ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 62章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/10/15(木) 11:48:54.85ID:MPb+tZ5Qhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1439368340/
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0202助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:09:53.20ID:VYiZ/z5Bイリオスは即戦力の前衛タイプ
クラスは同じだけど性質がかなり違うから
プレイスタイル次第で好みは変わるのは仕方ない
0203助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:21:29.18ID:KuRazhGXそんなことしてると「ボクがスキなキャラは強いに決まってるんダー」みたいな子供じみた感情論にしかならんぞ
0204助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:21:32.91ID:ikFYilxG俺も気分によってどっち使うか、あるいはどっちも使わないか変わるし
仲間になるタイミング的に比べること自体は分かるんだがこの2人をいちいち比べたがる奴はエアプっぽい
そう言う奴は比べる論点が妙と言うか、比べるにしてもプレイしてたらそう言う視点では比べないだろ的な
0205助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:22:19.27ID:ikFYilxG0206助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:23:18.83ID:OK8kerzIどっちが強いかなんてどうでもいいことなのに
またそうやって蒸し返してスレを荒そうとする
0207助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:25:48.03ID:b+D8NT2d0208助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:32:53.94ID:MDfBk3VE論破されたらどうでもいいと言って逃げる奴
0209助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 20:34:11.73ID:pyqbVYT4可愛いね★
0210助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:01:39.92ID:a+nr1HInオルエンと同じ感覚で使うと痛い目見るだろうけど
0211助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:07:24.52ID:1RIZYo2M待ち伏せでも使わない限りあっさり死ぬオルエンと適当に使っても死なないイリオスだったら逆じゃん
0212助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:10:07.74ID:+CvjrRGT0213助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:14:12.48ID:VYiZ/z5Bオルエンは必殺係数が4だから追撃が当たればほぼ倒せるけど
イリオスは必殺係数が0だから結構倒しきれない場合が多い
攻撃面だけ見れば専用武器もあるしオルエンのほうが優秀なんだけどね
0214助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:14:46.96ID:KuRazhGX正直イリオスの強さなんて、イリオス使用暦の全くないエアプ状態でもデータ見ただけでわかるレベルの問題だと思うんだが
オルエンばかり妄信する連中は、データすらも見てないってことなんだろうか?
0215助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 21:21:15.74ID:06tt0Nca0216助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:03:52.02ID:4lCVK4zy気になって見てみたらオルエンの方が強いなんて一人しか言ってないじゃん
その一人も待ち伏せダイムが強いって言ってるだけだし
0217助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:05:41.92ID:BbvvPjpx0218助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:09:36.14ID:VYiZ/z5Bその頃にはナイトプルフが余っとらんのじゃ!
0219助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:11:28.66ID:MDfBk3VE基本的に自分が使ってないキャラのデータは見てないんだろ
しっかりキャラを幅広く使ってから物を言ってる奴が
どれだけ少ないのかを物語っている典型例な気がするけどね
0220助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:42:59.95ID:OK8kerzIどないせいちゅうねんって
こいつに振り回されすぎだな
MDfBk3VEも大漁で満足だろ
0221助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:52:53.98ID:EPv2sydI0222助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:55:50.44ID:07c86R4W0223助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:56:45.19ID:mpuIG09p0224助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:58:16.53ID:OK8kerzIオーシンを久しぶりに見たらアニメ版のサラリーマン金太郎に見えてしょうがなかった
0225助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 23:27:56.92ID:KuRazhGX男の怒り持ちはオーシンみたいに荒々しい性格の方がむしろ少ないよな
0226助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 00:20:32.67ID:UB9aV/N+0227助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 01:01:28.17ID:I4qvQCDi待ち伏せダイムの人もそうだけど専用武器があるから勝つって人もいて
果てはイリオスとオルエンの成長率全く同じなのに
オルエンの成長率のが高いって言ってた人もいた気がする
うろ覚えだからさらにその他にもいたかも
0228助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 01:35:09.97ID:phUepV+l0229助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 02:36:59.82ID:tjMtoEY4むかしのむくい
0230助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 05:25:26.71ID:w+lvd4GX0231助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 07:47:30.29ID:NP7YDxvX来年春全国ロードショー
0232助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 10:15:33.23ID:EhGAbgXB一見強そうだけど重量と命中の悪さでひでえことになる
ウインドが正解
支援と追必がよく生きる
0233助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 11:06:57.83ID:hpqzc9ZQあれはちょっとかなり大変じゃないかと思っていつも取ってないんだけど
0234助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 12:27:17.71ID:JbMiAqST0235助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 12:58:07.11ID:I4qvQCDiもはや開発側が仕掛けた罠じゃないかと疑うレベル
0236助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 12:58:59.00ID:vs3PdxAc0237助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 13:56:38.43ID:qNyR7Reo仲間になって次の12章が森がいっぱいなのも罠だな
森にいる敵山賊にダイムじゃあ当たらん
0238助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 14:52:08.29ID:RbXBZLPB0239助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 15:38:29.62ID:QStoOVBz腐ってない女子は何を使えばいいんですか
0240助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 15:42:25.93ID:w+lvd4GXドライとタイマンして勝てるくらい育てよう
0241助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 15:46:13.41ID:nppuoYdi0242助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 16:07:53.94ID:UB9aV/N+14章で実を結ぶ
0243助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 16:26:47.60ID:KDnaCovo0244助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 16:36:58.65ID:NP7YDxvX育てる時間があまりない評価プレイなどの時こそ、最もイリオスのありがたみが実感できる
0245助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 16:40:55.20ID:RbXBZLPB0246助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 17:20:55.01ID:I4qvQCDiわざわざリスク負って雷レベル上げなきゃならんオルエンとは違うわけだが
0247助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 17:53:43.83ID:QStoOVBz話しかけるために追いかけっこした懐かしい思い出
0248助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:03:29.56ID:JbMiAqST当然、意図的な罠でしょ。セルフィナがアーチに突撃発動するよう調整してあるのと同じ。
0249助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:14:24.27ID:UB9aV/N+0250助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:32:07.11ID:x2459tYy0251助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:10:43.97ID:jUV0284p下手すりゃ一発で死ぬだろ
0252助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:34:25.42ID:cBwLgDCUまず普通にプレイしてたら使わないと思う
おまけにオルエンは割と可愛い部類だから
嫉妬でイリオスを出しに叩いてるのかなあと邪推してしまう
0253助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:42:37.01ID:QStoOVBz0254助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:44:05.56ID:w+lvd4GX0255助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:46:06.63ID:cBwLgDCUまあイナズマ野郎が死んでも気にしないって奴もいたかもしれんが
0256助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:47:47.71ID:cBwLgDCUロングアーチでHP低いキャラは即あの世行きだし
イナズマもすぐ死ぬし
ネタにされがちだけど
ケンプフの作戦は俺的にはかなり怖かったぞ
0257助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:51:17.47ID:NP7YDxvX可愛いか可愛くないかの話をすれば、ステ画面のオルエンの顔ドットは全キャラ中でも屈指の造詣と可愛さだと俺も思うが
イリオスと違ってガラスのスタミナで死に易いところも女の子らしくて可愛いだろ
0258助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 21:57:27.17ID:qNyR7Reoアーマーが扉の鍵を持ってるけど、あんなに扉がいっぱい出てきてアーチに狙い撃ちされるなんて予想できないよなw
マジで初見殺し
0259助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 22:27:02.79ID:QStoOVBzチキンには入りにくい外伝なんだぜ
アーチ枯らしてたらターンオーバーしちゃうのさ
0260助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 22:27:48.72ID:x2459tYy指揮が低いから指揮官は微妙だけど
0261助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 23:27:30.22ID:jUV0284p0262助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 23:35:52.87ID:w+lvd4GX0263助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 13:07:46.78ID:iHSHkCItイリオスの発言を聞く限り、軍事参謀としての作戦立案能力については疑問が残るレベルだったんではないかと推測できる
実際ケンプフのやった戦術ってポートクリスはともかく、マーダーホレスは無駄に部下を死なせるような失策だったせいでニカラフに怒鳴られてたからな
0264助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 15:06:19.60ID:sHmhG1y+西ルートではあんな奴に任せた自分の責任ですいやお前の言うとおり最初から本国に帰せば良かったとか
ボロクソ言われてて笑った
0265助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 17:00:04.43ID:u9uGPeHs次の章に備えてたいまつ温存とか考えて使わなかったら
索敵の範囲とソルジャーの配置で絶妙な足止めを食らうんだ
そうしてるうちにオルエンを始末するってやり方はかなりいやらしいと思う
0266助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 18:21:33.16ID:aTiHA0JG0267助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 18:27:54.72ID:At63x68Gさすがケンプフだな
0268助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 18:49:29.90ID:pCrUDerHその罪でオルエン投獄したのはまさに軍内政治的な汚い罠だった
ラルゴを助けに行かなかったのも己の出世のための邪魔者を消すためだろうし
0269助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 19:20:10.38ID:iHSHkCItあの時のケンプフ側の最適な軍事行動は、味方の被害を最小限に抑えて撤退することだったはずだから
次につながるような良い退却ができなかったという意味では、やはり作戦行動的には大失敗と言うしかないだろう
あの場にいたのがプフでなくサイアスやコノモールのように本当に有能な指揮官だったら、自軍の被害を最小限に食い止めて退却できていたはずだろうからな
0270助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 19:22:21.11ID:NBsZB3uBあれ、コントにしか見えない
ケンプフの思惑とおりになったにしても、あんなの策や罠なんてレベルじゃないもん
下手したらわざとケンプフに乗っかったように見えるぐらいにオルエンが迂闊すぎる
0271助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:01:56.79ID:dKG6PA0B0272助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:05:25.25ID:nBXd/uxFさらにラルゴという貴重な人材を見殺しにしたケンプフに腹を立てている最中だったからな
0273助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:05:28.19ID:J/jWc/Bj0274助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:25:06.75ID:pCrUDerHあれはオルエンの性格や世間知らずっぷりを熟知しての挑発だろうから
相手を失脚させる口実作りの罠としてはベタだけど有効だよ
三国志の宮廷争いなんかでもああいう手口はよくあるし
でも結局ノルデンでオルエンに挑発し返されて死ぬというオチ付きだけどね
0275助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:31:53.42ID:NBsZB3uB0276助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 20:50:24.41ID:iHSHkCItだったら立派な罠にして計略と言うべきだろう。偶然そうなったわけではなく、狙ってそうしたんだからな
0277助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:45:59.78ID:M5LVMwQpラルゴが貴重な人材には全く見えないのが難点だな
ラルゴなんて偵察を軽視していて油断しまくり、リーフ軍に奇襲を受けて壊滅する大馬鹿だろ
0278助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 22:58:23.84ID:At63x68G丸腰にしてばっさり斬るのが好き
0279助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 23:01:03.52ID:aTiHA0JG0280助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 23:03:47.97ID:61E+iZkIケンプフはともかく周りの兵士達意外と強いよね
最強のマリータさんが沈められてしまった
0281助けて!名無しさん!
2015/10/25(日) 23:45:15.65ID:pCrUDerH偵察はまず報告することが先決だと言って
真っ先にオルエンを逃したラルゴが偵察任務を軽視していたなんてことは絶対にない
しかも制圧後にドリアスがなかなかの武人だとラルゴを褒めていたほどだぞ
0282助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:21:26.96ID:UEEmjlAGちゃんと偵察やって警戒してたらリーフ軍なんかに奇襲されねぇだろw
「これはオルエンどの
今日もまたていさつですかな?
こんな山奥で戦いもなかろうに
毎日ご苦労さまですな」
冒頭イベントのセリフでこんな事を言うほど油断しまくりだぞ
オルエンを逃がしたのはオルエンを棄権から遠ざけ戦っただけだと思うけどな
0283助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:22:30.07ID:UEEmjlAG○危険から遠ざけたかった
0284助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 00:45:00.31ID:cv1ZdpXF特定エリアに侵入した瞬間に敏感にこちらを察知してたし、なぜ奇襲されたという発想になるんだ?
0285助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 01:08:25.12ID:Y3Mk0vdR0286助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 01:09:28.04ID:cRoLdnWhいやその会話ってオルエンを気遣った慰労の意味の言葉だろ
その後のゆっくりしていきなさいという言葉だって
オルエンを気遣って労わる雰囲気だったじゃん
それだけで偵察任務の軽視と考えるのは拡大解釈し過ぎ
0287助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 01:18:45.73ID:cgZo5Gyoプフがクズく見えなかった
0288助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 01:19:21.64ID:NpUD0iz1有能っぽくは見えない
0289助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 01:26:41.04ID:cv1ZdpXF本当に無能だったとしたら敵の発見がさらに遅れてて、オルエンたちを逃すことすらできずに死んでたかもな
0290助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 02:13:23.19ID:XRXwBMJl0291助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 02:31:29.16ID:cRoLdnWh一見正論にしか見えない罠だったということだよ
フレッドも後からそれを見抜いたからこそ
ケンプフを卑怯だとか恥知らずとか言ってたわけだし
0292助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 02:47:51.21ID:DOocX5ud0293助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 07:50:52.51ID:NcQuS4c+0294助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 08:49:41.61ID:cRoLdnWhオルエンが一皮剥けるのは
フリージから離反した後だってのは明白
わざわざ言うまでもない
0295助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 11:55:28.29ID:2vjUO1FS他のフリージの面々とか見る限り使い捨てて良い人材だとは思えない
そうやって下から順番に捨ててった結果上位の有能な将も使い捨てられる番が来るわけだし
0296助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 13:54:23.20ID:cXkoXT7c少なくとも部下を持てる立場の資格はないレベルだわな
オルエンは好きだがそれとこれとは別でこれは擁護出来ない
まあ欠点があるから嫌い逆だから好きってわけでもないし
0297助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 19:39:48.45ID:UEEmjlAG労いの言葉だが、こういう言い方をしたということは心のどこかで戦いはないという油断があったんだと思うぞ
戦いがあるかもと思っていたらもう少し違う言い方をするだろう
>>295
まぁ、少数の寄せ集めでしかないリーフ軍に勝てなかった将軍は他にもいっぱい居たのだから同レベルぐらいだわな
フリージ全体で見たらよくいる凡将ってレベルだろう
0298助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 19:42:05.56ID:x0MYNfnSムキになって反論するか全く相手にしないかでパターンが分かれるが
0299助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 20:32:00.70ID:D73m47iX0300助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 21:49:14.08ID:Vkerx5Ufどうしたらいいんだ
挑発をシカトしたら更にムキになって挑発してくるからエスカレート止まんない
上策くれ
0301助けて!名無しさん!
2015/10/26(月) 22:21:50.58ID:114tmLdiこれは下策▼
ここまで申し上げれば
>>300様はすでにおわかりでしょう▼
私があらためて
申し上げるまでもありますまい▼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています