしそうなるとやっぱり気になるのは、ハクが話し言葉は最初から通じていたってことだよな
クオンがグリグラと話していた時や、クロウがクオンに話しかけた時にハクにも聞き取れたってことは、トゥスクルで話されている言語はヤマトで話されている言語と一緒だってことだろ
普通に考えたら、起源が2つ(ヤマト、トゥスクル)存在するなら、言語は最低でも2つ存在すると思うんだよなあ
どっちかに飲まれるにしては2つの国は離れすぎているし、やっぱり起源は1つなんかね
人工言語作ってるってことは、そのへんもしっかり考慮してのことだと思うんだが
0304助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:36:13.03ID:4R7yPCET
考えながら書いてたら文章おかしくなった
気になるのはどっちかというと亜人誕生の起源だわ
0305助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:38:47.38ID:QAspD5c0
ヤマトの亜人もトゥスクルの亜人も元々旧人類だった日本人研究者たちがつくってるのでいいんだよね?
それならおかしくはないかな
0306助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:38:51.21ID:jwWVIffk
>>303
地下世界で暮らさざるを得なくなってるほど大いなる父達旧人類は少なくなってたしその頃には何かしら統一言語が生まれてた説で俺は考えてる
ミコトが片言ながらミズシマやアイスマンと会話できてたしその言語がそのまま伝わってるのかもよ
言葉は知ってても文字はしらない実験体がウィツによって外に放たれたから文字だけは独自に発展したんじゃないかな
0307助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:39:47.39ID:C7LLqnFv
>>301
戦闘の相性がある
あとラストのクオンの暴走は4属性が暴走してる描写なんだよね
0308助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:41:03.66ID:Qkp47Jdb
ステージ17クリアしてから何時間位でエンディングなの…
長いなら寝たいんだが
0309助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:42:04.05ID:C7LLqnFv
>>308
寝ろ
あれは寝る前に観るもんじゃない
0310助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:42:26.76ID:FcA68am+
>>308
うーんボイスフル再生なら2時間くらいかなあ
0311助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:42:52.64ID:UMmjBbrP
>>306
ノンオイルは神々の与えしものと言うことか!
0312助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:44:34.48ID:ucM4cve1
>>307
なるほど 属性の相性はただのゲーム的なキャラ分けだと思ってたわ
0313助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:48:17.16ID:4R7yPCET
>>305,306
そうか、同じ人種だったのか統一言語だったのかは知らんが、誕生した時点で同じ言語を教えこまれた可能性もあるのか
0314助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:50:58.85ID:mBMrvxgI
クリアした時は午前4時ぐらいだったわ
寝ようと思っても興奮して寝れなかった
0315助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:55:03.37ID:xiXL3nEq
>>314
まったく同じだったわww寝られなくて悶々した
そして次の日にクリアした人と考察を語り合って結論続編はよになった
0316助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:55:52.63ID:WdfaZkGH
エンディング終わったと思ったら
20分くらいかかるCパートまであったときは驚いた
あのお姉さまやっぱりかなり怖くなってる
0317助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 01:17:37.39ID:V0FrPpHs
>>313
亜人がほぼ日本の研究所産なら日本語話してる可能性高いね
兄貴が作った亜人は兄貴由来の言葉使ってたかも知れんけど結局は多数派に埋もれていったと思う
0318助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 01:18:12.28ID:XNwlg1gP
自分も寝る前にヴライ倒してさあEDだと進めていたら朝方になっていた
意外と長いよな
0319助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 01:18:59.02ID:V0FrPpHs
もやもやして寝れない可能性もある
0320助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 01:23:05.92ID:8wuI615N
エンディングらへんは次への伏線がありそうだからなぁ。
0321助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 01:23:24.12ID:iOvw43hq
ヴライ戦後結構長いよなw
しかも見はじめると切り所見失う展開だし
0322助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 01:42:24.03ID:5w5ak2TJ
>>321
ヴライ戦っていうよりオシュトル救出作戦からだな
あんなにクライマックスの雰囲気出してるのに途中でセーブして寝るなんてできない
0323助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 01:44:47.12ID:Qkp47Jdb
結局気になって最後までやっちまった
あーネコにゃんやっちまったなぁ…(´・ω・`)
「演じてあげるです」は?
0324助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 01:46:34.63ID:9t+CrRz9
夕日をバックにハクトルが歩いてくる所で出勤時間になり
すっげーモヤモヤしながら働いた思ひで
0325助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 02:14:24.83ID:Tx0a91hT
>>24
ありがとうみつかった
こういうのが見たかったんや…
0326助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 02:32:25.88ID:fCBCta6I
それとは関係ないんだけど
男女のいちゃいちゃに目覚めた御腐れ様ってすんごいの書いてくれるよね
感情の機微が判ってるというか、キャラクターの息吹が感じられるっていうか
0327助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 03:02:23.96ID:YwAsbobu
ミカヅチが雷ヴライが炎ムネチカがバリア出してたけどあれってアクルカの能力?
アクルカの能力だったらオシュトルの能力は何かな
0328助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 03:39:59.08ID:k0N2wm4w
>>303
文字は読めないけど言葉はわかるという状態の説明の一つに翻訳こんにゃくを食べた状態というのがある
ハクは兄貴が何してるか分からないからこっちの可能性も捨てきれないんだよなぁ
0329助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 04:31:21.83ID:7qixADjJ
あほでもわかるネタバレ うたわれるもの 偽りの仮面
http://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/32817.html
0330助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 04:51:26.94ID:4R7yPCET
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org586991.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org586992.png
需要あるかどうかわからんがほいさ
0331助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 05:02:33.62ID:ClX9z+yQ
解析班優秀すぎんだろ……その情熱を他のことに使えばいいのに
0332助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 05:14:46.28ID:Sei9haiA
今クリアした。
途中で終わった感じは否めないけど、ワクワクするし、総評としては悪くなかったかなあ。

気になったのはトゥスクルのメンツはアクルトゥルカ相手にどの程度やれるんだろうか。
ベナウィならヴライ完全形態に勝てんのかな。
0333助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 05:42:22.26ID:o1SzBaT1
まともにやりあうのは無理だろう
あくまで絡め手を使ってなんとかなるレベルじゃないか
0334助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 05:53:59.10ID:ePjOzT38
>>330
凄いなwww
おつ
0335助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 06:18:51.47ID:C7LLqnFv
>>330
帝都の食生活の豊かさが圧倒的だな
てかねぎまがあって笑うw
0336助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 06:38:22.98ID:YxY3yO1l
>>330
読めないとでも思ったのか現実世界の食べ物を出し過ぎたな
もっとうたわれ世界の食べ物を乗せるべきだった
寿司だの羊羹だのなんかないだろw
0337助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 07:00:05.38ID:C7LLqnFv
まぁ帝が料理分からんので教えてないからね
アニメオリジナルって事で笑って愉しめば良いさw
0338助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 07:41:45.45ID:AaLOayRZ
これ言うと怒られそうだけどラストのアレ、ヴライの後ろから思いっきり叩いてたら良かったんじゃ無いんけぇ?
0339助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 07:45:31.07ID:amiljWPn
>>333
ウィツァルネミテアと正面から殴りあった連中だぞ?
一対一ならともかく人数揃えばいけるやろ
0340助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 07:48:53.60ID:4P3MZGEd
>>323
あれ解釈によってはハクに言ってるんじゃなくて
「こうなった以上とことんまで演じてやるのです…」みたいな自身への決意表明にも取れる気がするけど
中の人も捉え方間違ってて周りがそのままOK出しちゃったとかはないんかね
0341助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:00:38.72ID:o1SzBaT1
>>339
あれってハクオロとディーがせめぎ合ってる隙に封印したわけだし
正面から殴りあったとは言わないんじゃ
0342助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:01:29.27ID:StiMaEGz
「演じてあげてください」をネコネの口調にしたらああなる、としか思ってない。唐突に口調が変わってもおかしいだろう、口調が生意気だってのなら前からだし。
0343助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:04:21.81ID:rbRuGYYC
文字解読してから一通り見直すと書いてあることわかってすげえ楽しいな
うたわれ1期も見直してみるか
0344助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:11:21.91ID:mVhdv32B
オシュトルに成り替わろうと言い出したのはハクだろうし
別にネコネが上から目線で言ってるわけではないと思う
0345助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:22:07.03ID:JcAjGBf1
仮面持ちってかウィツ系相手は搦め手使えないならウルトカミュの大封印頼りじゃないのかな
カミュがムツミと入れ替われるなら仮面の者程度は大封印抜きで何とかなりそうだけど
0346助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:31:02.87ID:o1SzBaT1
ここで敢えてハクムツミカップルを推してみる
0347助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:31:15.93ID:rbRuGYYC
http://i.imgur.com/ZgWaQpq.jpg

とりあえず文字まとめてみた
読みにくかったらすまんな
0348助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:34:27.94ID:fCBCta6I
>>346
ムーミンのお父様依存が治ってくれるのは嬉しいことなんだけど
言わば姉に彼氏を寝取られたことになるクオンが代わりに闇落ちしそうで怖いな
0349助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:37:39.52ID:C7LLqnFv
>>347
おお、ご苦労さま、ありがとう!
0350助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 08:44:43.88ID:o1SzBaT1
まあウィツ復活は無理としても、ハクとムツミが和解すれば
ある意味大団円になるんじゃないかなと思う
0351助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 09:05:44.33ID:/95AL5C7
なんやかんや言われてるけど、ネコネが夜トイレについて来てと頼んできたら
お漏らしするまでギュッと抱きしめてあげるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています