トップページgamesrpg
1002コメント291KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 37枚目 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 09:35:54.36ID:YK5QJj3G
対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 34枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444486499/

◆次スレは>>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください

※前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 36枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444630719/
0002助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 09:38:05.24ID:YK5QJj3G
2015年9月29日より、PS4/PS3/PS Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』のアップデート(Ver1.02)を配信開始しました。

アップデート内容

戦績後に「部隊情報」「BP割り振り」を追加
ムービーエフェクト中にセーブしたデータがロード出来ない問題を修正
出撃編成時にマップを確認中、特定の操作で進行不能となる問題を修正
ヤクトワルトが特定の条件で反撃した時に進行不能となる問題を修正
その他、不具合を修正

補足
今回のアップデートをすることで、アドベンチャーパートでセーブした一部のセーブデータをロードすると、
イベント冒頭部分から再開される場合がありますが、ゲームプレイに影響はありません。
0003助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 09:38:57.47ID:YK5QJj3G
☆関連スレ

アニメスレ
うたわれるもの 偽りの仮面 参枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444291704/

キャラスレ
【うたわれるもの 偽りの仮面】クオンちゃんのスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443941445/

【うたわれるもの】ネコネちゃんはお兄ちゃん娘可愛い【偽りの仮面】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1443462552/
0004助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 09:39:52.98ID:YK5QJj3G
       ∧∧  ミ   _ ドスッ
       (   ,,)┌──┴┴──┐
      /   つ テンプレ ここまで│
    〜′ /´ └──┬┬──┘

★テンプレはここまで、これ以降のコピペ等は荒らしによるものが含まれる場合もあるので注意
★前スレを埋めてからこちらのスレを使いましょう
0005助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 09:39:54.99ID:bKW81O9X
うたわれるもの 偽りの仮面 四枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444530245/
       ∧∧  ミ   _ ドスッ
       (   ,,)┌──┴┴──┐
      /   つ テンプレ ここまで│
    〜′ /´ └──┬┬──┘

★テンプレはここまで、これ以降のコピペ等は荒らしによるものが含まれる場合もあるので注意
★前スレを埋めてからこちらのスレを使いましょう
0006助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 09:42:57.29ID:YK5QJj3G
アニメスレ現在こちらですた。スマソ。

☆関連スレ

うたわれるもの 偽りの仮面 四枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444530245/
0007助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 09:59:40.74ID:3KCDqbYp
>>1乙乙
0008助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:31:07.78ID:4MfwCemO
>>1乙なのです

後前スレ>>1000GJ
0009助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:31:29.12ID:RYRkUY6B
下川 直哉 Aquaplus ?@AP_shimokawa 10月9日
うたわれるもの、の最終章はみんなが偽りの記憶にならないように出します!!
2年なんて絶対に待たせません!!ここ数ヶ月で最終スケジュールが見えるので、
もうしばらくお待ちを〜。
0010助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:31:29.36ID:vzhRZQDQ
>>1乙トル
そして前スレ1000ナイス
0011助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:33:24.34ID:81ZtqN4w
>>1
偽りの仮面アニメ版を見て興味を持ちシリーズ2作目との事でまとめて手を出すか迷ってるんだけど

・3部作との話を聞くがストーリーは前作とつながりが深い?(前作からやった方が楽しめそう?)
・システム的にはスパロボに近いものと考えて良い?(スパロボやった事はないんだけど)

この2点について教えて欲しい、スレチならスマン流してくれ
0012助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:36:59.60ID:i/KC2xkF
>>11
繋がりは全然深くない、スパロボとは全然違う
ニワカライトカスじゃなければ前作フリプで取得できるハズだからまずやってみろ
0013助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:37:55.21ID:O5DvETE1
>>11
前者に関してはYes
初代やらなくてもできなくはないけどやったほうがストーリーの理解度がダンチ

後者に関してはシンプルなSRPGだよ
SRPG一個もやったことないならあれだが
0014助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:38:12.17ID:RYRkUY6B
>>11
前作との関連性は深い
やらないとわからない事は出てくる

システムはスパロボよりもTOの方が近い
連撃や練技といった独特なシステムもあるけど
やってれば慣れる

後、散々言われてるけど、今作だけだと投げっぱなし
多くの謎と伏線を残して続編へ続く終わり方しているから注意
0015助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:39:16.45ID:jSGYYpNX
>>11
システムは基本ノベルで合間に戦闘パートが挟まる
リアルタイムじゃなくじっくり考えて行動できるのでアクション苦手でも問題なし
0016助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:44:12.16ID:sktP6AgF
>>11
前作遊んでると登場人物とか世界観の設定に対する理解が深まる
あと前作もおもしろい

戦闘はシステム的にZOCシステムのある普通のSLGに連撃って言うタイミング良く攻撃する事で
連続攻撃出来るシステム

SLGパートは基本大味で途中から出来るフリー戦闘しなくてもクリア出来る難易度
今作はSLG慣れてない人がラストステージごり押ししようとすると頭悩ますくらいかな?
0017助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:44:35.77ID:9J9EAxBl
やるかやらないかで言えばやった方がより楽しめると思うけど、前作アニメも良い出来だから話やキャラ知りたいならそれでも良いかと
システム的にはヘクスタイプのRPG、という意味ではFFTやタクティクスオウガの方が近いのかも?
0018助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:48:57.87ID:81ZtqN4w
前作からやった方が良さそうね、答えてくれてありがとう
SRPG経験も全くないから例えがさっぱりですごく申し訳ない…
難易度は高くはなさそうだしアニメだと削られてる部分もあるだろうからゲーム一作目から手を出してみるわ
0019助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:50:35.91ID:VuSDIAoz
SRPGとしてはとても簡単な部類、という認識でいい
難易度も選べるし
0020助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:51:51.78ID:vYAzuuu1
200歳ぐらいまで生きるなら亜人で30代後半は人間だとはたちぐらいか
0021助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:51:59.74ID:cEN8d54W
しかし原由実ははんなりした役が上手いな
0022助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:53:41.37ID:HvMmObKU
はんなり(うひひひひ
0023助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:54:16.07ID:eH5456RY
亜人長寿設定も今回無理矢理でっち上げたとね
まあ前作ヒロインが老化してたら発狂する奴らが居るからだろうけど
0024助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:56:00.64ID:bKW81O9X
>>23
カムチャタール「!?」
0025助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 10:56:42.83ID:0ritRI4y
しかし若様のあのちょび髭は胡散臭いAV男優みたいで笑った
0026助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:00:30.10ID:unAnnN0A
というか巻き戻しとかあるから失敗してもやり直せるし 易しいというよりアホでもクリアできる
0027助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:03:34.42ID:eH5456RY
それは違う
巻き戻しはトライアンドエラーの高速化でしかなく何も考えなくてもクリア出来るようになるシロモノじゃない
極端な話、昔ならリセットやセーブポイントに戻されてたのが楽になっただけに過ぎない
0028助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:04:59.95ID:nc4Eyw33
ハクオロさん並みの奇策で兵糧取り返したところで君だけの旅路BGMで流すのは卑怯だったわ
0029助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:05:10.79ID:O5nSJ529
キミガタメとアンちゃんは卑怯でしょ
こんなん普通に泣くわ
0030助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:06:17.64ID:bKU8qTCg
ひたすらレベル上げしてやっと連撃百戦とれる!
ってトコで「タイトルへ」誤爆した...セーブしてない....
0031助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:06:29.23ID:O5DvETE1
クリア後の声優コメントで藤原啓治がホントにこの役自分でいいの?的なこと言っててちょっと笑った
そういや前作も主人公の声が大川透だったし、アクアプラスのスタッフには渋いおじさま声フェチの人でもいるんだろうか
0032助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:08:21.30ID:MrQDU2HQ
>>11
1未プレイでアニメ見て2からやり始めたが普通に楽しめたよ

主人公のハクと同じ感覚で冒険出来て1未プレイでも全然いける

丁度昨日クリアして次回作待ちきれず前作をプレイしてるがBGMやクオンの母ちゃん?っぽい子とかにおっ!ってなって楽しい
0033助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:09:26.00ID:m6/jPWM4
オシュトルは概念
0034助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:09:49.39ID:YuPArT0m
ネコネちゃんは悪くないよ
0035助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:10:48.36ID:O5nSJ529
アンちゃん呼びだしこいつ死ぬだろって思ってプレイしてたけどいざ本当に死ぬとなるとつらい
ここは裏切って欲しかった・・・
0036助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:12:24.25ID:NAutg7g8
拷問後にヴライ戦を得たオシュトルの体と
入れ替わったハクの体じゃ傷の具合が違うと思うんですが
誰も疑問に思わなかったんですかね…
0037助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:12:30.61ID:fsRX6uCQ
アニメ版だとタタリを見るクオンの表情が哀れみを帯びていたり、ボロギギリ食べたタタリがハクを見つめてから離れていったりとゲーム版にはない情報が出てきて面白いね
やっぱ最初のタタリはハクに関係があって、クオンはタタリがどういう存在の成れの果てなのか知ってるのかもしれん
0038助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:13:48.33ID:wAfSf0pF
前作未プレイだからこその視点や楽しみ方もあるし
今作に興味を持ったなら今作からでいいと思うよ
0039助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:14:39.85ID:fsRX6uCQ
>>36
仮面の力解放したとでも言えばどうとでもなるだろ
帝製仮面の力について詳しく知ってるやつなんてあの場にいないわけだし
0040助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:21:45.55ID:eH5456RY
仮面の力で服も驚きの白さに!
0041助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:21:53.84ID:m3yYMK18
>>39
というかストーリーが終わったタイミング考えればハクトルの正体云々に関しては次作ってわかるはずなんだがね
0042助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:22:53.25ID:O5nSJ529
幼児退行にしろ精神汚染にしろ間接的な身内殺しにしろうたわれは何故ロリに厳しいのか
0043助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:28:46.39ID:njRsvMHb
しかしネコネは本当に美味しい立場になったよな
次の話でどれだけ曇っているのか楽しみでしょうがない
0044助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:29:38.37ID:h7APAsoF
ホラ鉄は熱い内に打てって言うし
0045助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:30:23.53ID:2J8jCii7
アトゥイのうぇひひボイスは定期的に聞きたくなる
0046助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:31:04.17ID:2J8jCii7
>>43
この外道と熱い握手を交わしたい
0047助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:34:17.63ID:kYsbPj7u
実はオボロ達、オシュトルの成り代りを知っているのではと思ったり。

付かず離れずの距離でクオンを見守ってるからには、ことの顛末見てるだろうし、
国を「友に託された者」同士その苦悩も分かるからあえて言わずに帰国を促した可能性が。。。
0048助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:34:45.11ID:unAnnN0A
前作やってないアニメもみてないって人が帝アニキとハクとの会話のとこまでやったらどんな感想もつのかは興味ある
0049助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:37:02.93ID:VuSDIAoz
冒頭から怪しげな映像は出ているし
ウズールッシャ遺跡後だからある程度の予測は付くんじゃね
0050助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:37:27.38ID:0YbU1FQK
まずヒロシで噴き出すと思う
0051助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:37:37.00ID:hBUmQR/C
>>48
遺跡でタタリを見つけたときの反応が一番楽しみ
0052助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:38:30.68ID:aecafXI5
この手ので、先史文明は滅んだ現代文明だった、ってネタ自体は手垢がベッタリのレベルだしな
0053助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:39:26.75ID:2J8jCii7
>>47
それはあると思ってる
あの場にアルルゥがいたことと言い、クオンの正体といい、
トゥスクル側は幅広くクオン周りを探ってると思う
0054助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:40:41.72ID:xExBrZkt
>>37
タタリの匂わせはゲームでも普通にわかったが…
0055助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:42:04.80ID:oVyGlMiQ
フヒヒ・・・ネコネの頭を撫でるなら今のうち
0056助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:43:41.18ID:gD0Gdw9Q
・アンジュ
父親死んで悲しんでる所に薬盛られて精神薄弱となり喉を潰される
想い人のオシュトルは死に、好感を抱いていたハクも対外的には死んでしまった

・ネコネ
自分が原因で兄が死にハクが自分を殺しオシュトルを演じる修羅道へ
敬愛するクオンや仲間達からハクを奪ってしまう形に

次回作では幸せになってほしいぞ
0057助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:46:49.94ID:lemiJCge
ネコネはクオンと義理姉妹の契りを結んだのだし
言うならハクオロさんの義理娘になったのだし
三部では不思議オンカミパゥワーで幸せになるよきっとたぶんおそらくは
0058助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:48:56.42ID:4MfwCemO
アンジュは自分は帝の娘のクローンという更なる精神的ダメージ要素が残ってるんだよなぁ
0059助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:50:01.31ID:2J8jCii7
エルルゥ枠をクオンとすればアルルゥ枠はネコネなわけで
こりゃあ3ではヒロイン下剋上が起こりますね
0060助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:52:01.21ID:oaRgXqIl
チィちゃんが本命だろ
0061助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:52:33.83ID:unAnnN0A
料理できないってくだりの帝アニキとハクの会話でホノカがハクの視線から目そらしてたけど
あのホノカは生前の記憶あるんだろうか
怪しい・・・
0062助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:54:34.44ID:0YbU1FQK
おじいちゃんになっても一人だったら結婚してあげるって言ってたのは伏線だな
アルルゥ枠は森の母属性がルルティエに、トラブルメーカー属性がネコネに分裂しているから微妙
0063助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:55:59.20ID:2J8jCii7
>>61
過去文明の技術がどの程度かわからないけど、
クローン生成から生前の記憶まで引っ張り出せてたならヤバいよな

あの場面は自分も料理が苦手なことを恥じてるだけだと思うけど
0064助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:56:50.36ID:ZcKu7K0S
そもそもチィとハクの結婚は親等的に無理じゃね
0065助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:59:50.93ID:P44lK4y5
そりゃ日本の法律だろうが
0066助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 11:59:57.02ID:0YbU1FQK
クローンっつっても遺伝子操作してるからチィちゃんの子供みたいなもんでしょ
ハクの親の子供(兄)の子供(チィ)の更に子供(アンジュ)ってことで3等親以内にはいない
0067助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:00:32.94ID:h7APAsoF
ヤマトでは近親婚もありかもしれないだろ!
0068助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:02:05.16ID:sq4xzRBL
今やってるアニメのopめっちゃすこ
0069助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:02:45.00ID:lO4rKH6b
しかし三分割とか一周回って初代PSやだセガサターン時代のようだな
ちゃんとやりきったのシャイニングフォース3くらいしか思いつかないが
0070助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:02:56.30ID:rS1Us1Wj
日本の法律持ち出せばそもそもハクオロエルルゥが直系だから無理ゲっていうね・・・
0071助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:03:31.60ID:hBUmQR/C
そもそもハクは本当に旧人類の生き残りなのか?ってことが疑問に思えてきた
0072助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:05:06.94ID:rS1Us1Wj
目覚めの時の演出からして電脳化されてても不思議じゃない罠
0073助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:05:25.53ID:oa9WY2Yl
前作やってない人的にはキミガタメってどんな風に感じたのだろうか
0074助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:05:37.55ID:VuSDIAoz
まずハクが人間かどうかから議論しよう
0075助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:06:38.37ID:xDXSnbph
やっと終わった
未完なのは勝手に耳に入ってきてたけどどこで切ってんねんアクアプラス絶対許さんぞ
0076助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:10:10.51ID:kYsbPj7u
>>53
だからクオン立ち直りのきっかけはオボロかアルルゥが作るんじゃないかなぁ?
ボロを出してのバレより、寄り添ってカバーする展開を希望。ハクが最初に切り捨てたことだけど。
0077助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:10:47.75ID:IDf0gdiD
オシュトルのエリート塩を再結晶させたらオシュトルの形になるんじゃないだろうか
0078助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:13:36.41ID:sq4xzRBL
>>75
本当だよな。一年後にでれば有能だけど
0079助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:15:58.02ID:5htxNCR0
>>77
散らばってしまった分が少し足りなくて小さいおしゅとるになっちゃうよ
0080助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:17:29.14ID:oaRgXqIl
ショタトル有りだと思います
0081助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:17:44.04ID:gD0Gdw9Q
@あれで終わるなんて中途半端すぎる
 演説後からが本番だろ派

Aあれはあれで良い ハクがオシュトルになる話 
 まさにタイトル通り派

大まかに感想分けるとこの二つかな
0082助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:18:53.64ID:DuOiIt/x
ハク「オシュトル、皇女さんを連れて逃げる先にアテはあるか?」
オシュトル「エンナカムイだ」
ワイ「……何処やっけそれ」
0083助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:22:02.48ID:unAnnN0A
理想をいえば一年以内でアニメ最終回放送後に続編告知だけども
まぁ難しいだろうな そんな開発能力あったら発表から発売まで四年はかかってなかったろ
0084助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:23:24.57ID:0ritRI4y
一年で発売頼むよ……
さすがに四年とかは辛い
0085助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:23:26.23ID:49L4kjp5
いや、あれ分割だしな
キャラ枠の空きとか必殺技のタイミングとか色々あるけど前半後半あって偽りが前半なら納得いくし
クリア後なんか音声無しで急場凌ぎで作った感あるし
0086助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:23:54.07ID:lcOlHk6T
そもそもオシュトル塩は雨で流れただろ
0087助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:23:58.86ID:l1oXMmgm
>>81
アレはアレでいいけど中途半端すぎる派です
0088助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:25:37.41ID:m3yYMK18
>>81
アークザラッドで既に通った道派です
0089助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:26:17.80ID:m3yYMK18
>>81
アークザラッドで既に通った道派です
0090助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:27:01.05ID:m3yYMK18
なんか連投になった、すまぬ
0091助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:27:32.20ID:xExBrZkt
@は分割知らなかった情弱さんじゃないですかー
0092助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:27:56.63ID:k3b3Caj2
なんかシェア規制長いな、都見物してからずっとなんだけど
規制区間はもっと細かく分けてくれんかな
0093助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:29:21.24ID:0ritRI4y
今年の4月ぐらいに偽り出した後、一年半以内に必ず出すって言ってなかったっけ
約束が守られる保証なんてどこにもないけどその言葉を信じるしかない
0094助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:29:40.45ID:l1oXMmgm
アニメの終了時に17年秋発売とか発表されそう
来年出てくれりゃ最高だけど無理やろなぁ…
0095助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:31:25.01ID:qF58u14u
>>83
普通に考えてプロジェクトの凍結にでもなったか、開発が止まっていたんじゃないの。
声の収録はゲーム版はかなり前にやってたらしく、アニメのアフレコの時にキャラ思い出すの大変だったっていう
ぐらいだし。
0096助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:31:50.45ID:rS1Us1Wj
感情的にはどうか知らんが作品的にはかなり良いとこでの分割だったと思うがなあ
続編がある以上、続編が待ち遠しい・ワクワク出来んとダメやろ
0097助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:32:14.29ID:oYHU90DX
急いで中途半端なの出されるより待つからしっかり終わらせて欲しい
0098助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:32:14.38ID:B/vqyBVr
グランディアで壁登って続くみたいな終わり方されたらブチキレる自信はある
0099助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:33:08.27ID:rXL9enaL
>>94
秋は遅いかな
アニメ終わるの4月くらい
アニメの続きはゲームでって宣伝するだろうから
タイミング的には5月から6月
0100助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:34:36.30ID:fsRX6uCQ
>>54
確定的になったってことだよ
0101助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:34:59.36ID:3MNOLh0k
なんというかどうでもいい会話とか展開に尺を取りすぎてるだろ
日常パートはもうちょっと絞って、ストーリー展開を速めた方がよかったんじゃないか?
テキトウな日常パートを詰め込んで量稼ぎしたのが見え見えすぎてな
0102助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:35:25.83ID:ETqw8CDy
ネコネにオシュトル塩撒きたい
0103助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:36:51.70ID:2J8jCii7
>>101
前作が市井の話題に触れなくて寂しかった私には嬉しかったんだが
むしろ後発キャラの日常描写が少ないくらいだと感じてる
0104助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:37:14.90ID:49L4kjp5
>>95
とらが買収してから色々と面倒なことになってるしな
0105助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:37:22.53ID:iZqmLQtL
日常パートが寝ちゃうぐらいつまらなかったけど脚本は1と同じなの?
偽りクリアした後に1やったけど1は普通に面白かった
0106助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:37:45.54ID:u+wTYzFf
クオンの尻が見れて満足した派
0107助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:37:57.55ID:rS1Us1Wj
日常パートの尺はあのぐらいでも良いけど中身があんま無かったとは思うね
キャラの掘り下げほとんど出来てないからアトゥイとかただの基地外にしか見えない
0108助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:38:36.01ID:O5DvETE1
ハクさんはパティシエになればヤマトもトュスクルも獲れたな
0109助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:39:36.07ID:wAfSf0pF
クオンの湯浴み温泉尻←興奮する
ノスリの下着ビリ裸仁王立ち←興奮しない
何故だろうか?
0110助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:39:48.26ID:lO4rKH6b
アトゥイは普通にキチガイだよ
何も間違ってはいない
0111助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:40:05.06ID:qF58u14u
>>99
それぐらいが理想的ではあるけどね。ただ、スタッフ側が2年を基準に発言してるんだよね。「2年は待たせない」ってね。
WA2 と同じく一年半、良くて一年はかかるのかなぁと。
BD box がすべて発売する辺りが、一つの区切りかなとは思う。
0112助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:40:15.74ID:RYRkUY6B
>>105
スタッフロール見たらサブライターが割といたから
日常はそちらが多いかもなぁ
0113助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:41:06.67ID:l1oXMmgm
キウルノスリオウギヤクト辺りはもうちょい掘り下げてほすぃ
0114助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:41:12.47ID:lemiJCge
>>101
そこら辺よく言われてるよね
好意的に解釈すると、あのこれでもかって具合に推して来る日常パートは
ハクがヒトに仲間意識を持つに至るまでの流れを描きたかったんだろうけれど
ちょくちょく言われてる様に主だった中身が薄いんで、本当に必要だったのか疑問が生まれる
何がしたかったのかは判るし、なぜそうしたかったのは判るんだけど
どうしてこうなったのかが判らない。そんな感想。
0115助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:41:20.12ID:rXL9enaL
>>82
最終的にあの形にするならば
エンナカムイについて話題出したて欲しかったかな
オシュトル達の地元くらいの話しかないし
そこに逃げればまずは安心ができる説得力のある話とかあればさ
0116助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:42:02.69ID:RHi1C8ED
>>112
サブイベントの日常シーンでら抜き言葉使っててしかめっ面になったけど
メインストーリーの方ではちゃんとら入れたテキストだったし、そういうことやろね
いられる を いれる と書いてあるとうんざりする
0117助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:42:06.37ID:lO4rKH6b
ブライ仮面は武の才を酸っぱい葡萄扱いしてたライコウが回収しそうだ
0118助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:42:33.76ID:RYRkUY6B
>>115
天然の要塞と言ってたがな(´・ω・`)
0119助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:43:16.02ID:S6KaWcb4
この後の展開だとマロロが討伐隊として駆り出されたりすることもありそうだな
親友と正面切って対峙するはめになったりすると色々辛いので
もう少し幸せになって欲しいものだが
0120助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:43:24.36ID:qF58u14u
>>104
もしかしたら、とらが買収したってのもあるかも。
リーフさん、今はどうかは知らんが人の出入りが激しいとこだったし。
あと、アクアプラスもちょっと変わった会社だからね。
飲食やったり、ワイン販売やったり。
経営的にしっかりやってるかと言われたら、まあ、怪しいわな。
0121助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:43:27.35ID:LbPwORrv
飲み食いしてるだけだし戦闘もままごとめいた盗賊退治。
ウズールッシャとの戦争に行くのですら全くシリアスじゃないからなぁ。
本当の意味での信頼や絆が築けてないから薄く見えるんだよね。野郎同士は仲良かったが。
続編ではこの辺り期待してるよ…
0122助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:46:44.60ID:iZqmLQtL
>>112
あぁ、そうなんだ。呑み食いで水増しは複数いたから被ってただけなのかね。あれ本当に苦痛だった
0123助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:47:48.24ID:rXL9enaL
>>118
ラストでいきなり言い出すじゃない
そういうのは前もっと言って欲しいかなと
0124助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:47:52.81ID:lemiJCge
>>121
グンドゥルアさんはもうちょっと何とかならんかったのかね
「ヤマトなんぞ敵ではないわー!」とか大言壮語してたから
何か秘策でもあるのかと思ってたけど
0125助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:48:57.83ID:xDXSnbph
ウズールッシャまで何度寝オチしたかわかんね…

ブライ戦で建物ぶっ壊すレベルでどんぱちやってたのにろくに衛兵駆けつけてこなかったのなんでなんすか?
0126助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:49:18.37ID:rS1Us1Wj
あのオッサンも生かしてしまった以上次も出てくるだろうしなあ
0127助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:49:20.49ID:RYRkUY6B
>>124
戦争は数だよ兄貴→化生に負けました
0128助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:49:52.00ID:qF58u14u
>>122
文化とか市井の生活みたいなのがわかって、世界設定が深まったとは思うんだけどね。
そういう意味では俺は好きだったかな。キャラの掘り下げももう少しできたら良かったとも思うけど。
0129助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:49:54.76ID:oaRgXqIl
>>120
前作と今作ed見たがあんまり人員は変わってない
むーむーと甘露の遅筆が原因じゃね
0130助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:49:55.08ID:rS1Us1Wj
>>125
俺が衛兵なら近づかないと自信を持って言える
0131助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:50:28.75ID:mU2AAMVr
>>124
前作で言うニウェ枠でも無いっぽいしな
まぁまだ死んでないけど
0132助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:50:46.88ID:O5DvETE1
グンなんとらさんはホントがっかりだよ
まぁヤマトの使者への態度からして小物っぽいなって予想してたけど
0133助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:51:30.34ID:oa9WY2Yl
まぁそんな飲み食いしたり裸踊りした日常はもう帰ってこないんですけどね
0134助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:53:20.57ID:nc4Eyw33
しかしやたら飲み食いするよな
無駄に料理の描写に凝ってるから日常パート進めてるとこっちまで酒飲みたくなる
0135助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:53:21.33ID:LbPwORrv
>>124
あいつは初見で前作のクソ虫(名前覚えてない)枠だと察した。
無駄に生き延びたしヴライ共々次でロクな事にならないだろうな

>>125
あれだけ宮廷内の移動には気を使った描写をしてたのに、あの辺り〜脱出のあっさり具合はほんと異常
0136助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:53:30.38ID:VLewGJJ4
終わってみればだらだらと続いていた日常こそいとおしく思える
0137助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:54:45.94ID:RYRkUY6B
>>125
俺も疑問だった
カミュが使う認識させない法術を
あの一帯に使ったくらいの感じ
双子が化け物ヴライ戦の前に何かやってたけど
アレかなぁ
0138助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:54:59.10ID:rLafjO91
この手のもっと○○だったら良かったってホントどこにでもいるよね
0139助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:54:59.95ID:Op7prD2r
ハクもハクトルになるしクオン、ネコネ、ルルティエも曇っちゃうから
次回作では日常シーン少なそうだな
0140助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:57:55.32ID:SkExeKA6
グンドルアは仮面を手に入れてからミカズチと大決戦して刺し違える役目が残っているから
0141助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:58:26.97ID:hPl9rRK+
>>125
>ウズールッシャまで何度寝オチしたかわかんね…
それは流石に病院に行った方が良いと思うw

>ブライ戦で建物ぶっ壊すレベルでどんぱちやってたのにろくに衛兵駆けつけてこなかったのなんでなんすか?
衛星兵も命が惜しいんだろう
0142助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:58:30.35ID:9JEsa39s
アトゥイは某シリーズのシャーリィの小物かつ味方バージョンみたいな感じなのかな。
描写が少なすぎて全然強い気がしないがw
0143助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 12:59:24.92ID:nc4Eyw33
別勢力の主人公に変わって途中でデータ引継ぎした前作主人公達が仲間に!
これでいこう
0144助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:06:23.92ID:12KX4zyC
次作はハクトルいつまで秘密にするのかね?

その他大勢に秘密なのは理解できるけど
クオンやヤクルトみたいにハク個人に付いてきてる身近な仲間にまで秘密ってのは正直いただけない
0145助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:10:04.86ID:m3yYMK18
>>143
それだと最後に世界中で大洪水が起きて、ハクとクオンも死にそうなんですが
0146助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:10:29.89ID:iZqmLQtL
自分を殺すぐらいの覚悟でオシュトルに成り代わったわけだから、そう簡単にはバラさんだろう
0147助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:10:35.49ID:rXL9enaL
>>144
一般人にはそのままオシュトルで通しそう
黒幕側が感づいてバラしそうだけど
0148助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:13:10.29ID:Eimio0Ud
エンナカムイの奴らはハクなんて知らないんだから
仮面外した時はハクと呼んでくれで良いよ
ウコン的に
0149助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:13:33.47ID:xzCSEgL4
>>143
回復仮面ハク爆誕やな
0150助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:14:57.78ID:RYRkUY6B
>>135
脱出はヤマトの兵隊の服を身に着けて
どさくさに紛れて脱出だから、わかるけど
その延長で考えれば、爆発が起きたから近づかないでおこう、が正解なのかな
0151助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:15:10.41ID:AslgWkYC
クオンどっかいっちゃったときオボロたち控えてるの当然知らないよなあ
神の力もトゥスクルの人たちもいなかったらあのままHな展開なってたわけでハク絶対許さんぞ
0152助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:17:04.23ID:JSeHsfb2
>>148
エンナカムイ民にとってオシュトルは同郷の出世頭でありヒーローなんですがそれは
実際のオシュトルを見たことない奴もいるだろうけどネコネの兄ってわかるんだし
オシュトルとか眉毛とか泣きボクロとかすごい特徴的だから仮面外したら一発でバレるでしょ
0153助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:19:11.13ID:0YbU1FQK
オシュトルに成り代わる必要性もあんまり感じられないからな。説明不足感が否めない
ここまで説明不足なら、いっそオシュトルvsヴライの戦闘シーンごっそり抜いて、オシュトルとネコネだけ帰ってくるシーンまで飛んでも良かったとも思う
0154助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:19:28.51ID:VuSDIAoz
絵姿の文化はあるしなぁ
帝然りBL本然り
エンナカムイ出立前に残していても不思議ではないかな
名家で出世有望株だったみたいだし
0155助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:21:34.24ID:hPl9rRK+
>>153
いやオシュトルに成り代わらんとエンナカムイを味方につけられないだろ
0156助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:21:39.54ID:mU2AAMVr
あの時ハクは
右近衛大将オシュトルを死んだ事にしてはいけないと考えたんだろうな
0157助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:22:45.35ID:K/4PXkdt
>>91
三部作とは言っても前作が綺麗にまとまってるんだから
今作も一応完結して終わるのを期待するのは仕方ないと思うが
0158助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:22:50.78ID:wAfSf0pF
>>154
名家ではないよ
貴族とは名ばかりの家って本人が言ってたよ
0159助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:23:47.09ID:RHi1C8ED
オシュトルが死んだのばれたら、その一味ってばれてるハク達は終わりだしなぁ
捕まって首斬られる運命が待ってるだけやで
0160助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:23:50.32ID:njRsvMHb
正直成り替わる必要があったように思えないってやつはもう一度ゲームやった方がいいわ
0161助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:24:33.30ID:qcW820dC
確かに今まで面倒くさがりだったハクがオシュトルに成り代わる大役を受けるんだから
もう少し理由の説明とか葛藤とかあっても良かったなぁとは思う
次回作のためにわざと明かしてないのかもしれんが
0162助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:24:53.29ID:oaRgXqIl
オシュトル×ミカズチの挿絵入りBL本がエンナカムイでも手に入るだろ
ルルティエが故郷で限定本手に入れられるのだから
0163助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:25:29.96ID:LbPwORrv
オシュトルを名乗らずにとうやって信を得るつもりなんや

>>150
姫殿下の寝所が爆発したのに誰も駆け付けないとかどんだけ怠慢なんですかね…
0164助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:26:24.92ID:txb9eLOi
つっても一般に出回ってるオシュトルの絵は仮面付きだろうし
素顔知ってる奴はほとんどいないだろ
0165助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:26:30.84ID:xDXSnbph
>>151
お尋ね者なのに混乱の真っ只中一人で行かせるのはどうかと思った
恩人の危険より演じるほうが大事だったのかとちょっと残念
0166助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:27:44.62ID:MLBkGYmU
三部作だしハクオロサンドイッチかと思ったがあんまそう思ってる人はいないな
ハクオロ復活はみんなむしろやめてくれって感じなのか?
0167助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:27:54.18ID:njRsvMHb
>>161
そこらへんの説明入れると逆に安っぽくなりそう
その後のハクの態度が何より雄弁に語っているわけだし
0168助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:29:15.15ID:SkExeKA6
>>163
マジレスすると双子の術で遮断していた



ようなきがする
0169助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:30:59.59ID:iZqmLQtL
>>166
全然ありだけどハクトル食われそうだからピンチの時に颯爽登場するぐらいでいい
0170助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:31:17.43ID:hPl9rRK+
>>166
キャラとしては好きだが復活はして欲しくない>ハクオロ
復活してしてしまうと無印のラストが台無しになってしまいそうな気がする
0171助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:32:17.84ID:njRsvMHb
>>165
エンナカムイに残るよりむしろ一人でトゥスクルに帰る方がまだ安全だろ
0172助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:32:48.32ID:AslgWkYC
ハクオロさん復活してないなら1のラストの思わせぶりな演出なんだったんや
0173助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:34:05.89ID:LbPwORrv
本人も周りも納得して眠りについたよねあれ。
アークザラッド3みたいな台無しぶりだから、個人的にはやめて欲しい
0174助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:36:43.69ID:xe5Zpt9m
周りは納得せざるを得ないって感じだったような

クオンの中に宿ってるのもそうだし、何か解決策を見つけてハクオロさん復活させて欲しいな
そしたら後継者もいっぱい生まれてトゥスクル安泰の流れ
0175助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:38:42.91ID:aecafXI5
>>163
そんなのはゲームのお約束のレベルの話だろう
ヴライを相手にしつつ毎ターン衛兵の援軍が何人も追加とかやられても困るし
0176助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:39:15.11ID:/CnPWxCE
>>174
完結篇の結末でハクが「ハク」に戻るのか「オシュトル」として生き続けるのか、それともオシュトルの元へ逝くのかで結構変わってきそうだ
0177助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:40:03.44ID:f9WD9YFI
ハクオロ復活しちゃうと、どこかのガンダムみたいにハクオロが主役になっちゃってハクトルが主役じゃなくなるんじゃね?
0178助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:40:16.55ID:txb9eLOi
ハクオロさんは精神面でのお助けなら歓迎
物理的に復活するのはないな
0179助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:42:14.84ID:njRsvMHb
ハクオロさんは記憶と仮面をなくした状態で登場しそうな気がする
そんでハクトルがハクオロさんをハクと名付けそう
0180助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:44:07.12ID:VLewGJJ4
そもそも3はハクトルが主人公なのだろうか
クオン、あるいは新キャラの線も普通にありそうだが
0181助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:45:31.70ID:/63+N3k3
クオンとハクトルの同時進行は大いにありえる
というかそうしてほしい
0182助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:45:34.31ID:f9WD9YFI
次作がハクトル視点ではない可能性はあるな
新キャラは可能性低そうだが
トゥスクルに帰ってきたクオン視点で話が進むとか
0183助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:46:49.11ID:QAqUXx12
ほとんどの人があの終わり方で3でもハクとクオンの話が読みたいのにここで新キャラ出すとか相当ハードル高いなw
0184助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:47:27.14ID:xQnqzg9I
>>179
また記憶無くしてたらムツミがブチ切れちゃうぞ
0185助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:48:23.22ID:9J9EAxBl
ヤマト側は八柱将オシュトルが裏切って姫殿下を連れ去ったより
オシュトルの偽物が、帝を毒殺しオシュトルとブライ殺して姫殿下を拉致した大逆人だとするんだろうな
0186助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:48:32.83ID:VuSDIAoz
>>180
序盤がエンナカムイ側の味方キャラの群像劇が一番美味しい
オシュトルがどのような人物かを色々なキャラを通して見られる形だな
0187助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:49:13.90ID:Nh3tJpcy
第2部が完結したと感じてる人は3作目は別の物語をと思ってるかもしれないけど
完結したとは思ってない人は3作目にもハクの物語の続きが見たいのだと思う
そして完結したと思ってない人のほうが多いと思うな、あの終わりかたでは
0188助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:50:09.91ID:aecafXI5
>>177
クオンは今泣いているんだ!(ドカーン
0189助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:51:01.70ID:0YbU1FQK
主人公が今まで全部うたわれるものだったから3もそうなるんじゃね
ただ3が今回の延長の形で話が進んだら1との比重がなあ。3部作って言ってるし1の要素絡めて全体的な終点にもっていくのが無難かと
0190助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:52:24.86ID:qcW820dC
自分の中では1と2の前後編って思ってる
ていうかそうであってほしいあの風呂敷の広げ方は
0191助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:54:35.80ID:Iea4HGVu
なんだかんだでトゥスクル遺跡行きそうだし
ハクオロさん復活させられちゃうんじゃ無いだろうか
0192助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:54:53.06ID:0ritRI4y
さすがにここでハクが主人公降板だとクオンが報われなさすぎるしハクは続投でしょ
0193助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:55:27.00ID:SkExeKA6
クオンが旅してた理由もハクオロ復活のためだろ。

というかカルラ含めて大和組は全員そんな感じだし
0194助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 13:57:36.41ID:RHi1C8ED
>>193
クオンが旅してるのは皇即位までのモラトリアムだと思うが
3ではトゥスクル皇で出てくると思うけどな
0195助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:01:05.22ID:KsdlVk7N
このゲームのおかげで週に一度はトルティーヤを食べなきゃ治らなくなってしまった。コンビニで買うけどもっと安くて量がある所はないものか
0196助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:02:41.94ID:txb9eLOi
クオンの皇姿、いいと思います。
0197助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:06:37.35ID:rLafjO91
トゥスクル皇になったクオンとヤマトを平定したハクトルの再会か
国を挙げての痴話喧嘩になりそう
0198助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:07:18.97ID:JSeHsfb2
クロウの「そいつがそうなんですかい?」とかカミュやオボロたちの
やけに異性関係を気にする言動といいクオンの家出は政略結婚の話に腹を立てて
「自分の旦那さんくらい自分で見つけるかな!!」ってキレて出て行った説が好き
0199助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:11:38.62ID:9JEsa39s
>>175
経験値稼ぎできるやん!
0200助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:13:17.40ID:O5DvETE1
最終的にクオンがトュスクル王、ハクがヤマトの帝になってくっつくのか
夫婦喧嘩するだけで国が動きそう
0201助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:13:31.95ID:lemiJCge
>>195
コーンスターチで生地作ればトルティーヤ食べ放題やぇ〜
0202助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:14:31.17ID:RHi1C8ED
>>200
アンジュをどうやって排除するか考えよう
0203助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:20:06.02ID:0ritRI4y
血筋だけならアンジェよりも相応しいんだがな
アンジェはあくまでクローンだけどハクは帝の正真正銘の実弟だし
ただ帝が死んじまったからハクが帝の弟だと証明できるもんいなくなっちまったが
0204助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:21:10.59ID:7XAvlIWc
ドラゴンクエスト10崩壊までの流れまとめ

<その1>
追加パッケージを買えば竜族の世界に行けると言われたのに【竜族の世界に行けない】
さらに【新規要素が少なく】【雑な中身】で【不具合だらけ】
プレイヤー間では【スカスカ】が流行語となった

齋藤力ディレクターは【スカスカへの謝罪】を公式生放送で行うほどの大問題となった


<その2>
4ヵ月後、追加された竜族の世界は5分割されていて、行けるのは【1エリア】のみ

狭い世界のストーリーは【2〜3時間あれば完全に終わる】というDQ1にも劣るボリュームだった
さらに【ストーリー以外は何もない】のでクリアしたら【二度と行かない】

4ヶ月スカスカに耐えたプレイヤーの心が折れて【ユーザー数が激減】した
0205助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:21:34.14ID:aZEFEqkP
普通に耳とか見せればいいんじゃね?
0206助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:21:36.16ID:7XAvlIWc
<その3>
スカスカの原因は【DQ10学園】の開発に優先したせいだった
DQ11やFF14にスタッフを取られたのでは?というユーザーの予想は公式で否定され
齋藤力ディレクターが【女性スタッフ達】を喜ばせるために学園を作っていた

DQ10学園とは【現実そっくりの学校】で【生徒ごっこ】するコンテンツ
キャラデザインも【女性向けのオタクアニメ風】にされており
下駄箱にプレゼント、桜の木の下で告白などのイベントを重視
バトルやモンスターなどのドラクエやRPGらしい要素は含まれていない

「ドラクエでこんなの作るな」というユーザーの意見は
暴走した齋藤力ディレクターに届くことはなかった……


<まとめ>
【嘘】から始まり【スカスカ】と【不具合】の世界に【ドラクエ冒涜の学園】で
ドラクエ10は崩壊しました

ちなみに……公式掲示板に学園の否定意見を書くと光の速さで【完全に抹消】される
0207助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:22:27.78ID:0ritRI4y
アンジュだ間違えた
0208助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:25:34.29ID:aecafXI5
>>205
毛無し尖り耳がいるのだし、毛無し丸耳が他にいないことは誰にも証明できないのでは
0209助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:25:52.01ID:oaRgXqIl
日本みたいに帝(アンジュ)は象徴で平家や秀吉、明治政府のようにハクトルが実権を握る形
0210助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:30:31.36ID:2J8jCii7
>>209
アンジュがどう復活するかだよね
その形は他の柱将がもっとも警戒したやつだし
0211助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:31:52.30ID:lemiJCge
ギャグパートで「引かぬ媚びぬ省みぬ!」とか言ってたけど
案外そっちの方向に覚醒したりするのかもしれないアンジュ様
0212助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:33:05.38ID:JSeHsfb2
アンジュは次回でオシュトル=ハクバレされてまた「お空キレイ」状態になって
黒幕側にさらわれる展開になると思うわ

で、そこから逆転劇よ
0213助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:35:03.18ID:0YbU1FQK
アンジュはクーヤ枠だろ?
そう考えると次作では存在すら感じさせないほどに出番がないかもしれない
0214助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:35:11.14ID:m3yYMK18
アンジュはムネチカと合流するまでは目が死んでそう
0215助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:36:39.69ID:49L4kjp5
そもそも血筋どうこうを気にしてる奴がいないからな
ヴライ、ライコウは力示さなあかんし、デコポンポは自分のことしか考えてない
ソヤンケクルは海見れればいいくらいでトキフサ、オーゼンは空気
ウォシスはアンジュに毒茶飲ませた可能性が高い黒だし八柱将だとムネチカしかいねー
0216助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:36:59.95ID:2J8jCii7
>>214
ムネチカの有無は大事だが、
これまで容易く脱出を許しちゃってるのが嫌な伏線になりそうな
0217助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:39:19.33ID:0ritRI4y
そもそもヴライ生きてんの?
腹に穴開けられてたけど
0218助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:41:09.24ID:zVwH7Vi6
生死確認せずに池ポチャは生存フラグ
な気がする
0219助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:41:18.21ID:0YbU1FQK
古今東西崖落ちは生存フラグ
どっちかというと屍人になって出てきそうだけど
0220助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:41:23.95ID:xe5Zpt9m
アンジュはオシュトルとハクのどちらであれ死を知った時点で心壊れそうだから
ハクトルがハクとオシュトルをそれぞれ演じて会いにいくとか
0221助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:41:34.71ID:Nh3tJpcy
ハクを帝にって話なら、公の場で次の帝の証とも言われる鎖の巫女を渡されてるし
帝の印の印籠もあるから、あとは実弟ということを公表してから超技術による奇跡でも見せれば納得するんじゃないかな
0222助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:42:31.97ID:RHi1C8ED
>>215
ヴライ自身は帝位は子が継ぐべきだって言ってる
だけどアンジュが情けないから最終的に見限っただけだよ
0223助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:44:23.54ID:2J8jCii7
>>222
帝自身への畏敬の念が強すぎたんだよな
そこをウォシスに利用されたようにしか見えなかった
0224助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:45:30.35ID:txb9eLOi
アンジュ「オシュトルとハクは喧嘩してるのか?最近一緒にいるのを見ないのじゃが」
0225助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:46:14.78ID:0ritRI4y
兄貴はまだ生きてるように思えてならない
兄貴のもつ超技術なら替え玉死体ぐらい簡単に作れそうだし
0226助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:50:50.56ID:2J8jCii7
>>225
そもそも寿命延びるレベルで身体弄ってる人があの世界の毒で死ぬのかって話よ

アンジュに死なない程度の毒を盛ってオシュトルを嵌め、
ハクを渦中に飛び込ませてからの立身出世を促してるような

さすがにご都合主義過ぎかもしれないけど、
事が進んで行ってハクが帝位を継ぐことになったらそこ疑わざるを得ない
0227助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:51:55.75ID:k3b3Caj2
PS4スクショ制限なげえよ!!たいした核心でもないとこくらい撮ってもいいだろ
こんなことなら制限のないvita版にしとけばよかった
0228助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:53:52.93ID:VLewGJJ4
ウォシス黒幕説は露骨過ぎてミスリード臭いんだよな
0229助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:53:58.09ID:c6GUaH+/
Vitaでスクショって撮れるの?
0230助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:54:48.30ID:0YbU1FQK
兄貴はまだ生きてるだろ。突然のトゥスクル侵攻とそこからの急死までの流れで書かれていない部分が多すぎ
主人公は遺体を直接確認したわけじゃないしな
帝ホノカウォシス辺りがグルになってそう。大穴でオシュトルもグルっぽい
0231助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:56:40.49ID:SZmPDv/S
こっそりトゥスクル入りしてそう、帝とホノカ
0232助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:57:15.49ID:LbPwORrv
>>229
PSボタン+スタートボタンでいつでも撮れる。
初期はソフト側でSS制限してるタイトルもあったが最近じゃ聞かないな
0233助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:57:30.99ID:xe5Zpt9m
前スレの安寿と厨子王からアンジュとウォシスが血縁関係って予想は割りとありえると思ってる
0234助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:58:00.08ID:2J8jCii7
>>230
ウォシスはホノカからの差し入れを除けてるのがな
どんな意図があったのだろうと勘繰ってしまう
0235助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:58:46.29ID:c6GUaH+/
>>232
サンクス
撮り方全然わからないから撮れないんだと思ってた。
0236助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 14:58:51.78ID:SZmPDv/S
>>234 アレはホノカからウォシスへの合図とか伝言とかそんな意味合いなんじゃないかなって思う
0237助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:00:04.85ID:VuSDIAoz
>>230
アンジュの言葉によれば朝までは何の変哲もない様子だったってのがな

まぁ数百年生きてる精神的には神に近い存在
尻をしばかれるぐらいの子供を騙すのは訳ないとも思うし
0238助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:00:42.24ID:FIEBTl5J
>>224
アンジュはもう声出せないだろ…

次作はもう二度とウコンとハクのやり取りが見れないんだよなあ悪友みたいで本当好きだったんだが
当たり前だった日常がなくなるとか切ないな
それを考えるとあの日常の多さは有りな気がした
0239助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:01:46.01ID:2J8jCii7
>>236
崩御のシーンの前だしね、何かはあると思うけど
単純に発言力の差とかでウォシスがホノカを疎んでるのかと思ったけど、
血縁関係だとするとまた違った見え方があるよね(あの子呼ばわり)
0240助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:02:58.51ID:h7APAsoF
アンジュの喉って治るって言われてないっけ
0241助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:03:52.41ID:VuSDIAoz
>>238
通常ならそうなんだろうけど
「祝福」を受けていると言ってるんだよね
何をしても体型が変わらないというのは
言い換えれば形質をできるだけ元通りにする力があるんじゃないかな?
0242助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:04:24.63ID:zVwH7Vi6
精神のほうは治るらしいけど喉のほうは聞きもしなかったような
0243助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:04:58.58ID:SZmPDv/S
>>240 精神が鈍る方はちゃんとした治療をすれば治るって言われてたけど喉の方は治るとも治らないとも言われてなかったような
0244助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:07:47.02ID:wAfSf0pF
治ると思うというか治ってほしい
0245助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:08:26.71ID:zVwH7Vi6
アンちゃんとか言ってくるやつが死ぬのと
皇女がまともに口効けなくなるのはお約束にしようとしてるんか
0246助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:09:48.89ID:RBcoK2Eq
次はアンジュをアンちゃん呼びするやつが死ぬ
0247助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:10:47.04ID:xe5Zpt9m
ていうかあの状態のアンジュみたらムネチカさんブチギレそうだよね
0248助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:11:03.82ID:2J8jCii7
>>245
トゥスクルの立国と死があったように、
エンナカムイの立国にも死がありました
0249助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:12:52.36ID:FIEBTl5J
>>241
成る程
まあ治ってくれた方が嬉しいよな
0250助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:13:30.24ID:f9WD9YFI
ウォシスが黒(さらに後ろに何者かはいるだろうが)だとしても
目的はなんだろうか?
ライコウはわかりやすいけどウォシスはよくわからん
0251助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:13:37.38ID:JSeHsfb2
>>245
幼い王なんて古今東西どの王家でも政治の道具でしかないしなお約束なのは間違いない
0252助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:14:53.25ID:d9AzlHgF
アンジュがクーヤ枠なら、ムネチカさんはゲンジマル枠じゃないですかーやだー
0253助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:16:24.37ID:9J9EAxBl
ムネチカさん爆死とか胸が熱くなる
0254助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:16:34.17ID:FIEBTl5J
>>250
色々と出た考察で一番しっくり来たのはハクのクローン説だったけどハク出現によりいらない子になった為逆恨みした奴だな
0255助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:18:05.62ID:h7APAsoF
どうでもいいけど御大将パロはムネチカさんにやってもらいたかった
0256助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:19:18.08ID:2J8jCii7
>>254
それなら「ホノカのあの子呼び」「甘いもの嫌い」の台詞がしっくりこなくもない
だがどうして腐っちまったんや・・・
0257助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:19:22.83ID:xe5Zpt9m
OPのウォシス(メガネなしVer)は髪の色も垂れ目なところもハクにそっくり
0258助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:19:32.72ID:O5DvETE1
ああ、ミカヅチさんのセリフ、絶対どっかで聞いたことあると思ったら御大将か
思い出した
0259助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:20:22.36ID:0ritRI4y
ハクは甘いもの好きじゃなかったっけ
0260助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:22:15.97ID:sq4xzRBL
ハクが動物に好かれるのってなんでだ?
ハクオロの娘のクオンならわかるが
0261助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:22:49.05ID:njRsvMHb
>>259
だからわざわざ書かれた甘い物は嫌い発言が伏線になるんじゃない?
0262助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:23:03.28ID:Yd/UW8S/
>>259
そういった細かいところでハクと似てなかったから
政では重用されても帝からは愛情がもらえなかったとか?
でホノカと共謀して帝を暗殺と
0263助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:23:54.27ID:9J9EAxBl
兄貴は新人類嫌ってというより認めてなかったぽいからね
ハクに引き継がれる前にホノカに殺られた可能性もあるか?
0264助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:24:41.25ID:MaqJTW+A
亜人もそうだけど古代人が作った生き物は全部遺伝子に古代人に従うようになってんじゃね?
0265助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:25:39.12ID:zZ9wq9Sb
最初にラウラウ先生と会った時にハクがケツのピンチを訴えていたのは
fuck you的な意味が隠されていたのか・・・
0266助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:25:47.43ID:JSeHsfb2
>>260
リアルだと裏表のない人とかが動物に好かれやすいと思うけど
動物に(興奮気味に)好かれるのは何か設定を持たせてるからだろうしなぁ
0267助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:28:14.85ID:f9WD9YFI
ホノカとウォシスが怪しさ爆発だけど
怪しいってだけで理由を推理する材料がなさすぎるな
ライコウは小物臭すごいから画策してるけど帝の件とは別だろうし
0268助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:28:35.34ID:F4ZIfIUA
やべぇ、続編が気になり過ぎて仕事が手に付かん
このままじゃハクみたいになんもできない無職コースや
0269助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:28:39.89ID:VuSDIAoz
>>264
その傾向がある、程度だとは思う
盲信するなら前作の時点でヌワンギやオリカカン、ニウェとは争いにならないし
0270助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:28:47.26ID:xe5Zpt9m
動物のこともだけど鉄扇や子守唄、カミュの不可視無効やおじ様発言などハクオロを彷彿とさせる描写がいくつかある
それらまとめてハクには何かあるんだろうね
0271助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:34:49.24ID:12KX4zyC
ウォシスがハクのクローンなら八柱なんかにしないで
アンジュの兄として次期帝とかの方が自然な気がする

ホノカがウォシスにって乳母的存在でホノカを独占している帝が疎ましかった
腐ってるのは重度のマザコンでホノカ以外の女性に興味ないから
甘いもの嫌いなのは甘いもの好きの帝の影響なんてどうだろうか

ハクが現れたことによる帝の変化がホノカの中の地雷を踏んだとかもありかな
0272助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:37:47.47ID:JSeHsfb2
>>271
兄貴はギリギリまでハクを諦めたくなかったんじゃね>ウォシスを後継者ではなく八柱にした
ウォシスを後継者として話進めてたらいざハクが出てきた時にややこしくなるしな
0273助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:38:28.55ID:2J8jCii7
>>271
それを考えると、ハクが帝から秘密を聞き出す時のホノカの
"忠告"も違う意味に聞こえてくるな
見た目的に絶対の味方を期待してしまうことがミスリードか?
0274助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:38:51.66ID:q6K0krC5
ハクは真人計画の要なのが大切なのであってクローンは作られなさそうな希ガス
0275助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:42:12.23ID:zZ9wq9Sb
アンジュやホノカ同様兄貴にとって大切な身内だったってことで
0276助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:45:13.99ID:xe5Zpt9m
まぁでも亜人ならハクのクローンよりホノカやチィのクローンの方が帝にとって優先度高いでしょ
真人のハクがひょっこり現れたから一気に優先度トップに躍り出たけど
0277助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:55:06.51ID:RHi1C8ED
1はPC版しかやったことなかったけど、PS2版買ってやってたらトウカ可愛いな、前はそんなに好きじゃなかったのに
声あるだけでこんなにも変わるものか
0278助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 15:59:38.11ID:2J8jCii7
>>277
トウカの声は何だか癖になるよな、わかるよ
私はそれでオボロが更に好きになった口だ
0279助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:02:00.66ID:/4RPoZo+
トウカの人は引退したんで声変わるのか心配だったけど同じでよかったよ。
0280助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:02:17.39ID:pLOX//sr
>>277
アルボロは声ついて破壊力激増やぞ
0281助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:06:00.93ID:Oyyw58TN
1って今考えるとエロゲ原作とは思えないほど豪華声優陣だったんだよな
0282助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:09:20.52ID:/63+N3k3
>>279
引退したの?
ゲームはだいぶ前に収録したらしいけどアニメで声変わったりしないよな
0283助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:10:10.39ID:12KX4zyC
>>272
でもそうするとハクが見つからなかった場合ウォシスの出番がなくない?
次期帝はアンジュだし亜人に真人計画を継がせるならホノカでいいし


>>273
実際帝暗殺の動機で考えるとホノカが最有力に思える

妻のクローンでありながらニンゲンではない微妙な立ち位置
長年仕えてきた帝がポッと出のハクに御執心

エントゥアを惑わした結界内での術行使もホノカなら可能だろうし
オシュトルを嵌めたのはハクを連れてきたことに対する嫌がらせってことで
0284助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:15:49.71ID:aecafXI5
>>263
帝が本格的に新人類が嫌になったのは国を形成して旧人類同様腹黒くなってからのようだし、
ぶっちゃけ身内以外はどーでもよくなるタイプの人嫌いじゃなかろうか
アマテラスで戦争を始めた辺りで旧人類も結構嫌いになってたっぽいし
0285助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:19:42.28ID:QcHi1P0J
三宅華也はまだ事務所の方にプロフィール残ってるから在籍はしてるんじゃ
アニメとかは全然やらなくなってるみたいだけど ナレーションとかなんかで仕事してんじゃない?声優の仕事ってアニメゲームだけじゃないし
0286助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:21:15.43ID:vYAzuuu1
×///× 某とした事が〜…
0287助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:24:06.58ID:FIEBTl5J
引退はクーヤの中の人だろ
0288助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:28:18.46ID:S6KaWcb4
ホノカさんはあの立場の人がたまたま市場に出てついこの間まで戦争してた国の
千人将の娘を拾ってきた上に姫殿下のそば付きに取り立てるとかやってるのが
裏ありそうな気がしてならない
0289助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:31:50.06ID:r1qPMf9y
3ではハクオロ仮面をつけたエルルゥがトゥスクルの愉快な仲間たちと共に快刀乱麻を断つが如く活躍してくれるよ!!
0290助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:34:19.24ID:j/9sDrfY
幼児後退ってある日突然、素に戻るんかな
0291助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:41:17.11ID:lemiJCge
幼児退行は心の防衛機構
受け止めきれないほどの現実から目を逸らそうとした結果「ぼくなんにもしらないもん!」になっちゃう
でもクーヤみたいなあうあうあーになるのは稀っていうか
あれ言語機能が発達する頃から嫌な現実に晒されてきたってことなんだよな・・・
0292助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:44:36.82ID:rXL9enaL
帝の意志
アンジュ➡このままヤマトを継いでね
ハク➡人類救済してくれ
0293助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:45:01.58ID:RHi1C8ED
カミュの初潮イベントなんてあったっけ・・・
てことはハクオロさんてそれくらいのお年頃のカミュとアルルゥとユズハ全員に手を出したのか・・・
0294助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:47:32.92ID:LbPwORrv
>>293
それっぽいのはあった気がする。濁してたけど
0295助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:51:02.57ID:zZ9wq9Sb
>>293
あったで
夜中に起き出して水をがぶ飲みするイベントの2回目か3回目あたりに

人類だと初潮は小学生で経験するんだよなあ…
亜人は成長速度や青年期の長さが違うからいいんだけどさ…
0296助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:51:36.20ID:0ritRI4y
早漏皇の名誉ために言っとくとアルルゥには手出してない
0297助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:52:58.12ID:SkExeKA6
>>296
おっぱいの違いだな
0298助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 16:53:23.88ID:RHi1C8ED
>>295
PC版でも水は飲みまくってたり夜這いはされてたの覚えてるけど、初潮イベントは無かった気がするんだよなぁ
全員18歳以上だから当たり前だけど

>.296
そうだっけ、PC版でやってた気がしたけど気のせいだったか
0299助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:07:28.31ID:jlU3IAvB
初潮イベントというよりはウルトがそれっぽい事言うだけでイベントというほどでもないかな
喉が渇くという体調不良の原因が初潮みたいな感じでウルトが話す
0300助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:07:30.94ID:hZxYjTh7
>>298
ハクオロさんが娘に手を出すわけないだろいい加減にしろ!
0301助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:10:03.79ID:jlU3IAvB
エルルゥはミコトの生まれ変わりだけど
アルルゥはミコトとアイスマンの子供の生まれ変わりのつもりなんじゃないかな
ずっとおと〜さん呼びだしね
0302助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:10:57.86ID:lemiJCge
???「おとーさんの、強姦魔〜」
0303助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:12:35.91ID:LbPwORrv
>>301
いや、普通に実父に重ねてる(重ねてた)だけやろ
0304助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:12:37.98ID:xzCSEgL4
アルルゥに手を出さなかったのが早漏王唯一の失態
0305助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:13:45.01ID:jlU3IAvB
>>301
そんなことはわかった上で書いてるんだよ
0306助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:13:48.08ID:SkExeKA6
でも、おとーさんいない…
0307助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:16:20.41ID:axNh71JN
おとーさん居ないからエピローグで淡々と敵を抹殺するような娘に育って…前からそうかw
トゥスクル皇室ではエルルゥが皇妃で、アルルゥはハクオロ皇の娘扱いだっけ?
0308助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:17:25.70ID:pLOX//sr
>>304
ハオクロも自分の娘だって言ってるのに手出し何てできるかぁ!
0309助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:19:41.16ID:2J8jCii7
>>307
姉妹どちらもハクオロの娘扱いだったような
本人もトゥスクルさんに託されたと思っていたみたいだし

その辺りは明言されてなかったっけ?
0310助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:22:32.89ID:rXL9enaL
>>309
ハクオロさんは家族と説明
他の人はエルルゥとアルルゥの反応からエルルゥは皇妃 エルルゥは娘扱い
0311助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:23:08.65ID:rXL9enaL
アルルゥが娘ねw
0312助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:24:27.35ID:lemiJCge
ウルトが尋ねたときにエルルゥは自分の妹のようなもの、と説明したたねハクオロさん
でも手を出しちゃうんだよねハクオロさん
0313助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:25:46.96ID:2iqP99RK
妹なら良いじゃない
0314助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:27:16.25ID:2J8jCii7
>>310
そういや公的な連絡はエルルゥがやってたよね
女官扱いとは思えなかったが皇妃?って扱いだったような気もするが

まあ対外的に皇妃ですよーって吹聴するタイプでもないし、
その辺曖昧だったから最後は里に引っ込めたんだろうな

クオンの世話をする流れになったとことか詳しく知りたいのぉ
0315助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:27:55.48ID:RHi1C8ED
エルルゥに関してはヌワンギが出てきた時点で若干嫉妬してるから
妹発言は口だけですよ、下半身は既にロックオンしてる
0316助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:29:30.61ID:vGJHibwr
>>315
あの嫉妬的なものってウィツの本能だったんじゃないの
すでに契約は結ばれていたわけだし
0317助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:29:36.30ID:h7APAsoF
>>304
手出したらエルルゥがエルンガーになっちゃうから仕方ないね
0318助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:29:38.23ID:0ritRI4y
ハクオロさんは早撃ちガンマンだからね
0319助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:30:10.23ID:d9AzlHgF
ウルサラに対抗してハクに甘えるクオンがかわええ

やっぱ行動が小娘だけどなw
0320助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:30:34.61ID:jlU3IAvB
>>314
あのメンバーで赤ん坊の面倒見れるのがエルルゥだからね
ウルトもエルルゥに習ったので今なら充分出来るけど
0321助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:31:08.44ID:oa9WY2Yl
ウルサラ相手にムッとするルルティエご最高だと思うわ
0322助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:36:13.43ID:LbPwORrv
双子も好きだけどルルティエにも頑張ってもらいたい
0323助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:38:05.64ID:2J8jCii7
ウルサラ登場からの周囲の反応は楽しかったわ
ルルティエのCVは震え声とか小声に感情のせるの上手くって最高だった
ガチでビビったとこあったけど
0324助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:39:29.05ID:vYAzuuu1
ルルティエが自分がやってた的な事主張してた所にハクの性癖とか根掘り葉掘り聞き出す所はワラタ
0325助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:39:40.38ID:sq4xzRBL
アルルゥ前作から成長してなくてわろたw
0326助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:40:00.02ID:2J8jCii7
>>320
勇み足で旅立ったものの赤ん坊の世話が出来ず、
エルルゥを頼りに出戻ったオボロを夢想した
0327助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:43:50.04ID:rXL9enaL
>>314
すぐ戻るのもあれだし数年は旅
帰還後カルラ、トウカ戻ってきた
そこで自然と皆で育てようって事なたなったんだろうね

その辺りの話特典とかでアニメ化しないかな
0328助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:43:54.91ID:axNh71JN
ウルサラに自分の想い人と存在意義もってかれたようなもんだったからなw
まあ正妻だから大丈夫さ
0329助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:47:59.48ID:jlU3IAvB
>>326
いくら外の世界見せてあげたくても赤ん坊の時に連れ出すのは賢明じゃないよな
四苦八苦してこっそりエルルゥ頼ってたら叱られて赤ん坊の時は旅止めたまである
0330助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:50:15.93ID:rXL9enaL
>>324
ルルティエの対抗心は可愛かった
帝都後半のルルティエはアンジュのせいでハクに腐女子バレするわ ムネチカと合わせ秘蔵本没収されるわで可哀想だった
唯一憧れのムネチカと同志になれたのが幸いか
0331助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:51:56.74ID:9J9EAxBl
裸踊りイベントは好きだ
0332助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:54:05.48ID:sZCMSnFH
遺跡に出てくる超再生タタリちゃんをフルボッコにしてレベル上げるのがいいのかねぇ・・・
BP云々よりもレベル上がらんのがつらいわ。
一般雑魚はお互いすぐ死ぬし延々殴り続けられるような火力バランスじゃないし。
0333助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:54:52.56ID:9J9EAxBl
>>325
はい?
http://i.imgur.com/HJVRTPd.jpg
http://i.imgur.com/DRcB1Ce.jpg
0334助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:56:33.59ID:oa9WY2Yl
ルルティエの限定本が没収されるとこは涙なしには語れない
0335助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:57:08.04ID:jlU3IAvB
ムネチカさんやべえよ
窃盗だよ
0336助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:57:21.68ID:l1oXMmgm
前作から20年位立ってるんだっけか?
0337助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:58:50.14ID:LbPwORrv
カミュ共々、中身が変わって無さ過ぎるのは正直どうかと思ったでよ
0338助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:59:08.34ID:h7APAsoF
>>333
精神的にってことだろ
まぁそっちもED見る限り成長してるが
0339助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 17:59:33.80ID:b29/S3w4
十数年クオンの容姿からたぶん15、6年
0340助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:01:10.73ID:rXL9enaL
ムックルの成長の方が驚き
設定資料みると成人男性をはるかに上回る大きさまで成長してる
0341助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:01:56.04ID:jlU3IAvB
最初ムックルが盗み食いしてるのかと思ったらアルルゥだけだったのなんか笑った
0342助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:03:05.97ID:b29/S3w4
ムティカパは雌だろうしムックルは雄かなデカくなるでしょ
0343助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:11:33.16ID:tZ5IiuDo
アニメは次話でオシュトルの正体わかっちゃうよな
出て来てEDで即バレするオシュトル・・
0344助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:17:31.43ID:CnqItRkD
前作アニメはOPで全ネタバレしてたから問題ない
0345助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:17:53.46ID:LbPwORrv
ゲームだって顔合わせから2時間かそこらでバラすじゃないの
0346助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:18:19.81ID:VuSDIAoz
前作EDはクオンの中のハクオロに反応したのか
面白いなそれ
0347助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:21:47.53ID:VZxIQmO8
初回版まだあるのかわからんけど、特典キャラあるなしでかなり変わったりする?
0348助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:21:56.24ID:CTu5vZ/x
アクアプラス祭りでヌエドリと不安定な神様聞けそうだなやったぜ
0349助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:27:30.79ID:r1qPMf9y
いまさらだが、アニメの計算問題集、しっかり読めないような文字でかかれてて、
クオンが読みすすめているから、ゲームよりしっかりとハクが文字を読めないってこと隠してるんだな。
0350助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:36:02.67ID:4lkPwqdE
ハクオロの仮面部分がウィツの力の根源だよね?
まだ人間だった頃に撃たれて化石?と契約して同化して、化石の部分が仮面って解釈であってる?
0351助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:41:36.61ID:e9ruBhRb
いやさすがに数字は共通だろ
0352助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:44:39.81ID:3Dcfbibo
>>347
全然
序盤は入れる枠あるけど、面子増えてくると関係ない
0353助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:44:41.64ID:ckElvuWl
>>347
キャラ足りない序盤以外使う機会無くなるので気にしなくて良いよ
0354助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:44:43.50ID:76dzj+9x
ネコネ戦犯戦犯って言うけどさ、これ12、3歳の設定だよね
もうちょっとロリには優しくしてやろうや(´・ω・`)
0355助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:46:36.44ID:2PXFaldm
>>354
一部が顔真っ赤にして発狂してるだけで大抵の人はそこまでじゃないで
0356助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:48:01.25ID:76dzj+9x
>>355
だよね、俺は完結編でどんだけ闇堕ちしてるのか成長していくのか一番楽しみにしてるキャラだわ
0357助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:48:21.04ID:aTxZKtLT
>>354
公式がロリに厳しい分、こっちで優しくしてあげないとな
0358助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:50:12.89ID:dIO5t+jw
>>354
もっと若い10〜11歳だろ
ライターがロリに厳しいのだから
俺達が優しくしてやらないとな
0359助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:51:45.24ID:VZxIQmO8
>>352,353
ありがとう。出遅れたけど買いに行ってみるわ
0360助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:52:52.71ID:rS1Us1Wj
>>350
その辺テキトー
仮面がウィッツの本質だとするとハクオロ封印された時に外れてるから
ウィッツは封印されてないことになるし、多分仮面はウィッツ化した際の副次的な産物だと思うけど
まあ良く分からんねん
0361助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:53:11.64ID:Rlh4luT6
「ネコネ、、やり方は分かるよね」チンチンポロン
0362助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:55:55.06ID:d9AzlHgF
脱いだら亜人じゃないことがバレちゃうからな
もはやハクにはネコネ(とウルサラ)以外に伽を任せられる女性はいない
0363助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:58:02.83ID:1Xx3SX7X
>>361
「ゴミは焼却なのです」
0364助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:58:21.65ID:r1qPMf9y
>>351
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00137306-1444730017.jpg

貼れてるかな?
0365助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:58:30.81ID:XV3msUWw
年上好きなのにロリしかダメとか…
0366助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 18:58:32.34ID:HHEGZFmh
>>354
戦犯だけど今後救われるシナリオが思いつかないから叩く気にもならない
0367助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:01:28.55ID:h7APAsoF
>>365
ラスボスはロリコン闇堕ちしたハクで
0368助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:03:55.29ID:d6oRSgqL
>>367
ミカヅチさんはどっちの味方なんだろう
0369助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:04:38.74ID:2n67lNAk
>>368
ミカヅチさんはロリコンだからネコネ派だろ
0370助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:07:45.68ID:tZ5IiuDo
ネコネの武器ってあれ説明あったっけ?
ロケット花火にしか見えないんだけど
0371助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:08:38.12ID:ZLL5q1WW
ウルサラの角ってモノホンなのかな?飾りだったら亜人要素ないよな
0372助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:09:01.56ID:1vnWZMj5
http://i.imgur.com/km6eDA4.jpg
耳が似てるなーとは思ってたけどまさかミカヅチとは思わんだ
0373助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:09:16.82ID:rXL9enaL
>>360
クオンの様子やディーの感じから仮面なくても力は行使できるイメージ
0374助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:09:52.98ID:XV3msUWw
アンジュもオシュトルじゃなんくてミカヅチに惚れてたら万事解決だったのにな
0375助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:11:03.19ID:FIEBTl5J
アニメでタタリがハクを見て去ったのはやっぱりあのタタリがちぃちゃんだからなのか
0376助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:12:07.44ID:CnqItRkD
ヤマトの文字とか言語は兄貴が伝えたんじゃないのかな
遺跡の言語とか理解されるのイヤだから別の言語伝えた可能性も?
アイヌは口伝だから、新人類が独自に作ったのかね
0377助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:12:41.29ID:2PXFaldm
>>372
初登場んときミカヅチ上げしてたからてっきり親父か祖父やと思ったわ
0378助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:12:49.53ID:q6K0krC5
ネコネは子供だからラストは仕方ないと俺も思う
でも死んだ目をしているのが可愛いので戦犯でいいです
0379助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:13:03.20ID:wRKD4nj8
ちと質問なんだが
クロスセーブってPSplusのオンラインストレージとはまた違うものなん?
マルチで出てるゲームも1機種のみでしか買ったことないからその辺よくわからん
0380助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:13:32.28ID:2J8jCii7
>>376
文字の概念は別物みたいだよ
序盤にハクが勉強してたじゃん?

言葉が日本語になってるのはお約束ってことで
0381助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:16:49.08ID:rXL9enaL
>>356
子供という印象が強かったけど次回作では才女というイメージが強くなるかも
ハクトルはそんなネコネの姿に心痛めてる
キウルら仲間は変貌に驚いてそう
0382助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:17:49.89ID:CnqItRkD
>>375
俺もそう思ったけど、ハクがコールドスリープしてたのもあの辺になるなら流石に近すぎるんじゃ
永い年月かけて移動してきた可能性もあるけど

遺跡周回はタタリのパパママの声がいたたまれなくなるわ…
0383助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:18:25.25ID:my6tdnOX
ミカヅチさんはシスコンで親アンジュ派だから、疑惑が払拭できれば味方になるだろ
疑惑が払拭できた時にネコネとアンジュ庇って塩になるかもしれんが
0384助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:18:57.12ID:Oi+2S7N/
ミカヅチ兄貴の掌から逃れられそうにないし
続編でハクトルと戦う場面あるだろうなぁ…
特に好きなキャラだから死なんでほしい
0385助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:18:57.47ID:sZCMSnFH
ウィツ級の神様って他にもいるんだろうか。
エルンガー具現化とか。
0386助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:19:44.89ID:xe5Zpt9m
アイスマンをブチギレさせた代償だし禁忌に手を染めてた研究員はしゃーないとしても
全人類がスライム化の対象だからとばっちりもいいとこだよな
0387助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:20:58.66ID:XV3msUWw
>>384
あっちの兄貴は掌で〜とか言ってるだけの小者感半端ねーのです
0388助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:21:02.61ID:d9AzlHgF
>>371
おそらく仮面の角と同等のものかと>うるさらの角
亜人というよりも亜神?
0389助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:21:06.91ID:Bh0brrOa
ネコネとアンジュとアルルゥと3クリックした
0390助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:21:12.55ID:0t4cB7Ro
さっきクリアしたけど
辛いなー続きがめちゃくちゃ気になる

あと、こういうゲーム初めてでセーブデータ一つに上書きし続けてたから
平和な日常パートを見るにはもう一周しないとならない始末

なんか、ないっすか?
0391助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:21:23.22ID:LtBIs6gu
ネコネのせいで仕留め損ねたときはこっちもハッとさせられた
0392助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:23:23.03ID:XE4XZe0F
>>390 もう一週頑張れ、普通なら苦戦もしないし余裕だろ
0393助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:24:13.94ID:0t4cB7Ro
>>392
ちな一週目難しいで楽しくプレイしました
0394助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:25:22.82ID:rXL9enaL
>>379
PSN上に保存して置いて対応機種ならそのセーブデータ自由に使えますよ的な
0395助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:30:31.22ID:i8a+7IDr
>>390
ノベルパート回想欲しいよな
アップデートで追加されねーかね

ところでクリア後ステージも半分くらいまで来たけど、いまだにオウギくんのうまいつかい方がわからんヌ
移動と素早さが高いのはいいけど、一人で突っ込んだら死ぬゲームなのでいまいち活きん気がする
火力低いし攻撃範囲も狭いしなァ
0396助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:33:27.78ID:my6tdnOX
強くてニューゲームか戦闘パートのスキップ機能が欲しい
0397助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:34:18.31ID:wRKD4nj8
>>394
VITA版で進行しといたデータを一旦PSN上に保存
でPS3orPS4で開始時に同一アカウントでログインしとけば自動or手動で読みとって進行状況を同期できる

オンラインストレージとは全く別物って認識でOK?
0398助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:36:47.50ID:0t4cB7Ro
次回作2年以内だとかね

…長いよ
0399助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:36:50.06ID:ZLL5q1WW
>>388
なるほじゃあ角とったらただの人間になるんかな
それでハクと子づくりして人類繁栄させるのが帝のご意向ってはエロゲ脳か?
0400助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:38:17.47ID:r2EalT21
ウルサラの元ネタってうるるとさららだよね?
なんでウルサラだけ世界観ぶち壊しなところから持ってきたんだろう?
0401助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:39:40.52ID:0t4cB7Ro
サラァナちゃんはもらっていきますねー
0402助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:40:01.54ID:rS1Us1Wj
>>395
連撃クリティカルを駆使すれば2回攻撃すれば気力がMAXになる点を主軸に運用するしかないね
敵の背後に回って攻撃x2→気力MAX→必殺ぶっぱ→死に掛けて死中求活で気力MAX→必殺ぶっぱ→離脱
という感じが理想かな。背後に回って連撃クリティカルちゃんと出せば火力も悪くはないよ
0403助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:41:17.36ID:wAfSf0pF
逆にセーブデータが50個で足りなくては整理し直しました
アンジュ登場ウルサラ登場トゥスクル使節団登場のお気に入り3シーンはいつでも見れるようにしております
0404助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:42:19.75ID:0t4cB7Ro
>>403
それくださいお願いしますなんでもしますから
0405助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:43:06.26ID:2A87iro+
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | マロロが
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけたでおじゃ!
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
0406助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:43:27.23ID:b29/S3w4
エロゲー特有のセーブデータにタイトル付ける機能が欲しくなる
0407助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:43:52.17ID:Oi+2S7N/
強くてニューゲームはほしかったなー
2周目はアニメと一緒のペースで進めようと思う
0408助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:44:28.38ID:rXL9enaL
>>397
PS3orPS4で開始時に同一アカウントでログインして
タイトル画面のクロスセーブ項目のダウンロードからセーブデータをその機種に落とす
そこからプレイ開始
0409助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:44:35.28ID:0t4cB7Ro
>>407
ちょっと要望だしてくる
0410助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:44:38.72ID:TtgswcKN
ゲームだとただの扇子なのにアニメだとちゃんと鉄扇だな
0411助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:47:02.85ID:0ritRI4y
マロロは仲間キャラ固定かと思ったらスポット参戦だったな
まぁ本格参戦しても劣化ネコネになりそうだししゃーないか
0412助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:48:36.87ID:rXL9enaL
ウコンやオシュトル視点イベントやハクが絡まない日常イベントもあればなと思う
0413助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:48:45.57ID:mWKHIUQ0
>>400
前作もガチャピンとムックが名前の元ネタのがいるしいつもの事
0414助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:48:49.27ID:ZLL5q1WW
俺の知ってるクロウとベナウィはこんな強くなかったよ
0415助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:48:51.15ID:Rlh4luT6
アクアプラスの他ゲー発売予定あるの?
流石に偽りの仮面だけで2年も食い繋ぐ事できないだろ

CMも何時までも偽りの仮面とアクアプラス祭りだけだと、折角のCM枠が勿体ないし
0416助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:51:35.64ID:2A87iro+
TtT3はよ
0417助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:51:51.55ID:hZxYjTh7
>>415
ゲームの発売予定はあったけどそれ全部を停止してうたわれの開発に回してたっぽい
0418助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:53:26.15ID:Oi+2S7N/
>>414
前作のプレイスタイルで見方が変わってくるよねw
俺前作ではクロウそこまで育ててなかったから強すぎィ!ってなった
0419助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:55:12.29ID:9hduF0Uo
クオンの力ってハクオロさんの遺伝子から引き継いだのかと思ったけど
黒い神の方の可能性もあるよな
ディーみたいに乗っ取られないでクオンの自我を保っていられるのは
ハクオロさんの血のせいかもしれないけど
ハクには白い神の方が混じってそうだし…
最終的にトゥスクルvsヤマトで
ハクがラストに涙ながらにクオンを封印とかだったらどうしよう…
0420助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:55:52.29ID:f9WD9YFI
>>415
ダンジョントラベラーズ2-2がある
ジャスミンは開発中止になったからそれぐらいかな
0421助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:57:47.98ID:b29/S3w4
ジャスミン開発中止になったの?マジかよCSも無理か詐欺じゃんよ発表だってうたわれ2と同じ時期だし何年も待ってたのによぉ
0422助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 19:58:54.27ID:aUgeieJf
益荒皇!益荒皇!
0423助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:01:13.54ID:0t4cB7Ro
やり直ししてクオンが口で薬ほぐして塗ってくれるとこで痛感

クオンを抱きしめて寝たいよぉぉぉ!!!
0424助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:02:26.43ID:a5dzeiYd
>>422
摩羅王がなんだって
0425助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:02:43.40ID:hZxYjTh7
>>421
ぶっちゃけアレは涼元が仕事しなかったのが一番の原因だろ
せっかくのカワタの完全新作がポシャるなんてなぁ
0426助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:04:56.34ID:XE4XZe0F
やり直してハクとクオンとルルティエとネコネが仲良く町を歩いてるのを見てまたこんな風景が見られないかなぁって思う
0427助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:05:38.59ID:j8ud7qV7
次回作、最初の一文目はハクの「皆にバレた」とかでも良い気がしてきたwww
0428助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:07:21.90ID:vGJHibwr
ダントラ2-2は新職とか新キャラは追加されるんだろうか
職もキャラも増やそうにもぶっちゃけもうほとんど飽和状態だし無理かね
0429助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:08:21.01ID:agw1S7v9
スレ違い
0430助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:08:57.01ID:b29/S3w4
アクアはいざとなったら東鳩リメイクか3出せばいいからな
0431助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:11:56.85ID:AwMn+Lyn
クオンはラストでやっとヒロインっぽくなったからはよ次回作やりたい
0432助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:11:58.24ID:ZLL5q1WW
>>418
設定上の強さとしてカルラとトウカ以外の奴らの戦闘能力は上の下くらいって印象だったわ
戦闘狂なんて言われてたし17年で経験値稼いだのかねー
0433助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:15:56.15ID:rXL9enaL
>>432
海賊、山賊退治は嬉々としてやってそうだよね
0434助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:16:41.80ID:hZxYjTh7
まあ少なくとも日本を統一するだけの何かがあったわけだしな
何度も戦闘には巻き込まれてるでしょ
0435助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:16:44.95ID:v6UetzP/
ヴライの巨人モードはサメっぽいけどオシュトルのやつはなにがモチーフなんだろう
0436助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:17:50.94ID:1iwLRm2q
ムネチカ道場以外に何か効率いい上げ方無いのだろうか
もう300ターンくらいやってるけど辛くなってきた
0437助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:17:52.04ID:O5DvETE1
恋心自覚クオンがハクが生きてたって知った時の反応が今から楽しみ
0438助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:20:23.25ID:CnqItRkD
>>437
喜びのギリギリされる
0439助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:21:20.12ID:agw1S7v9
ハクのキャラが好きになれなかったから
クオンとくっつくのはなんとも耐え難い
0440助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:21:35.19ID:QdK71rIy
喜びのギギリに見えた
0441助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:22:06.90ID:d9AzlHgF
>>437
しかしハクの隣には既にネコネが…!

次にハクとクオンが合うのは一体いつになることやら
流石に戦乱の他国を皇が訪れる訳にはいかんだろうし
ヤマトがある程度落ち着くのは何年後?
0442助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:23:39.25ID:5NMXhaN4
全キャラレベルカンスト目指したけどあきらめた
苦行だわこれは
0443助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:24:51.50ID:SkExeKA6
ヤマトの地下施設にカルラが入ろうとした理由ってやっぱり遺跡絡みかな。
0444助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:25:44.14ID:axNh71JN
ルルティエのことも忘れないでやって
0445助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:26:14.97ID:AF/Fjw4/
クロウ達の強さはハクオロが自分を倒せる程に皆を鍛え上げたって事かな?
アイスマンの子達である亜人達には物凄い潜在能力が眠っていたとか。(開花するには死ぬ思いする必要があるが)
0446助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:30:24.45ID:Nh3tJpcy
SRPGならいろいろなキャラを使い分ける楽しみはさせるべきだよね
なぜ経験値が敵を攻撃した時のみしかないのか…
レベル差がある場合に敵を倒したら1レベル上がるぐらいはあってよかったのに
0447助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:31:12.73ID:agw1S7v9
FEのやりすぎだろそれ
0448助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:32:54.55ID:v6UetzP/
巻き戻しはさせてくれるのに防御とか回復で経験値稼ぎはさせてくれんのだ
0449助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:34:02.78ID:ZLL5q1WW
ルルティエといえばルルってリアルでいうとどんなお菓子だかわからんかった
練乳はまんま練乳だったが
0450助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:34:14.90ID:0t4cB7Ro
北海道遠征の時にムネチカが捕まってくっころ的な展開になると予想したけど結論は
0451助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:34:57.19ID:bu82e2AZ
(つい敵の背後をとったり側面から攻撃したりするのは俺だけじゃないはず)

オシュトルの耳って普通だったっけ? じゃないとハクトルって即バレだよね
0452助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:36:03.43ID:Wet6MRlY
本編のSLGパートにもう少し力が入ってたらなー
今作は全ユニットの個性が強いし、もっと色んなシチュの戦闘やりたかったわ
0453助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:36:03.72ID:P44lK4y5
>>400
元ネタの元ネタが熱と冷だから火神使う方と水神使う方で属性分かれてるから何もおかしくないよ
0454助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:36:30.52ID:agw1S7v9
FEならその週で育てないベンチキャラ大量に出てくるし
フリーマップあるだけありがたいと思わないと
0455助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:38:30.54ID:agw1S7v9
>>450
ベナウィ的にはアウトオブ眼中のムネチカェ…
0456助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:39:34.87ID:CgO9fGnf
twitter見るとまだ売り切れ沢山ある見たいだけどアニメ効果で売れてるってことなのかね?
0457助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:40:03.41ID:v6UetzP/
うるるとさららもそうだが単純に左右も入ってるよな
0458助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:40:22.90ID:eMZ2zRHA
いやー、ネコネちゃんが個人的に超萌えるわ、不憫萌えってやつか
もうこの世で頼れる人はハクしかいないのに、ハクと恋仲になったりしたらクオンに対して取り返しの付かない裏切り行為になってしまう
あんな幼いのに人生詰み過ぎててあまりにも切ない
0459助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:41:39.45ID:agw1S7v9
>>456
ポツポツ売れてるだけじゃない?
明日のファミ通ランキングだと30位圏外と予想
出荷が10万で実際の売上はそこまでよくなかったし
0460助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:42:09.86ID:ZLL5q1WW
>>456
俺はアニメ見て懐かしくてつい買ってしまったわ
0461助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:42:50.21ID:hZxYjTh7
>>456
今でもアマゾンで高順位キープしてたりでまだまだ売れてるっぽいからな
このままじわ売れしていけば普通に実売でも10万超えそう
0462助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:43:02.22ID:Nh3tJpcy
なぜそこでFE?
それにあっちはユニットに個性って言うほどでもないし
0463助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:44:38.22ID:xe5Zpt9m
ネコネはぶっちゃけ兄に依存しすぎてたし
まぁ不憫ではあるけど自立して成長するいい機会でもあるよね
0464助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:45:04.48ID:ZLL5q1WW
ネコネちゃんは王女様に責任転嫁しそうで怖い
0465助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:45:14.80ID:VuSDIAoz
>>458
あなたには僕がいます!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org250935.jpg
0466助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:46:51.92ID:agw1S7v9
いやこっちは使用キャラが少ないだけで個性の強さはFEとどっこどっこいだろ
あっちは成長率とか個人スキルでネタになるキャラも多い
0467助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:48:14.29ID:2TKX09ln
開放されてない1個シーン回想じゃなかったのね…
ヒロインの子だけ聞いたけどもうシナリオ全部出来てる感じなのかな
0468助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:48:58.53ID:v6UetzP/
ネコネにとってのアニサマも姉様もいなくなったんだよなぁ
向き合える物が無くなってより勉強して迷惑かけないようにするだなんて考えに至らなきゃいいが
キウルも真相知ったときどれだけ村瀬氏の喉を酷使させることになるか
0469助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:51:41.20ID:fnTdMLkg
ミカヅチ=キョロ充
0470助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:52:43.63ID:i8a+7IDr
>>402
へーそうだったのか
こいつだけ強みらしい強みが思いつかなかったから不思議に思っていた
0471助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:53:20.52ID:agw1S7v9
SRPGの出来としては同ジャンルで低いほうなんだから
間違ってもユニットに個性があるとか思い上がっちゃいかん…
0472助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:53:31.15ID:CnqItRkD
>>443
カルラなら「特に理由などありませんわ」って言うだろうな
例え色々理由や目的があったとしても問いただすのは「無粋」で終わりそう
0473助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:55:05.83ID:agw1S7v9
>>470
俺は移動+1と術軽減つけてノスリとセットで遊撃させてた
前作オボロみたいな活躍して普通に強いぞ
0474助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:55:35.01ID:wAfSf0pF
ミカヅチさんどうやってギギリ飴蟲味作ったんだろう…何気に器用だよねミカヅチさん
0475助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:56:09.43ID:xe5Zpt9m
そして隣にいるトウカがうっかり本音を暴露して「某としたことがー!」の流れですね、わかります
0476助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:57:10.93ID:Nh3tJpcy
>>466
あっちの違いってクラスによる違いだろ、固有スキルだけの話でどっこいと言ってるならもう知らん
そしてクラスの違いぐらいは向こうは十分楽しめてるだろ

というかレベル上げ絞りすぎってのは言われてる話なんだし
使い分けを楽しませてくれってだけの事を否定するほどの事か?
0477助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:58:18.21ID:jlU3IAvB
オウギとヤクルトのすばやさに差がありすぎるんだよな
同じくらいなら並べとけばヤクルトの錬技発動率アップ活かせて
円環と抜刀で凶悪な盾二枚になりそうなんだけど
でも円環は飛び道具駄目だっけ?
0478助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 20:59:00.39ID:Wet6MRlY
>>471
個性はあるでしょ
ユニットごとにちゃんと役割があって使い分けできるし

SRPGとしての出来がアレなのは同意だけど
0479助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:00:02.99ID:rXL9enaL
自分の評判に一喜一憂するミカヅチ
0480助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:01:02.95ID:agw1S7v9
>>476
その様子だとシナリオ糞すぎのFEifが
なんであれだけスレ盛り上がってるか分かってないんだろうな
売上は5倍でももう614スレ行ってるし
0481助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:01:50.08ID:sZCMSnFH
連撃オート+モード高速で戦闘パートが捗るわー・・・
0482助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:03:31.24ID:3KCDqbYp
もっと高低差と跳躍力に重点置かれたマップが欲しいぴょんぴょんしたい
続編ハクトルの戦で砦攻めたり守ったりするマップがあったら本編のイベントみたいに跳躍力があるキャラが敵陣に入り込めたりとかいう妄想
モズヌのアジトで遊びたくなってきた
0483助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:04:07.69ID:Nh3tJpcy
ユニット間の戦闘バランスや差別化ではかなり高くまとまってたと思うよ
ただ装備とかのシステムがなかったし、メインシナリオでの戦闘少なさと
やりこみ要素がないのが物足りなさを感じさせる原因かと

最近のSRPGだとあまり戦闘が面白いと言えるのが無かったからなあ
0484助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:04:17.82ID:jlU3IAvB
モズヌのアジトは高低差あるのに狭すぎてきつい
0485助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:07:05.90ID:Nh3tJpcy
>>480
覚醒からだけどギャルゲ要素を強くしてきたからでしょ
IFの3ルートもやったけど戦闘は言うほどでもないよ
育てる楽しみがあるからやりこみ要素では負けてるけどね
0486助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:07:22.43ID:BIzEQGSU
>>124
グンドゥルア「量産アクルカ…!なにするものぞ!アクルトゥルカ!」
0487助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:08:01.63ID:QAqUXx12
ぶっちゃけFEはSRPGとして最底辺だと思ってる
0488助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:08:43.26ID:0t4cB7Ro
俺は買った理由は、スマホからゲームを取り戻せだっけ?
あれに共感したからであってもともとゲーム自体はあんまり興味なかったわ
0489助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:10:30.90ID:Nh3tJpcy
そもそも最初にも言ったけど、SRPGの戦闘の話でFEが最初に比較に出てくるって時点で…
0490助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:12:50.26ID:agw1S7v9
>>446
この敵倒せば1レベル上げたいってのが発端だろうに
そういう仕様のSRPGで一番有名なのがFEってだけ
0491助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:12:53.53ID:Wet6MRlY
>>482
めっちゃ同感だわ

砦攻めマップでノスリオウギあたりが塀を跳び越えて開門できるとか、
海戦マップで源義経よろしく八艘跳びしながらボスに攻め入るとか、
すごいやってみたいわ
0492助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:14:35.79ID:1iwLRm2q
クリア後こそ色んな組み合わせ試してみたいのに控えが育たないんだよなぁ
0493助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:15:15.00ID:QAqUXx12
>>488
そういやうたわれ2に熱中してたせいでリリース初期からやってたチェンクロの連続ログイン途切れたわw
800日くらい続いてたのにこれも全部ヴライのせいだわ
0494助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:15:37.04ID:v6UetzP/
次は自然の要塞エンナカムイだし嫌というほど高低差あるだろうよ
あと雪山にあるであろう始まりの場所とやら

あれってなんのタワーだろう
0495助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:20:47.27ID:sZCMSnFH
次回作ではまさかのタワーディフェンス化
0496助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:21:06.64ID:n/7R6sBA
FEに限らずSRPGはトドメさした奴に経験値多いってのが定番なんだが、
今回はそれを封じてくるからなあ……この仕様は意味不明
ゲーム部分大した分量ないくせに何故こんな仕様にしたのか……
最初からクリア後睨んでバランス調整したのか?
0497助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:21:27.37ID:Nh3tJpcy
FEじゃなくてもSRPGでは割りと普通だね、戦闘後に一括経験値もらって振り分けたり
少なくともここまで控えのキャラのレベル上げを絞るってのはそうそうない

高レベルキャラのレベル上げを絞るのはいいんだけど、低レベルキャラのまで搾られるとそれだけ幅が狭くなるからな

TtTのりんごレベル上げを嫌ったんじゃないかとは思うけど、それにしてももうちょっとやりようがあったと思う
0498助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:21:39.20ID:wRKD4nj8
>>408
理解しました
サンキュー
0499助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:22:46.37ID:vYAzuuu1
敵もきつくない時は一撃で倒すより微妙に残して他の奴に倒させたくなる
0500助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:24:42.08ID:QAqUXx12
TtT2でクリアできない奴が林檎使ってパーティキャラの底上げしてたなw
懐かしい
0501助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:25:01.10ID:rXL9enaL
OPの塔がハクが居た所なのかとか
ルルティエがいる場所とか結構気になる
0502助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:25:31.44ID:NI6HrjKQ
あれだね、アニメ放送でラノベが売れる現象と同じだ。
微妙に内容が違うけど。
0503助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:28:41.42ID:vGJHibwr
一番レベル高いユニットをみんなで取り囲んでバフかけたり
回復魔法使ったりリンゴ投げたりしてレベリングしてる様はなかなかに異様だったもんな…

今作がやけにレベリング絞ってるのはシナリオでもっとてこずって欲しかったってのもあると思うわ
だって同レベルならハク単機で変身ヴライ落とせちゃうしな
0504助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:30:00.32ID:v6UetzP/
演習あるととてつもないヌルゲーになるからな
今回くらいでいい
0505助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:30:15.93ID:Nh3tJpcy
>>499
わかるw 最初の頃は経験値も変わらないのに無駄にそうやってたw
あと特定キャラで倒すと何か変わるかなとか思って、イベントに沿ったキャラでボスを倒そうとしたりw
0506助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:30:32.26ID:MaqJTW+A
BPで強化できるしな
0507助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:32:03.29ID:agw1S7v9
とどめ刺したキャラが経験値多くもらえる仕様を最初に作ったSRPGて何のゲームなんだろうか
若干スレ違いだが気になるわ
0508助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:32:35.01ID:SkExeKA6
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
            ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉   マロロの話題ががスレに無い
───‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l    ただそれだけのことがマロロにとって
 ̄7     | |   l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
  i      | |.   ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l   恐怖であり、同時に存在の証明でもあった
 .|   .|   | |    l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
 |   |   | |   l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |     ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
::::::::     | |    ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
::::::::::     | |  .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/        /             /``
ニ二二i -二ニ---、     /               /
________________ンー|.|     /            /
0509助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:34:43.67ID:L9EppM0R
質問なんだけど、ハクオロは扇ってどうやって手に入れたんだっけ?
偽りの仮面では何かオーパーツ的な描写があったけど
0510助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:35:34.62ID:v6UetzP/
エルルゥ父ちゃんのじゃなかったかの
0511助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:36:41.24ID:PjURyVdj
トゥスクルのおばちゃんから譲り受けた
0512助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:37:39.16ID:b29/S3w4
オーパーツって事はないでしょ折れず曲がらない不思議な鉄だよ
0513助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:38:50.80ID:ct17AIVb
ハクオロの服はエルルゥたちの父ちゃんのお下がりなんだっけ
0514助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:39:33.12ID:agw1S7v9
調べたらやっぱFEがSRPGの起源で
経験値多くもらえる仕様作ったのもここっぽいな
0515助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:40:09.88ID:+Uu1bpgr
鉄扇はトゥスクル婆さんにもらってたよ
0516助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:40:17.92ID:XV3msUWw
>>513
やで
0517助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:45:37.00ID:rXL9enaL
トゥスクル婆ちゃんは若い頃、鉄扇振り回して暴れてました
0518助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:48:50.85ID:r1qPMf9y
経験値に関しては、そもそもみんな出撃できるようにしておけばよかったように感じる。
全員で任務に向かってるのにいざ戦うと二人ベンチってのが寂しかった。
0519助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:49:32.08ID:IVRdhlYx
pc版うたわれ104(73)
うたわれ 偽り128
差分含めると偽りのが枚数多いな
()はエロを抜いたらの枚数
0520助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:50:20.13ID:0YbU1FQK
囲まれててヤバい!
みたいな場面でも二人ほどベンチ温めているからな
お前等どこ行ってんだと言いたくなった
0521助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:50:21.42ID:ct17AIVb
>>516
ありがとう!

>>518
最後近辺になって10人出せるようになったから使ってなかった奴が囮にしかならんかった・・・w
0522助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:50:49.54ID:hZxYjTh7
>>519
そりゃ2002年のゲームだからそもそもCG少な目だしな
これで昔と大して変わらなかったら逆にびっくりだわ
0523助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:50:53.65ID:/4wkTXYq
まろろの連撃3っていつ覚えるのだ
0524助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:50:58.69ID:sZCMSnFH
クリア後のボーナス半減でもいいから回想で毎回もらえりゃいいのにな・・・
0525助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:51:24.29ID:n/7R6sBA
>>518
プログラマが頑張らないからベンチウォーマーが悲しみを背負う事になるんだよな
戦闘後経験値は全員に入れてよかったと思うんだが
0526助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:51:30.69ID:vGJHibwr
あんまりユニット出しすぎると逆に初期位置から身動き取れない狭すぎるマップがあるし
敵ユニットも多いマップだと処理落ちリスクが上がるしな
もっと開発に技術力があればVitaでも処理落ちしないよう処理が軽く出来ただろうけど
現状はこれが精一杯なんだと思う
0527助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:52:47.48ID:D2bFqB1m
>>523
マロロは18で3段目
17で2段目だっったハズだから
ハナっからそんなに鍛えられる事を前提としていないキャラだな
0528助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:53:16.57ID:coQDwjdq
今ストーリー普通でクリアした。
本筋のシナリオあんま進んでないような気がするけど
キャラの掘り下げしっかりしてたから満足。
あと最後の最後クルものがあったわ
新作はよ。。。
0529助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:54:18.73ID:v6UetzP/
こんかいのCGノスリ股間とかキウル乳首とか割とギリギリだなって思ったけど最近の漫画がそもそも過激だからこれCERO Cなんだよな
アニメは前アニメ同様規制無しグロマックスでお願いしたい
0530助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:55:17.75ID:xe5Zpt9m
もちろんアニメのブルーレイでお風呂シーンの湯気はなくなるんですよね?
0531助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:56:14.34ID:agw1S7v9
ノスリってパイパンとケツ毛バーガーどっちなんだろうな
CGだとパイパンで必殺技の2Dキャラだとケツ毛すごい
0532助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:56:19.56ID:2PXFaldm
>>529
男の乳首の何がギリギリだって言うんですか!?
0533助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:56:41.02ID:IVRdhlYx
昔は普通に乳首とおっぱい出してもなんもなかったが時代だな
0534助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:57:17.25ID:CnqItRkD
>>530
ゲームでもなかったハク体操が見られる!?
0535助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:57:18.68ID:v6UetzP/
>>532
だってぴんく色だったから・・・
柚姉さんとか喜びそう
0536助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:57:50.35ID:Ow+pHuNN
>>530
ブルンブルン体操解禁か
0537助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:58:21.90ID:vGJHibwr
柚姉さんショタコンさえ知らなかったから…
0538助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:58:29.15ID:bu82e2AZ
状況だけ見るとウォシスさんが真っ黒なんだけど、あからさま過ぎてミスリードのような気がしてならない。
とはいえこれで次回作でウォシスさんが白だったらそれはそれで不満が残りそうだが……。

・そもそもハクは何故あそこに倒れていたか
・帝は本当に死んだのか
・トゥスクルからの撤退中、わざわざハクたちを襲撃したのはなぜか
・あのゾンビ兵とその後の変身は何なのか

あと仮面が簡単に取り外し可能なところに違和感が。ハクオロさんの仮面は脳に管が巻き付いて身体強化も
兼ねてたみたいだけど、帝謹製の仮面はそういう効果はないってことなのかな?
0539助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:58:50.58ID:QAqUXx12
男の乳首をちゃんと描くことでCEROがCまで上がるらしいな
0540助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:58:53.75ID:KoHKAqcG
次作の主役が誰なのかぐらい発表してくれんかな?
俺的には柚子姉の為に今作全くでなかったエルルゥでもいいんやけどw
まぁ最終作だしダブル主人公になる気が一番する。
0541助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:59:02.94ID:IVRdhlYx
あと9年したら50だな
柚木
0542助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 21:59:55.53ID:2PXFaldm
そういやノスリってあそこまで見せて毛が見えないんだよな…つまり……
0543助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:01:09.03ID:Ak3DTHwk
トゥスクルへ侵略しはじめたんだが、これってシナリオ全体でいくともう最後らへん?
このまま一気に行くか寝るかですげーもやもやする。

なんていうか日常イベントと戦闘パートの比率がおかしい。
もっと交互にうまく挟めなかったんかねぇ。
1時間以上酒と甘味や飯の話ばっかされてもこいつらいつもなにか食ってんなってさすがに飽きる。
単体では嫌いじゃないのに連続すると苦痛になる
0544助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:01:13.02ID:ct17AIVb
>>540
どうやっても偽りの仮面のネタバレになっちゃいそうだから
続報はアニメ終わるまでなかなか厳しそうな気がするなぁ
0545助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:01:13.65ID:eadE1/hG
>>538
>帝謹製の仮面はそういう効果はないってことなのかな?
アニメだと旧人類が作った偽仮面は簡単に着脱できる
原作は忘れた
0546助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:01:15.29ID:xe5Zpt9m
ハクトルだけだとヤマト平定までクオン空気になりそうだし
トゥスクル勢を戦闘で使いたいからハクトルとクオンのW主人公を期待したいわ
0547助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:03:11.49ID:v6UetzP/
科学者が偽仮面つけたときは頭にプスッといってたな
取り外したときに瞬時に治癒するんじゃね
0548助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:03:52.35ID:D2bFqB1m
>>543
トゥスクル侵攻の1戦目から考えると残り6戦
0549助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:04:01.99ID:2n67lNAk
SRPGの話出てたがSRPGで一番好きなのはブラックマトリクスだなあ
うたわれのSRPG部分はおまけ的なものとはいえ今作はバランスが酷くてな
続編はもう少しバランス良くして欲しいわ
0550助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:04:17.92ID:pjM4Z6Gx
ここ見るまでウルサラが囮出せるのもヤクルトさんが何か盾になるらしいのも
ミカヅチの耳が欠けてるのも気付かなかった俺の目は間違いなく節穴
あと物理防御と改の違いもわからんかった
0551助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:04:58.55ID:0YbU1FQK
>>538
ハクがなんであそこで倒れていたのかって最初のこと?
クオンがコールドスリープから目覚めさせたからじゃないの
0552助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:05:07.00ID:7IGkCMP5
湯気やら火の粉の位置があからさまダなとは思う。
どう見ても書き込んだの修正してるよね。
0553助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:05:38.10ID:IVRdhlYx
スパロボのように後編の製作映像か一部でも見れればなぁ
余計に気になって仕方ないか
0554助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:06:46.51ID:Ma+HUfb5
ネコネは嫌いだったけど最後のやらかし絶望で全部許した
ハクトルの今後は第三者視点の方がしっくり来そう
0555助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:07:59.99ID:xe5Zpt9m
何かしら盛り上がる燃料は欲しいね
まぁあまりネタバレされてもプレイする楽しみが薄れるから難しいところだが
0556助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:08:32.96ID:vGJHibwr
>>552
まあ最初に全裸描いてそこから修正足さないとパース狂うし当然でしょ
0557助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:08:42.85ID:7IGkCMP5
>>551
何のために?っていう、ある意味物語の発端が不明だけどね。
0558助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:09:02.09ID:Nh3tJpcy
ネコネは立ち絵のマジ泣きしてるのが好きだw
0559助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:09:41.53ID:hZxYjTh7
>>554
ネコネはむしろあのやらかしがあったからこそ魅力的なキャラになりそうな感じがするよな
あんなどう転んでも美味しいキャラは滅多にいないわ
0560助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:10:18.77ID:QAqUXx12
1年半後に続編が出るのと続編は2年後になるけどTtTでいうアヴァロンみたいな外伝が1年後に出るのどっちがいい?
0561助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:10:50.19ID:O5DvETE1
しかし今回のED曲すげぇいいな
0562助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:11:48.77ID:agw1S7v9
>>558
http://futalog.com/pic/l/151012/1444656191750.png
0563助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:11:52.37ID:0YbU1FQK
>>557
何のためにというか
ハクオロ関係か偶然かのどっちかでしょ
責任とらなきゃ、みたいなこと言ってるし、遺跡探索してたら偶然コールドスリープから目覚めさせちゃったってのが妥当だと思うけど
0564助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:12:24.50ID:sZCMSnFH
ハクオロさん復活して怪獣大決戦でも始まるのかと思うと
0565助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:13:32.29ID:2TKX09ln
アニメと同時進行しようと思ったのに気になって全部やっちゃったんだけど
結局不安定な神様ってなんだったん
兄貴は情緒不安定ってわけでもないしクオンのことなん?
0566助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:14:19.36ID:Nh3tJpcy
とりあえず物語が終わってないから、後編を早く出してほしい
うたわれにしてもTtTの1,2にしても続編を出せる世界設定だけど、物語としては一段落ついてるからな
だから何年か待たされようが平気だけど、ここまでいいところで区切られると……うごごご
0567助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:14:20.70ID:wAfSf0pF
立ち絵ならクオンの顔赤くしてすねてる絵がすき
後はアルルゥが食べ物食べてほっぺが膨らんでる絵もすき
0568助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:15:18.97ID:xe5Zpt9m
ウィツァルネミテアのとこじゃないの
0569助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:15:27.32ID:Nh3tJpcy
>>562
うっ……ふぅ
0570助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:16:32.65ID:xe5Zpt9m
不安定な神様=ウィツね、なんとなくだけど
0571助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:16:45.40ID:0YbU1FQK
>>565
偽アイスマン仮面か
神様とハーフのクオンかのどっちか
0572助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:16:55.57ID:vGJHibwr
立ち絵じゃないけど設定資料集の作中で見られなかった表情が好き

驚き顔の線画クオンとか、ノスリの「マジでー!」(ヌケ気味)のとことか
アトゥイの下着設定のとことか、「ボコる」のムネチカさんとか
0573助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:18:40.32ID:rXL9enaL
>>538
ハクが倒れていたのかっていつの話?
0574助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:19:04.42ID:bu82e2AZ
>>545
mjd まぁ仮面を取り戻したオシュトルさんの怪我がすぐ治る気配も無かったし、身体強化の機能はないのかな

>>551
あれ、そんな描写あったっけ。雪山でぶっ倒れてたの拾った程度の認識だったわ
0575助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:21:40.48ID:Oi+2S7N/
前作って偽仮面作る描写あったんだっけか
やべー全く覚えてねえや
0576助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:21:44.67ID:rXL9enaL
>>565
ハクとクオン 両者の事かなって思う
0577助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:22:11.30ID:bu82e2AZ
>>573
頭のなかにあったのは一番初めの初めのとこだったわ。
アニメだと何故か目覚めてふらふらと出てきたみたいだけど。
0578助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:24:10.80ID:bu82e2AZ
>>575
旧世界の人間がコピー作ってハクオロさんにこの仮面凄いって自慢してたやつ
(その直後溶けてスライムになったけど)ディーが作ったレプリカはあった気がする。
0579助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:24:16.93ID:3MNOLh0k
>>574
たぶんハクがなんにも覚えてないからクオンがハクにそう伝えただけで
中盤で遺跡に入ってコールドスリープしてた旧人類を目覚めさせた時の口ぶり
「そんな……じゃあハクも……」(←ハクが旧人類の1人をコールドスリープから覚ましてタタリ化した時のクオンの台詞)
からして、多分ハクはクオンがどこかの遺跡から目覚めさせたんじゃないかな
0580助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:24:58.91ID:rXL9enaL
>>574
最初からやるとわかるけど
コールドスリープ解除、クオンの天幕で目覚めで再び寝る、雪山で歩いてる、クオンに勝手に出歩かないで的な事を言われる
0581助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:25:20.77ID:Nh3tJpcy
>>574
冷凍睡眠後の一番最初の描写はクオンの膝枕から始まった
そして次に無意識の間にテントを抜け出して、タタリの所で再び拾われるという流れ

あとはウズールッシャの遺跡で、クオンが「あの時と同じ!?」と言ってたのと
合わせて考えるとクオンがハクを起こしたんじゃないかなーと思う
0582助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:25:21.37ID:sZCMSnFH
獣人の中にもやっぱり旧文明のこと理解しててどうにかしてやろうと思ってるやついるんだろうか。
ホモ作家とか。
0583助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:25:58.64ID:vGJHibwr
>>574
ゲーム版でも描写が前後してるからキチンと見てないと分かりづらいけど

@クオンが遺跡でハクを発見し、目覚めさせる。タタリになると思ってたらならなかったので回収し保護
Aテントに持ち帰り子守唄を歌う、ハクが最初にうっすらと意識を取り戻したのはココ
Bハクが眠ったのでクオンが目を離す
C夢遊病のように何かに呼ばれるようにしてフラフラ外に出るハク(冒頭の手術着姿でフラフラはココ)
D後は知ってのとおりボロギギリに追われタタリに助けられクオンに助けられる

これが冒頭部分の時系列整理
0584助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:26:34.55ID:coQDwjdq
アニメは声どうするんだろう
徐々に二人で寄せていくんかな
0585助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:26:55.92ID:tZ5IiuDo
ハクって名前もクオンって名前もハクオロの一部が入ってんだな
0586助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:27:37.85ID:sZCMSnFH
ミカヅチあんな面して毎日せっせとギギリ味の飴練ってるんだよなぁ・・・
0587助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:27:38.78ID:BIzEQGSU
>>575
科学者がアイスマン前にして
君の仮面外せないけど、レプリカ作ったよこれすげーよおひょー!
身体能力とか、免疫力とか超活性化するよすげーようひょー!ってやってた
0588助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:28:21.49ID:SkExeKA6
おろ?
0589助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:28:33.70ID:7IGkCMP5
歌詞的にもそうかなと。
「不安定」っていうのも今作最後までやってたら思いあたるフシあるし。
「どれだけ救われた〜」とか二週目やってるとそうだったんだなーと。
0590助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:28:51.45ID:BIzEQGSU
>>588
トウカ「剣心まじ萌える」
0591助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:28:52.77ID:F8TNhmFj
>>584
こち亀の両津と磯鷲父みたいに全然似てないけど、その世界では似てるって設定で押し通すと思う
0592助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:29:54.33ID:bu82e2AZ
>>583
おふぅ、丁寧にありがとう。ようやく謎が一つ解明されたわw
0593助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:31:01.55ID:rHb72wHc
ちょ、おま!
どうしてこうなった…。
をやめて欲しい。
本当に腹立つ。
0594助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:31:34.91ID:cRclJ6rV
>>583
よくよく考えたらこれタタリ=チイちゃんorホノカに呼ばれてたんだな
0595助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:32:09.90ID:yANYqoqZ
>>575
ミコトと逃げたアイスマンが連れ戻された後、全人類スライム化する前かな
仮面をつけたら宝くじに当たり彼女もできたみたいな
0596助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:32:24.18ID:cRclJ6rV
>>593
世界観壊すよな
そういう主人公なのはわかるし嫌いじゃないけど、最初はほんと不快だった
0597助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:32:52.52ID:v6UetzP/
今回アニメやるのゲーム発売してからの期間短くね?早すぎじゃね?って思ってたがほんとにいい塩梅だな
歌詞とか見てあーそういうってなるもの
0598助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:33:02.58ID:rXL9enaL
仮面コピーしたら色々能力上げでテンションMAXの旧人類
http://s2submission.up.n.seesaa.net/s2submission/image/utaware26_006.jpg
0599助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:34:01.92ID:2PXFaldm
>>594
誰かに呼ばれたのは覚えてるけどそうなん?
なんかもうあれは二人のどっちかって確定するようなとこあったっけか
0600助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:34:09.18ID:coQDwjdq
>>591
やっぱそうなんかな・・・
アニメでやるならできたらみんな居る前で成りすましやってほしいな
一人の前だけでやってもちょっと説得力弱く感じちゃったんだよなぁ
いや妹陥落させたらいけるやろってのもわかるんだけどな
0601助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:35:16.28ID:v6UetzP/
>>599
襲わずになんか訴えかけてきてたし呻きかたからあれはチィちゃんっぽいと思う
0602助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:36:10.45ID:XV3msUWw
>>601
それだけじゃ弱すぎだろ
0603助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:36:17.81ID:Nh3tJpcy
>>594
タタリとの関連性からタタリを使役できるようになったりすると面白いかもね
最初の遺跡でも、ウズールッシャの遺跡でもだけど、タタリってハクに何らかの反応は見せてるんだよな
0604助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:36:41.60ID:xe5Zpt9m
ロリに厳しいうたわれならあのタタリはチィちゃんということに
タタリ化から元に戻るって展開でもなければかなりキツいことになってしまうが
0605助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:37:01.77ID:3cwUqexb
3部作のうちハク主人公は2作ってことはハクオロさん復活かと思いきや
普通にクオン主人公とかで落ち着きそう
0606助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:37:03.02ID:PjURyVdj
まぁそういうもんって慣れればいいんだけど
ラノベみてぇなノリは持ち込んでほしくないタイトルっていうのもわかる
0607助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:37:25.12ID:rXL9enaL
タタリがあの二人じゃないかと思いたいけど
ハクが目覚めた場所と兄貴がいた場所遠すぎてその可能性低いんじゃと思ってしまう
0608助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:37:55.91ID:b29/S3w4
>>602
アニメだとハクの事見た後逃げてたけどタタリ=チィちゃん説はちょっと支持できんわ
0609助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:38:02.99ID:Oi+2S7N/
dスク、偽仮面ガッツリ描写あったのな
割と核心の部分なのに前作の内容だいぶ忘れてるなー
0610助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:38:10.74ID:cRclJ6rV
>>599
アニメだと明らかにハクを認識してる
0611助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:38:30.62ID:XV3msUWw
こじつけ感半端ねーんだよなぁ
0612助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:38:58.29ID:0ritRI4y
アニメ2話で怪我人に紛れて一緒に帰ろうとするハクにはワロタ
0613助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:40:27.08ID:agw1S7v9
アニメのタタリはチィちゃんぽいなってレスあったから注意してみたけど
全然そんなことなかったわ 俺もこじつけだと思うw
0614助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:40:54.69ID:vGJHibwr
>>599
確定ではないがその説を裏付けるかのような複線らしきものが多い

・ハクが目覚めたシェルターとハクを助けたタタリの位置がかなり近い
・タタリもハクに何かを伝えるような仕草をしている

あと、クジュウリからの献上品をハクが見ようとしたとき双子が止めていたので(双子が事情を知っている?=帝の意向)
あのタタリを回収し何らかの呪術か技術で封印し運んでいたのではないか説もありそうなのよ

双子がハクのもとに現れるのとクジュウリの献上品が村に届くタイミングが同じだったしな
0615助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:41:16.48ID:nQFdA/fL
なあ、質問だがとらのあなの通販って尼より酷いのか?
ここで在庫があると聞いて先週6日に頼んだのだがまだ届かん

在庫あるから2〜3日でが、ミスがあって13日の午前中になりますとか言ってたのが既に13日も終わるのだが・・・
あそこは詐欺会社なのか?
0616助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:41:25.99ID:vzhRZQDQ
ハクの言動は俺ら現代人の感覚に寄せてるんだろ
前作の主人公がああだったからギャップで、ってのはあるかもしれんが
俺はすんなり入り込めた
0617助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:41:42.53ID:xe5Zpt9m
ハクオロさん復活→ウィツに人類タタリ化を解除してもらう→チィちゃん人間に戻る、とかなら許す
0618助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:43:01.10ID:b29/S3w4
人類タタリ化解いたらデコイと旧人類で戦争しそう
0619助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:44:02.11ID:tQD6oTGT
あの世界に旧人類たくさん入ってくるのはなんとなく嫌だな 一気に汚い世界になってしまう
0620助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:44:05.36ID:O5DvETE1
声なしだったらハクの言動は結構イラついてたと思う
ひろしボイスが小気味よかったおかげであの小市民的な性格も逆に魅力的になった
0621助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:44:17.35ID:S1pleGNo
旧人類ってタタリ化しなくても地上じゃ生きられなさそうな感じだったけど
ハクが無事なのは真人計画が成功したってことでいいのかな
亜人と比べればひ弱だけど全盛期の人類程度の免疫力と体力はあるんだろうか
0622助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:44:31.47ID:Nh3tJpcy
>>607
ヤマトは元々兄の居た場所ではないよ
あそこは建設途中だったために放置されてたから兄貴が避難場所として逃げ込んだ場所
そこを修理補強して今の祭壇になってる
0623助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:44:34.67ID:Oi+2S7N/
>>600
むしろみんなの前にやってたらバレやすくなっちゃうように感じる
オシュトル演じてるハクを見てないほうがハクが成りすましてるって発想が生まれにくいような

と思ったがアトゥイは街中で紙の仮面付けてるの見てたっけか
0624助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:44:36.86ID:cRclJ6rV
あのタタリがハクの関係者っていうのは濃厚で、
それとは別にチイちゃんのタタリもどこかに必ずいるはずで
他に選択肢もないしそれっぽい描写もあるし結び付けるのもそう突飛な説ではないよねっていうのが正直なところ
0625助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:44:41.97ID:SkExeKA6
チィタタリ「コロ・・シテ・・」
0626助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:44:44.64ID:agw1S7v9
同じスパハカーシュタゲのダルなら許せるんだけどな
ハクのは鼻につく
0627助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:44:48.52ID:CfKH0iV0
>>616
おれも
前作と違って引きこもりハクの過去話最初からあったし
0628助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:45:06.45ID:njRsvMHb
というか死にたくないという願いによってタタリになったんだから
タタリ化が溶けたら寿命で死ぬんじゃないか?
0629助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:45:18.07ID:coQDwjdq
>>617
なんか0-10まで全部救うみたいなハッピーエンドでわろた
0630助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:45:18.92ID:v6UetzP/
旧人類で確か唯一名前が出てたミズシマさんが数年の時を経てわざわざ名前を出した意味が回収される可能性はありますか
0631助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:45:23.58ID:oYHU90DX
大いなる父が帰って来るなら少なくとも全員記憶喪失で帰って来いって思うわ
0632助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:45:40.38ID:vGJHibwr
戦争を嫌って自ら封印されて愛する仲間と別れることを選んだハクオロさんが
タタリをそのまま健康体の旧人類に戻すのはありえないと思うんだよな
最初はそうでなくてもいずれ絶対戦争になるしな

せいぜいがタタリ化を解いて人として死なせてやるのと最期の別れの言葉を言わせてやるくらいじゃないかなぁ
まさに人生これからだったチィちゃんからすればたまったものではないが……orz
0633助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:45:47.23ID:D2bFqB1m
>>615
とらのあなは同人関係もゴタゴタしてて
遅配とか当然なんだそうだ
マトモじゃなくなってるぞ
ツブれそうだっかたら
まだカネに余裕があるうちに
アクアプラスを買収して持ち堪えてる程度だし
とらのあな
0634助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:46:05.45ID:7IGkCMP5
ゲームだと
@何故か直ぐ襲って来なかった。(若しくはハクを助けにきた?)
Aハクに何かを伝えようとしていた。
って事は確かなんだよな。
じゃあ何で追っかけてきたんだ?はハクが行ってしまうから追っかけた。とも取れるんだよね。
0635助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:46:09.38ID:xe5Zpt9m
まぁ実際タタリ化解いても人類が環境に適応できなくて死ぬだろうし
シナリオがややこしくなるだけだから単純にタタリは亜人じゃなく真人であるハクに反応したってことでいいんじゃない
0636助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:46:09.55ID:QAqUXx12
環境的に人間生きられないんじゃなかった?
0637助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:46:14.59ID:xDXSnbph
一発だけなら誤射かも知れないとか言い出したときはちょっと…
別にハクが言ったわけじゃないけど
0638助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:46:32.29ID:bkXEPIaW
>>617
元に戻れたチィとそのクローンのアンジュがどんな関係になるか気になるな
…双子の姉妹というのは無理があるか
0639助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:47:38.15ID:rXL9enaL
>>622
逃げ込める位置にいたわけよ
ハクのいた場所から考えると遠すぎるって事
0640助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:47:52.62ID:cRclJ6rV
主人公に感情移入するタイプにとっては現代人に近いキャラがいいんだろうけど
世界観に浸りたいタイプにとってはああいう主人公は邪魔でしかないんだよ

まぁ慣れたけど
0641助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:48:10.53ID:ipRysZZr
>>634
アニメを制作する上でその意図をアニメスタッフは聞いたんだろうな 意味がわからなきゃ描けないし
その結果がアニメの描写だとするとわりとネタバレだな
0642助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:49:34.73ID:coQDwjdq
>>623
あーそうかあんま描写しすぎるのも確かにアレだな・・・
なら本物通ったすぐ後に成りすましで衛兵顔パスしそうになるとかが丁度いいんかな
0643助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:49:48.96ID:agw1S7v9
ゲームだとアニメ電波教師の主人公っぽいからなハク
あれじゃ感情移入できん
0644助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:49:57.05ID:xExBrZkt
ゲームの時点でタタリがハク認識してるって普通にわかったがな
0645助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:50:08.72ID:6Jd+SDGN
>>616
どっちかっていうとハクオロさんよりハクの方が未来人なんだけどな
0646助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:50:39.43ID:rXL9enaL
後の災厄や年数経過でシェルターとか移動してましたって言われたらおしまいだけど
0647助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:50:44.70ID:Sl2wsoM3
50時間くんまだ生きてたんだ
0648助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:51:43.33ID:LbPwORrv
2話のタタリはめっちゃ遠征してて草生える。夜ならまだしもおもくそ昼だよ?
ボロギギリ食った後もなんか思わせぶりな演出入ってたし、
あれでハクと因縁が無いのはちょっと考えられないな
0649助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:51:47.48ID:nQFdA/fL
>>633
そうなのか・・・
エライ所で買っちまったな・・・それで在庫が余ってたのか・・・

大人しくDLで買ってりゃよかった
情報感謝
0650助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:51:57.74ID:Oi+2S7N/
>>620
わかる
ひろしボイスのおかげでぐーたらだけど憎めないおっちゃんになった感じ
一歩間違えたら最近のラノベにありそうな斜に構えたたりぃ系主人公?になってたかも
0651助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:52:02.73ID:vGJHibwr
そういや昔のハクは仕事どうしてたんだろうか
リソースが有限な地下生活だとニートなんて許されなさそう
0652助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:52:10.86ID:PjURyVdj
>>643
そこまでひどくないだろw
0653助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:52:30.61ID:bu82e2AZ
>>617
それしちゃうと人類が総復活しちゃうからなー。って、どのみち無菌状態じゃないと生きていけないくらい
弱ってた人類じゃ元に戻ってもすぐ絶滅しそうだけど
0654助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:54:00.84ID:3cwUqexb
前作のキャラを出しすぎてもゲームにならいことは分かるんだけど
戦闘キャラがクロウだけって寂しいな・・・
第2部以降にトウカカルラがプレイヤーキャラで出てくれると良いんだけども
0655助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:54:04.57ID:v6UetzP/
>>651
仕事するフリするために貴重な情報売ったりしてぐうたらしてそう
0656助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:54:51.52ID:yANYqoqZ
ハクオロさん復活したらシャアも復活して地球が住めなくなってしまう恐れが…
0657助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:54:52.99ID:rXL9enaL
>>651
スーパーハカーで情報盗んだり
他の人の研究手伝ったりかな
植物プラントの手伝いしてスカウトされてた
0658助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:55:17.51ID:aecafXI5
>>649
いや、在庫があるのは系列グループだからだろ
注文取れなかった分を全部在庫で引き取ってるんだろう
0659助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:55:20.39ID:ct17AIVb
>>617
オシュトルが仮面を元に普通の人間として蘇生されるなら嬉しい、蛇足かもしれんが
0660助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:55:23.17ID:0ritRI4y
しかしハクって頭脳面ではパーティメンバー最強かと思いきや将棋とかフツーに弱いんだよな
特技が数学、おかし作り、マッサージな主人公
0661助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:55:57.04ID:Nh3tJpcy
>>639
もともとハクにこっちに来いと言ってたり、チイちゃんやホノカさんオリジナルが移動してたのを見ても
距離的な移動は簡単にできてたと思われる

あと兄貴はハクを冷凍睡眠させて調整作業をしてたから、兄貴がハクの近くに元々いたのは確実だぞ
チィちゃんやホノカさんがハクの近くに居なかったって話ならまだしも
0662助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:56:13.38ID:coQDwjdq
>>648
二話で一番不思議だったのは普通スライムの所にボロギギリ連れて行くんじゃないのかって所だな
スライムさん凍りながらがんばって下山してるの想像したら萌えキャラになってしまった
0663助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:56:42.67ID:ct17AIVb
>>660
ハクは遊びになると博打に出ちゃうタイプなんじゃね?
0664助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:57:42.00ID:w7e/xE8x
>>660
奇策が得意な印象だからルールありだと弱いと解釈した
0665助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:58:07.75ID:IVRdhlYx
前作主人公無双なガンダムアニメあったな
あれは出来がわるすぎて漫画が本編言われたぐらい

こっちはそうはならんだろう
0666助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:58:10.70ID:dtRfdH+N
アニメのタタリが通常でもデカすぎで
9体合体のウンカミがどれだけデカイのか楽しみです
0667助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:58:21.80ID:MJjb+ZgW
>>662
チィちゃんおじちゃんの為に頑張ったんだな
0668助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:59:26.66ID:vGJHibwr
>>655
結果的に兄貴の新人計画を完成させるほどの情報提供してたっぽいしなぁw
その情報は不当に盗んだモノだが日本側の研究所も褒められた事してないからおあいこか

>>657
当然っちゃ当然だが一応お手伝い的な仕事はしてたのか、忘れてたわ

>>660
将棋はぶっちゃけ覚えゲーだし、バリバリの箱入りでインドア派で兄姉たくさんのルルティエや
バリバリの武闘派の家で船の上で暇つぶしの時間も多かったであろうアトゥイは
けっこう将棋経験ありそうだしハクより強いのは当然な気もする
0669助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:59:33.80ID:v6UetzP/
今作でハクとライコウの壮絶な頭脳戦繰り広げられると思ったがそれは次回のお楽しみなんだろうな
それはともかく早く刀の扱いにも慣れないといけないじゃん
0670助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:59:36.56ID:yANYqoqZ
>>660
搦め手とかルールに囚われないやり方は得意だけど、正攻法には弱いんじゃね
スーパーハッカーなのもそういう性格だからかも
0671助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:59:39.75ID:Sl2wsoM3
>>665
あれはアホみたいに売れたから商売としては間違ってはないんだろうな
0672助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:59:40.81ID:LIqy5Qev
仮に旧人類にデコイを敵視する奴が一切いなかったとしても、旧人類の持つ技術自体が戦乱を激化させかねんのよな
旧人類が何気なく使ってる技術すらデコイにとっては魔法に近いもんだし
0673助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 22:59:54.92ID:qF58u14u
>>607
ちょうど、3戦目か。ボロギギリを落とすマップのところ。
あのマップの位置情報が「遺跡周辺」ってなってたんだよな。
ハクが落ちた穴も洞窟っぽいところでも何故か壁が光ってるという描写があったから
あの洞窟は遺跡の可能性が高い。なおかつ、あの奥にはいったい何があるのか。
0674助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:00:39.95ID:tLJfnMnL
>>648
ゲームの時点でもおやってところはあったけど、アニメだとより露骨になってたね
あれで何の関係もなかったらそれはそれですごいw
0675助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:01:51.09ID:Nh3tJpcy
>>651
過去の描写みてるといろんな分野に手をだしてるっぽいよね

植物プラントもそうだし、兄貴の真人計画にも誘われてた
ハッカーとしても優秀だし、あとはアイスマン計画の内容も理解してたっぽいしね
0676助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:01:54.19ID:bkXEPIaW
チィは何で「おじちゃんのお嫁さんになってあげる」って言うぐらいハクのことが好きになったんだろうか
0677助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:02:04.99ID:S+zETP4s
まあチィちゃんだろあれは
0678助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:02:53.23ID:Oi+2S7N/
一応頭良い描写されてたから将棋負けるんかーい!と思ってたけど
なるほどルールに縛られない所が強いと言われると納得だわ
0679助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:03:30.95ID:v6UetzP/
>>673
OP映像で雪山にあの塔があるしあそこが文字通り始まりの場所なんだろうな
ゲームでもすっかり忘れかけてた序盤の何気ない土地の思わぬところからラスダンってあるし
0680助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:03:37.19ID:QAqUXx12
チィちゃんじゃなかったらビビるレベルでチィちゃんだな
0681助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:03:53.86ID:LbPwORrv
>>662
なんかアニメはちょっと不安になる構成なんだよなぁ。
制作時期的にゲームとの刷り合わせとか殆どしてない感じなのかね。
大体の流れだけ渡されて作ってる感
0682助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:04:04.14ID:UbSYoDWA
ネコネなんで最期「演じてあげるです」って上からな物言いなの?その前のヴライに攻撃とかは子供だし兄様大好きだからしょうがないと思えるんだけど
あの台詞だけがどうもひっかかるオレの解釈がおかしいのかもだけど誰かあの場面の説明をしてくれ!
0683助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:04:28.96ID:SkExeKA6
ハク「秘技!ちゃぶ台返し!」
0684助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:04:55.08ID:rXL9enaL
>>661
そう考えると災厄後移動したパターンなのかねぇ

>>673
そこは単純にハクが眠っていた遺跡では
0685助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:06:49.74ID:vGJHibwr
>>675
現代で言うとフリーターに近い感じかね?
俺が人としての器が小さいだけかもしれんが
俺がハクだったら兄貴と同居なんて恐ろしくて出来ないわ
コンプレックスで押しつぶされて死にそう
0686助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:06:54.40ID:rXL9enaL
>>682
ネコネの口調なのです
0687助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:07:11.99ID:Ma+HUfb5
>>682
それは単に「やってやるぜ」的な決意表明のネコネのキャラからした言い回しかと思ったが
0688助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:07:44.39ID:Oi+2S7N/
アレチィちゃんなの?
兄貴の目の前でスライムになったって話じゃなかったっけ
ハクが眠ってた近くにいた個体がそれとは考えにくいような
0689助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:09:05.74ID:rXL9enaL
>>685
自分の好きな人が兄貴と子供と暮らしてる状況
ハクじゃなくてもノーサンキュー
0690助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:09:13.83ID:LbPwORrv
>>682
そもそもあいつ「〜です」って語尾の二次元口調じゃん?
意訳すると「演じあげてください」
0691助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:10:12.25ID:njRsvMHb
>>682
演じてるのはハク
ハクにオシュトルを演じてくださいって言ってるんだよ
0692助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:10:35.38ID:v6UetzP/
チィちゃんは転生して東鳩ワールド行ってください
でももっとセクロスするような男には捕まらぬよう
0693助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:10:52.99ID:xe5Zpt9m
「演じてあげるです」じゃなくて「演じてやるです」だったらより決意っぽかったかもな
どっちにしろラストのネコネが上から目線で言える精神状態じゃないってのが解釈の前提にあると思う
0694助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:10:55.87ID:qF58u14u
あと、二周目やってて気づいたけど、アンジュには影武者がいる。しかも、複数。
これも伏線っぽいんだよなぁ。

アンジュの影武者だして、ヤマトは安泰である。エンナカムイ民動揺。
ライコウの策辺りでオシュトルが実は死んでるとかバラされて
ハクやアンジュがエンナカムイ脱出。位置的にクジュウリに逃げ込む展開とかありそう。
0695助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:11:30.31ID:rXL9enaL
>>688
だからあの二人ではないよなとは思うけど
タタリ化した二人のシェルターごと移動してるなら可能性は少しは
0696助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:11:48.69ID:coQDwjdq
しっかしアニメ25話構成だけど本筋のストーリーだけ丁寧にやる感じなんかな
合間にキャラの掘り下げにサイドストーリー挟むと思うけどそれしだすと原作がブツ切りの掘り下げばっかだからしんちゃんみたいに3本立てみたいになってしまう
0697助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:12:10.99ID:bkXEPIaW
>>688
個人的には、ハクとの約束を覚えてて、ハクに会いたいって想いであそこまで移動したんじゃないかなと思ってる
数百年なら結構な距離動けるし
0698助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:12:33.40ID:v6UetzP/
>>682
ハクに付き合って演じてあげるというより兄様のために演じてあげてほしいって意味の方が強いと思う
0699助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:13:14.69ID:QAqUXx12
カレーを作ってあげる約束したのに自分がカレーになっちゃったチィちゃんに救いを
0700助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:13:15.76ID:Nh3tJpcy
ネコネの最後の台詞は勘違いしやすいけど

「私があなた(ハク)の為に演じてあげるです」 ×
「ハクが兄様の為に演じてあげるです」 ○

ってことだよね
0701助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:13:31.15ID:Oi+2S7N/
>>682
演じるのはハクですぜ旦那
自分が演じてやるではなくハクに演じてくださいって言ってるのかと
0702助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:13:32.05ID:UbSYoDWA
>>690>>691
あ、そうなの?オレハクがオシュトル演じるのを私もそれに合わせて演じてあげるって意味かと思ってた

あと兄様の最期の願いだからってオシュトルいつそんなこと願ってた?どこか見落としたかな
0703助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:14:14.78ID:agw1S7v9
また演じてあげる論争してる…
0704助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:14:55.88ID:qF58u14u
>>684
となると、あの高山にある謎タワーは地下に繋がっているかと考えると怪しい。
あそこにはいったい何が。コールドスリープは地下でやっていたとすると。
あの建物はなんだろう。
0705助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:15:31.98ID:MF3lRUzZ
やっとクリアした
戦闘はオマケとしてまあまあ面白かった
最後の盛り上がりも良かった
僕たちの戦いはこれからだ
0706助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:15:43.41ID:agw1S7v9
>>700
どっちでも取れるのが正解
0707助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:16:02.43ID:993Ts9Nu
この論争は空蝉同士の終わることのない戦いだからな
0708助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:16:09.61ID:v6UetzP/
クリアした足でそのまま夢幻行くとマロロにボコられるわけだ
0709助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:16:18.36ID:FcVMWQpY
亡くなった親しい人に対して何か行為してもらう時とかは、「〜してあげて」みたいな言い方するし何もおかしくないと思うが
0710助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:16:32.94ID:UbSYoDWA
>>703
おっとごめんよ
前からこの話題あったの?昨日クリアしたばかりでずっと仕事中もやもやしててさ
0711助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:17:04.32ID:yANYqoqZ
俺もハクが兄であるかのように演じてあげる、と思ってたわ

自分の失態で兄を失ってしまった空目ネコネを前に進ませるには、怒りみたいな力が入る感情を持たせるしかないと
ハクが煽るような説得をしたみたいな脳内補完してた
0712助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:17:42.83ID:Rm3m99H7
suaraのCD近くにおいてねええええええええええええええええ
もうレンタル待とうかなあ
0713助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:17:47.79ID:KoHKAqcG
クオンがトゥスクルに帰る時に言う
ネコネの「あ・・・」っていうセリフで罪悪感が出てた思う。
0714助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:17:49.27ID:coQDwjdq
演じてあげるのです深くて草。

私も乗ってやるよぐらいにしか受け取ってなかったわ
0715助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:17:49.56ID:MF3lRUzZ
この論争にアニメが結論をつけそうな気がする
0716助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:17:58.67ID:xe5Zpt9m
たぶん>>700の解釈で合ってるんだろうけど
用語辞典でネコネの項目見ると前者ともとれるから>>706かねぇ
0717助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:19:22.94ID:agw1S7v9
>>710
テンプレ貼ってないとこの手の質問が増える
前作プレイしたほうがいいとか黒幕誰とか成りすます必要あったのかとかハクのキャラ好き嫌いとか次回作まだとか色々
0718助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:20:49.40ID:bu82e2AZ
仮面の力使い過ぎると塩になるってのと、トゥスクルで襲ってきた刺客が塩になったのは果たして
どんな関係があるのか……そもそもあの屍兵をあのタイミングでけしかける意味はあったのか。

>>708
マロロは近づいてきたところを狂い姫が一撃でノシてくれました(直後に別の敵にやられたけど)
0719助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:21:07.70ID:w7e/xE8x
あの演じてあげるですの声色だと闇黒面に落ちてるとしか思えん
0720助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:21:18.26ID:S+zETP4s
アニメだと表情や仕草がわかるからな
来年の3月まで待て
0721助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:21:54.31ID:rXL9enaL
>>710
上から目線だ そもそも原因お前だろ
ネコネ戦犯という意見がクリアした人の中に多数だった

オシュトルの遺言、姫殿下頼むとネコネにアンちゃん助けてやれだったから

ハクがやる事に付き合います的な意味合い
0722助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:22:30.42ID:Ow+pHuNN
>>694
ある程度エンナカムイが優勢になってきたあたりでそういうどんでん返しはありそうだな
序盤のほうでハクトルの正体暴かれたら完全に詰むけど
0723助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:22:31.98ID:UbSYoDWA
>>717
成りすます必要あったのかって疑問まであんの?
成りすます必要はどう考えてもあると思うけど・・・
0724助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:22:45.68ID:LQP7Qtnj
>>718
屍兵と仮面は同じ技術が使われているってことじゃないかな
0725助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:22:50.05ID:MF3lRUzZ
仮面を渡した
   ↓
オシュトルを継いでくれ
   ↓
演じるのです兄様の(ry

じゃないの?
0726助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:23:47.71ID:2n67lNAk
ハクとネコネ両方に対しての発言だと思ったな
アニメ25話?みたいだがテンポ凄く良いが後半の展開どう調整するんだろうな
0727助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:23:53.79ID:LbPwORrv
>>715
旧アニメもクオン居ないし、ハクオロはカミュに夜這いされてないし、
サクヤも髪切られただけで済んだし…。
今回まだ2話だが別モンとして扱うべきだと思う
0728助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:24:22.37ID:0YbU1FQK
>>718
あやふやだけど
1でディーが仮面使って死兵作ったときの末路も同じじゃなかったっけ
仮面の力を使いすぎるとエリート塩になるんだと思ってたけど
0729助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:24:42.12ID:wAfSf0pF
どっちともとれるし自分の好きなように受け取ればいいよ
0730助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:25:19.76ID:agw1S7v9
>>723
俺は成りすます必要ないは別にないと思ってるけど
同じくそう思ってる人も結構いるみたい
悪手でもシナリオでハクがそうしたって諦めてる
0731助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:25:58.05ID:VuSDIAoz
ネコネにしてみりゃ兄様が消えた時点で
この世に何の未練もないんだから
自身に対して「演じてあげるです」でいいんだと思うよ
0732助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:26:29.93ID:Oi+2S7N/
直接演じてくれと言われたわけではないけど
オシュトルの願いを叶える為の解だからオシュトル願いとイコールかな
0733助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:26:34.61ID:LbPwORrv
>>718
あの屍兵はホモのとこに暗殺に行った連中。
ハク一行を始末する為にホモが送り込んだんよ
0734助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:26:41.59ID:S+zETP4s
>>723
タタリっていう基地外荒らし一人だけがそう思い込んでる
マトモな人間はみんな成りすますのが当然だと考えるが
0735助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:26:55.52ID:UbSYoDWA
あのネコネの台詞だけ納得いかなかったけどこれですっきりしたわ
ネコネを嫌いにならずにすみそうだありがとう
0736助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:27:16.10ID:P44lK4y5
さすがに成りすます必要無いは頭あれなのかなって思う
0737助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:27:30.15ID:coQDwjdq
>>721
この手の話題はどっちとも取れるから絶対○○って決め付けるほうが荒れるぞ
どっちも良い意味になってるんだからそれを楽しもうや
0738助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:27:59.72ID:v6UetzP/
付き合って演じてあげるですのほうが性格的にしっくりくるがそこまでの経緯がまだ明らかになってないのが悪い
次回で回想入って一部始終やるだろうが
0739助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:28:19.70ID:w7e/xE8x
仲間の前でオシュトルに成りすます必要ある?
0740助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:28:47.52ID:zocPEYqh
>>730
こいつ昨日トゥスクルに行くのが一番いいとか騒いでた基地外だろ
0741助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:29:00.49ID:wAfSf0pF
結局ハクの本名はヒロシじゃないんだよね?
ハク自身は思い出してる見たいだけとなんだろね
大和(ヤマト)だったら面白いかなぁなんて妄想してる
0742助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:29:45.28ID:QAqUXx12
50時間くんとタタリって同一人物だっけ?
0743助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:29:56.49ID:qF58u14u
>>722
エンナカムイ皇を亡き者にするという手もあるよね。立ち絵は次では出てきそうだし。
アンジュも喋れないし影武者でてきても弁明できんし。展開としては中盤ぐらいでありそう。
ハクトルさんがどんどん嵌められてく展開。期待します
0744助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:30:01.41ID:993Ts9Nu
この後に変装してもバレるだろ派のアナーキーがやってきてスレがリセットされるいつもの流れか
0745助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:30:11.98ID:agw1S7v9
>>734
いや結構見るぞ…変装がすぐバレるからありえないって意見と共に
都合の悪いレスは見えない病にかかってるんじゃない?
0746助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:31:27.36ID:zocPEYqh
>>742
まあそうだろうな
同じようなことしか言わんから分かりやすいわ
0747助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:31:45.46ID:rXL9enaL
>>738
ネコネ泣いてる中、仮面渡されたハクがこの後に起きる状況推移を考えて
オシュトルいないとやばい
仮面渡したのはそういう事なのかと思ってそう
0748助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:32:18.21ID:UbSYoDWA
>>734
タタリwここタタリいんの?声出して笑ってしまったw
0749助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:32:28.24ID:coQDwjdq
>>739
それはハクの徹底して自分を殺すって決意だろ
あとはハクオロは仮面を取る事ができない体質だったけど
別の経緯でもハクオロと同じ道を行くことになった演出だと解釈してるから俺はグッときたけどな
0750助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:32:29.39ID:LQP7Qtnj
アンジュの影武者もチィのクローンだったりして
0751助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:33:11.43ID:bu82e2AZ
>>724>>733
仮面を作るには過去の技術が必要となると、ウォシスは遺跡の解析を独自に進めているだけでなく
ある程度自由に使えることになるのか・・・? あるいは、兄貴かホノカさんが裏にいるか。

>>728
だっけ。クンネカムンに攻め込んだとき仮面つけた村人と戦闘になった記憶はあるけど
倒したらどうなったかは覚えてないわ、さすがにw
0752助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:33:14.96ID:zocPEYqh
>>745
そういう意見は大抵単発かお前が同じこと連呼してるだけじゃん
0753助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:33:22.95ID:VuSDIAoz
>>739
安全性を高めるためには必要かな
ハクとネコネ以外が知らないなら
後は誰かに気付かれるまではオシュトルはオシュトルでしか無いんだし
絶対気付く、は神の視点でしか語れない事柄でしかないし
0754助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:33:24.28ID:LbPwORrv
>>739
嘘も墓まで持ってきゃ真実になるとかオウギも言ってたろ?
0755助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:33:35.67ID:JEMly9uI
変装がすぐバレるって、ゲーム中でも実の妹がわからなかったってシーンをわざわざ入れてるのにその解釈は無いだろう
0756助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:33:59.35ID:QAqUXx12
>>748
めっちゃ面白いぞ
50時間プレイしたのにまったくシナリオ理解できてなくて総ツッコミされてたw
0757助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:34:11.10ID:Oi+2S7N/
タタリなのに一人って寂しいな…
0758助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:34:12.88ID:0ritRI4y
成りすます必要性について論じてるわけで変装がすぐバレるだろとかそういうの論じてるわけではないと思うんだが
白痴かよ
0759助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:34:39.15ID:v6UetzP/
ヤマト地下で大量の帝とホノカとアンジュクローンでも見せられるのではないかと思ったのは俺だけでいい
0760助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:34:41.85ID:99tPyp/+
タタリってスレで毎日毎日同じことを延々と繰り返しているが
ちょっと精神状態おかしいんじゃないか?
0761助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:35:50.35ID:MaqJTW+A
タタリといえば戦闘でオイテカナイデェとか言ってるけど実際ハクたちには聞こえてたのかな?
0762助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:36:30.45ID:Q7Skvw+q
そういやトゥスクルさんって下手するとアイスマンとミコトの娘のひ孫くらいの可能性あるよな?
面識あってもおかしくなくね?
てかアイスマン一族クオンみたいにウィツ化した奴いたんかねぇ?
0763助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:36:39.06ID:rXL9enaL
>>759
ヤマト地下に巨大な脳の兄貴クローン達の群れとか
0764助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:36:58.60ID:L9EppM0R
>>757
まあ、色んなスレに似たような奴は居るし
0765助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:37:42.62ID:W0UsghnV
今終わったけど救いが無さすぎるでしょ・・・
鬱になってきた
0766助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:38:01.64ID:vYAzuuu1
クオンはユズハの中に居た神様とウィツ遺伝子が反応したんじゃね?
0767助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:38:13.54ID:SkExeKA6
>>739
ハク自身もネコネを連れて行った責任感じてるんじゃね。ニート覚醒。
0768助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:38:32.83ID:qF58u14u
アンジュ影武者が覚醒して、ヤマトの帝の地位を受け継ぐという意味ではあのopは繋がらないかね。
案外、あのopって次作の予告みたいなの兼ねてる?
0769助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:38:35.41ID:AJsBsRMr
しかし、ネコネの一撃は本当に大きく運命を動かす分岐点になったよな。
もう少し聞きわけが良かったらオシュトルも生存出来たし、ハクも自分を殺してまで偽らなくて済んだ。
仲間もクオンが仲間から去る事もなかった。

まぁ、そのお陰でハクがハクオロさん化しそうなんだけどな。
正直、ここまでそっくりになるとは思わなかったよ。仮面に鉄扇、機転の利く頭脳明晰さ、カリスマ性、その他諸々。
次回が楽しみだよ。
0770助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:38:35.96ID:UbSYoDWA
>>756
50時間ってすごいな・・・オレの倍プレイしてんじゃん

くそっもっと早くクリアしてればオレも出会えたのにw
0771助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:38:50.21ID:rXL9enaL
>>762
それは流石にないな
アイスマン暴走から数百年はたってる話なんだ
0772助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:39:38.88ID:agw1S7v9
>>758
変装万が一にでもバレたらシャレにならんだろ?セットで考えるのが当然
オシュトルを騙った変なやつが民草を扇動してるってなって
ややこしくなりすぎる 無罪の証明もきつい
0773助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:39:44.37ID:qF58u14u
>>759
それなんて、綾波?
0774助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:39:57.48ID:coQDwjdq
>>762
トゥスクルさんのおばあちゃんとひぃおばあちゃん脳みそだけになってアイスマンも暴走してなかったっけ
0775助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:40:43.41ID:aecafXI5
変装がバレると言うか、昔の知り合いどーすんのよとか、アマムの袋一つ運ぶのも苦労する体力どーすんのよとか、
低レベルなところで前途が暗いのがなんとも言えない
0776助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:40:51.82ID:dPUGL3WI
仮面を全部集めるとハクオロさんが出てきて願いをひとつだけ叶えてくれるらしいよ
0777助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:40:56.05ID:v6UetzP/
>>768
まだ出てない建造物とか出てるし不安定な神様が偽り前編ならヌエドリは後編を表してるのかも
0778助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:41:46.12ID:ldcHTaGM
ハクがオシュトルを装う案をネコネに提案

ネコネ死人を冒涜する気か的な感じで怒る(兄様LOVE)

ハク 今後の世界の情勢など説明してオシュトルが必要だと説得、オシュトルとして演じる事の手助けをネコネに求める

ネコネ何やかんやで了承


って流れなら 演じてあげるです も別に変にも感じないけど何言っても結局続編出るまで分からんのだから色々妄想を楽しもうや
0779助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:41:54.58ID:UbSYoDWA
>>775
そういうのをフォローするためのネコネでは?
0780助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:42:01.43ID:agw1S7v9
オレオレ詐欺バレちゃったけど実はオシュトル悪くないんすよ
ホントいいやつなんで信じてくださいよ…ねぇ
0781助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:42:12.90ID:coQDwjdq
でもなんかネコネ大戦犯って思えない俺は異端なんだろうか
逆にハクと二人だけの秘密共有しだしてヒロイン力天元突破してるんだけど
0782助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:42:14.54ID:Q7Skvw+q
>>771
だからだよ
寿命200年まではいけるんだぞ
天寿を全うしてればありえない話じゃなくね?
0783助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:43:21.41ID:zocPEYqh
>>778
それで怒る気力があるならネコネはあんな曇り方はしないと思うぞ
0784助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:43:27.50ID:tFE4e0i7
昔の日本でも衆道(男色)は武士の嗜みとして一つの文化であったそうだが
当時の女子衆にもそれらの交わりを見て色めく文化はあったんだろうか
0785助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:43:42.99ID:b29/S3w4
オシュトルがハクを頼むって言ってるし辞典にもハクを頼むという言葉が彼女の生き方を変えたって書いてるしそれはないでしょ
0786助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:43:45.36ID:K6iB+jZM
仮面パワーで力不足はどうにかなったりして
0787助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:44:12.09ID:rXL9enaL
>>775
仮面パワーでなんとかなるのかも知れない
昔の知り合いはネコネがサポート
0788助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:44:12.93ID:QAqUXx12
>>781
むしろよくやったとすら思ってる
0789助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:44:31.03ID:vGJHibwr
>>781
たしかにこれ以上ないくらいのヒロイン要素を持ってるけど
ネコネ本人の頭の中は罪悪感で溢れ返ってるからなぁ
途中からぶっこわれてハクトルをオシュトルだと思い込んで甘えてくる、なんてのは妄想した
0790助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:44:34.21ID:ldcHTaGM
お兄ちゃんを助けようとした優しい妹を戦犯何て思えんよ!
0791助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:45:28.68ID:VuSDIAoz
>>782
ん?そのひ孫は生みの親が超高齢出産してないか?
200歳で子供を産めば三世代で600年経過はする、するが…
0792助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:46:01.63ID:PjURyVdj
前作で研究者たちが作ったレプリカと帝製アクルカが同じ効用とは限らんからのう
0793助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:46:05.12ID:tFE4e0i7
一生モノの重い十字架を背負ってしまったからなぁ
兄から託された以上死に逃げることすらできない
昔のように笑えるときは来るんだろうかね
0794助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:46:42.04ID:coQDwjdq
>>789
そこはハクさんも多少オシュトルに罪悪感もってるだろうし傷の舐めあいしていく感じじゃない?
なんにせよ最後はハッピーにしてくれよ
0795助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:46:44.44ID:yANYqoqZ
>>783
兄様が数時間前?に死んだ事実は変わらないわけだし
少なくとも生きて前に進む意味は出来たんじゃないかと
0796助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:47:10.43ID:aecafXI5
>>779
ネコネはサコンを知らなかったし、オシュトル固有の知り合いがいるとアウトじゃん?
裸踊りしてちんこのサイズを覚えられてたりとか
0797助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:47:22.04ID:v6UetzP/
これエロゲだったら数々のそんなシーンあるよなぁ
まずエントゥアさん
0798助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:47:29.14ID:rXL9enaL
>>782
50辺りから何らかの理由で死ぬっていうしな
そこまでは流石になあ
0799助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:47:35.04ID:AJsBsRMr
オシュトルには生きていて欲しかった。

けど、物語的には面白くなってきたってのが本音。
まぁ、ネコネをあそこまでの戦犯にする必要があったのかは疑問だけど。
自分が死の原因を作って、屍を乗り越えて成長するって意味では一番効果ありそうだけどな。
0800助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:48:16.10ID:Oi+2S7N/
>>781
トリガーにはなったけどオシュトルにもハクにも原因の一端があるし
あの場で黙ってられるような子じゃないのは十分描かれてたしね
0801助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:48:27.82ID:tLJfnMnL
>>793
それでもミカヅチ様なら……ミカヅチ様なら何とかしてくれる
0802助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:48:30.61ID:zocPEYqh
>>780
そもそもオシュトルがあそこで死んだままなら名誉の回復とか不可能なのは無視なんだな
生きていることになっているからこそ罪を否定することが出来るのに
0803助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:48:31.73ID:qF58u14u
>>777
となると、また悲劇の結末ですか・・・。
最終作で・・・。
最後の最後でイデオンエンドかましてきたりしたら、どうしよう。
俺は怒るぞ!
0804助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:49:22.82ID:0YbU1FQK
オシュトル成り代わり関連で未だに議論が起こるのは
オシュトルとの入れ替わり描写がネコネ以外にないってのと
エンナカムイの描写が極端に少なくて、そこでオシュトルという偶像が必要な理由が乏しいからだろうな
一度ぐらいは任務か何かでエンナカムイに行っておくべきだった
つーか最後にエンナカムイいくぜーってオシュトルが言ったときにどこか分からなかった奴も多いんじゃねえの
0805助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:50:08.10ID:cUV/vCEG
そういえばスクショってアプデで解禁されたりする?
0806助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:50:17.37ID:MF3lRUzZ
いくらエンディングで面白くなってきても半年一年経てば熱も冷める
0807助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:51:10.89ID:v6UetzP/
そこはアニメとラジオかなんかで繋いでいただいて
0808助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:51:46.25ID:SkExeKA6
ウォシス「良いこと考えた!オシュトル塩をネコネの食事に混ぜて食べさせよう。」
0809助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:52:18.47ID:bKW81O9X
>>804
アトゥイ「……」
0810助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:52:37.62ID:Q7Skvw+q
>>791
>>798

まぁかなり苦しいのはわかるからあくまでも可能性の話だけどありえなくは無いだろ?
そのくらいの世代交代しかしてないなら親族がウィツ化してたら確実になにかは伝わってるはずだと思ったんだよ
でも無さそうだからクオンはかなりイレギュラーなのかなって
ただの遺伝でウィツ化だったら下手するとトゥスクルさんウィツ化して大暴れの可能性あったのかねwww
0811助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:53:08.94ID:AJsBsRMr
空の軌跡に比べればだいぶ良心的だけどな。
続編商法はどんな作品でも生殺し感が凄い。嵌ったのなら尚の事だよなぁ。
でも、続編の発売日確定して情報出てきたら再熱するだろ。

しなかったらプレイしなきゃいいだけだし。
0812助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:53:09.69ID:0YbU1FQK
>>799
成長うんぬんだったら、あれはゲーム序盤に入れて作中で成長を描写するべきで、物語最後に入れるのは悪手も悪手
どっちかというと罪悪感でネコネを縛り付けるのが目的だと思
0813助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:53:10.24ID:coQDwjdq
>>804
ちょっと前にもそのやり取りあったけど
あんま露骨にソックリソックリ描写しすぎるとネタバレ必至だろうしなかなか難しい部分だと思うぞ
長年一緒に居た妹騙せたから他もいけるやろ!って暗に言ってるぐらいが丁度いいんじゃね?

まぁ言いたいことはわかるけどな
0814助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:54:51.48ID:bu82e2AZ
>>806
空の軌跡もFCからSCまで2年近く待たされたし、多少はね?


うおおお早く3発売してくれぇぇぇえ!
0815助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:55:30.31ID:+Md5It2x
>>804
エンナカムイだけにオシュトルという偶像が必要なのではなく
ヤマト全域に正当性を主張するのにオシュトルという偶像が必要なんだよ
0816助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:55:44.25ID:qF58u14u
>>793
でも、ハクさんの強みって基本はハッタリなんだよね。
案外、コメディぽく書くのは不可能ではないんじゃないか。
ネコネがハクトルに兄様はそんなことしないのです!とかドツキ漫才ぐらいは思い付く。
人はいきなりそこまで、大きくは変わらんて
0817助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:57:08.17ID:0ritRI4y
来年発売しねーかなぁ
製作陣の発言信じるなら来年出るはずなんだがそれでも一抹の不安が
0818助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:57:29.98ID:bu82e2AZ
オシュトルになりすますハクの気持ちが分からんとか、必要性がないって十分にあるでしょ。

・エンナカムイの協力がオシュトルでないと得られない。
・オシュトルがいないと避難した全員が逆賊扱いになる。→全員捕まる
・帝の意志を継ぐにしろ、バックボーン0のハクでは動きがとれない
・ハクは自分を軽く見る傾向がある→自分の存在よりオシュトルが生きてるという事が大事だと判断した。

他にも色々あるけど大きな所ではこのへんかな。
取り敢えず「そんな必要性がない!」って言うツッコミをする奴は
シャーロットとかいうアニメを見てきたらいいと思うよ。
0819助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:58:15.83ID:AJsBsRMr
>>812
ま、悪い意味でも印象に残る最後ではあったのは事実よね。
好きになった作品だからこそ、こんな終わり方では納得できない、是非続編やりたいって人も出てくるでしょうし。
0820助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:59:06.78ID:agw1S7v9
>>802
意味不明 冤罪を主張するにはオシュトル生きてないといけないとか?
黒幕がゲロったりしてもそれで汚名返上になるだろ
0821助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:59:18.80ID:b29/S3w4
オシュトルは必要だろアンジュ連れ出したのがハクだったら民は誰も味方しないだろ例えルルやアトゥイが支持しても
偉いのは彼女の父親なわけだしオーゼンなんてハクは直接会ったことすらないでしょキウルの国でもオシュトル死んだけど
俺に付いて来てくれって言われても俺なら嫌だわ
0822助けて!名無しさん!2015/10/13(火) 23:59:32.42ID:vzhRZQDQ
オシュトルがいなけりゃ都に戻っても門前払いが関の山だしな
エンナカムイの描写がオシュトル達の故郷としか書かれてなかったのは、
全く知らない土地、全くの別人っていうまっさらな状況にハクを置きたかったからだろう
0823助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:00:14.12ID:zFfKwmdv
中盤のダラダラ感だけは否定されても仕方ないなとは思う。
内容の薄さと戦争の茶番感でプレイ途切れたって人絶対多いと思う。
0824助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:01:09.65ID:txGSBBsx
>>818
シャーロット11話までは見てたよ。
極黒のブリュンヒルデ(アニメ版)めいた急展開にドン引きしてそっから先は知らんが
0825助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:01:14.82ID:N9WNOnNZ
しかし、オシュトルのネコネへの台詞って自分がネコネを遺して先に逝くこと前提で話していたのかなと。
時間が残っている内にって思ってたのかな。死期を悟るには若すぎるとも言いたいけど条件揃ってたし。
0826助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:01:25.30ID:/88HuhVY
>>810
アイスマンの時は分裂する前だったからね
それにミコトとその子供は捕まった時に細切れにされたんじゃなかったかな
0827助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:01:53.96ID:prDdruq7
アニメはうまいこと中盤カットして欲しいなあ
シュークリーム発明したぐらいしか覚えてないし
0828助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:02:13.33ID:p9i+y6uZ
_
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、ネコネをいじめる>>808は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
0829助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:02:20.87ID:LOqm7sVw
シノノン養子なのか。なんかショック
0830助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:02:48.56ID:85CMSTGT
>>823
中盤はめっちゃ各キャラの掘り下げしてたからな
メインストーリーもやっと決起した所だし逆に次で全部完結するのかが心配だわ
0831助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:02:52.94ID:YIa7D42y
>>820
で、ハクの主張を一体誰が聞くんだよ
まともな勢力も拠点もなくどうやって黒幕を倒すんだよ
0832助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:03:03.88ID:Qo5mKW0S
続編物は前作やりたくなるな

オボロ防壁!
0833助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:03:14.45ID:5kjYORpJ
>>826
ミコトは解体されて標本に、子供は経過観察するつもりだったみたいよ

っていうかあの子供が死んでたらエルルゥの家計図がミコトの子供で途切れちゃう
0834助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:03:33.58ID:Ru+fCA1E
どうせ後編は日常パート少ないとか叩くんだから前編の日常満喫しとけ
0835助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:03:33.96ID:txGSBBsx
>>823
ウズールッシャピクニックは酷いと思った。
トゥスクル征伐もなんか緊迫感まるで無かったしこれも酷いと思った
0836助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:03:55.78ID:qyuDHvfq
>>808
どこの妲己だ
0837助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:04:02.79ID:DXmKTPuB
また罪のない>>1が一人処刑されるのか
0838助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:04:07.26ID:nWjy/KNv
>>823
キャラの掘り下げも特になしで本当にだらだら日常編だったもんな
キウルとヤクルトさんの影の薄さよ
0839助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:04:28.00ID:zFfKwmdv
>>827
正直中盤まるっとカットして13話でよかったんじゃないかな。
この中盤の内容の薄さで26話とか絶対途中ダラダラな展開になるわ。
正直日常編ガッツリ削って、オリジナル話ぶち込むぐらいやって欲しいかも
0840助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:04:30.62ID:fFan2EDy
デコポンポ船はやってほしいかな
てっきりハクとウコンで戦闘あると思ってたのに
0841助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:04:44.07ID:C8JjNje1
シュークリームだっけ?練乳だったような
0842助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:04:52.82ID:ARHiARte
結局、ウィツさんはいまのところ何年交代で起きてたんだ?
0843助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:05:02.89ID:Ru+fCA1E
ウズールッシャはヤマトが強いって証明するための当て馬だから
0844助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:05:52.97ID:Fzg0hFmO
>>823
偽りの仮面って初代うたわれのスケールを膨大にリメイクした感じがする。
前篇(今作)がトゥスクル建国あたり?の話、後篇(次回作)で国共々戦乱に巻き込まれる話って感じがする。
なんつーか、歴史は繰り返すってか。
0845助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:06:01.79ID:txGSBBsx
>>841
るる→レンニュー→しゅう

って流れ
0846助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:06:21.71ID:5kjYORpJ
でもグンドゥルアさんもそれなりの強さではあるっぽいんだよな

玉座の後ろにある骨は狩りでしとめた動物の骨らしいし
0847助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:06:25.59ID:85CMSTGT
ウーズルッシャはマジでひどかったな・・・

なんかお前秘策あるんやろ・・・?ないんか・・・?いやあるやろ・・・?ないのか・・・
こんな感じだった
0848助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:08:02.11ID:zFfKwmdv
こうしたらもっと良くなったって叫ぶなら
日常編ガッツリ削って、キャラごとの掘り下げを濃くして上げて欲しかった。
後茶番戦争も全部カットで。
キウルとルルティエのストーリー参加してない感が凄まじすぎる。
特に後者はバトルですら出撃できなくてマジ存在の力が消えてた。
0849助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:08:03.87ID:DLkKiBQK
>>831
意思伝えれるアンジュいるけど?クオンやトゥスクル勢いるけど?
ミカヅチムネチカも話聞いてくれるけど?
ヤマトはオウギキウルのブライにも嫌疑かかってるけど?
0850助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:08:25.47ID:tfaVyK+3
ウズールッシャの雑兵に魂削っていいのかとは思ったがな
別に仮面使わんでも倒せたと思うんですよ
0851助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:09:11.39ID:YIa7D42y
前作がカットに次ぐカットでようやくアニメがあのサイズに収まったってことを
忘れているやつ多そうだな
0852助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:09:21.53ID:N9WNOnNZ
グミ作って練乳作って、シュークリームを作った。というか今代に甦らせた。
そして兄貴から「おま…」と誉められる。
0853助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:09:32.51ID:rGqsF6o7
1が三国志なら偽り仮面は五胡十六国
0854助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:09:47.72ID:Fzg0hFmO
ウズールッシャに関しては特になんも言えないわ。
あれはいらん。なんの為に存在してたのか。ヤマトの力を誇示する為の餌?
0855助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:10:02.64ID:EIEvR4Do
オシュトルの罪状は

一,ホノカと共謀して帝を毒殺
二,アンジュにも同種の毒を盛る
三,殺害できないと見るや寝所に侵入し誘拐を企てる

クジュウリとシャッホロの姫が無実を訴えた所で一と二に関する証明はできない
その時はヤマトに向かう船の中だしね
オシュトルが無実を訴えるならオシュトル自身ではならない理由が、これ
0856助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:10:18.49ID:2XY4icJg
>>839
12話で双子登場までだから
残り12話でウズールッシャ〜トゥスクル〜最終決戦とやんなくちゃならん
そう考えると2クールでも結構ギリギリだと思うぞ
0857助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:10:28.05ID:DLkKiBQK
一言でいうと仮面の力のかませ
0858助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:10:42.28ID:K1fdlckQ
>>848
ルルティエが出撃できなくてとか何言ってんだお前が勝手に控えにしてただけだろ
0859助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:10:53.87ID:MjzhdiC/
>>847
わかる
0860助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:10:59.40ID:zFfKwmdv
オシュトルに成りすます必要性は全然理解できる。

ただウーズルッシャとトゥスクル。てめーはダメだ
0861助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:11:23.05ID:eIqRiwYO
キウルはマジでおなか痛い描写しかなかったな
個人的にはもうちょい政治の話を入れてほしい
誰それの人気がどうとかじゃなくてもっとドロドロした感じの話
0862助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:11:46.50ID:85CMSTGT
>>851
俺アニメ見てからゲームしたけど本筋ほぼ100%嵌ってると思ったけどな。
キャラの掘り下げは大体OVAでやってくれたしそれほどでもないだろ
0863助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:12:04.84ID:DLkKiBQK
>>855
状況証拠って知ってる?
0864助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:12:06.13ID:TTqt9AmA
ウズールッシャはエントゥアさんが結果的にヤマト大混乱に陥れてるから(震え声)
0865助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:13:23.86ID:zVage0hd
アトゥイは完璧にキャラ付け失敗したな
戦闘狂なのが寒すぎる
惚れっぽい性格でハクに惚れるとかもやってたら受けただろうに
0866助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:13:30.44ID:YtXSS76N
キウル君は戦闘で大いに役に立ったからセーフ
0867助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:13:35.75ID:zFfKwmdv
>>858
あいつ素早さ遅すぎで周りの展開から置いてかれすぎ。
それでいて双子のような超火力や、ヤクルトのような耐久力もないとか
スタメン落ち確定ですわ。おまけにストーリーまでない
あるのはキャラデザだけ
0868助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:13:39.85ID:LHuLZPNU
アニメがダラダラ展開になるとか言ってるのは
一話が一時間はあるドラマ枠で考えてんのかね?
一話OPとEDにCM抜いたら20分弱しかないんだからカットしまくってもカツカツに決まってんだろアホか
0869助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:13:43.54ID:EIEvR4Do
>>863
知ってるけど、全部オシュトルに不利に働いてるよね
有利な状況証拠ってあったっけ?
0870助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:14:20.76ID:YIa7D42y
>>849
トゥスクル勢にヤマトに介入する義理は全くないんだが
ムネチカとかそもそもヤマトに帰ってきているかも分からんし
というか姫誘拐の犯人になってるのにどうやってミカヅチたちに会うんだよ
0871助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:14:27.80ID:tfaVyK+3
エントゥアさんとホモ繋がってるしあの人が放ったであろう屍も毒攻撃してくるしこの人ですよーって言ってるようなもんなんだが
0872助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:14:31.40ID:DLkKiBQK
オシュトルが生きてて証言で僕はやってませんといえば無実になるのか
すげぇ
0873助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:14:54.39ID:/88HuhVY
>>850
圧倒的な力を示して二度と手を出さないようにするための帝からの命令だからなあ
兄貴にとってはハ柱将の生き死になんて関係無いしね
0874助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:15:39.79ID:Qo5mKW0S
>>854
あと3であそこの皇が出るための伏線とかエントゥアとかの登場とかかな?
0875助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:15:43.44ID:Ru+fCA1E
>>849
本気で言ってるのか?アンジュ声つぶされてるし仮に治って帝の権限でハクを立てたとしても
普通だったらハクに騙されてる洗脳されてるって思うだろお前が全編通してやってるからハクもオシュトルと無実だと分かってても
国の人間は知らないし少しは考えろよアホか?そもそも最後の演説がハクだったら周りもは?ってなるだろ
アンジュ攫った逆賊だと思われても仕方ないわ
0876助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:16:04.30ID:eIqRiwYO
どうでもいいけど鎖の巫女と帝の印ってクッソ強力なバックボーンじゃね
0877助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:16:08.01ID:D2I2kJsJ
タタリさんフルスロットルw
0878助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:16:28.42ID:YtXSS76N
ID変わったのに変わらず自分のキチガイっぷり披露してんなこいつ
0879助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:16:34.10ID:YIa7D42y
>>872
誰もそんなことは言ってないんだが頭大丈夫か?
0880助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:16:46.07ID:xyJdhv7o
シノノンのとうさまって誰なんだろう
0881助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:17:28.21ID:Fzg0hFmO
>>876
紋所と助さん角さんみたいなもんだろw
0882助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:17:28.41ID:zFfKwmdv
>>868
いや中盤のルル開発とか盗賊関係とか茶番戦争とかあんなダラダラする内容いらんやろ。
正直1クールは短いと思うし、2クールを否定するわけじゃないけど途中のぐーたら展開で絶対切る奴多い。
断言してもいい。
0883助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:18:05.99ID:DXmKTPuB
実はタタリはそっちじゃないぞ
途中でポジションが入れ替わってるんや
偽りの仮面なんや
0884助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:18:14.97ID:2XY4icJg
ヤクトさんは元ネタ的にやっぱ死ぬんかなぁ…
0885助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:18:30.95ID:tfaVyK+3
正直メタ発言ならハクよりウルサラのほうが目立ったわ
いちいち性的でどうでもよくなったが
0886助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:19:12.90ID:S8smp3nC
>>781
てか、もはやハクと地獄の底まで添い遂げる道しか残されてないからな
負い目や責任もあるし、何よりオシュトルの遺言でハクを頼むとも言われてるし
ところがクオンという正ヒロインがいる以上、ハクの一番にはまずなれない
これはやはり、ハクにはハクオロ皇並の甲斐性と絶倫さを発揮してもらうしかなかろうて
0887助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:19:34.45ID:DLkKiBQK
少数精鋭でクオンのバックボーンの力と八将の力借りて
黒幕探し出して絞め上げて民の前で黒幕に
ボクチンが姫暗殺とか全部やりましたって言わせれば勝ちだろ?
0888助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:20:32.38ID:K1fdlckQ
>>867
お前の運用がヘタクソなだけ
初登場から夢幻まで一度もルルティエが死んだこと無いわ
0889助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:20:39.55ID:5kjYORpJ
>>867
ルルティエは防御低いけどHP高いし練技で移動上がったりHP上がったりするしリジェネ持ち
反撃が無いのはムネチカさんみたいな失地回勢持ちの順繰上げを起こさせないというメリットにもなる
連撃も行動順後退がどちらの連撃にもあるし、防御ダウンや吹き飛ばしも持ってる
風神の加護とリジェネとが相性良いし最大HPが高いから治癒の陣とも相性が良い

ヤクルトは回避はたしかに強いけど発動しなかったときはそれなりに削られるし
反撃は失地回勢を発動させてしまうから一長一短(たしかに強いけどね)

個人的にボスユニットの足止めはルルティエ、対雑魚の足止め兼殲滅はヤクルトって印象だったわ
あとルルティエは装備枠が4あるから練技に余裕がもたせれる
0890助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:21:13.32ID:txGSBBsx
モズヌとグダグダするのはカットでいいな。
デコポンポの不正暴きも結局何の意味も無かったからカット。
メインキャラに焦点当ててくれ
0891助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:21:16.20ID:tfaVyK+3
落ちそうです。。。

かわいい
0892助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:21:21.51ID:85CMSTGT
どうでもいいけどエアプのマジキチを「お前タタリか?」は卑怯
ツボすぎる
0893助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:21:30.96ID:YIa7D42y
>>882
そんなこと言い出したらお前の言う本筋始まったら空気が重くなりすぎて
もっとまったりした話が見たかったのにって切るやつの方が多いだろうな
少なくとも1話2話ではそういった雰囲気が評価されてるわけだし
0894助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:21:40.23ID:DLkKiBQK
民率いて戦争とかアルスラーン戦記でもやるつもりか
0895助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:22:00.31ID:eIqRiwYO
ウズールッシャはただの当て馬だろ
んで仮面の力はすっごいよ! けどトゥスクルはその力をもってしても攻めあぐねるぐらいの強さがあるよ! って物語中で提示しただけ
中盤モズクは頻出しすぎてうんざりした
あとデコポンポの無能描写が多かったけどあそこまで入れる必要あるのかとも思った
0896助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:22:18.37ID:PNeHTs6Z
ルルティエひとりでムネチカさんを延々と足止めしたなぁ
0897助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:22:50.55ID:2XY4icJg
つか狂言誘拐なかったら双子仲間になれないやん
0898助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:23:13.46ID:42GCeVY0
デコ助はさっさと退場しろやコラと思ってたけど結局残りやがってくそう
0899助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:23:23.55ID:Ru+fCA1E
ルルは素早さ低くても敵の動き固定できるしそこまで気にならないだろ遅すぎて敵に追いつかないって事態にはならないし
自動回復もあるからHP減ると気力MAXになるスキル装備して無双してたわ
0900助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:23:38.17ID:yey+ZJdY
だらだら日常があるからこそ最後の修羅道に生きる未来が映えるんだけど
アレを映像で見せられてもありがたみは無いな
0901助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:23:55.03ID:lPoQPgo1
まあキャラの魅力を生かせるシナリオではなかったかな
三部ではもっと魅力を生かしたシナリオを頼む
0902助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:24:58.19ID:YIa7D42y
ぶっちゃけあそこいらないって意見全部鵜呑みにしてたんじゃ絶対キャラへの
愛着とかなしにただ戦争しただけで終わるだけだわ
そんな話が見たいならもう知らん
0903助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:25:02.24ID:Fzg0hFmO
ウズールッシャの欠点はあて馬でも

話的に「クソつまらなかった」のが致命的。
0904助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:25:26.23ID:DXmKTPuB
ルルティエchangはkawaiiからmuteki
0905助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:25:40.22ID:85CMSTGT
アニメはオシュトルがヴライと一騎打ちのシーン追加とかでがんばってやりくりしてくれ
0906助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:25:40.97ID:Qo5mKW0S
>>887
八将の力どうやって借りるんだ?ほぼ敵じゃん
そもそもその黒幕がその中にいる可能性もあるのに
トゥスクルと戦争しといていきなり力貸せも無理があると思うけど
0907助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:26:12.83ID:Ru+fCA1E
今作は凸凹コンビみたいのいないからねよくも悪くもハクが中心で集まった面子だから後編が気になる
0908助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:27:01.34ID:PNeHTs6Z
>>903
トゥスクル侵攻に傾かせるためと八柱将の強さを見せつけるためのの舞台仕掛けだったんだろうけど
上手く見せられなかった感はあるなぁ
0909助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:27:01.44ID:D2I2kJsJ
>>907
全体的にこっからって感じだな
シナリオにしてもキャラにしても
0910助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:27:27.76ID:txGSBBsx
ルルティエは脚もあるし装備スロット多いし、うちじゃメイン盾だった。
出撃枠<仲間キャラの数になってしまうのは当然というか仕方ないが、
ステージ初回クリア経験値の比重がパないせいで加入遅いキャラや使わないキャラが使い難い
0911助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:27:58.10ID:Ru+fCA1E
>>906
頭の悪いガイジだから構わない方がいい無条件で八柱将が力貸すと思ってる時点でヤバイ
0912助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:28:10.46ID:YtXSS76N
ミカヅチ、ムネチカ、アトゥイの父親、ルルティエの父親は助けてくれんじゃね

ライコウも展開によっては助力してくれることもなくはないと思う
0913助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:28:56.61ID:DLkKiBQK
>>906
ほぼ敵っていうのはお前の主観だろ
話聞いてくれそうなやつに心当たりないか?
0914助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:29:45.19ID:fFan2EDy
冗長にも八柱全員のシーンあるしな戦争……
0915助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:30:00.06ID:85CMSTGT
>>913
(コイツやばい)
0916助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:30:32.41ID:/88HuhVY
菓子作らないと姫殿下が白楼閣に入り浸らないし!

いまさらながら白楼閣の名前ってハクオロから来てるのだろうな
0917助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:31:24.26ID:EIEvR4Do
>>912
まだ帝の毒殺の嫌疑は掛かったままなんだよね
一番重い罪を弟のハクが晴らさないといけない
これは後編の楽しみではある
0918助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:32:04.42ID:DXmKTPuB
>>915
一桁スレの時からやばかったのにいつまでかまってるんだよ
0919助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:32:07.57ID:2XY4icJg
ルルティエ父は強キャラっぽいけど台詞ないしどんなキャラなのかわからん
0920助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:32:53.33ID:hI0gwf3l
オーゼンとソヤンケクルは味方になるけどどっちかは娘庇ってとかで死にそう
0921助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:32:59.09ID:42GCeVY0
ウズールッシャは仮面の力とは何ぞやってのを出すために十分な敵だけどなー
蹂躙されるだけの敵に掘り下げも魅力的なボスもいらんしそこまで不満はなかったかな
ちょっとテンポが悪かった気はするが
0922助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:33:03.81ID:5kjYORpJ
本妻のつもりは無かったっぽいけど、カルラの気持ちはけっこう重かったよね
ゲーム本編のエルルゥは普通に乙女の嫉妬っぽかったけどな

ラジオのエルルゥ?あれはラジオ脚本が面白おかしく書いただけだから…
0923助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:33:12.87ID:828RzDiA
夢幻演舞ラスト、ムネチカじゃなくってオシュトルと戦いたかったな
どんな技使うのか見たかった
0924助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:33:22.37ID:U8iYFMmZ
シノノン「計画通り…!( ̄ー ̄)ニヤリ」
0925助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:33:28.42ID:K1fdlckQ
>>914
トキフサ「……」
0926助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:33:57.24ID:76fppuK0
ハクがハクとしてヤマト全域を動かせるのは
帝の実弟バレしてないと無理じゃないかな

これがあって、初めて手持ちの各種切り札である
姫殿下、右近衛大将、次代の八柱将である現八柱将の子息や
国の宝である学士に鎖の巫や印籠も政治的に有効活用できるんだよ

……物語序盤から中盤の日常パートの方に
帝の掛け値なしの本気の謀略を見た気がするw
0927助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:35:23.24ID:Ru+fCA1E
>>912
ミカズチは帝の味方だけどTtTガイウス的な立場になると思うつまり敵ムネチカは味方に成るかな
アトゥイの親父はヤマトに対して忠義誓って無いっぽいから義がある方に付きそうオーゼンはキャラがわからない
0928助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:36:01.17ID:PNeHTs6Z
>>912
むしろハクトルに化けてるからこそ助力を期待できないって部分もあるんだよな
やっぱり八柱将(ムネチカ除く)からしたら右近衛大将に上り詰めた若造には
何かスネに傷があるんじゃないか?って疑うのも自然な流れだと思う
0929助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:36:05.86ID:Qo5mKW0S
>>913
なうほど話し聞いてくれてる人もいるだろう
でも聞かない奴のほうが多いでしょそもそも話すタイミングいつになるの?プレイヤーは全体見てるからいいけどハクからしたらムネチカとか今いないぞ
0930助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:36:19.20ID:gs1HZeeO
>>682
演じやがれです
演じてやってもいいです

好きな方でどうぞ
0931助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:36:27.47ID:Fzg0hFmO
帝の実弟の証明なんざもう不可能だろ。
0932助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:36:54.59ID:tUGwzPhP
>>922
カルラは全てを捧げるって宣言してるからね
すごく重いよ
0933助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:37:03.32ID:YceWmt7M
簡単に味方になってくれそうというのに頼みに行くと
断られるのがある意味お約束だけどどうなるかな
0934助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:37:46.99ID:S8smp3nC
ミカヅチはルルーシュ……じゃなくてライコウさんが手駒にする気まんまんだったろ
まず間違いなく敵になるし、ネコネが関係したイベントで死にそうなオーラが凄い
0935助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:37:57.61ID:YtXSS76N
>>927
オーゼンはキャラわからないけどルルティエをかなり伸び伸びと育ててあげてたらしいし悪い人ではないだろう多分
0936助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:38:13.86ID:2XY4icJg
そもそも帝は本当に兄貴なのか
0937助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:38:30.93ID:bhnDo+Gd
ミカヅチなんてネコネがシュッシュしたら一発で仲間よ
0938助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:38:35.66ID:Ru+fCA1E
>>932
カルラは自分が認めた人しか好きにならないだろうしそりゃ重くなるよ
0939助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:38:42.70ID:tUGwzPhP
そもそもハクトル側は誰が黒幕か分からない
ムネチカではないくらいか
そのムネチカもどうなったかわからん
0940助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:38:50.39ID:EIEvR4Do
>>931
ホノカの復権や帝として何かを残している可能性はある
というより残してない方が不思議かな
0941助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:39:09.07ID:bbhsKHA2
オーゼンとソヤンケクルに関してはただ助けてくれと言うだけじゃ動いてくれなさそう

アンジュが帝としてそれなりの器を見せんことには
エンナカムイとウォシスたちのうち、どちらが勝っても結局は摂政ポジについた奴が実権を握るだけだし
自国民の命使ってまでそんな争いに参加しようとは思わないんじゃね
0942助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:39:18.22ID:p9i+y6uZ
>>931
つアマテラス
0943助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:39:23.45ID:eIqRiwYO
>>931
弟の証明は無理だけど
ヤマトにある遺跡を操作することで旧人類(現人神)の証明はできそう
0944助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:39:24.49ID:DLkKiBQK
オシュトルいなくてもミカヅチムネチカにとっちゃ
ハク一行は飲んだり騒いだりしたしいいやつって分かってるんだから
帝や姫を暗殺したとか考えにはならん
普通なら誰かの陰謀にハメられたと気づいて話しくらいは聞く
気づかなきゃミカヅチムネチカがデコポンブライ並の頭してる
0945助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:39:51.41ID:r8NMKNy2
>>931
単純にして最強の証明方法があるだろ

兄貴が実はまだ生きてました展開
0946助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:39:51.53ID:txGSBBsx
>>931
帝本人が言わないとなぁ。それでもどよめくだろうが。
リアル千年王国のヤマトで帝の弟なんか勝手に名乗ったりしたら、
マジでどういう目に遭うか分からん
0947助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:40:10.11ID:Qo5mKW0S
オーゼンが一番怪しく見えてた
有能なくせに無難な評価に留めといてさりげなく周りを誘導するような感じに見える

はやく続編やりたいなぁ
0948助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:40:27.49ID:eIqRiwYO
>>937
おれもネコネに前シッポシュッシュされたい
0949助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:41:30.07ID:Ru+fCA1E
>>934
俺もミカヅチはネコネ庇って死にそうな気がするけどそうするとネコネに業を背をわせすぎになるネコネが死んじゃうよ
でも妹がいた的な発言してるしなぁ
0950助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:43:23.01ID:K1fdlckQ
>>949
ネコネがダメならミカヅチはアンジュ覚醒の為に死ぬ展開だな
0951助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:43:34.57ID:828RzDiA
ハクなら今作の仲間を通じて働きかけることもできただろうけど、
ハクトルだと、ハクを死なせたっていう不信感があるからそこまで協力してくれなさそう
クオンが離脱したときに言ったことは程度の差こそあれみんな感じてそうだし
0952助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:43:59.30ID:/ymWp2TM
もそもホノカ自体が容疑者・共犯候補だから。何話しても信用なんぞ得られないだろ。
帝がなんか残してるっつっても、そんなの捏造されりゃ終わりだしな。
帝本人が証明しないと何もならんのだよ。

兄貴生きてました展開はまぁ、ある意味どんでん返しだけど。
でも、それやると色々な意味で無駄な死が多すぎてアカンやろw
0953助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:44:26.20ID:42GCeVY0
>>934
ネコネ庇って死とかなったらオシュトルの件の繰り返しで発狂不可避
救いがなさすぎるしさすがにそれはないと思いたい
0954助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:44:43.68ID:YtXSS76N
意外と俺はライコウ仲間というか同盟関係になるんじゃないかって考えてる
オシュトルとライコウは相性悪そうだけどハクトルとライコウは結構相性良さそうな気がすんだよな
0955助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:44:47.09ID:DLkKiBQK
デコポンブライ並の頭はお前らだったかw
0956助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:47:06.21ID:85CMSTGT
>>949
なんかネコネがミカヅチに守られていく中でミカヅチを兄貴扱いする未来が見えてきた
そしたらハクとクオンでハッピーエンドの大円団あるとおもうんだけどな。。。
0957助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:47:23.23ID:YIa7D42y
>>950
次スレ頼んだ
0958助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:48:04.28ID:tUGwzPhP
>>954
愚弟の頼みだとか言いながら助けてくれそう
0959助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:48:09.75ID:k5j7hZ0Z
続編は今作やらないと絶対ついていけないだろーな
0960助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:48:55.36ID:/88HuhVY
ミカヅチはライコウがヤマトを手中にする野望のために使う気満々だからな。帝が亡くなった時は帝都にいなかったし
真偽はともかく、ヤマトに反旗を翻したハクトルの味方にはならないだろう
0961助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:49:03.39ID:Qo5mKW0S
>>954
黒幕に出し抜かれる感じがすごいするからねw滲み出るかませ臭・・・
そしてハクトルさんと渋々協力までは考えてたw
0962助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:49:04.53ID:S/NOWTHB
ミカヅチ:ネコネの失策により犠牲になり死亡
ムネチカ:ネコネの失策により犠牲になり死亡
ライコウ:ネコネの策が上回り死亡
デコポンポ:ネコネの術の流れ弾が当たって死亡
ウォシス:ネコネ覚醒の名誉挽回により死亡

よし
0963助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:49:33.32ID:D2I2kJsJ
>>962
ブルタンタw
0964助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:50:03.48ID:KM1hPFo8
今更だけどクオンがハクの身体に興味津々だったのは何でなん?
ハクが尻尾に興味示のは当然だけどクオンは珍しくないんじゃないの?
0965助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:50:23.87ID:/ymWp2TM
>>962
そこまでいったら制作陣の正気を疑うわw
0966助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:50:50.76ID:Ru+fCA1E
>>944
だから今はハク=オシュトルで今はオシュトルには嫌疑がかかってるだろブライがいない今ヤマトはウォシスやライコウの知将が
実質的な執務をとる立場だろアンジュもホノカもいないしそこでどうやってハクがミカヅチムネチカに会うわけ?
しかもムネチカはまだトゥスクルだろうしアホなの?
さっきは八柱将を仲間にすればいいって言って舌の根も乾かないうちにミカズチとムネチカなら信じてくれるとかガイジかよ
0967助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:51:11.52ID:EIEvR4Do
>>952
復権だから当然黒幕が判明してなきゃ無理だよ
帝の証拠も捏造できない奇跡あたりでいいんじゃね?
旧人類のホログラムあたりで復活を演出してもいいわけだし
0968助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:51:32.52ID:p9i+y6uZ
>>962
それじゃネコネが死神的な存在になっちゃうじゃないですかー
0969助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:51:42.77ID:85CMSTGT
>>964
おかあさま方から父親の特徴聞いててそれと類似する点多かったからじゃないか?
0970助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:52:10.02ID:DLkKiBQK
>>966
>>911
0971助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:52:53.81ID:/ymWp2TM
>>966
インカラも頭使って頑張ってるんだから、ほどほどにな
0972助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:53:01.56ID:D2I2kJsJ
>>950
スレ立て
スレ立つまで減速しよ
0973助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:53:05.39ID:K1fdlckQ
次スレ

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 38枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444751258/
0974助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:53:13.48ID:JYwtrE6r
>>962
下三人はむしろ手柄じゃないんですかねぇ……
ライコウはどう転ぶか分からんけど
0975助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:53:38.23ID:D2I2kJsJ
>>973
乙トル
0976助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:53:43.97ID:WdfVB+9W
ムネチカを待ってトゥスクルに留まったアトゥイパパもその後語られてないから詳細不明になってるしなw
0977助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:53:54.54ID:Qo5mKW0S
>>973
偽りの乙
0978助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:53:58.14ID:eIqRiwYO
>>952
兄貴がマジで死んだなら兄貴視点か何かで死ぬ場面出すと思う
歴史小説とか戦記ものなら気にならないけど、うたわれるものみたいなアドベンチャーゲームだと、プレイヤー視点で確認できていない死の場合は大体生きているからな
0979助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:54:01.61ID:p9i+y6uZ
>>973
乙なのです
0980助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:54:04.55ID:EIEvR4Do
>>973
乙です
0981助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:54:28.71ID:eIqRiwYO
>>973
乙とる
0982助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:55:57.92ID:S4oVBWHu
ヤマト勢とかムックル1匹で狩りつくせそう
0983助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:56:05.80ID:42GCeVY0
>>964
ハク目覚めさせたのってクオンでしょ
遺跡でコールドスリープから目覚めた人間だから興味津津なのでは?
0984助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:56:11.80ID:828RzDiA
ロリに厳しいうたわれだから次作でネコネアンジュシノノンがどんな酷い目に合うか、逆に楽しみになってきた
0985助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:56:18.66ID:5kjYORpJ
>>973
乙でおじゃ

>>978
ミズシマさんではないが
「これをお前が見ているという事は、私はもう既にこの世に居ないのだろうな」
とかいうホログラムメッセージがあるパターンもありえそうだけどね
0986助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:57:26.13ID:KM1hPFo8
>>983
そういやハクは何きっかけで目覚めたんだろうなクオンなのかな
0987助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:58:18.66ID:Qo5mKW0S
マロロには幸せになって欲しい
がんばれマロロ
0988助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:58:46.31ID:tUGwzPhP
>>986
クオン遺跡ハク発見いじってたら目覚めちゃった的な
0989助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:59:13.08ID:Ru+fCA1E
>>986
OPでクオンがボロボロの施設見つけてるからそこに居たんでしょ
0990助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:59:26.10ID:Ds7Cch2C
ゲームではOP映像に出てくる遺跡でクオンが目覚めさせたっぽいけど
アニメだとその辺の設定変わってるのかね
0991助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:59:35.59ID:EIEvR4Do
>>985
クジュウリの貢物は映写機じゃないかと思うんだよな
円筒形に箱という描写だったし
カメラっぽい
0992助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 01:02:35.32ID:tUGwzPhP
クオン、ハクを大いなる父であると考える
遺跡でタタリ化するのを見てハクもなるのかと動揺
0993助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 01:05:28.14ID:tUGwzPhP
>>991
アニメで描写されればわかるんだけどな
0994助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 01:05:47.93ID:KM1hPFo8
クオンヒロインと見せ掛けて黒幕じゃねえだろうな
0995助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 01:08:16.81ID:txGSBBsx
ヒロイン=ラスボスは最近あったからNG
0996助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 01:08:31.22ID:PNeHTs6Z
>>994
ラスボスの可能性はそれなりにあるな
0997助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 01:09:34.60ID:we37Bqhg
>>994
ラスボスくさくて困る…
マジやめてくれ
0998助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 01:09:55.23ID:eIqRiwYO
薬師(毒薬に詳しい)
神とのあいのこ
基本的に行動理由がぼかされている
算数が苦手

黒幕として怪しすぎるな
0999助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 01:10:05.99ID:K1fdlckQ
ハクが記憶をなくして目覚めたせいで帝の予定が狂った

ハクがコールドスリープから目覚めた時にエラーが発生して記憶を思い出せない状態になった

ハクを目覚めさせたのはクオン

な、なるほど
つまりは>>994の言うようにクオンが黒幕だったんだよー!
1000助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 01:10:06.79ID:Ru+fCA1E
真人と神が一つになることによって新しい宇宙が誕生するんだよロボットと人が子を成したように
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。