タクティクスオウガ 103F 流浪の戦士ヴァイス [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 17:23:37.48ID:shD0rECnタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 102F 王女ベルサリア
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1441798536/
0002助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 17:24:16.92ID:shD0rECn【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)
【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ
【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いがロードが一番遅い、特にワープ移動と店の出入り時がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽
〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。
↓
10個手に入るまで繰り返し
↓
デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。
↓
10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。
↓
あとは本能の赴くまま。
〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。
〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。
〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
0003助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 17:24:35.28ID:shD0rECn・Nルート…3個(クァドリガ砦のウィッチ2体を説得&クァドリガ砦のトロフィー)
・Lルート…2個(バハンナ高原のトロフィー&アルモリカ城城門前のウィッチを説得)
・Cルート…1個(バハンナ高原のトロフィー)
・Nルート…0個(クァドリガ砦に行かなかった場合)
〜 ペトロクラウドをもっとたくさん欲しいです 〜
死者Qやボーテーゲン平原に、稀にペトロクラウドを所持したユニットが出現する場合がありますので、説得して入手しましょう。
〜 風の法衣はどこにあるの? 〜
死者QB50に出現するゴーストが持っていますが、イクソシズムやスターティアラで消滅させてしまうと入手出来ません。説得しましょう。
〜 神秘のハンマーはどこにあるの? 〜
Nルート死者QB4に出現するゾンビが持っていますが、どう頑張っても入手する事は不可能です。あきらめてください。
〜 ダークロア2個って? 〜
シェリーを倒すことで入手出来る暗黒系召喚魔法のダークロアですが、実はこの魔法、ファイアクレスト入手後の死者Q最深部に出現するゴーストが稀に持っている場合があります。
もし、運良くそのゴーストが出現したのなら、何が何でも説得しましょう。間違って消滅させてしまうと絶対に後悔してしまいますので・・・。
〜 クレリック法って何ですか? 〜
ヒーリングの魔法を持たせたクレリック二人をトレーニングで殴り合いさせて1章でレベル50まで上げてしまうという、ある意味禁じ手です。
この方法でレベルを上げてしまうと、ゲームの面白さが完全に損なわれてしまうので、出来ることなら使わない方が良いでしょう。
〜 Lサイズユニットが弱すぎて使い物になりません!>< 〜
魔獣には火喰い鳥の羽、ドラゴンには竜玉石、ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
これらのアイテムは3章のゴルボルザ平原(全ルート共通)に出現するユニットが持っている場合があるので、何度も往復して説得しまくりましょう。
〜 評価コマンドの出し方(民族別支持率) 〜
【SFC版】
ウォーレンレポートの画面にして、1コンを挿したまま、2コンで
上右下左Y上左下右X上右下左L上左下右R上下上下B左右左右A
セレクトセレクトスタートスタートAAAAAAA の順に入力。
その後時間表示の1秒の桁が9の時にB
0004助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 17:25:31.79ID:shD0rECnオウガ・オーグ
http://ogre.org/
タクティクスオウガのユニットデータ
http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/enemydata/index.html
タクティクスオウガ 攻略・解析
http://www.geocities.jp/gamecentergx/to/
弓の当たり判定
http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/collision.html
0005助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 17:34:04.36ID:69s4BLMpオレは逃げるぜ!
情けないって言うなよな!
0006助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 18:11:57.16ID:wyKPHY4x0007助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 18:16:53.95ID:7hAp62lA…そのときまで死ぬなよッ!
0008助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 19:07:50.23ID:ymOuHud6この子たちを見るがいい。
たしかに戦争によって両親を失ったが、この子たちには未来がある。
希望という名の未来がな。
そして、この子たちに未来を与えたのはきみだ。きみが与えたんだ。
0009助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 19:13:46.41ID:pWrpWd+D前スレ見てて急にやりたくなって最初から始めたけど
布3骨3仲間にすると序盤は嘘みたいにアヒャれるねこれ面白過ぎる
0010助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 19:32:19.30ID:sdC3405aまあ序盤ほどの圧倒的感はないけど
0011助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 19:51:08.92ID:kSa+3Dxhアンデッドは5人タクティクスの時くらいかな使うの
他にも色々縛るからアンデッドのチートぶりが良い具合に頼もしい
0012助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 19:58:17.10ID:2k2uoSMM0013助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 20:01:15.44ID:kSa+3Dxh普通はアンデッドも禁止するとこなんだけど
ゴーストが可愛くて好きなんよ!
0014助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 20:08:14.17ID:2k2uoSMMオーブ装備禁止 (重量-10は強力すぎる)
この辺は縛ってたな
そうするとロンバルディアが活躍できて嬉しいし良い感じのバランスになる
というか属性武器の通常防具無効化って今になったら松野の設定ミスに思えてくる
前スレの松野のTwitter見るとなにかと不完全な部分あったみたいだし
0015助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 20:31:16.96ID:wyKPHY4x炎属性武器で攻撃された場合は物理耐性ではなく炎属性耐性を参照するって仕様
0016助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 20:44:32.48ID:kT9aLr3Qたしかにゴーストは可愛い
、、、でも序盤の3体はみんな男
0017助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 20:46:39.49ID:2k2uoSMM本来ならそこに物理RESもかます設定じゃないとバランスとしては調整ミスだと思うんだけどね
0018助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 20:59:22.09ID:wyKPHY4x確かに正しいバランス調整としてはそうなんだろうけどねぇ
ちなみに他ゲーだと属性攻撃のダメ計算に物理RESもかます設定って何があるっけ
割と一般的な計算式の気もするがパッと思い出せない
0019助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 21:15:48.51ID:2k2uoSMM0020助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 21:20:31.41ID:Ic248Rtiだから、魔法(属性)RESより物理RESの方が弱い魔法使い相手だと
物理武器の方がダメージ通るし
0021助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 21:26:53.71ID:2k2uoSMM基本的に自軍は属性武器だけになるし相手は防御効果の無いバルダー装備の重りを背負って戦ってるだけになるっていうどでかいハンデ戦状態
0022助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 22:12:32.89ID:so0CCl+ZダメージはSTRやVIT依存、倍率が属性RES依存なわけだから
魔法武器として、合理的な計算式になっていると思うけどな
0023助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 23:13:31.01ID:/awOn4Kn開幕オーブやべえ
一瞬何が行ったのかわからんかった
オーブ持ってるんだねあいつ
0024助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 00:53:38.90ID:1gZgkWZ3楽しそうで羨ましい
記憶消して一からプレイしたい
0025助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 01:03:54.92ID:4/HqE5eRゴーストさんを殴り倒すのが大変じゃないか!
(ゴーレムさんから目を逸らしつつ)
0026助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 01:20:11.05ID:GCuOdDYT(ゴーレムさんの目を正面から見据えつつ)
0027助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 03:26:50.72ID:J5cLrNmi0028助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 03:27:57.95ID:2gHd0cq80029助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 06:17:35.98ID:vywdBpAG0030助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 08:34:10.28ID:1Y/sSRnlそんなのよりタコやゴーレム、ヒートやメルトウェポンを何とかしろ。
0031助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 10:10:40.74ID:ZJLTUCfP0032助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 11:50:59.33ID:hBhM7tB6何故かマルティムのキャラが好きだ
0033助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 11:56:16.65ID:xrI5LB+K口先ばっかで信用ならない奴だけど隠れて訓練しまくってる感じで
はい、ギャップ萌えの一環です
0034助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 12:36:53.65ID:AAmfhX400035助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 12:38:10.55ID:0Y1jDV7Eその無垢な心がうらやましい・・・。
0036助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 13:03:14.96ID:hBhM7tB6回避の低さを生かしてトレーニングの的にしようと頑張って育てようとした日々
後ろからでも当たらないわ直接しか出来ないから殴り殺されるわで苦労した末
スタンスローターで麻痺させれば当たるし反撃受けないとようやく気が付いた
これでゴーレムの育成が楽になると思って喜んでた今では楽しい思い出
0037助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 13:40:35.39ID:N2FYV2Fmだから全部調整ミス
0038助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 14:27:59.58ID:6OTgmnyN0039助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 14:36:26.05ID:N2FYV2Fm改造オウガでは属性武器問題は解決されてるからそれと比べたら相手の防具を完全無視してただの重りにする仕様はどうかと思うけどね
0040助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 14:44:02.16ID:fnJDjRzA0041助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 14:44:43.87ID:utsoKHSv0042助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 14:56:01.87ID:6OTgmnyN属性攻撃が強い方が楽しいので全く問題なし
0043助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 15:06:09.73ID:N2FYV2Fmそうだなすまんかったな
0044助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 15:29:38.39ID:Yl2kAFutワクワク感でいっぱいだったが今やおじさん
0045助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 16:04:04.77ID:N3iL7jwa初プレイはドルガルア固いし召喚するしパニックになったわ
0046助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 16:35:04.14ID:Tgw8RIur幻水と改造スレに行けよ糞
0047助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 17:43:21.13ID:xCishhlxあんま汚い言葉使うなって
0048助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 17:45:52.23ID:GCuOdDYT0049助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 18:04:49.61ID:hBhM7tB60050助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 18:07:42.05ID:FiVn7Spl外伝はめちゃくちゃ何回も何回もやってたクチなんだけど、
外伝と同じ感覚で殲滅プレイしていたらなかなかクリアできない&誰か死ぬね!
ガズンさんに手を付ける前に、
ウィザード×2を倒そうとしてたらデニ公死んじゃった
ガズンさんのマップ、ガズンさんが高台から「みんな聞いてくれ!」って言ったら
他のメンバーがガズンさんの方向いて足踏みしながらお行儀よく話聞いてるの可愛い
0051助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 18:14:42.64ID:hBhM7tB60052助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 18:22:20.42ID:FiVn7Splいま周りには目もくれずガズンさんだけ倒した
なんか釈然としない……
そして気づいたら自軍にニンジャかアーチャーしかいない
フェアリーもかのぷーもホークマンもみんなみんな弓装備
0053助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 18:24:51.31ID:AAmfhX400054助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 18:37:23.99ID:GCuOdDYTパワーレシオ的にはイマイチでも、アクアハンマーっていう好例があるからね
早期に手に入ってたら寵愛する人も多かったろう
同様に、共に属性ダメージ付かないロンバルとカルディアも入手時期で明暗を分けてる気がする
「これだけ落ちてた」とか何とか言って、せめてミルギル加入と同時にロンバル手に入ってたらなぁ
ペニステンは知らん
0055助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 18:44:03.22ID:FiVn7Spl0056助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 19:10:33.95ID:Yl2kAFut0057助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 19:24:48.26ID:eZ/E3Bpj0058助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 19:35:43.67ID:a4U8cfpI0059助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 19:53:49.20ID:AAmfhX400060助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 20:01:18.51ID:JGomBZZb死者Qへどうぞ
0061助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 20:44:13.41ID:uJi5ri1w0062助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 20:46:14.36ID:FsSWipiLLかN ウォーロック
C テラーナイトか忍者
武器なんでもいい
0063助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 20:52:13.60ID:uJi5ri1wCルートでLV42だったかな?までずっと忍者のままでバルダーボウ装備なんですが
このままで良いんですかね
死者の宮殿?だかいまやってるんですが
与えるダメージ少なくて失敗したのかな?と思ってました
0064助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 20:54:13.12ID:hBhM7tB6初回プレイならロンバルディア以外ありえない
ストーリーを大事にするんだ
0065助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 20:57:19.79ID:0Y1jDV7Eおっとショートボウを忘れてるぜ
0066助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 20:59:52.29ID:uJi5ri1wロンバルディアが何か分から無いです
素人でスマンです
0067助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:00:38.04ID:FsSWipiL四章に入ったらどの職業にしても成長一緒になるから気にすんな
あとこのゲーム忍者で育成するのが最強だからね
武器は属性弓が無いか他の奴に持たせてるんじゃなければそのままでいい
反撃食らって死んだらしょうもないから遠隔のほうが無難
>>64
俺ならロンバルディアはミルギルのどっちかに持たせて
デニムには○○テン○を持たせるな
0068助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:01:05.76ID:DvQvTIfV0069助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:01:07.34ID:znJ3b2Xuそのレベルまで忍者一筋なら仕方ないね
機動力と手数で補うしかない
ナイトメアを使ってみ、命中とかも高まってるだろうから催眠率も高くなってるはず
次のプレイではVIT一筋テラーナイトでガチムチとか試してみるといいかもよ
0070助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:06:25.63ID:hBhM7tB6ランスロット・ハミルトンの武器だよ
最後のほうで手に入る
効率よりストーリー重視なら是非
0071助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:06:39.62ID:uJi5ri1w2章の中盤位まで育成方法訳分からないままやみくもにやってて…
少し理解してきらた一からやり直したいな〜とも思ったけど今回はとりあえずクリアしようとなった
2周目?Lルートで今回蓄積した経験を踏まえてやってみる
0072助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:08:53.10ID:uJi5ri1w剣なのね、なんか死者の宮殿で手にした剣の奥義的なのはハリボムに与えてしまった
失敗?
0073助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:12:49.20ID:YIouYjQZ0074助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:13:58.05ID:uJi5ri1wちょっとスレ違になって悪いがクリアしたらLルートやるか伝説のオウガバトルやるかFFTやるかエンブレムサーガやるか悩んでます、すべて初見プレイになります
0075助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:17:38.44ID:uJi5ri1wなら持ってますがサラが装備してます
アロセールでしたっけ?自分クレリックにすぐしちゃって暫く育てたんで弱いんです…
0076助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:18:41.94ID:hBhM7tB6よりオウガバトルの世界を楽しめる
0077助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:21:18.48ID:uJi5ri1w0078助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:28:49.60ID:vPuVEXduこういうタイプの戦闘が気に入ったのであれば素直に2週目かFFTでいいんでない
伝説はTOの前作に当たるがRTS風でシステムは全く違う
クリアーするだけならそれ程苦労しないが真ENDとかを見ようとすると大変
ティアリングサーガ(だよね?)はFE系だけどこっちはこっちで面白いよ
0079助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 21:39:59.53ID:uJi5ri1w自分元々FEが好きで今回何と無く始めました
最初は なんだヌルいなーただの弓ゲーか、と思いましたがシナリオが進むにつれて
そんな事無い、奥深い、面白いと感じた
FEの詰将棋感も良いがオウガのオセロ感(伝わるかな?てか合ってるかな?)も面白いと感じやれるゲームの幅が広がりました
0080助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 22:45:51.40ID:xCishhlx各ルートのストーリーを見るってのもあるがプレイしてたら、こうしたらどうだとか色々思いついてはじめからまたプレイするみたいな楽しみ方こそオウガ
一周だけじゃもったいない
0081助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 23:45:34.89ID:zAF37dDWまぁきになるやつ全部やるだろーからゆっくりやったらいーよ
0082助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 00:05:58.36ID:QLug6xc1次の事はとりあえずクリアしてから考えます
0083助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 00:20:20.51ID:vL3vsJc/0084助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 00:31:30.22ID:nGBYVrcLちなみに64のも入手してるんだか64本体引っ張り出すの面倒くさいんだがもしかして名作?
0085助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 00:35:58.57ID:nGBYVrcLLルート 30%
FFT、伝説、サーガ それぞれ 20%
もう一回Cルート 10%
な感じです
0086助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 01:27:30.36ID:k+GC0fvVSFCのTO自体、オウガバトルやってたから何周もしたからなぁ
とくに白ランスの件で
0087助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 01:42:59.74ID:gwZo/ofoアロセール倒したのに!アロセール倒したのに!!
奪われたー
やり直した方がいい……よね?
0088助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 01:46:31.75ID:bilhhZ0o0089助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:01:03.26ID:szdGp6UG64の出来は悪くなかったと思うけど面倒なら後回しでもいいんでは
ゲームは逃げないんだからやる順番とか気にせずに
その時やりたいゲームをやればいいんだと思う
>>87
一応やり直した方がいいと思うよ
何週もしてるならともかく初回ならなおさら
0090助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:22:01.42ID:y2VysJWl実は忍者育成よりウィザードの方が強いのだよ
召喚や竜言語が半端ない
0091助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:26:34.50ID:gwZo/ofoありがとう!
やり直すことにします!
顔キャラ&サラ・ヴォル様死んだらリセットしてるから、リザレクションないと痛いことにきづいた
しかし今回復がザンスと姉しかいないから、後から姉抜けるし、ヒーリング+、リザレクションのために回復役育てなきゃだ
0092助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:34:15.43ID:vL3vsJc/0093助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 02:47:28.93ID:gwZo/ofoただしヴォル様死んでリセットした……。
ザンスや姉が狙われやすいのは分かるんだけど、
ヴォル様が狙われやすいのは理解出来ないなー。
ヴォル様死んでリセット、が結構多い気がする。
0094助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 03:03:37.19ID:vL3vsJc/育て方によって死にやすくなってる可能性もあるが、
一番はやっぱ戦術の部分なんじゃないか
0095助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 04:03:46.99ID:0WNGKK8Fヴォルテールはわりと柔らかいから
0096助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 04:43:57.51ID:7SWqsXwR前半が少々キツいけど後半はそれが一番強いかもね
あとはドラグーン成長で属性弓とか髭成長でアースワンドとかも
>>93
ヴォルなんか外してアンデッドかトカゲ入れたら?
0097助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 05:44:40.06ID:oD6s3rK/育て方とか割とどうでも良くなる罠
後、チャージスペルでMPなくても補充可能なのに気づくとヤバイ
0098助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 06:22:46.39ID:MH519xAy戦術かあ
さすが「タクティクス」オウガ(キリッ)
>>95
二の腕もちもちなヴォル様想像してしまった
>>96
人雇いたくても説得したくても今ライムから一歩も動けないorz
まーヴォル様いずれ剣になるんだから育てても意味ないよね……
さっきアロセール倒してヴァイス撃破したのは奇跡だったのか?
もう五回くらいやり直したけどまだ倒せない
そしてヴォル様外したら今度はザンスが狙われ始めた、よけてくれよー
0099助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 11:30:16.17ID:szdGp6UG回復の杖は戦闘時にアイテムとして使用するとHP50分の回復効果がある
ヴォルか狙われてるユニットに回復の杖装備させて自己回復させたら?
キュアリーフ等の回復アイテムがあればそれも装備させて使う
多分それで大分楽になると思うんだけど
0100助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 11:32:17.03ID:szdGp6UG0101助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 11:51:11.49ID:T7xSMuk4アドバイスありがとう!
どのキャラクターもグレートボウ、靴、キュアシード、キュアリーフ持たせていて、
ザンスだけ浄化の杖、ビビッドリング、靴、キュアシード、そして勿論ヒーリング
しかし忍者ヴォル様もエクソシスト・ザンスも弓2回を続けざまに受けて死んじゃう
回復する暇がない……
かのぷーとホークマンを右側屋根に飛ばして二発でクレリック撃破させ、
その後は屋根からアロセール、ヴァイスを攻撃し、
忍者(デニム含)、アーチャー、魔法部隊、ザンスは左から登らせて、
ウィザード、弓持った女の子(アロセールじゃないやつ)、
進路の邪魔になる直接攻撃のやつ、の順で倒しています
0102助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 12:24:28.74ID:szdGp6UGパワーグラブorタワーシールド×2,鎧系、キュアシードの方が長持ちするかも
0103助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 12:54:54.14ID:WfAUIzCaなんか死者の宮殿で真っ先にウィッチ狙われてしまい最終階までマジックペーストもつか不安だ…
0104助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 13:06:37.86ID:szdGp6UGごめんねー
>>103
敵は防御が低いキャラなんかを狙う事が多いから
HPやVITが低いユニットはできるだけ敵の射程内に入れない方がいいよ
死者宮は狭いステージで戦うことが多いからそれも難しいんだけど
0105助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 13:19:02.02ID:WfAUIzCaふと思ったんですが前階でゴーストのHPをあえて削ってから次の階に突入したら解決ですかね?
0106助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 13:37:51.25ID:szdGp6UGこのHPは最大HPやVITが低いユニットって意味ね
AIが瀕死のユニットを優先して狙うかはよく覚えてないんだけど
もしそうなら>>105の方法が正解なんだろうね
0107助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 13:39:20.78ID:WfAUIzCa一度試してみます!
0108助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 18:10:44.94ID:mv20c38P0109助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:11:42.55ID:vL3vsJc/食らうか避けるかは別にして
配置も、あと2回連続で撃たれてる時点でWT管理も甘いんじゃないか?
割りとマジでタクティクス(キリッ)なのかも知れんよ
0110助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:22:10.38ID:GFOkRrUT0111助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:23:31.52ID:r68jnsJR熟練者揃いのスレ住民からすればWT管理が甘く思えるかもだが、、、
楽しそうだな( ´・ω・`)初回プレイの特権?
0112助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:53:58.38ID:vPiga2eDみんな詳しいし何より良く覚えてるなと感心してしまう。
自分ともう一人いるのかな初見プレイヤー、何故この時期にって感じですよね
自分みないな素人がココに迷い込んで色々教えてもらう、有難いです
どう?もう一度プレイしたくなって来たんじゃないですか
0113助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 19:59:56.58ID:RuVfGl0dL+A(だっけ?)でAT順に表示する機能知ってから勝率上がったな
とりあえずトレーニングした方が良いのでは
0114助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 20:10:41.35ID:qpL7ll540115助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 20:51:44.60ID:C2XLrfiZ0116助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 20:54:16.91ID:fU+Ce6Hr0117助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 21:04:37.39ID:vL3vsJc/0118助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:02:21.85ID:Kjg5fPuG最初の虐殺って、デニムが解放軍に殺されずに拒否するには
どういう解答をすれば可能かな?
「分かりました」と言って結果何もせずに帰って来た位じゃ
許されないだろうし。
「解放軍への忠誠は揺るぎませんが、私にはできません。
どうか、代わりに危険地帯の最前線へ向かわせて下さい!」
と言って、敵将(例えばジルドア・グアチャロクラス)の首を狙った
無謀な行動に出れば可能性はあるかな?
0119助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:04:07.91ID:J3trWqm6デニムそもそも見張りで一人も殺してないし
0120助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:06:56.64ID:GFOkRrUTと言って唸っていればガルガスタンの援軍が来て
よし僕があれに当たります、と承諾も拒否もしないままとりあえずその場は収まる
そしてソルジャーヴァイスもとりあえず一緒に戦う
0121助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:09:41.92ID:ZpBuZwHB0122助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 22:54:25.98ID:szdGp6UG一章最後の町が燃える中に死体が散乱してるシーンでデニム剣持って佇んでなかったっけ?
確かに殺害シーンは描かれてないけどさ
0123助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 23:09:31.69ID:3+sGI9QS戦闘直後にそのまま駆けつけたんなら剣くらい持っている、という決めつけ
ぶっちゃけこの時点でデニムくんが剣を持っているかどうかすらプレイヤー次第という
と重箱の隅をつつこうって気がないなら深くは考えない方がいい
削り役を先に行動できるスクエアに置いたり、
とどめ役におもり持たせてちょびっとだけ後に動くように仕向けるのは基本だと思ってた
0124助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 23:37:22.48ID:2avensdp熟練の皆様アドバイスありがとうございます!
とりあえずザンスは盾、浄化の杖、キュアシード、靴、
ヴォル様にはマドゥ、盾、キュアシード、キュアリーフ持たせてみました。
今度はデニ公死んだ。いい具合だったのに…………orz
0125助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 00:15:24.23ID:3DadtGb8ライムのアロセール&ヴァイス撃破!!!
ホークマン一体お陀仏になったけど……。
やっと終わった!!
アドバイス頂いた皆様ありがとうございました!!
0126助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 00:18:37.56ID:G0nBiaGE0127助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 00:28:36.10ID:Iw3evX3oLルート2章のライムはゲーム中でも屈指の難度だからなぁ
初見であのマップやった時はかなりきつかった記憶が
0128助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 00:42:14.71ID:xMuGJyJJ0129助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 01:00:34.15ID:bQu3vGkPあのシーンCルートでも出てくるからあらかた終わった後にデニム達が来たものと考えられるね
Cルートはいわずもがな、Lルートでも直接手を下すのはレオナールでデニムが殺したわけではないというのがちょっと嫌
主人公だし、家庭用ゲームで描けないんだろうけどさ
0130助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 01:12:21.36ID:RZlRt5vvデニムに手を汚させたくなかったのかもしれん
0131助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 01:15:32.85ID:O3haVYz/プレイヤーが各々自分の中で解釈を持つしかない
0132助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 03:04:07.35ID:Iw3evX3o0133助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 03:17:01.69ID:GChgxmI00134助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 04:04:16.30ID:E4WrtHqq0135助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 04:14:54.33ID:O3haVYz/そら強いやろ
0136助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 06:28:47.56ID:SccQca5Mデニム達は…レオナールの隊を含めても100人居ないっぽいのに、住民は5000人も居たわけだし。事は一刻も早く終わらせる必要もあるし。デニムもサボってるわけには。
0137助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 07:50:05.70ID:q+R1/Wtk当然デニムなんかいなくてもやり遂げたに決まっている
0138助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 08:05:10.80ID:LQTlSbb2って台詞からして明らかに童貞喪失してるだろ
見張ってただけでは、僕のこの手を汚したことにならないと思うな
0139助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 10:02:33.33ID:JO7E+QYA全体の為に個人を殺せる人だよな。
27歳でそこに達しているのがすげー
0140助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 11:05:14.12ID:CMipsGsp0141助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 11:14:08.57ID:924vAG7J0142助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 12:29:07.40ID:Se6CE0k0歳取ったら確実に老害化してたと思う
0143助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 15:58:02.85ID:+kb++wthLルートのレオナールさんやデニムの言い分に違和感を覚えることがない……。
おとなになるってかなしいことなの
0144助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 17:01:58.08ID:s6iuL7yRそれらを失っても戦争出来るほどいるってことはヴァレリア島って結構人口多いよな
0145助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 17:03:27.03ID:O3haVYz/0146助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 17:12:39.25ID:jMxbSBuj0147助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 18:23:00.41ID:AsWzxXYwデニムのアライメントはLだから虐殺の時にレイ〇とかしてないんじゃない?
終盤のイベントでレイ〇や略奪取り締まるとLの忠誠度上がる訳だし
0148助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 18:34:37.72ID:V1qX/dG9> >>138
> デニムのアライメントはLだから虐殺の時にレイ〇とかしてないんじゃない?
そういう意味じゃないだろ
まあ直接に手を下していようといまいと共同正犯だから汚れてる
了承した瞬間からデニムもそれは分かってるはず
0149助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 19:03:30.68ID:xMuGJyJJ0150助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 19:59:57.99ID:OzTxwaJI仮に、自ら直接住民を手にかけるのでなくとも、大量虐殺に加担するというのは。
現実世界では、裁判員制度で招集されていざ、被告に対して重い懲罰や死刑など
判断を下すことですら、ためらいを抱く声が少なくないというのに。
0151助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 20:05:03.05ID:jj+u7yIUTOみたいに直接手を下すのは、リスク大きいからやらんけど
味方をわざと犠牲にして、自らを正当化するのは米国のお家芸
0152助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 20:23:02.45ID:0lRiLkEg5000人が敵のために働いているんじゃ、それが消えるだけでも無意味ではなかったわけだ
しっかしデニムの先遣隊が街を制圧し、後からレオナールの兵站部隊(と実行部隊)まで来ている状況って
もう解放されてるに等しいのに、なおかつ民は立ち上がったりしないよ、と正確に予測するロンウェーもロンウェーだ
ま、解放とは言っても、勿論ガルガスタンと正面きって戦える戦力じゃなかったから、
通常の意味でバルマムッサを維持できたかというとそうではないんだろうが、そんなのあの時点で民に分からんだろうしなあ
0153助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 20:50:14.59ID:U9y1/WX9真珠湾とか酷いよな
無線傍受して暗号解析済みだから「事前に解ってる敵の奇襲」なのに、戦争反対だった世論を変えるために見逃したものな
まあ、米本土じゃないからこそだろうけど‥‥スレチ失礼しました
0154助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 23:50:56.89ID:Z7JJjzsHCルートだと逆転ホームラン打てたぜ。
0155助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:06:22.69ID:nPSVHWTZ0156助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:19:36.52ID:lhLXjnmJ「やめろーこれがローディスのやり方なのか」
って言ってるけど、デニムに加わって虐殺に加担したカノープスについては
どう思ってるんだろうな。
やってることは、バルバスもカノープスも同じだと思う。
0157助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:22:47.49ID:1oet8V0F@YasumiMatsuno
@HitujiMaru 企画当初はティレニア海に浮かぶシチリア島かサルデ−ニャ島程度のサイズを考えていましたが、
紛争の規模を考えると、日本列島の本州〜四国〜九州を合わせたサイズは必要だと考えています。
0158助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:24:17.45ID:h9Wx1lPN星全体から見れば小さな島でもとてつもなく広く感じるものなんだよ
現にたとえば九州に住んでいて「ああここは島なんだ」と実感することはまずない。そのくらいには広い
世界地図でも見せられて「実はここはこの島です」と言われなければ絶対にわからないのだ
0159助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 01:06:41.23ID:tPhjy4Bp0160助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 01:33:36.45ID:fXYTrPEaちっこいちっこい
0161助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 01:43:38.70ID:9KobpX9O0162助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 02:10:31.55ID:2GeaOb0S0163助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 03:38:26.13ID:wf0mH1EYガルガスタン→愛媛
バクラム→香川
0164助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 08:21:02.72ID:WHWHTSOLシステムが不親切すぎるのと戦闘時間かかりすぎてつまらなかった
ショップで攻撃力みたいなの見れないのが致命的にダメだわ
SRPGでなくても基本中の基本みたいなシステムが抜け落ちてる
FFTと比べて10人までキャラ使えるけど時間かかるだけでテンポが糞悪い
良かった点はドット絵、世界観、台詞回しが大人びてるところくらいだわ……
0165助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 08:57:19.45ID:JwmBojyH0166助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 09:34:27.53ID:T4jyycdAバルバスも鼻で笑うレベルの浅はかさ
0167助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 09:41:57.43ID:CTvw+VlE0168助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 09:44:18.84ID:LsAN0E3O手探りでプレイしていくうちにその仕様をなんとなく理解していくのが面白いんだけどな
0169助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 10:01:56.62ID:JwmBojyHそれくらいの細かさはあっても差し支えない
0170助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 10:22:22.56ID:tPhjy4Bp属性関連の補正がでかすぎて…
0171助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 10:25:17.05ID:1F9y+mBKガルガスタンの内部分裂もあるから←Cルート
虐殺はウォルスタの結束・ガルガスタンの内部分裂二つの狙いがあったが、Lルートでは優秀なヴァイスの活躍により、ガルガスタンが分裂しなかった。
Cのデニムはこの点でヴァイスに劣る。
0172助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 10:30:35.79ID:WCOvD0Tdそのせいでデニムとの和解後に十分な戦力を持ったガルガスタンと戦う羽目になったので
長期的に見たら無駄な事をしたとも言える
0173助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 12:15:27.12ID:T4jyycdA0174助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 12:28:03.92ID:eK5wBm05人口じゃなく決戦地に何人出せるか
戦国時代が身近で好例も多い
とは言え普通に考えて無理なことはロンウェーもレオナールもタルタロスも認めてるからな
ガルガスタンが分裂した上で関ヶ原(スウォンジー)に勝てばそれで決まる程度の国力だったんだろ
0175助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 12:53:38.62ID:YC88lS8Zネオ・「ウォルスタ」解放同盟にそんなにたくさん戦力取られたわけでもないだろうしねえ
ガルガスタン人も参加してるけど、WRを読む限り地下組織程度の扱いだし
厭戦で軍を去る兵士が後を絶たないウォルスタ+解放同盟 VS ほぼ「全軍を傾けても大丈夫」と踏んだガルガスタンで
終わってみたら四個中隊しか残ってないという
0176助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 18:24:34.57ID:6hllmc+90177助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 18:44:14.63ID:yFn1AsWz0178助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 20:07:10.57ID:dTM7/6IX0179助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 21:00:21.78ID:9KobpX9O0180助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 14:33:18.94ID:c97iUope一応日本は島としてかなり大きい方だから
ところでパンプキンヘッドって壁役として使える?
0181助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 14:55:51.48ID:mvsx2DBFこいつ入れるだけで死者宮踏破の難易度が2ランクは下がるくらい
0182助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 16:31:36.95ID:rDIOCO7B例えばレベル30まで上げたとこでの防御力はビーストテイマーに劣るしHPも100くらいビーストテイマーより少ないから死にやすくない?ちなみに速さはほぼ同じ
スペシャルは相手のHP半分削ったり使えるのあるけど同時に自分にもダメージ入るからもともとHP少ないパンプキンヘッドにとってはリスクもでかい
相手に狙われやすいという特性があるから盾としての役割はできるけどその分死にやすいから最高性能は言い過ぎでは?
0183助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 16:40:49.20ID:SseIvd0Rある意味とついてる時点で固さを基準としてないと思われる
0184助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 16:45:08.15ID:ZBUWeYqh0185助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 16:55:50.10ID:mvsx2DBF少々のステ差など覆すメリットだと個人的には思う
0186助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 16:59:12.04ID:hZtkYeQChttp://goo.gl/Y2fqz6
0187助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 16:59:52.41ID:pwbEVP82弓や魔法で敵を倒しつつ、リザレクションすれば良い
0188助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 17:02:24.87ID:pwbEVP820189助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 17:20:41.11ID:WOdDRXL0カボチャいらなくね?
0190助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 17:28:20.17ID:pwbEVP82敵が囮に群がるのを眺める楽しさがわからないか
そういう楽しさもあるんだよ
0191助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 18:08:09.86ID:raK2wLTd0192助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 18:24:48.68ID:nMthNJig0193助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:12:20.40ID:x/LzJAdsもっとも、潜らなくても多くのルートで手に入るペトロや、
超お手軽ゲームブレイカーデフシリーズ等があるが
0194助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:17:11.54ID:VYiZ/z5B0195助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:43:39.85ID:KUwgVRly0196助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:49:40.34ID:8EvKZexdゴルボルザでの石集めみたいにランダムバトルに配置するだけでよかったかも
現状ランダムバトルってほとんど意味ないしさ
禁止したい人は任意で回避もできるし
支社Q削った分で本編をもう少し充実させてくれてたらな
0197助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:09:42.99ID:CtYy64Kg0198助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:19:08.58ID:rDIOCO7B0199助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:29:39.63ID:AD/TEnW7そりゃたまげたな
0200助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:38:19.23ID:/X+HdHei0201助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:43:16.50ID:VYiZ/z5B0202助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:52:16.16ID:8y/fPMQSペトロは確かに強烈だけど、スタンでも似たような状況になるよね。スタンなら、WT440あれば毎ターン使える。WT440ってレベル30くらいまでそこそこ速い部類に入るでしょ?成功率まあまあ。
攻略本無しの初プレイの時、初めて使ったペトロは50%前後の成功率。WT500くらいのソードマスターデニムでした。
攻略本が無ければ、ペトロが「なんだかな〜」になるのにかなりの時間かかったかもしれない。
0203助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:12:29.45ID:SseIvd0Rスタン系と攻撃魔法ばっか積んだテンプルやリッチばっか出てくるマップとかふと思いついたわ
半数以上がスタンかペトロ+攻撃魔法
0204助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:13:38.87ID:rDIOCO7Bそれだけだ
0205助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:19:23.86ID:jsfMP0uL0206助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:23:55.38ID:bmANWWbf結局このゲームは相手の行動を制限する魔法が強すぎるんよ
0207助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:53:28.49ID:JDN6KAWf0208助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 23:03:19.06ID:WeO4MFdl0209助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 23:09:16.11ID:8y/fPMQS実際にはペトロ禁止しない。けどペトロよりスタンを好んではいる、気がする。
0210助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 23:33:42.13ID:O/ahIBeB0211助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 23:44:24.66ID:c97iUope0212助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 00:32:10.00ID:3VyXndP40213助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 01:02:31.23ID:S+3C5zzY0214助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 05:55:29.12ID:oj0CSUAyあれ、絶対プログラムミスだろ……
0215助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 06:33:34.59ID:rrBmi6Df0216助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 06:41:55.70ID:MRJ2xURH0217助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 08:33:05.62ID:K44JULjx違和感あるのは確かだけど、逆にその制限加えた瞬間産廃化するのも目に見えてる
0218助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 08:55:01.83ID:TzCx9Q2b呪文の内容とは違うけど、かけられた相手のMP回復力を一時的に上昇させるとか考えたらそれなりに辻褄は合うと思う。
0219助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 08:58:16.18ID:YaAXyZs90220助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 09:00:19.72ID:HAdrvLyCとりあえず現行の仕様だと禁止縛り事項の有力候補ではある
0221助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 09:14:52.80ID:K44JULjx現行仕様でもなんだかんだで魔法1枠埋めるのが嫌で場合によってはアイテムと使い分けてるよ
0222助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 09:56:32.60ID:9iBsFmDbカークリノーラス
ディダーロ
カムラット
オルゲウ
グアチャロ
バルバトス枢機卿
ブルタコス
ミュンツァー
シルドア
ザエボス
4個中隊
ブリガンテス城
コリタニ城
アルモリカ城
Lデニム小隊の戦果
0223助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 10:42:17.76ID:Hfv71suh命中判定があって通常の範囲攻撃魔法とはそもそも別物なんだし
0224助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 11:19:01.95ID:tMyYwx9O今ですら一人旅用なのに
0225助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 11:20:39.26ID:0Bm0CDnWそれで面白くなるかどうかは分からんが
0226助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 11:32:20.62ID:n5uKj+Chウォーロックは補助プラス竜言語
とか
0227助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 11:37:29.95ID:wtKtsmKjスロウムーブを毒蛾のラミドス戦で連発されて地味に辛いと思った
クレリックが弓持ってたりしてあいつの戦術構想は優秀
0228助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 12:04:18.08ID:/bLf27uk0229助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 12:05:03.99ID:w5vhTuRh取り敢えずウィッチは説得ッ
0230助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 12:55:13.63ID:98X08Dc2ファンの意見をストーリーに入れるのは「絶対にやってはダメだ」ってバクマンってマンガで編集者が言ってたよ。
意見を取捨選択できるリーダーが居れば…あるいは。
0231助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 12:55:47.02ID:JxAuhMPAいや普通にチャージスペルは味方にかけるのでも充分すぎるほど使用価値ある
0232助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 13:01:03.45ID:/bLf27ukうるさくて開発の邪魔だろ、いらないからw
0233助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 13:06:36.58ID:JxAuhMPA0234助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 13:10:01.85ID:lcDkZwfv自分でいくつかの調整案を採り入れてバイナリ改造したやつは正直オリジナルより面白い。感じ方は人それぞれだと思うが
0235助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 14:27:43.29ID:xMOWNaXs0236助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 14:43:08.75ID:wtKtsmKjペトロはガスマスク的なもので防げる。後半になると敵が全員マスクしている
0237助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 14:50:53.04ID:lcDkZwfv要は封魔装備の亜種
0238助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 15:12:15.51ID:oD2nauVk有効範囲が1人だけとか1戦につき1回だけしか使えないとかそんな感じがいい
0239助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 15:34:38.29ID:rrBmi6Df俺が使いたくないからお前も使うなはいらん
0240助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 15:40:18.92ID:oD2nauVk将棋とか麻雀とか今でも愛されてるのはそういうのがないからだろ
0241助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 15:58:43.52ID:tMyYwx9O0242助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 17:16:49.35ID:026h9e36フェリシアさん使おうかやり直すか迷う
0243助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 17:22:54.78ID:I8SRH+hS大抵はその処理の時点でMP0になってるからその場合詠唱コストすらどっか行っちゃってるんだよね
二重におかしい
0244助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 17:26:04.12ID:dsyUnQNTザンスの顔はオンリーワンだ
さあ、やり直すんだデニム君ッ!
0245助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 17:53:13.68ID:Ylv42YYVラミドス戦は人種不明のゴースト大量に説得できる点も魅力
人種に囚われない国家運営をしていく上で必要な人材だった
0246助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:13:36.31ID:x2459tYyザンスなんて死んで欲しくてもなかなか死なないから
キュートな名前のフェシリアちゃんを使える貴重なチャンスだぞ!
0247助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:22:17.85ID:/49hS0md0248助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:32:31.38ID:gmgHCxPSチャージ量をINT依存にせずに現MP依存にすりゃもうちょいマシなんじゃないか
0249助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:58:29.90ID:I8SRH+hS本来その仕様のはず。現状でもMPが大量にあるときに使えば正しい動作をしてる
足りない時は例えばMP50のときにチャージスペルを使ったらコスト分の10を除いて回復量は40までとなるのが正しい
まぁその仕様になったらあんま使われんだろうな
0250助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 19:42:09.44ID:98X08Dc2WTでMP回復ってシステムはあれでベストだと思う?あれだとチャージスペルやむなしって思うなあ。
0251助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 20:09:43.00ID:I8SRH+hS0252助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 20:25:59.99ID:Hfv71suhデニムがウォーロックになれないCルートはとくにそう
0253助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:00:36.68ID:ds0T5d3D部下の動きがなかなか思い通りにならない指揮官の気持ちを味わえる
消耗品を不用意に持たせられないからその点でも難度アップするし
埋もれた財宝の発掘とゲスト救出が難しくなりすぎるのが難点だが
0254助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:56:36.50ID:Hfv71suh装備が近接武器か杖かでAIの行動が違ったり
キャラの向きがルーズだから鎧がやはり必要だったり
また違った攻略のポイントみたいのもあって楽しいし
0255助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:57:27.69ID:GIieKNFs0256助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 22:55:57.52ID:ds0T5d3Dデニム以外AIプレイだとどうしてもデニムのレベルが突出しちゃって、結局はデニム無双プレイになりがちだから
0257助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 00:28:24.00ID:1dVifKF+AIのボウガンもだいぶいい仕事すると思う
0258助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 00:50:13.95ID:hZDsTNstそういう凶悪な補助使わなくてもクリアできるバランスにはなっている
0259助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 01:04:37.86ID:s1QygZDH0260助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 01:14:51.65ID:hGMKiHOCソドマスに馬鹿正直に重い武器2本持たせて特攻させちゃうのも多くの人が通る道だろうし
まさか「剣聖」が状態異常魔法の最高の使い手とは思いもよらない
0261助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 01:24:10.97ID:gH5lFVdqあれ毎回全員分設定しないといけないのが面倒くさい
覚えてくれるか、全員一斉に設定できればいいんだけど
でもオーブ持たせられないのはいいよね
開幕速攻で使いやがるから
0262助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 01:30:55.53ID:HPkWhSkS一度は堪能してみたいんだけど
ゲストヴァイス1人でも手を焼くってのに絶対無理だわww
0263助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 03:51:37.93ID:HY4PNpug0264助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 07:24:43.93ID:vSBS8Kkf0265助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 08:34:57.38ID:PHOq/j4w0266助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 09:25:13.31ID:hCm28+ih0267助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 09:56:08.66ID:r4IzcQ/A0268助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 10:58:52.46ID:gDM+0WgS0269助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 11:08:12.10ID:zRBzfSLQテイマーさんは落ち武者みたいにするから目立つんよ
0270助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 11:18:06.68ID:mpQN5s17ハボリム「私はヅラなんかじゃないッ!」
0271助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 11:30:58.07ID:FE2Vk6ssフサは戦士にとっては半人前
0272助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 12:03:07.68ID:toZwG/mx0273助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 12:15:31.67ID:I/oSjRIh0274助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 12:19:35.94ID:1dVifKF+ランスロットさんも頭巾で…
0275助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 12:24:10.99ID:OmmNGyqU0276268
2015/10/25(日) 12:50:15.91ID:gDM+0WgSハボリムさんゴメン
そうだ、ソドマスも被ってなかったw
ウォーロックとソードマスターだけだよね?
テラーナイトについては何も分からんw
0277助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 13:55:07.57ID:slr5msfG戦乱はこんな悲劇も産むんやな
0278助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 14:44:59.35ID:PHOq/j4w0279助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 15:15:14.25ID:Oh3emVrX髪は悲しみしか生み出さん…わしらは今のままでいいんじゃ
ハゲならヘアスタイルを気にすることもないし、食うには困らん
0280助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 15:20:24.25ID:8Krw3U6X0281助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 15:26:31.32ID:ZNNoQhgz0282助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 15:34:41.70ID:slr5msfG頭では理解できてもお前にはその実感がない!
それがお前の限界だ!
0283助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 15:56:19.42ID:FE2Vk6ss髪は所詮幻だ
0284助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 16:05:55.20ID:gDM+0WgS0285助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 16:38:07.89ID:HPkWhSkS0286助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 16:43:12.57ID:u9uGPeHs側頭部とか足を垂らしてるみたいだし
0287助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 17:44:36.29ID:1dVifKF+ハボさんがクラスチェンジを拒むのはやはり禿げ散らかしたくないからか
0288助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 17:50:26.19ID:MXB1fmlxやっぱ今見ても完成度がすげえなこれ
当時全く読んでなかったウォーレンのテキストが凝ってて面白い
0289助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 18:59:51.27ID:XO6HsICz運び去らん…、テレポート!
0290助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:02:21.79ID:w8Y16XJy久々にやってもあらすじ確認できるしその場でシーン再現も可能
人物の項目も進行状況やキャラの生死如何で細かく書き換わる
新聞記事風の時事ネタや攻略TIPSまで見れる
松野の歴史好きっぷりと経済紙のライター経験が生きた作り
0291助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:11:30.86ID:w8Y16XJy話は変わるがカード禁止でやってる人って結構いる?
カード禁止で肉弾リッチは無理?
0292助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:21:19.64ID:JUY3gohmLv1ゴーストを毎回AGI最高成長させ続けても気がついたら言うほど早くなかったし
クレリックを毎回VIT5成長吟味させても全然硬くなかった
ヴァイスみたいなのは元々高めの成長率の奴を最高成長させ続けてたら化物になるんだけど
ゴーストやクレリック程度の低め成長率組程度でも厳選したところでステ大したことないから
成長率最低クラスのウォーロックやリッチだと無理だと思われ
ついでにカード禁止の場合どうやってもガチムチ職で転生前成長させるとMPあたりの前提を満たすことが出来ないのもミソだな
0293助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:33:54.54ID:F6TRyZw9魔法攻撃力はある程度度外視してレベル28程度で完成か
バーニシア攻略前に欲しいところではあるが、なぁ
0294助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:44:48.12ID:HPkWhSkS>>292の言う通り、ガチムチ目的の育成とリッチへのチェンジ条件が完全にミスマッチなんだから
カード禁止でMP上げられないんじゃ尚更
0295助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 21:12:23.41ID:F6TRyZw9ビーストテイマー並みVITでチェンジすることならそりゃまぁ議論の余地なく無理だろうね
エクソシストでMENとVIT強化しつつ作るのが現実的かな。恐怖効果うけるけど
ただまぁ、カード何十枚も前提にするなら他に色々と考えようもありそうな
0296助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:14:58.14ID:w8Y16XJyある程度のSTRやVITを確保した上でのリッチ化を前提にしてた
ソルジャー成長やヴァル成長やアーチャー成長辺りが現実的なラインかな?
肉弾というより魔法戦士リッチって感じだけど
0297助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:22:37.03ID:dq+7sGIR0298助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:24:47.44ID:61E+iZkI割と早めにPS版クリアしてAGIゲーだのFF11の使い回しシステムが酷いって酷評したら
まだクリアしてない層にフルぼっこにされたのを思い出したわ
0299助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:25:38.05ID:61E+iZkI0300助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:34:27.53ID:FduIjYt60301助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:41:40.08ID:laYcbWE1ヴァルのMP成長率(2〜4)じゃ114には届かないのよね
タイタニア持ちのアマゾネスかエクソシストで28まで上げるのだけが現実的かも
前者ならやや物理向き、後者なら固めの魔法使いになる
補助命中率はお察しだから、チャージスペルとマーシーレインと攻撃魔法でも持つのかなあ
0302助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:51:31.07ID:61E+iZkIFF12とFF11くらいの違いがある
まあFF12プレイしたことねーけど
0303助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:56:12.09ID:XKYJFaFM0304助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:59:37.82ID:61E+iZkIPSPのPが一個抜けてた
PS版なるものもあったなすんまそん
0305助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 23:11:25.35ID:Ws1mJM31日常が心配になるほどそそっかしいな
0306助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 23:13:12.91ID:61E+iZkI最後にやったのはモンハン3Gだったか
0307助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 23:37:14.37ID:FduIjYt6PSで驚かせるなし
0308助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 23:38:38.74ID:XO6HsICz20年前の、しかもあのゲームにシーン回想を入れたのがすごいよな
0309助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 23:55:46.18ID:sHmhG1y+0310助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 23:58:02.60ID:XjUBzfbxニンジャ成長でいいんじゃない?
ニンジャって意外とVITあるからリッチの物理RESなら十分硬くなる
0311助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:03:51.52ID:iDBeP2CfSTR4、VIT4だから防御力は6
ソルジャーが6.5、ナイト7、バーサーカー8、ビーストテイマー9
ついでに攻撃力も魔法威力もソルジャー以下だから無理でしょ
0312助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:17:32.22ID:LWr+Ffc8リッチの条件満たしたのがLv30くらいだった
MP成長4だったらリッチの転生条件MP114だからそんなもんか
カードなしならソルジャーとソードマスター、あとニンジャが丁寧にMP伸ばしたらいけるくらいで
後の肉弾系は最高でも3しか上がらないからLv40超えるまで転生できない
0313助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:19:51.16ID:e1y4FVmr0314助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:27:36.10ID:BGKnETNu0315助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:28:54.19ID:qMCzu7F/ソルジャーの成長率は平均で4、6、6
初期値を考えるとMP、INT(とついでにMEN)共にLV24くらいで届く
4章に入ったくらいだね。だいたいバハンナ〜ブリガンテス〜ヘドン山くらいか
この辺は特に難関マップもないし、結局はタイタニア入手まで待ってソルジャー成長ってことになるんじゃない
HPは及ばないがテンプルナイトと似たような使用感になる予感
0316助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:31:53.59ID:e1y4FVmrあ、そうなんだ。ごめん
ただ、野良魔法クラスってMPにボーナスがついてるんじゃなかったっけ?
それを低レベルで説得すればいいんじゃないかなと思って
0317助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:31:55.30ID:qMCzu7F/あ、MPが全然届かなかったか、すまない
MPだけちょいと吟味してLV27〜8ってところか
上でも言ってたけどバーニシアまでには欲しいところだなあ
0318助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:37:12.02ID:iDBeP2Cfそれでも6回ほど吟味して+5を確保する必要はある
前衛キャラとして使うなら、STR、AGIを毎回レベルアップ吟味しないと使えないキャラになる
それでも得意武器補正ないし攻撃力が足りないけど防御力は高いね
ざっくりとナイトが140、ビーストテイマーが100食らう攻撃をソルジャー吟味リッチなら70に抑える事ができる
0319助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:38:57.01ID:lpi0PBZI0320助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:39:47.59ID:qMCzu7F/おー確かにクレリックとかウィッチかウィザード捕まえられたらいいね
MPは14程度、INTも例外的にちょい高いし、ついでにSTRVITもちょい高い
Cがいたらベストだが・・・と、見てたらランダムのウィザードだけはCがいるらしいね
0321助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:41:06.97ID:K+jI77yX0322助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:41:15.63ID:iDBeP2Cfレベル5までに説得すれば戦士系ステータスもマイナスになることなくMP大幅増のキャラゲットできる
レベル5時点だとソルジャーがMP16のところを、ウィザードとウィッチは34あるから18もお得
ちなみにクレリックだと30
0323助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 01:20:15.46ID:3Y2HwHCZジレンマの申し子みたいなもんだよね肉弾リッチってww
結局の所、リッチ自体が最も活躍できるのは早期転生してちょっと前に出られる魔法要員で使った時なんだよな
あ、最もと言うか「長く活躍」か
肉弾リッチを否定するわけじゃないす
0324助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 01:53:53.47ID:CHRgy6WMシーン回想に関しては初期末期はそこまで関係ないと思う
PSやPS2末期でもシーン回想が入ってるゲーム自体あんまりなかったから
ハード末期は傑作が多いのには同意
>>310
忍リッチって使ったことないけど使ってみたいな
リッチのRES+忍者成長のAGIで壁役として申し分なさそうだ
問題はチェンジのタイミングだけど
0325助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 03:50:28.82ID:MZQXvika0326助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 05:26:10.05ID:evt3YdZRSLGとかで見たのはコレが初だった気がする……
その後も滅多にみやしねぇ
なんにせよ、有ると便利でいいよね
直前セーブデータ残して置かなくて済むし
0327助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 07:19:35.37ID:f6Y5Sfku魔法戦士みたいになれるし
0328助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 07:25:49.13ID:msQOZ0F2ターボファイル?ふざけるなッ!
0329助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 07:57:02.00ID:VlN/NxJp0330助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 08:10:41.01ID:hI3peYYw0331助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 11:40:17.01ID:fP9HC8W41作目のウォーレンはリッチにしても死亡したことにはならなかったのにな
0332助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 13:56:30.68ID:hGoJDsgk0333助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 16:17:41.29ID:th83DvX2ランスロットもな
0334助けて!名無しさん!
2015/10/27(火) 16:41:20.59ID:mZs6R7zG超多忙な中シナリオもゲームデザインもやってて
音楽の指示までしてくる松野すげええええええって絶賛してるわ
その松野さんはもうオウガは作らないんですか?
0335助けて!名無しさん!
2015/10/27(火) 16:51:35.19ID:i+PB58zMもうそんなに精力的に動ける年齢でもないしな…
0336助けて!名無しさん!
2015/10/27(火) 17:16:22.75ID:whKmB75i当時のADVだとクリアしないと回想モード見れないタイトル多かった記憶
0337助けて!名無しさん!
2015/10/27(火) 17:58:04.51ID:ZspASa4Fあったとしたら8章でフィナーレだろう
0338助けて!名無しさん!
2015/10/27(火) 22:28:39.25ID:LSvB0qA8>クレリックを毎回VIT5成長吟味させても全然硬くなかった
それヴァルキリーをINT吟味した方が良くね?
0339助けて!名無しさん!
2015/10/27(火) 23:06:05.35ID:Re2d6cZq0340助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 00:08:53.88ID:XXsDiV9E戦いの中で自然にアップできるわけだし
まぁMPくらいの吟味なら楽だけどね
3つのステータス吟味とかになると結構時間食う
0341助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 00:15:13.18ID:3J7q8Ykvリセット繰り返して吟味するのはゲームとして楽しくない
個人的な感じ方だけど
0342助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 00:17:37.39ID:Vyq/0hS50343助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 00:20:33.46ID:d+2CvhWgレオナールさんと一騎打ちを終えたら、デニ公とチームの人員とのレベル差が開きすぎたのでトレーニングで調整。
めんどくさい。
ようやく調整を終えてエンカウントに遭遇したら、一人ソッコーお陀仏に。
ようやく調整終えたのに…………。
0344助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 00:30:17.71ID:Ufml7dYV0345助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 03:37:36.01ID:E56oTVBh超火力がさらにハッキリして好き
0346助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 04:10:36.05ID:EQ1Fs1Rc基本的にミルギルヴァイスに主人公とかだけで他のユニットの出番なくね?
ニンジャ絡めてカード取らせないと他の前線クラス遅すぎて戦いに参加できん
ミルギルヴァイスが突っ込む→後ろからアーチャー部隊が仕留める→魔法使いが残りを殲滅→やっとドラグーンが歩行
こんな感じだわ
0347助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 04:27:21.74ID:l742HmsP0348助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 04:43:09.28ID:Ufml7dYVガンプ ハボリム テラー ドラグーン
WT遅めなユニットはディープキッスかクイックムーブ
0349助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 05:04:56.77ID:zbxa8aPdスリリング
0350助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 06:18:11.92ID:w3qalmzu近接攻撃なんてやらないな
男性戦士系クラスでも全員弓か指輪の遠隔攻撃
0351助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 07:03:47.09ID:d13v6m9/お気に入りになっちゃってそのまま脳内顔キャラとして最後まで行くこと多い
彼にあげるのはもちろんアクアハンマー
なぜなら彼もまた水属性だからです
0352助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 07:40:56.53ID:PkWUsrAx魔法にはかなわんけど竜殺効果はいい
0353助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 08:13:15.07ID:3J7q8Ykv属性一致武器の、相手の物理RESを無視して貫通する感じが気持ち良いから、近接属性武器も使う
スペシャルや魔法はエフェクトがタルいから、ここぞという時しか使わない
0354助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 08:42:00.08ID:OSxXH/8uセーブしてなかったの?
0355助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 08:45:40.10ID:B7GIHcOi3ー5ー2とか4ー2ー3ー1でオウガのフォーメーションを表せるんじゃね?
0356助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 12:00:25.96ID:9bit7op+0357助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 12:34:35.15ID:a97zW0yb0358助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 12:43:11.09ID:+kD5yfCN0359助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 16:35:14.05ID:QYXR7ktNしてたよー
いつもは顔キャラ以外は死んでもそのまま進撃していくんだけど、
さすがに今回はあまりにあっけなさすぎてリセットした……
しかも雇ったばかりでようやくレベル1からレベル15に育てたばかりのユニットだったのに……
0360助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 16:35:25.93ID:tPfW4vZH10人弓で撃破役を決めないならその前に蒸発だろうけど
0361助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 18:00:56.51ID:E56oTVBhいちいち敵に接近して反撃を受けるよりは
多少HPをロスしてもいいし足止め出来る方がいい
0362助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 18:12:02.95ID:3wuHQWB50363助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 18:53:34.17ID:QYXR7ktNニンジャ+弓が半分占めてる今でさえ物足りなく思っているよ自分……
もっと色々な装備とかクラス使ってみたいなー
しかし使ったところで殲滅されるのが目に見えておるー
0364助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 19:10:27.12ID:fbYlQPMG5〜6人で、ペトロ、オーブ攻撃、ランダムエンカ禁止くらいで
あとは属性武器でも全員弓でもなんでも存分に
0365助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 19:23:51.34ID:BVqb2tPn0366助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:04:43.85ID:Vyq/0hS5敵が凄い攻めてくる
0367助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:05:21.84ID:EQ1Fs1Rcハンデ戦なんてもんじゃない
縛りは色々やってきたけど
属性武器禁止、オーブ首飾り装備禁止、ランダムバトル禁止、プラス基本縛り要素
これだとわりとバランス取れて10人バトルでも楽しめた
なにげにオーブの重力-10は有効すぎる
0368助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:12:53.34ID:jfvzOsjcフルバルダー義務化だと死にクラスが大量に生まれてしまう
アーチャーと魔法系だけでもクリアはできるだろうけどさ
0369助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:17:08.89ID:rEnO6FJa初めてやった時がそんな感じだったわ
クイックムーブ以外の補助魔法の有効性なんて分かってなかったし、魔法職もバルダー装備で固めてた
高台から撃ち殺すアロセールとカノプーがいなかったらクリアも難しかったと思う
0370助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:41:53.23ID:PkWUsrAxわざわざ自分語りなんかしないだけで
0371助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:53:37.88ID:3wuHQWB5でなきゃ弓魔法石化で話終わっちゃうし
0372助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 20:55:20.48ID:dHvOB6U93章を経て4章以降はRPG要素が強くなるよね
4章以降でもシミュレーション的なものを強く求めようと思うなら
属性武器やオーブやいろいろ縛って2章以前のアイテムだけでやる感じ
0373助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:03:57.89ID:oIIZ0Z7a/\-∧
/~\=Y=/
L○)\/O)
にノ(ヽノソ
に)ヾ¥ハ
/⌒)フ二>|<⌒)
(ヽ/(二(人人)ノ|
//⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
_((__</ バルタソ /_
\/____/
0374助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:15:12.28ID:PkWUsrAx興味ないよ
まあとにかくガチでやれば近接なんてほぼ出番無い
趣味プレイなら出番のあるなしじゃなくて意図して作るもんだと思う
0375助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:34:51.41ID:fbYlQPMG人数制限のいいところはタクティクスが失われないことだな
やりこみとしての遠距離攻撃・補助禁止とかはやったし、面白みはあるんだけど
ここには皆無かもしれないが、10人で楽勝だなあって思った段階の人がいたら、次の道は人数制限をすすめたい
0376助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:40:56.22ID:E56oTVBh動画サイトで、属性斧装備のテラーナイト軍団で挑んでるのを見て
面白そうだったので似たようなことはやってみたいと思う
0377助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:43:08.22ID:cBNlBdg10378助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:46:28.47ID:zivsZQ1d亜人間縛りとかだと回復役の関係で良いバランスになりそう
0379助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:48:16.78ID:3wuHQWB5俺も常に5〜6人縛り+その他禁止事項多数で遊んでるよ
個人的に詰め将棋的な遊び方が好みでこれに落ち着いただけなんだけどね
0380助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 21:48:18.05ID:2vh8oAWm0381助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 22:04:02.45ID:btvqy3jF0382助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 22:13:17.64ID:PkWUsrAxしかし属性斧も揃うのが終盤も終盤なんだよなあ
0383助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 22:15:33.42ID:w6m8zjbT0384助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 22:38:39.34ID:slJIT7oNケバい女(セイレーン)2人はべらせて他テラーナイツ
そいつら倒すとエンジェルナイツという
0385助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 23:20:00.34ID:btvqy3jFバルダーとかドラゴン防具シリーズは意味無いんですか?
0386助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 23:30:19.07ID:zivsZQ1d魔術師のローブ、パワーグラブ、バトルブーツだったな
結局重力に対してどれだけ物理RES防御値が高いかが大事で、鎧なんかは重力の半分の値が物理RESだから防御値にたいして重すぎるから回避率のマイナスがでかい
0387助けて!名無しさん!
2015/10/28(水) 23:48:36.21ID:3wuHQWB5基本的に攻撃力のインフレに防御力が追いついていかない仕様になってるので、
先に進むにつれ前衛でも耐えて3発、後衛職に至っては一撃即死も珍しくないようになってくる
TOの防具類はいずれもこれを覆すほどのRESを持たない上に、回避率の悪化が手に取るように分かるくらい重い
必然的に生存=回避率が重要になるのでみんな防具を外してオーブを装着するわけや
0388助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 00:00:12.72ID:H9KSDA5Kこれも効果が限定的過ぎてこれといって思いつかんな
上手く使ってる人はいるかもしれないけど
0389助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 00:31:02.28ID:xGYoYGt+どうせ回避しないから少しでも物理防御を上げておきたいし
物理系キャラはパワーグラブのみ、もしくは裸だけどね
0390助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 01:21:13.12ID:6wwfVMtsあんまり付けても二発で沈むことに変わりがないと思うので一発分耐えられるように装備するのは有効
0391助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 02:00:54.91ID:ZlwMRh4Iゴーゴン対策にもなるし
0392助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 02:21:12.79ID:q52Jx23E0393助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 02:56:50.41ID:zSbWisfX0394助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 03:30:20.53ID:D1voHFonその前のヒュドラ氷原て方が難しかったワロタ
0395助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 04:06:26.33ID:D1voHFonもう一方選んだらディダーロ→カークリノーラスになるのかな?などと考えてもう一方を選んだら、
ビンガム(城南)とかいう初めて聞くような名前のキャラの、絶対難関であろうルート…………。
ディダーロ(城内)なんだね。
ディダーロ(城南)じゃないんだね。
即リセットしてカークリノーラスさんに会いに行くよ……。
0396助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 04:07:58.71ID:JUQI4DB1むしろ、キスすると早くなるのが謎
フェアリーの方はまだわかるんだが……
0397助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 06:38:24.55ID:q52Jx23E0398助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 07:22:25.38ID:6Xc2YkpJ0399助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 07:33:13.89ID:0Ko3PCKi…うん、何かごめん
0400助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 07:38:30.25ID:R/0cWFDz0401助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 08:16:02.70ID:bRVU4eXeシコシコシコ(グレムリンチュッ)うげええええ
…ガク
0402助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 12:46:02.11ID:cKRRWyGU0403助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 12:53:01.55ID:7cuevGLI0404助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 13:24:23.71ID:SAIdI9ST0405助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 17:44:17.10ID:3rEu4caJ0406助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:16:04.01ID:beQN9pWY0407助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:23:18.99ID:jYl4+XtPLサイズ「良い案だな」
0408助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:24:01.95ID:Q9VUtVu10409助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:29:50.55ID:bRVU4eXeそれなら分かるわ
ガチムチは重装備でも当ててくるとなると緊張感が出たと思う
0410助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:54:56.87ID:SPVxTk//0411助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 21:56:19.06ID:J2HTiJB80412助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 22:14:40.80ID:SPVxTk//0413助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 22:23:09.25ID:Fui7pwSoFFの盾みたく、一律で回避計算後にn%アップとかでよかったかもね
一定値以上は越えない制限はつけて
0414助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 23:03:21.68ID:K37aeaaj攻撃を弾いてダメージ0
0415助けて!名無しさん!
2015/10/29(木) 23:56:08.52ID:Q9VUtVu10416助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:13:05.75ID:Tn3/4QE7馬鹿はテメーだ>>410みたいなクソ発言にレスする訳ねーだろ
0417助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:19:51.90ID:7IYxaWlnワンダーバングルかな
0418助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:27:56.52ID:ueoXF9nzドンタコス
0419助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:49:47.78ID:TTkku4ydそうすれば盾も輝くな
0420助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:52:29.89ID:M1HqH1cu0421助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:55:14.57ID:WviAw4Rz0422助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 00:56:31.87ID:TTkku4yd0423助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 06:57:44.81ID:rgmzKzQkと思ったが、これをすると相対的に魔法が強くなるだけだな
もっと言うと盾の価値が上がるから両手斧とかの産廃化が加速する
何かを強くすると他方が弱くなる……この束縛から逃げられないンですよ
0424助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 07:12:15.29ID:W12b//Ca某アニメのように実質拘束具でしかない鎧なんかよりずっとマシなンだよッ!
0425助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 07:35:35.39ID:7a1lsfG8どうせ三女はベンチだから風盾だけでも取っておくのを勧めたい
0426助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 07:48:09.83ID:jUThexjJ0427助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 08:08:31.66ID:7IYxaWln0428助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 09:31:07.71ID:f1HasZAsウォーロックみたいな仕様なら迷わないのに
0429助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 11:15:30.67ID:JGPN5xOyどうしても属性盾を揃えたいときは別だけども
シャーマンは、クラスとしてはさほど魅力的じゃないよね
スターティアラ使いにするとしても1人でいいわけだし
0430助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 11:22:43.94ID:+/u3cKMB0431助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 11:33:49.92ID:v4+80XiI0432助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 12:48:49.87ID:M1HqH1cu0433助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 13:32:24.67ID:1kYp/oRh0434助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 17:38:02.71ID:SxwmHIU70435助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 18:23:24.12ID:0bZsXn6w…うん、何かごめん
0436助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:04:57.75ID:ypMVVOZm0437助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:18:01.10ID:ZRwGA3I+無理して変化球な育て方しなくても
0438助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:18:54.67ID:EJNoKfAk個性もある程度出るし、とりあえず召喚魔法持たせれば戦力にはなるから格差も抑えられるだろうし
0439助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:28:03.94ID:Tn3/4QE7全魔法行使可とか耐性リッチ並とかINTセイレーン並とかなら良かったのに
0440助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:31:28.57ID:0bZsXn6wどうせCCできるの終盤だから成長率の悪さもそこまでデメリットにならんしな
>>438の案もいいんだが、個人的にはRESの方を何とかして欲しかった
0441助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:32:35.93ID:JGPN5xOy純アーチャー育ちより攻撃力ある一撃必殺型でかっちょいい
0442助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:42:20.08ID:lLJcI8vy5 6 3 3 7 7 4 4 魔法攻撃力、耐久力、AGIがバランスよく高いシャーマン
4 6 3 2 8 6 3 4 INTは最高だがほかはいまいちのセイレーン
5 6 3 2 8 6 3 4 セイレーンの完全上位版であるプリースト
6 4 4 3 7 6 4 3 耐久力は魅力だが魔法攻撃力は劣るクレリック
0443助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 19:47:11.56ID:cVdhF9Tw0444助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 20:17:32.67ID:JGPN5xOyシャーマンの成長率は悪くないと思う
セイレーンにするつもりならシャーマンにてもいい感じ
オリビアとシェリーは、クレリックにしないならシャーマンかなあ
>>440
物理RESが125で、セイレーンより軟らかいのは残念仕様だよね
せめてウィッチみたいに軽歩だったら、まだ良かったんだけど
0445助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:02:02.66ID:WJL+ZjfJセリエはそのガチムチ戦車を捨てることになる、まぁINTは生きるけど
システィーナは2章という早期加入の方針と変わると面倒
シェリーくらいしか素直にシャーマンに向いてないんだよね
0446助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:06:51.89ID:EJNoKfAkシェリー→セイレーン
システィーナ→クレリック
オリビア→プリースト
とりあえずイメージ通りにいくならこうなんだよな
0447助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:26:44.55ID:mR25MmiJセイレーンに対してはまあ互換程度の性能なんだけどねえシャーマン
条件もあるんだし普通にセリエは微強化ヴァルキリー オリビアは微強化プリーストとかがよかった
0448助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 21:27:01.55ID:WviAw4Rzもし大地のシスティーナだったらアーチャーで育ててシャーマンにしてかなり有用だが
0449助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:13:58.49ID:jkx+Q/Fz使えないからこそそのありがたみが良くわかる
0450助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:16:34.13ID:Tn3/4QE7つか、所持魔法2つってのも地味に嫌だ
死者Qの必殺技なんて微妙なのばっかだからプレイ何とかとかは4つ目で良かった
0451助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:36:41.95ID:mR25MmiJ外伝のエレノアと同じで必殺技無理だけど4枠目に特殊技でよかったな
個人的いはオリビアにはヒーリングプラス+アイスブラスト+フェンリルとか持たせたい
水色と白で綺麗な組み合わせなんだがカチュアしかできないんだよな
0452助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:38:01.03ID:ZI7jFZOB禁呪?ナニソレ
死者Qだと姉さんが竜言語担当する場合ティアラ役になることも結構あるが
0453助けて!名無しさん!
2015/10/30(金) 22:40:35.00ID:jkx+Q/Fz2枠でもそれほど困らないのが何とも皮肉
0454助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 00:16:21.34ID:zaDeeGXDなにやらしても中途半端
0455助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 00:23:58.37ID:6E1XGW2C前線にさっさと出てサンダーフレア使う役でいいと思う
顔キャラだけあってアマゾネス成長でもそれなりだ
0456助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 00:34:18.93ID:H4ODY0Dy体力はクレリックより上、素早さはどの魔法系より上
まあまあ強い
0457助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 00:57:40.67ID:5RY7oZPD転生しない堅めのクレリックもありか
0458助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 01:40:57.49ID:jQVDWpyYそうそう、ユニオンの調整弁みたいな感じなんだよね
汎用を新規で雇うことがほとんどない俺みたいな者にとっては、
こういう顔ありで中途半端なキャラは特に重宝する
0459助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 03:20:11.65ID:6wFzIWHTクレリックもウィッチもチームに1人はほしいクラスだけど
顔キャラにそれがいないから、ちょうどうまくハマる感じ
0460助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 04:38:07.33ID:1+ZwWvww0461助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 08:22:09.61ID:t1ITFr4Xヴァルキリー・・・無難。しかしエレメント的にもアライメント的にも武器に恵まれず
アーチャー・・・アマゾネス成長が災いし、物理だけだとサラ以下。武器もない
ウィッチ・・・やはり適正はサラ以下。そもそもソドマスや忍ロックの方がry
クレリック・・・Nなので回復力に劣る。転生対策とかいう高度な対策にはなる
セイレーン・・・無難。しかし次女四女には及ばず
0462助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 08:39:33.66ID:SaB/Vgfqソドマスは魔法一つだし忍ロックなんて終盤すぎて意味ないし
0463助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 10:27:04.87ID:pU9pMMEO0464助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 10:29:31.09ID:obePOHHd結局どのクラス行っても特化顔キャラと比較されたら勝てないんだから
逆に柔軟に役割変えれるアマゾネス顔キャラ&早期加入がメリットな訳だし
0465助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 10:44:57.23ID:pl6bufBS特にクイックやスロウやジャンプウォール等の能力値に依存しない魔法を使う場合とか
0466助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 10:46:30.32ID:iGbmM487あの時に仲間になってれば…
0467助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 10:50:13.92ID:qfX9bAI50468助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 11:04:09.68ID:sESkcjwS身の程をわきまえずにその場で戦い始めたりするので
レオを足止めする場合、ちょっとフォローが遅れるとすぐに成仏する印象
ちょっとだけ低LUKなのでザコはともかく、勝手にボスにとどめをさしに行くのもブルー
そもそもテラー候補や剣最速入手のための売却用ドラゴンに殺害数を稼がせる邪魔
0469助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 11:05:30.84ID:pegw0jRb何にでもなれる反面、特化には劣るのは仕方がない
むしろフレキシブルに運用させられることが最大の魅力
0470助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 11:19:38.97ID:mLv8lauH0471助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 11:21:40.75ID:pOPQyb9c0472助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 11:36:11.13ID:I6BxmrS/0473助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 12:21:21.37ID:6wFzIWHT最後までスタメンなことが多いなあ、テレポ持たせても似合うし
0474助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 15:07:19.97ID:Oaew98E1と思ったけど武器で救われてるか
0475助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 15:51:39.23ID:aZIKN2zk0476助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 16:11:17.40ID:SaB/Vgfq四人の中では一番使える
0477助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 16:51:51.01ID:QoHl6wH/ただ、そこまで愛情持って育てようと思えないところが欠点
ヒロインぽい登場の仕方するのに地味だし
他の姉妹に比べて何がしたいのか分からない気難しさが見える
0478助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 17:05:29.74ID:mLv8lauHそうかな
幼稚園のスモッグみたいな服装で可愛いと思うよ
0479助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 17:33:15.23ID:jQVDWpyY0480助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 17:36:03.89ID:MukHrHTM実質的にMP1とINT1しか勝ってない
0481助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 18:07:25.20ID:pl6bufBS0482助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 20:04:41.37ID:08B1yiWA0483助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 20:06:58.14ID:p+1QPe2M他のステは微妙に高いし顔キャラで他にサンダーバード使いいないし
0484助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 20:20:46.56ID:H4ODY0Dyどうせ高レベルで入る他の3姉妹はそれほど影響あるわけでもないしシスティーナ救済にもなる
0485助けて!名無しさん!
2015/10/31(土) 23:34:40.78ID:YismEB0eLとNでそんなに回復量変わるのか?
セリエもシスティーナも硬めのクレリックとして重宝してるんだけどな
0486助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 01:47:18.50ID:2LOgLowG0487助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 03:22:14.04ID:97p1Gtvt召喚使うと敵のHPを大きく超えたダメージを与えてしまうのも
0488助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 12:42:07.32ID:sbdA/2Fq0489助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 12:43:14.09ID:s6+74qzz0490助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 13:42:01.06ID:sbdA/2Fqシス子は将来シャーマンになる前提なので状況に合わせて積極的にウィッチやクレリックにできる
半端者には半端者の強みがあると言う事だ
0491助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 14:44:56.92ID:aUF+yuHV0492助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 14:48:32.76ID:i3s/+YPm0493助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 14:58:43.62ID:fK6swJx/0494助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 14:58:53.92ID:Or2H5WI1ウォーロックはLでもなれる
ドラグーンが選択肢に上がるのが長所?
ドラゴンが出る時だけフォルカス使えば十分な気もするが
0495助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 14:59:24.75ID:97p1Gtvt0496助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 15:01:49.57ID:CJ8e3cH30497助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 15:07:53.89ID:qn/9cU7f0498助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 15:11:27.60ID:Or2H5WI1LN2人の魔法攻撃力を装備で調整して揃えてヒーリング使わせてみれば分かる
0499助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 15:17:11.50ID:auE3fDiDCは気にしない
0500助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:07:25.53ID:i3s/+YPmCだとマイナス補正かかるらしいがロードデニム以外関係ない
0501助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:12:00.42ID:2LOgLowGN ガンナー、ウォーロック、ドラグーン
C テラーナイト
仲間
N デボルド、オリアス
C アロセール、ギルダス
武器
N ヴォルケイトス、ポイズンワンド、聖なる指輪
C アースジャベリン、ベンティスカ
0502助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:19:50.03ID:i3s/+YPm一般にカード吟味して低LUKキャラ作るのは結構な手間だから
デボルドは財宝狙いに重宝するけど
0503助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:23:21.45ID:XeOSMKz7Cだと1章のうちにクラスチェンジしないといけないから面倒
0504助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:23:51.93ID:qn/9cU7fアライメントでも天候補正かわるしそれじゃなくて?
神聖アライメントは攻撃力に補正かからないし
回復量がかかるっていうソースってどこ?
0505助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:27:31.30ID:2LOgLowG仮に大雨でやってみたらどうかな
0506助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:27:37.14ID:W+XYdheQ0507助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:29:56.09ID:sbdA/2Fq0508助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 16:32:46.32ID:i3s/+YPm好みの差はあるもののどっちがいいとは一概には言えん
0509助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 17:02:05.50ID:97p1Gtvtこれも好みの問題で一概には言えないと思う
0510助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 17:14:18.19ID:tB040iIF記憶の限りで古くはタクティクスオウガ宝物庫の時代の検証だよ
ざっと15年前
ていうか神聖武器に威力補正がかからないが命中補正はかかるっていう検証と
同時にやってたはずだからソースもなにもない
0511助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 18:06:50.35ID:6Ir6wsRj他でもない5人タクティクスオウガのところにあるよ
0512助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 18:17:01.87ID:XLUON/vZここで得た知識
オーブの装備、WT管理までいかないがWT順番の把握、ハボリムの活用
だいぶ戦闘が楽になりゴーストが二軍行きになりました
ありがとうございます
0513助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 18:32:31.71ID:bxGzTdP/0514助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 18:51:09.79ID:Xv+AhziC0515助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 18:59:09.03ID:XLUON/vZリーンカーネイトを手に入れたのでそのゴーストをリッチにしようと思います
どう育てたらいいですか?
てかまだ死者の指輪てに入れて無いんですが
0516助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 18:59:48.56ID:fK6swJx/これに懲りてペトロ戦法に頼り切ったところでガーディアン登場で死者続出
これに懲りてカボチャを投入。これに頼り切っていると軽量ゴーストの巻き込み魔法連発で死者続出
こんなくらいかな俺の遭遇した事故は
0517助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 19:31:01.17ID:rTV3c7Bg0518助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 19:36:49.89ID:D2NfM7FX今の段階で指輪持ってないとすると
最低3回は100階に行かないと指輪を手に入れられない。
先は長いのでリンカでL or Nにしてウォーロックで竜言語で死者宮蹂躙
ただし、、、ゲーム性は壊れ、リッチの必要性も無くなるかも?
0519助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 19:37:01.91ID:bKCRex4S0520助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 19:45:06.96ID:XLUON/vZ何の為に潜ってるのか…
とりあえず100階まで行ってみます
0521助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 19:57:23.05ID:D2NfM7FX1回目ではネクロマンシーがもらえる(>_<)
2回目以降で条件により指輪がもらえる(-_-;)
0522助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 20:13:22.81ID:XLUON/vZマジか… 序盤で入手するの忘れてたんでここで取り戻そうと潜ってたのに意味無し…
よし、死者の宮殿は一応クリアするがリッチは諦める
ちなみに死者の宮殿のランダム敵ってどこで乱数決めてるの?
前階?編成画面?アタックチーム編成?
0523助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 20:20:12.75ID:5r8uYAv+0524助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 20:22:41.01ID:sbdA/2Fqウォーロックはニンジャ成長を中心に魔術師成長も含めて5〜6人は欲しい
ドラグーン成長のニンジャもWアタックや鬼哭ワーペで石割職人として活躍する
ヴァルキリー成長のプリーストは丈夫な上にMP92未満ならエンジェル化しない
野良ニンジャがウォーロックのCC条件を満たすのがLV28
野良ヴァルキリーがエンジェル化の条件を満たすのがLV31なので
死者Q攻略はLV28〜30が望ましい
0525助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 21:10:22.72ID:sbdA/2Fqデニム側の直接・投射・魔法ユニットの比率でランダム敵の各比率が決まる
説得したいランダム敵がいるならデニム側のその比率を多くするべき
0526助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:05:38.01ID:Xv+AhziCそんな細かい事気にせんでも、
ハボリムと魔導衣があれば後は適当でいいと思うけどね
0527助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:08:30.60ID:XeOSMKz70528助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:16:27.12ID:8sEmeC3z敵の編成パターンのことなら、確か前の階のラスト一体を倒す一手のメニューを開くところで決まったはず
編成内部のランダムの組み合わせのことなら>>525かな
0529助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:17:06.21ID:6Ir6wsRjガーディアンは召喚常備してれば対処できた覚えがある
0530助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:18:27.98ID:fK6swJx/いっぱい出てくるし
ティアマットをなんとかオーブガーディアンより早く動かして
ガーディアン群の目の前につけるだけ
0531助けて!名無しさん!
2015/11/01(日) 23:59:40.70ID:Dhn/ifPmムチャクチャ参考になります
0532助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 00:08:04.06ID:dPsxLJg3それ以外の天候や地形効果などで増減する要素はない
ちなみに攻撃魔法と違って防具のINT・MEN補正の影響を受ける
0533助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 01:56:56.24ID:7GRvAB/n0534助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 02:10:07.06ID:O6dUbdeP回復系って防具のINT+効果付くのか
初めて知ったぞ
0535助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 06:30:26.88ID:sJSYimgPガチならフルバルダークレリック大活躍だな
0536助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 07:39:16.07ID:WShJnQKXhttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/bbsback/manaco.html
防具からの修正受けないっておもいっきり書いてあるが
0537助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 08:53:59.77ID:0rw1Ywyu修正受けるから
0538助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 10:42:58.37ID:pgRbE4thこれを検証する場合、数回〜10回程度の試行で結論出るレベルの差?
0539助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 10:46:54.43ID:aqWom5VZ0540助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 10:55:54.83ID:0rw1Ywyu検証済みだからそう言ってるんだよ。SFC版のver1.00で確認済み
試行なんて1回でいいよ。バルダーアーマーでもなんでも付ければ回復量が2くらい変わるから
0541助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 11:05:15.72ID:0rw1YwyuひょっとしたらPS版やSS版では違うのかもね
0542助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 11:18:25.02ID:0rw1Ywyu指輪や首飾りなど装飾品の補正なら攻撃魔法だろうが影響するからね
回復魔法なら盾とか鎧の補正も影響するという話
0543助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 14:46:48.38ID:ZfyZW0ES0544助けて!名無しさん!
2015/11/02(月) 19:19:03.32ID:wxqKr5dx0545助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 04:44:46.14ID:LBt+Fgee0546助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 05:00:06.78ID:yC33k2CU0547助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 07:26:15.12ID:kXLfSkB80548助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 14:17:51.91ID:cXK7h/xtホントいつまで経っても知らないネタを知れるゲームだな…いやホントすげえわ。
宮殿攻略はグレムリンや黒忍者の先制弓に気を付けながらゴールド対策の緑オーブ買い漁りだけであとはお好きにじゃないか?
ごくごくまれ〜に手を抜いたプレイヤーの低耐久ユニットへ高性能Lサイズが神風してくることがあるくらいだわ。
俺はスレタイの男がスキュラさんのポイズンブレスで死にかけた経験があるw
0549助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 15:33:21.66ID:Wf1DFpaD0550助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 15:37:36.90ID:7IJRr92fリセマラ前提でやっといてバランス糞とか言い出す奴がでるぞ
0551助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 15:43:44.92ID:7e4+pi5O0552助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 17:14:50.89ID:VHnG1mhl0553助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 17:51:24.14ID:KwHal/te0554助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 17:53:02.57ID:pY8an4kZふつうの手段で手をかけて育てるのは、AGI寄りにせよガチムチにせよ
うまく育てれば3章くらいから楽しめるキャラになるのがいいところ
0555助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 18:10:52.81ID:/1qXwqsn0556助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 18:11:38.49ID:ddrrqM9Hザコ味方なんて説得で簡単に仲間にできるから使い捨て推奨
0557助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 19:42:30.22ID:PuH9Qz4Cニフリートソード?
おまえの転移石の方がでかいやないか
0558助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 19:52:18.82ID:p0dFjj+z0559助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 20:12:14.11ID:wY3Q8a3eそれ以外の顔キャラ・汎用キャラともに吟味はしなくなったなあ
かなりきわどいやり込みプレイならともかく、吟味までしたらそりゃ楽勝ですわってなるから、かな
クリアまでの半分くらいのレベルアップを吟味したとすれば、2レベル分くらい強いのができあがるからねえ
0560助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 21:04:23.15ID:5TKTS5mg0561助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 22:54:57.29ID:iw5S3+0X主要押しキャラ数名はAGIとか+2成長じゃないと損した気分だわ
AGI+0とかだとその時点で2も差がでる
平均しても吟味した場合としてない場合じゃ後半は30近くAGIに差がでるとか鬼のような差でしょ
かといって吟味しすぎて強キャラ作ってもなんかズルしたみたいな気持ちになる
0562助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 23:05:19.90ID:5TKTS5mg一行で済ませた所を細かく説明してもらってすまないww
0563助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 23:13:28.06ID:c5EundCdゲーマー心理は繊細だなw
0564助けて!名無しさん!
2015/11/03(火) 23:55:17.07ID:0yYPMQym成長率固定を選べないから損をこきたくないのなら吟味するしかないが
0565助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 00:28:57.45ID:jGGmSddC0566助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 00:31:55.10ID:G/+5WDq/0567助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 02:40:51.15ID:76Mab1Do0568助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 02:57:22.01ID:wehyJFxv育てるだけ馬鹿らしく感じることはある。
トカゲなんかは玉一個で既にミルディン超えだしわざわざ吟味プレイする理由も無いよね…
0569助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 03:15:54.77ID:G/+5WDq/0570助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 06:33:51.89ID:06kcsV0I敵が完全に全項目+1だから、整合性取れてないんだよな
0571助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 06:40:13.04ID:rM7xvkwd髭成長のウィザードとか居たら相当盛り上がっただろうな
0572助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 15:22:10.68ID:zvBRJM++成長値固定で、ステのバラツキはカードのみでもよかったね
あとはMVPでレベルアップするときだけ全ステが上ぶれする、とか
ランダムだと、戦闘中にレベルアップして値が下ぶれしたときが嫌
訓練モード使って吟味する方がマシって、なんか釈然としない
0573助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 15:42:42.99ID:AinWK9QJ0574助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 16:26:28.43ID:MhDP+jOq0575助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 16:49:40.17ID:KqNXltSM>あとはMVPでレベルアップするときだけ全ステが上ぶれする、とか
それ入れるとMVPでレベルアップしないと損ってなって結局面倒臭がられるんじゃない?
0576助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 17:50:24.28ID:o7KOcj0E0577助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 17:57:27.03ID:zbff7ZvN0578助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 18:02:21.51ID:PMmql5+C0579助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 18:41:40.62ID:Er+nR4Z0そんなに神経質になる必要もないんでね?
0580助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 19:18:53.09ID:vrORbScx0581助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 19:27:21.04ID:CuHjoGIMそのAGIが重要なんでないのかい?
0582助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 20:03:22.65ID:zvBRJM++MVPは1面に1人だけで回数も限られてるし
そんなに煩雑にはならないと思うけどれどね
まぁでも、やり込みまくった今になって思う感想さ
http://o.8ch.net/lhm.png
0583助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 20:09:36.57ID:Er+nR4Z00584助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 20:20:23.85ID:AVeE2vcoこいつ強く育てたいってキャラがいたら当然吟味した方が強くなるんだから吟味したくなる気持ちはでてくる
LキャラとかおっそいしAGI吟味したらそれだけで敵Lよりも強くなるし育てた感もでるし楽しいしね
0585助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 20:28:39.62ID:CuHjoGIM普通だとそうなんだけど吟味まで拘る人は「取り返しのつかないこと」に敏感なんだよ
だから徹底するんだけど正直面倒臭いという思いもあって、
それだったら最初からランダム要素なんてなければ良かったのにという結論になる
0586助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 20:32:04.43ID:o7KOcj0EAGI3ではなく4か5が出るように、とかね。
0587助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 20:57:49.42ID:x9QeZx7M0588助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 21:04:35.69ID:zvBRJM++吟味しちゃう気になっちゃう人 → ランダムなけりゃ楽なのに・・・
てことは、積極的に吟味を楽しんでる人だけがランダムを求めていて
その他ほとんどの人は成長値固定でいいってことか!
0589助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 21:08:20.82ID:CuHjoGIM俺はTOに関してはランダム要素はどうでもいい派だけど、
固定値じゃない方が「可能性」があっていいとは思う
0590助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 21:13:12.99ID:uiOfxMGmただしAGIのカードは必須
0591助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 21:18:32.39ID:CuHjoGIMAGIのカードはあって良かったかもね。上昇は1固定でもいいからさ
そうすればAGIの取り返しがきくので吟味派の人も気持ちが楽になるだろう
0592助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 21:20:08.46ID:L41x4onr0593助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 21:25:09.76ID:06kcsV0IAGI強すぎるからカードなくそう
って発想じゃなくて
そもそも強すぎるステ作るのがおかしいだろうと思うわ
0594助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 21:30:58.86ID:HCwmJ414多少のバラつきがあったほうが面白い
0595助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 21:35:57.80ID:AinWK9QJAGIも別に他のステータスがカードで補強できるから重要になるってだけでバランス的にはおかしな事にはなってないんだけどね
0596助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 21:41:38.58ID:zvBRJM++2章開始時点で約1レベル上、3章開始時点で2〜3レベル上
4章開始時点で約4レベル上のキャラに育つ感じか
RPG要素としては、この位の違いはわりといい感じじゃない?
ただその手段が「訓練での吟味」なのが残念なだけで
0597助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 22:03:23.00ID:x9QeZx7Mおばかちゃん
0598助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 22:12:13.32ID:PMmql5+C毎回狙うのはキツいけど、最終的に一ユニットにつき3〜4回そういうことがあったりする
もうね、カードどころか食材何個分だよと
もったいない感がありすぎてやめらんないんよ吟味
0599助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 00:19:22.46ID:zzdaigwD育成ゲームにおける数値の揺れとしては確かにそんなものかもしれないが
ことTOに関しては「彼我の戦略差がそう大きくない上に個々も圧倒的に強い」となってしまうからなあ
その上ペトロクラウドなんてあった日にゃ、もはや虎の集団が猫の集団を倒すみたいなゲームになってしまう
吟味してしまう人は人数縛ることでその苦痛が和らぐし、戦闘にも張りが出るだろう
少数精鋭だから質の面で勝る必要性が出てくるし、感覚的にも違和感がない
さらに言うと5人オウガとかやると吟味完遂する余裕がなくなるから吟味地獄から抜け出せるきっかけになるかもしれないw
0600助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 01:49:29.36ID:wsKPzw5A今週中には地上に戻れそうです、スナップドラゴンを3つ手に入れたんですが一回使ったら無くなるって事ですかね?
ネクロマンシーやリーンカーネイトも一回だけですか?
0601助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 02:01:10.88ID:P+9wi+9kネクロやリンカは普通に使える
0602助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 02:28:14.44ID:daDEtcWR0603助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 02:35:04.18ID:zKBNIh0y0604助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 03:10:55.66ID:KpbqR4Vp0605助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 06:16:26.45ID:HxdiStm+0606助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 06:41:13.91ID:wQgxQDOd0607助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 07:59:45.97ID:KRzxTey40608助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 08:09:46.13ID:P+9wi+9k0609助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 08:31:15.87ID:mLvQXcm3いい職がないからウォーロックするかと思ってもライバルがとにかく多いと言うね
0610助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 09:39:25.56ID:RSWIEk+n0611助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 09:46:01.19ID:F9nmQzUC0612助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 09:50:21.00ID:uieHizWW0613助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 10:56:42.39ID:mGQhdjJo0614助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 11:57:44.40ID:NmNMN72H0615助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 13:02:33.24ID:tWfCTfNM0616助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 13:05:12.29ID:Nug0W4RYジョンとかそこらへんでいいのに
ヴォルテールだもんな
0617助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 17:45:58.99ID:eHSwFFNa射出ユニットの高さより5ステップ上から射出されるで合ってる?
0618助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 18:26:16.74ID:wrYDLOoM0619助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 18:37:18.66ID:Evm2U9aa0620助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 18:52:49.84ID:zKBNIh0yあと野郎でイェーガー(狩人)ってのも風剣っぽいかも
大地がいないんだよなぁ、アイアンサイド君とかか?
0621助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 19:10:44.84ID:C+Flzt7x0622助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 19:41:59.32ID:sg/Vt8u60623助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 20:43:22.10ID:EknftBQb0624助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 20:47:28.58ID:P+9wi+9kJr. 「デニムさんが親父の仇だなんて」
0625助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 20:50:58.82ID:zzdaigwDヴォルテール3世を仲間に加えますか?
→はい
育成はソードマスターかニンジャね
0626助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 21:24:54.16ID:afo7bbqMレベル1から修業し直しになるけど、所詮まだクリザロー、やり直せる時期だし
0627助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 22:01:37.10ID:P+9wi+9k0628助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 22:04:29.65ID:qfJcLbLw0629助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 22:45:29.34ID:o7Ljq7WN0630助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 23:33:48.54ID:wrYDLOoM年齢以上に老け顔の種族がいてもおかしくない
0631助けて!名無しさん!
2015/11/05(木) 23:46:13.62ID:pUrfDEJz水属性のアクエリアスといえば、
伝説外伝にいた気がする
伝説外伝……
0632助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 00:28:35.49ID:XlcL8K1Jかのぷーは寿命も3倍だからな。
実質16ぐらいだろ。
0633助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 00:37:28.94ID:luiCjtZO死者の宮殿の最後の敵、
デニムの弓一発で死にやがった
0634助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 03:13:28.13ID:VT1Mli9Sとりあえず乙
二周目も頑張ってくれ
0635助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 09:47:48.07ID:VBawkgoVこのゲームには老け顔のキャラが多すぎるんだよッ!
サクッ グサッ ドシャ
0636助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 13:24:23.25ID:dvPYuMVS声も何か怖いし
0637助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 17:25:19.06ID:j6j6Bv3W0638助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 17:39:45.82ID:pTBB3eTg0639助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 18:31:14.12ID:YChh1JUwこれらが見事に格好良いからこそ愛されてるんだよな
0640助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 19:34:15.48ID:HCW9uFQN0641助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 19:41:56.80ID:u97A55j70642助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 19:45:44.21ID:QAsgMQAK火竜の剣量産できるしアライメント炎はそこまで弱さの原因じゃないだろ
ハボとかジュヌーンとかの中盤以降に参入する顔キャラのせいだと思う
0643助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 20:06:41.39ID:rD8eIFa+本体スペックが残念な汎用Lナイト成長のヴォルが愛されるんだろう
0644助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 20:23:22.56ID:4qpHeO5lしかしその分地形効果が弱い
Cだと結構入手遅いし重量も割とあるしね
0645助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 22:30:03.47ID:y/Y7UopY0646助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 22:32:50.50ID:sEXEfxrL0647助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 22:33:44.20ID:XqNk1vlMなんだお前は?!
0648助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 22:35:35.81ID:0uR4Ajzlお前じゃ相手にならねぇ!
0649助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 23:05:29.38ID:s7TdHviT0650助けて!名無しさん!
2015/11/06(金) 23:09:04.77ID:4T5YqMoL0651助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 00:16:33.88ID:nJf7AnKGニンジャ経由の高速ソドマスルート→初期値バカ高のハボリムに勝てるわけがない
ナイト専従の高火力ルート→ドラグーンになれない上にフォルカスかジュヌーンがいる
ビーストテイマー成長のVIT重視ルート→テラーナイトになれないのでNG(ついでに初期ソルジャーに炎Cがいる)
念入りに活躍の場が潰されているのがヴォルテール
0652助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 00:24:33.28ID:R9RcMmwRよくテラーにして凍てついた戦斧もたせるから間違いない
0653助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 00:29:47.44ID:jAuREa6G0654助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 01:02:20.35ID:PoodvxTsNXでSFC動かせるようになればいいんだけど
0655助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 01:21:23.48ID:lyzco89jデニム、カチュア、ヴァイス、カノープス…とズラリと並ぶ編成画面が本当にたまらない
0656助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 09:48:33.49ID:sq0/Ax55ボルデュー湖畔とかゾード湿原とか
王都ハイムでまで活躍できた時は笑った
0657助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 09:54:31.15ID:E3glAjyt0658助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 10:15:56.93ID:rsCPtnCzザンスは忍ロックでペトロを唱えてもらうから
0659助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 10:17:04.08ID:DNXObjxMマジですかw
今度使ってみるわ
0660助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 10:35:41.13ID:+xqzhVop0661助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 10:38:19.91ID:Jv4sXdp60662助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 12:13:05.08ID:sq0/Ax55使う機会こそ滅多に無いがメイルシュトロムは必中だし
0663助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 12:31:17.66ID:sO/Q8wdD水地形になる仕様なら活躍の場も広がってたな
0664助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 12:44:10.59ID:sq0/Ax55あの馬鹿みたいな消費MPはその名残らしい
0665助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 14:18:57.50ID:URnrenZ3運命の輪は…
0666助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 14:25:03.19ID:dl5v/TBI0667助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 15:20:48.55ID:dF9w56mG0668助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 18:00:10.59ID:pbuHAvOd0669助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 18:05:09.69ID:x/zrXoNuそれなりのダメ与えてくるセイレーンならともかく、ヴァルキリーが使ってくると怒りが湧いてくる
しかもそういうのに限って地属性集団だったりする
0670助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 18:44:03.74ID:8U9sr2HZ0671助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 20:29:23.22ID:RceVCnYA0672助けて!名無しさん!
2015/11/07(土) 20:50:10.16ID:pbuHAvOd0673助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 01:27:44.36ID:NCFuj6nFザエボス倒したと思ったらいっぺんに仲間が6、7人も増えた!
ギルミルだけかと思っていたら忘れかけていたヴァイスも仲間になったしペイトンアプサラベイレヴラまで!!
「仲間にしますか?」がなん連続で出てきてちょっとびっくりしちゃったw
0674助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 01:47:08.43ID:uOEwMIBDそう、まずはその炎L男にカーソルを合わせて(ry
0675助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 01:47:41.56ID:NCFuj6nFどのクラスで何持たせて使うのがベストかな??
今とりあえず加入時のままのクラスと武器で、装備は全部引っぺがしてキュアシード持たせて氷原に遊びに来てみたんだけど……
なんか使いづらい。
そして愛着が湧かない。
0676助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 01:48:29.18ID:NCFuj6nF彼ですね、ふふふ、わかります。
0677助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 01:56:07.45ID:NCFuj6nF12、3人いた時でさえ危うかったのに、それでも出してたのは情があったからというか
でもここまできたら本当に二軍落ち
なんかヴォル様がやたらと剣にされる理由がすごくよく分かった瞬間だわ
そして火竜の剣持たせたドラグーンジュヌーンが最強すぎて惚れそう
0678助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 02:15:57.63ID:6DqsUkK8とりあえずギルミルには竜殺武器でも
地味にバハムートが固く感じるからな
セイントクロスボウも様になるが
0679助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 02:27:45.86ID:NCFuj6nF竜殺武器!
いまザエボスから奪ったファフニールと、誰かから奪った(ジュヌーンの同僚?)火竜の剣くらいしかないなー
そしてお尋ねしておいて失礼だけど、二人から伊勢ベルグとデゼールブレードを
取り上げるのは何かいたたまれないもんですなw
しかも火竜の剣はドラグーンジュヌーンが持ってヒャッハーしてるし
ファフニールはヴァイスがマドゥとセットでダブルアタックしてるから、
実際余りがない……
この二人はやっぱりこの武器で行くしかないのかなー
0680助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 02:36:53.89ID:1hiBh8nP0681助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 02:46:09.64ID:uOEwMIBDそれを、解雇だけでは飽きたらずスナドラしてそれを同じ騎士であるジュヌーンに持たせて彼の更なる活躍の糧にすることでヴォルテールの騎士としての尊厳まで踏みにじってやろうとは・・・
こいつは鬼畜生ですぜぇ
0682助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 03:51:47.58ID:6DqsUkK8火竜と黒龍捕まえて火竜の剣と黒龍の大剣でええ、そこは気にするな
あとはコカトリスだかで空とぶ靴が出来るから履かせると割りと便利だったりする
0683助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 03:56:12.30ID:NCFuj6nF量産知らんかった、ありがとう!
火竜捕まえたよ!売ったよ!買ったよ!
とりあえず長らくニンジャだったデニ公をソドマスにして持たせてみた
指弾わりとショボいのね……
外伝ではそれなりに使えてたのにー
>>681
フヒヒ、僕の方こそ、「彼」としか言っていませんがねぇ……?フヒヒ
0684助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 05:49:24.73ID:4qO6V97O火竜の剣なんかよりはバルダーボウ持たせた方がいいかも
炎であっても微妙だけど
0685助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 07:10:19.48ID:cCvSngdB反撃きつい!→全員に弓を持たせる
転職出来るようになったよ!→片っ端から忍者とアーチャー
この辺で思い出したわ。前回も同じ事して、この後レベル上げすぎて脳死プレイになったんだ
危うく同じ過ちを繰り返すとこだった
0686助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 07:37:08.76ID:onM6I2evミルディン:普通のナイトよりも超素早くすこし腕力低い。素早く切り込める
ギルダス:強化ナイト。普通のナイトより素早く器用で守備も高く隙が無い
ペイトン:風N男。ジュヌーンと被り気味だが、後々のガンナー候補にちょうどいい
ベイレブラ:地L男。プレザンスと丸被りのいらない子
アプサラ:炎L女。被りキャラが居ないいいポジション。炎属性のセイレーンやヴァルキリーで魔法運用が強い
自分と同じ属性の属性武器を持つと少し攻撃力アップするんだけど
炎属性は早期に量産できるってのが利点なのよね
0687助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 11:23:51.15ID:IjxRGL76やっぱ従順なだけの男なんてなんの魅力もないってことかな
0688助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 11:40:10.64ID:0M85k/EO使えるクラスはナイトと付くクラスのみで、攻撃に使える武器は剣のみとか
0689助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 11:58:08.87ID:8XzOd9iE一見使えるはずのテラーナイトの転職条件が満たせない件について
0690助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 12:03:49.73ID:4QPBFZvV・・・と思わせて確かに実践投入不可だから殺害条件がみたせんなw
実質的にデニムだけかテラー
それもいいかもしれんな
テラーナイトデニム、ホワイトナイトギルダス、ミルディン、エンジェルナイト×7
あれ?
0691助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 12:04:38.63ID:OXbblhmvミルディンは強化ソルジャー
0692助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 12:13:31.20ID:RUTFkvbf『オークションアイテムは4章から!』なんてルールは無いの?
3章で火竜の剣を量産し黒竜の大剣やウイングリング入手までできたの!?(笑)
0693助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 12:21:19.86ID:1FsEJSyq0694助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 12:23:02.64ID:H9PwQUgFソルジャー成長からHP、VIT、MEN、AGI、DEXを+1、MPを-4がミルディン
ソルジャー成長からMP、STR、AGI、DEXを+1がヴァイス
0695助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 12:23:44.11ID:VcA/qYmDできるよ
グラシャス弟を空飛んで翻弄しながら射ち殺したりできる
0696助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 12:25:26.62ID:cq82IVXp前衛ガチムチ系も使えるはずなんだけどねー
0697助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 12:30:38.91ID:4qO6V97O0698助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 15:52:43.18ID:CvEdUQin0699助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 16:36:20.24ID:1FsEJSyq髭成長でアースワンド(大地の指輪)、ドラグーン成長で弓(オーブ装備)、ウィザード成長の魔法(終盤)くらいかな…
あとは回復役か。
最近はLサイズにハマってきたんで。
0700助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 17:17:23.41ID:nr2Y2m8qそれこそ1章でスパークガードとか作れる
0701助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 20:38:12.21ID:6hGh5pkS野良を拾うしかない
0702助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 20:51:13.99ID:jqR940/0ありがとう!とりあえず火竜捕まえてソドマスデニムに持たせてみた
ギルミルはとりあえずバルダーボウ
>>686
ひとまずアプサラ→プリースト、ベイレヴラ→ヲーロック、ペイトン→ニンジャにしてみたよ
ペイトン持て余し中、この人まさに第二のヴォル様なんだね
いまハボリムせんせい救出中
知ってたけど本当にこの人自分から突っ込んでいくね
0703助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 21:27:09.64ID:5MXboKbWそれかNルートの蘇生お兄さん
0704助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 21:31:14.63ID:aT45eTtrつーかナイトと名のつくものって無印とテラーとホワイトしかいねえ
0705助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 21:43:39.39ID:FBSSw+jn0706助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 21:51:53.90ID:5MXboKbW0707助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 22:00:03.53ID:aT45eTtr0708助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 23:02:21.20ID:0M85k/EONだと貴重なギルダスさんがね・・・
0709助けて!名無しさん!
2015/11/08(日) 23:57:14.96ID:8XzOd9iE0710助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 02:53:18.31ID:c6CtoC8Y剣で戦うのがコンセプトなんだから
0711助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 04:22:01.00ID:PUT32NV10712助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 05:37:55.18ID:J0vQzpT2お前転職したらしばらくテラーに戻せないだろ
0713助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 05:48:22.21ID:Y5FE57HQ0714助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 06:18:21.80ID:heSp7GMNこれでヴォルテールさんもエースに。
0715助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 15:52:29.63ID:vuDmVcUw剣持ってもキュアペーストが3つ持てるぞ
0716助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 17:55:19.68ID:ClS/3auO0717助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 17:59:47.75ID:2z0d8gjS殴られて薬飲んで
殴られて薬飲んで
殴られて死ぬ
それがナイト
0718助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 18:15:15.11ID:EN//P+ZB0719助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 18:18:46.81ID:1Sh2cYDyは、反撃で削れるし・・・
0720助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 18:24:30.67ID:RqdWBVyuお、リアルにナイトらしくていいじゃん
0721助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 18:31:08.26ID:4rBDmFJsみんなで医薬品抱えて行って飛んでくる遠距離攻撃をどう凌ぐかどう接近するかとか
0722助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 18:33:01.27ID:ZWR9CAgD別にナイトじゃなくてもいいけど
0723助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 19:35:33.72ID:dsVfZIB8いってはならぬ事を!
0724助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 19:46:41.94ID:RAMhyxYe0725助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 20:00:18.85ID:cq/vz3ot後衛にキュアペースト4つ持ったナイトで控えさせればどうかな
0726助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 20:39:11.34ID:J0vQzpT2というかテラーナイトやエンジェルナイトは得意武器が剣じゃないしな
0727助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 20:48:58.94ID:heSp7GMN全員ナイトや全員テラーや全員エンジェルの方が華やかかも。
ただ全員火竜の剣よりは水や大地、斧やハンマーも入れたい。
0728助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 21:14:25.67ID:9YQ1FCmN0729助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 21:40:13.80ID:cisCfeJTリューモス、ルクセンテール、ディダーロ、ザエボス
グランディエ、ヴェルマドワ
ナイトなリーダーの名前を挙げてみた
個人的にはガナッシュのナイト軍団が好き
0730助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 22:27:16.91ID:m1Afspjl一人を頑張って育てるならともかく集団となると・・・
テラーナイトもナイト縛りじゃ作れないし・・・
・・・テラーもエンジェルもブランタから奪って終わりってことになりそうなw
0731助けて!名無しさん!
2015/11/09(月) 23:30:41.36ID:HLS1vu7Yかのぷーと水天使の二枚看板だぜ。
0732助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 02:29:11.55ID:A50iuWz4↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0733助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 21:37:12.61ID:mC1eo8rL0734助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 21:54:14.73ID:H+lH4XHZ現代で考えたら240歳くらいまで生きられるって事でしょ
90歳まで生きてやっと三十路とか人生楽しみまくれる
カノープスなんてカチュアの孫と余裕でセックスできるくらいは元気そうだ
しかも羽生えてて飛べるし最高じゃん
0735助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 22:39:02.10ID:vMUyUMiw自分で調べろって言わないでね
オーブはVITに反映するとどこかで聞いたことあるのですが、竜言語(アニヒレーションとかの全体攻撃魔法)は何に影響するのですか?
やっぱりINTやMENですか?
0736助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 22:57:39.15ID:qpDyedNt大雑把にいうとこんな感じだけど天候補正が関わるとか細かい事は知らない
0737助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:00:14.56ID:vMUyUMiwありがとうございます
高卒なんで計算式の意味はわかりませんが、やはりINTとMENが影響するんですね
0738助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:13:46.11ID:WK4AaIrTでも高卒なら分かれ
0739助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:18:13.82ID:YYPRSzCs0740助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:22:35.54ID:DDMf81Qvオーブはスペシャル攻撃依存だからその計算式は違うぞ
( | MEN×3/2 | + | STR/2 | × 2/3 )
こっちが基準。INTは全く影響しない
0741助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:24:20.13ID:DDMf81Qvどっちにしてもたまに目にするオーブはVITに反映するというのは間違い
0742助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:26:07.17ID:ApuQhw2k嘘なんだが広まってしまってる
0743助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:27:46.79ID:YYPRSzCsガーディアンのオーブぶっぱとか痛かったなあ
0744助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:29:38.07ID:DDMf81Qv0745助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:54:57.92ID:XgIhitLy大丈夫本の罪深さよな。
0746助けて!名無しさん!
2015/11/10(火) 23:57:01.25ID:ElETdXF8終盤にオーブ使うなら黒竜の杖2本装備させた汎用キャラを一からニンジャ→ソドマス育成した方が有用な気がしてしまう
0747助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 00:29:14.17ID:xdDgSSa8指摘の通りINTとMENの影響が大きい
魔法で攻撃する場合はどっちかというとINTの方が重要だけどMENは魔法防御にも影響するし軽視は出来ない
0748助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 00:40:52.86ID:TtOQDVYp考えはわかるが、効率にはしると遊びが少なくなるから
モンスターがオーブ発動!とか遊戯王なノリで良いんだよ
0749助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 00:42:17.72ID:xdDgSSa8http://blogs.yahoo.co.jp/anno_yuki/38727885.html
お節介だったらすまんがダメージ計算についてはこちらのサイトで詳しく説明されてる
もし興味があれば読んでみるのもいいのでは
0750助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 00:48:10.22ID:047SQqhW0751助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 00:52:32.77ID:6eobC3yc0752助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 01:11:51.97ID:YU+QbGrn0753助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 01:51:05.26ID:047SQqhW大昔どこかで実はLサイズ全般に効果ありみたいな話を見た覚えがあったけど勘違いか
0754助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 02:17:13.84ID:wKOfmVk9ここにいるやつが作ったブログ?よくできてるじゃん
0755助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 03:13:24.91ID:Xz3W8RQTお節介だなんてとんでもない
自分はスマホからなんですがブックマークしておきました
ありがとうございます!
0756助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 04:11:51.03ID:KdYtAVwvかなり詳しく書かれているのは評価できるけど
あまり同意できないコメントも多いね…
0757助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 05:16:40.26ID:kXsFFqiK0758助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 06:03:55.69ID:D6F9ve4G特にクロストレーニングを推しすぎ。
0759助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 07:18:55.55ID:EvHaxTq8ファフニール最強!バルダーソードが主力!アクアハンマー?何そのゴミ。みたいなサイトが未だに生き残っててちょっと笑う
0760助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 08:53:33.15ID:+J4N5hjh0761助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 10:22:11.57ID:13XGf6tH0762助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 10:36:43.11ID:UO7f935H開発中のスタッフの中で有力と見られてたんだろうな
確かにバルダー装備してたらニンジャ混ぜないとやってられないくらい重い
それが裸ペンダントに移行したのっていつ頃なんだろ
0763助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 11:06:19.81ID:H/+acv80そんな攻略本あったんか
0764助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 12:08:12.01ID:eAb5n3O1スレの諸兄は良い感じに混ぜてるもんだと思ってた
0765助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 12:11:12.26ID:/W1MvrMM0766助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 12:43:24.04ID:hj9UkTAlしかも結構ためになるデータもあってかなりの有力サイトだろこれ
よく叩けるなお前ら
0767助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 12:44:10.87ID:hj9UkTAl優良○
0768助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 12:56:30.12ID:+5GuTJzVニンジャまぜてカード取らせて強化するってしないとギルミルヴァイスに食い込めないからクロスは間違ってない
ギルミルヴァイスが速くて強すぎるから普通に戦士系クラスで特化型作っても使用価値がない
かといってニンジャ育成だけだとよっぽどカード補強しないと強さに欠けるから
ニンジャと戦士系クラスでクロストレーニングしてカード取らすのが強い前線ユニットを作るには良い方法だと思う
カード取らせ無かったらどっちみち特化させてもクロスさせてもベンチ要員で終わる
0769助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 13:10:27.37ID:vfI3ih8Rプラス、プレイヤーの腕が上がっていくほどその傾向が強まるのもある
0770助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 14:34:59.11ID:H/+acv80そう思うならニンジャ一本でいいやん?
0771助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 15:10:39.78ID:xdDgSSa8クロストレーニング開発者推奨ってこれの事かな
クロスは有用だが比率が重要だから難しい所
0772助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 15:11:11.12ID:13XGf6tH余計なことを考えずに中盤までは禿一筋で使ったほうが楽
0773助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 15:26:44.85ID:6yBrzE2v髪型がww
0774助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 16:39:38.13ID:uA/Zg+Heやめたげてぇ!
0775助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 18:11:47.26ID:KdYtAVwv禿やドラグーン一本、Lサイズでもオーブを付ければ命中は100%になるし、
どんな特化でも有用だと思うけどね
単に強さや楽さを求めるならハボリムにペトロクラウドで終わり
0776助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 18:11:48.19ID:UO7f935Hよく画像あったなw
確かVジャンプから出た最初の攻略本
0777助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 18:21:40.93ID:/ZdERmwI0778助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 18:24:37.36ID:en0fx8wI1章でLV50までいくってことか
そこまでやるなら俺はウォーロックを選ぶな
0779助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 19:01:50.49ID:6eobC3ycクロストレーニングをするとしたらどうするのが有用なのか?という一つのテーマ
そういう一つ一つのことに拘れるからTOは面白いんじゃないか
0780助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 19:27:35.15ID:ZghSVk1K戦いかたもそうだが趣味でやればよか
0781助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 20:23:01.66ID:MR0UkIWO0782助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 20:28:28.02ID:kXsFFqiK命中率以前に動くのが遅すぎてギルミルとかアーチャーとかがお掃除した後に動くから出番自体少ないんだよ
ハボリムペドロとかそういう話じゃない
0783助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 20:37:15.67ID:YU+QbGrn0784助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 20:48:41.71ID:H/+acv80イメージしてる運用方法違うし
そりゃそういう感想になる
0785助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 20:48:49.72ID:KdYtAVwvドラグーンの弓が敵に届く前に敵が片付いてるってよく分からん
0786助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 20:52:13.42ID:wKOfmVk90787助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 20:54:02.24ID:ZghSVk1K水神グルーザよ、慈悲の恵みを彼に与えん…、マ、マーシーレイン
0788助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 20:58:23.54ID:YU+QbGrn完全にイメージだけで語る奴がたまに現れる
0789助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 20:59:04.33ID:kXsFFqiK単なる強さを求めるならどうのこうの言ってるわりには弓ドラグーンかよ
俺とは全く違う運用みたいだからいいや
0790助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:05:56.30ID:ZghSVk1K最前線で突撃隊長を務めたいものだが、だいたいは足の早い連中が斬りつけ、それをカノぷ〜やアロセールが弓で仕留めた後の残存処理だったりする
0791助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:07:59.83ID:H/+acv80土台から勘違いしてる
0792助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:10:11.84ID:CDo8sqrW0793助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:10:39.09ID:ZghSVk1K>>782をよーく読め、ドラグーン一本育成は遅いと書いてるのだぞ
0794助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:14:26.34ID:13XGf6tH普通のマップだと出番はあるけど弓ほどの活躍は出来ないのは近接全般の問題だから仕方ない
0795助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:22:54.14ID:0hhNLpJH攻撃力はソードマスター (成長値9.5)
防御力はバーサーカー (成長値9.5)
素早さはソルジャー (成長値6.0)
命中回避はソルジャーのちょい上 (成長値7.6)
0796助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:29:20.33ID:kXsFFqiKちなみにレベル30時のWT
ハボリム 304
ミルディン 308
ギルダス 332
ヴァイス 321
カノープス 319
ドラグーン 401
ギルダスと比べても一本ドラグーンはほぼ70の差がある
遅いドラグーンに合わせて周りのアーチャーまで重装備にするのは無駄だし戦力ダウンになる
0797助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:34:16.80ID:6eobC3yc0798助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:44:21.82ID:D6F9ve4Gドラグーンが敵を攻撃する前に殆どの敵を倒すなんて全体攻撃でもしない限り無理でしょ
0799助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:51:49.21ID:6eobC3ycドラグーン挟んでも同じ手数かかるケースでは意味がないが
0800助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 21:54:31.76ID:ZghSVk1K敵が攻撃して反撃分で減るだろう?
0801助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:00:32.04ID:H/+acv80速い遅いってのは相対的なものなんですよ
0802助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:21:06.59ID:D6F9ve4G例えばハイムのテラー集団が相手でも
(歩数と弓の射程距離からして)2ターンで敵を殲滅出来るか?
0803助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:34:24.90ID:13XGf6tH0804助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:37:59.76ID:o15AtryA殲滅縛りでも無いかぎりw
0805助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:47:23.10ID:YU+QbGrn0806助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:49:15.34ID:ZghSVk1K恐怖効果をあげてこれでも出来るのかって、今から自分でやってきたら
0807助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:53:37.82ID:WCTMPziF0808助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:56:48.03ID:6eobC3yc0809助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:56:54.04ID:13XGf6tH0810助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 22:58:46.56ID:ZghSVk1KC火デニムをロード育成で忍者の火竜の剣ダブルアタック→敵ターンで反撃→弓で死ぬ
0811助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 23:13:04.33ID:THk4SMji火竜の剣のような属性武器が早目に欲しかったという声がでるのも仕方ない
0812助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 23:16:26.66ID:wKOfmVk9到着前に粗方片付けるって、一回行動する間に他の連中はどんだけ動き回ってんだよとw
10人枠フルで全体魔法から何から用意された手段も片っ端から使って、
かつ速いやつにさらにクイック掛けて全員で突っ込む全面戦争を毎回してるってんなら分からんでもないが
もうそれって「WT遅いやつが到着する前に殲滅させる縛り」みたいなもんだな
0813助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 23:19:35.38ID:047SQqhW0814助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 23:29:10.05ID:THk4SMji死者宮の汎用マップみたいに狭い、または敵が近いってことなら足が遅くても間に合わないってことはない
たしかに足が遅いと早い連中に比べて出遅れて活躍してない感じにはなる
ならば育成でAGI上げてやるしかないって当たり前の話だな
0815助けて!名無しさん!
2015/11/11(水) 23:31:03.58ID:o15AtryA、、、ということじゃね?
0816助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 00:05:19.63ID:KThhv4cZ敵が固定でいる以上、相対的というより絶対的要素
敵より早くターンを迎え、敵よりわずかでもよい回転率で動く
この運用が基本なら一本のばしドラグーンとかは我慢ならないだろうね
実際にはそんなキャラが少数いたところでクリアに問題はないのだが、
だからこそ「なんかもういらなくね?」ってなってしまうんではないか
0817助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 00:07:11.19ID:W/SUKUS00818助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 00:22:47.64ID:p3BdGpJmペトロやスタンという要素が前提にあるの忘れてるやろ
0819助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 00:32:19.29ID:AFuvU4HWSTR 6 VIT 6 を忍の4 4で相殺する意味が解らん
そこまでしてAGI気にするなら、最初からそういう構想で育成する
0820助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 00:40:38.25ID:KThhv4cZあとはあれだな
プレイヤーの弓射程は敵より5割くらい長いから正面からバンバン撃つことになり、
であるからには安定して当たることが重視されるというのもあるか
弓を無制限に解禁すると、範囲魔法の射程まで待つこともあまりない
いずれにしても、肉弾派のAGIはちょっとニンジャ混ぜる程度でいいと思うね
それこそニンジャじゃないとめんどいマップでのみチェンジして勝手に成長する分、くらいで
0821助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 00:46:32.32ID:l0bEyhDEアーチャーとか間違いなく一本で最強級だよな
0822助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 00:47:29.41ID:RDrLhqzPクイックムーブかけたフェアリー隣に置いてディープキッスで
遠距離攻撃を連射するという手段もあるけど
そこまですれば確かに強いけどロマンの領域だしな
0823助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 00:55:25.70ID:vvesKtD4これを目指したいがリセット繰り返して全部AGI6にするのは面倒すぎるのでニンジャでAGI9になるまで吟味して
3レベルは普通にバーサーカーで上げる、を繰り返す
0824助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 01:00:19.20ID:qW+R7KLHとりあえず忍者一筋で育てたやつと、ナイト&ドラグーンで育てたガンナー候補作ってみた。
どっちもlvl50ね。
クラスチェンジさせずに忍者とドラグーンのまま、正面から武器変えつつダメージと命中率を調べたから
ここで発表させてもらうわ。
108 NAME OVER[sage] 投稿日:2010/01/30 05:13:47
どっちもエレメントは大地ね
忍者 素手 ドラグン 素手
51ダメージ 100% 171ダメージ 43%
マドゥ バルダーダガー
140ダメージ 100% 395ダメージ 44%
金剛刀 アースワンド ワンドのスペシャル技
161ダメージ 100% 314ダメージ 90% 148ダメージ 87%
バルダー弓 金剛刀
122ダメージ 100% 354ダメージ 70%
109 NAME OVER[sage] 投稿日:2010/01/30 05:33:23
俺の予想よりもドラグンの命中率が高かった。
WTはお互い裸でニンジャ144、ドラグン312
ガンナーになったらニンジャ184のドラグン342だから、ドラグン1回動く間にニンジャ2回動くのはむりぽ。
0825助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 01:06:04.27ID:qW+R7KLHドラグーン(フォルカス)とリザードマンをなんとなく戦わせてみた
LV35でHPはどちらも380前後 カード補強なし 場所はクリザローで地形は道で検証
ドラグーンはフォルカスをドラグーン転職可能まで禿で鍛えた後はドラグーン一本育成
装備は火竜の剣×1 ドラゴンアーマー×1 ドラゴンヘルム×1 炎水以外のオーブ×1
リザードマンは適当に雇用した水リザをLV35まで普通に育成
装備はアクアハンマー×1 竜玉石×3
で結果はほぼ互角かな?
ドラグーン側の攻撃はダメージ250PでHITが80%
リザードマン側の攻撃はダメージ180PでHITが100%
573 :助けて!名無しさん!:2015/07/25(土) 06:42:17.46 ID:vkrX4Umu
>>572
それドラゴン装備外してペンダント3つつけたらどうなるかな
574 :助けて!名無しさん!:2015/07/25(土) 08:08:10.42 ID:stiInWlW
>>573
>>572を装備だけ変えて検証 なお天候は豪雨なので僅かにリザードマン有利
ドラグーン 火竜の剣×1 ヴァンペンダント×3 321ダメージ HIT100%
リザードマン アクアハンマー×1 竜玉石×3 151ダメージ HIT100%
結果はドラグーンの圧勝
575 :助けて!名無しさん!:2015/07/25(土) 08:21:49.45 ID:stiInWlW
火竜の剣のみ装備(オーブなし)と竜玉石リザードマンの与えるダメージ値比較
命中はお互い全て100%になる為違いはダメージ数値のみ
リザードマン ドラグーン
竜玉石なし 166 306
竜玉石×1 186 286
竜玉石×2 205 265
竜玉石×3 224 246
0826助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 01:15:58.58ID:4eg3qk8Vなんでペンダント3つにしただけでダメージがそんな跳ね上がるんだ?
0827助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 01:17:24.19ID:Cb1hJ204玉石3つでとりあえず互角としてもトカゲは物理以外の耐性110で劣ってるし
0828助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 01:22:13.71ID:qW+R7KLHペンダント一個で20ぐらいずつダメ上昇
納得できないなら自分で試すといい
0829助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 01:26:52.69ID:W/SUKUS0単純に5、6だと30までに1の差が出るように、WTの差は出るんだよ
それをいつまでもああでもないこうでもないするより、オーブ3つ積んだほうが利口だ
0830助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 01:36:41.53ID:4eg3qk8V実際にそうなったんならそうなんだろうけど、
計算上はペンダント1個でLUK分の5しかダメージ上がらないはずなんだよね
LUKでのダメージ変化はユニットの攻撃力とか関係ないし
試そうと思ったらデータ消えてたわ
0831助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 01:39:27.35ID:qW+R7KLHニンジャもドラグーンも強さのベクトルが違うだけで両方共強い
ユニット毎の役割が違うのだから適材適所で運用すればいい
0832助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 02:09:52.88ID:B0Kzll0Y自分より素早い味方か
0833助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 02:17:05.36ID:xTEMeC8z人間というくくりでいいならギルダスだな
SVAD最低成長合計23はロードと並んで最高クラスで初期値もそれなり
攻守速いずれも高水準
汎用クラスならアーチャーだろうなあ
半固定って感じだが初期値の高いハボリム・ガンプも優秀
ミルディンは決して弱くはないんだがアーチャーに対して明確に優る要素が
わずかな攻撃力くらいでインパクトには欠ける
ヴァイスはVITが4なのがネック
0834助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 02:17:43.90ID:AFuvU4HW被ダメ、与ダメは簡単には増やせんけどね‥‥ヒートウェポンも装備劣化もランダム過ぎて宛にならんし
だからといってAGIを軽視してる訳じゃないよ
0835助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 02:17:54.06ID:4eg3qk8V試してみたけどやっぱりペンダント1個でダメージは5しか変わらないぞ
ちなみにSFC版
0836助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 02:19:56.01ID:Y7NSnwsbガチだからだよ
ドラグーンにまで弓持たすとか強さも楽さも求めすぎだろってこと
ハボリムペドロがどうのこうの言ってるわりにロマンもへったくれもない編成すぎんだろってことね
0837助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 02:24:17.40ID:qW+R7KLHこっちはPS版だけど>>825と同じ条件で試した?
0838助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 02:29:39.52ID:4eg3qk8Vドラグーンに火竜の剣を持たせてトカゲ相手にペンダントありなしで試した
トカゲは竜玉石は持ってない状態
0839助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 02:45:15.85ID:EM8wtAV/実に楽しい
0840助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 03:06:41.46ID:3BQgGfn1個人の勝手な縛りは知りません
仮に剣でも、敵を攻撃する前に早いキャラが敵を大体倒してしまっているなんて有り得ない
0841助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 07:14:53.14ID:KThhv4cZ他が長射程だったら、近接剣が届くよりずっと遠い位置から戦闘開始するしね
スタンなら8マス、攻撃魔法なら7マス、弓ならもっと届くから
これは別にドラグーンでもギルダスでも同じ、当たり前だろっていう、編成のミスだが
0842助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 07:18:11.32ID:KThhv4cZ混乱のないうちに訂正しておこ
0843助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 07:28:51.44ID:QzIhSg7B今ロマンの話なんてしてないと思うんだが
0844助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 07:41:59.35ID:SveO0GkZ近接での瞬間最大火力が期待されてるんじゃなきゃ正に出番はない
ズバァと斬りにいくのが楽しいんだからなあいつは
0845助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 07:42:38.73ID:6VkEjqXG0846助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 07:43:44.04ID:EIHL4VDzクリティカルが出たってオチじゃ
まあクリティカルの出やすさもペンダントの強みではあるけどさ
0847助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 07:44:45.07ID:QzIhSg7B弓でも最大火力出せるのドラグーンでしょ?
0848助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 07:51:52.44ID:qW+R7KLH攻撃前のダメージ予測を記入したデータだからそれはない
もしかしたらSFC版とPS版では一部計算式が異なるのかもしれない
両機種持ちの人が検証してくれればありがたいけど
0849助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 08:22:15.17ID:SveO0GkZ弓より威力の高い属性剣で得意武器であるという水準まできてようやくロマン扱いだからね
言い換えるとチーム内で一番の瞬間ダメージが期待できる装備と攻撃
だからこそ愛される
そうじゃなくていいならもうギルダスでもグレムリンでもいっそ召喚増やすのでも
0850助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 09:05:35.78ID:V+P0JHLjダメージ計算式のことを知ってたらペンダント1個でダメージが20も上がった時点で「ん?」ってなるよ
ペンダントでのダメージ上昇はLUK分でしかないけど、LUKでのダメージ上昇って非常にシンプルなものだから
倍率1.0の攻撃手段だったら誰がどの地形でやってもペンダント1個でダメージは5しか増えないはずだよ
属性必殺技のダメージが異様に低くなる件もあるし何かややこしいな
0851助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 10:00:37.55ID:VYAARfAGボウガンドラグーンは格好良いと思う
射程外から撃てば山なり軌道になるし
0852助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 10:37:12.52ID:YRN/UymK攻略本に↑みたいな記述あったし、剣は持たせたいよね(片手弓なら可かな?)
0853助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 10:49:53.56ID:yAROgZRbテラーやドラグーンまで弓にはしたくないという気持ちはある
弓リザードマンはあり
0854助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 12:08:59.80ID:Fzhz6Snh最速初期値の忍者デニムでクリアした時はかなりきつかった
デニム打ち抜かれ死亡多数
最遅テイマーデニムでもやってみるか・・とプレイしてみたら意外とめちゃくちゃ楽だった・・なんでやねん
草地の多い野戦は無敵 足場の良い城攻めはさすがに少し苦しいがそれでも強い
弓よりむしろ近接武器で特攻させる方が良いっていうね
本編攻略までのLv30までなら忍者の優位性はない気がする、というかむしろ弱い?
移動力と状態異常係の下積みか
0855助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 12:17:10.13ID:SveO0GkZ10から25くらいまでは物理に対しては無敵に近い
複数オーブと吟味ありきだから、そうじゃなきゃ弱いわな
攻略本やサイトのターゲットが初心者とするなら、正解とは言えまいね
0856助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 12:17:27.39ID:Fzhz6Snhハイム攻略前にドラグーン育ちジュヌーンさんをガンナーにしてみたら、
ウィザードセイレーンなら一撃で撃ち殺せていい感じだったよ
カードDEXだけ、ランバト無し、成長吟味なしでそんな感じ
0857助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 12:28:06.09ID:zeMlZ/kg主人公故に転生再上げも出来ないから後からだとどうやっても上げられない為というのもある
0858助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 13:08:13.99ID:AFuvU4HW単純に火力=最大攻撃力なら得意武器ボナのつく火竜で戦車的な感覚だけど
火力=攻撃力×回転で認識してる俺は得意武器ボナ捨てて、烈火持たせて特科火砲
接近して正確に敵をぶち抜く戦車か、基本は移動せずに敵を射抜く火砲の違いなら必要なものが違うし
接近が必要なら速さがある程度必要で敵に近づくから堅さと回復フォローも必要‥‥命中は攻撃角度でなんとかなるけどそれにも機動力が必要
移動しない火砲運用なら力メイン、どうしても回転率が落ちるけどそれは移動しないことでカバー‥‥命中率の低さと角度による補正を受けれない部分をクイックや妖精でのカバーが必須(理想はクイック妖精)
部隊全体の中での役割とその運用を先に決めて、それに基づいて育成してるならこれが正解とか、それはロマンとかなさそうなもんだけど
0859助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 17:09:12.55ID:EIHL4VDzカード集めないと最速デニムって使い道に困るよな
逆に最遅は軽装で命中率をカバーして4章のロード成長生かすとカード無しでも強い
最速デニムをリセットレベル上げしてアホみたいにカード集めるとLV3でニンジャになれて
その後もリセットレベル上げを続けると異常なAGIになり殆どの攻撃を回避するようになる
一度はやった事のある人が多いと思うが、面倒なので1回やれば十分
0860助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 17:47:01.09ID:52P8S8ppもちろん普通にいいよ
剣装備しろとか言ってる人いるけど弓の方が全然有用なんだし
ガンナーにしても優秀
0861助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 18:21:21.66ID:Fzhz6Snhコリタニ攻めの後のスウォンジーの森だったと思うけど、
火竜ジュヌーンが水リザードマンを1キルできたのには吹いた
草焼いてお膳立てしたしたけどw
0862助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 18:25:06.19ID:vs1CSxUyむしろ野良ドラグーンナンパしてガンナー運用→ガンナー成長でヘタレたら再ナンパが一般的と思ってたわ
ニンジャデニムはカード集め前提でしょ
禿デニムにカード集めさせるのは苦行
0863助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 19:23:10.98ID:QzIhSg7B俺も言葉足らずだったけど半日かけてようやく意味がわかった
当然弓は弓、剣は剣で分けて考えてるよ
0864助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 19:23:51.46ID:Bm40A7R+魔法職はどう見ても雇用叩き上げよりナンパした方がよいからなあ
0865助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 19:44:45.97ID:0n34+GVp野良の方がステ良いのは分かってるけど
ついつい自分で名前付けたやつを寵愛してしまふ
0866助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 19:54:20.83ID:TVSWLn+Gなら単に強さや楽さを求めるならハボリムペドロがどうのこうの言うなって話だわ
弓ドラグーンなんて思いっきり楽さ求めてんだろ
そもそもこのゲームは弓が強すぎるから自分でどこか縛りいれないと弓持ちだらけになるわけで
超戦士系のドラグーンに弓持ち前提で一本が良いとかそりゃ話通じないわ
0867助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:03:45.87ID:L7f16Ntsタコでも愛でて楽にしたらどうだね
0868助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:05:55.14ID:B0WlNQlA0869助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:06:15.09ID:JSK28L+yなに言ってんだこいつ
0870助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:10:37.45ID:QzIhSg7B0871助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:10:56.24ID:JSK28L+y使える使えない置いといてカード補強前提ならニンジャ混ぜありだと思うがクロスだと個性なくなっちゃうしね
どっちみちゼノビアンには勝てないから出番ないし
攻撃力だけは最強のフォルカス作ってベンチをあっためてもらってるわ
0872助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:12:49.79ID:52P8S8ppそんなのはその人の自由だし。
>>862
俺は髭デニムにカード取らせてSPやらせてるな。
0873助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:16:56.23ID:ZaA6Hvo9大画面HD画質で、しかも実ソフトにパッチを当てられるらしいので、魔法エフェクト省略パッチと敵LV制限解除パッチを当ててプレイしたい
0874助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:21:53.41ID:JSK28L+yおまえがNGだろ
0875助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:23:15.41ID:0n34+GVpえ、あれそんなことまでできんの?
幅広がりまくりんぐじゃん
0876助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:25:41.32ID:O1vXa1PKこれで支社Qでエクソシズム中に寝落ちしなくて良くなるわ
0877助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:27:03.51ID:T72U8BQ5グレムリンだ! かわいい欲しい説とk……名前が合わねえ……
って、好みの名前が出ずに仕方なくラミドスを殴ることが多い
宮殿のゴーゴンもだな
ルナとかホーリーがくるとナンパする
ヒドラは普段勧誘しないが「聖天」とかだと誘う
0878助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:32:02.12ID:Y7NSnwsbなら強さを求めるだけとか言うなよって思っただけなんだけどな
別に弓ドラグーンを否定してるわけじゃないよ
それにTOを好きで書いてくれてる貴重なブログを上から目線で評価する人間性にイラっときただけ
0879助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:45:41.77ID:QzIhSg7B0880助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:51:20.94ID:tLOrgltv0881助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:52:56.32ID:4eg3qk8V魔法エフェクト簡略はいいよね
最低でもこれだけはいれたい
0882助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 20:59:08.04ID:JfE+7qC1スタンは使う
0883助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:01:35.53ID:JSK28L+yてっきりパッチの話は禁句なのかと思ってたわ
0884助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:02:20.22ID:B0WlNQlA0885助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:13:13.02ID:ZaA6Hvo9クイックセーブ、ロード機能もついているので吟味も楽にできるようになるんだよね
乱用したらゲームバランスが台無しになるが、元々自分で縛り入れてなんぼのゲームだし
SDカードにセーブデータ保存したり、実ソフトに書き戻したりもできるみたいだし、そういう機能だけでも魅力を感じる
壊れやすいらしいのが不安だが買うことにした
>>883
パッチの話禁止ならごめん
ただ、改造しまくりのハックロムではなくて、プレイを快適にするようなパッチについてなので……
0886助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:22:20.00ID:6VkEjqXG0887助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:25:15.30ID:6VkEjqXG0888助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:33:36.30ID:coPOv8Q20889助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:34:59.62ID:zA5Ma98l0890助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:36:35.50ID:6VkEjqXG0891助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:39:18.22ID:Y7NSnwsbあんだけのブログを書くのはよっぽど好きなんだろうし労力も使ってるわけだし実際役に立つ事も書いてるし貼られた人も感謝してるのに
横からきてあんな上から目線で評価して同意できないコメントも多いとか見ててスルーできんかったわ
別に2ちゃん内の発言はいくらでも反論すればいいけど
勝手に貼られたサイトに横から文句言うのはブログ管理者からしたら気分いいもんでもないでしょ
0892助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:49:42.82ID:6VkEjqXG手をとりあっていこうよw
0893助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:50:47.53ID:ZaA6Hvo9杖、指輪が便利
属性弓最軽量
言わずとしれたペトロクラウド
ゲーム中最強敵ガーディアンの反属性
地形効果そこそこ安定
0894助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:56:35.42ID:Y7NSnwsb2ちゃん内の発言にはいくらでも噛み付くわ
まぁ俺はそいつの人間性が嫌いってだけだからそれ以上は別になんもないよ
0895助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 21:56:49.13ID:/Amg5Tvzマナーを求めるなら2ちゃんじゃなくて他のところ行けばよろしい
0896助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:00:02.16ID:B0WlNQlA金剛刀はなんかデブいしアースジャベリンよりベンティスカの方がかっこいいし…
0897助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:00:32.80ID:L7f16Nts0898助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:05:56.74ID:Y7NSnwsbマナーができてない奴がいるのも理解した上で
2ちゃんだからイラッとした相手に噛み付いただけよ
0899助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:08:36.26ID:O1vXa1PKいつも雷神取りに行くから土の弓なんか取ったことないし
プレザンスいるのにもろかぶりのエクソシストが加入してくるし
土プリーストがガーディアンのオーブに俊殺されるし
ホワイトミュートに比べると竜語も残念仕様だし…
地竜の戦斧は好き
0900助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:10:12.82ID:JSK28L+y風はイケメン
0901助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:10:52.11ID:0n34+GVpそういうのは完全無視なんかい
悪い所ばっか気にしすぎじゃないんかね
0902助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:11:38.56ID:Ry9h/+vt0903助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:15:22.22ID:zA5Ma98lたぶん今回で学習してくれたはず
0904助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:24:19.61ID:4eg3qk8V地 いぶし銀
火 熱血漢
水 ナルシスト
適当に考えた
0905助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:26:19.78ID:KThhv4cZだとすると相手の感想もそういうものだと思わないとね
>>903
ワールドワイドウェブで無制限に公開されているものはリンクでもなんでも自由
それに甘えて何でも許容されるべきとは言わないが、立派な情報サイトは貼られる運命にあるね
有意義な情報を集めたゲームの記事は、ごく普通に考えてこういう展開も筆者の想定内じゃないかな
0906助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:33:26.14ID:Y7NSnwsbまぁ俺は勝手に貼られたサイトを上から目線で批判する人が嫌いで噛み付いただけだから
あのブログ見たら好きなのが伝わるからついね
0907助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:34:24.79ID:7oK5uViy割と速さ重視で作る→ずっと忍者にする→成長率固定になってもだいたい忍者
そしてだいたい弓をピュンピュンしてる
Lだと間にウィザード挟んでウォーロックさんにする。そしてピュンピュンするのは同じ
0908助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:38:31.25ID:6VkEjqXG元の書き込み、マナーとか人間性とか攻められるような事は書かれてないよ。
やり込み系のAGI特化とは別の視点(クロストレーニング)があるブログだから同意できない部分が出てくるのは当然だし、だからこそ読みごたえはある。
0909助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:38:59.49ID:7oK5uViyまあこんな適当な運用でもデニムは結構強い
0910助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:43:30.16ID:JSK28L+y0911助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:43:33.57ID:qW+R7KLH今後は貼るにしてもサイトやブログ主に許可を取ってから貼るようにする
0912助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:46:56.45ID:JSK28L+y実際良いブログだから俺は知れて良かった
こんなの2ちゃんでよくある喧嘩なんだから気にする事はない
0913助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:52:20.50ID:4eg3qk8Vまぁみんないい年してるだろうからな
あ、次スレの名前候補何かあったら早めにどうぞ
0914助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:52:53.32ID:7oK5uViy0915助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 22:58:19.21ID:zA5Ma98l0916助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:04:10.28ID:Cb1hJ2040917助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:11:24.50ID:0n34+GVp俺はフサフサだから余裕だけどお前らはもう…
0918助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:12:24.55ID:f1Cb7zH70919助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:22:06.83ID:zA5Ma98l0920助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:25:04.32ID:yEnBTCn80921助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:30:23.74ID:uA9OjtU80922助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:36:57.21ID:6VkEjqXGいずれ民衆は、公爵を見限り、 貴様を支持するようになるだろう。 公爵よりフサフサだからな。しかし、それもつかの間だ。 どうせ、貴様もそのうちにハゲるのさ。くっくっくっ。
0923助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:41:45.13ID:nry3TY2H0924助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:45:55.98ID:KThhv4cZそう、だから勝つらしかない
0925助けて!名無しさん!
2015/11/12(木) 23:53:28.51ID:f1Cb7zH7現実に追われ、髪を失った敗北者、それがあなたたちだ。
0926助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 00:03:47.68ID:nLXmcu/3自分の頭髪のためだけに戦うんだ
0927助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 00:25:07.05ID:S2+jVLiD俺は大地を山のフドウ、風を風のヒューイで考えてしまう
0928助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 00:25:31.54ID:rS/dwd3a頭部を蒸らして頭髪にダメージを与える地獄の兜
抜け落ちた頭髪は毛根を失い復活不能
0929助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 00:34:43.41ID:KCaj+fuS運び去らん…、テレポート!
0930助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 00:45:57.82ID:rS/dwd3a騎士団のNo.4は風使いカノープスかプレザンス神父か
それともフォリナー姉妹の誰かか
0931助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 00:50:23.43ID:S2+jVLiD0932助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 00:53:02.26ID:fSKkYj5C0933助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 01:21:47.13ID:zS7L254pマジで英断
0934助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 01:30:47.49ID:99Gl7LDE名も無き住人の一人やろ
0935助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 01:31:00.81ID:5YjY5gMN0936助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 01:31:13.63ID:8OGlYleT誰かクイックムーブ掛けただろ
0937助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 01:31:51.07ID:99Gl7LDEカノープスさんだと思った
あの「死にたいやつはかかってこい!」は鳥肌もののかっこよさ
カノープスだけに
0938助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 01:36:08.01ID:fjHYgXeb何であんな感情的になってる人がいるの?
0939助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 01:48:47.55ID:fSKkYj5Cゼノビア勢だとカノプーとランスが印象強すぎだよな〜
ランスはデニムと接したのはそんなに多くないけど、デニムの心に大きな影響を及ぼしてるだろうし
カノプーは、あの戦乱で一緒にいた時間がカチュアより長いし
かといって、民族紛争そのものに対する貢献でいえばレオナールの功績は計り知れない
ウォルスタ勢に関してはルートによってデニムは関わらないけど、レオナールはずっと牽引し続けてる
ゼノビア勢の助力があったとしてもレオナールの存在しないウォルスタなら結果は火を見るより明らかだったろう
前後するけどランスはランスで2人のランスの存在がデニムにもカチュアにも大きく影響してるしなぁ
どっちのランスか限定しない意味合いで、「 ランスロット 」を盛り込めば良いのではなかろうか
0940助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 02:30:46.03ID:lDCONNBt0941助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 03:46:27.75ID:lAqWrvAGヴァルキリーを中衛魔法使いにしたら言われる程悪くない
無駄に高いstrは弓で狙われにくい程度の耐久力として役に立ってる気がするし、
dexの低さは魔法なら関係なし
そしてかわいいのがいい感じ
0942助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 03:49:17.40ID:5YjY5gMN0943助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 04:08:40.87ID:RzowCPX7ただヴァルキリー敵に集団運用されると強い(というかウザい)が自分で使うとそうでもないという
俺はグラとアクションが好きなので使うけどね
0944助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 04:18:14.43ID:385dVUsZMPの値とかもあるから、単純に強さとは言えないけど…
そういえば、HPの成長率については皆気にしてないんだね。全然話題にならない。
0945助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 05:31:18.09ID:8OtHXazX魔法専門職は弓で狙われやすくヒヤヒヤするからあまり好きじゃないなあ
バイアンは登場後異常な殲滅力を誇るから好きだけどw
とはいえHPは普通だが防御の伸びが低いDテイマーはちょっと…
ヴァル→テイマーで威力型弓兵で運用してたら、後半危なくなってきた
弓2発で落ちるようになると怖いよね
0946助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 05:34:21.31ID:zliJQ4qr無駄に高いINTをSTRに回せたらなぁと思うんで
結局ドラグーンに弓になってしまう
得意武器や天候抵抗を考えれば差はないかもしれんけど
0947助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 07:10:25.84ID:/q/mzkNq短髪がちむちの頃に戻って!!
0948助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 07:42:28.87ID:dPev8W1U0949助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 08:06:18.28ID:5YjY5gMN0950助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 08:34:11.64ID:wJ2AvgQyもしくは陣形取れるとか
ロマサガ2と3みたいな
0951助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 08:57:53.74ID:MhY7B7LFセイレーンとかフェアリーはオリジナルのがいいと思う
0952助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 13:06:09.51ID:2mYDWZdk0953助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 14:07:47.89ID:Mvdog8+p0954助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 17:29:57.28ID:Zzs45qVG0955助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 17:50:01.83ID:fSKkYj5C「リーダーは僕だよ、皆さん。
きっと懐古もわかってくれるさ。」
0956助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 18:36:16.85ID:wyeNq7Vu0957助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 19:15:43.55ID:XcQygHU9羅生門思い出したw
0958助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 19:15:47.51ID:/msWjl+E0959助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 20:02:07.79ID:fjHYgXeb炎L男やゴーレムを悪く言う奴に言ってやりたい
0960助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 20:04:45.33ID:Zzs45qVG0961助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 20:05:33.57ID:GYDaRWvZ見た目は伝説の方がいい気がする。殴り方もあんな感じで勢いがあれば良かった
0962助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 20:27:22.61ID:XcQygHU90963助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 20:34:18.11ID:5YjY5gMNC男は自前でテラーナイト作る達成感を味わう用だぞ
0964助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 20:53:03.32ID:dPev8W1U0965助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 20:56:19.43ID:fjHYgXeb0966助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 21:05:03.10ID:YraU9D0F最初のうちは本編登場も早いゼノビア関係者で良いのでは?
聖騎士ランスロット
0967助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 21:05:52.40ID:4707vsmE0968助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 21:35:02.41ID:xqkIf0oWでも、ゴーレム出すならグリフォンやドラゴンにした方がいいと思うけどなw
0969助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 21:50:52.35ID:N+P0fapS物語の流れのようにキャラをなぞるのも一興ではあるが
0970助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 22:04:03.96ID:KvafE6rC或いは愛憎劇の発端の一人としてプランシーとか
0971助けて!名無しさん!
2015/11/13(金) 22:08:55.02ID:XcQygHU9野良C髭ナンパしてランダムバトルで新兵30回頃させるだけだった記憶
面倒なんで伯父さんの部下ナンパするけど
0972助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 00:34:14.00ID:O0O8vrm10973助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 00:45:36.74ID:ziQla4sV0974助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 00:47:01.03ID:8cYFoojR全ルートで最も長くつきあう「風使いカノープス」に一票
0975助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 01:19:41.88ID:YiIh8z810976助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 03:56:05.72ID:GDwWWAm2暗殺者ランスロット
0977助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 05:24:48.21ID:JoUnc3mUhttp://goo.gl/7HxPl1
はい
0978助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 05:55:25.72ID:+rwUMZT70979助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 07:44:16.01ID:IuspfVXL0980助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 10:16:57.16ID:0oai+Jplいつも中級以上にチェンジさせない派
0981助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 10:54:45.34ID:O0O8vrm1自前ティアマットは他のドラゴンよりレベル分素早いんだから。
0982助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 13:02:02.17ID:imJkObIxランスロット関係の意見が多かったので無難なやつで
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1447473497/
0983助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 13:33:46.15ID:zq4RVyQVあれっ、聖騎士の方にしたんだね
0984助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 14:26:29.92ID:Iyk4sIZs乙
デニムから始まってやっとゴリアテで聖騎士様が剣に誓った辺りだろうか
0985助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 18:36:59.54ID:UDCNnoIx0986助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:03:55.68ID:qY9HOGsLいったい何匹のドラゴンをその装備を得るのに売り飛ばした?
0987助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:05:56.95ID:Iyk4sIZs0988助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:09:41.95ID:oIKkTXsF0989助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:10:45.43ID:7AQOLp3I0990助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:18:16.46ID:oIKkTXsF0991助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:21:10.02ID:99PtPrnHSFC版だと上限15個とかだったよな
ちょっとした雑談でも機種差で食い違う
0992助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:33:56.21ID:m2ZOhso+0993助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 22:46:56.89ID:imJkObIxこっちのメモでは
SFC=各20個、PS=各4個、SS=無制限
ってなってた
0994助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 23:02:38.47ID:oIKkTXsF0995助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 23:04:48.91ID:99PtPrnHSFC版はどこかのサイトにメモ書き程度に書いてあるのを見た覚えがある
0996助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 23:05:44.31ID:imJkObIxそれって同じアイテムを?
PS版で火竜の剣15個取れる?
0997助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 23:06:47.53ID:oIKkTXsF修正
それ以上→×
16個以上→○
0998助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 23:07:45.79ID:oIKkTXsF取れました。
0999助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 23:09:10.71ID:imJkObIxそっか。ありがとう
ちょっと正しい制限知りたくなった
1000助けて!名無しさん!
2015/11/14(土) 23:10:23.39ID:7AQOLp3I松野はドーピングアイテムは20までだって回答してくれた
装備はわからん
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。