トップページgamesrpg
1002コメント281KB

タクティクスオウガ 103F 流浪の戦士ヴァイス [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 17:23:37.48ID:shD0rECn
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 102F 王女ベルサリア
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1441798536/
0002助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 17:24:16.92ID:shD0rECn
〜機種ごとの違い 〜

【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)

【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ

【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いがロードが一番遅い、特にワープ移動と店の出入り時がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽


〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。

10個手に入るまで繰り返し

デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。

10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。

あとは本能の赴くまま。

〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。

〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。

〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
0003助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 17:24:35.28ID:shD0rECn
■3章クリア時点で手に入るペトロクラウドの数

・Nルート…3個(クァドリガ砦のウィッチ2体を説得&クァドリガ砦のトロフィー)
・Lルート…2個(バハンナ高原のトロフィー&アルモリカ城城門前のウィッチを説得)
・Cルート…1個(バハンナ高原のトロフィー)
・Nルート…0個(クァドリガ砦に行かなかった場合)

〜 ペトロクラウドをもっとたくさん欲しいです 〜
死者Qやボーテーゲン平原に、稀にペトロクラウドを所持したユニットが出現する場合がありますので、説得して入手しましょう。

〜 風の法衣はどこにあるの? 〜
死者QB50に出現するゴーストが持っていますが、イクソシズムやスターティアラで消滅させてしまうと入手出来ません。説得しましょう。

〜 神秘のハンマーはどこにあるの? 〜
Nルート死者QB4に出現するゾンビが持っていますが、どう頑張っても入手する事は不可能です。あきらめてください。

〜 ダークロア2個って? 〜
シェリーを倒すことで入手出来る暗黒系召喚魔法のダークロアですが、実はこの魔法、ファイアクレスト入手後の死者Q最深部に出現するゴーストが稀に持っている場合があります。
もし、運良くそのゴーストが出現したのなら、何が何でも説得しましょう。間違って消滅させてしまうと絶対に後悔してしまいますので・・・。

〜 クレリック法って何ですか? 〜
ヒーリングの魔法を持たせたクレリック二人をトレーニングで殴り合いさせて1章でレベル50まで上げてしまうという、ある意味禁じ手です。
この方法でレベルを上げてしまうと、ゲームの面白さが完全に損なわれてしまうので、出来ることなら使わない方が良いでしょう。

〜 Lサイズユニットが弱すぎて使い物になりません!>< 〜
魔獣には火喰い鳥の羽、ドラゴンには竜玉石、ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
これらのアイテムは3章のゴルボルザ平原(全ルート共通)に出現するユニットが持っている場合があるので、何度も往復して説得しまくりましょう。

〜 評価コマンドの出し方(民族別支持率) 〜
【SFC版】
ウォーレンレポートの画面にして、1コンを挿したまま、2コンで
上右下左Y上左下右X上右下左L上左下右R上下上下B左右左右A
セレクトセレクトスタートスタートAAAAAAA の順に入力。
その後時間表示の1秒の桁が9の時にB
0004助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 17:25:31.79ID:shD0rECn
攻略サイト

オウガ・オーグ
http://ogre.org/

タクティクスオウガのユニットデータ
http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/enemydata/index.html

タクティクスオウガ 攻略・解析
http://www.geocities.jp/gamecentergx/to/

弓の当たり判定
http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/collision.html
0005助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 17:34:04.36ID:69s4BLMp
すまん、>>1乙!
オレは逃げるぜ!
情けないって言うなよな!
0006助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 18:11:57.16ID:wyKPHY4x
>>1
0007助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 18:16:53.95ID:7hAp62lA
>>1は俺がこの手で乙してやるッ!
…そのときまで死ぬなよッ!
0008助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 19:07:50.23ID:ymOuHud6
>>1
この子たちを見るがいい。
たしかに戦争によって両親を失ったが、この子たちには未来がある。
希望という名の未来がな。
そして、この子たちに未来を与えたのはきみだ。きみが与えたんだ。
0009助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 19:13:46.41ID:pWrpWd+D
>>1

前スレ見てて急にやりたくなって最初から始めたけど
布3骨3仲間にすると序盤は嘘みたいにアヒャれるねこれ面白過ぎる
0010助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 19:32:19.30ID:sdC3405a
序盤どころか終盤までヌルゲー
まあ序盤ほどの圧倒的感はないけど
0011助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 19:51:08.92ID:kSa+3Dxh
>>1
アンデッドは5人タクティクスの時くらいかな使うの
他にも色々縛るからアンデッドのチートぶりが良い具合に頼もしい
0012助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 19:58:17.10ID:2k2uoSMM
つーかまずアンデッド縛れば?
0013助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 20:01:15.44ID:kSa+3Dxh
>>12
普通はアンデッドも禁止するとこなんだけど
ゴーストが可愛くて好きなんよ!
0014助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 20:08:14.17ID:2k2uoSMM
属性武器禁止 (属性武器は相手のほぼ全ての防具を無効化するから)
オーブ装備禁止 (重量-10は強力すぎる)

この辺は縛ってたな
そうするとロンバルディアが活躍できて嬉しいし良い感じのバランスになる

というか属性武器の通常防具無効化って今になったら松野の設定ミスに思えてくる
前スレの松野のTwitter見るとなにかと不完全な部分あったみたいだし
0015助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 20:31:16.96ID:wyKPHY4x
調整ミスらしき部分は散見されるがそれは別に調整ミスではなくね?
炎属性武器で攻撃された場合は物理耐性ではなく炎属性耐性を参照するって仕様
0016助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 20:44:32.48ID:kT9aLr3Q
>>13
たしかにゴーストは可愛い
、、、でも序盤の3体はみんな男
0017助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 20:46:39.49ID:2k2uoSMM
うん、その仕様はもちろんしってる
本来ならそこに物理RESもかます設定じゃないとバランスとしては調整ミスだと思うんだけどね
0018助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 20:59:22.09ID:wyKPHY4x
>>17
確かに正しいバランス調整としてはそうなんだろうけどねぇ
ちなみに他ゲーだと属性攻撃のダメ計算に物理RESもかます設定って何があるっけ
割と一般的な計算式の気もするがパッと思い出せない
0019助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 21:15:48.51ID:2k2uoSMM
運命の輪はやったこと無いけど外伝は属性武器でも物理RESがかまされてた気がしたけどどうだろ
0020助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 21:20:31.41ID:Ic248Rti
属性武器は、武器の形をした魔法ということなんでしょう
だから、魔法(属性)RESより物理RESの方が弱い魔法使い相手だと
物理武器の方がダメージ通るし
0021助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 21:26:53.71ID:2k2uoSMM
まぁ魔法使いがローブとかしてるとそうだけどだからといって物理武器も使い道あるとはならないしね
基本的に自軍は属性武器だけになるし相手は防御効果の無いバルダー装備の重りを背負って戦ってるだけになるっていうどでかいハンデ戦状態
0022助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 22:12:32.89ID:so0CCl+Z
物理RESというか、無属性RESみたいなもんなんだろ
ダメージはSTRやVIT依存、倍率が属性RES依存なわけだから
魔法武器として、合理的な計算式になっていると思うけどな
0023助けて!名無しさん!2015/10/18(日) 23:13:31.01ID:/awOn4Kn
ウィノアやべえ
開幕オーブやべえ
一瞬何が行ったのかわからんかった
オーブ持ってるんだねあいつ
0024助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 00:53:38.90ID:1gZgkWZ3
くそう
楽しそうで羨ましい
記憶消して一からプレイしたい
0025助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 01:03:54.92ID:4/HqE5eR
属性武器のダメージ判定に物理RESまで入れたら
ゴーストさんを殴り倒すのが大変じゃないか!
(ゴーレムさんから目を逸らしつつ)
0026助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 01:20:11.05ID:GCuOdDYT
大丈夫だろ、だってあいつHP低いし
(ゴーレムさんの目を正面から見据えつつ)
0027助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 03:26:50.72ID:J5cLrNmi
ニフリートソードってあんなクズに持たせるには神性能過ぎるだろ
0028助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 03:27:57.95ID:2gHd0cq8
見た目もきれいなんだよな
0029助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 06:17:35.98ID:vywdBpAG
大体デニムを水にするから凄く欲しいが飾りみたいなラスボス戦でしか使えない勿体無い
0030助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 08:34:10.28ID:1Y/sSRnl
属性武器の強さ程度で「設定ミス」とかw
そんなのよりタコやゴーレム、ヒートやメルトウェポンを何とかしろ。
0031助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 10:10:40.74ID:ZJLTUCfP
Nルートのヴァイスは何を思ってコリタニに行ったんだろう
0032助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 11:50:59.33ID:hBhM7tB6
マルティムって小物感するけどかなりの実力者だからな
何故かマルティムのキャラが好きだ
0033助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 11:56:16.65ID:xrI5LB+K
マルティムは強いけど天才型じゃなくて努力家であってほしいなと思う
口先ばっかで信用ならない奴だけど隠れて訓練しまくってる感じで
はい、ギャップ萌えの一環です
0034助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 12:36:53.65ID:AAmfhX40
ブログにでも書いてろ気持ち悪い
0035助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 12:38:10.55ID:0Y1jDV7E
>>23

その無垢な心がうらやましい・・・。
0036助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 13:03:14.96ID:hBhM7tB6
ゴーレムさんには初心者時代の思い出が詰め込まれてるんだ!
回避の低さを生かしてトレーニングの的にしようと頑張って育てようとした日々
後ろからでも当たらないわ直接しか出来ないから殴り殺されるわで苦労した末
スタンスローターで麻痺させれば当たるし反撃受けないとようやく気が付いた
これでゴーレムの育成が楽になると思って喜んでた今では楽しい思い出
0037助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 13:40:35.39ID:N2FYV2Fm
>>30
だから全部調整ミス
0038助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 14:27:59.58ID:6OTgmnyN
貴方の考える調整よりは現行仕様の方がいいです
0039助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 14:36:26.05ID:N2FYV2Fm
まぁ別に今がいいと考えるならそれでいいけどね
改造オウガでは属性武器問題は解決されてるからそれと比べたら相手の防具を完全無視してただの重りにする仕様はどうかと思うけどね
0040助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 14:44:02.16ID:fnJDjRzA
ラスボス戦で嬉々としてブリュンヒルド装備してがっかりしたデニムさんは何割くらいにのぼるだろう
0041助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 14:44:43.87ID:utsoKHSv
311は人口地震テロ さゆふらっとまうんどhttps://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14
0042助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 14:56:01.87ID:6OTgmnyN
>>39
属性攻撃が強い方が楽しいので全く問題なし
0043助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 15:06:09.73ID:N2FYV2Fm
>>42
そうだなすまんかったな
0044助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 15:29:38.39ID:Yl2kAFut
魔法の剣みたいな凄い剣だ!て喜んだ幼かった子供時代が懐かしい
ワクワク感でいっぱいだったが今やおじさん
0045助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 16:04:04.77ID:N3iL7jwa
ニフリートソードが空中庭園じゃなければなー
初プレイはドルガルア固いし召喚するしパニックになったわ
0046助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 16:35:04.14ID:Tgw8RIur
前スレの終盤辺りから、幻水だの>>39こういうのだのが現れ出したね

幻水と改造スレに行けよ糞
0047助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 17:43:21.13ID:xCishhlx
イライラさせてすまんな
あんま汚い言葉使うなって
0048助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 17:45:52.23ID:GCuOdDYT
sageないやつはみんな荒らしに見える不思議
0049助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 18:04:49.61ID:hBhM7tB6
スパムみたいなのも来てるし素直にsageた方がいいんじゃない?
0050助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 18:07:42.05ID:FiVn7Spl
タクティクスオウガは初プレイで、
外伝はめちゃくちゃ何回も何回もやってたクチなんだけど、
外伝と同じ感覚で殲滅プレイしていたらなかなかクリアできない&誰か死ぬね!
ガズンさんに手を付ける前に、
ウィザード×2を倒そうとしてたらデニ公死んじゃった

ガズンさんのマップ、ガズンさんが高台から「みんな聞いてくれ!」って言ったら
他のメンバーがガズンさんの方向いて足踏みしながらお行儀よく話聞いてるの可愛い
0051助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 18:14:42.64ID:hBhM7tB6
演説といえば大地のハンマーを持った騎士の中の騎士ヴェルマドワさん
0052助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 18:22:20.42ID:FiVn7Spl
ヴェルマドワさん、名前カッコイイ

いま周りには目もくれずガズンさんだけ倒した
なんか釈然としない……

そして気づいたら自軍にニンジャかアーチャーしかいない
フェアリーもかのぷーもホークマンもみんなみんな弓装備
0053助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 18:24:51.31ID:AAmfhX40
ファランクスはもっと早く欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています