タクティクスオウガ 103F 流浪の戦士ヴァイス [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 17:23:37.48ID:shD0rECnタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 102F 王女ベルサリア
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1441798536/
0074助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:13:58.05ID:uJi5ri1wちょっとスレ違になって悪いがクリアしたらLルートやるか伝説のオウガバトルやるかFFTやるかエンブレムサーガやるか悩んでます、すべて初見プレイになります
0075助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:17:38.44ID:uJi5ri1wなら持ってますがサラが装備してます
アロセールでしたっけ?自分クレリックにすぐしちゃって暫く育てたんで弱いんです…
0076助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:18:41.94ID:hBhM7tB6よりオウガバトルの世界を楽しめる
0077助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:21:18.48ID:uJi5ri1w0078助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:28:49.60ID:vPuVEXduこういうタイプの戦闘が気に入ったのであれば素直に2週目かFFTでいいんでない
伝説はTOの前作に当たるがRTS風でシステムは全く違う
クリアーするだけならそれ程苦労しないが真ENDとかを見ようとすると大変
ティアリングサーガ(だよね?)はFE系だけどこっちはこっちで面白いよ
0079助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:39:59.53ID:uJi5ri1w自分元々FEが好きで今回何と無く始めました
最初は なんだヌルいなーただの弓ゲーか、と思いましたがシナリオが進むにつれて
そんな事無い、奥深い、面白いと感じた
FEの詰将棋感も良いがオウガのオセロ感(伝わるかな?てか合ってるかな?)も面白いと感じやれるゲームの幅が広がりました
0080助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 22:45:51.40ID:xCishhlx各ルートのストーリーを見るってのもあるがプレイしてたら、こうしたらどうだとか色々思いついてはじめからまたプレイするみたいな楽しみ方こそオウガ
一周だけじゃもったいない
0081助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 23:45:34.89ID:zAF37dDWまぁきになるやつ全部やるだろーからゆっくりやったらいーよ
0082助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 00:05:58.36ID:QLug6xc1次の事はとりあえずクリアしてから考えます
0083助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 00:20:20.51ID:vL3vsJc/0084助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 00:31:30.22ID:nGBYVrcLちなみに64のも入手してるんだか64本体引っ張り出すの面倒くさいんだがもしかして名作?
0085助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 00:35:58.57ID:nGBYVrcLLルート 30%
FFT、伝説、サーガ それぞれ 20%
もう一回Cルート 10%
な感じです
0086助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 01:27:30.36ID:k+GC0fvVSFCのTO自体、オウガバトルやってたから何周もしたからなぁ
とくに白ランスの件で
0087助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 01:42:59.74ID:gwZo/ofoアロセール倒したのに!アロセール倒したのに!!
奪われたー
やり直した方がいい……よね?
0088助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 01:46:31.75ID:bilhhZ0o0089助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:01:03.26ID:szdGp6UG64の出来は悪くなかったと思うけど面倒なら後回しでもいいんでは
ゲームは逃げないんだからやる順番とか気にせずに
その時やりたいゲームをやればいいんだと思う
>>87
一応やり直した方がいいと思うよ
何週もしてるならともかく初回ならなおさら
0090助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:22:01.42ID:y2VysJWl実は忍者育成よりウィザードの方が強いのだよ
召喚や竜言語が半端ない
0091助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:26:34.50ID:gwZo/ofoありがとう!
やり直すことにします!
顔キャラ&サラ・ヴォル様死んだらリセットしてるから、リザレクションないと痛いことにきづいた
しかし今回復がザンスと姉しかいないから、後から姉抜けるし、ヒーリング+、リザレクションのために回復役育てなきゃだ
0092助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:34:15.43ID:vL3vsJc/0093助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:47:28.93ID:gwZo/ofoただしヴォル様死んでリセットした……。
ザンスや姉が狙われやすいのは分かるんだけど、
ヴォル様が狙われやすいのは理解出来ないなー。
ヴォル様死んでリセット、が結構多い気がする。
0094助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 03:03:37.19ID:vL3vsJc/育て方によって死にやすくなってる可能性もあるが、
一番はやっぱ戦術の部分なんじゃないか
0095助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 04:03:46.99ID:0WNGKK8Fヴォルテールはわりと柔らかいから
0096助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 04:43:57.51ID:7SWqsXwR前半が少々キツいけど後半はそれが一番強いかもね
あとはドラグーン成長で属性弓とか髭成長でアースワンドとかも
>>93
ヴォルなんか外してアンデッドかトカゲ入れたら?
0097助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 05:44:40.06ID:oD6s3rK/育て方とか割とどうでも良くなる罠
後、チャージスペルでMPなくても補充可能なのに気づくとヤバイ
0098助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 06:22:46.39ID:MH519xAy戦術かあ
さすが「タクティクス」オウガ(キリッ)
>>95
二の腕もちもちなヴォル様想像してしまった
>>96
人雇いたくても説得したくても今ライムから一歩も動けないorz
まーヴォル様いずれ剣になるんだから育てても意味ないよね……
さっきアロセール倒してヴァイス撃破したのは奇跡だったのか?
もう五回くらいやり直したけどまだ倒せない
そしてヴォル様外したら今度はザンスが狙われ始めた、よけてくれよー
0099助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 11:30:16.17ID:szdGp6UG回復の杖は戦闘時にアイテムとして使用するとHP50分の回復効果がある
ヴォルか狙われてるユニットに回復の杖装備させて自己回復させたら?
キュアリーフ等の回復アイテムがあればそれも装備させて使う
多分それで大分楽になると思うんだけど
0100助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 11:32:17.03ID:szdGp6UG0101助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 11:51:11.49ID:T7xSMuk4アドバイスありがとう!
どのキャラクターもグレートボウ、靴、キュアシード、キュアリーフ持たせていて、
ザンスだけ浄化の杖、ビビッドリング、靴、キュアシード、そして勿論ヒーリング
しかし忍者ヴォル様もエクソシスト・ザンスも弓2回を続けざまに受けて死んじゃう
回復する暇がない……
かのぷーとホークマンを右側屋根に飛ばして二発でクレリック撃破させ、
その後は屋根からアロセール、ヴァイスを攻撃し、
忍者(デニム含)、アーチャー、魔法部隊、ザンスは左から登らせて、
ウィザード、弓持った女の子(アロセールじゃないやつ)、
進路の邪魔になる直接攻撃のやつ、の順で倒しています
0102助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 12:24:28.74ID:szdGp6UGパワーグラブorタワーシールド×2,鎧系、キュアシードの方が長持ちするかも
0103助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 12:54:54.14ID:WfAUIzCaなんか死者の宮殿で真っ先にウィッチ狙われてしまい最終階までマジックペーストもつか不安だ…
0104助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 13:06:37.86ID:szdGp6UGごめんねー
>>103
敵は防御が低いキャラなんかを狙う事が多いから
HPやVITが低いユニットはできるだけ敵の射程内に入れない方がいいよ
死者宮は狭いステージで戦うことが多いからそれも難しいんだけど
0105助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 13:19:02.02ID:WfAUIzCaふと思ったんですが前階でゴーストのHPをあえて削ってから次の階に突入したら解決ですかね?
0106助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 13:37:51.25ID:szdGp6UGこのHPは最大HPやVITが低いユニットって意味ね
AIが瀕死のユニットを優先して狙うかはよく覚えてないんだけど
もしそうなら>>105の方法が正解なんだろうね
0107助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 13:39:20.78ID:WfAUIzCa一度試してみます!
0108助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 18:10:44.94ID:mv20c38P0109助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:11:42.55ID:vL3vsJc/食らうか避けるかは別にして
配置も、あと2回連続で撃たれてる時点でWT管理も甘いんじゃないか?
割りとマジでタクティクス(キリッ)なのかも知れんよ
0110助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:22:10.38ID:GFOkRrUT0111助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:23:31.52ID:r68jnsJR熟練者揃いのスレ住民からすればWT管理が甘く思えるかもだが、、、
楽しそうだな( ´・ω・`)初回プレイの特権?
0112助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:53:58.38ID:vPiga2eDみんな詳しいし何より良く覚えてるなと感心してしまう。
自分ともう一人いるのかな初見プレイヤー、何故この時期にって感じですよね
自分みないな素人がココに迷い込んで色々教えてもらう、有難いです
どう?もう一度プレイしたくなって来たんじゃないですか
0113助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:59:56.58ID:RuVfGl0dL+A(だっけ?)でAT順に表示する機能知ってから勝率上がったな
とりあえずトレーニングした方が良いのでは
0114助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 20:10:41.35ID:qpL7ll540115助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 20:51:44.60ID:C2XLrfiZ0116助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 20:54:16.91ID:fU+Ce6Hr0117助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 21:04:37.39ID:vL3vsJc/0118助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:02:21.85ID:Kjg5fPuG最初の虐殺って、デニムが解放軍に殺されずに拒否するには
どういう解答をすれば可能かな?
「分かりました」と言って結果何もせずに帰って来た位じゃ
許されないだろうし。
「解放軍への忠誠は揺るぎませんが、私にはできません。
どうか、代わりに危険地帯の最前線へ向かわせて下さい!」
と言って、敵将(例えばジルドア・グアチャロクラス)の首を狙った
無謀な行動に出れば可能性はあるかな?
0119助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:04:07.91ID:J3trWqm6デニムそもそも見張りで一人も殺してないし
0120助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:06:56.64ID:GFOkRrUTと言って唸っていればガルガスタンの援軍が来て
よし僕があれに当たります、と承諾も拒否もしないままとりあえずその場は収まる
そしてソルジャーヴァイスもとりあえず一緒に戦う
0121助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:09:41.92ID:ZpBuZwHB0122助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:54:25.98ID:szdGp6UG一章最後の町が燃える中に死体が散乱してるシーンでデニム剣持って佇んでなかったっけ?
確かに殺害シーンは描かれてないけどさ
0123助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 23:09:31.69ID:3+sGI9QS戦闘直後にそのまま駆けつけたんなら剣くらい持っている、という決めつけ
ぶっちゃけこの時点でデニムくんが剣を持っているかどうかすらプレイヤー次第という
と重箱の隅をつつこうって気がないなら深くは考えない方がいい
削り役を先に行動できるスクエアに置いたり、
とどめ役におもり持たせてちょびっとだけ後に動くように仕向けるのは基本だと思ってた
0124助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 23:37:22.48ID:2avensdp熟練の皆様アドバイスありがとうございます!
とりあえずザンスは盾、浄化の杖、キュアシード、靴、
ヴォル様にはマドゥ、盾、キュアシード、キュアリーフ持たせてみました。
今度はデニ公死んだ。いい具合だったのに…………orz
0125助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 00:15:24.23ID:3DadtGb8ライムのアロセール&ヴァイス撃破!!!
ホークマン一体お陀仏になったけど……。
やっと終わった!!
アドバイス頂いた皆様ありがとうございました!!
0126助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 00:18:37.56ID:G0nBiaGE0127助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 00:28:36.10ID:Iw3evX3oLルート2章のライムはゲーム中でも屈指の難度だからなぁ
初見であのマップやった時はかなりきつかった記憶が
0128助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 00:42:14.71ID:xMuGJyJJ0129助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 01:00:34.15ID:bQu3vGkPあのシーンCルートでも出てくるからあらかた終わった後にデニム達が来たものと考えられるね
Cルートはいわずもがな、Lルートでも直接手を下すのはレオナールでデニムが殺したわけではないというのがちょっと嫌
主人公だし、家庭用ゲームで描けないんだろうけどさ
0130助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 01:12:21.36ID:RZlRt5vvデニムに手を汚させたくなかったのかもしれん
0131助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 01:15:32.85ID:O3haVYz/プレイヤーが各々自分の中で解釈を持つしかない
0132助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 03:04:07.35ID:Iw3evX3o0133助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 03:17:01.69ID:GChgxmI00134助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 04:04:16.30ID:E4WrtHqq0135助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 04:14:54.33ID:O3haVYz/そら強いやろ
0136助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 06:28:47.56ID:SccQca5Mデニム達は…レオナールの隊を含めても100人居ないっぽいのに、住民は5000人も居たわけだし。事は一刻も早く終わらせる必要もあるし。デニムもサボってるわけには。
0137助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 07:50:05.70ID:q+R1/Wtk当然デニムなんかいなくてもやり遂げたに決まっている
0138助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 08:05:10.80ID:LQTlSbb2って台詞からして明らかに童貞喪失してるだろ
見張ってただけでは、僕のこの手を汚したことにならないと思うな
0139助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 10:02:33.33ID:JO7E+QYA全体の為に個人を殺せる人だよな。
27歳でそこに達しているのがすげー
0140助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 11:05:14.12ID:CMipsGsp0141助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 11:14:08.57ID:924vAG7J0142助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 12:29:07.40ID:Se6CE0k0歳取ったら確実に老害化してたと思う
0143助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 15:58:02.85ID:+kb++wthLルートのレオナールさんやデニムの言い分に違和感を覚えることがない……。
おとなになるってかなしいことなの
0144助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 17:01:58.08ID:s6iuL7yRそれらを失っても戦争出来るほどいるってことはヴァレリア島って結構人口多いよな
0145助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 17:03:27.03ID:O3haVYz/0146助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 17:12:39.25ID:jMxbSBuj0147助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 18:23:00.41ID:AsWzxXYwデニムのアライメントはLだから虐殺の時にレイ〇とかしてないんじゃない?
終盤のイベントでレイ〇や略奪取り締まるとLの忠誠度上がる訳だし
0148助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 18:34:37.72ID:V1qX/dG9> >>138
> デニムのアライメントはLだから虐殺の時にレイ〇とかしてないんじゃない?
そういう意味じゃないだろ
まあ直接に手を下していようといまいと共同正犯だから汚れてる
了承した瞬間からデニムもそれは分かってるはず
0149助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 19:03:30.68ID:xMuGJyJJ0150助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 19:59:57.99ID:OzTxwaJI仮に、自ら直接住民を手にかけるのでなくとも、大量虐殺に加担するというのは。
現実世界では、裁判員制度で招集されていざ、被告に対して重い懲罰や死刑など
判断を下すことですら、ためらいを抱く声が少なくないというのに。
0151助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 20:05:03.05ID:jj+u7yIUTOみたいに直接手を下すのは、リスク大きいからやらんけど
味方をわざと犠牲にして、自らを正当化するのは米国のお家芸
0152助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 20:23:02.45ID:0lRiLkEg5000人が敵のために働いているんじゃ、それが消えるだけでも無意味ではなかったわけだ
しっかしデニムの先遣隊が街を制圧し、後からレオナールの兵站部隊(と実行部隊)まで来ている状況って
もう解放されてるに等しいのに、なおかつ民は立ち上がったりしないよ、と正確に予測するロンウェーもロンウェーだ
ま、解放とは言っても、勿論ガルガスタンと正面きって戦える戦力じゃなかったから、
通常の意味でバルマムッサを維持できたかというとそうではないんだろうが、そんなのあの時点で民に分からんだろうしなあ
0153助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 20:50:14.59ID:U9y1/WX9真珠湾とか酷いよな
無線傍受して暗号解析済みだから「事前に解ってる敵の奇襲」なのに、戦争反対だった世論を変えるために見逃したものな
まあ、米本土じゃないからこそだろうけど‥‥スレチ失礼しました
0154助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 23:50:56.89ID:Z7JJjzsHCルートだと逆転ホームラン打てたぜ。
0155助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:06:22.69ID:nPSVHWTZ0156助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:19:36.52ID:lhLXjnmJ「やめろーこれがローディスのやり方なのか」
って言ってるけど、デニムに加わって虐殺に加担したカノープスについては
どう思ってるんだろうな。
やってることは、バルバスもカノープスも同じだと思う。
0157助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:22:47.49ID:1oet8V0F@YasumiMatsuno
@HitujiMaru 企画当初はティレニア海に浮かぶシチリア島かサルデ−ニャ島程度のサイズを考えていましたが、
紛争の規模を考えると、日本列島の本州〜四国〜九州を合わせたサイズは必要だと考えています。
0158助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:24:17.45ID:h9Wx1lPN星全体から見れば小さな島でもとてつもなく広く感じるものなんだよ
現にたとえば九州に住んでいて「ああここは島なんだ」と実感することはまずない。そのくらいには広い
世界地図でも見せられて「実はここはこの島です」と言われなければ絶対にわからないのだ
0159助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 01:06:41.23ID:tPhjy4Bp0160助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 01:33:36.45ID:fXYTrPEaちっこいちっこい
0161助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 01:43:38.70ID:9KobpX9O0162助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 02:10:31.55ID:2GeaOb0S0163助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 03:38:26.13ID:wf0mH1EYガルガスタン→愛媛
バクラム→香川
0164助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 08:21:02.72ID:WHWHTSOLシステムが不親切すぎるのと戦闘時間かかりすぎてつまらなかった
ショップで攻撃力みたいなの見れないのが致命的にダメだわ
SRPGでなくても基本中の基本みたいなシステムが抜け落ちてる
FFTと比べて10人までキャラ使えるけど時間かかるだけでテンポが糞悪い
良かった点はドット絵、世界観、台詞回しが大人びてるところくらいだわ……
0165助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 08:57:19.45ID:JwmBojyH0166助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 09:34:27.53ID:T4jyycdAバルバスも鼻で笑うレベルの浅はかさ
0167助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 09:41:57.43ID:CTvw+VlE0168助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 09:44:18.84ID:LsAN0E3O手探りでプレイしていくうちにその仕様をなんとなく理解していくのが面白いんだけどな
0169助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 10:01:56.62ID:JwmBojyHそれくらいの細かさはあっても差し支えない
0170助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 10:22:22.56ID:tPhjy4Bp属性関連の補正がでかすぎて…
0171助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 10:25:17.05ID:1F9y+mBKガルガスタンの内部分裂もあるから←Cルート
虐殺はウォルスタの結束・ガルガスタンの内部分裂二つの狙いがあったが、Lルートでは優秀なヴァイスの活躍により、ガルガスタンが分裂しなかった。
Cのデニムはこの点でヴァイスに劣る。
0172助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 10:30:35.79ID:WCOvD0Tdそのせいでデニムとの和解後に十分な戦力を持ったガルガスタンと戦う羽目になったので
長期的に見たら無駄な事をしたとも言える
0173助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 12:15:27.12ID:T4jyycdA■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています