トップページgamesrpg
1002コメント281KB

タクティクスオウガ 103F 流浪の戦士ヴァイス [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 17:23:37.48ID:shD0rECn
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 102F 王女ベルサリア
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1441798536/
0344助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 00:30:17.71ID:Ufml7dYV
カードや装備ボーナス禁止でやるとクラス毎の差がはっきりして好き
0345助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 03:37:36.01ID:E56oTVBh
ジュヌーンやギルダスにカード取らせると
超火力がさらにハッキリして好き
0346助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 04:10:36.05ID:EQ1Fs1Rc
前衛ユニットっていつもなに使ってる?

基本的にミルギルヴァイスに主人公とかだけで他のユニットの出番なくね?
ニンジャ絡めてカード取らせないと他の前線クラス遅すぎて戦いに参加できん

ミルギルヴァイスが突っ込む→後ろからアーチャー部隊が仕留める→魔法使いが残りを殲滅→やっとドラグーンが歩行

こんな感じだわ
0347助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 04:27:21.74ID:l742HmsP
前衛ってナンデスカ?
0348助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 04:43:09.28ID:Ufml7dYV
>>346
ガンプ ハボリム テラー ドラグーン
WT遅めなユニットはディープキッスかクイックムーブ
0349助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 05:04:56.77ID:zbxa8aPd
あえて素早さに+をつけない育成も良いぞ
スリリング
0350助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 06:18:11.92ID:w3qalmzu
>>346
近接攻撃なんてやらないな
男性戦士系クラスでも全員弓か指輪の遠隔攻撃
0351助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 07:03:47.09ID:d13v6m9/
毎回序盤からトカゲ使っちゃう
お気に入りになっちゃってそのまま脳内顔キャラとして最後まで行くこと多い
彼にあげるのはもちろんアクアハンマー
なぜなら彼もまた水属性だからです
0352助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 07:40:56.53ID:PkWUsrAx
死者Qの汎用マップなら一応近接の出番あるかな
魔法にはかなわんけど竜殺効果はいい
0353助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 08:13:15.07ID:3J7q8Ykv
属性弓が全員分手に入るなら良いけど、そうじゃないからなあ
属性一致武器の、相手の物理RESを無視して貫通する感じが気持ち良いから、近接属性武器も使う
スペシャルや魔法はエフェクトがタルいから、ここぞという時しか使わない
0354助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 08:42:00.08ID:OSxXH/8u
>>343
セーブしてなかったの?
0355助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 08:45:40.10ID:B7GIHcOi
今思い付いたんだが、ちょうど10人なので、サッカーと同じように
3ー5ー2とか4ー2ー3ー1でオウガのフォーメーションを表せるんじゃね?
0356助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 12:00:25.96ID:9bit7op+
ゥム
0357助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 12:34:35.15ID:a97zW0yb
全員弓だと10か
0358助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 12:43:11.09ID:+kD5yfCN
久しぶりにやってみたくなった
0359助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 16:35:14.05ID:QYXR7ktN
>>354
してたよー
いつもは顔キャラ以外は死んでもそのまま進撃していくんだけど、
さすがに今回はあまりにあっけなさすぎてリセットした……
しかも雇ったばかりでようやくレベル1からレベル15に育てたばかりのユニットだったのに……
0360助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 16:35:25.93ID:tPfW4vZH
全員弓でも足が遅いか頑丈な奴が前列になるよ
10人弓で撃破役を決めないならその前に蒸発だろうけど
0361助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 18:00:56.51ID:E56oTVBh
俺は弓とSPと魔法で10人だな…
いちいち敵に接近して反撃を受けるよりは
多少HPをロスしてもいいし足止め出来る方がいい
0362助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 18:12:02.95ID:3wuHQWB5
10人全員で遠距離って、強いし楽だけど飽きない?
0363助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 18:53:34.17ID:QYXR7ktN
飽きそうw
ニンジャ+弓が半分占めてる今でさえ物足りなく思っているよ自分……
もっと色々な装備とかクラス使ってみたいなー
しかし使ったところで殲滅されるのが目に見えておるー
0364助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 19:10:27.12ID:fbYlQPMG
マジで真面目に人数縛りがいいと思うよ
5〜6人で、ペトロ、オーブ攻撃、ランダムエンカ禁止くらいで

あとは属性武器でも全員弓でもなんでも存分に
0365助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 19:23:51.34ID:BVqb2tPn
別に物理属性じゃなくてもいいから、敵と同等の装備重量制限が打倒だと思う
0366助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 20:04:43.85ID:Vyq/0hS5
眠り、麻痺、石化など敵の行動を制限する行為を禁止するだけで結構なものになるよ
敵が凄い攻めてくる
0367助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 20:05:21.84ID:EQ1Fs1Rc
終盤なんて相手は防御力無視されるバルダー装備という重りを背負って戦ってるだけだからね
ハンデ戦なんてもんじゃない

縛りは色々やってきたけど
属性武器禁止、オーブ首飾り装備禁止、ランダムバトル禁止、プラス基本縛り要素
これだとわりとバランス取れて10人バトルでも楽しめた

なにげにオーブの重力-10は有効すぎる
0368助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 20:12:53.34ID:jfvzOsjc
>>365
フルバルダー義務化だと死にクラスが大量に生まれてしまう
アーチャーと魔法系だけでもクリアはできるだろうけどさ
0369助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 20:17:08.89ID:rEnO6FJa
>>366
初めてやった時がそんな感じだったわ
クイックムーブ以外の補助魔法の有効性なんて分かってなかったし、魔法職もバルダー装備で固めてた
高台から撃ち殺すアロセールとカノプーがいなかったらクリアも難しかったと思う
0370助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 20:41:53.23ID:PkWUsrAx
そりゃ実際プレイするときは色々縛るよ
わざわざ自分語りなんかしないだけで
0371助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 20:53:37.88ID:3wuHQWB5
むしろそれを語ってよw
でなきゃ弓魔法石化で話終わっちゃうし
0372助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 20:55:20.48ID:dHvOB6U9
TOは、2章まではシミュレーション的だけど
3章を経て4章以降はRPG要素が強くなるよね

4章以降でもシミュレーション的なものを強く求めようと思うなら
属性武器やオーブやいろいろ縛って2章以前のアイテムだけでやる感じ
0373助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 21:03:57.89ID:oIIZ0Z7a
フォッ、フォッ、フォ…

    /\-∧
   /~\=Y=/
   L○)\/O)
   にノ(ヽノソ
   に)ヾ¥ハ
  /⌒)フ二>|<⌒)
 (ヽ/(二(人人)ノ|
 //⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
_((__</ バルタソ /_
   \/____/
0374助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 21:15:12.28ID:PkWUsrAx
>>371
興味ないよ

まあとにかくガチでやれば近接なんてほぼ出番無い
趣味プレイなら出番のあるなしじゃなくて意図して作るもんだと思う
0375助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 21:34:51.41ID:fbYlQPMG
でも語る

人数制限のいいところはタクティクスが失われないことだな

やりこみとしての遠距離攻撃・補助禁止とかはやったし、面白みはあるんだけど
ここには皆無かもしれないが、10人で楽勝だなあって思った段階の人がいたら、次の道は人数制限をすすめたい
0376助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 21:40:56.22ID:E56oTVBh
まぁプレイする度にコンセプトは色々と変えるかもね

動画サイトで、属性斧装備のテラーナイト軍団で挑んでるのを見て
面白そうだったので似たようなことはやってみたいと思う
0377助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 21:43:08.22ID:cBNlBdg1
地獄のミサワみたいなやつがきてるんだなw
0378助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 21:46:28.47ID:zivsZQ1d
テラーナイト軍団とかクソ強いだろ

亜人間縛りとかだと回復役の関係で良いバランスになりそう
0379助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 21:48:16.78ID:3wuHQWB5
>>375
俺も常に5〜6人縛り+その他禁止事項多数で遊んでるよ
個人的に詰め将棋的な遊び方が好みでこれに落ち着いただけなんだけどね
0380助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 21:48:18.05ID:2vh8oAWm
ブランタの親衛隊みたいだな
0381助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 22:04:02.45ID:btvqy3jF
エンジェル軍団じゃないの?
0382助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 22:13:17.64ID:PkWUsrAx
その前にテラー軍団いるやん

しかし属性斧も揃うのが終盤も終盤なんだよなあ
0383助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 22:15:33.42ID:w6m8zjbT
神聖属性の斧は三章で出てもよかった
0384助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 22:38:39.34ID:slJIT7oN
改めて考えるとブランタって結構いい趣味してるよな
ケバい女(セイレーン)2人はべらせて他テラーナイツ
そいつら倒すとエンジェルナイツという
0385助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 23:20:00.34ID:btvqy3jF
超初歩的(?)な質問。
バルダーとかドラゴン防具シリーズは意味無いんですか?
0386助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 23:30:19.07ID:zivsZQ1d
オーブ、ペンダント装備禁止時は1番バランス良く戦えなのは
魔術師のローブ、パワーグラブ、バトルブーツだったな

結局重力に対してどれだけ物理RES防御値が高いかが大事で、鎧なんかは重力の半分の値が物理RESだから防御値にたいして重すぎるから回避率のマイナスがでかい
0387助けて!名無しさん!2015/10/28(水) 23:48:36.21ID:3wuHQWB5
>>385
基本的に攻撃力のインフレに防御力が追いついていかない仕様になってるので、
先に進むにつれ前衛でも耐えて3発、後衛職に至っては一撃即死も珍しくないようになってくる
TOの防具類はいずれもこれを覆すほどのRESを持たない上に、回避率の悪化が手に取るように分かるくらい重い
必然的に生存=回避率が重要になるのでみんな防具を外してオーブを装着するわけや
0388助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 00:00:12.72ID:H9KSDA5K
あえてドラゴンシリーズを選んでるあたり対竜効果のことは知ってるのかね

これも効果が限定的過ぎてこれといって思いつかんな
上手く使ってる人はいるかもしれないけど
0389助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 00:31:02.28ID:xGYoYGt+
魔法系キャラには盾と鎧を装備させてるけどなあ
どうせ回避しないから少しでも物理防御を上げておきたいし

物理系キャラはパワーグラブのみ、もしくは裸だけどね
0390助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 01:21:13.12ID:6wwfVMts
クレリックに一発耐えてもらうという意味では盾装備はありだね
あんまり付けても二発で沈むことに変わりがないと思うので一発分耐えられるように装備するのは有効
0391助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 02:00:54.91ID:ZlwMRh4I
死者宮の汎用MAPとか一発耐えれば良いからね
ゴーゴン対策にもなるし
0392助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 02:21:12.79ID:q52Jx23E
タワーシールドって素晴らしい盾だよなぁ
0393助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 02:56:50.41ID:zSbWisfX
なんでオーブ装備すると軽くなるんだろうな
0394助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 03:30:20.53ID:D1voHFon
やっべえカークリノーラスやっべえやわらかすぎワロタ
その前のヒュドラ氷原て方が難しかったワロタ
0395助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 04:06:26.33ID:D1voHFon
カークリノーラス(城西)→ディダーロと行って途中で負けたから、
もう一方選んだらディダーロ→カークリノーラスになるのかな?などと考えてもう一方を選んだら、
ビンガム(城南)とかいう初めて聞くような名前のキャラの、絶対難関であろうルート…………。

ディダーロ(城内)なんだね。
ディダーロ(城南)じゃないんだね。

即リセットしてカークリノーラスさんに会いに行くよ……。
0396助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 04:07:58.71ID:JUQI4DB1
魔法的な何かだろう
 
むしろ、キスすると早くなるのが謎
フェアリーの方はまだわかるんだが……
0397助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 06:38:24.55ID:q52Jx23E
キスされて、うおー頑張るぞーっ(加速)てなもんだろ
0398助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 07:22:25.38ID:6Xc2YkpJ
すげえ納得
0399助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 07:33:13.89ID:0Ko3PCKi
シコシコシコ(チュッ)うおーシコシコシコシコシコシコシコシコ



…うん、何かごめん
0400助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 07:38:30.25ID:R/0cWFDz
ディープキスされて喜ぶデボルドとか実は意識復活してるんじゃないかと。
0401助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 08:16:02.70ID:bRVU4eXe
>>399
シコシコシコ(グレムリンチュッ)うげええええ

…ガク
0402助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 12:46:02.11ID:cKRRWyGU
グレムリンきゅんがやんちゃショタだと思えば全然イケると思う
0403助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 12:53:01.55ID:7cuevGLI
グレむるショタちんぽミルクでりゅうううううう〜っ
0404助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 13:24:23.71ID:SAIdI9ST
どうやら本物の変態のようね 変態面をしているわ
0405助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 17:44:17.10ID:3rEu4caJ
むしろあの発酵女王に罵られていきり立つほうが変態度が高いとみた!
0406助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 21:16:04.01ID:beQN9pWY
STRで重量軽減とかあればちょっとは違ったかな?
0407助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 21:23:18.99ID:jYl4+XtP
ドラグーン「ほう」
Lサイズ「良い案だな」
0408助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 21:24:01.95ID:Q9VUtVu1
WTだけで命中回避への影響が無くなれば重装も流行ったと思う
0409助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 21:29:50.55ID:bRVU4eXe
>>406
それなら分かるわ
ガチムチは重装備でも当ててくるとなると緊張感が出たと思う
0410助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 21:54:56.87ID:SPVxTk//
盾に回避率アップをつけても良かったかな
0411助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 21:56:19.06ID:J2HTiJB8
物理RES上げれば良いのでは?
0412助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 22:14:40.80ID:SPVxTk//
馬鹿か それだと盾で防いでないだろが
0413助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 22:23:09.25ID:Fui7pwSo
盾を装備すると矢が避けにくくなるゲームって他にないかもな

FFの盾みたく、一律で回避計算後にn%アップとかでよかったかもね
一定値以上は越えない制限はつけて
0414助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 23:03:21.68ID:K37aeaaj
盾は回避じゃなくてパリングがいいな
攻撃を弾いてダメージ0
0415助けて!名無しさん!2015/10/29(木) 23:56:08.52ID:Q9VUtVu1
遠隔攻撃を高確率で弾く盾とか?
0416助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 00:13:05.75ID:Tn3/4QE7
>>412
馬鹿はテメーだ>>410みたいなクソ発言にレスする訳ねーだろ
0417助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 00:19:51.90ID:7IYxaWln
>>415
ワンダーバングルかな
0418助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 00:27:56.52ID:ueoXF9nz
ミュンタコス
ドンタコス
0419助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 00:49:47.78ID:TTkku4yd
>>414
そうすれば盾も輝くな
0420助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 00:52:29.89ID:M1HqH1cu
い、今でも一応回避が発生すると盾でカチンッするし…
0421助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 00:55:14.57ID:WviAw4Rz
STRが一定まで上がると両手剣を肩手持ちできて盾持てる仕様でもよかったな
0422助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 00:56:31.87ID:TTkku4yd
重装備のヴォルテールさんが盾で矢を弾きながら進むのはかっこいいんだ…
0423助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 06:57:44.81ID:rgmzKzQk
タワシで計算結果から被弾率をさらに80%に、バルダーで60%まで軽減

と思ったが、これをすると相対的に魔法が強くなるだけだな
もっと言うと盾の価値が上がるから両手斧とかの産廃化が加速する

何かを強くすると他方が弱くなる……この束縛から逃げられないンですよ
0424助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 07:12:15.29ID:W12b//Ca
盾は今でも全部防具中でトップクラスのRES効率があるじゃないかッ!
某アニメのように実質拘束具でしかない鎧なんかよりずっとマシなンだよッ!
0425助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 07:35:35.39ID:7a1lsfG8
属性盾の性能は素晴らしいと思う
どうせ三女はベンチだから風盾だけでも取っておくのを勧めたい
0426助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 07:48:09.83ID:jUThexjJ
と、長女が言っています
0427助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 08:08:31.66ID:7IYxaWln
だいたいLルートやるから君らは…
0428助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 09:31:07.71ID:f1HasZAs
長女はシャーマンにするかどうか一番迷う
ウォーロックみたいな仕様なら迷わないのに
0429助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 11:15:30.67ID:JGPN5xOy
セリエやシスティーナは、シャーマンに転職しない方がいいんじゃない?
どうしても属性盾を揃えたいときは別だけども

シャーマンは、クラスとしてはさほど魅力的じゃないよね
スターティアラ使いにするとしても1人でいいわけだし
0430助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 11:22:43.94ID:+/u3cKMB
よみがーえーれー
0431助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 11:33:49.92ID:v4+80XiI
シャーマンになっても成長率や行使可能魔法がそれぞれ違ったら個性があって面白かったんだけどな
0432助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 12:48:49.87ID:M1HqH1cu
格差ができるだけじゃね 総産廃の今がいいとは思わんが
0433助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 13:32:24.67ID:1kYp/oRh
明日で終わりだからかパンプキンヘッドが大量投げ売りされてた
0434助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 17:38:02.71ID:SxwmHIU7
システィーナさんは顔あり弓ッチとして活躍してもらえばいいよ
0435助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 18:23:24.12ID:0bZsXn6w
顔射ありエッチ?

…うん、何かごめん
0436助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 19:04:57.75ID:ypMVVOZm
システィーナじゃねぇ・・・
0437助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 19:18:01.10ID:ZRwGA3I+
システィーナもセリエも普通に魔法系で使える能力持ってると思うんだけどな
無理して変化球な育て方しなくても
0438助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 19:18:54.67ID:EJNoKfAk
よく言われる案だが、シャーマンは各対応属性魔法全て+神聖or暗黒魔法使用可能なら良かったかも
個性もある程度出るし、とりあえず召喚魔法持たせれば戦力にはなるから格差も抑えられるだろうし
0439助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 19:28:03.94ID:Tn3/4QE7
シャーマンは現状罰ゲームでしかないのがなぁ
全魔法行使可とか耐性リッチ並とかINTセイレーン並とかなら良かったのに
0440助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 19:31:28.57ID:0bZsXn6w
んだなぁ
どうせCCできるの終盤だから成長率の悪さもそこまでデメリットにならんしな
>>438の案もいいんだが、個人的にはRESの方を何とかして欲しかった
0441助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 19:32:35.93ID:JGPN5xOy
セリエはアーチャーに転職したら強いと思うけどな
純アーチャー育ちより攻撃力ある一撃必殺型でかっちょいい
0442助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 19:42:20.08ID:lLJcI8vy
シャーマンって成長率悪いか?

5 6 3 3 7 7 4 4 魔法攻撃力、耐久力、AGIがバランスよく高いシャーマン
4 6 3 2 8 6 3 4 INTは最高だがほかはいまいちのセイレーン
5 6 3 2 8 6 3 4 セイレーンの完全上位版であるプリースト
6 4 4 3 7 6 4 3 耐久力は魅力だが魔法攻撃力は劣るクレリック
0443助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 19:47:11.56ID:cVdhF9Tw
エクスフェラチオ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています