【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 52枚目 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 19:29:43.04ID:IETgpfa0ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
通常版:6,800円(税抜)
ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/
継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/
TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0
PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI
前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 51枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1446217343/
◆次スレは >>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0228助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 22:49:41.55ID:p7Sgl5j8J9って知ってるかい?
0229助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 22:51:50.52ID:0Q+NcGV00230助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 22:53:22.25ID:INKH2nii0231助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 22:54:11.42ID:bQifZo5Iフィーリングフィーリング
0232助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 22:54:22.33ID:0UHb3urjアニメのは扇を広げて剣やら弓矢やら防いでたけど
これでそんなことしようもんなら腕ごと一刀両断されるなw
0233助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 22:57:01.90ID:Wf8V23sJウコンってあのステータスならボロギギリくらいワンパンで倒せるんじゃないかなとか思ったり
0234助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 22:58:15.24ID:CCRXh0pc前作のアニメ版もシーンによって脇差くらいの長さだったりちょっと大きめのセンスくらいだったりバラつきあるけど
3DCGの鉄扇は脇差くらいありそうなんだよな
ここらへんは統一すんのめんどかったんだろうな
0235助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 22:58:49.07ID:Xfthho9Eセリフがかっこいい
0236助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:03:11.37ID:bh9tN8fkヴライ火、ミカヅチ雷(風?)、ムネチカバリア(属性土だし、守るイメージから土の力?)
でオシュトル属性水ってことは、その周りに浮いてるのとかビームもあれ実は水鉄砲だったのかな
0237助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:07:16.87ID:SdRg46oTあれが先代ハクオロの鉄扇だっていうならなんか謎物質でも大神が作り出したものですむかもしれないけど
あーでも先代ハクオロが特に記憶喪失でもなければ作り出せた可能性はあるか?
0238助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:09:26.83ID:yrnjw08e・女の子に恵まれる(好意をもったりもたれたりは個人差あり)
・3クリック
他にあるっけ?
0239助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:09:55.92ID:WEZAA6G00240助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:11:18.69ID:Dg/3Q/h60241助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:11:39.56ID:TrFDkTn8氷かもしれないだろ!
0242助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:11:40.82ID:Ui28KbXdここか
アニメのは脇差くらいあるから普通に武器だな
http://filescase.com/src/GEN50MB3065.gif_4aASYm0U41IwW0BI8Qwx/GEN50MB3065.gif
0243助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:12:34.17ID:CCRXh0pc0244助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:12:48.91ID:INKH2nii雷って水神の管轄じゃないのか
0245助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:13:26.84ID:TrFDkTn8そん時にウコンさんが
材質は普通の鉄じゃないと言ってたはず
0246助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:13:41.43ID:ERUUpbpj完璧に使いこなしておる
0247助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:16:45.22ID:CCRXh0pc前作だと水神のエフェクトは雷だったね
たぶん水神エフェクトが雷だったのはドット絵で水っぽさを出すのが難しかったからじゃないかな
最初は困惑したけど、水>雨>雷って連想すれば分からんでもなかった
で、なぜか今作で雷は風神になっちゃったんだよね。なんでだろ
0248助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:17:13.42ID:0Q+NcGV0ブーメランみたいに戻す技は出来なかった気がする
0249助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:17:34.91ID:Dg/3Q/h6あー言われてみれば確かに言ってたな…
0250助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:17:39.60ID:C5frEy1Gまぁメイスと考えられなくもないな
0251助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:17:45.59ID:TrFDkTn80252助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:20:05.34ID:RPjR0Z70http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org586652.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org586653.png
解読 あと任せた
0253助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:20:10.62ID:DT2dY3sW切りつけて毒を流すなんてオボロ相手にやったぐらいだけど
0254助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:21:18.74ID:yrnjw08e具体的にどこがどうなのかは忘れたが
ネコネが呪法と術法の違いについて説明するシーンがあるはず
0255助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:23:03.08ID:hF09wQxr紙部分で刀弾いてるように見える
鉄扇って言っても扇部分は普通なら紙だよね?
上手く骨部分で弾いても破けそう
0256助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:23:29.28ID:IETgpfa0呪法は自身の内の力(根暗な人ほど相性が良い)
術法は外の力を利用するって説明はあったな
0257助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:24:07.29ID:Dg/3Q/h6術法は術者周囲にある自然のエネルギーを行使
みたいな説明があったな
0258助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:24:35.37ID:CdV8aTP4ミカヅチ風でオシュトル水なら四代元素だな
0259助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:25:02.52ID:INKH2niiggってみても鉄扇については別にそういう話出てこないな、何故かそう思い込んでただけか…
0260助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:25:03.14ID:hF09wQxr0261助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:28:09.02ID:p7Sgl5j80262助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:29:09.57ID:INKH2niiヴォースゲー
抜けてるところだが3枚目の本の最後の文字が多分Wだ
相合傘のATWUIの3文字目と同じものに見える
0263助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:29:14.90ID:hF09wQxr0264助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:29:25.29ID:TrFDkTn8解読班すげえな尊敬するわ
そしてこれを一人で解読したハクはお疲れ様だな
0265助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:31:06.76ID:RPjR0Z70じゃあSORAGA○AREに入るのはHでいいのかな。同じ文字かどうかわからんかった
0266助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:32:24.47ID:wcmqaTh/0267助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:33:37.23ID:INKH2nii合ってると思う
文としてもそれっぽいし
0268助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:33:59.52ID:p7Sgl5j8あっさりとか日本語っぽいのにオイルは英語をローマ字にしたりとすごくごっちゃになってるな
0269助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:35:37.87ID:hF09wQxr0270助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:35:49.22ID:zvaQTDi80271助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:36:59.89ID:4u38EiFJ0272助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:37:35.49ID:ubqHhqlz乙
俺も解読してたんだが先を越されちまったな
しかし、こうしてみるとアトゥイの字のきれいさが際立つな
0273助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:38:12.86ID:INKH2niiそもそもヨルクルとか独自の単語が出来てる中
ごま醤油はそのままなんだなみたいなツッコミはしちゃいけないんだろうな
0274助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:39:51.86ID:bh9tN8fkノンオイルとか笑うw
こうやってある程度文字が理解できるようになってアニメみると、しっかり言葉にしてあって面白いなあ
ゲームのほうも見返してみたけど、こっちは漢字もまじってるのもあれば、文字にすらなってない感じがするのもある
0275助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:41:44.67ID:TUN2J+J60276助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:42:08.56ID:Xe/SFh8a0277助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:45:01.41ID:Dg/3Q/h60278助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:45:11.72ID:0Q+NcGV0なお惜しまれます
0279助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:45:50.49ID:Z/tGX7hG乙です。
先をこされたw
同じ結論になったから間違ってはなさそうと安心した
4話の手紙は、表書きが「HAKUDONO」なんだろうな
中身も最初の数文字が「KON」だから「今晩〜」とネコネが読んだとおりに書いてるくさい
0280助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:46:27.34ID:bh9tN8fkれんにゅう作ったくだりのとこは好きだったw
クオンが指にれんにゅう付けてネコネにあ〜ん、アトゥイも指に付けハクにあ〜ん
それを見て羨ましがったルルティエが指に付け再びハクにあ〜ん
そしたらなぜか皆からの冷たい視線?が飛んできたところw
なぜルルティエがするのは駄目なんだw
0281助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:49:32.34ID:INKH2niiコレだったらハクの読み書き習得がかなりすんなり行ったのも納得かな
ゲームでもハクは始めのうちは1音1音どう発音するか悩みながら読んでたけど
それも2〜3文字を組み合わせて1音として発音していくローマ字と合致するし
アニメスタッフなかなか良い仕事したな、胡麻醤油はともかく。
0282助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:51:56.33ID:p7Sgl5j80283助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:54:16.05ID:ySpfW8kFヒムカミでもないのに熱さを感じていないクオンの描写が入るんだよね
優勢であるクスカミのアトゥイでさえちょっと熱がっているのに
0284助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:54:32.12ID:wcmqaTh/ハクじゃなくても書き取りの練習とか嫌になりそう
0285助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:56:06.09ID:CCRXh0pcん?火神→水神→風神→土神→火神じゃね?
0286助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:59:37.39ID:INKH2niiユズハを診たトゥスクルさんが体の中で火神がむずがっておるって言ってた気がする
0287助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:00:24.98ID:IgGelU1Mあ、そうでした
0288助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:00:38.91ID:UMmjBbrP0289助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:03:08.71ID:j7i8QniW世の中にはやっちまう作品もあるけども
さすがにうたわれにそこまでは求めない、と思いたい……
ヒュムノスとか異次元の産物だろ、あれ
0290助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:03:32.80ID:FPy6Jc960291助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:07:09.54ID:2pp9xcGnずっしり重く鉄扇だと分かるという設定になっています。
0292助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:08:51.14ID:xSmwBSEqすでに紙が普及してるからまだしも、木簡だったならとんでもないボリュームになってたな
0293助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:16:15.87ID:9GG8/s4D知ってる限りだとFF10のアルベド語とか名前忘れたけどTOLにも古刻語みたいな漢字の名称が
特にTOLの方だとその言語使って歌まで作ってたし
普通に聞くと歌詞がわけわからんけど翻訳するとちゃんと意味を持ってるって知った時は感心したなぁ
0294助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:17:47.22ID:4R7yPCETクリンゴン語までいったら凄いと思う
0295助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:18:37.15ID:LO4q7t130296助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:20:07.57ID:gqv2U9fGユズハの病気の原因は4つ全部の神が混在してるせいだって
随分昔に見た気がする
0297助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:21:21.35ID:9dlHjOQw0298助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:22:53.32ID:iI8XAmHW0299助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:26:42.47ID:6DY6KEsE0300助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:30:45.88ID:hUJhLMs70301助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:33:00.35ID:ucM4cve10302助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:33:54.77ID:QAspD5c00303助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:34:38.70ID:4R7yPCETクオンがグリグラと話していた時や、クロウがクオンに話しかけた時にハクにも聞き取れたってことは、トゥスクルで話されている言語はヤマトで話されている言語と一緒だってことだろ
普通に考えたら、起源が2つ(ヤマト、トゥスクル)存在するなら、言語は最低でも2つ存在すると思うんだよなあ
どっちかに飲まれるにしては2つの国は離れすぎているし、やっぱり起源は1つなんかね
人工言語作ってるってことは、そのへんもしっかり考慮してのことだと思うんだが
0304助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:36:13.03ID:4R7yPCET気になるのはどっちかというと亜人誕生の起源だわ
0305助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:38:47.38ID:QAspD5c0それならおかしくはないかな
0306助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:38:51.21ID:jwWVIffk地下世界で暮らさざるを得なくなってるほど大いなる父達旧人類は少なくなってたしその頃には何かしら統一言語が生まれてた説で俺は考えてる
ミコトが片言ながらミズシマやアイスマンと会話できてたしその言語がそのまま伝わってるのかもよ
言葉は知ってても文字はしらない実験体がウィツによって外に放たれたから文字だけは独自に発展したんじゃないかな
0307助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:39:47.39ID:C7LLqnFv戦闘の相性がある
あとラストのクオンの暴走は4属性が暴走してる描写なんだよね
0308助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:41:03.66ID:Qkp47Jdb長いなら寝たいんだが
0309助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:42:04.05ID:C7LLqnFv寝ろ
あれは寝る前に観るもんじゃない
0310助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:42:26.76ID:FcA68am+うーんボイスフル再生なら2時間くらいかなあ
0311助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:42:52.64ID:UMmjBbrPノンオイルは神々の与えしものと言うことか!
0312助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:44:34.48ID:ucM4cve1なるほど 属性の相性はただのゲーム的なキャラ分けだと思ってたわ
0313助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:48:17.16ID:4R7yPCETそうか、同じ人種だったのか統一言語だったのかは知らんが、誕生した時点で同じ言語を教えこまれた可能性もあるのか
0314助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:50:58.85ID:mBMrvxgI寝ようと思っても興奮して寝れなかった
0315助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:55:03.37ID:xiXL3nEqまったく同じだったわww寝られなくて悶々した
そして次の日にクリアした人と考察を語り合って結論続編はよになった
0316助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:55:52.63ID:WdfaZkGH20分くらいかかるCパートまであったときは驚いた
あのお姉さまやっぱりかなり怖くなってる
0317助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 01:17:37.39ID:V0FrPpHs亜人がほぼ日本の研究所産なら日本語話してる可能性高いね
兄貴が作った亜人は兄貴由来の言葉使ってたかも知れんけど結局は多数派に埋もれていったと思う
0318助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 01:18:12.28ID:XNwlg1gP意外と長いよな
0319助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 01:18:59.02ID:V0FrPpHs0320助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 01:23:05.92ID:8wuI615N0321助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 01:23:24.12ID:iOvw43hqしかも見はじめると切り所見失う展開だし
0322助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 01:42:24.03ID:5w5ak2TJヴライ戦っていうよりオシュトル救出作戦からだな
あんなにクライマックスの雰囲気出してるのに途中でセーブして寝るなんてできない
0323助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 01:44:47.12ID:Qkp47Jdbあーネコにゃんやっちまったなぁ…(´・ω・`)
「演じてあげるです」は?
0324助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 01:46:34.63ID:9t+CrRz9すっげーモヤモヤしながら働いた思ひで
0325助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 02:14:24.83ID:Tx0a91hTありがとうみつかった
こういうのが見たかったんや…
0326助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 02:32:25.88ID:fCBCta6I男女のいちゃいちゃに目覚めた御腐れ様ってすんごいの書いてくれるよね
感情の機微が判ってるというか、キャラクターの息吹が感じられるっていうか
0327助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 03:02:23.96ID:YwAsbobuアクルカの能力だったらオシュトルの能力は何かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています