トップページgamesrpg
1002コメント285KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 47枚目 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:12:51.21ID:V5iRaE+b
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
[転載禁止] 【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 46枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1445518692/

◆次スレは >>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0002助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:14:28.48ID:V5iRaE+b
2015年9月29日より、PS4/PS3/PS Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』のアップデート(Ver1.02)を配信開始しました。

アップデート内容

戦績後に「部隊情報」「BP割り振り」を追加
ムービーエフェクト中にセーブしたデータがロード出来ない問題を修正
出撃編成時にマップを確認中、特定の操作で進行不能となる問題を修正
ヤクトワルトが特定の条件で反撃した時に進行不能となる問題を修正
その他、不具合を修正

補足
今回のアップデートをすることで、アドベンチャーパートでセーブした一部のセーブデータをロードすると、
イベント冒頭部分から再開される場合がありますが、ゲームプレイに影響はありません。
0003助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:15:02.96ID:V5iRaE+b
☆関連スレ

アニメスレ
うたわれるもの 偽りの仮面 七枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445493130/

キャラスレ
【うたわれるもの 偽りの仮面】クオンちゃんのスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443941445/

【うたわれるもの 偽りの仮面】ルルティエは可愛いお姫様
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445143191/

【うたわれるもの】ネコネちゃんはお兄ちゃん娘可愛い【偽りの仮面】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1443462552/
0004助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:15:29.97ID:V5iRaE+b
Q 偽りの仮面から初めても大丈夫?
A 十分に楽しめますが最終的には前作・今作共にプレイした方がいいです
順番はお好みでどうぞ

Q vita版でも大丈夫?
A ロードが長かったりグラが明らかに劣化しているということはありません
場合によっては重くなったり処理落ちしたりするという報告があります(頻繁にではありません)

■続編情報
下川 直哉 Aquaplus ?@AP_shimokawa 10月9日
うたわれるもの、の最終章はみんなが偽りの記憶にならないように出します!!
2年なんて絶対に待たせません!!ここ数ヶ月で最終スケジュールが見えるので、
もうしばらくお待ちを〜。
0005助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:18:33.88ID:zJIBm9L+
>>1
乙ポンポ
0006助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:19:08.56ID:h2nLgxAc
1乙

○時間前の記憶が無くなるって話で回避方法が
主人公のことを○時間考えないことは出来ないから記憶消えないってのなら知ってる
0007助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:20:37.57ID:JHyWJHWW
>>1乙トル

次回作はPS3だけ切ってPS4、VITAでの発売とか止めてくれよ
メーカー違うけど日本ファルコムの閃の軌跡3がそうなりそうで不安なんだ
0008助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:26:04.17ID:mElg4/oY
>>1乙ありがとう
今日の4話楽しみだ。2週連続風呂回とは
0009助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:30:07.84ID:OF8GpEft
乙であります

>>6
13時間は長いからね。しかたないね
0010助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:31:05.33ID:4z580M27
>>1乙にゃも
前スレでは次スレ無いのに気付かずにレス続けててごめんにゃも

>>8
あの予告のホモ〜カットってルルティエ様だよね?
自分の心惹かれた相手さえ容赦なく妄想の毒牙にかける
ルルティエ様マジ腐女子の鏡
0011助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:33:39.17ID:6sxG+2uN
>>1乙にゃも
しかし、カミュとムツミの共生状態ってどうなったんだろ、ムツミは完全に寝てるのかそれとも同一となったのか
0012助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:36:58.28ID:vnakBAiS
>>1

次スレないの気付かなくてすまん、お詫びにウォシス様のデッサンに行ってきます
あと前作おやっさんのせいで集合絵にいないマロとルルティエ死ぬと思ってたことすいません
0013助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:38:42.51ID:8u6oPDd+
この愛らしさ、間違いなくネコネですわ

http://image.gamer.ne.jp/news/2015/20151023/010714b37fdbf999a00170146b33e7d8a1e8/o/3.jpg
0014助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:41:47.06ID:3vyjVofg
ネコネ完全に幼女だわ
0015助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:42:32.99ID:9m6oRpMz
やっとクリアできたー!
これでおまえらの話に混ざれるぜ!
しかし戦犯ネコネと言って嫌われてるけど、俺は嫌いじゃないぜ
あの場面はしょうがないとしか言いようがないな
あれがキウルとかだったら死ねとしか思わんがな!
0016助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:43:49.94ID:W40w4BEP
>>10
ゲームではそんな事無かったんだがなぁ
0017助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:44:00.42ID:PxZGK4rJ
>>15
別に嫌われてないぞ
0018助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:44:25.40ID:8u6oPDd+
>>14
ですね!
0019助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:45:36.44ID:vnakBAiS
ルルティエはオウギ加入時にハク様に×つけようとしてなかったっけ?
0020助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:46:10.95ID:WXn1AmDA
怖くてトイレに行けず更にオネショまでするからこれはもう幼女ですわはい
0021助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:47:17.00ID:W40w4BEP
ここの住民は何度か議論して「ネコネがあそこでああいう行動にでるのは少し考えればみんな分かるはず」
という結論になってるから悪いは悪いけど戦犯とは言われてないよな
0022助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:47:38.02ID:nswKnP5E
オネショのくだりはアニメだとカットだろうなー
0023助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:49:43.96ID:ruekyCpr
犯人探しすると殺さなかったオシュトルのせいになるしな・・・
罰という言い方もおかしいけどそれに対する対価は兄の死で払ってる
自分のせいで兄が死んだって一生背負って生きていくんだろうな
0024助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:51:18.33ID:9Z0a29KO
アニメ4話は多分オシュトル=ウコン判明までやるんだろうなぁ
どう再構成してくるか楽しみです
0025助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:52:26.29ID:WXn1AmDA
きっと変身ヴライがネコネに向かって来る時ネコネはお漏らししてるはず
0026助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:52:28.68ID:4z580M27
>>23
いや犯人は事の黒幕だろ
どうもみんな身内側で犯人探す癖があるっぽいけど
この場合絶対黒幕のせいだろ
オシュトルが嵌められた時点でほぼその後の流れは決まったようなものだった
0027助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:53:24.36ID:0tt3vls0
シティハンターの香とかがダメな人は受け付けんだろうなとは思う
理不尽暴力系+あの展開だから、嫌いな人はいるわな

なまじ頭がよい設定なせいで、子供であることを考慮出来ないんだろう
0028助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:54:23.63ID:p9dM9zWy
>>13
戦犯のツラしてる
0029助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:55:16.91ID:JHyWJHWW
ネコネにはオシュトルの事を忘れない為に
毎年誕生日に博多の塩をプレゼントしたい
0030助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:55:59.80ID:0Hg4h7xJ
まーアレは製作者側もネコネが叩かれる事分かった上での展開だろ
その上で3でネコネがハクトルにどう接するかが見物
0031助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:56:50.85ID:ruekyCpr
>>26
そういやそうだなw
黒幕がわかってないせいか抜けてたな


ヴライも脳筋だけど忠誠心は高くて剛直だったのにかわいそうに
0032助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:57:08.38ID:mXNJF1hi
>>13
ぶっちゃけアニメのネコネのキャラデザはあんま…
ルルティエ様はアニメのが良い位だと思うけど
0033助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:57:26.96ID:vnakBAiS
どうせヴライ死んでないだろうから
気絶中に首切り落とさなかったオシュトルが一番悪いことになるさ
0034助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:58:46.53ID:9Z0a29KO
>>26
黒幕はハクがオシュトルに成りすますのは想定内の事だったのかな
0035助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 18:59:17.22ID:j+WlhB2u
うーん
戦場に行っちゃうのはわかるが手を出すまでやっちゃうとちょっとご都合感が...
0036助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:01:41.69ID:4z580M27
俺あのアンジュの毒殺未遂、オシュトル収監の流れ見ながら
ハク〜早く帰って来てくれ〜と身悶えてた
かつてゲーム中にあんなに憤った事なかったぐらいに腹が立った

>>34
さすがにそれは無かったと思う
オシュトルが死んでも死ななくても戦力を削ぐ事は出来るとは踏んでたと思うけど
0037助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:02:25.64ID:p9dM9zWy
毎日塩の飴もあげたい
戦犯に相応しいお菓子
0038助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:03:04.77ID:H6eRacOj
>>30
これでハクにおんぶに抱っこの重り状態、兄さま兄さま依存だったら
更に叩かれるんだろうな…
アレはしょうがないって言ってる人でも手のひらを返しそうだ
よっぽど上手く見せないと難しい
0039助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:03:56.30ID:vnakBAiS
きっと黒幕はホモのメガネだよ
違ってたらオッサンから出た塩なめてあげるよ
0040助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:04:54.41ID:0tt3vls0
ヴライはヴライで大概だけどなw

自分と戦っていないオシュトルに何故止めを刺さなかったとキレる
尋常な勝負を望む割に、水を差されても続行
決定的な感じで負けても、敗北を受け入れず叫びながら崖下に
0041助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:05:36.20ID:mElg4/oY
話ループしてんぞw
スレ変わるたびにこの流れ、皆ネコネ好きすぎるやろ
俺も大好きだが
0042助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:08:57.77ID:j+WlhB2u
>>40
ねちねち拷問しといて何いっちょ前の武人面してんのって感じだからな
0043助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:12:20.67ID:0tt3vls0
帝に呼ばれて来たハクに、貴様誰の許しを得てここにいる、とか
腹が捩れるかと思ったwww
0044助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:14:37.88ID:4ne5y6yu
>>33
そもそもあの時点でヴライが黒幕でないのが濃厚で黒幕が判明したあと和解できる可能性があるなら同じ国の人間を殺したりはしないだろ
問題はオシュトルが思ってた以上にヴライの頭の中が兄貴と筋肉で一杯だったってところなんだし
0045助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:15:39.34ID:+luvSB4C
オシュトルを信じきれたハクと信じきれなかったネコネ
0046助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:15:40.14ID:4wRC+GBd
無頼でも良かったな
0047助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:15:58.05ID:BboZiBdj
>>38
それで目が濁ったままだったら最高
0048助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:17:12.99ID:4wRC+GBd
次作は日常ないのかな?それともクオンの日常になるのか第三のキャラが登場か
0049助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:18:35.33ID:j+WlhB2u
オシュトルがそこそこヴライを評価してたのが謎過ぎる
0050助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:18:38.79ID:zJIBm9L+
ニコニコ動画は最新話が無料になったんだね
2話は何だったのか
0051助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:19:55.69ID:PVYWasvF
無限演舞クリアした。ヤクトワルトさんチートキャラ。単身ムネチカに突っ込み完全回避&反撃で撃退。掘れた。
0052助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:20:25.10ID:vnakBAiS
ミカヅチ…人気微妙って言われたら拗ねる
ヴライ…脳筋、ストーカー
ウォシス…BL、甘いもの嫌い、緊縛もできるっぽい
ライコウ…にゃも殺し損う、見落とし多い
デコポンポ…にゃも
ムネチカ…腐に洗脳済み、子供の菓子奪取


黒幕は一番暴力に訴えそうなヴライに違いない
0053助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:20:35.77ID:0tt3vls0
>>38
ガチで病んでて、誰か何とかしてやれ、になる可能性も

ハクが不憫過ぎて日常パートがプレイ出来ないな
0054助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:22:36.42ID:5/uIU4fb
そういえばネコネって前作時点のアルルゥやカミュよりは年上?
いまいちそこら辺の年齢関係が分からないんだが
0055助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:23:38.17ID:rFUKNS64
>>52
ミカヅチさん人気微妙で拗ねたわけじゃなくてネコネに苦手って言われて落ち込んだんじゃなかったか?
0056助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:24:26.34ID:hE0Ifpj/
>>52
ムネチカさんワロタ

それにしてもムネチカさんおっぱい大きいかわいい
0057助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:24:33.06ID:9LB/xoxO
次回の序盤における日常パートでアンジュを落ち込ませないために
ハクも生きてるってことにしててアンジュが「ハクに会いたい!」って言い出して
ハクトル「では、某がハク殿を呼んでこよう」ササッ
ハク「よう姫さん、大変だったな。身体はもう良くなってきたか?」ササッ
って入れ替わり立ち替わりで話しかけに来るギャグ展開はありそう
0058助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:25:11.40ID:4z580M27
>>49
帝に対する忠誠心は本物だったからと
オシュトルはどんな相手でも一定の評価をする人間だからってのがある
デコポンポですら有能な部分を挙げていたし
0059助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:26:07.59ID:xZ4rqSaR
もう少しで、二周目が終わりそうだ。

やってて気づいたけど、ハクがコールドスリープする前に飲んだ薬。カプセルで兄貴は
「抗生物質のようなもの」って言っていたんだよね。
これはナノマシンフラグの臭いがプンプンしますわ。
0060助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:27:34.48ID:pq4i/wFR
>>58
デコポンポの有能な部分って言ってたっけ?父親が偉かったとは言ってた気がするが
0061助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:28:08.96ID:p9dM9zWy
>>53
ガチで病んでても自業自得でウザいよ
0062助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:28:34.42ID:xZ4rqSaR
>>60
ライコウもオシュトルも悪知恵だけは働くとは言っていたな。
0063助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:29:08.97ID:cRiYhjrd
>>60
汚い絡め手がうまくてなかなかしっぽを出さない
0064助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:31:32.54ID:rFUKNS64
>>60
古今東西の美味いものを食い尽くしてるからかなり質の良い料理を提供できる
0065助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:32:56.24ID:pq4i/wFR
あまり国の役にたたなそうな能力だなデコポンポ
0066助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:34:27.70ID:mwSgg5Gg
目利きもいいんだっけ?
0067助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:35:12.99ID:H6eRacOj
>>53
現状で誰かの手助けが必要な状態とか
増々叩かれるじゃねーか…
ハクの負担が重すぎて若くして禿げそう
0068助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:35:46.69ID:8nRVa0lG
>>67
あのOPのハゲAAきちゃうぞ
0069助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:35:46.82ID:Z+gu+bgv
>>49
煽り耐性0だしな。クオンの口車(というか本心言ってただけな気がするが)にアッサリ乗せられたし。
戦闘力と帝への異常な忠誠心しかクローズアップされてないから、頭が残念な奴(脳筋と言ったら脳筋の人に失礼だ)という印象がぬぐえないし。
まぁ武人として見てる分には凄いと思っていたって事かな。
0070助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:39:02.42ID:KyVscgDM
今日だっけアニメ?
動くクオンが毎週みれる幸せ
0071助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:40:16.66ID:H6eRacOj
>>68 ならば自ら貼ろうではないか
                        ノ

                 ノ
          彡 ノ     不安定な髪様 繰り返す過去と未来
        ノ           生まれ そして 死に逝く運命
     ノノ   ミ        
   〆⌒ ヽ彡          掛け違えた世界で 繰り返す出会いと別れ
   (´・ω・`)             また逢えるその日まで 時かける旅人
0072助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:42:34.38ID:9LB/xoxO
ヤマトは帝っていう形式的には文官に近いけどもたぶん直接政はやってないっぽいし
そうなるとその直下の八柱と高級文官たちが執政してるみたいだから
貴族や文官を取りまとめるデコポンはまだ役に立つんじゃね

他はほとんど根っからの武闘派だし、オーゼンさんは最上級農民みたいなもんだし、ウォシスは謎が多すぎる
そう考えると貴族たちとのパイプ役として見ればデコポン良さげじゃん

私腹を肥やすことに余念がないあたり財力は八柱でも随一だろうし
なんだかんだ戦争には金かかるから全然役に立たないなんてことはなかろうよ
0073助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:45:22.97ID:QDm40KvJ
>>71
死んでゆく運命って歌ってない?
死にゆく運命、の方が文字数的にあってそうだけど
0074助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:46:48.87ID:0tt3vls0
文化振興とかには貢献してると思う
0075助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:47:32.04ID:Z+gu+bgv
>>72
つまりカモ(財布)だなw
0076助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:48:58.19ID:vnakBAiS
デコポンポを持ち上げる必要って…
俺は終わるまで途中で死んで新入りが来るのかと思ってたぞ
0077助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:49:02.03ID:KCRWFZFE
>>72
オーゼンさんは開拓したから、みたいな説明があったし
ルルティエの接しやすさから農民みたいな印象をうけるけど
自国であるクジュウリの広大さで言えばトゥスクルにそんなに劣らないし
最初の村がクジュウリであることを考えれば、国としての発展具合もかなりのものじゃない?
0078助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:50:32.93ID:bmnclHP2
もっと褒めるにゃも
0079助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:50:43.40ID:zJIBm9L+
政治のトップはウォシスだろ
ウズのアサシンに襲われた時に
書類がどうたらとか言ってた記憶
0080助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:53:18.05ID:mElg4/oY
比較的御しやすいデコポンが貴族連中の取り纏め役ってのは
十分ヤマトにとって益になってると思うぞ。
あの国の規模と安定した治世だと腐る部分は多少なり出てくるし
有能なクズに座られるよりは他が手を入れやすい無能にって考えもあるかと
0081助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:53:55.63ID:31gGsaOT
ライコウとか続編でたら「俺の計算ではこんなことありえん!」みたいな事いってる未来しか見えない
0082助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:57:59.10ID:LiAA1xXv
ついに今夜動いてるネコネが見れるんじゃぁぁぁぁ
楽しみなんじゃぁああ
0083助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:59:02.82ID:9LB/xoxO
>>77
いや別にオーゼンさげデコポンあげしてるわけじゃなくて
デコポンも他の八柱にできないことをやってるんじゃね、って言いたいの
オーゼンさんも開拓しまくった手柄で八柱に取り立ててもらったみたいだけど
結局は農業や土木事業でのし上がったわけだから貴族たちとは相容れないと思うんだ

>>79
根幹的な政はウォシスがやって、産業や経済をデコポン
大がかりな土木事業と土地開拓はオーゼンって形なのかね

>>80
ありそうwっていうかそれ以外なさそうだ
0084助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:59:34.02ID:YH3cq9ei
デコポンが経済担当ってやばそう(小並感)
0085助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 19:59:41.83ID:j+WlhB2u
ライコウ先生の計算トゥスクル遠征の時点で狂いまくってるから、ヤマト一の知将(笑)にすでになってるな
0086助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:01:15.40ID:Y7lDENr9
アニメ3話ようやく見たけどココポがゲームと違って完全にメスの顔してたなw
もうココポがメインヒロインでいいわ

しかしホモ作家はトゥスクルへの攻撃になんで武頼つれてかなかったんだ
デコポンライコウムネチラとか完全に火力不足だろ
0087助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:03:10.36ID:KyVscgDM
>>86
ブライを連れてったらオシュトルに罪をなすりつけるのうまくいかないじゃん
0088助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:04:13.41ID:eBsPUGIt
>>86
ヤマトから邪魔者を離して、戦も長引かせたかったんだろう
0089助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:04:33.95ID:FaXLA+lQ
>>57
それ採用
0090助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:04:36.03ID:kDR1VjfZ
ブルタンタは名前も容姿もギャグだから今後のシリアス展開にはついて行けなさそう
0091助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:04:38.13ID:4z580M27
>>86
ブライは脳筋で動かしやすかったからだろう
清廉潔白な人間と単純な人間ほど陥れやすい相手はいないしな
0092助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:05:02.63ID:lWFsjw0e
帝が死んでヴライがオシュトルを拷問するところまで
ホモの計算通り説が一番濃厚だからね
ちなみにハク達襲ってきた影倒したのは誰だった?
0093助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:05:09.22ID:KCRWFZFE
>>83
なるほどね、やしかにある程度の大国を治めている以上、政治的手腕はそれなりにあると思うが
それとヤマトの貴族とうまくやれるかは別だね

というか8柱将って全員が国と領土を持ってるわけじゃなさそうだけど、それぞれの立場とかどうなってるんだろう
キウルの国のエンナカムイも北海道ぐらいの領土はあるのに8柱将ではないんだよなあ
0094助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:05:09.73ID:rFUKNS64
>>86
トゥスクル送りにしたのは都に残ってたら邪魔になる奴ら
ヴライさんとか完全に脳筋だし動かしやすいしトゥスクル攻撃決まった時点でオシュトル排除する気満々だったんだろ
0095助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:08:44.09ID:KyVscgDM
ムネチカ→アンジュの護衛って言ってもいい立場、ぶっちゃっけ一番邪魔
ライコウ→八柱将で一番頭が切れ、かつ情報網がすごいので暗躍するには邪魔、デコポンポの保護者にもなる
デコポンポ→ぶっちゃっけ連れて行かなくてもいいがライコウを連れて行くのにいい口実になる

こう考えると同人作家真っ黒すぎぃ!
0096助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:09:21.14ID:tuaM5Bf4
前作やり直してるけどめちゃくちゃ面白いな
3はこれを超えられるのか
0097助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:10:56.07ID:9LB/xoxO
>>92
ウォシスが仕事中に襲われて影を捕縛してた
十中八九そいつらの末路がトゥスクルでハク一行を襲撃したゾンビ
0098助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:11:01.65ID:4QdCO7yN
こらこらーあんまり前作ageするとタタリ認定しちゃうぞー
0099助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:12:01.09ID:bmnclHP2
CM「仮面に秘められた真実が解き明かされる」

(´・ω・`)???
0100助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:15:00.44ID:xXO1bGaR
>>97
あー…ウォシス怪しすぎんなー
ただ目的がイマイチわからんなー
0101助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:15:16.12ID:nSUyQwyH
ここで出ていたレベル上げる方法ってステージ11のタタリウンカミから攻撃食らいまくって相手のレベル上げするって認識でええの?
0102助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:15:47.89ID:5/uIU4fb
なんだそれ
前作も今作も面白いしそれでいいじゃん
今作からの新規だけど今前作も楽しくプレイしてるぜ
親っさん死んでメッチャ泣いたしハクオロさん漏らすとこでメッチャ笑った
0103助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:16:03.12ID:VJSOcaxV
トゥスクル遠征の朝議の時って結局なんでハク呼ばれたんだろ?
反対するのなんて目に見えてるし既に決めたことだっていうならハクがそこにいなくても後でオシュトルからトゥスクル遠征の話聞かされるだろうしいてもいなくても変わらんと思うんだが
0104助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:17:27.41ID:0Hg4h7xJ
帝ってチィクローンとほのかクローンを人類が滅んで何百年も経ってから今になってようやく作ったってのも不思議な話だよな
アンジュとホノカ以外にもこれまで別のチィクローンやホノカクローンがいて姫として崇められたりしてたんやろか
0105助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:17:52.24ID:E2rw33Dt
前作キャラで一番可愛いのは泥田坊だよな
0106助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:17:59.66ID:QDm40KvJ
>>99
(偽りの)仮面(という副題)に秘められて真実が解き明かされる
これを略しただけだから
0107助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:18:12.20ID:31gGsaOT
仮面は脳神経とつながってるとは何だったのか・・・

考えられるは獣人がそれを使った場合はリミッター解除(副作用で寿命減)かな

人間だった場合は完全に一体化するとかだったら・・・次回作で仮面が取れなくなったハクとか胸熱
0108助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:18:54.97ID:PxZGK4rJ
>>96
個人的には2がもう1越えてるから2越えてくれれば必然的に最高傑作になる
0109助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:19:00.36ID:smXcfXRK
>>83
八柱の面子見るとヤマト貴族に影響力が一番強いのデコポンポにみえる

@ヴライ→力のみ正義で荒くれ者系しか周りにいないイメージ
Aトキフサ→武人なので政治にあまり関与してなさそう
Bムネチカ→新参でありアンジュ周辺と直轄部隊くらいにしか影響なさそう
Cソヤンケクル→陸の政治に関与しない
Dライコウ→軍関係には強いだろうけど政治的には未知数 貴族的な関わり嫌いそう
Eオーゼン→その功績から鑑みてヤマト生粋の貴族から軽んじられてるような 成り上がり的な
Fウォシス→八柱将の纏め役でそれなりに関わりそうだけどライコウと同じように表面上だけなイメージ
Gデコポンポ→親の代以前から付き合いのある貴族沢山いそう ヤマトの表裏にも関わって顔が広い感じ
0110助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:19:47.57ID:rFUKNS64
>>107
脳内繊維は身体能力等強化
力引き出すだけなら仮面だけでも出来るってことなんじゃなかろうか
0111助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:20:07.95ID:xXO1bGaR
>>101
ムネチカさんとヤクルトさんをお見合いさせて
ネコネで治癒の陣をムネチカさん巻き込むように張って
後は遠距離からチクチクやるのが一番効率いいんじゃないっすかね
それでも一番手数多いヤクルトさんレベル50にするのに40分かかったが
0112助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:21:15.00ID:smXcfXRK
>>107
単純にハクオロのつけてた仮面は繋がってて外れない
コピー仮面は付け外し可能だったくらい
0113助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:25:08.09ID:4z580M27
>>103
これは予想だけど帝はオシュトルとハクを都に残したかったのではないかと
あと、トゥスクル遠征は失敗するのが織り込み済みで
反対した二人を重く用いる正当性を印象付けたかったのではないかと
0114助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:25:21.92ID:QDpID9FX
>>103
敗色濃厚の報を受けて
オシュトルとハクの進言を取り入れ撤退という筋書きだったんじゃ無いかな
帝の問題点は自身の威光が強すぎる点にある
アンジュへの権力移行をスムーズにやるために
耄碌を装うつもりだったんじゃないかと
0115助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:25:28.55ID:9LB/xoxO
>>101
ウンカミのレベルあげればこっちもレベリングしやすくなるけど
ウンカミは素早さ遅いから大変とか言うレベルじゃない
なにより手(ターン)数がかさみ過ぎてフリーズのリスクが高くなるのもよろしくない

ウンカミサンドバックは
・ネコネの治癒の陣で常にウンカミを回復させること(もともと強力なリジェネあるけどあったほうが捗る)
・殺さないよう手加減しつつ、気力溜めて連続行動すると効率良いからフル会心狙っていく
・反撃の威力が表示倍率以上に高いので反撃は食らわない方が良い

こんだけ気を付けてこっちが殴るだけの簡単な作業よ
ウンカミのレベル超えたらウンカミ卒業してムネチカサンドバックジムに入門
0116助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:26:07.70ID:lWFsjw0e
トキフサはヤマト内乱終盤で
ハクたちが帝都突入時に門の前で待ち構えてそうなオーラがある
0117助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:30:37.18ID:e2Ir7ndQ
エンナカムイに攻めてきて山の高低差で上からひたすら弓撃ってくる鬼畜ボスになってほしい
0118助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:30:55.81ID:5/uIU4fb
八柱将のほとんどは帝都落とす前に決着つきそうなんだよな
帝都攻防戦は黒幕率いるゾンビ軍団との戦いになりそうな気がする
0119助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:36:17.56ID:31gGsaOT
ライコウは主人公に負けて撤退する時に「貴様の代わりなら幾らでも居る、残って時間を稼げ」とか言って
あの副官に刺される感じがする
0120助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:37:03.18ID:tpnewWtq
次作は
前半:ヤマト統一まで
後半:トゥスクル、クオンの絡み及びシリーズ完結のまとめ

という構成にすると締まりがいい気もする
0121助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:39:16.20ID:e2Ir7ndQ
八柱のショタコン率
0122助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:42:02.71ID:KyVscgDM
小姓みたいなもんだから……
0123助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:44:55.61ID:O+P/TR/v
そういえばグンドゥルア生きてるんだったな
3でも出てくるかな?
0124助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:44:57.97ID:mElg4/oY
>>113,>>114
なるほど、それは思いつかなかった
兵力差は圧倒的だからあの采配でも余裕とみてたんだろうと思ってたから
何か別の意図あってハクを読んだのかと考えてたが、
最初から負ける予定だったならあの場で反対させたのも納得できるな
0125助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:45:52.06ID:e2Ir7ndQ
グンドゥルアは完全体仮面兵みたいなやつになりそう
奴はニウェにはなれなかった
0126助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:45:56.69ID:CiOTqhwZ
ハクとライコウの知略戦
見たいです
0127助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:46:10.08ID:H6eRacOj
クオンの髪飾りとアルルゥの腰紐の飾り
どっちが本物の輪っかかと思ったけどやっぱりクオンのが本物なのかね
EDですっぽんぽんになってもアレだけ燃えてないって事は特別製臭い
0128助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:46:10.74ID:W40w4BEP
>>114
ああ納得
トゥスクルはガチで落すつもりだったみたいだけど別に今すぐって訳じゃなかったしな
一度撤退してからオシュトル主導でゆっくりやらせるつもりだったのか
0129助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:46:19.20ID:a8/C8z/a
ミルージュとシチーリヤはパッと見で女の子だと思ってました
0130助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:48:41.82ID:xXO1bGaR
>>129
ウォシスの配下はどことなく男っぽいのにな
おかげで新たな根源の扉を開けました
0131助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:49:19.46ID:mElg4/oY
>>101
ムネチカ道場はムネさんの失地回勢でもりもり回復させられるから
ある程度こっちの火力高くても加減気にせずできるってメリットもあるな
0132助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:49:34.13ID:lWFsjw0e
オシュトル…幼女にやさしい
ミカヅチ…幼女に優しい
ソヤンケクル…アトゥイ〜
オーゼン…たぶん娘好き
ウォシス…ホモ
ヴライ…男のストーカー
ライコウ…弟大好き
ムネチカ…腐
デコポンポ…どうでもい
トキフサ…特に描写なし

美少女派と男同士派で拮抗してる模様
0133助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:49:42.60ID:OdBDiYv/
シリーズの最後ってことでトゥスクルとヤマトに終わらず亜人と旧人類の話になるならやっぱ帝が生きててなんかやりそうよね
0134助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:50:44.97ID:QDpID9FX
>>128
帝はオンカミヤムカイを調べたいだけなんで
トゥスクルと密約交わしてたのかもね
トゥスクル側も撤退することになる事を知っていただけで
崩御と聞いて驚いてアルルゥとオボロを向かわせたとか
0135助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:51:43.66ID:rFUKNS64
>>129
実はあの二人ハクが青年だと思ってるだけで実際の性別はまだ確定してないんやで
0136助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:52:11.31ID:0dWMgbQF
ココポれわんわん
0137助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:54:42.99ID:a8/C8z/a
>>135
ドリグラの逆パターンかよ!
0138助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:55:38.03ID:mElg4/oY
>>134
ハクオロさんが眠ってること、アルルゥとカミュの反応からしても
トゥスクルが調査の許可を出すって可能性はない気がするが。
交渉成立してたなら戦なんか必要ないし
0139助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:56:29.19ID:lWFsjw0e
ハクはドリグラ少年って言ってたけど
あいつらどんなに若く見積もっても20代後半だよね?
0140助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:58:11.63ID:wB0WHjah
若様の精気吸い取って若返ってるからセーフ
0141助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 20:59:40.45ID:xXO1bGaR
ハクオロさんと戦ってた頃で十数年前って言われてたからな
見た目変わらなすぎだろ…

というか女性陣がほとんど30後半のばb
0142助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:00:31.73ID:5/uIU4fb
前作組で一番若いであろうアルルゥでも24〜26くらいかなぁ
ベナウィとかはもうアラフォーなんじゃねーの
0143助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:01:19.81ID:mElg4/oY
サキュバスかなんかかなw
双子は性欲旺盛でなければならない何かがあるんだろうか
0144助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:03:28.95ID:j+WlhB2u
>>123
グンドゥルアは台詞からも帝と何らかの関係がありそうな気がする
ただのキチガイ皇って感じではない
0145助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:03:49.90ID:9Z0a29KO
_
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、お母様達を侮辱した>>141は死刑かな・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
0146助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:04:21.16ID:+luvSB4C
>>101
マロロも上げたければ回想タタリ
マロロは無視でムネチカの範囲攻撃耐えれるなら夢幻ムネチカ
遠距離ならムネチカ
BP上げは回想ヴライ
0147助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:04:37.78ID:98VxRgTX
また無実の>>1さんが……
0148助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:09:14.39ID:Z+gu+bgv
アルルゥは20代後半から30位じゃない?
前作が10代前半で今作が15〜17年後くらい?だろうし。
0149助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:10:52.54ID:W40w4BEP
ドリグラはどちらかが女の子だったからパーフェクトだったのに
0150助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:11:44.53ID:KCRWFZFE
>>117
エンナカムイは防衛するために向いてるから回りを岩壁に囲まれてるところに立地してるのに
攻める側が有利になったら困るw
0151助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:12:32.64ID:WOkbpYDN
やっと終わったぞー
ヤクトワルトはアインっぽいなーと思ったら案の定シノノン出てきてわろた
0152助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:13:06.94ID:77JMyOry
エンナカムイってカムイって付くからにはかなり重要そうなんだよな
0153助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:14:50.70ID:KCRWFZFE
>>148
十数年という言い回しなら12〜13年、多くても14年じゃない?
15年〜17なら15年ほど前に、になるだろうし
それ以上なら20年ほど前に言い方が変わると思う
0154助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:16:04.93ID:rFUKNS64
>>152
1字足りないけどエンカムイならアイヌ語で「悪い神々」という意味になる
0155助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:17:45.33ID:RaLQ7XeS
25才前後(プラマイ5才程度)でいいんじゃね
0156助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:18:44.05ID:77JMyOry
成人男性と女子中学生とかハクが犯罪一歩手前だぞ
0157助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:18:57.08ID:9LB/xoxO
クオンちゃんはJC1〜2年生ぐらいじゃね?もしかするとJS6年生なんてこともありそう
立ち絵とか序盤までは大人びて見えるけどトゥスクル勢の前だと子供だし
序盤でさえお風呂見て我を忘れて飛び込んじゃうしな
0158助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:19:10.94ID:nSUyQwyH
トキフサがストーリ的に輝く時が来る気がしない
0159助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:19:21.35ID:/HUNfoiY
アイヌ語が元になってる固有名詞は、キギリ(虫)とかアトゥイ(海)みたいな単語なら分かりやすいけど
複数の単語が組み合わさってるっぽい名前は分かりにくいな
0160助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:21:14.95ID:4z580M27
>>156
反応しなかったからセーフ
0161助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:21:19.75ID:Bw9Nt0Sx
>>154
縁起の悪い名前だからひとつ付け足したのか「ナ」に意味があるのか
「エンナ」で全く違う意味なのかよく分からんな
アイヌ語話者になりたいわ
0162助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:23:01.10ID:QDm40KvJ
最近良く聞くのは、ヒンナで美味いだっけ
0163助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:23:11.28ID:0tt3vls0
>>153
そういう区分けの仕方だと12、3年なら10年ほどって言うと思う
0164助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:25:32.36ID:nSUyQwyH
>>156
ちぃちゃん「愛があればOK」
0165助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:25:49.82ID:H6eRacOj
>>156
今ならアウトだけど昔は十代前半で嫁に行くとか普通だったからな
18ぐらいだと遅いぐらいだったっつーし
0166助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:26:56.10ID:9LB/xoxO
>>156
まあ、前田利家とまつみたいな青年×幼女も実際にあったわけだし
なんだったら12歳で初産まで済ませてるしな
世界観的にうたわれの倫理観なんてリアルの戦国時代〜江戸時代初期くらいだろうしなにも問題ないだろ

むしろ成人しからもずっとそれらしい関係の相手が居ないムネチカさんあたりが異常扱いされてると思う
0167助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:27:25.10ID:lWFsjw0e
トゥスクルがいつの間にか日本全土統一してたのはちょっと笑った
パーティ全員がかりでクロウに勝てないのは強さ描写強調しすぎ感が……
0168助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:28:05.14ID:KCRWFZFE
>>163
個人的な感覚かもしれないけど、数という単語は5を超えないイメージなんだよな
いや、調べてみたら数は2,3叉は5,6を表すとは書いてあるんだけど

数日、数個、数歳、数回、どれも単語を聞いてもやっぱり5以上はいかないというイメージが強い
0169助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:28:33.15ID:QDpID9FX
>>138
帝やめて兄貴に戻ってオンカミヤリューに帰依するんじゃないかなぁ
……とか考えていた
信仰するなとはいえないし
0170助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:28:56.69ID:RaLQ7XeS
200才まで生きれるけど大体50年で死ぬって話もあったね
0171助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:29:25.64ID:Q7tPtnAb
DLCで追加の戦闘回想とか夢幻とか出て欲しいなあ
後、ムネチカさんとかウコンもユニットとして使いたい
0172助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:30:48.02ID:kRz77ZR9
>>166
いっちゃんの問題はハクをボボロ父様が認めるかどうかじゃね?
いやボボロ父様だけでなくて、ハクの素性知らない父様たちは認めないだろうな
今はまだ「何処から湧いたかも判らないどこぞの馬の骨」でしかないもんハク
0173助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:31:26.53ID:mElg4/oY
14,5あたりが適齢期だったんだっけ?
あの世界観だしクオンが皇女ってこと鑑みても婿取る直前のこのあたりの年齢が妥当な気がする
0174助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:31:59.03ID:5/uIU4fb
ネコネ10〜12ルルティエ13〜14ウルサラ・クオン15〜17アトゥイ16〜18ノスリ19〜21

偽りメンバーならこれくらいの年齢のイメージだなぁ
そう考えるとクオンやウルサラに反応しなかったハクは正常な倫理観をもった聖人であるな
0175助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:32:51.45ID:smXcfXRK
>>168
年齢に関しては考えても結論は出ないよ
うたわれではその辺完全にぼかすから
0176助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:33:05.27ID:+Q4hK5JV
>>167
仮にも、神々の戦いに巻き込まれて、神に勝ったメンツやで
害虫駆除や盗賊団とコントしてる連中なんかには楽勝だろうよ

・・・正直、前作ではクロウは使えなかったがw
0177助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:33:05.86ID:E2rw33Dt
>>172
むしろそのあたりは野暮なこと言うなとカルラに一喝されて終わりそうな
0178助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:33:58.86ID:H6eRacOj
>>172
その台詞ハク自身がゲームで言ってたけど
クオンが良ければいい、みたいなこといってたぞ
勿論オボロは除くが
0179助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:34:00.91ID:v4Pzu1b+
もうすぐ動くネコネちゃんが見られるのか
オラなんだか心がぴょんぴょんしてきたぞ
0180助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:34:25.07ID:zqmvmC4l
>>176
前作ではウォプタルに乗ってたから仕方ない
0181助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:35:02.06ID:9LB/xoxO
>>172
クオンが自分で選んだんだし最初はオボロも反対するだろうけど
二人の絆を確かめたらあとは陰から見守るようになるんじゃない?
「義父の酒が飲めんのか!!」的な絡み酒は何度もやるだろうけどww
0182助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:35:13.07ID:ix4oXr63
ハク &#10005; ココポ がイチオシカッポー
0183助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:36:01.14ID:RaLQ7XeS
>>172
つーか、クオンに尾行出してたんだから
当然ハクも重要人物としてマーク対象にしてるわけじゃん
ということはオシュトルvsヴライ戦もオボロ間者が見てて
顛末もオボロは把握してると思う存分わけよ

それをクオンに言わないってことはまあそういうことなんじゃないかとw
0184助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:36:44.27ID:3o6jTt38
作中ではどれくらい時間過ぎてるんだろう
一年くらい?
0185助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:36:50.25ID:Wpe6s7iH
ぶっちゃけ前作のハクオロだって得体のしれない身元不明の男だったよ
でもプレイ開始2時間ぐらいで兄者って呼んでたよ
0186助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:36:51.45ID:Z+gu+bgv
というかオボロ以外は喜んで了承しそうだがな。
オボロはアレだろ誰を連れてきても反対して、他の連中に縛られて転がされてそうなイメージ。
0187助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:37:01.27ID:j+WlhB2u
>>176
ヤマトで指折りの剣術家のヤクトとかエヴェンクルガ二人もいてあの差はなあ...
ベナウィもムネチカに普通に勝てそうな雰囲気だったし、トゥスクルちょっと強過ぎではある
0188助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:37:56.66ID:4z580M27
オボロはちゃんと本人確認して絡み酒でうやむやにしてただろ!いいかげんにしろ!
0189助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:38:57.69ID:lWFsjw0e
別に前作でクロウは使えなくはなかったけどね
速度、能力値バランス、攻撃範囲、特性が全部ベナウィが上だったというだけで
0190助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:39:25.21ID:/HUNfoiY
トゥスクル軍はヤマト軍の体感だと、前作の高難度伍ぐらいの強さだったんだろう
0191助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:39:30.37ID:mElg4/oY
オボロも流石に認めるだろ…クオンには幸せになってもらいたいだろうし
0192助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:39:54.41ID:H6eRacOj
>>183
いや、普通にクオン側にいたんじゃね?
尾行してたとしてもなんでわざわざハク側見に行かなきゃならないんだ
0193助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:40:26.07ID:ix4oXr63
もうすぐ4話なのです。
ネコネの描く世界地図の前に
ひれ伏すがいいのです。
0194助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:41:05.57ID:9LB/xoxO
クロウはデフォの必殺技演出がオラオラ言ってて楽しかった
その分封印戦の悲しさを飲み込みつつ仕事はきっちりやる大人なところがかっちょいい
そこんところオボロは割り切れなくて叫んでるのが泣ける
0195助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:41:30.28ID:+Q4hK5JV
>>166 
むしろ成人しからもずっとそれらしい関係の相手が居ないムネチカさんあたりが異常扱いされてると思う
代ゼミの世界史の講師が「中世辺りで、皇女が子孫を残すのは義務」みたいなことを言ってたわ
ムネチカさんも自分の国を持ってて、それらしい関係の相手が居ないのは問題だな
しかも、生きるか死ぬかわからない戦場にでてるからなおさら
0196助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:41:47.13ID:5gGrAh0o
まぁ色々とありそうだが最終的にハクはアルルゥとくっつくやろ
0197助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:42:46.16ID:VBIHT78G
不可抗力でハダカみられたくらいでギリギリやるんだぞ
ダンナになる存在がうっかり浮気なんてした日には世界が滅ぶかもしれない
そりゃ保護者としても慎重になるだろう
0198助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:43:25.62ID:kRz77ZR9
とは言ってもさー、今のところハクに「クオンを幸せにしてやろう!」みたいな気概も甲斐性も無いじゃん?
そりゃ何がクオンの幸せなのかはクオンが自分で決めることで、誰かが押し付けるようなモンでもないだろうけど
でも現状を冷静に批評すると「この人わたしが居ないとダメなんだから!」から始まった初恋だし
それ報われるほど現実甘くないよねっていう
0199助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:43:35.47ID:gcISR9Bs
ハクがアルルゥとくっついたら今度はクオンが初恋こじらせそう
0200助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:44:22.84ID:KCRWFZFE
少なくともカルラ、トウカ、アルルゥ、カミュあたりはハクとのこと認めてるからね
クーちゃんが幸せなら、って。オボロは否定こそしないが複雑な心境ってところだと思うw

ただ認めるのはいいんだけど、それは婿として来て貰う前提で
ハク自身にも肩書きができてきた今どうなるのかってところか
0201助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:44:36.69ID:Wpe6s7iH
>>187
ベナウィは多分フラットな状況のタイマンでムネチカ相手に勝てるかって言うとそんなことないと思うけどな
周辺に味方がいる状況じゃバリアを全開にして戦えないって言ってたし
状況をうまく使った上でのあの勝負だろうと思ってる。いざとなればムネチカは変身が残ってそうだし
ただ勝てないなら勝てないでさっさと引くとも思うけど
0202助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:45:27.94ID:+Q4hK5JV
>>189
それが理由で、べナは使ってたがクロウは使わなかったんだよねw
0203助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:46:06.15ID:ix4oXr63
カルラさんじゅうなささい
0204助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:46:51.92ID:4z580M27
ヘタするとヤマトの帝とトゥスクルの皇になっちゃうからなぁこの二人
0205助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:46:53.72ID:nSUyQwyH
ハクオロさんが帰ってきてくれれば後継問題も少し和らぐから、クオンが遠い所に嫁いでも大丈夫なんだがな
0206助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:47:12.12ID:V5iRaE+b
>>203
呼び捨ては駄目よ
0207助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:47:53.44ID:9Z0a29KO
>>196
それだとウィツアネミテアの娘と森の母withムックルandガチャタラの死闘が始まってしまうな
0208助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:48:30.71ID:eBsPUGIt
>>204
合併してヤマトゥスクルに!
0209助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:48:54.49ID:nSUyQwyH
>>207
コポポに好かれていたしムックル達もなつく可能性
0210助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:48:55.57ID:4z580M27
>>208
それだ!
0211助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:49:08.72ID:77JMyOry
>>166
戦国江戸と違うのは女性の地位の高さだろうな
トゥスクルは女戦士多いしヤマトでもネコネが試験受けてたりするし
人類の方が特殊で他の動物は殆どメスの方が大きくて強いっていうから当然なんだろうけど
0212助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:50:38.83ID:smXcfXRK
>>195
そもそもムネチカって自分の国持ってるって説明あったっけ?
あと仮面の者になってる以上 夫も子も作らないってのは理解できる
0213助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:50:45.09ID:ix4oXr63
本編のステージ数が
50くらい欲しかったというのは
贅沢なのだろうか
0214助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:50:58.55ID:0Hg4h7xJ
ハクは今の所まだクオン含めて他ヒロインに興味なくほのかさん本命な気がする
勿論チィちゃんも兄貴も大好きで寝取るつもりなんて全くないだろうけも
ただ主人公がメインヒロイン以外に惚れてるって嫌なフラグでしかないよな…その人(の生き写し)が黒幕だったり悲惨に散ったり…
0215助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:51:29.47ID:0tt3vls0
>>204
普段は互いに自分の仕事を頑張って、陸地が繋がる時のみ
会えるようになるんだろ
0216助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:51:45.92ID:AxzRKQuC
ハクって、アルルゥにぐっときている描写あったっけ?
年上ずきなのか、ほのかさんが特別なのか。
0217助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:51:47.90ID:wB0WHjah
>>208
女王が占いで政治してそう
0218助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:51:57.97ID:4z580M27
>>215
七夕かーい
0219助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:53:07.07ID:pzneVH+I
ホノカさん解体されちゃうとか(´・ω・)
0220助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:53:38.35ID:cm10PKQC
>>213
2やって物足りないと思ったけど
1を改めてやったら戦闘多すぎぃ!ってなった
2の戦闘は腹八分目で意外といいバランスかもしれない
0221助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:53:54.76ID:QDm40KvJ
>>213
50もいらんけど、中盤らへんでウコンの依頼とかで欲しかった
0222助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:54:31.45ID:+Q4hK5JV
>>201
作中ではベナウィVSムネチカのタイマンじゃなくって、ベナウィ軍隊VSムネチカというような気がする。
ムネチカは自分の能力に頼りすぎてて、そういう神がかり的な能力者と戦い抜いたベナウィが経験の差で勝ったみたいな
もちろん、バックグラウンド(アウェイ・デコポンコ)もかかわっていたと思うが
0223助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:55:09.12ID:lWFsjw0e
クラリンがふなっしーっぽい顔書かれた直後に
地面にたたきつけられたのは盛大に笑いました
あとシリアスシーンでヒロシは卑怯だ
0224助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:56:13.48ID:77JMyOry
>>221
日常→戦闘→日常→戦闘→日常ならダレなかったかもとは思う
あと終盤の連戦もキツイんだよ
0225助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:56:15.95ID:eBsPUGIt
>>201
ムネチカはお腹空いて力が出なかったのもあるだろうな…
0226助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:57:14.04ID:9LB/xoxO
ベナウィ戦のムネチカさんはハラペコだったしなぁ
0227助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 21:59:59.53ID:+Q4hK5JV
>>212
八柱だから、自分の国持ってると思ってたが・・・誤解かな?
0228助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:00:52.57ID:oh4IwiSJ
>>223
日本人っぽいしなくはないんだろうがヒロシは明らかに狙ってるよなぁ
0229助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:01:16.58ID:E1j//AuI
>>192
確かにそりゃそうだ
0230助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:02:36.52ID:rSvSc45i
1はその分長いからな戦闘もシナリオ上必要なのがほとんどであれだし
1:反乱→クッチャケッチャ戦争→ギリヤナギ参戦→シケリペチム戦争→クンネカムン戦争→ラスボス
2:ウズールッシャ戦争→トゥスクル戦争→内乱

丁度中間なら可もなく不可もなくかな
0231助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:04:13.11ID:h1y44Bo5
空腹状態でまともな判断はむずかしいし、
オールマイティに何でもできるベナウィ相手に
防衛戦特化なのに攻城戦やってるんだしな
その時点で相性差悪すぎだろう

クロウの方は2メンバーがシナリオ途中ってのもでかいと思うな
3のシナリオ終了後なら、仲間は全員、次代の八柱だろうけど
まだ中盤前位でシナリオ攻略後キャラに蹂躙されるのはわからんでもない
0232助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:04:23.65ID:4z580M27
その分3はほとんどが戦闘になって日常回が無くなりそうで涙目だな
俺日常回大好きなんだけど
0233助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:04:57.32ID:31gGsaOT
ていうか実際に奇襲上陸されて防衛線突破されトゥスクル兵も結構死んでるだろうに
それをタダの姫様のやんちゃで済ませちゃうあたりトゥスクル側は一体どんな教育をしてるの心配だわw
0234助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:05:16.49ID:AA92kEqr
>>227
誤解。
近衛大将は、帝のもっとも忠臣じゃなきゃいけないわけだし、
基本的に信用できない藩王が兼任する、とかありえない。
0235助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:05:22.70ID:0tt3vls0
>>218
天帝の娘と牛飼いの男が楽しい時間を過ごすが、
どうにもならない力で二人は引き離されて…

で、テーマ曲がヌエドリなんで、わりと符号してる気はするんだけどな
0236助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:05:29.14ID:smXcfXRK
>>227
必ずしも属国の皇ではないよ
0237助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:05:32.39ID:E1j//AuI
>>232
戦争が終わってラスボス倒せば日常回になるよ(特典で)
0238助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:06:16.84ID:+luvSB4C
初回クリアボーナスが経験値の8割占めるなら戦闘は多くして欲しかったけどな
オウギ、アトゥイ、マロロがレベル20くらいでトロコンするのもだるい
0239助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:06:17.65ID:nSUyQwyH
>>233
モブに厳しいのがこの手の世界ですし
0240助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:07:14.40ID:RaLQ7XeS
>>192
護衛&監視要員は2〜3人で当然クオン側にもいたと考えてる
0241助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:07:32.69ID:lWFsjw0e
アンジュ出てきてルルティエ様が腐ってる描写3時間もやってたとき
これがどう戦乱になるんだと思ってたけどホモがやってくれましたね
0242助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:07:45.78ID:E1j//AuI
>>233
奇襲上陸はクオン関係ないが
あいつらがやったことって気球にのって食料奪っただけだし、戦況に与える影響は微々たるもんだろ
0243助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:09:03.39ID:rSvSc45i
>>233
クロウは昨日殺した軍が今日の皇であり部下であるとかやってるし
0244助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:09:40.72ID:ix4oXr63
やっぱ後2〜3ステージ欲しいな。
中盤に各キャラごとの
骨太シナリオ入れるべきだったんだよ。
ヤクトワルトとキウルとかもっと活躍するとこ見たかった。
0245助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:10:45.01ID:RaLQ7XeS
>>233
上陸はヤマトの行動で
姫様が来たのは別件だから
0246助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:10:56.85ID:KCRWFZFE
俺も日常は多く入れて欲しいけど、ハクトルの状態じゃ微妙なんだよなあ
0247助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:12:15.79ID:V5iRaE+b
前作は密度が濃くてプレイ時間の割に長く感じたな
反乱してトゥスクル作った所でシナリオも結構進んだだろうな〜と攻略みたら半分も行ってなくてビックリした
0248助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:13:46.90ID:+Q4hK5JV
>>242
奪った食料も届けた時には、自軍はほとんど撤退してたしな。
実質、役に立ったのは最初の補給物資を届けたぐらいか
0249助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:13:58.13ID:kim7Wi0H
カルラとトウカいざとなればヤマトと戦うつもりでいたのかな?
白楼郭の地下から侵入出来る隠し通路とかそういう理由でもなければ作らないよな普通
帝が遺跡調査依頼してから移り住んだとか
ベナウィの情報源とかもカルラなら出来そうだし
0250助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:14:23.79ID:nSUyQwyH
もしここでいてるようにウォシスがハク、もしくは帝のコピーだとしたら綾波みたいにいっぱいいる中で1対逃げ出してそいつが3の主人公になっても面白いんじゃ
0251助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:14:24.98ID:0Hg4h7xJ
>>223
あのタイミングでのヒロシはマジで信じてしまったわwww
0252助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:16:46.75ID:smXcfXRK
>>247
前作の場合は大きなイベントの合間に細かく挟んでるからね
大イベント&戦闘終了→小イベント3つ程度→戦闘ステージ→小イベント3つ→大イベント&戦闘

今作は大イベント&戦闘→小イベント5〜8→大イベント&戦闘な感じ 
0253助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:19:34.64ID:Q7tPtnAb
3はもうちょい長くても良いよ
後、アイテムとか復活希望
0254助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:20:01.36ID:+Q4hK5JV
ミカヅチの妹の話を掘り下げるかと思ったら、全く出てこなかったな
3では掘り下げてほしい
0255助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:20:24.52ID:smXcfXRK
>>249
ヤマトの強大さを知ってその矛先がトゥスクルに向かった際
帝やほかの面子を暗殺できるようにって感じだろうか
0256助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:21:37.92ID:lWFsjw0e
デコポンポ軍がピンチになるたびに
マロが「本当に……疲れたでおじゃる……」ってならないか
気が気でありませんでした
0257助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:23:03.85ID:oh4IwiSJ
障害物壊したらアイテム貰えると思って壊して回ったのは俺の他にもいるはず
0258助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:24:02.44ID:+Q4hK5JV
>>255
カルラやトウカは暗殺やら暗躍やらするタイプではないと思うが
0259助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:26:08.68ID:9LB/xoxO
>>258
言うてエヴェンクルガの身のこなしはまだまだ若造のノスリとオウギでアレなんだから
トウカはもっとすごいだろうし大男のゲンジマルもウィツ補正あったにせよ
ゆうゆうノーリフレックスで禁裏まで潜入してたしトウカも似たようなことはできるだろうよ

カルラはたぶん陽動で暴れまわる役じゃね
0260助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:26:14.10ID:9j4pfeMQ
トウカは確実に暗殺しようとしてドジ発生させるな
0261助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:28:15.91ID:QDm40KvJ
正確的にそういうことはしなそう、ってことじゃないの
0262助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:29:54.35ID:bmnclHP2
うっかり名乗りを上げそう
0263助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:30:14.12ID:/HUNfoiY
>>258
緊急時の脱出経路として使うために下水道の地図作ってたら
その過程でたまたま城に繋がるルートを見つけたとか
0264助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:33:19.95ID:+Q4hK5JV
>>259 260
261の言う通り性格的にせんだろ、って事。
カルラはアトゥイみたいに真正面からの戦闘を好む、バーサーカーみたいなもんだし
トウカは真面目すぎるし
0265助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:34:22.51ID:eBsPUGIt
>>254
ミカヅチの妹の名前は雷絡みでカンナと予想
ミカヅチがネコネに妹を重ねてるのを見て
もしかして亡くなってるんじゃないかと気になる
0266助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:40:18.07ID:zUL7GA76
アニメはコポポマロロが絡んでて面白いですな
0267助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:40:45.47ID:Wpe6s7iH
>>264
トウカはともかくカルラはいざとなったら何でもやるんじゃね
0268助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:40:45.61ID:9LB/xoxO
>>264
なるほどね
0269助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:41:09.01ID:rLC4JkN/
>>174
とうじょうじんぶつは 18さいいじょうだよ!
0270助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:43:04.84ID:nSUyQwyH
>>269
少なくともちぃちゃんは確実18歳以上だからな!つまりそれのコピーであるアンジュももちろん合法!
0271助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:43:47.12ID:lWFsjw0e
あんまりテキストゲーってやらないんだけど1本道で35〜40時間って短い方なの?
テキスト量2倍3倍の方がいいとかたまに聞くけど、それやられたら気力がもつ自信ない
0272助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:45:23.00ID:h0kf5qic
クリアしてから色々調べ始めたけど
壁や砲台と名高いらしいルルティエとキウイを起用してなかった辺り
俺やっぱSLGのセンスないんだな…
クロウ戦とかラスボス戦とかクオンしか残らんかったわ

次回作、戦闘一色になりそうでつらい
0273助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:46:51.14ID:KyVscgDM
>>271
割とエロゲマイスターだけどかなり長い方
0274助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:48:26.99ID:oh4IwiSJ
キウルに関しちゃ俺も使わんかったなぁ
最初っから使ってなかったから二回攻撃出来るようになるなんてのも知らんかったし
0275助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:49:04.53ID:QDm40KvJ
>>272
ギリギリで勝つなんてドキドキで楽しいじゃない
好きなキャラを好きに使っていいと思うよ
0276助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:50:38.42ID:IQm+9lV6
好きなキャラ使うのが一番さ
ただどんなSRPG音痴でも双子がなんか別ゲーなのはすぐわかる
0277助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:51:09.18ID:wFTbwaGY
ココポの声って、ホワルバ2の雪菜が言ってると思うと何か笑えるw
0278助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:52:28.28ID:nSUyQwyH
ラジオはハクとクオンでやってほしかったなぁ、いやまぁ藤原さんは社長だし忙しいから仕方ないんだけどさ
0279助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:53:43.21ID:9LB/xoxO
>>272
これはSLGではなくSRPGです

偽りの仮面はとにかくシミュレーション機能を活用して可能な限り被弾を抑えて
敵を少数おびき寄せてから集中砲火で一気に倒して戦力を削る
形成が有利に傾いてから攻め込む
ってのを意識してればクリアできないなんてことはないと思うけどね

別にヤクルトだってリジェネ無くとも抜刀の構えからの完全回避が物理も術も適応だからチート級だし
ルルには反撃が無いから壁やりつつ雑魚掃除するならヤクルトの方が強い
ノスリも一撃離脱のパンチ力に関しちゃキウル以上だし
キウルが本領発揮するのは迎撃戦オンリーだから攻め込む時は遅れがち
どのキャラも一長一短だから特性と錬技見て正しい運用すれば問題ないさ
0280助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:56:05.92ID:tpnewWtq
>>271
準大作ぐらい
0281助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:56:17.64ID:+Q4hK5JV
>>271
三年前ぐらいにエロゲは完全に卒業したが
選択し無し、分岐なしの一本道という条件なら
35〜40時間かかる作品は見たことない

うたわれ戦闘パートがあるから、長いんだと思う
0282助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:57:08.15ID:tgBSpMkt
>>271
テキストのみなら一本で35〜40時間はかなり長い。大体16〜20時間が普通
ルート分岐アリならそれぐらいは普通〜ちょいと長いかな程度。ルート分岐ありで長いのだと60時間とかある
ただしゲーム要素が含まれた場合は扱いがちょい難しい。アリスソフト系だったら30〜40時間は普通。ソフトハウス系だと20時間程度
0283助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:58:28.24ID:nSUyQwyH
FE的なノリで一人も倒されないようにって行動してると結構面白い
0284助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 22:58:39.50ID:KCRWFZFE
というかこのゲームは選び抜くセンスというよりは、直感だとか好みだとかの問題だw
控えにしたキャラがレベル差が開いて格差社会が生まれるから
キャラを使い比べて、こっちが良いとかができない。次回作はここらへんを修正してほしいな
0285助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:00:53.42ID:1S4Yz54G
まず敵の行動範囲と攻撃範囲を調べギリギリ攻撃を受けないところに味方を複数配置して
術師や弓兵、移動範囲の広い奴などを状況に合わせて優先順位をつけつつ各個撃破すると初心者でも手堅く勝てて楽しい
あと回復役とか真っ先に狙われやすい奴をあえて餌として敵の行動範囲ギリギリの場所に置いて誘い出して袋叩きにしたり
0286助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:01:58.49ID:bIQZTy3A
円系のチャージが長押しだってことと行動巻き戻しと行動順表示があることをクリア後に知ったわ
ベンチにも経験値入るようにして欲しいわ
0287助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:05:31.10ID:9LB/xoxO
ウンカミサンドバックやムネチカサンドバック活用してレベリングすればいいのだ
Lv30まで行って錬技とか揃えばあとはゆうゆうレベリングできるしな
0288助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:06:56.87ID:lWFsjw0e
やっぱり戦闘アリだと、うたわれくらいが普通なのか
倍くらいの60〜70時間は理解できるけど3倍以上言ってる人は流石にジョークだよね?

戦闘は終盤強敵くるまで、ヤクルトさん攻撃する前に終わってた……
0289助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:09:11.10ID:+Q4hK5JV
>>284
戦闘回避は一見ナイスなシステムだけど
レベリングには向いてない、完全BP獲得用システムだったしな
0290助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:10:40.07ID:nSUyQwyH
教えてくれ五飛、おれはあと何回ヴライを倒せばいい(BP稼ぎ中
0291助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:11:16.34ID:h0kf5qic
楽しさを見出せないまま毎戦辛勝してたから次回作では
ヌルエロゲーマー向けに「易しい」が欲しいですわ…
0292助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:11:18.35ID:rSvSc45i
>>269
犬や猫の年齢を人間換算するのでセーフ
0293助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:12:21.42ID:mulQ9W8s
そんなにきつい戦闘、本編にあったっけ……?
0294助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:14:27.28ID:h0kf5qic
センスない人の戦闘ってそら酷い物よ
うまい人の初見戦闘を観てみたい…
0295助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:14:30.44ID:zUL7GA76
一人も死なない縛りをすると難しいかもしれない。
0296助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:15:39.06ID:lWFsjw0e
クロウ辺りから対策しないと
パーティがボス・槍使いに一撃で倒されるとかの話じゃない?
0297助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:15:51.93ID:tgBSpMkt
>>288
エロゲ基準だと普通だけど一般向けゲームとしては割と短い方だよ
俺は道中何回かレベル上げしてても20時間で終わったし、一般向けゲームとしてフルプライスで出したのであれば2倍ぐらいは欲しいと思わんでもなかった
0298助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:16:02.71ID:KyVscgDM
回想モードないのは仕方ないにしても二週目はシナリオに集中するために戦闘スキップとかあっても良かった
0299助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:16:32.61ID:+luvSB4C
>>288
SFC、PSくらいならクリアタイム60時間が普通くらいの印象、最近は20〜30時間が多い
クリア後のやり混みありなら200時間とかは行っても良い
0300助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:16:51.21ID:mulQ9W8s
巻き戻し封印ならかなり難易度致死量かなぁとは思うの
0301助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:18:30.55ID:0tt3vls0
ラスト2つは一人ずつ殴り殺される中、必死にHP削るという
酷い戦いを繰り広げたが、それ以外は全く苦戦しなかったな
0302助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:19:06.27ID:rSvSc45i
難易度難しい、キャラ死亡無し(召還は有り)、巻き戻し無し、回想無しでやって
オウギ、アトゥイを一切使わなかったが難なくクリア出来たよ
0303助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:19:37.91ID:KyVscgDM
一番むずかったのは地下牢です
弓兵うざすぎです
0304助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:19:44.40ID:oh4IwiSJ
ムネチカさんまでクリアしたけど明らかな操作ミスした時くらいしか巻き戻しはしなかったなぁ
SRPGで巻き戻しに行動シュミレーションありってかなり温い作りだと思うの
0305助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:21:24.26ID:wtWImWnQ
>>302
キウルとウルサラとノスリを使ってる
やり直し
0306助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:22:18.59ID:a8/C8z/a
隠し連撃まで成功すれば倒せそうなのになーって何度も巻き戻してました
0307助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:23:10.35ID:KCRWFZFE
うーん、これでも普通の難易度はかなり簡単なほうだったと思うけどなあ

1周目難しいでやって、「おっ、まあまあ歯ごたえがあるな、面白いかも」って感想で
2周目はストーリーを再確認するために普通でやったけど、本当に何も考えずに、待ち戦法とかなしで
 適当に突っ込ませるだけで勝てた、それこそ突っ込ませるからキウルとかいらない子

基本的に戦い方とかキャラ性能とか考えるのは難しいの難易度か、夢幻からの話だと思ってる
0308助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:23:20.47ID:PxZGK4rJ
巻き戻しない場合セーブしてロードするに変わるだけだし巻き戻しは良いシステムだよね
温くなるから嫌だって人は使わなきゃいいだけだし
0309助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:23:36.81ID:XSjq/1eK
初見・難易度普通でBP振らずにクリアした
勝てないほどじゃないが終盤は攻撃力がインフレしてくるね
運が悪いと誰でも2発で沈むから装備品で防御or回避するしかなかった
主戦力はオウギ、弓×2、ウルサラ、ルルでハク、クオンが支援だったな
0310助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:23:47.32ID:l5t54uXj
強すぎるウルサラ、ネコネ、キウル、ヤクトワルト、アトゥイ、ノスリ、ルルティエを縛ってプレイしたらそれなりに難しくなりそう
0311助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:24:12.06ID:lWFsjw0e
ボイスオートで全部聞いたら30時間かかったんだけどみんなOFFなのか……
戦闘で突然、シミュレーション結果で敵の攻撃500とか出るようになったときは目を疑いました
0312助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:25:22.90ID:wtWImWnQ
>>304
お前、TtT2でも同じことが言えるの?
0313助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:26:21.15ID:rSvSc45i
巻き戻しはタクティクスオウガ好きなスタッフいるんだろうなと思ってた
0314助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:26:59.41ID:zUL7GA76
初心者救済としてはとても良いと思うよまき戻し。
それ前提の難易度にしちゃうとピーキーになりすぎてバランス崩壊するけど。
0315助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:27:21.29ID:py0V4xw0
続編は作中時間で五年くらい進んでて
闇堕ちしたネコネが兄の死とハクを修羅の道に進ませた贖罪に身体を差出し
擬似近親相姦に溺れていることを匂わすくらいしてほしい
0316助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:27:35.27ID:PxZGK4rJ
>>312
TtT2がなければ巻き戻しシステム生まれてなかったと思ったら感謝の気持ちしか湧かないわけねーだろ
なんだよあの鬼畜ゲー
イゼベル可愛すぎるしふざけたゲームですよあれは
0317助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:29:42.45ID:KCRWFZFE
>>310
それもうハク、クオン、オウギしか残ってなくね?w
いや、まあ難易度普通ならわりと難無くクリアできそうではあるけどw
0318助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:30:01.60ID:+Q4hK5JV
>>310
それ、出すキャラほとんど居無くね?

俺は、本編ではラスト2つが苦戦したよ
後は、王女誘拐(茶番)のノスリの火力が高くて驚いたことぐらいか
0319助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:31:16.58ID:wtWImWnQ
>>310
ハクとクオンは回復、バフ要員として充分に強力だと思うが
0320助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:33:13.27ID:rFUKNS64
>>319
じゃあその二人も縛ろうか
オウギも隠し連撃安定して出せるようになればそれなりに強いしこいつも縛ろう
0321助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:33:59.59ID:rSvSc45i
巻き戻し無くしても結局戦闘前のセーブ&ロードになるからな難易度高いと
増援ある面なんか配置みてからやり直すのがSRPGだし
ただタタリウンカミのレベル上げやってるとスパロボの中断セーブは欲しくなる
0322助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:35:43.01ID:KCRWFZFE
>>312
あれは敵超高火力ゲーだったからなあw
その敵の火力や耐久力を自分の戦力として使える、森の母もびっくりなカリスちゃんにはマジで助けて貰った
0323助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:36:22.22ID:+luvSB4C
キャラの人数縛りは敗北条件がNPCの死亡で詰みかねないからな
0324助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:36:46.54ID:nSUyQwyH
>>321
よしF完並の難易度とインパクト並の話数を用意しよう
0325助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:37:19.71ID:QVo2Ecme
最初のほうはディスガイアのノリで単騎で突っ込ませて何回か殺してしまった
0326助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:38:45.34ID:rLC4JkN/
なにこのマロロ単騎プレイの流れ
0327助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:40:44.16ID:lWFsjw0e
DLC二人とか緊迫した場面で使う気起きないから放置してるわ
0328助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:41:56.17ID:PxZGK4rJ
DLCのキャラなんであの二人にしたんだろ
TtTから持って来いよ
0329助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:42:39.08ID:+luvSB4C
>>326
マロロもいるだけで気力底上げ出来るから除外だろうな
0330助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:42:53.08ID:mulQ9W8s
DLCの元は誰でもいいが、せめて獣耳と尻尾を追加装備させろよ!
という主張は認められますか?
0331助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:43:32.73ID:HC1IN7KG
TtT2そんな鬼畜なのか
次TtTシリーズやろうかと考えてるのに
0332助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:44:02.72ID:nSUyQwyH
BP全振りしたら紙キャラでも火力キャラの一撃耐えられる?
0333助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:44:07.54ID:rLC4JkN/
DLCならマスクドウィツとかマスクドエルンガーとか欲しかったな
出番が無くて草葉の陰(らじお)で泣いてるじゃんか…
0334助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:45:26.45ID:PxZGK4rJ
>>331
とりあえずTtTはオススメできるからやってみそ
TtT2はTtTドハマリしたならやっても無駄じゃないと思うけど
0335助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:45:57.04ID:pkvFWARh
TtT2は男が軒並みウザイ、戦闘がダルイ、シナリオ微妙 のコンボで投げた
0336助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:46:34.95ID:mulQ9W8s
>>332
とりあえず、ネコネは槍兵に耐えるようになる
0337助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:46:48.12ID:KyVscgDM
TtTの物語はまさに少年漫画的熱血だったな
ヒロインなんて飾りです
0338助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:47:10.75ID:+Q4hK5JV
>>328
環はToHeart2のキャラかな?
もう一人は心当たりさえないw
0339助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:47:46.74ID:S/4DE0yw
>>331
無印は温い
外伝は普通
2はeasyでも難しいから後でvery easymodeが作られるレベルの鬼畜
0340助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:48:29.24ID:kim7Wi0H
>>328
アロウン、アルサルなら文句なしだったんだけどなぁ

>>331
2は知らないけど、花冠は文句無しに面白いからやって損はないと思うよ
ただ、メインキャラよりもモブの傭兵の方が大体強くなるからそれ嫌な人は縛るのも一興だと思う

>>333
エルンガーフォーク使うエルルゥなら使いたい、戦闘ボイスは全部ラジオの名言で
その仕様なら前作キャラ皆使いたい
0341助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:48:37.43ID:/HUNfoiY
TtTは火力偏重のバランスではあるけど
対策はちゃんと取れるし、巻き戻しもあるから極端な無理ゲーではないぞ

個人的にきつかったのは火力というよりも
テレポートの不発や味方だけに効く鬱陶しいマップ効果
0342助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:48:59.59ID:bqlihish
DLCで夢幻欲しいよー
オシュトル遣わせてよー
0343助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:49:28.25ID:KyVscgDM
アロウン様なんて声優もにゃもで出演してたからまさにうってつけなのにな
0344助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:50:03.92ID:VJSOcaxV
>>340
メインキャラよりモブの方が強くなるってなんやねん
0345助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:50:12.28ID:mulQ9W8s
夢幻最終ステージ、なんで十人出撃にしなかったし……
0346助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:50:37.37ID:PxZGK4rJ
>>341
イカのとことかテレポートゲーだったなw
あのイカ完全にトラウマになったせいで今作の航海中にイカ出ないかビビってた
0347助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:51:05.36ID:KCRWFZFE
>>331
TtTはシナリオはかなり面白いけど、戦闘はうたわれより難しい、ただしりんごを投げることによってパワーレベリングができるから
戦闘を楽しむつもりがないなら最初の苦労でなんとかなる

2に関しては個人の好みもあるが、俺は微妙だった。ただ1が面白いからやってみる価値はあると思う
0348助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:51:25.89ID:HC1IN7KG
え?次のDLCはホワイトアルバム2のキャラを!?
0349助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:52:30.73ID:KyVscgDM
TtTもやったの昔だから記憶が曖昧だけどアロウン様、アルサル、あとアザラシ妖精が強かった記憶
女騎士が弱かったな
0350助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:52:44.10ID:HC1IN7KG
あ、ありがとう
とりあえずぬるいらしい1はやってみるわ
ヌルゲーマーだから難しいと投げちゃうんだよな。結構それで積んでるし
0351助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:55:27.56ID:PxZGK4rJ
>>349
オクタヴィアは弱いってか運要素がデカイな
避けまくってくれれば一人で相手のボス足止めする壁になるけど避けなきゃただのくっころ女騎士
0352助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:58:19.92ID:lWFsjw0e
きっと3はうたわれPS2みたいに全味方キャラVS八柱将全員があるんだよ
全く勝てる気がしない
0353助けて!名無しさん!2015/10/24(土) 23:59:12.48ID:kim7Wi0H
>>349
スィールそんな強かったのか?脆いし火力低いし魔法も大したのないからあんまり使った記憶ないけど
アロウン、アルサル、リアンノン、オガム以外はあんまり使い勝手良くなかったような
というかモブが強すぎんだよあのゲーム

>>350
フリーマップちゃんとあるし詰む事はないと思う
PSP版だと全員生存するとボーナスみたいなのがあるからそれ達成しようとするとちょっと難しいかもしれんが
0354助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:01:10.72ID:/S9CMCtM
>>353
脆いのは事実だがスイールは火力やべーぞ
0355助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:01:43.78ID:c+eWpVXH
>>352
処理落ちヤバそう
0356助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:03:45.19ID:i7McuAZX
>>352
デコポンポが足引っ張るので総合的な戦力ではトントン
0357助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:05:45.77ID:1X2c9pd6
>>340
アロウン様の性能予想すると高火力、防御普通、素早さ普通
ニグレド、アルベド、ルベド、フィロソフィアあたりが連撃で纏められてて、HP吸収、気力吸収、範囲攻撃
物理の単体横連撃
小さな癒しと戦鬼の連撃で味方にHPと気力回復

こんな感じだろうか
0358助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:06:19.39ID:TcjUygoa
>>352
偽りの仮面キャラは後衛に配置して前衛はトゥスクル勢で勝てるな。とりあえずハクオロさんつっこませるだけでも勝てそうw
0359助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:07:07.90ID:9O0p3SI6
>>357
魔王のカリスマで周りの攻撃力上げて男の攻撃力下げそう
0360助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:07:16.38ID:lJGX4nMK
SRPGとしてなら
PS3の戦ヴァル1
PSPのタクティクスオウガ、FFタクティクス、
3DSのデビサバ1
ここら辺はやっても良いかもあとGC
のFE蒼炎で一回泣けば良い
あとスティングならPSPのユグドラが面白い
0361助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:10:49.47ID:R1yfJXMI
うたわれでにゃも一族結構強かったから
デコポンポは設定上雑魚でもバトルだと無駄に火力ありそう
0362助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:11:02.09ID:15tJGbJm
葉でもTtTとかメギドはやったことがないなぁ
TtTは主人公を勘違いしそうになるOPが印象に残ってる
0363助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:12:11.30ID:ttnVj74J
「ネコネで遊ぼう」まだー?(。&#9593;ω&#9593;。)&#12568;ん&#12568;ん
0364助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:12:53.13ID:9O0p3SI6
>>362
まぁ実質W主人公みたいなもん
アルサルの成長とかまんま少年漫画だから
0365助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:16:24.76ID:ttnVj74J
>>361
確かに、にゃもは意外な強さだったな
後はカルラのストーカーのナルも
0366助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:16:42.43ID:k22hfdrb
  ( ´・ω・) < ネコネちゃんにおにぎり作ってきたよ
  ( ∪ ∪   ,.-、       ,.-、      ,.-、       ,.-、 
  と__)__)  (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■) 
        塩おにぎり 塩おにぎり 塩おにぎり 塩おにぎり
0367助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:17:33.02ID:zk7MCimN
>>362
TtTは元々プレイヤーが一周目はアルサル視点二周目はアロウン視点で
楽しめるよう作ってあるからある意味W主人公でアルサルはその一人なんだぞ

地味に外伝でリムリスがアルサルにときめくシーンがあったりするしな
ってかアルサルは王様になったんだし狩りばかりじゃなくそろそろ誰か娶るべきだよな
もしやTtT3はあの狩りバカアルサルに春がくるのかっ!?
0368助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:18:18.97ID:LeF/g33w
そして第三の主人公タリエシン
0369助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:18:59.69ID:9O0p3SI6
エポナとドラゴンのWヒロインか
0370助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:19:13.52ID:McTxBaOd
>>365
あのストーカーは、苗床とかやってることエグいし外道だけど、カルラと最後のやりとりは素直に賞賛したいわ
アレじゃなきゃカルラのあーいう一面引き出せなかった
0371助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:20:40.06ID:ZR+d8o5i
>>368
タリエシンは終盤で株上げたからなぁ
種族を超えたたらしとか言われたのはご愛嬌だが
偽りの仮面といいこれといいアクアプラスのこの手のゲームは男キャラの方が魅力的なの多いんだよな
0372助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:21:25.25ID:E2nNdZ8/
>>365
ササンテ:袖に仕込んだクロー
スオンカス:投具

どっちも剣とかより扱いにくそうな獲物使ってるよな
0373助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:23:34.09ID:+DnAv4Br
ササンテは強かった気がするが
クオンカスはそんなじゃなかったなぁ
0374助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:24:30.07ID:gfOt/Jdd
>>373
味方の戦力揃いすぎた状態で会うからなぁ
0375助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:25:03.85ID:T5aoW3OP
TtTはPC版やり直すと誰だよと言いたいくらい原型止めてないのが何人かいるのが残念
リメイクで今風にするのは良いけど別人だよなあれ
0376助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:25:47.42ID:R1yfJXMI
スオンカスは消費大きいけど協撃使わないと布陣に近づくの辛かった覚えが
仮面は必殺技使えるED間際とかどういうつもりなのか
0377助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:26:04.39ID:H5SNRs2c
ナトゥンクは木の上のところほうが難しかった記憶
0378助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:26:19.19ID:vVeLitgF
クオンカス辺りまで進むとこっちも攻撃力高くなってきてるから数発でボスも沈むしな
まだ育ってない序盤のボスの方が強く感じるんだよな
0379助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:27:08.20ID:OfsDakDX
今ちょうどナ・トゥンクのところやってるけどちょいタルいわ
カルラの掘り下げには必要なんだろうがベナウィとオボロいないと面倒くさい
0380助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:27:43.10ID:k22hfdrb
>>375
エロミンそのまま出されても困るだろ('A`)
0381助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:28:16.82ID:ttnVj74J
>>373
キャラの見た目や言動と強さのギャップという点で強いと。
単純に強いだけならハクオロ最終形態でしょ?
0382助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:29:53.11ID:9O0p3SI6
>>375
あれは良リメイクだったと思うぞw
0383助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:32:00.72ID:1ieRXCZ+
ハクオロ最終形態はレベルアップ時の全回復利用してタコ殴りにしようと思ったら
物理じゃ削りにくいわ回復に合わせてHP1にしてくるわフィールド全体ダメージとかいうチート技持ってるわで
ラスボスとしてなかなかに歯応えがあったな
0384助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:32:38.72ID:R1yfJXMI
うたわれは敵が数発で沈むから
後半は特殊セリフ聞くために敵将倒さない方が大変という本末転倒具合
0385助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:32:47.25ID:lJGX4nMK
スオンカスはベナクロドリグラの射程2以上勢がいないから人によっちゃだるい
PS2以降は演習解放される建国までが壁
0386助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:34:35.80ID:h/jqVTO5
あ〜、ネコネちゃんにたらふく水飲ませて怖い話を徹夜で聞かせたい
0387助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:36:04.60ID:ttnVj74J
無印のラスボスステージではカミュを育ててたプレイヤー涙目だな、と思ったな
0388助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:36:08.01ID:Ll6pO9VV
>>386
呪怨とかを聞かせたらどうなるんやろか
0389助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:38:51.11ID:gfOt/Jdd
>>383
特殊能力増えたけど相対的には弱体してると思う


少なくとも、主人公育てすぎて詰むことはなくなった
0390助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:41:01.10ID:T5aoW3OP
>>380
貧乳を巨乳にした罪は重い
0391助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:46:31.12ID:rWD0Q4Xs
>>368
タリエシンは好きだがあの生き残り方はないと思うの
いっそのこと死なせてやれよw
結局予言からは逃れられなかったじゃないか
つかなんだよあのふざけた予言はw
0392助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:54:39.11ID:zk7MCimN
>>391
生き恥を晒し続けたことを後悔し死に場所求めて龍神様に無理言って
同期の老兵たちが居残ってくれた拠点に転移させてもらって最高の散り方で死んで

龍族「お前の魂に心打たれた!このまま死なせるのは惜しい!龍族に転生させて甦らせてやろう!」

で復活したモノマクさんよりはるかにましだと思うの
0393助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:57:59.49ID:9O0p3SI6
>>392
あそこの何が酷いってモノクマさんが死んだ…ってシーンの直後にハミルとタルトのイチャラブ見せられたこと
0394助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 00:59:23.01ID:8GAfCboq
まあまあとりあえず落ち着いて4話見ようぜ
0395助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:08:19.68ID:k22hfdrb
マロロが( ゚д゚)
0396助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:08:20.89ID:Ll6pO9VV
(マロイケメンやん!)
0397助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:08:49.19ID:e9KvoDw2
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/151025-0107070201-1440x810.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1445702881869.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0398助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:09:44.68ID:gfOt/Jdd
ウコンの胸筋!!
0399助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:13:42.68ID:sEgiwWfI
マロロモブっぽくなりすぎだろう
0400助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:13:59.47ID:8GAfCboq
マロの顔普通によくて笑う
0401助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:14:19.96ID:W8dQ0J8t
まさか化粧を落としたマロロが見れるとは思わなかった
0402助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:17:30.09ID:pQ1R37ct
マロロの素顔w
0403助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:18:24.85ID:pQ1R37ct
ハク「(ルルティエが)腐ってやがる」
0404助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:21:19.54ID:eT2G/J73
マロが土屋康太にしか見えない
0405助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:23:22.83ID:PTD1l65/
ルルティエの腐り具合が酷すぎるんだがww
もう駄目だアイツ…
0406助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:24:19.99ID:k22hfdrb
めちゃくちゃオリナジナル展開だけど
これはこれで面白いなぁ
ハクトルへの伏線か
0407助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:25:05.15ID:8GAfCboq
30分短い&#8226;&#8226;&#8226;
ハクとネコネが色々アニオリで良いなあ
0408助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:26:01.39ID:k22hfdrb
帝の哄笑なしか(´・ω・`)
0409助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:26:08.26ID:NHiPx3QK
この人は兄様と違うのです(ブンブンって次やりそうな
0410助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:26:34.83ID:oweb3eT8
オリジナル展開かぁ
まだ見てないけど本筋に影響ない範囲でお願いしたいな
0411助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:26:43.14ID:9O0p3SI6
高笑いカットってことは特に重要な感じではないってことかなw
0412助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:26:53.74ID:fp56l8gL
神回だった
0413助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:26:56.49ID:Ll6pO9VV
ルルティエが登場2話でもう腐りすぎている
0414助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:27:44.37ID:UGN+a+A+
30分があっという間だった
大筋やキャラはそのままだけど、エピソードの一つ一つが違うから
ゲームクリアしてても楽しめるな
0415助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:27:50.89ID:8GAfCboq
なんかキウルが仮面つけてるように見えたが
0416助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:28:02.01ID:bE0GMAHk
アニメが独自にラストへの伏線仕込み始めてるじゃん
0417助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:28:42.66ID:3zIKqza4
ココポ合わせても影が薄いと言われ続けたルルティエさんアニメじゃ完全に腐女子押しだなぁ
どうしてこうなった
0418助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:28:43.67ID:z+RULGUt
ハクとネコネのオリジナル展開よかったな
しかしこれはますます後編でクオンとネコネの修羅場展開フラグが
0419助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:28:48.37ID:eT2G/J73
キウルの加入イベントはやっぱ変えてくるのか
大名行列からの流れは時間くうしな
0420助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:28:54.14ID:pQ1R37ct
にしてもルルティエ腐りすぎ。
0421助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:29:23.06ID:Ll6pO9VV
良いシーンを見るたびラストの反動が大きくなりそう
0422助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:29:27.42ID:9O0p3SI6
アニメとゲームで色々変えてきてるから余計面白いな
0423助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:29:36.18ID:ZYrTO7cj
>>417
正直アニメの方が印象に残って良いんじゃないかと思うわ
というかゲームの内容をうまく30分にまとめてて凄い好感が持てる
0424助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:29:49.72ID:Cwi9+SMB
浴場一つじゃないのか?
これじゃノスリと鉢合わせイベントはどうなるんだ
0425助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:30:23.64ID:k22hfdrb
原作よりもハクの良さを出そうとしているし
ネコネとクオンの関係もあっさり片づけずに
1話のテーマとして絡めているあたり良い感じ
0426助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:32:48.09ID:k2CkkbKU
マロロの素顔普通過ぎわろた
あとオシュトルには耳や尻尾が無い可能性とか言ってる奴がいたが
普通にウコンさんが全裸でぶっとい左曲がり見せつけてきたな
0427助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:32:50.17ID:ZYrTO7cj
しかし案外オシュトルとウコンが同一人物って気づいてなかった人多いんだな
0428助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:32:58.26ID:yJl4C7mt
来週キウル仮面の正体が明かされるのか
後ことあるごとに風呂なのが笑えるw
0429助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:33:16.08ID:z+RULGUt
>>424
ノスリなら男湯に間違って入ってるぐらい容易にやらかすさ
0430助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:33:48.54ID:d3sWks+5
オシュトルさん衛士出なのに尻尾切ってないのな
単にトゥスクルとヤマトじゃ文化が違うだけなのかね

>>424
そりゃノスリがうっかり間違えたで
0431助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:33:48.95ID:VQuloY+q
アニメはネコネの昔やハクの仕事シーン入れたのは良改変
あとマロロの素顔も嬉しいサービスだった
けどルルティエの腐女子要素を原作より増してくるのは勘弁
0432助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:34:09.40ID:73X19YHF
キウルを遊戯王のミザエルとか言ってはいけない
0433助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:34:16.41ID:6grgxs2U
ネコネさんの風呂回はまだかいのぅ?
0434助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:35:09.33ID:oAaShuay
オシュトルの肉体にクッソワロタ
0435助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:35:23.68ID:Ll6pO9VV
>>430
多分ウコンがしっかり亜人とわかりやすいようにじゃないかな
0436助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:35:26.91ID:bE0GMAHk
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1445704016413.jpg

これじゃキウルが海賊娘=女の子だと誤解されてまう
0437助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:35:34.38ID:GT9+EmL5
>>426
普通にウコンに耳あったし尻尾は切ってるかも程度の話だろ
0438助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:35:40.21ID:pQ1R37ct
ノスリ(というかエヴェンクルガ女子)のうっかりにかかれば、なんでもあり。
0439助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:36:53.80ID:ASu8EMIp
アニメはルルティエの魅力が描けてないね
序盤で腐要素ばっか入れちゃ駄目でしょ
0440助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:37:05.03ID:yJl4C7mt
うっかり男湯に入ってしまった!
もしくはうっかり侍の方が男湯の方を教えていた
なあにエヴェンクルガにかかれば理由なぞいくらでも!
0441助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:37:12.01ID:PTD1l65/
>>430
アトゥイでさえ尻尾は切ってるというのに…
0442助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:37:57.84ID:oAaShuay
>>439
必死に隠そうとしてるのがいいのにね
0443助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:38:13.31ID:k2CkkbKU
キウルの仮面って言うか、あれ単に覆面して顔隠してるだけだろ
0444助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:38:59.39ID:k22hfdrb
別に風呂の中で遭遇する必要ないからなぁ
外に出た時にばったり会う展開でも問題ない
0445助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:39:08.45ID:ZYrTO7cj
ルルティエに関しては短い尺でキャラを立たせないといけない関係上しょうがないものがあるだろ
空気になっていてもいなくても変わらないよりはいいと思うわ
0446助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:39:11.93ID:PTD1l65/
>>439
ヒロインとして唯一かつ盛大の弱点なのに
思いっきり前面に出してきやがったw
0447助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:39:24.70ID:73X19YHF
ここでやるなら何時間にもわたるくどいルルティエ様の本がボッシュートされる展開カットかな
腐った路地で会う先生と飴屋の爺さんはいつやるんだ?
0448助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:39:48.23ID:z0050XEI
オリジナル多いがゲームプレイ済みからしたらゲームなぞるよりこっちの方が楽しめるかな
まあ変な改変とかがなければの話だが
0449助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:41:19.28ID:3ac16cLh
1のアニメもかなりオリジナル、改変多かったけど原作サイドがアニメ化は改変されていた方が嬉しいタイプなのかな
まぁ自分も面白ければ改変大歓迎なタイプだからいいけど
0450助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:41:22.35ID:k2CkkbKU
ルルティエが腐ってるのはゲームでは明言はされてなかったな
ムネチラさんやアンジュが勝手に読んでたルルティエの私物に関しての内容説明があっただけで
謎の掛け算や、男同士の友情絵巻、いきり立つと言う表現がある、都の女子に人気の挿絵付きの書物ってだけだからな
0451助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:42:05.38ID:k22hfdrb
帝都の暗部をカットする替わりに
ルルティエの腐要素を押し出したんだろう
サコン出てこなかったな
0452助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:42:18.91ID:zk7MCimN
アニメ版はあからさまにルルをサブヒロイン扱いしていく感じか
前回もエルルゥ一本特化√だったし分からんでもない気がする
0453助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:42:57.04ID:Ll6pO9VV
マロロの素顔見せたしマロロが裏でなにかしてる可能性はほぼ消えたかな
0454助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:43:11.14ID:jxBBScXw
ゲームの補完もできてるし、アニオリ多目だけど面白いな。
硫黄は肌を綺麗にって言ってることで、アニメでの火薬生産フラグでもたったのかな?
0455助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:44:12.92ID:HA0yK2TA
>>427
俺もゲームやってる時全然気付かなかったからな
オシュトルがいきなりウコンになった時、マジでファ!!??って混乱した
0456助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:44:33.33ID:PTD1l65/
>>449
縮めなきゃいけないし、改変はおkだが
物語上大事なシーンが削られてなくなるのは勘弁
上手い事取捨選択してくれればいいんだがな
0457助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:45:17.51ID:k2CkkbKU
ラウラウ先生のくだりはぶっちゃけ削っても全く困らんしな
今んとこ単なるギャグシーンでしか無いし
あれが完結編で大いなる伏線となるのであれば別だが
0458助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:45:50.06ID:TcjUygoa
ルルティエの評価がどんどん下がるアニメw
0459助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:46:02.15ID:ZYrTO7cj
>>455
ウコン=オシュトルとクオン=ユズハの娘は発売前から既に言われてた
ことだから驚かんかったなぁ
ネタバレがあまりに早かったことにはちょっと驚いたけど
0460助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:46:32.52ID:yJl4C7mt
>>442
あくまでハク相手に隠したいだけなんじゃね?
0461助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:46:35.61ID:iCISBhgC
今週はマロロの素顔が一番驚いた
0462助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:46:56.90ID:Gb8hHdkT
>>441
アトゥイは尻尾短いだけやで
0463助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:46:59.60ID:Cwi9+SMB
ノスリオウギがエヴェンクルガであることに
トウカに言われる前に気付いた人はどれくらいだろう
と言うか今作は種族はさほど重要ではないんだな
0464助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:47:20.91ID:k22hfdrb
サコンはちょっとやって欲しかったけど
アニメOPで出るって事はどこかで出すのかな
0465助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:47:52.30ID:z0050XEI
前情報一つもいれなかったからかウコン=オシュトル、サコン=ミカヅチは全然気づけなかった
ただ俺がにぶいだけのような気もするが…
0466助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:48:08.27ID:PTD1l65/
>>462
切ってあるから短いんだよ
ムネチカと同じ
0467助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:48:12.21ID:73X19YHF
ハク様が顔、顔言うからミカヅチ様の耳見てなかったせいで
サコンさんのカポカポ見て開いた口がふさがらなかったな
0468助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:48:12.45ID:ZYrTO7cj
>>463
風呂のCG見るまで気付かんかったわ
それまで耳の形がまた別の鳥の羽だと思ってた
0469助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:48:21.10ID:AEy52/V2
>>461
同じく
マロロの素顔はうたわれ3のシリアスシーンで初披露だと思っていたよ
0470助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:49:03.43ID:yJl4C7mt
>>463
俺はもっと羽っぽい耳がエヴェンクルガだと思ってたからそういう発想がなかったって感じだな
0471助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:49:38.90ID:ASu8EMIp
オシュトルはかなり早めに気付いたけどサコンは気付かなかった
0472助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:49:55.03ID:F7lbxbb+
アニメのルルティエが残念なことに…
ただ、ポル推しはいいと思います
0473助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:50:25.13ID:oAaShuay
>>465
ネコネがミカヅチ苦手つってサコンショック受けてたから察した
0474助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:50:33.46ID:W8dQ0J8t
>>463
驚くことに海外の感想をまとめてるサイトの三話感想にノスリってエヴェンクルガじゃね?というコメがある
0475助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:50:47.94ID:z0050XEI
序盤が異常にハイペースで進んでる気がするがトゥスクル侵攻くらいからじっくりやるのかね
0476助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:50:54.55ID:yJl4C7mt
サコンは部屋にハゲヅラがあるのに気付いたくせにカポカポされるまで気づかなかったわw
0477助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:51:08.24ID:Ll6pO9VV
この世界は尻尾見れば感情わかるからツンデレは意味を成さないな
0478助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:51:21.69ID:k2CkkbKU
白楼閣の説明無く、普通に居を構えた感じだったが
あそこが高級宿であることや、湯船のある風呂は珍しい事、女将の噂とかは
いずれカルラ達が登場する回でサラっとやるんかな
0479助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:51:34.18ID:AEy52/V2
>>471
名前でてなかったしね
オシュトルにとってのハクのように、暗部かと思っていたよ
0480助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:51:37.81ID:dbUplWzA
ネコネの最後の心の赴くままに動くって言うのが凄い伏線になっちゃったな……
ルルティエはキャラ立たせる為にあんな感じになったんだろうけど、ハクとの山菜採りとお菓子作りもちゃんと入れてバランスとって上げてください
0481助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:53:02.06ID:3zIKqza4
アニメスタッフがルルティエの最大の魅力は腐ってるところだと確信してる説
0482助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:53:43.16ID:bE0GMAHk
>>478
第6話「楼閣の主」

こっちだろう
0483助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:54:12.59ID:k22hfdrb
カルラはメインでやる回があるみたいだから
白楼閣関係はそこに詰め込むんだろうね
0484助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:54:29.15ID:GT9+EmL5
やっぱりアニメだとキャラが全体的に丸い

なんでなんだ
0485助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:54:35.21ID:JauRmDft
ルルティエの腐要素は露骨にしないと空気になっちゃいそうだなアニメは ココポが全部持って行きやがった
0486助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:54:35.52ID:E2nNdZ8/
>>475
〜ウズールッシャ侵攻で尺使いすぎるとダレる可能性が高いからな
日常イベントも適度に分散させてくれるといいんだが
0487助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:54:49.71ID:Ll6pO9VV
ルルティエが一番可愛いのは個人的に双子とお茶出しで競う所だと思う
0488助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:55:08.92ID:ASu8EMIp
他の女子がハクに辛辣な中でルルティエだけ優しいってのが序盤の最大の見せ所なのにね
0489助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:56:03.12ID:Cwi9+SMB
マロロが素顔を見せるなんてサービスがあるからには
トウカが頭巾をはずすのも期待しちゃっていいんかね
0490助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:56:31.82ID:d3sWks+5
>>476
サコンはミカヅチの親族かなぁぐらいは思ってたが、まさか本人とは思い至らんかった
クオン達が「サコンさん」と言った瞬間「は?」ってなったわ

>>481
というかアニメの尺的に腐ネタは今後カットされるだろうからなぁ
ここでルルティエが腐ってるの印象付けとかないとアンジュの時に困るんやろ
0491助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:56:49.54ID:k22hfdrb
カミュやアルルゥの登場がアニメだと早いみたいだから
ウズ戦役あたりからシリアスメインでやるんじゃないの
0492助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:56:53.70ID:3ac16cLh
お前らが双子来てからお世話係じゃなくなってルルティエ空気とか言ってたから…
0493助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:57:29.25ID:73X19YHF
キャスト欄の順番的に偽りの仮面の主要キャラは
ハク、クオン、サコン、ネコネだからね
娘思いの父:桐井大介はそこ隠す必要あるのかと思った
0494助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:57:30.47ID:FL1z1H9L
なんかもうOPで飴屋見るだけで笑ってしまうわ
0495助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:57:54.12ID:6grgxs2U
双子の方が可愛いからしょうがないだろ
0496助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:58:45.18ID:z+RULGUt
OPのサコンの表情いいよね
でも飴配るシーンカットされたな
0497助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:59:14.33ID:z0050XEI
ルルティエの方がかわいいだろ(半ギレ)
0498助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 01:59:44.94ID:k22hfdrb
ミカヅチとネコネの関係も続編への伏線だろうから
飴屋の下りもやるはず
0499助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:00:44.14ID:9O0p3SI6
ルルはこんくらいやらんとマジで空気になるからな
お菓子はカット多めだろうし
0500助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:01:04.53ID:c+eWpVXH
TtT並みに地味なキャラデザが辛い
0501助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:01:13.25ID:Ll6pO9VV
お菓子はOVAの可能性
0502助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:01:16.67ID:ipSPazCa
このアニメってゲーム済のほうが楽しめるんだが
新鮮で珍しいよね
0503助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:01:27.29ID:ASu8EMIp
飴屋は最初チキナロの親戚か何かかと思った
0504助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:02:55.61ID:4W4vbhy9
一番おっぱい大きいのって誰?
ムネチカさん?
0505助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:03:20.93ID:z0050XEI
>>502
今のところだけどゲームの補完とかそんな感じよね
0506助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:03:22.32ID:JauRmDft
ゲーム組からしたらアニメはゲームにない描写とか有って飽きずに見れるよな
0507助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:04:01.23ID:UGN+a+A+
>>478
ウコンがクオンに風呂付き宿を紹介、クオンが風呂を見て飛び込む、
のEPはアニメの時間軸でもやってて、アニメの風呂シーンは
クオンにとって2回目なんだろうなとは思った
0508助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:05:35.70ID:yaE2cS4h
やはりというかなんというか
動くアニメじゃネコネのあの二股眉毛目立って変だったな
エレガントだわ…
0509助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:06:37.83ID:Ll6pO9VV
果たして終盤のシリアス多めの回でも提供で遊ぶのだろうか
0510助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:07:35.08ID:Ll6pO9VV
>>508
ライコウ「呼んだかね?」
0511助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:08:48.05ID:TcjUygoa
>>459
それただの儲だから反応するだけ無駄
0512助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:09:53.71ID:oAaShuay
>>509
そらもう消えゆくオシュトルを逆再生ですよ
0513助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:09:54.47ID:FL1z1H9L
シナリオパートでは不遇のキウル君の活躍が見たいんですよ
0514助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:11:11.78ID:73X19YHF
提供絵で死にかけのオシュトルにモザイクが
0515助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:11:49.00ID:zk7MCimN
>>510
お前はそのエリザベス外してからでなおしてこいw
0516助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:12:07.13ID:bE0GMAHk
ライコウさんにはあの長い襟がダサすぎるから止めろと誰か教えてあげてほしい
0517助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:13:55.33ID:yaE2cS4h
つーかマロロの素顔はアニメでやってよかったのか?
白粉を落としたら実は‥・ってネタをゲーム続編期待してた

>>510
これは敗者になりますわ
0518助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:14:20.60ID:k2CkkbKU
兄貴の回想で1話丸々使うんかな
ハクオロさんげきおこ事件から、ヤマト建国までを
0519助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:15:33.76ID:nOCtH72p
>>508
アニメのネコネはあんま可愛くないな
0520助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:16:21.59ID:Ll6pO9VV
>>518
ちぃちゃんがタタリになる直接的なシーンはやるんかな…
0521助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:17:20.90ID:73X19YHF
ライコウ様は戦闘前に
「君の情報は全て揃っている」とか、「君の勝利確率は」とか
頭脳キャラにありがちな負けフラグ立てるまでは大丈夫だから
0522助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:17:39.85ID:yaE2cS4h
>>519
うん…言っちゃ悪いがキャラデザあかんわ…眉毛が…
0523助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:18:21.68ID:GT9+EmL5
オシュトルの凄さが伝わってこないのが唯一残念な点
行列もしょぼく感じるし
0524助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:18:22.47ID:HA0yK2TA
やべぇよやべぇよ、アニメ素晴らし過ぎる
原作では描ききれていなかったネコネの孤独を、オリジナル展開の中でしっかり描きやがった
しかもハクを信用するきっかけ作りにも利用して、しっかり重要な1エピソードとして昇華できてる
こういう、原作で掘り下げるべき部分をしっかり補完してくれるアニメってマジで希少なんだよ
0525助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:22:09.80ID:jxBBScXw
>>524
ゲーム原作で補完ができるアニメってのも最近では珍しいよな。
しかも、ゲーム発売してから十日余りで放映。作画も今んとこ安定してる。
うん、良いわ
0526助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:22:17.61ID:E2nNdZ8/
ゲーム組なら後半で話が加速するの知ってるから問題ないけど
アニメ組は前半をダラダラやりすぎるとシリアスになる前に脱落する者が出そうだ
0527助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:23:00.48ID:k2CkkbKU
ネコネが孤立してたのって、ゲームだと自分が歳相応の思考出来ずに周りに溶け込めないって感じだったけど
アニメだと単にネコネがコミュ障で友人作れなかっただけに見えるんだがw
あの歳で他人は信用出来ないって思ってるのは過去何か重い理由が・・・・と思いきや、別に何も無くオシュトルと同じ事を言ったってだけで信用しちゃったし
0528助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:23:44.32ID:Cwi9+SMB
序盤の日常が好きな人にとってはもっとダラダラやって欲しい
0529助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:25:33.03ID:73X19YHF
正直、ルル、アンジュとムネチカが7,8回同じイベント(菓子とBLネタ)
繰り返すところはかなりつらかったぞ
0530助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:25:46.82ID:Gb8hHdkT
本筋だけは辿ってるから大丈夫だとは思うがこうもオリジナル要素が強いと最終的に同じところに着地出来るのか不安になってくるな

あと風呂シーンで肩まで浸かってないのが妙に気になって仕方なかった
0531助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:25:50.89ID:ASu8EMIp
中盤で嫌でもダラダラすると思うんだが
0532助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:26:10.85ID:9O0p3SI6
>>527
そのゲームでの描写にプラスしてって感じじゃないか?
アニメだけの人にはそこダラダラ説明するより今回の見せ方すれば孤立してたってのはわかりやすく伝わるし
0533助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:26:58.14ID:k2CkkbKU
BDBOXに映像特典色々つくみたいだし
日常パートはそっちで大分消化すんじゃねーかなー
前作のオボロ防壁とかがOVAで使われたみたいに
0534助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:27:33.78ID:iCISBhgC
ルルティエは作ってる菓子が違ってきたから大丈夫だったけどアンジュはきつかったわ
BL本読み漁ってるだけなんだもの
0535助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:27:39.56ID:GT9+EmL5
>>530
一番突っ込みたいのは髪を湯船につけるなって事くらい
0536助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:28:46.30ID:kzOVu+6Z
しかしあそこでサコン出さなくてどこで出す気なんだろうか
0537助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:28:51.96ID:yaE2cS4h
アニメのルルティエがちで空気だよな
なんのためにいるのってレベル
0538助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:28:57.60ID:Ll6pO9VV
>>535
尻尾がある時点でほとんど意味が出ない気が…
0539助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:29:48.18ID:FlF4kfFv
Twitterもアニメスレもルルティエwww一色でネコネの話題(ツイート)が全然ないな…w
0540助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:29:48.57ID:bE0GMAHk
>>535
獣の毛を生やしてる連中にそんな現代日本の風呂のジョーシキの話をしても萎えるだけ
0541助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:31:18.78ID:y9LScG0y
まぁドラム缶風呂の時は纏めてたのに今回纏めてないのは正直気になった
0542助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:31:39.05ID:k2CkkbKU
九十九里の末姫って紹介くらいしかされねーからなw
今週いきなり宴会シーンから始まったから、献上品納めるイベントとか全面カットだったし
0543助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:31:51.71ID:PTD1l65/
>>529
分かる…
仲良くなるためのアイテムにしてるんだと分かってても辛かった
元がエロゲなのにあんなに腐押しされるとは夢にも思わなかった…
0544助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:33:02.74ID:yaE2cS4h
あの世界では蒸し風呂が一般的で湯浴みはめったにできないって設定はなくなってるんかな
0545助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:33:28.15ID:yaE2cS4h
あの国では だな
0546助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:33:29.08ID:GT9+EmL5
>>538
尻尾は構わないんだ
前話でちゃんと髪上げて入ってたやんけーと
0547助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:33:31.14ID:k2CkkbKU
本来1本に纏められる内容を分割して売るんだから
引っ張れそうなネタはしつこく使わないと薄まっちゃうでしょ!
0548助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:34:14.18ID:W8dQ0J8t
勝手に上がり込んで勝手に菓子食って横暴し放題なのは皇女で子供だからいいとして
なにいい年した大人が説教しながら図々しくしてんだよとムネチカにイライラした俺は心が狭いのだろうか
0549助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:34:23.32ID:wvsXDUS8
3話見るまでゲームプレイしてなかったから、やべぇおもしれーと思ったが
ゲームプレイして4話見ると、上手くまとまってるけど物足りねーと思ってしまった贅沢な俺がいる。
もったいないが、とりあえずアニメ完結するまで封印する
0550助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:34:41.94ID:k2CkkbKU
好意的解釈するなら、前回の風呂は屋外だったから
髪まで濡らすと冷えるからとかそういうアレで
0551助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:34:58.07ID:4dSh6B93
帝の高笑いなかったのが残念だったわ
あれは必須だろ・・・
0552助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:36:15.03ID:yaE2cS4h
アニメは完全にパラレルワールドだわな
だから別モンだとして楽しんだほうがいいぞ
0553助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:36:21.56ID:7kV8dxdL
ネコネがあの眉毛なの今日初めて気が付いたわ
0554助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:36:23.15ID:GT9+EmL5
>>544
それが嫌だからあの旅籠の主はお風呂作った
0555助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:37:41.88ID:E2nNdZ8/
ルルティエの趣味は単なる恋愛小説にでもしてくれれば温かく見守れたものを…
0556助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:37:41.88ID:ttnVj74J
アニメではネコネの右目に泣きほくろあったけど
原作ではなかったよな?
0557助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:37:56.01ID:rZKDrXN2
何かおっそろしく雑な話運びだった気がするが、
わりと好評なんだな
0558助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:39:12.45ID:yaE2cS4h
>>554
いや知ってるよ
だからその設定がアニメでは消えてね?って話
描いてほしい部分がことごとくカットされてるから一見さんがついていけてるのか不安になる出来だ
0559助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:39:15.07ID:ZCzG/XVQ
>>544
カルラが旅館作る話するときに出てくるんじゃないか
0560助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:39:21.01ID:QdqBbs00
>>544
一応最初は蒸し風呂のままだしルルティエもこういうの初めてとかいってたのでアニメでも設定自体は残ってるとは思う
ただ考えてみたら確かにそんな詳しく説明しなくても物語に支障はないとは思う
0561助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:39:38.69ID:k2CkkbKU
アニメは原作やってる前提で作られてる感じだが
今後オリジナルで細かいエピソードや演出挟んでいって、ハクトルになるにあたっての説得力を持たせていくんかな
0562助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:39:50.38ID:bE0GMAHk
毎回アニメはパラレルだとネガキャンしている奴いるよな
お前がそう思うのは勝手だが
0563助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:40:27.66ID:GT9+EmL5
>>556
ちゃんとあるぞー
http://livedoor.blogimg.jp/ps3jp/imgs/4/7/4758ddff.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/088/421/56036a6fc7e59.jpg
0564助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:41:15.91ID:yaE2cS4h
>>560
こっちで湯浴みがめったにできないからトゥスクル出身のクオンが狂喜乱舞するわけだが
それが説明不足なせいでただのハイテンションな基地外にしか見えないのが残念だ
0565助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:42:07.93ID:kzOVu+6Z
>>556
小さくてパッと見わからないけどちゃんとある
http://imgur.com/1JRAcBf.jpg
0566助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:42:11.72ID:yaE2cS4h
>>562
これがネガキャンに見えるのか…信者極まれりって感じだな
お前がそう思うのは勝手だが
0567助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:42:29.91ID:xIqYGbsp
>>562
別にネガキャンってわけでもないでしょ
原作とは大筋が一緒だけど細かい部分は違うし
むしろ原作と違うことに文句言う奴への擁護みたいな使われ方してると思うんだけど
0568助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:42:36.00ID:k2CkkbKU
そもそもトゥスクルって湯船つきの風呂主流だったんかな
クオンは皇女様だから、物心ついてからはずっと、あの混浴温泉を日常的に使ってたんだろうけど
0569助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:42:47.19ID:GT9+EmL5
>>564
言いたい事はわかった
あれじゃただの風呂好きだもんなぁ
0570助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:43:30.13ID:9O0p3SI6
ネガキャンってか難癖だな
なんとか叩きたいとこ探してるようには見えるけど
0571助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:43:54.63ID:1X2c9pd6
>>558
設定消えてるか?
金持ちとかには普及してるけど、一般の宿には無いって話じゃなかったっけ
0572助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:45:08.99ID:yaE2cS4h
>>557
最低でもオシュトルの威光はもう少し丁寧にやるべきだったなぁ
オシュトルがすごい人物でそんな人物が実はウコンで、ハクがこれからその配下として動くっていう重大さが全く伝わらんよ
0573助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:45:13.95ID:kzOVu+6Z
カットされてるだけでやっぱりゲームでの初風呂のイベントはやっぱあったのかね
ってかそうでなかったらハクが発作だとかいうほどクオンが風呂好きだとはわからんと思うし
0574助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:45:36.35ID:kYDGPw6T
むしろ原作の駄目な部分をアニメが修正してくれてるわ
これでアニメの出来に文句言ったら罰が当たる
0575助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:45:39.52ID:+SIB/Uc4
アニオリ要素は割と歓迎なんだけどなあ
ゲームのシナリオまんまアニメにぶっこまれると、シナリオ目当てでフルプライス払った身としちゃ複雑
ただでさえゲームとしての要素は貧弱なのに
0576助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:45:54.22ID:73X19YHF
強い言葉で煽ってアフィリエイトブログの記事を作るなんて
スーパーハカーには朝飯前だから
0577助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:47:14.78ID:Cwi9+SMB
一見さんお断りのガバガバ描写、悪くない
いっそゲームからの続きをアニメ化!でも良かったレベル
0578助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:47:17.64ID:yaE2cS4h
序盤のテンション上がる部分が肩透かしで終わって俺はちょっとガッカリだったかな
0579助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:48:05.40ID:GT9+EmL5
>>571
そういう話をカットしてるって事なんだな
ヤマトは蒸し風呂主流でクオン悲哀 一般の宿にもない
けれど白楼閣にはお風呂完備クオン歓喜の流れがあった

アニメだと急にお風呂でテンションMAXで進んでる
0580助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:48:34.49ID:k2CkkbKU
>>572
帝都の解説もおざなりだったから、こんなでかい建造物を作り上げた帝すげー
そして若年にしてその帝の片腕となってるオシュトルすげー
そんなオシュトルに見込まれたハクすげーって流れが無かったな
もう全ての流れを知ってるからだろうけど、普通の仕事は出来ないハクの雇用先見つかってよかったって感じだった
0581助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:49:25.44ID:iCISBhgC
アニメだけ存在する作品じゃないんだから気になった人はゲームで補完してねって事でいいじゃない
0582助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:49:40.33ID:k22hfdrb
ネコネの仕草がいちいち可愛いくて良いね
しっかりツンデレできてるのも良い
これはネコネ好き増えますわ
0583助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:50:26.14ID:wvsXDUS8
1から10まで説明してたら今期でいうところのヘビィーオブジェクト枠になっちゃうだろ!
そんなことされたら絶対だれる。
ネコネの魅力を出したり、ハクの好かれるところや、最後に重要人物だしたりと
取得選択と構成はかなりうまいと思ったんだけどねぇ
0584助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:50:26.50ID:+SIB/Uc4
アニメは要点を掻い摘んでまとめた内容、詳細はゲームで楽しんでねって事で良いんじゃね
ゲームスルーしてアニメ見てりゃ正解だったみたいなのは困るだろうし
0585助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:51:30.13ID:73X19YHF
ことあるごとにあったネコネが汚物を見るような目でハクを蹴るんじゃなくて
アニメは普通にツンデレっぽくしていくのかな
0586助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:51:39.59ID:QdqBbs00
しかしあんまり帝都の説明をここで詰め込みすぎたら
ここからずっと帝都で活動するのに最初に一気に設定ばっかやられてもアニメとしてはつらいとは思う
読み物と映像だと色々情報の伝えかたが違うんじゃないかな
0587助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:51:57.13ID:9O0p3SI6
>>578
減点方式で物事を見てるとまず悪いとこから探しちゃうからね
加点方式で一回見てみ?
良いとこから探せば普通に面白いアニメだよこれ
0588助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:52:25.27ID:GT9+EmL5
>>583
そのあたりはうまいかな
今後に絡みそうなのは外してない
0589助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:52:58.85ID:QdqBbs00
しかしオチに困ったときのルルティエ様になりつつあったのは少しやりすぎというかかわいそうではあるw
0590助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:53:07.48ID:iCISBhgC
>>583
説教だけで1話が終わってしまう
0591助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:53:29.12ID:kL3EOEmL
ゲームは背景絵しかないから一々説明入れる必要があるけどアニメは視覚情報で色々読み取れるからな
0592助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:54:00.62ID:1X2c9pd6
>>579
村での蒸し風呂、ルルティエ初めてという情報があって、クオンが風呂好きということが書いてあれば
それほど重要なことか?それこそカルラが出てきた時に風呂についてちょっと触れればいいし
尺の問題があるなかでそう何回も説明いれるほどのことじゃないと思うけど

てかゲームでも最初は立派な大浴場があるぜって話だけで、蒸し風呂うんぬんの話はカルラの時じゃなかった?
0593助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:54:15.38ID:k2CkkbKU
てか改めて見ると白楼閣ってあんま高い建物じゃないんだな
最上階に展望室あったり、その上にカルラの隠し部屋あるけどヤマトを一望って言うにはちょっと疑問符が残る
0594助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:54:38.04ID:kYDGPw6T
アニメはテンポが命なんだから
本筋でもない風呂の説明をクドクドやれるわけないだろ
メディアの違いってものがある
0595助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:55:02.27ID:kzOVu+6Z
しかし次アトゥイってことは初任務カットしてユゥリとかけおちの話を1話でまとめるのかね
0596助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:56:15.40ID:QdqBbs00
>>593
まあ高層建築が立ち並んでるわけでもないだろうしな帝都
二、三階程度で十分ではある
0597助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:57:14.93ID:yaE2cS4h
お前ら的にマロロの素顔がめっちゃ普通だったのどうなん

>>595
しかも仮面キウルも出てくるしな
序盤ぶっとばしてんな
0598助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:57:45.66ID:Ge4RZtnM
ネコネの眉毛がアニメ版はウコンそっくりに変更されてるな
0599助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:57:46.70ID:73X19YHF
クラリンが落書きのせいで理不尽に叩きつけられて化物扱いされて
ハクに激怒するところは好きだけど時間ないよね
0600助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:58:07.00ID:vq8KeX8S
初任務は肥溜め撹拌か道路掃除になるかもね
次回予告でクオンが長い棒動かしてるシーンあるし
それにしてもキウルくんの仮面気になる
0601助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:58:49.71ID:0p3OErPe
原作を読み込んだ上で、違和感の無いように良改変を施すアニメ>
原作を読み込んだ上で、名シーンの再現に重点を置いたアニメ>
良アニメと糞アニメの壁>
原作をただブツ切りしただけのアニメ>
原作に対する敬意なんぞカケラもなく、適当に改変して無惨に食い散らかされたアニメ

俺的には偽りの仮面は今のところ一番上のカテゴリに入る、つまり最高である
0602助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:58:50.27ID:9O0p3SI6
>>598
ゲームも一応そっくりだよ
見えないだけで
0603助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:59:06.11ID:/17U8A4B
>>595
駆け落ち話は第10話「恋慕」じゃない?
来週はアニオリを交えてアトゥイとキウルの顔見せに留めるだけと予想
0604助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 02:59:58.07ID:Oq4nx3ou
風渡人が聴けただけでもう満点だ
早くサントラ出してくれ
0605助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:00:16.01ID:mWbOLkI8
オシュトルが死んでハクが仮面を受け継ぐのか!!!
それで 偽りの仮面 ということなんだね
0606助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:00:40.99ID:k22hfdrb
ゲームは丁寧にやれるけど、アニメではそうはいかないからなぁ
そういう部分に文句付けるのは違うとは思うよ
世界設定よりかは登場人物の関係の方が大事だし
0607助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:00:56.54ID:Ge4RZtnM
もうアニメの方は各話タイトルでてんの?
0608助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:00:56.57ID:k2CkkbKU
どうでもいいけど、アニメのルルティエ結構胸あるな
0609助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:02:16.99ID:z+RULGUt
アニオリで双子もハクにちゃんと惚れるようなエピソード追加されればいいな
ゲームだとそういう風に育てられたからハクの事好きな態度なんだなってどうしても思っちゃって最後まで苦手だった
後半のためにとっておいてる可能性もあるか
0610助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:02:33.34ID:jxBBScXw
>>595
アニメの第一クールのサブタイ出てる。逃避行はまだ先になるはず。

毎回、どの話にもゲーム補完できる場所があって嬉しい。よく考えられて作られているよね、これ。
0611助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:05:19.90ID:mWbOLkI8
最後はクオンと別れる感じで終わるんだな
次回作でオシュトルの正体がハクだってことに気付いて
また仲間になると予想するぜ
0612助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:05:28.85ID:uy9HSHdW
今の所アニメは良い出来だと思うけど
オシュトルがすごい人物だという描写はもう少し欲しかったね
前回の右近衛大将っていう言葉をしっかり聞いてないとちょっとやり手の一兵士ぐらいにしか思え無さそう
0613助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:06:25.05ID:yaE2cS4h
>>609
ハク「ウルゥル、お前達のその気持ちは契約で刻まれたまやかし…」
0614助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:06:36.81ID:FDj6Dp0O
ルルティエ様可愛過ぎんだろ

今回ネコネ視点でハクとウコン(オシュトル)の言っていたことが被るシーンあったな
メタ的観点だけどこういうのをちょくちょく挟むと最後の展開に違和感なく入れるかもしれんな
0615助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:07:10.93ID:8DFR5+eL
>>578
タタリだ!タタリがでたぞ!!
0616助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:07:26.22ID:1X2c9pd6
ゲームから明らかに変えてきてるのに、補完できてると思えるほど無理がなく作ってあるあたり
正直アニメはかなりいいわ。
これであのラストに向かってくんだと思うと良い意味で反動が大きくなりそうで今から楽しみ
0617助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:07:38.05ID:Ig5MYA+u
>>612
帝の側にいて八柱に次ぐ立場ってのが伝わらないよね
0618助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:08:07.39ID:k22hfdrb
双子は正真正銘、ハクの為に作られた亜人だからなぁ
人類への好感度補正とは別に、刷り込みでハクに懐いているのは間違いない
ヴライ戦では根性見せたけど、続編では人間味増すのかな
0619助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:08:07.88ID:PTD1l65/
>>609
ウルサラはハクだけの為に作られてるそういう存在なんだから
惚れる描写とかは必要ないんじゃないか
ハクに惚れる以前に嫌いになるという選択肢自体が存在しないんだろうし
存在理由の違いというか、他の女性陣とは立ち位置が違うから
0620助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:09:12.45ID:Gb8hHdkT
>>609
それはないっつーかもう遅いんじゃないかねぇ
双子は外套状態じゃ喋らんし必要な時以外は見えないし役割が役割なだけに気軽に歩き回ったりもしないし
なにか入れるとしたら都着くまでの突っつき回してる間に入れるしかなかったと思うが
0621助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:10:53.77ID:TcjUygoa
>>601
原作制作中に同時制作だったわけだが…
0622助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:11:20.72ID:1X2c9pd6
双子との仲を深める展開は後編に取ってあると思うな
双子は会った当初からハクに仕えられないなら躊躇なく自殺するような性格だったし
そういった最初からのすりこみに近い感情を抜きにして、仲間と感じるようなイベントがあるんじゃないかな
0623助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:11:32.73ID:yaE2cS4h
ウルサラのツンツンどころか出会いすらなかった事にされたのはすっげぇ不満
0624助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:12:39.19ID:k22hfdrb
>>621
シナリオは先行で出来上がっているから
0625助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:12:57.71ID:Ge4RZtnM
エルルゥ死亡説なんやねん
0626助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:13:40.64ID:Ig5MYA+u
ウルサラは兄貴&ホノカからの教育、実際にハクに触れあい餌付けされた結果あんなことに
0627助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:14:02.33ID:8DFR5+eL
ID真っ赤な奴って色だけじゃ無くて中身もタタリだなw
0628助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:14:32.37ID:BYdE0Z3g
ルルティエ放置のお陰で夢幻のムネチカで絶賛苦戦中。あと500くらいでうまく壊滅する。
bpどのくらいを基準にふれば楽になる?

このステージだけ妙に敵の頭いいよね
0629助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:16:14.46ID:9WqkuzAq
速度重視で先手必勝
0630助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:16:31.40ID:k22hfdrb
>>625
クオンの薬師のお母さま語り
カルラとの飲みの席でのハチミツ酒の下りでのトウカのリアクション
0631助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:17:22.88ID:YmTKyxob
アニメはなんかいろいろわかってる人が作ってくれてる感じでいいな
原作で残念に感じた部分が綺麗にまとまってて見てて楽しい
0632助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:17:30.14ID:Mlyubk26
双子はあの段階だと顔すら見せないし今は存在だけ見せておいて、視聴者への印象づけは顔見せするときでいいからな
0633助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:17:30.81ID:C5Ob5MLX
そういやアニメではちゃんと双子貰った時宮廷から宿まで鎖つけて引きずり回すプレイはやってくれるんだろうか
0634助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:17:59.55ID:mWbOLkI8
クオンは最後に化け物の正体を現すよね?
これはハクオロの娘だから仮面の力を受け継いでるってことでOK?

朧たちはクオンをずっと見守ってきたんだろうなぁ
前作の記憶はうる覚えだったけど、なかなか楽しめたわ
0635助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:18:40.46ID:gsI9uGKW
エルルゥはディネボクシリに墜ちたよ
0636助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:19:31.86ID:TcjUygoa
ちよっと単発擁護が酷すぎやしませんかねぇ
ルルティエの腐要素とかただでさえ蛇足だったのにことさら強調するとか意味わからんのだが
0637助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:20:39.01ID:gsI9uGKW
なぜかアニメ絶賛してる奴が次から次へと新しいIDに移り変わる件
0638助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:20:39.68ID:y9LScG0y
双子のセリフは大幅改変されるんだろうなぁ
流石に深夜アニメとはいえ規制音だらけにするわけにいかんだろうし
0639助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:21:13.03ID:1X2c9pd6
>>630
あとはこの時の為に取っておいた(クオンと酒を酌み交わすことができる年齢になるまで)
というニュアンスでハチミツ酒が出されたこととかも
まるでもう作れない限定品みたいな感じで
0640助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:22:36.24ID:z+RULGUt
>>619
好きとか嫌いじゃなく命令に従ってるだけな現状をどうにかするイベントがあっても良いと思うんだけど
感情は間違いなくあるって描写がいっぱいあるんだし帝やホノカの意思抜きでハクに尽くすようになってくれれば

>>622
やっぱそう思うよね
今のままだと帝黒幕ホノカ共犯の場合ハク裏切って向こうにつく未来しか見えないし
現状だとハクのこと好きなわけじゃなくこの二人に従ってるだけだもんな
0641助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:22:54.93ID:gsI9uGKW
>>638
直接的な単語あった?
0642助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:23:07.81ID:0p3OErPe
ルルティエの腐要素はまぁしょうがないんじゃないか
ゲームならちゃん様のデザイン及びイラストが神がかってるからまだ存在感あるけど
アニメだと何かしら味付け強くしないとマジでココポのオマケになっちまうぞ
0643助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:24:31.37ID:gsI9uGKW
ココポどこいった
都でのココポの生活をしりてーわ
ずっとウマ小屋的な場所に放り込まれてんのか?
0644助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:25:10.05ID:QdqBbs00
>>628
ヤクルト抜刀でおさえつつハクで攻撃力さげたりしながらネコネの補助とキウルの攻撃でごりおせ
0645助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:25:30.70ID:k22hfdrb
腐要素ってキャラ付けの一環だし
俺はどうとも思わないけど
それ自体が嫌なヤツもいるってこったろ
みんなが同じ感想抱くわけでもあるまいに
0646助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:27:37.97ID:AT99SVfW
>>628
ムネチカはヤクトワルトに物理防御改3でもつけて張り付かせれば楽勝でしょ
0647助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:27:38.21ID:BYdE0Z3g
>>644
>>629
ありがとう。ヤクルト真ん中において色々試してみる
0648助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:29:06.10ID:HSg0/OyA
久々にキミガタメ聴いてたらエルルゥ生きてて欲しくなったわ
クオンの台詞聞くに良くても薬師出来なくなるくらいの重症は負ってそうだけどサイボーグエルンガー的な感じでいいから3で登場頼む
0649助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:30:20.93ID:QdqBbs00
このゲームってバフデバフがわかりづらい割にかなり重要だからな
0650助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:30:23.75ID:k22hfdrb
>>634
クオンの力の正体はウィツだろうけど
ユズハの病気も関連しているという説もある
それが何故遺伝しているのかは不明だけど
0651助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:31:29.63ID:Gb8hHdkT
実はエルルゥは禍日神エルンガーを大封印した直後から行方不明に・・・
0652助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:31:42.96ID:PTD1l65/
>>640
現状では、帝、ホノカ>ハクだからな
でも普通に続きのストーリーに関わってくる部分だろうからアニメでは迂闊に触れられない気がする
カミュに敵対心持ってる辺りも伏線なんだろうから1度裏切って戻ってくる展開はあるんじゃね?
0653助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:31:59.79ID:+pimV8pO
そう言えばルルティエの献上品の中で
双子が見るなって止めてた物って
なんだったんだろ?
0654助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:32:56.42ID:Cwi9+SMB
エルルゥはハクオロさんの子孫で
クオンはハクオロさんの子供でこれもうわかんねえな
0655助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:33:31.41ID:mWbOLkI8
>>650
ウィツアルネミテアはハクオロの正体だっけ?
たしかハクオロは仮面外せなかったんだよね
0656助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:36:27.11ID:mWbOLkI8
おっぱい丸出しの弓矢娘がかなりボス戦で役立ったわ
ダメージ800以上とかww
0657助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:37:42.04ID:k22hfdrb
>>653
遺跡で見つかったロストテクノロジーだろ
なんで止めさせたのかは不明だけど
続編で触れるのか、触れないのか

ウコンがルルティエの護衛に付いたのも
案外本命はコレだったんじゃないかという気もする
0658助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:39:52.81ID:z+RULGUt
>>652
後編で双子の裏切りまであったらハクトルには本当にネコネしかいなくなってしまう
0659助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:40:01.47ID:Wj2MG5mS
>>657
だがそこまで重要な物ならついでとはいえそんなもの持ってる時に盗賊退治するかっていう
その辺が兄貴が言ってた扱いがわからんから乱暴に扱って壊すってことなのかもしれんが
0660助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:42:35.29ID:mWbOLkI8
水戸黄門が兄貴とか想定してなかったからやられたわ
ボリューム少ないという意見が多かったけど、俺はちょうどよかったかな
クリアで24時間 このあともまだ遊ぶ要素はありそうだし
0661助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:44:14.40ID:y9LScG0y
そういや兄貴って弟の名前は忘れたけどちりめん問屋の水戸は覚えてるんだな・・・
0662助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:46:18.17ID:mWbOLkI8
ムネチカは戻ってこなかったけど裏切りに加担してるのかもな
0663助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:46:20.38ID:1X2c9pd6
>>659
ウコンが双子に盗賊の方向を聞いてる描写があったから
もともと双子の任務が遺物の回収、オシュトルの任務が双子とルルティエ、献上品の護衛、
盗賊退治も都合がいいから同時にやるのも織り込み済みだったんじゃないかな
0664助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:47:35.45ID:mWbOLkI8
黒幕がだれか気になるわ
0665助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:48:15.37ID:bneKzfjk
アニメで追加・補完された伏線を次回作でガッツリ反映させないよな
ゲームとアニメ切り離して別物とういう考えで作ってるよな
ゲームはやるがアニメは見ない層も普通にいるんだ頼むよ
0666助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:50:04.85ID:k2CkkbKU
アニメで丸々削られてたし、クジュウリからの謎の献上品って別に伏線でも何でも無いんかな
まぁ後々重要だとしても、ルルティエが持ってきた献上品が実は〜で済むけど
0667助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:50:32.35ID:5axD3Uv4
アニメではユズハが子供産んだ描写がないのに偽りの仮面でクオンがいることだし、ゲーム基準でいくだろ
0668助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:50:35.70ID:QdqBbs00
ウルサラってさ
あそこらへんの気候的に寒くねえのかなあの格好
0669助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:51:03.77ID:QdqBbs00
一期もばりばりカットしまくってたからなまじで
0670助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:52:07.36ID:4O8evGTw
アニメはハクとオシュトル被せる描写増やしてくのな
0671助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:53:16.78ID:k2CkkbKU
ユズハの病気も「例え」で無ければ、特殊体質って感じだったからな
0672助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:54:10.66ID:mWbOLkI8
ハクとハクオロの関係性はあるの?別人?
0673助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:56:19.29ID:seKopRSx
>>670
は、ハク様にオシュトル様が被さって!?
0674助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:57:18.06ID:iBCzJ67g
アニメなぁ…既に言われてることだけどルルティエの腐要素押しすぎなのがね…こっそりそういう本を買ってて隠してるあたり、そしてそれを暴露されて泣きかけるあたりが素敵なんだと思うんです
0675助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 03:57:20.54ID:k22hfdrb
ハクは鉄扇、子守歌、カルラとの飲みあたりを懐かしく感じるんだから
ハクオロと関係がないわけではないんだろうな
でも、アイスマンとは別人
0676助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:00:16.78ID:HSg0/OyA
無印アニメ出来良かったけどゲーム版だとうっかり侍のトウカがカルラと並ぶトゥスクルの最高戦力トウカさんなのがなあ
ガチャタラに悩殺されてたのとエピローグでのギャグ顔以外はそれっぽい描写無かった記憶
0677助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:01:17.39ID:QdqBbs00
そのかわりおまけで変形合体オイデゲじっくりやったし…
0678助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:02:46.77ID:sEgiwWfI
最後オシュトルを助けようとした後の腰抜かしてる一枚絵のネコネが可愛い
立ち絵だとあまり眉毛目立たないよあ
0679助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:02:53.62ID:5axD3Uv4
ハクはハクオロ因子を移植された存在でありハクオロ寄りに変異している
オシュトルもハクオロ因子を移植された存在であり同様に変異している
クオンがオシュトル=ウコンに気づいたのは、実はハクオロ因子を感じ取ったため
ハクの入れ替わりに気づかなかったのは、共にハクオロ因子を持った存在だったため
アルルゥ達はハクの中のハクオロ因子を感じ取っているが、ゲーム内描写では共にハクオロ因子を持つオシュトルにあえて会わせなかった
0680助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:05:34.52ID:QdqBbs00
というかアニメ見返すとウコン一味って結構少ないんだな
ゲームの背景からして数十人単位かとおもってたんだが
0681助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:07:53.30ID:Wj2MG5mS
>>680
きっとギギリ退治と盗賊退治でほとんど殺られちゃったんだろう
0682助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:11:22.95ID:1z9QrveR
キウル仮面とかそんなんあったっけか…
しかしストーリー見直しはだるいな本当に
戦闘スキップ解放とかはよ
0683助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:12:19.80ID:seKopRSx
遠出してきたメンバーと帝都に残って守るメンバーがいるんじゃね
0684助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:18:13.43ID:ipSPazCa
アニメ放送前のゲームの不満で多かったのが、ハクが理不尽な暴力を受けるのと
クオンが人前でまっ裸になってルルもひん剥くのが嫌だったからね
アニメはだいぶマイルドな仕上がりになってるね
0685助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:23:17.48ID:/17U8A4B
アニメのハクはぼーっとしていることが多いけど描かれていないだけでその間も原作通りクズっぽいこと考えてるんだろうな
0686助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:24:20.13ID:k2CkkbKU
ハク「自分の本当の名は・・・」
ってイベント後編であるんかな
まぁアイスマンも本名不明だったし、ハクはただの研究員だから別に本名なんて全く話に関係無いだろうけど
0687助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:25:29.77ID:zb4oQxGT
>>682
スキップじゃなくて強くてニューゲーム欲しい・・・
アニメ版も早くカルラトウカ出ないかなぁ
0688助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:27:31.43ID:zb4oQxGT
>>686
兄ちゃんの事思い出した時点で名前は思い出してるだろ
0689助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 04:47:55.94ID:MzBv63zf
打ち明ける話やろ
0690助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:23:35.03ID:fwc0ofla
スレ見てるとアニメ最高!って人多いのかね
尺の都合上当たり前だが、ゲームやった後だとどうしても物足りなく感じてしまう
4話だとウコンのオシュトルばれのシーンはもっと派手にやってほしかったな
0691助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:28:57.27ID:gfOt/Jdd
>>690
最高ってよりは、ゲームを完コピしようではなくアニメらしい展開を目指してるのが伝わってくるので
シーンごとに好きな方を選ぶ感じに楽しめそうだなーって思ってる
0692助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:29:08.52ID:pCbzheYI
ルルティエの腐が映像で描写されるだけでここまで痛いとわな
しかしルルティエの代わりにハクが代弁するのはカットか
0693助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:29:47.99ID:gfOt/Jdd
代弁シーン好きだったからちょち寂しい
0694助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:35:17.74ID:iRGhM6IN
OPの絵なんでヤクルトとオウギは帝陣営にいるんだ
0695助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:36:42.38ID:pCbzheYI
あークオンが温泉で暴走する場面もカットか
あそこは映像でみたかったわ
理不尽に痛めつけられるハク
0696助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:37:23.24ID:H5SNRs2c
ルルティエのあれはくどかったな
0697助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:40:13.62ID:6PfwXLir
>>694
アニメスタッフが馬鹿だから
0698助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:44:02.40ID:pCbzheYI
帝の
クククク
カーッカカカカ
ヒヒヒ
イヒャヒャ
クヒャヒャ
ゲヒャヒャ
ゲヘ ゲヘ ゴホゴホ

これは尺の都合とはいえカットはだめだろう
しかもゲームより声のトーン普通すぎたな
0699助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:46:11.10ID:iRGhM6IN
別によくね
来週の頭にそれ持ってきたら笑うが
0700助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:50:57.24ID:2JD4+qwx
これから折り返し地点近くになるまで
只管ほのぼの回になると分かったらアニメから入った人はだれそうw
0701助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:53:05.28ID:fwc0ofla
>>691
なるほど
ゲームはゲーム、アニメはアニメって別けて見たらいいのかな
ちょっと考え方変えて見てみるわ
0702助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:54:09.90ID:6PfwXLir
>>699
ルルティエのクソみたいな腐要素切って入れるべきだろ。アニメ組からもしつこいしつこいとコメントあるしな
帝の基地笑いはゲームだとあれのおかげで帝やべーな....ってところがアニメだとなんやこのジジイで終わり

もうアホかと
0703助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:57:50.79ID:k2CkkbKU
別にあそこはいらんだろ重要でも何でも無いし
あれって帝サイドが敵だとミスリードさせる為だけの演出だろ
あの時点では「見つけた」対象がハクだとは明かされてないし
0704助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 05:59:07.12ID:iRGhM6IN
>>702
風呂とそれもう少し削ってオシュトルのこと描写してもよかったとは思ったけどそこはあったらあったでなかったらなかったらでいいと思うが
0705助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:09:54.98ID:gfOt/Jdd
>>701
無印のときも
ゲームが全員ルートでアニメがエルルゥルートだったからな
0706助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:18:15.00ID:5axD3Uv4
腐だとか記号でしかキャラ付けできないからしゃーない
0707助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:24:48.64ID:oTaSFJjN
アニメ最終回後のネコネは絶対許さない派と
あれはしょうがない派との論争が楽しみです
0708助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:31:47.25ID:gfOt/Jdd
久々に出た愉悦対象キャラがまさかのうたわれキャラなのは天恵だと思うんですよ
さぁネコネちゃん、カッツォの塩釜焼きだよー
0709助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:34:04.11ID:6PfwXLir
さて12万本突破したらしいが実際の売り上げ数か出荷数どっちなんだってばよ
0710助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:36:37.79ID:ZR+d8o5i
ミカヅチ様とクオンの理不尽暴力がカットされたのは残念だった、あと帝の高笑い
あれ好きだったんだけどなぁ
ルルティエは露骨に腐推しになってるなぁ
正直ルルティエの魅力って空気なところだと思ってるからあまり目立ちすぎるのも
アニメ組は今回でルルティエ見限る人多そうだがw
0711助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:37:27.49ID:tkhlrPMF
それでもミカヅチ様なら……ミカヅチ様なら、きっと何とかしてくれる……
0712助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:46:22.76ID:eWnG11tv
酒と菓子とブリトー用意した
なんか言われてるようだが4話見てくるわ
0713助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:52:36.98ID:14dK87n7
>>661
何百年もひとりでいたし、水戸黄門シリーズ全部見てたりしたんだろ
0714助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:54:08.56ID:9f0R88KE
アニメ見たけどただの萌豚アニメになってんじゃん
0715助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:58:16.43ID:Fz4HXpsn
ネコネちゃんの寝小便飲みたい
0716助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 06:58:30.86ID:9WqkuzAq
日常パートだとこんなもんでしょ
毎回新キャラ登場させてもギリギリだから色々飛ばされそうな気がするな
0717助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:02:10.59ID:wzUUF9TH
さらっとマロロが素顔になったな
あっさり白塗りとれるのねw
0718助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:03:19.75ID:LrzNICJZ
しつこいほどの腐アピ
おちゃめな帝、数少ないハクの見せ場の代弁カット
これでこの先ただでさえだれる日常パート乗り切れるのか?!
0719助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:06:43.93ID:HYTDcRIG
まだだまだルルティエには料理エピが残されている
0720助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:08:43.91ID:gfOt/Jdd
これだけでしつこいか?
0721助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:11:16.11ID:kkEFhyZ8
だれる日常パートってのが一番理解できんわ
日常系が一番面白いやろ
0722助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:16:54.80ID:wzUUF9TH
アニメだと動きがあるからゲームのときみたいなテキスト読みとはまた違うからなぁ
偽りの仮面は日常パート多いがキウルが何故か仮面してるかとか、絵を動かせるから出来る遊びとかもあるしな
0723助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:17:04.77ID:RP2Dqgiu
アニメのルルティエ気持ち悪すぎる
ただの腐女子になってんじゃん
0724助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:20:13.66ID:eT2G/J73
腹筋が違いすぎて入れ替わった時大丈夫だろうか
0725助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:21:49.10ID:eWnG11tv
ネコネ可愛かったわー!ハクへのアプローチの仕方が若干違ったな。ゲームより厚みあった気がする
ルルの腐ネタは割と許容範囲内なんだよな、
ちゃんと恋愛してて、一種の憧れみたいな感じで男を見てるからなのかね
やっぱりゲームから入るとゲーム内の描写がちょい駆け足感なのが気になるが、
本編以外のシナリオ大分違うから楽しめるわ
0726助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:23:30.57ID:sEgiwWfI
腹筋で正体バレするのか
0727助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:23:44.42ID:wzUUF9TH
>>724
まあ、わざわざ腹筋見せる(見せた)こともないだろうしな
これからめっちゃ鍛えてバッキバキの腹筋身に着けるだろうな、今までとは覚悟が全然違うし
0728助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:28:51.38ID:K2Kurw5E
ゲームはハク目線だからルルティエ様の腐り姫部分は焦って隠し通そうとする体しかわからないけどアニメはガンガン行くな
アトゥイも揃ったらアクの強い女性陣の中で癒しというか清涼剤な描写とか双子来たら奉仕で張り合う場面もはやく見たいわ
0729助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:33:52.23ID:zb4oQxGT
女性陣もいいけどマロをもっと出して欲しい
0730助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:35:36.90ID:zk7MCimN
でももうハク陣営としてのマロの出番って利き酒くらいしか無くね?
後はデコポンの軍師としてしか登場してなかった気がする
0731助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:36:33.78ID:gJXSwir0
マロロはアニメで出番増やしてくれるといいな
0732助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 07:36:45.14ID:wzUUF9TH
>>729
偽りの仮面では給金の関係でマロロは雇えなかったからどうしても別行動だからなぁ
アニメは本来居なかった所にマロロが居たりゲームよりは出番増えそうだけど、どうしても他のキャラより減りがちになるだろうな
0733助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 08:58:40.67ID:2ojGOudU
>>721
日常描写はスパッと短くまとめてるものから、ダラダラ長く続くものまであってクオリティバラけすぎ
完全にライター複数いる弊害だわ
0734助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:01:24.50ID:P9uBCJ5Z
と、いうのは個人の主観の問題で
物語の要求上の帝都の治世の描写としては必要不可欠でしょ
あれで諸国から頻繁に攻められますとかおかしい訳だし
0735助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:06:13.86ID:2ojGOudU
>>734
別に戦闘は敵国だけじゃなくて水戸黄門とか暴れん坊将軍みたいな不届き者を成敗なノリでもできるし、1時間近く日常見せられるのはダレル人も多いだろ
てか主観とか言い出したら、お前もなwとしか言えん
0736助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:06:40.66ID:0p3OErPe
>>707
つぅかアニメだとオシュトルがカウンター決めようとしてたシークエンスって削られるんじゃねーの?
あそこ、普通にオシュトルは力尽きててハクとネコネが殺されそうなのを見て最後の命を燃やすって展開で良いと思うんだよな
0737助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:13:53.69ID:K+PWC6cQ
https://youtu.be/qNehHhw9pDc
このハクオロさんが言ってる
「あんな金色に輝く悪趣味なかわやとっくにつぶしたわ!!」
ってセリフ
これ一体なんのこと?
0738助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:15:35.90ID:XphNw14C
>>721
日常好きな人がいることまで否定はしないが
一番面白いっていうのは流石に別ゲーやった方がいいと思う
0739助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:18:55.17ID:/WL65xqS
ごはんは好きだがそれだけ山盛りで出されてもね
もうちょっとおかずを挟んで欲しかったところ
0740助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:27:12.87ID:5aUgKPoI
にゃもにゃも言ってた皇が金銀の悪趣味なトイレ作ってたのをハクオロが解体しただけじゃないの
0741助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:31:50.67ID:18224YuS
日常シーン削減は反対だな
むしろ、もっとキャラの掘り下げをしてほしい

だが、水戸黄門や暴れん坊将軍をやって貰いたかったというのも分かる
モズヌ(毎回逃亡)とデコ(成敗できてない)だけじゃねぇ
0742助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:32:07.45ID:oweb3eT8
ウルルサララとの絡みと飴屋のおやじの話忘れてないよね?
信じてるぞ
0743助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:32:59.21ID:zk7MCimN
>>737
インカラが自分専用に職人に作らせた成金趣味丸出しの金ぴかトイレがあったのよ
ケナシコウルペの王城をそのままハクオロさんたちが流用してるからね

んでオボロは「皇専用に厠があっただろ!」って怒ってその返しにそのセリフ
0744助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:34:58.55ID:B7EoLT4n
>>742
飴屋はOPで目立たせてるし大丈夫だろ
ウルサラは兄貴の所に導くシーンか主様の奴隷になるシーンで初対面扱いになりそう
0745助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:34:59.31ID:K+PWC6cQ
そうだったのか
日常パートのハクオロさん
お茶目で好きだ
0746助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:35:19.65ID:gJXSwir0
毎晩のように夜回りしてるんだから
ちょっとしたごたごたはあってよかったかもね
例えば酔っぱらい同士の喧嘩とか
怪しい場所も一杯あったからショバ争いから一般庶民を避難させるとか
火事で救出作戦とか
0747助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:37:23.63ID:Ypt/qjI/
なにげなく旧人類補正全開の描写を入れたのは
既プレイとしたら良い補完だった その設定知ってると見る目変わるシーンだな
0748助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:37:53.50ID:K+PWC6cQ
アトゥイは死なないでほしいな
彼女は癒し枠だから
あの状況じゃいなかったら
仲間達がギスギスになりそうなんだよな
0749助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:38:30.77ID:utDxcbhg
旧人類補正が凶悪すぎてワラタ
0750助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:39:23.34ID:zk7MCimN
>>746
あー、火事で延焼防止に建築物破壊せよ!なんて戦闘で
ルルのぶちこわしが活用できても良かったかもね
0751助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:39:25.34ID:B7EoLT4n
でも賃金はしっかり引く
0752助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:40:58.34ID:k22hfdrb
>>736
そこは削らないだろ
ネコネが助けようとしての業を背負うのと背負わないのとじゃ
心理に与える影響が大きく違いすぎる
0753助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:43:02.09ID:zp/a9/Zu
>>674
隠してるのバレて焦ってるのがよかったのにな
俺は腐はなんとも思わないけど、ルルティエの奥手な性格を省略したのには不満だわ
0754助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:44:30.96ID:seKopRSx
>>737
これはどう解釈するべきか
ハクオロさんに毒は通じるのか
それともエルルゥ特製だからなのか
0755助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:44:45.19ID:zp/a9/Zu
>>676
ちょうどOVAのアルルゥと一緒にトウカが森で遭難してる話見てたわ
トウカって出てくる度に酷い目に合ってるな…
0756助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:49:19.42ID:xhWfX3Cj
ルルの腐描写は基本ハク視点のテキストと
俯瞰視点寄りになるアニメとの差が出てるだけやろう
0757助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:49:20.94ID:gJXSwir0
そういえば何気なく用語辞典を眺めてたら
ハクのあの近付くと動物が異常に興奮する能力って
森の母の力に近いんじゃなかろうか
0758助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:50:12.25ID:Ypt/qjI/
>>757
兄貴に特殊能力全載せにされてしまったのか
0759助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:55:46.36ID:5hXBGW9F
アニメのルルティエ腐敗が更に進んでますね……たまげたなあ
0760助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:58:23.34ID:seKopRSx
描写されてなかっただけで腐敗度は変わらんと思う

帝都に初めて来たのに帝都から出ることはほとんどないはずであろうラウラウ先生を一目でわかるくらいだからねw
0761助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 09:59:57.15ID:B7EoLT4n
原作でもウコンとハクが仲良しみたいな話題になると嬉々としてるからなw
具体的な妄想は出なかっただけで
0762助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:00:05.81ID:Ypt/qjI/
アニメとゲームは制作時期被ってプレイヤーの反応とか考慮できないからなぁ
あんだけゲームで腐要素推しなら、じゃアニメもて作ってる側が考えてもしょうがない
0763助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:02:17.63ID:rZKDrXN2
兄貴以外のところでも手伝いはしてたし、
作成された動植物祖のなかに、スタッフの一人扱いで
何か刷り込まれたんじゃないかという疑いがw
0764助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:02:44.70ID:5aUgKPoI
なんだかんだでBLは過度でなけりゃスパイスとして使いやすいしな
ただアンジュムネチカが参加したときに会話がそれ一色になりそうなのが不安ではある
0765助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:04:15.58ID:iBCzJ67g
ルルティエとのお菓子作りイベントをしっかりやってくれればギャップを感じられていいかも、アンジュが来る以上やらないってことはないはず
0766助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:04:26.05ID:xhWfX3Cj
ゲームなら文字だから嫌いな部分は読み飛ばしたり流し読みで済むけど
アニメは媒体の仕様上ぜんぶ見ないとならんからね
メディアの違いがモロに出た感じ
0767助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:05:15.43ID:+SIB/Uc4
今更だけど別にハクだけじゃなく、ムネチカやオシュトル視点での戦闘があっても良かったよね
ウズールッシャでの合戦やトゥスクル侵攻が、蚊帳の外で終わったのは残念な感じ
何か戦闘し足りないし
0768助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:07:08.96ID:vVeLitgF
腐ネタはインパクト強いから一話に何度もやるとしつこくなっちゃうな
0769助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:07:22.50ID:gJXSwir0
お菓子作りはやるだろう
後に兄貴にもあげてるし
0770助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:08:18.07ID:utDxcbhg
>>768
キャラが増えてくるとルルティエ空気になるから、今があの娘の春なんだよ……
0771助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:09:54.80ID:UMeYwoja
ルルティエは一人で妄想してるだけだからまだいいこれを周りに喧伝するキャラはダメ
0772助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:12:22.29ID:Q4KQVPkC
ウルサラが入るまではハクに尽くす幼妻という感じで非常に良いんだが、ウルサラ以降のフェードアウトぶりがやばい
ウルサラに対抗できる要素が何かしら欲しい
0773助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:12:30.61ID:gJXSwir0
趣味ぐらい良いだろ
おまいらが熟女SM趣味だって普段の行いが良ければ問題ないんだし
0774助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:13:30.76ID:UMeYwoja
でもハクはルルティエには優しいから
0775助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:14:52.90ID:xtYuTpyq
連撃百式のシルバーが判らん
マロも入るのか?
0776助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:15:01.58ID:5aUgKPoI
アニメだとハクにアクがなくて単なるいい人になってるのがな
良くも悪くも空気読まないのがハクっぽいのに、ネコネとのやりとりがなんか落ち着きすぎてて

まぁゲームのままだとネコネが暴力系ヒロインに認定されるから大人しくしたんだろうけど
0777助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:16:24.95ID:i7McuAZX
ルルティエの腐ってるネタより風呂比率の高さにびびった
めっちゃ肌色多い
0778助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:16:32.71ID:gfOt/Jdd
>>775
マロと最初の木の枝ハクも入ってたと思ふ
0779助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:16:49.63ID:H5SNRs2c
>>775
そうだよ
0780助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:19:23.04ID:rZKDrXN2
帝都ってタイトルなのに全然帝都の紹介になってない
ゲームもそうだったが、えらい閑散と大通り
ハクのバイトはいいんだが、失敗ばかりで〜、て言うなら
一枚絵の連続で良いから悪戦苦闘してるところ見せて欲しい
町歩き中もネコネにダメな人評価させようとしてるが
そもそもハクが適当な(興味なさそーな)発言してるだけだから
すっげぇ違和感があった

ネコネ視点にして、ハクがどう見えてるかを描いたのは好印象だが
もうちょっと後の話でも良かった気はする
0781助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:19:37.43ID:Wj2MG5mS
ネコネが蹴飛ばすのはじゃれついてるようなもんだし暴力ってほどじゃないだろ
飛び蹴り噛ましたりするわけじゃないんだしクオンの尻尾に比べりゃ可愛いもんよ
0782助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:20:00.33ID:seKopRSx
>>773
だよな!
仮面付けて幼女を膝の上でなでなでするのが趣味でも
日頃の行いが良ければ許されるよな!
0783助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:21:29.36ID:7Mxw9jmr
アニメだとクオンの理不尽暴力が改変されてて良いな
風呂の暴走シーンとか
0784助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:23:27.65ID:gJXSwir0
>>782
あれはでも、ハクの気持ちは凄く分かったので責められないw
なんかこういつもは懐かない野良ネコの仔を撫でているような気分w
0785助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:23:27.65ID:utDxcbhg
>>783
ゲームだとハクとウコンの前で勝手に裸になった挙句に暴力だからな
あそこはクオンの最大の汚点と言っていい

アニメは痴女っぷりも減って良い塩梅
0786助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:24:26.63ID:v0q/7lL0
アニメでバイトで失敗ばかりして稼げなかったから普通の仕事が出来ないって評価は正直納得いかんかった
やったことない仕事をいきなり失敗せずに完璧に出来るやつなんてそうはいないしむしろ失敗しても笑って許して貰えるような人当たりのよさ出してたんだから続けたらなんとかなりそうだって感じじゃないのか?
0787助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:24:32.56ID:xtYuTpyq
>>778
>>779
うへぇ
なんかマロロの連撃がAで止まってて出来んのだが……
0788助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:25:35.81ID:H5SNRs2c
>>787
あるある
しょうがないからヴライさん殴って再挑戦の繰り返しでレベル上げたよ
0789助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:25:39.28ID:ovxlZozs
マロロの素顔ってアニメで初出だよね?普通すぎて笑ったわ
0790助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:27:14.94ID:gJXSwir0
そやねバイトって最初の1週間は失敗するのが当たり前だし
むしろ失敗して覚えるのが肝心なんだよな
問題はその失敗を隠そうとしたりするようなのがダメなんで
人当たりが良いなら多少ドジっ子でも接客業にとっては有り難い人材
0791助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:28:09.43ID:xtYuTpyq
そういやヴライ戦で出撃出来たか
無限やりすぎで忘れてたわ

サンクス
0792助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:30:37.58ID:18224YuS
>>785
あれは裸を見られたから怒ったのではなく
裸を見て逃げたことに怒った。わたくしの裸をそんなに見たくないのかとw

裸を見たことに怒ったのではなく、ため息をついたことに怒った野営地の時と似たようなもの
0793助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:31:57.23ID:kIvrBTHM
>>790
コミュ障だから分かるがほんとそれな
ふと思ったがトウカはもてなす相手というか人当たりがよく分からないな
0794助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:33:16.13ID:zp/a9/Zu
>>792
言われてみたらそんな感じだったな
0795助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:34:41.58ID:gJXSwir0
クオンってちゃんと話を見てると
むしろハクに無防備な所を見せつけてるよな
野営の風呂にしろマッサージにしろ
あれは実はずっと誘ってたのかと思うと不憫でならない
0796助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:35:35.01ID:seKopRSx
アニメと言えば、子供でも出来るお手伝いにハクはヒーヒー言ってたが
水桶2個運べないマロロも同レベルなんだよなぁ

ハク・マロロ・ネコネ・シノノンあたりで肉体能力ランキング作ったらどういう順位になるんだろ
0797助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:43:16.67ID:kIvrBTHM
全員同じくらいじゃないか
アニメのマロロはギャグ補正とはいえコポポの蹴りに耐えられるタフさがあるし

シノノンは未知数だけど子連れ狼の大五郎並に強そうなイメージ
そうでなくともヤクルトさんの養子だしトウカに懐いてるしで侍道をひた走るんだろうな
0798助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:43:32.26ID:rZKDrXN2
ハクのバイトは文字読めずにメニュー把握して
開始一日目で伝票も何も使わずにフロア回そうとしたらああなるw
0799助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:44:16.00ID:pBR80S44
シノノンが最強
0800助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:47:10.85ID:xtYuTpyq
100%に出来た
シナリオまた見直したいが強くてニューゲームが無いな…
二週目以降はサクサク進めたい
いっそのこと戦闘スキップしたい
0801助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:48:02.70ID:UMeYwoja
アニメよかったねネコネのハクへの無意味な暴力が減ってヘイトが減った
ゲーム版は余計な気を回したハクも悪いけどお風呂もあったし良い回だった
0802助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:49:10.05ID:1ieRXCZ+
あれ、でもゲームでは普通にクオンの計算ドリル読んで解いてたような…こんがらがってくるな
0803助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:53:08.30ID:kIvrBTHM
>>802
数字だけ把握して四則演算だろうってあたりを付けて解いてたみたい
実際ヒントの部分は読めてない
0804助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 10:54:41.10ID:v0q/7lL0
>>802
数字は共通なんやろ
数学は文字が読めなくても数字と式が分かれば解ける
0805助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:01:38.33ID:VT+cc9aP
今まで文字は亜人らが独自に発展させたものを使用していると思ってたが
帝との意思疎通やアニメでの描写を考えると
もしかしたらハクの記憶喪失で文字を正しく認識できなくなっていただけかもしれないな
でなきゃあんなに早く文字を習得できないだろう
0806助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:02:50.48ID:YwmhNfw3
https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:Babylonian_numerals.jpg#mw-jump-to-license
これはバビロニア数字だけど何となく分かるし
つまりこういう事なんだと思う
0807助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:06:24.78ID:iRGhM6IN
ハクオロって字読めたっけ
0808助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:07:47.30ID:1ieRXCZ+
数字はいいとして±とかの数学記号も共通なのかな?
会話に支障はなかったし日本語に近いものを使ってる気はするけど
まぁ細かく気にし過ぎかな
0809助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:07:51.95ID:H5SNRs2c
文字読めないから仕事探せないのはずが居酒屋で働いてて違和感
0810助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:08:49.01ID:5aUgKPoI
ハクオロさんは万能だから読めるだけじゃなく書くのも当然のようにこなしてたな
0811助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:09:25.02ID:zk7MCimN
>>807
話の都合上カットされたんじゃね
ハクオロさんは旧人類であるハクよりもはるか昔の俺ら現代人に近い人だし
ハク以上に亜人たちと時代の隔たりがあるからな

そう考えると音声言語がそのままほとんど齟齬なく伝わるってすごいな
0812助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:13:03.35ID:U3WlUQEk
>>754
エルルゥ特製とか関係なく食べ物がただ腐ってただけだろ
0813助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:13:26.72ID:rZKDrXN2
これがうちの品書きだから覚えてね、ってところで発覚すると思う

ネコネ迎えに来てたのがウコンで違和感あったが
マロロがネコネが同年代に馴染めないって知ってたから
あれは故郷じゃなくて帝都でのことなのな
0814助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:20:29.95ID:pBR80S44
ハクが真面目に人の話を聞くわけない見ておけと言われても
まあ何とかなるかで絶対見てない
0815助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:21:54.21ID:U3WlUQEk
ハクには頭を使う仕事って言ってたのに全然違う仕事させられてたのは違和感
0816助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:24:13.73ID:XphNw14C
腐れ姫ヤバい
いくらなんでも腐りすぎだろ
折角のおっぱい回が腐れのせいで見るの辛い
空気の方がまだマシ
0817助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:25:09.30ID:tRzwtGiT
うほ・・・ウコンさんいい身体・・・
0818助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:25:31.45ID:Ypt/qjI/
飛び入りで来た新人が即働けるようなのが
ああいいう店しかなかったんじゃね 
0819助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:25:51.90ID:UMeYwoja
ルルティエおっぱいでかかったな特に最後のクオンがネコネ達に抱きつくところで横乳がエロかった
0820助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:29:54.29ID:rZKDrXN2
2話、3話で察しを良くする改変しておきながら、
4話で口上カットした上に注文もろくに覚えられないみたいなオリ展開

展開ありきでブレさせるのはなぁ…
0821助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:30:21.08ID:LeF/g33w
ウコンさんいい身体すぎるだろ
0822助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:32:09.01ID:pBR80S44
ルルティエさん多すぎだろ
0823助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:34:12.54ID:z0SYQYzd
伝票読めないけどまぁニュアンスでなんとかなるだろ
って考えるのがハク
0824助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:34:35.53ID:k22hfdrb
慣れない仕事で1回注文ミスの場面があったから
頭が悪いとか、今までの描写と違う
という解釈をするのは早計だろ
どんだけ完璧超人を求めているのか、と

あのシーンは問題を起こしても、すぐに他人と仲良くできる
ハクの人柄が表れてる場面だろ
亜人補正もあるとは思うが
0825助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:35:45.95ID:g6RJjogW
4話は、ラストの
クオンとネコネの
しっぽクラップが全て。
0826助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:36:15.00ID:UMeYwoja
2話3話はあくまで頭の回転の速さでしょ今回は文字読めないし書けないんだからどうしようもないじゃん
機転が効くのであって天才って訳ではないしどちらかと言えばなぁなぁ過ぎる方が気になった
0827助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:37:25.94ID:0p3OErPe
そもそも察しが良いのと注文憶えるのに何の関係が?
0828助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:38:23.24ID:Cwi9+SMB
咄嗟に取り繕うのは得意分野かと思ってたが(トゥスクル侵攻時のすれ違う時とか
敬語すら使えないってのは あれ?ってなったな
心構えの問題か?
0829助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:38:50.11ID:LrzNICJZ
>>824
1回の注文ミスじゃないよ
失敗した分いろいろ引かれてこれが給金だって出したらクオンが苦い顔してた
0830助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:42:24.63ID:LW4KFlzm
>>737
兄者って字幕だとbrotherじゃなくてAnijaなんだな
0831助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:43:35.67ID:k22hfdrb
>>829
注文ミスしたくらいじゃ、差し引かれねーだろ
料理を運ぶ場面が危なっかしかったから
何度かやらかしたんじゃないの
結局、肉体問題
0832助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:45:08.87ID:3ac16cLh
ネコネと話す直前まで文字書かれてた酒ツボ?探したしそこらへんでもダメだったんじゃね
0833助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:45:24.30ID:UMeYwoja
注文ミスでも引かれるだろ・・・皿割ったとかあるだろうけど
0834助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:50:26.24ID:seKopRSx
ハクなら隠れてこっそり店の酒飲んでたとかありそう
0835助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:52:20.59ID:iBCzJ67g
唐突に覚えが悪くなったというよりアレは文字が読めない所為でミスしてると思ってた
0836助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:54:08.71ID:k22hfdrb
>>833
そうだね
訂正

でも、仕事ぶりはハクっぽいと思ったから
んなツッコむ所ではないはずなんだがなぁ
0837助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 11:57:56.78ID:UkpRAcDn
>>835
これだな
実は文字が読めなかったってのに繋がってて良かったと思う
0838助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:01:20.24ID:RHGTQ7w1
そうか?
メニュー聞いといてにあれは文字だって気づかないのはおかしい気がするが…
0839助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:01:21.50ID:v0q/7lL0
ゲームだとクオンに文字教えて貰ってたけどせっかく暇してる殿学士がいるんだしそっちに教えてもらう展開にならないかなぁ
0840助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:03:41.47ID:7kZ5RzcY
幼女教師ネコネ〜秘密の放課後〜
0841助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:04:07.41ID:zk7MCimN
>>839
本人は親友の為だからやりたがるだろうけどマロロはお金稼ぎしないと大変なことになるから
給料でないかせいぜい友情サービス代金になる家庭教師なんてやれないだろう…
0842助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:05:04.45ID:rZKDrXN2
いや文字読めないし、って理由をあげてやっぱここで働くの無理でござると
主張するのがハクだろ

手紙見るまでそのことにすら気付いてないとかおかしくね
ゲームだと文字を読む必要がなかったから気づくの遅れたのはわかるけど
0843助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:07:30.75ID:jxBBScXw
>>811
現実でも、話せるけども字や文法はまったくわからないって良くある。
特にハーフなんかで良くあるね。結構、流暢にはなしてんのに看板の字は何を書いてあるかわからないって。
0844助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:16:50.82ID:jxBBScXw
>>811
ああ、ごめん。音声言語の齟齬がないってのも確かにすごいことだね。
平安時代の人間と現代の人間は会話はできないんじゃないかって説もあるみたいだし。

まあ、その辺りは創作物だから仕方がないところも・・・。映画でもどこでもよくあることだし
0845助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:21:34.38ID:3ac16cLh
ところで最初のボロギギリ戦って罠に誘い込むかボロギギリ撃破がクリア条件だけどボロギギリ撃破できた人っている?
二周目前提かと思ったら強くてニューゲームないし
0846助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:23:11.34ID:k22hfdrb
>>842
いや、村でも働いていただろ
頼まれたら何だかんだでやるのがハクなのに
0847助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:23:14.44ID:LwqxGFsY
ウォシスのCV櫻井が兼任してるのかと思ったら違ってた
アトゥイにちょっかいかけてたチャラ男はどっちの声だろう
0848助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:23:45.12ID:MMKJ83TJ
その辺りハクオロさんの考古学者設定はいいね
優秀なの前提だけど
異文化言語やら農耕技術、製鉄技術なんかも詳しいのも自然だし
0849助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:26:59.59ID:Ll6pO9VV
でもハクはすぐに文字理解し始めたし天才やろ
0850助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:28:13.29ID:oDFmCdNm
ギギリとウンカミは戦闘回想で倒したな
なんでボロギギリだけ追加アイテムあるんだ
0851助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:28:36.62ID:AEy52/V2
文法なんかは一緒なんだろうね
崩し文字っていうか時代が経ってるから文字の形が変化してるってだけで
0852助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:31:11.74ID:k22hfdrb
言語や文字は兄貴が教えたものみたいだから
ハクが理解できるのは当然といえば当然
文字は数百年の間に変化でもしたのかね
0853助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:35:48.58ID:kg6eb74C
ハクオロさんてなんども寝て起きてを繰り返してたんじゃなかったっけ
0854助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:41:28.78ID:9DEZW5qj
ハクオロさんはキママゥ退治ずっと頑張ってただろ
スーパーハカーの方は聞いたときゲーム内で活かされることはないと確信したけどさ
0855助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:43:54.20ID:GT9+EmL5
文字は昔兄貴が与えて発展してきたんだろうな
ハクは最初わからなかったけどクオンに教えてもらってたよね
0856助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:46:49.74ID:3ac16cLh
>>850
戦闘回想ではなくシナリオ中に倒せたらイベントに変化ありそうで気になるわ
0857助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:49:44.27ID:rZKDrXN2
>>846
村で働いた時は、断る正当な理由なかったし
無理って主張する前にクオンが別の仕事に切り替えてた
ギギリの時は必死に無理って主張したけど
誰も取り合ってくれなかっただけだし


ハクはアマテラス暴走に対しスーパーハカーやって対処すると信じてる
0858助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:50:16.52ID:YwmhNfw3
>>848
娘も考古学興味あるの結構好きな設定だったりする
クオンの様子を見ているとハクオロさんも探究心から考古学を専攻してたんだなって分かるし
結果何かの諍いに巻き込まれてしまったわけだが
0859助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:53:55.64ID:wKBvqZ80
>>857
カタカタカタ…ターン!
ハク「ビンゴ!」
ハク「よーし、いい子だ」
0860助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 12:57:32.10ID:pBR80S44
ハゲの刑事さんも出てくるんです
0861助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:00:29.87ID:9DEZW5qj
萌えアイコン「ここから先に進むには魔法の言葉が必要だぞ☆」
ハク「兄貴…………」
0862助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:03:21.87ID:seKopRSx
ハク「ピピルマ ピピルマ プリリンパ パパレホ パパレホ ドリミンパ」
萌えアイコン「認証コード照合……完了」
0863助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:14:32.72ID:kkEFhyZ8
アクターズボイスで種田梨沙が先の展開知ってそうな言い方してたけど結構制作進んでんのかねぇ
0864助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:15:11.17ID:xlFPkSPd
前作をプレイせずアニメしか視聴してないんだがストーリー的に理解できるかねぇ
0865助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:17:37.34ID:OL5zw43k
クオンの声優さん、ものすごいしか言ってなくて台本ないと語彙力ないんだなって印象しか残らんかった
0866助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:17:56.51ID:QdqBbs00
まあいくつか不可解な点があるかとは思うけど
前作アニメ知識だけでもまあついていけんこともない
0867助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:17:58.39ID:seKopRSx
表立った話は十分理解できる
前作関係ある裏の話は理解できない

クオンが何者なのかとかな
0868助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:18:38.18ID:VTzu85UJ
しののんやくのくのみさきです
0869助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:19:07.67ID:9gZI4mgC
>>856
イベント内容に若干変化でるけど戦闘回想で倒したら見れるじゃん?
0870助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:22:51.02ID:U3WlUQEk
>>845
戦闘回想
0871助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:24:05.14ID:xlFPkSPd
1周して分からないところがあったら調べてみるは
d
0872助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:25:58.03ID:zp/a9/Zu
前作の知識で必要なのってユズハが最後に子供産んでたことぐらいじゃね
あとはアニメだけでもついていけるでしょ
0873助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:30:21.83ID:xlFPkSPd
ハクオロさんはアルルゥ以外のヒロインに種付けしたんだよね
ユズハは生きた証が欲しい?みたいな スレチすまない
0874助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:32:45.83ID:UMeYwoja
ヒロイン格とはやったよユズハは一発で着床したのにハクオロの精子はよわよわね
0875助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:33:35.00ID:pAq553kh
>>863
アニメの収録する時に大分前に録ったから〜いってたから既に音声は録ってあるよ
そもそも夢幻が音声無いのは本来無いもので後付けで作ったからで分割にしたから急場凌ぎで作ったもんだし
0876助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:33:38.57ID:QdqBbs00
神様は願いを叶えるからね
ユズハは子供がほしいと心から願ったからね
うっかり?しらない
0877助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:37:02.35ID:kkEFhyZ8
>>863
いや3部目の話
0878助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:37:17.73ID:Cwi9+SMB
母系遺伝が強いからエヴェンクルガの女の子供なんて
それはもう立派な侍になっただろうに…惜しいことをしたな
0879助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:38:24.64ID:Ll6pO9VV
>>878
うっかり神様とか色々怖すぎ
0880助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:39:39.54ID:FlE/OzmJ
ハクオロさんの三クリックが必中だったらトゥスクルが不安定な神様だらけになるぞ
0881助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:39:48.95ID:9lltIr5z
>>878
うっかりでは済まない案件発生しまくってベナウィの胃がやばい
0882助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:41:44.95ID:H5SNRs2c
柚木涼香 ?@yuzuruu 9月24日
ゲーム『うたわれるもの 偽りの仮面』発売ですよ!もうプレイされてますかー?前作からの続編!らしいです!エルルゥは出てないんだけど(T ^ T)

柚木涼香 ?@yuzuruu 9月24日
という訳で私は今のところ続編がどんな風になっているのか分からないのですが…ハクオロさんがハーレムになる内容じゃなければ許す!

発売日にこんなツイートしてるってことは先の展開知らない→3にも出ないから聞かされてないってことなのかね?
3の収録してて続編らしいとか言ったりしないと思うんだけど
0883助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:45:19.94ID:3p93syPv
そういえばヤマトっていつ頃建国とかって情報あったっけ?
前作段階で構想なかったって元も子もない話もあるけど季節によっては地続きになる大国が仮面の不思議な力使うとかハクオロさんの耳に入りそうなものだと思うが
0884助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:47:41.84ID:GT9+EmL5
内乱してる国にそんな余裕あるとは思えないかな
0885助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:49:20.00ID:gJXSwir0
>>883
ヤマトは数百年前に建国してる
ハクオロさんが在位してた頃は
そんな遠くの国まで気にかける余裕無かったろ
0886助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:53:05.75ID:1X2c9pd6
>>882
最初は2では出なかったけど、3の収録はまだ開始もしてないのかなと思ってたけど
2のアクターズボイスで声優は3の内容を既にしってる感じの事をちらほら言ってるから
たぶんエルルゥは3には出ないってことじゃないかな、死んでるor重症とかも結構有力説ではあるし
0887助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:57:30.25ID:Ll6pO9VV
し、新婚旅行してるんだろ(汗
0888助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:57:40.58ID:6EExBl0i
ハクに尻尾も獣耳もないのってなんで誰も気にしないんだろう
0889助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:59:56.99ID:pBR80S44
尻尾切る人もいるしミカヅチみたいに耳削れてる人もいるし
そんなもんだと思ってるんだろう
0890助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:00:05.73ID:gJXSwir0
ヤマトは巫からして角以外普通だし
種族が多すぎるからそういう種族もいると思うんだろう
0891助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:02:05.47ID:pAq553kh
ハクオロとエルルゥの中の人がほんとの事言えないだろ超ネタバレになるし
0892助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:07:29.11ID:8GAfCboq
口滑らせて意図しないネタバレされるくらいなら一切知らぬ存ぜぬ通させた方が良いものな開発も
3はよ
0893助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:08:43.22ID:OfsDakDX
偽りは戦闘パート少なくて物足りないけど子守歌は戦闘パート多すぎてメンドクサイ
次回作はこの中間でお願いしますよ
0894助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:11:31.50ID:T5aoW3OP
声優やら絵師がTwitter等でおもらしよくあるからな
0895助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:11:35.27ID:rZKDrXN2
アクターズボイスでシノノンが入ってるのは何で?
正直、そこまで重要な位置付けには思えんかったんだが
0896助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:12:57.36ID:VXHS4Fpo
シノノンはヤクトワルト絡みで続編で何か話があるんだろう
だからじゃね
0897助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:12:57.91ID:oUtAaY2k
どうせあれだろ
3でシノノンがめっちゃ曇る前振りだろ
0898助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:13:13.47ID:Ll6pO9VV
ネコネがハクに恋心抱いたらクオンに対してどういう対応するんだろう
0899助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:16:44.64ID:Cwi9+SMB
ハクは死んでるから素知らぬ顔でハクトルに甘えてディネボクシリに墜ちろ
0900助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:25:52.63ID:YwmhNfw3
甘えるというか粉骨砕身で尽すだろうな

シノノンはチラッと話してた「とうさま」の話を3でやるんだろう
キウル皇とノスリオウギ家の事情も3かな
0901助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:26:05.68ID:T5aoW3OP
シノノンは母誰だよと耳が白で先っぽ茶色であの形状エルルゥ、アルルゥと似てるんだよ
0902助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:27:16.17ID:bE0GMAHk
ハクが死んだと絶望し悲しんでいる間に
ハクトルとネコネがハメハメしていたとクオンが知ったら
世界が滅亡しかねない
0903助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:33:40.10ID:PGtQj9PQ
3でハクは一体どれだけの別れを経験してしまうのか心配で仕方ない
チィちゃんとの別れはありそう
タタリから戻ってカレー作って死亡的な
0904助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:39:15.79ID:9ZJqBlab
味方側でも何人か死にそうだよな〜
それこそマロとか危ないかもしれない
0905助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:45:39.44ID:1X2c9pd6
ハクさん、あなたは兄様としては皆からは慕われても、本当のあなたを見てくれる人は
もう誰もいないのです、わたし以外には。
わたしだけがあなたをハクさんとして支えてあげられるのです。

みたいな事を毎日ハクに言い聞かせて、自分のものにするネコネっていいよね
0906助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:47:48.13ID:WuPFYv4/
>>904
とりあえず主人公が最初に世話になった集落は壊滅しそう
0907助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:56:01.58ID:7P4+2nU+
最初の集落は壊滅しない
何故なら立ち絵付きの奴がいなかったから
0908助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 14:56:37.06ID:oUtAaY2k
>>907
女将さんがしぬともうすか
0909助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:00:31.34ID:y9LScG0y
最初の集落はハク自身そこまで思い入れは無いだろうしなぁ
都に戻ったら白楼閣が潰れていて女将さん達が行方不明くらいはありそうだが
0910助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:02:12.30ID:VXHS4Fpo
>>905
そんなヤンデレネコネなら一気に自分の本命になるな
今の本命クオンも是非ヤンデレって欲しい
0911助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:03:45.58ID:zp/a9/Zu
今んとこ一番ヤンデレ化しそうなのはルルティエさんだな
0912助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:03:49.95ID:aGKxmxRT
>>905
どこぞの駆逐艦とか、最近のロリは包容力や独占力あるな・・・
0913助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:05:47.66ID:oUtAaY2k
一気にルルティエがオシュトル嫌ったりするだろうな
0914助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:07:38.84ID:iBCzJ67g
夢幻演武終わったぁ!
ムナチカさんは射程1だからヤクルトさん単騎で抑えられたから比較的楽だった
最終的にネコネと双子しか残らなかったが
0915助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:08:19.50ID:XMKidyxD
カップリング出来なくなって発狂するルルティエさん
0916助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:09:37.07ID:WuPFYv4/
>>914
さあ次はムネチカ道場でレベル50にあげるんだ
0917助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:09:55.76ID:McTxBaOd
>>913
0918助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:10:31.67ID:McTxBaOd
ミス、ルルティエが妄想の種を嫌う理由があるまい
0919助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:12:29.65ID:Ll6pO9VV
一人も死なない&巻き戻しなしだと結構難しい
0920助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:13:00.21ID:gJXSwir0
>>915
愛するものを失った失意のオシュトル様に共感を感じそう
0921助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:14:11.82ID:zk7MCimN
抜刀ヤクルトは近接遠距離物理術全てを連撃強制終了で行動順繰り上げの回避錬技があるから
チート級と言っても過言じゃないんだけど影松葉三段目止め→敵の反撃フェイズが終了→抜刀発動
ってなってて反撃持ちにはちょっと弱いんだよな

あと移動せず影松葉三段目撃つと攻撃後移動が出来なくて焦ったり
影松葉で必殺技発動しちゃうと抜刀発動しなくて焦ったり
チート性能だけあっていろいろと穴があったりするのも面白い
0922助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:14:42.79ID:mWbOLkI8
黒幕はオシュトルだろ
0923助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:14:47.06ID:WuPFYv4/
>>919
かなり行動順が早い上超火力の槍兵長がいるからね
万死一生と死中求活がてばなせませんわ
0924助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:16:09.17ID:ZR+d8o5i
>>910
ヤンデレいいよな、まずは皆の前でウルサラと既成事実作ればいいと思うんだ
ただ、ネコネはデレないでそのまま精神を病みそう
ヘタすれば完全に心を閉ざすかも

>>911
空鍋やってくれると思ったんだけどなぁ……
次回作は空気すぎて背景と同化してそう
0925助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:16:15.35ID:GT9+EmL5
最初の集落は戦乱で焼かれそう
白楼閣はハク達の拠点なので潰されそう
0926助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:18:28.82ID:WuPFYv4/
>>924
何気にルルティエも好きな人が死亡&初めての友達失踪でメンタルやばそう
0927助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:18:39.96ID:gJXSwir0
白楼閣は潰される前に引き払いそう
てか武力で制圧無理だろ、あそこ
0928助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:18:54.41ID:5aUgKPoI
カルラとトウカ相手にするとか勇気ありすぎんだろヤマト
0929助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:19:05.46ID:0p3OErPe
マロロがデコポンポ組にされたのは、次作の緒戦でハクの修羅道の犠牲にするため
0930助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:21:57.42ID:GQp9mio2
双子はハクのために作ったとか兄貴が言ってたけど可愛い弟のために鎖の巫女とかいう物騒な名前の生き物をつくる兄貴ェ…

あとハクを探したけど見つからなかったってことは鎖の巫女を何代も作ってたってことで良いんだよな?
ハクがもっと後で目覚めてれば好みの熟女系に育った双子だった可能性?
0931助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:23:03.60ID:3ac16cLh
問題はハクを慕ってたメンバーではあるけど同時に双子とか一部を除いてオシュトルはオシュトルで慕われてたから
「実は死んでたのはハクじゃなくてオシュトルでした!」と正体を明かしてもそれはそれで曇るキャラ多いことだよな
0932助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:25:03.12ID:k22hfdrb
たぶん、追いつめられたデコポンポが非道な手段を取ろうとするけど
マロロが身体を張ってそれを止めるんだろうな
そして、ハクトルに見送られる……
0933助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:26:46.67ID:gJXSwir0
>>930
用語辞典見てみたら代々の巫の家系らしいから
ずっとほのか系の顔立ちが受け継がれて来たんじゃないかと
実際双子は良く見てみるとほのかさんに似てる
兄貴は罪作りやで
0934助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:27:04.76ID:Ll6pO9VV
ハクトルが主人公続投なら今回のクオンの立ち位置にネコネ(一応攻撃回復強化で似たようなことできる)で3回目ぐらいの戦闘でだれか増えるのだろうけど、誰になるんだろう
0935助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:27:42.43ID:QdqBbs00
代々ホノカを襲名するのかもしれない
0936助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:28:09.58ID:YwmhNfw3
アンジュキウルくんマロロミカヅチムネチカ
ハクとオシュトル共通の友人って多いからな
曇るキャラは多いけど誰かを責めるような奴が居ないのが救いか
世界はアンジュに厳しすぎやしないか
0937助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:29:24.79ID:GT9+EmL5
>>934
初回  ハクトル&ネコネ
2回目 ヤクトワルト ルルティエ
3回目 キウル
4回目 ノスリ&オウギ

こんな予想
0938助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:30:08.83ID:zk7MCimN
兄貴はハクがホノカさん好きだと知ってたのか?もし知ってたとしたら
知ってたくせに同居勧めるとか兄貴はよっぽど人間性が歪んでるか性癖が歪んでるかのどちらかだなw
0939助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:31:30.17ID:McTxBaOd
>>932
やけに男前の顔と発言しだしたら危険だな
うろたえながら良心的なこと口にしてるだけならまず生存
0940助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:32:35.87ID:+PX2XFJu
うたわれるもののプレイ動画がyoutubeにないんだけど
全部クリアしてるの乗ってるページない?
0941助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:32:40.93ID:zp/a9/Zu
>>926
こう見るとルルティエがオシュトルに付いてく理由がまったくないな
続編では空気どころか存在消えてそう
0942助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:34:47.45ID:BFUKPPgP
>>940
分岐や選択肢が無い一本道ゲーだから、アクアプラスが削除依頼だしまくってるのかもな
0943助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:36:42.98ID:ZR+d8o5i
>>931
マロロはどっちに転んでも友人を亡くしてるってのが辛いわな
皆で馬鹿騒ぎしてた日常パートまた見直したらすごい切なくなりそうだ
0944助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:44:08.55ID:QDPAqG6+
ウコンの髭はどうやってつけてんのかが超気になる
0945助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:47:03.07ID:iBCzJ67g
あれ付け髭……でいいんだよな?
0946助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:49:15.25ID:y+4ZURJq
膠でペタリと
0947助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 15:51:10.34ID:gJXSwir0
貴族文化が発展してるから
威厳付けの付け髭やカツラなんかも発展してそう
0948助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:16:10.07ID:9gZI4mgC
>>940
戦闘だけならあるけど
ストーリーみたいなら流石に買うかアニメ見ろとしか…
0949助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:17:14.83ID:utDxcbhg
>>945
オボロが愛用してる付け髭メーカーやで
0950助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:18:03.07ID:YuAZmFUz
オシュトル死亡を聞いたら
・キウル→悲しみに暮れるがオシュトルがしてくれた「勇気」に関する話を思い出して覚醒
・マロロ→ふっきれてデコポンコに反旗を翻す
・アンジュ→精神崩壊しかけるも次期皇としての自覚をしっかり持てるようになる
と覚醒フラグになりそうなキャラは結構いるんだよね
0951助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:20:57.87ID:YuAZmFUz
>>950を踏んだので次スレ建ててきます
0952助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:21:03.57ID:zp/a9/Zu
無印のアニメ見てたけど、ハクオロの鉄扇は最後オボロが持ってたんだな
王位継承者が鉄扇を受け継ぐと考えると、
ハクオロ→オボロ→クオン→ハク
でハクがトゥスクルの4代目国王になる可能性
その場合クオン死ぬか大封印されてるけど
0953助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:22:36.11ID:ktjm8/RF
今回は直接絡みなかったけどクオンとベナウィはどんな感じなんだろうな
0954助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:24:10.08ID:zp/a9/Zu
>>953
まあ普通に皇族と臣下なんじゃね
ベナウィ自体、そんな馴れ馴れしく接するキャラじゃないし
0955助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:25:48.47ID:wzUUF9TH
>>953
ハクオロに仕える感じに近そうかなーと予想してる
0956助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:26:13.15ID:WuPFYv4/
ハクオロさんにしてたようにクオンにも宿題の山を課してたのだろう
ちょっと目元が熱くなるな
0957助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:28:02.50ID:McTxBaOd
じゃあカルラはクオンにどんな教育を施してたのか
一見わからんけど、本来はお淑やかで気品あるお姫様だったらしいし、読めない
0958助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:28:27.58ID:nfST0AEC
>>950
覚醒フラグかどうかは知らんが
あのEDでハクがオシュトルを騙る必要があったのかは今でも疑問
ネコネはオシュトルの最後の望みみたいにいってたけど何か違うなぁと

>>952
でもオボロは皇にならずにトゥスクルを巡っていうなれば子連れ狼みたいになってたんだよね
だからベナウィが皇になってると思ってたが侍大将として出てきてちょっと意外だった
そうなると今のトゥスクルの皇は誰だろう?オンカミヤムカイもトゥスクルの一部になってるみたいだしウルトリィかな

>>953
あくまで予測の範囲を出ないが
クオンからしたら女性陣以上に頭の上がらない教育係みたいな感じじゃないかな
0959助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:29:01.40ID:zk7MCimN
>>953
そりゃあもう徹底的に皇としての英才教育させまくりだろうよw
ハクオロさんが皇になった直後とかいろんな学術書読ませてたしな
現代の教育ママも真っ青なスパルタ教育だったんじゃないかなぁ
0960助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:31:12.88ID:OL5zw43k
君固めの壮大な感じの歌詞も良かったけど
恋夢のド直球な歌詞も良いなぁこれ
0961助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:33:44.72ID:zp/a9/Zu
>>958
アニメをちゃんと見たら、オボロは「自分はまだ未熟だから少し旅に出る、それまでの間国を頼む」とベナウィに言ってる
だから帰って来て王位についた
0962助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:34:33.52ID:v0q/7lL0
>>958
ネコネの言葉だけでキウルの爺さんが信用して姫殿下ごと保護してくれると?
今後のこと考えてもオシュトルは必要だろ
0963助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:34:44.11ID:VT+cc9aP
現在のトゥスクル皇は誰か

@ハクオロさんに託されたからオボロだよ派
Aオボロがほっつき歩いてるから、クオン戴冠まで空位だよ派
Bハクオロさんが帰ってくるまでエルルゥだよ派

あとあったっけ?
0964助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:35:14.03ID:+6laXRod
少し遅くなりました
IDは違いますが>>950です

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 48枚目 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1445758141/
0965助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:36:13.06ID:WuPFYv4/
>>964
0966助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:37:32.43ID:zk7MCimN
>>964
乙でおじゃる
0967助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:37:35.04ID:zp/a9/Zu
>>963
@+Aが答えと思う
クオンが戴冠するまでオボロが臨時の王
0968助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:37:54.97ID:gJXSwir0
>>964
乙かな
0969助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:38:07.88ID:k22hfdrb
>>961
アニメは正史じゃないから
基準で考えるならゲームにしないと
0970助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:38:42.29ID:3ac16cLh
乙ぇ

>>958
オシュトルがいなくなるとアンジュ守って民や兵を引っ張れないから
でもハクが自分を完全に殺して仲間にも事実を打ち明けない必要があったともそれがオシュトルの望みだとも思えないかな
仲間だけは打ち明けても問題なかったんじゃ…ペラペラ喋るような奴らでもないし
0971助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:40:53.68ID:K+PWC6cQ
えっシノノンってヤクトの娘じゃないってマジでか
0972助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:42:19.96ID:gJXSwir0
>>970
ルルティエは腹芸出来ないだろうし
ノスリも無理だろ
後から合流するだろうキウルなんて絶対無理っぽいし
全員に打ち明けられないなら全員に黙っているしかない
気付いた奴には話していく方針で良いんじゃね?
0973助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:43:06.59ID:C5kAjkZG
>>964
主さま乙です
0974助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:43:07.80ID:zp/a9/Zu
>>970
オシュトルは別にエンナカムイの王じゃないしな
言ってしまえばただの将軍
兵を動かすならキウルがいればいいし
0975助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:43:43.48ID:zk7MCimN
>>971
シノノンはヤクトを「とぉちゃん」と呼ぶが
「とぉちゃんも父様みたいにいなくなるのか?」みたいなセリフもあったし
「父様」なんて呼び方するなんてけっこう高い身分だったっぽいよ
0976助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:43:55.56ID:k22hfdrb
>>971
とおちゃん=ヤクルト
とおさま=???
0977助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:44:19.32ID:k2CkkbKU
旧人類相手だと、亜人にとっては何でもかんでも良い方向へ勝手に脳内補完しちゃうって感じなのかな
配膳が遅い→オーダーと違うものを持ってくる→文句言ったら俺は悪く無いと言い訳しはじめた→10秒くらい目を離したらマブダチに
補正にしても色々おかしすぎるだろw
0978助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:44:48.67ID:nfST0AEC
>>970
うん、俺も仲間内には話してもよかったと思ってる
そういう意味ではお前に考察に賛成かな

>>971
ヤクトのこととぉちゃんっていってったがとぉさんだったかもう1つ父親を表す表現を使ってたから
どっちが本当の父親かは知らないが可能性はあると思う
0979助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:46:54.03ID:ZTIY/akQ
乙なのです

>>974
オシュトルって民衆には絶対的な英雄だし未成年のキウルがその代わりは無理じゃね

ただハクが帝の弟だと身分明かして何かしらの方法で証明出来てたのならハクがそのままトップに立つのが一番だった気がするけど
0980助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:47:41.26ID:gJXSwir0
>>977
あれじゃね
同じ事をやっても嫌なタイプがやるとムカつくけど
好きなタイプの相手がやる事ならドジっ子可愛いとかになるみたいな心理
0981助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:49:59.19ID:Ig5MYA+u
オシュトル成り代わり必要
・オシュトルの死がどこから漏れるかわからないから仲間に話さないのは当然派
・仲間は漏らさないから伝えるべきだった派

こんな感じな印象
0982助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:50:27.45ID:/17U8A4B
オシュトルを騙るためにハクを捨てないとハク本人の決意が鈍ってしまいそう
0983助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:51:34.18ID:k22hfdrb
ハクの仲間は双子除けばみんな姫だったし
双子も身分が高いといえば高い
シノノンはマルルハの姫だったのかもしれない
0984助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:52:52.94ID:ZTIY/akQ
まぁ良い年してニートにも関わらず兄夫婦+姪には可愛がられまくってたし旧人類補正関係なく可愛がれ体質?みたいなのはありそうw

>>982
心の声からして完全に自分の人格殺してるっぽいのが辛かったわ…
0985助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:55:26.69ID:ZF1a+PYT
次回作はトゥスクル側の視点でレイプ目のクオンを仲間にしてハクと再会させたい
0986助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:55:58.46ID:HwYIcolE
バレないとかそういう問題じゃなく、オシュトルとして進む道に仲間を巻き込みたくなかったんじゃないか
ネコネは仕方ないとして
0987助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:56:25.45ID:C5kAjkZG
アンジュを守るにもオシュトルの名はあった方がいいしなぁ
例え帝都から毒を盛った疑惑かけられてても

仲間にも秘密にするのは成りきってみせるというハクの覚悟がそれだけ強いということなんだろな

プレイヤー目線から見てると一人二役でいいじゃん、ハクも仲間も可哀想だよとか思うけど
0988助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 16:58:08.85ID:Ig5MYA+u
地元の人間ほどキウルがどんな人物なのか知ってる
そんなキウルが大国ヤマトの八柱将と戦う言っても兵は集まらない
勝つビジョンが見えない
0989助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:00:46.46ID:y9LScG0y
オシュトル=ウコンってのが一部じゃ公然の秘密化してたし下手に二役してオシュトル=ハクとバレるわけにいかないからオシュトル一役で専念するためにもハクを殺す必要があったんじゃろ
結局のところそれほどハクは重く覚悟してるっつー話だが
0990助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:02:05.39ID:seKopRSx
定番でいくとシノノンはヤクトの故郷の皇女
ヤクトと皇はマブダチ状態で仲が良くシノノンもなついてた
だがウズールッシャ侵攻により国が滅びる
皇は娘を頼むとヤクトに託した

こんなとこじゃね
0991助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:02:21.86ID:zp/a9/Zu
>>988
かと言って、一介の将軍が王の兵を勝手に動かすわけにはいかんだろ
自分直属の州兵なら動かせるかもしれんが
お神輿としてキウルは必要
オシュトルが必要ならオシュトルになるのは兵の前だけでいい、仲間内には話してもいいと思うが
0992助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:03:17.96ID:nfST0AEC
>>987
これは次作の課題みたいになるけど
果たして二役になるのか完全にオシュトルになりきるのか
そして仲間連中はリーダー格だったハクが死んだりヤクトの場合は恩義を感じてたクオンがいなくなったり
どういう行動というか立ち位置になるのかな
0993助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:04:25.80ID:McTxBaOd
>>992
メインの味方も敵も八の人らになるんでしょうな
0994助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:04:31.04ID:gJXSwir0
仲間に話せば仲間にまで重い枷を負わせる事になるから
ハクの性格だと無理じゃね?
それぐらいなら全部自分が抱えてた方がマシと思うやろ
0995助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:05:37.56ID:zp/a9/Zu
>>992
自分としては早々にバレて早くクオンと合流して欲しいが
最後の最後に再会してラスボスだけクオン操作できるとか勘弁
まあラスボスがクオンよりはマシかもだけど
0996助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:05:52.28ID:1X2c9pd6
オシュトルは王ではないけど、ヤマトの右近衛大将軍というヤマトの全軍を動かす実権があるほどの高位の人物だからな
エンナカムイの王とは比べ物にならないし、ましてや実権のないキウルでは比較するのもおこがましいと思う
ヤマト ⊃ エンナカムイ であるわけで
0997助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:05:54.10ID:Ig5MYA+u
>>991
神輿はキウルじゃなくアンジュだしな
オシュトルは一介の将ではなく帝の信任を受け仮面持ちの右近衛大将なわけで
0998助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:05:54.84ID:wzUUF9TH
>>992
みんなに「ハクは死んだ」って告知してるからオシュトルオンリーじゃね
心の中まで「わが名はオシュトル!」って言い聞かせてるし
0999助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:06:25.48ID:gJXSwir0
>>995
その場合ラスボスがハクになりそうで怖いんですが
1000助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 17:08:30.01ID:seKopRSx
1000だったら次回でハクオロ復活
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。