タクティクスオウガ 103F 流浪の戦士ヴァイス [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 17:23:37.48ID:shD0rECnタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 102F 王女ベルサリア
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1441798536/
0366助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:04:43.85ID:Vyq/0hS5敵が凄い攻めてくる
0367助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:05:21.84ID:EQ1Fs1Rcハンデ戦なんてもんじゃない
縛りは色々やってきたけど
属性武器禁止、オーブ首飾り装備禁止、ランダムバトル禁止、プラス基本縛り要素
これだとわりとバランス取れて10人バトルでも楽しめた
なにげにオーブの重力-10は有効すぎる
0368助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:12:53.34ID:jfvzOsjcフルバルダー義務化だと死にクラスが大量に生まれてしまう
アーチャーと魔法系だけでもクリアはできるだろうけどさ
0369助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:17:08.89ID:rEnO6FJa初めてやった時がそんな感じだったわ
クイックムーブ以外の補助魔法の有効性なんて分かってなかったし、魔法職もバルダー装備で固めてた
高台から撃ち殺すアロセールとカノプーがいなかったらクリアも難しかったと思う
0370助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:41:53.23ID:PkWUsrAxわざわざ自分語りなんかしないだけで
0371助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:53:37.88ID:3wuHQWB5でなきゃ弓魔法石化で話終わっちゃうし
0372助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:55:20.48ID:dHvOB6U93章を経て4章以降はRPG要素が強くなるよね
4章以降でもシミュレーション的なものを強く求めようと思うなら
属性武器やオーブやいろいろ縛って2章以前のアイテムだけでやる感じ
0373助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:03:57.89ID:oIIZ0Z7a/\-∧
/~\=Y=/
L○)\/O)
にノ(ヽノソ
に)ヾ¥ハ
/⌒)フ二>|<⌒)
(ヽ/(二(人人)ノ|
//⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
_((__</ バルタソ /_
\/____/
0374助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:15:12.28ID:PkWUsrAx興味ないよ
まあとにかくガチでやれば近接なんてほぼ出番無い
趣味プレイなら出番のあるなしじゃなくて意図して作るもんだと思う
0375助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:34:51.41ID:fbYlQPMG人数制限のいいところはタクティクスが失われないことだな
やりこみとしての遠距離攻撃・補助禁止とかはやったし、面白みはあるんだけど
ここには皆無かもしれないが、10人で楽勝だなあって思った段階の人がいたら、次の道は人数制限をすすめたい
0376助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:40:56.22ID:E56oTVBh動画サイトで、属性斧装備のテラーナイト軍団で挑んでるのを見て
面白そうだったので似たようなことはやってみたいと思う
0377助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:43:08.22ID:cBNlBdg10378助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:46:28.47ID:zivsZQ1d亜人間縛りとかだと回復役の関係で良いバランスになりそう
0379助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:48:16.78ID:3wuHQWB5俺も常に5〜6人縛り+その他禁止事項多数で遊んでるよ
個人的に詰め将棋的な遊び方が好みでこれに落ち着いただけなんだけどね
0380助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:48:18.05ID:2vh8oAWm0381助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 22:04:02.45ID:btvqy3jF0382助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 22:13:17.64ID:PkWUsrAxしかし属性斧も揃うのが終盤も終盤なんだよなあ
0383助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 22:15:33.42ID:w6m8zjbT0384助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 22:38:39.34ID:slJIT7oNケバい女(セイレーン)2人はべらせて他テラーナイツ
そいつら倒すとエンジェルナイツという
0385助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 23:20:00.34ID:btvqy3jFバルダーとかドラゴン防具シリーズは意味無いんですか?
0386助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 23:30:19.07ID:zivsZQ1d魔術師のローブ、パワーグラブ、バトルブーツだったな
結局重力に対してどれだけ物理RES防御値が高いかが大事で、鎧なんかは重力の半分の値が物理RESだから防御値にたいして重すぎるから回避率のマイナスがでかい
0387助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 23:48:36.21ID:3wuHQWB5基本的に攻撃力のインフレに防御力が追いついていかない仕様になってるので、
先に進むにつれ前衛でも耐えて3発、後衛職に至っては一撃即死も珍しくないようになってくる
TOの防具類はいずれもこれを覆すほどのRESを持たない上に、回避率の悪化が手に取るように分かるくらい重い
必然的に生存=回避率が重要になるのでみんな防具を外してオーブを装着するわけや
0388助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 00:00:12.72ID:H9KSDA5Kこれも効果が限定的過ぎてこれといって思いつかんな
上手く使ってる人はいるかもしれないけど
0389助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 00:31:02.28ID:xGYoYGt+どうせ回避しないから少しでも物理防御を上げておきたいし
物理系キャラはパワーグラブのみ、もしくは裸だけどね
0390助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 01:21:13.12ID:6wwfVMtsあんまり付けても二発で沈むことに変わりがないと思うので一発分耐えられるように装備するのは有効
0391助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 02:00:54.91ID:ZlwMRh4Iゴーゴン対策にもなるし
0392助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 02:21:12.79ID:q52Jx23E0393助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 02:56:50.41ID:zSbWisfX0394助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 03:30:20.53ID:D1voHFonその前のヒュドラ氷原て方が難しかったワロタ
0395助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 04:06:26.33ID:D1voHFonもう一方選んだらディダーロ→カークリノーラスになるのかな?などと考えてもう一方を選んだら、
ビンガム(城南)とかいう初めて聞くような名前のキャラの、絶対難関であろうルート…………。
ディダーロ(城内)なんだね。
ディダーロ(城南)じゃないんだね。
即リセットしてカークリノーラスさんに会いに行くよ……。
0396助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 04:07:58.71ID:JUQI4DB1むしろ、キスすると早くなるのが謎
フェアリーの方はまだわかるんだが……
0397助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 06:38:24.55ID:q52Jx23E0398助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 07:22:25.38ID:6Xc2YkpJ0399助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 07:33:13.89ID:0Ko3PCKi…うん、何かごめん
0400助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 07:38:30.25ID:R/0cWFDz0401助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 08:16:02.70ID:bRVU4eXeシコシコシコ(グレムリンチュッ)うげええええ
…ガク
0402助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 12:46:02.11ID:cKRRWyGU0403助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 12:53:01.55ID:7cuevGLI0404助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 13:24:23.71ID:SAIdI9ST0405助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 17:44:17.10ID:3rEu4caJ0406助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:16:04.01ID:beQN9pWY0407助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:23:18.99ID:jYl4+XtPLサイズ「良い案だな」
0408助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:24:01.95ID:Q9VUtVu10409助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:29:50.55ID:bRVU4eXeそれなら分かるわ
ガチムチは重装備でも当ててくるとなると緊張感が出たと思う
0410助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:54:56.87ID:SPVxTk//0411助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:56:19.06ID:J2HTiJB80412助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 22:14:40.80ID:SPVxTk//0413助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 22:23:09.25ID:Fui7pwSoFFの盾みたく、一律で回避計算後にn%アップとかでよかったかもね
一定値以上は越えない制限はつけて
0414助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 23:03:21.68ID:K37aeaaj攻撃を弾いてダメージ0
0415助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 23:56:08.52ID:Q9VUtVu10416助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:13:05.75ID:Tn3/4QE7馬鹿はテメーだ>>410みたいなクソ発言にレスする訳ねーだろ
0417助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:19:51.90ID:7IYxaWlnワンダーバングルかな
0418助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:27:56.52ID:ueoXF9nzドンタコス
0419助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:49:47.78ID:TTkku4ydそうすれば盾も輝くな
0420助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:52:29.89ID:M1HqH1cu0421助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:55:14.57ID:WviAw4Rz0422助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:56:31.87ID:TTkku4yd0423助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 06:57:44.81ID:rgmzKzQkと思ったが、これをすると相対的に魔法が強くなるだけだな
もっと言うと盾の価値が上がるから両手斧とかの産廃化が加速する
何かを強くすると他方が弱くなる……この束縛から逃げられないンですよ
0424助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 07:12:15.29ID:W12b//Ca某アニメのように実質拘束具でしかない鎧なんかよりずっとマシなンだよッ!
0425助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 07:35:35.39ID:7a1lsfG8どうせ三女はベンチだから風盾だけでも取っておくのを勧めたい
0426助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 07:48:09.83ID:jUThexjJ0427助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 08:08:31.66ID:7IYxaWln0428助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 09:31:07.71ID:f1HasZAsウォーロックみたいな仕様なら迷わないのに
0429助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 11:15:30.67ID:JGPN5xOyどうしても属性盾を揃えたいときは別だけども
シャーマンは、クラスとしてはさほど魅力的じゃないよね
スターティアラ使いにするとしても1人でいいわけだし
0430助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 11:22:43.94ID:+/u3cKMB0431助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 11:33:49.92ID:v4+80XiI0432助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 12:48:49.87ID:M1HqH1cu0433助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 13:32:24.67ID:1kYp/oRh0434助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 17:38:02.71ID:SxwmHIU70435助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 18:23:24.12ID:0bZsXn6w…うん、何かごめん
0436助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:04:57.75ID:ypMVVOZm0437助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:18:01.10ID:ZRwGA3I+無理して変化球な育て方しなくても
0438助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:18:54.67ID:EJNoKfAk個性もある程度出るし、とりあえず召喚魔法持たせれば戦力にはなるから格差も抑えられるだろうし
0439助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:28:03.94ID:Tn3/4QE7全魔法行使可とか耐性リッチ並とかINTセイレーン並とかなら良かったのに
0440助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:31:28.57ID:0bZsXn6wどうせCCできるの終盤だから成長率の悪さもそこまでデメリットにならんしな
>>438の案もいいんだが、個人的にはRESの方を何とかして欲しかった
0441助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:32:35.93ID:JGPN5xOy純アーチャー育ちより攻撃力ある一撃必殺型でかっちょいい
0442助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:42:20.08ID:lLJcI8vy5 6 3 3 7 7 4 4 魔法攻撃力、耐久力、AGIがバランスよく高いシャーマン
4 6 3 2 8 6 3 4 INTは最高だがほかはいまいちのセイレーン
5 6 3 2 8 6 3 4 セイレーンの完全上位版であるプリースト
6 4 4 3 7 6 4 3 耐久力は魅力だが魔法攻撃力は劣るクレリック
0443助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:47:11.56ID:cVdhF9Tw0444助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 20:17:32.67ID:JGPN5xOyシャーマンの成長率は悪くないと思う
セイレーンにするつもりならシャーマンにてもいい感じ
オリビアとシェリーは、クレリックにしないならシャーマンかなあ
>>440
物理RESが125で、セイレーンより軟らかいのは残念仕様だよね
せめてウィッチみたいに軽歩だったら、まだ良かったんだけど
0445助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:02:02.66ID:WJL+ZjfJセリエはそのガチムチ戦車を捨てることになる、まぁINTは生きるけど
システィーナは2章という早期加入の方針と変わると面倒
シェリーくらいしか素直にシャーマンに向いてないんだよね
0446助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:06:51.89ID:EJNoKfAkシェリー→セイレーン
システィーナ→クレリック
オリビア→プリースト
とりあえずイメージ通りにいくならこうなんだよな
0447助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:26:44.55ID:mR25MmiJセイレーンに対してはまあ互換程度の性能なんだけどねえシャーマン
条件もあるんだし普通にセリエは微強化ヴァルキリー オリビアは微強化プリーストとかがよかった
0448助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:27:01.55ID:WviAw4Rzもし大地のシスティーナだったらアーチャーで育ててシャーマンにしてかなり有用だが
0449助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:13:58.49ID:jkx+Q/Fz使えないからこそそのありがたみが良くわかる
0450助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:16:34.13ID:Tn3/4QE7つか、所持魔法2つってのも地味に嫌だ
死者Qの必殺技なんて微妙なのばっかだからプレイ何とかとかは4つ目で良かった
0451助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:36:41.95ID:mR25MmiJ外伝のエレノアと同じで必殺技無理だけど4枠目に特殊技でよかったな
個人的いはオリビアにはヒーリングプラス+アイスブラスト+フェンリルとか持たせたい
水色と白で綺麗な組み合わせなんだがカチュアしかできないんだよな
0452助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:38:01.03ID:ZI7jFZOB禁呪?ナニソレ
死者Qだと姉さんが竜言語担当する場合ティアラ役になることも結構あるが
0453助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:40:35.00ID:jkx+Q/Fz2枠でもそれほど困らないのが何とも皮肉
0454助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 00:16:21.34ID:zaDeeGXDなにやらしても中途半端
0455助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 00:23:58.37ID:6E1XGW2C前線にさっさと出てサンダーフレア使う役でいいと思う
顔キャラだけあってアマゾネス成長でもそれなりだ
0456助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 00:34:18.93ID:H4ODY0Dy体力はクレリックより上、素早さはどの魔法系より上
まあまあ強い
0457助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 00:57:40.67ID:5RY7oZPD転生しない堅めのクレリックもありか
0458助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 01:40:57.49ID:jQVDWpyYそうそう、ユニオンの調整弁みたいな感じなんだよね
汎用を新規で雇うことがほとんどない俺みたいな者にとっては、
こういう顔ありで中途半端なキャラは特に重宝する
0459助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 03:20:11.65ID:6wFzIWHTクレリックもウィッチもチームに1人はほしいクラスだけど
顔キャラにそれがいないから、ちょうどうまくハマる感じ
0460助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 04:38:07.33ID:1+ZwWvww0461助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 08:22:09.61ID:t1ITFr4Xヴァルキリー・・・無難。しかしエレメント的にもアライメント的にも武器に恵まれず
アーチャー・・・アマゾネス成長が災いし、物理だけだとサラ以下。武器もない
ウィッチ・・・やはり適正はサラ以下。そもそもソドマスや忍ロックの方がry
クレリック・・・Nなので回復力に劣る。転生対策とかいう高度な対策にはなる
セイレーン・・・無難。しかし次女四女には及ばず
0462助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 08:39:33.66ID:SaB/Vgfqソドマスは魔法一つだし忍ロックなんて終盤すぎて意味ないし
0463助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 10:27:04.87ID:pU9pMMEO0464助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 10:29:31.09ID:obePOHHd結局どのクラス行っても特化顔キャラと比較されたら勝てないんだから
逆に柔軟に役割変えれるアマゾネス顔キャラ&早期加入がメリットな訳だし
0465助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 10:44:57.23ID:pl6bufBS特にクイックやスロウやジャンプウォール等の能力値に依存しない魔法を使う場合とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています