トップページgamesrpg
1002コメント287KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 35枚目 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:00:05.78ID:6f0lVKIc
対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 34枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444486499/

◆次スレは >>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0002助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:00:32.46ID:6f0lVKIc
2015年9月29日より、PS4/PS3/PS Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』のアップデート(Ver1.02)を配信開始しました。

アップデート内容

戦績後に「部隊情報」「BP割り振り」を追加
ムービーエフェクト中にセーブしたデータがロード出来ない問題を修正
出撃編成時にマップを確認中、特定の操作で進行不能となる問題を修正
ヤクトワルトが特定の条件で反撃した時に進行不能となる問題を修正
その他、不具合を修正

補足
今回のアップデートをすることで、アドベンチャーパートでセーブした一部のセーブデータをロードすると、
イベント冒頭部分から再開される場合がありますが、ゲームプレイに影響はありません。
0003助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:00:58.31ID:6f0lVKIc
☆関連スレ

アニメスレ
うたわれるもの 偽りの仮面 参枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444291704/

キャラスレ
【うたわれるもの 偽りの仮面】クオンちゃんのスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443941445/

【うたわれるもの】ネコネちゃんはお兄ちゃん娘可愛い【偽りの仮面】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1443462552/
0004助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:02:20.31ID:6f0lVKIc
       ∧∧  ミ   _ ドスッ
       (   ,,)┌──┴┴──┐
      /   つ テンプレ ここまで│
    〜′ /´ └──┬┬──┘

★テンプレはここまで、これ以降のコピペ等は荒らしによるものが含まれる場合もあるので注意
★前スレを埋めてからこちらのスレを使いましょう
0005助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:13:01.65ID:/pcsL+zV
下川 直哉 Aquaplus ?@AP_shimokawa 10月9日
うたわれるもの、の最終章はみんなが偽りの記憶にならないように出します!!
2年なんて絶対に待たせません!!ここ数ヶ月で最終スケジュールが見えるので、
もうしばらくお待ちを〜。
0006助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:15:19.76ID:yOYsClhH
アニメスレ
うたわれるもの 偽りの仮面 四枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444530245/
0007助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:27:23.66ID:t4+PhLRB
>>1
0008助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:43:11.30ID:4q7Jz6TU
>>5
こマ?
0009助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:54:10.90ID:vbL7xqx0
>>1乙なのです

アニメ2話のタタリを見てると、ボロギギリを食ったのはハクを助けるためじゃないかと思ってきた
0010助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:55:13.59ID:WD7EnwQL
>>1乙でおじゃ
0011助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:58:30.79ID:D22u3Ovn
ハクが目覚めた場所の近くだから知り合いなのは間違いなさそうだよね
0012助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 19:59:25.32ID:/pcsL+zV
そういえばクオンがハクを目覚めさせた遺跡
不明のままだけど、続編では行くことになるのかな
0013助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:02:25.34ID:fjEFIgqu
むしろ帝はなぜその遺跡を調べなかったのかという疑問が
0014助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:04:46.88ID:42mncou8
>>13
帝が、というよりクジュウリ開墾部隊がそこまで行けなかったとか
中からタタリが出てきて撤退したんじゃないかな
0015助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:06:48.84ID:wUBjWMrQ
チィちゃんだっていう人いるけど場所遠すぎだよな
人類だから反応しただけではと
0016助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:07:06.97ID:5RJ9wwlX
そういや第一声が「ワタシを呼ぶのは誰だ」なんだよね。ハクの一人称「自分」だけど別人格というか別精神宿ってたりするのかな?
0017助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:08:54.84ID:VLK4PeiF
>>15
それ言ったらハクがなんでロシア辺りにいるんだって話だし…
0018助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:13:37.31ID:YdVcenWV
>>13
長い混乱の中で行方不明になってた
>>15
ハクが眠ってた場所なわけだし十分あり得る
0019助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:13:40.07ID:vGxasNdh
ボイス代が他のゲームよりかかるとしても
仮に出荷が5万でも回収できてそうな作りのゲームだよね
そんな大御所ばっかり使うわけでもないし、言ってもアニメ声優でしょ
0020助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:14:03.02ID:wUBjWMrQ
>>17
そこに住んでて調整のためって理由もあるし
0021助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:16:00.94ID:wUBjWMrQ
>>18
兄貴達がいた場所とハクが眠ってた場所違うみたいなんだよね
0022助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:17:59.83ID:T+x8zBgn
OPのどれがハクでどれがオシュトルなのかがよくわからん 最初振り向いたのはオシュトルじゃなくてハクでサビで背を向けあってるのはオシュトルとハク? それとも両方ハクなのか?
0023助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:20:41.62ID:oVgkSdds
>>19
安いよ、所詮声優だしね
仕事があればエロゲにだって出演しちゃうしね
0024助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:23:39.80ID:mFkTli2x
声優はアニメで声やるよりゲームのが値が高いんだぞ
ただ前作の声優メンツに比べれば今回は安いかもな
前作は池田がダントツでギャラ高い
0025助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:25:39.88ID:Ne9fBgyg
>>24
ソースは?
0026助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:25:50.12ID:MOIMi/N3
>>24
最近あんましアニメ見ないせいもあるけど今回のキャスト、特に女性陣は種田さんぐらいしか知らない
0027助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:26:03.25ID:W0vYDzM/
ガンダムだから高いの?
0028助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:26:41.50ID:on2SoGTT
アニメの出来いいからもうちょっと売れそうだな
出荷じゃなくて結果的には売上10万いきそう
0029助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:26:44.18ID:+v+XupGa
vitaでついにバグった
連技中に止まったりするのな
0030助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:26:56.18ID:dtHnBCWe
限定版にひっついてたタマねえと会長があんまり使い物にならない件。
特に中盤からは出撃人数制限もあって、ほぼ出番無くなる。
使えないキャラ限定特典でくっつけるなら、せめておまけシナリオぐらい用意しろよ。
0031助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:27:15.86ID:mFkTli2x
なんのソースだよ
0032助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:28:26.57ID:MOIMi/N3
池田さん出てきて赤いアブカムゥが出てきた時は『あっ(察し)』したけど全然そんなことなかった
0033助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:29:07.50ID:fjEFIgqu
追加シナリオは欲しいなぁ
加入遅いメンバーもいるし、もっとあの日常に浸っていたいわ
0034助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:29:58.47ID:Ne9fBgyg
>>31
野沢雅子とかが言ってるゲームのほうが儲かるっていう冗談ネタ話じゃなくて
前作の池田がダントツでギャラ高いっていうソース
0035助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:30:01.96ID:89bOubIy
>>26
俺なんか男も含めてヒロシしか知らない…
アニメもゲームもご無沙汰だからなぁ
0036助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:30:31.34ID:VLK4PeiF
>>30
クリア後クエストあるならそこから使い始めようと思ってたらレベル上げがだるすぎて泣いた
回復で経験値貯まらないことといいレベリング変に塞ぎすぎじゃなかろうか
そこまでガチガチのゲーム性あるわけでもないくせに
0037助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:31:07.28ID:7H9iJ6pd
追加シナリオ来たら嬉しいけどそれで続編が遅れるならなくていいや・・・
0038助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:31:54.48ID:AEQIXzgm
アニメOPヤクルトは後半からしか出ないからわかるが
オウギの存在が消されてるのは可哀想
0039助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:32:42.13ID:0N24Ot/U
アニメのOP前半の日常シーンは
もう二度と戻ってこない崩壊した日常と人間関係だからな
0040助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:33:17.17ID:fjEFIgqu
ヤクルトもオウギもちゃんとヤマト勢の中にいるけどな
0041助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:34:29.61ID:MOIMi/N3
>>35
多分PTメンバーに限って言えばほとんど新人声優さんばっかりだと思うから知名度自体低いんじゃないかな。藤原さんとオウギの櫻井さんなんかは有名所じゃないかね
0042助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:34:44.78ID:NvVsRedS
一人辺りから取れる経験値が最大20だからな(有る程度レベル差が縮まると少なくなっていく)
範囲攻撃持ってないと上げるの更にきつい
0043助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:34:45.74ID:/pcsL+zV
あれじゃヤクルトやオウギが敵みたいだw
0044助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:34:46.25ID:YdVcenWV
追加シナリオがあるとしてもせいぜいヤクルトの小話程度だろ

シリアスな話は続編じゃないと来ないだろうしどうでもいい

続編はよ
0045助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:35:39.85ID:Ne9fBgyg
>>28
アニメで評価できるのは尻尾だけだわ
クオンも早口で生気がない喋り方してるし
ハクの頭いい設定やこれだけは欲しかった描写もゲームより抜けてるしな
中国人イラストレーターもクレジットで登場してるし作画も崩壊しそう
0046助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:36:19.62ID:toopA5We
タマ姉と会長のレベル上げやってるけど
タマ姉脆い、会長火力低い……
あとどっちも気力の回収効率あんまり良くない
0047助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:36:34.66ID:vGxasNdh
叩きたいわけじゃなく前後篇みたいな感じぽい
偽りに追加シナリオ出すくらいなら3に入れるんじゃないかな
発売遅くなったら商売的にもまずいってのは痛いほどご存知なはず
0048助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:36:50.87ID:89bOubIy
>>36
術は行動してるんだから経験値のカウントに入れて欲しいよな、続きの方からでもいいから
回想はないし回復アイテムは持てないし戦闘マップにアイテムは落ちてないし
前回はあったのになんで削ったんだろう?
時間がなかったのか今回はあくまで導入部という前提で次回から本腰入れてくるのか
0049助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:37:12.63ID:K1+r1rMR
>>35
俺もメインキャラ勢は藤原さんしか分からんわ
前作は半分以上分かったけどな

というか改めて見てみるとトゥスクル勢の声優は豪華すぎるだろ……
0050助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:37:25.39ID:dFS8kblS
おたふくに決まってんだろ
0051助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:37:39.54ID:MOIMi/N3
追加シナリオ(飲み食い地獄)

もう勘弁してください
0052助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:38:59.55ID:wvGEvFBi
ルルティエちゃんが肉棒好きすぎてつらい・・・
0053助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:39:09.27ID:on2SoGTT
>>45
マジかよ
アニメは原作より出来いいと思うぞ
クオンも原作より可愛いしいい感じだ
0054助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:41:01.45ID:0N24Ot/U
>>53
そいつテンプレ荒らしのタタリだから触れちゃ駄目だ
0055助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:42:44.24ID:t4+PhLRB
初回クリア以外でも経験値ボーナスが欲しい
2割くらいでもいいから

クリア後なんて出撃メンバーが限られるからどうしても差が広がってしまう
0056助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:42:59.69ID:mFkTli2x
前作は
ゲンジマルに飯塚昭三(大ボス・悪役もぴったり)
ニウェに秋本洋介(東方不敗)

この二人いる時点で前のが敵・味方含めて豪華だよ
0057助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:43:04.96ID:vGxasNdh
あんまり丁寧に描写してくれる感じではないけど
ゲームの細かいところをアニメで再現しようとすると冗長さが増すから
2話までは今のところ良改変が続いてると思ったわ
0058助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:43:57.93ID:sG/I08Ej
%8r謔、やくムネチカ様を倒したんだけど
ここから%6は特に意味ない感じ?
0059助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:44:04.62ID:YdVcenWV
追加シナリオで来そうなタイトル

ルルティエ→『クッキーシュー作り』
クオン→『伝説の温泉を求めて』
アトゥイ→『白馬の王子様』
ノスリ→『勧善懲悪』
マロロ→『最後の宴』
キウル→『告白(未遂)』
ヤクルト→『シノノンとの出会い』
双子→『夜伽』

各500円(税込525円)
0060助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:44:42.97ID:Ne9fBgyg
みゆきちの声が劣化してるのは残念だった
0061助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:45:20.01ID:on2SoGTT
>>54
そうだったのか
スマン
0062助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:46:11.60ID:oQm8J/57
>>59
ヤクルトと双子だけほしい
0063助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:46:13.72ID:vbL7xqx0
>>59
ネコネェ…
0064助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:46:43.93ID:rCjHNb1R
味方以外も含めてヤマト側だとハクとライコウの人が飛び抜けて有名なのかな?
中の人はともかく声だけなら一度は聞いた事あるはずだろうし
あとオウギの人も有名だよな
0065助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:48:18.93ID:hGtURlR+
双子は12話で登場してからエロ絵が増えそう
0066助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:48:58.58ID:7H9iJ6pd
にゃもも有名じゃないか
0067助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:49:34.04ID:mFkTli2x
オウギは桜井だな
ギアスとかTOGFのアスベルとか
ライコウは置鮎
fate/zeroだとランスロ ガンダムWだとトレーズ
0068助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:49:54.57ID:Wq2o8LDf
>>59
双子のタイトル規制引っ掛かりそう
0069助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:50:15.72ID:5RJ9wwlX
オウギの人が早技かます時にそういや中の人009(平成版)だったなーと
0070助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:51:33.28ID:mFkTli2x
にゃもの大川は
TtTの主人公や鋼の最初の奴でロイとか
0071助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:51:52.19ID:MOIMi/N3
オウギが抜刀と体術のせいでめっちゃアスベル
0072助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:52:56.95ID:nqpBlq7A
>>60
変だったよな
時間たってるし演技忘れてるんだろうけど
0073助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:53:16.73ID:TIKZgaOh
声優個人の話とかどうでも良いです
0074助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:53:35.34ID:5RJ9wwlX
>>66
我らが大王様だな。
「悲劇には飽きたのだよ。ニンゲン。」と言ってフラグをぶっ壊して欲しい今日この頃。
0075助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:55:07.22ID:rCjHNb1R
>>66
デコポンポ大川さんだったのか……
ササンテ、インカラと雰囲気違ったから全然気付かなかった
うたわれプレイヤーだとその二人とアロウンの印象強いな
0076助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:55:37.28ID:x+Vf+I49
アロウン様はアクアプラスが生み出したキャラで最高傑作だと思ってる
だから3はアロウン様とアルサルに戻して
0077助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:55:59.90ID:89bOubIy
>>70
え、にゃも鋼のロイなのか?
前作の時もユズハの声ひぐらしのレナだって途中まで気づかなくて
声優すげぇ…って思ったけど
改めて凄いわ、全然分からなかった
0078助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:56:40.28ID:7H9iJ6pd
>>76
わかる
アロウン様ほんとすきだわ
リアンノンなんかには渡せない
0079助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 20:59:08.11ID:Ne9fBgyg
チョイ役のディーがダントツでギャラ高いソースはよ
0080助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:01:38.60ID:oVgkSdds
>>78
アルサル、自重
0081助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:08:17.43ID:wUBjWMrQ
追加くるならオシュトル編やりたい
本編以前の話とかさ
0082助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:14:15.11ID:W0vYDzM/
頑張って勉強して都に来たネコネが初めて裸踊りする兄の姿を見たエピソードとか
0083助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:19:15.88ID:rb0Oqi4k
>>82
これ以上濁った目を見せないで
0084助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:22:52.62ID:hzLFCZoj
>>72
アルルゥは子供から大人の女性になったからこんな感じかなって思ってたけどなぁ
0085助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:23:00.77ID:5RJ9wwlX
オシュトルのモチーフ 「遠山の金さん」
判りやすいけど昨今の子は金さんとか知っているんだろうかと。
0086助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:25:43.38ID:ievCyTbY
アニメのOP見たんだがオウギとヤクトいないとかはぶられすぎだろ
仲間とはいったい・・・
0087助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:27:38.96ID:LaYaiRF1
実際に見たことはなくてもネタ走ってるとおもう
遠山の金さんはどっちかというとミカヅチっぽいけどな。
飴屋と侮って情報喋った後裁きの場で対面した時の顔が面白いとかいう話してたし
0088助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:27:49.22ID:FIuXAONj
何度も言われてるけどちゃんとOPにでてるぞ
0089助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:28:27.77ID:T5uuHEBK
>>85
さすがに桜吹雪のくだりくらいは知ってる子も多いんじゃないか?
0090助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:28:38.40ID:rb0Oqi4k
>>86
よく見ろよ
ちゃんといるぞ
0091助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:28:41.63ID:wvGEvFBi
>>86
ヤクトは時間軸的に前期では出てこないと思う
0092助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:29:08.99ID:hzLFCZoj
>>86
さ、最初の集合に・・・八柱とかの方にだけど・・(´・ω・`)
0093助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:29:12.13ID:nqpBlq7A
オウギとヤクルトいるっしょ
八柱将側だけど
0094助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:30:35.34ID:G9hJFKM9
すいません夢幻演武の闇より来るもの難しすぎないっすか?クリア不可能では?
0095助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:30:48.66ID:/gz0VVvu
>>86
アニメOPは集合絵が味方と敵で纏めてるんじゃなくて男キャラと女キャラで纏めてて
男キャラまとめた側に二人ともいたぞ
ヤクルトは肩にシノノン乗せてただろ
0096助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:31:27.45ID:m+EliJMJ
ハクとクオンのイチャイチャが見たいです。切に(血涙)
3が1の時のように別れエンドだったら泣くわ
だから、ハッピーエンドカモォォォォ
0097助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:31:46.27ID:hGtURlR+
まさかアレ3作目での対立陣営のメンツだったりするのかな・・・
0098助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:31:49.79ID:nqpBlq7A
>>94
何回もやり直せ
0099助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:31:50.86ID:lkNc9M10
ムネチカ味方サイドにいるせいでヤマトサイドのむさくるしさがアップ
0100助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:34:37.21ID:VRqNE7Ap
モンキーパークはヤクルトと隠密つけた回復役がいたら余裕だけどいないとPTによっては運ゲー
0101助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:35:05.41ID:ievCyTbY
すまん集合絵以外いないと言うべきだった
見直したけどそこだけだな動かしてやれよー


>>95
その理屈だとキウルとオシュトルとマロも女側ということになるがな
0102助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:39:44.09ID:vbL7xqx0
アニメopの目立ち度は
ハク=クオン=ウコン>アトゥイ>キウル>ネコネ=ノスリ>ルルティエ>双子>オウギ=ヤクルト
って印象
0103助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:40:15.27ID:+mNL7cTs
クリア後のタイトル画面BGMはキミガタメ
これは絶対正義

なお画像は男臭裸祭り
キウルの乳首…きれいですね
0104助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:42:23.98ID:+mNL7cTs
>>100
アトゥイちゃんなんですぐ死んでしまうん?

結局オウギとノスリとヤクルトとネコネとハク(回避回避ィ)で乗り切ったぞあそこ
0105助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:43:11.85ID:t0wJtCw0
アニメの2話見たが、クオンとタタリが対峙した時、クオンの様子を不思議に感じたわ。
クオンってタタリと対話できるんじゃね?
0106助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:43:38.49ID:+q/5/BFx
アニメで気になって買ったけどなんつーとこで終わらせるんだよ・・・・
どう考えてもこれからが盛り上がるところだろ
3の主人公も必然的に()になっちゃうじゃん
0107助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:44:59.52ID:ekQveRhA
夢幻演武マゾいな
なんでアトゥイちゃんすぐ転がってしまうん?
0108助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:45:13.44ID:SFcq43KM
アニメOP見返してて思ったんだが、ハクとオシュトルが背中合わせに立ってるやつ
普通にオシュトル本人だと思ってたけど、どうやら両方ハクっぽいんだよな
ラストの入れ替わりを暗示してる絵なのかな・・・
0109助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:45:28.43ID:9q2Gg8Op
終わらせてきた
いやぁ……おもしろかったわ
エンナカムイからどんどん勢力を広げていくのかね、ハクオロみたく
0110助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:47:00.26ID:f1qrFO1T
なんか敵の攻撃が強くて2発ぐらい受けたら死ぬんだがこんなもん?
別にそれで詰むってわけではなく勝つには問題ないけど
0111助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:47:22.96ID:OEVkaqCu
ハクはオシュトルになって鉄扇もクオンに返しちゃったけどまさか続編で主人公変わるとかないっすよね…?
0112助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:49:25.30ID:ievCyTbY
>>110
後半はそんなもん
前半ならあてる属性間違えなければそうそう死なないと思うけど
0113助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:49:48.48ID:Tm7qD8cH
>>110
防御や回避使えばもうちょい耐えるかもしれんが素受けならそんなもんだ
別にクリアランクとかカルマ値とかはないから多少死人出ても気にすんな
0114助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:49:50.35ID:toopA5We
>>111
よく見よう
クオン鉄扇落としたまんま帰っちゃってるよ
0115助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:49:56.76ID:+q/5/BFx
こんなの言うのあれだけどやっぱちゃんと完結させて欲しかったな
このまま3でって買うの2買った人だけになるような気がするわ
0116助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:50:49.57ID:wUBjWMrQ
>>111
返したけどクオンは置いてった
0117助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:51:14.76ID:OEVkaqCu
>>114
見直したいけどセーブデータがない…
1からやり直すしかないか…
0118助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:51:37.05ID:9q2Gg8Op
オシュトルが鉄扇使って戦うのは違和感があるから仮面ブーストの力任せの剣で闘いそう
で、ハクに戻ったら鉄扇に戻ると
0119助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:51:54.11ID:398oOrbv
鉄扇が主人公だからな。

つぎはクオンが主人公でハクと復活ハクオロの3代主人公使えると良いな
0120助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:53:43.32ID:TSGsZbOZ
会話全スキップ、難易度普通でやれば思ったよりすぐに辿りつけるよ
俺も伏線回収の為に戦闘後毎にセーブしていつでも見れるようにしたわ
0121助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:54:48.47ID:hzLFCZoj
>>118
時間経過でオシュトルまで届かなくてもそこそこ剣使えるようになるかもな
あの仮面にもブースト効果があればいいが

ハクに戻るタイミングというか鉄扇を握るようになるタイミングがどんな感じになるか続きが本当きになるわー
0122助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:56:15.66ID:THO0Rh/2
ハクトルが鉄扇つかってたら流石に仲間にばれそうな気もする
オシュトルの得物って刀じゃなかったっけ
0123助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:56:22.35ID:PST86yJS
設定資料集でアンジュにほれた。OPで尻尾が動いてるのをみて、さらに好きになる。
ゲーム中では尻尾があんまり映らなくて寂しいんだよね。
0124助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 21:57:16.03ID:W0vYDzM/
ハクは刀使って、鉄扇はずっと胸に入れてて 復活したハクオロさんが拾っても良いです
0125助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:00:04.91ID:9q2Gg8Op
ハクの謎ってどれくらい残ってる?
俺が思いつくのはハクが眠る前に兄貴が言ってた「お前こそが真人計画の」の辺りが残ってるかなって思うんだけど
0126助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:00:22.22ID:MOIMi/N3
ここ見てると鉄扇がハクしか扱わない特殊武器みたくなってるよな
0127助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:01:23.00ID:/pcsL+zV
ハクもクオンも謎の塊だよ
まだまだ爆弾抱えてそう
0128助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:01:49.76ID:TSGsZbOZ
しかし正体バレするタイミングは長引けば長引くほど困るなw
周りの人間もハク生きてた!やった!とは反応しづらいだろうし
0129助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:02:02.00ID:lkNc9M10
ここはルルティエに持たせて嫁ポイント上げていこう
0130助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:02:47.21ID:9q2Gg8Op
>>128 ハクがいきてるならオシュトルは?ってなるもんなぁw
ネコネとか次回作では笑顔が凄い消えてそう
0131助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:03:18.10ID:T5LPtC4E
途中まで来たがハクの本名で吹いた
あとオシュトル変装シーン早くアニメでみてえ
0132助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:03:58.38ID:WIn1ejW5
次回作の主人公が引き続きハクじゃなかったら正直ガッカリだな
ハクの物語はむしろこれからだろ
0133助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:04:54.64ID:fjEFIgqu
ハクトルはクオンに勘違いさせたまま別れちゃったし、一番最初に正体バレするならクオンがいいなぁ
ただ再会がいつになるかって話だから難しそうだけど
0134助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:05:00.02ID:hzLFCZoj
>>130
ネコネは3のスタート時点はボソボソ呟く感じで心閉ざしてる感じだろうな
0135助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:05:25.21ID:VLK4PeiF
ロリ近のカツラカポッカポッが見たくてたまらない
でも立ち絵の向きで誤魔化してた感あるしアニメ民は結構気付きそう
0136助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:06:33.17ID:G9hJFKM9
ハクの謎は山を歩く体力もないのに鉄扇持っただけで化物と戦ってることだ
0137助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:08:09.65ID:t4+PhLRB
>>94
確かにきついが、ウルサラ・キウルで迎撃させていけばなんとか
言うまでもなく範囲攻撃は極力回避
狼は一撃で沈める
死体はギリギリまで放置

何度巻き戻しても無理ならBP稼いで素早さと攻撃力を強化
0138助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:09:28.39ID:GLdxxO0Q
集合写真おまたせ
http://i.imgur.com/9jfORgS.jpg
0139助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:10:31.58ID:TSGsZbOZ
他の人間もけっこう見てたから、あの場所ではクオンに事情説明できなかったけど
クオンも含めて別にハクだってことを話してもいい人はそれなりに居ると思うんだよね
0140助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:11:18.56ID:C6n0Ai3J
ハクオロさんの鉄扇ってなんか由緒ある特別なものだったりしたっけ?
ぜんぜん覚えてないや
0141助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:11:43.48ID:398oOrbv
>>138
モズヌ「おれっちは?」
0142助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:12:13.87ID:9q2Gg8Op
正直オシュトルは姫殿下を頼んだ、仮面は返しといてくれって感じの頼みであってオシュトルを演じろって意味じゃなさそうな気がする
0143助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:12:50.00ID:vGxasNdh
ムネチカの表情が随分柔らかくなってるように見える
双子はゲームOPの方がエロかったな
0144助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:14:18.70ID:6f0lVKIc
仮面被った耳尻尾ない人間が鉄扇使ったらトゥスクル総出で殴り込まれるぞw
0145助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:14:24.39ID:fjEFIgqu
鉄扇は1でトゥスクル婆さんがハクオロに渡したのが始まり
素材は強化セラミック? 今の亜人じゃ生成も識別もできない物質で作られてること以外は不明じゃなかったかな
0146助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:14:38.11ID:Wq2o8LDf
むしろ身内には正体早めに言っといた方がいいと思うんだよなあ
特に双子

味方になってもらったらかなり心強いのもあるけどハクが死んだらあの二人サラッと自刃しちゃいそうで
ネコネはキウルとロリコミカヅチに期待したい
0147助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:14:43.51ID:rCjHNb1R
>>138
ホノカさん幼妻みたいな容姿になってるな
娘二人いるとは思えん
オウギとヤクトワルトは何故そっちにいるんだw
0148助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:14:57.46ID:ievCyTbY
>>138
これはアトゥイの父ちゃんとブライとムネチカが八柱抜けて
オウギとヤクトとシノンノが八柱入りだわ
0149助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:15:07.89ID:VLK4PeiF
ネコネの横入りとハクトルの正体隠しは最終的に脚本の都合にしかならないから…
ハク思い詰め過ぎててほんと3が心配だわ
0150助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:16:04.17ID:hzLFCZoj
>>149
心の言葉までオシュトルに成りきろうとしてるから相当の覚悟だからなぁ
0151助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:16:45.54ID:fjEFIgqu
ウルサラは波動でハクトルの正体に気付きそうだけどな
ハクを発見したのもそんな理由じゃなかったっけ
0152助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:17:12.61ID:9q2Gg8Op
兄を亡くしたネコネと妹を亡くしたミカヅチ
ハクとクオン関係を除くとここが一番気になるわ
0153助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:17:54.30ID:0N24Ot/U
クオンに話さなかったのはオシュトルに成り代わるにあたって
もう「ハク」の人生そのものを自ら殺したってことだろ
クオンに話していたら結局ハクの延長線上でしかない
0154助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:19:08.06ID:/pcsL+zV
>>138
ムネチカとアンジュを右にして
ヤクルトとオウギを左にすべきだったんじゃ・・・
0155助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:19:14.66ID:hzLFCZoj
>>151
ウルサラには即ばれるだろうな、オウギも察しが良いから気がつきそう
まあ、両方とも口を滑らすタイプじゃないから安心かな
0156助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:21:33.31ID:RVGst33y
クオンが戻ってきたときにはもうハクとしての自分を忘れていたとかだったら鬱だなあ
0157助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:21:46.65ID:9q2Gg8Op
後ED後のクオンはズルイと思った
手遅れになってから恋心自覚するとか……
0158助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:23:14.66ID:01VzygX6
ハクのハーレム要員とそれ以外に分けてる可能性
0159助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:24:07.58ID:+mNL7cTs
>>140
若くて麗しかったトゥスクルお嬢様が毒しみこませて無双してたときの武器
0160助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:24:26.64ID:GLdxxO0Q
ウコン、キウル、マロロもヒロインみたいなもんだから問題ないな
0161助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:24:43.57ID:Egxbz6tp
>>140
あれは元々エルルゥの父親が使ってた形見の品で、トゥスクルさんからハクオロに託された

ところで、ウルサラの父親ってやっぱ帝?ハクからしたら姪???
自分の娘……しかもハクからしたら姪の姉妹丼勧めるアニキってどないやねん
0162助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:25:39.61ID:+mNL7cTs
>>158
やはりマロロはガチであったか
0163助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:26:11.31ID:BSfc6RVZ
>>160
ルルティエ「ガタッ」
0164助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:26:11.54ID:TSGsZbOZ
ハクとしての自分は殺さないんじゃないかな
余計大変な道になってるけど、たぶん兄貴に託されたものも背負う覚悟でやってる気がする
0165助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:27:07.13ID:9q2Gg8Op
実際ハクはアンジュ以外が帝になるつもりなら自分がなるだろうなぁ
0166助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:27:26.97ID:+mNL7cTs
>>160
アンジュ「オウギがないとか、ありえぬ」
0167助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:27:56.96ID:Wq2o8LDf
トゥスクルのばあ様がピチピチだった頃って今作のアルルゥとそっくりなんだろうか
0168助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:27:57.09ID:THO0Rh/2
とはいえあの性格のハクがオシュトルを演じ続けるとか遠からず壊れる未来しか浮かばないのがなんとも
0169助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:28:06.57ID:AEQIXzgm
何らかの原因で暴走したクオンを止める為に
仮面の力を限界まで使い塩化寸前でハクであることに気付くクオン
0170助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:28:21.80ID:398oOrbv
>>163
どうした、厠か?
0171助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:28:49.37ID:+mNL7cTs
つーか、チィちゃんはかなわなかったが、アンジュ嫁にしたれや

なあに、帝が自分の幼い娘を実弟に嫁がせて正統を守り、血が薄くならないようにするとか
よくある話だろ
0172助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:29:10.30ID:HA2vWsJb
ウルサラは帝がホノカの遺伝情報いじって作ったデコイで便宜上ホノカの娘
っていってるだけじゃないかな。まあそれでも自分の嫁さんのクローンから
作った子供を弟に勧める兄ってことにはなるけど
0173助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:29:18.95ID:vbL7xqx0
旧人類の話に決着をつける時は「ハク」に戻るんじゃないかなと予想してる
0174助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:29:40.21ID:FIuXAONj
マロは情勢落ち着いたらいろいろショックだろうな
オシュトルは謀反人にされてるし、ハクは死んだことにされてるし
ハクの生存がわかっても結局オシュトルは…だし

というか次回じゃゲストじゃなくてレギュラーにして欲しい
面白いキャラなのにもったいないでおじゃるよ
0175助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:29:49.80ID:LaYaiRF1
ゲームの表現だけだとびみょうだけど、アニメだとタタリがハクを意識してるっぽいんだよな
やっぱりあのタタリはチィちゃんとかなのかハクにハクオロとかウィツァルネミテアの成分が混じった影響なのか
0176助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:31:03.51ID:sGpFQ82X
このしりーずって偽りの仮面からはじめても大丈夫なの?
なんか人気だからやってみたいんだけれども。
ちなみにうたわれるものの知識なにもありません
0177助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:31:09.17ID:+mNL7cTs
>>167
うーん、どうだろう
http://i.imgur.com/wJwoftl.jpg
0178助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:31:30.03ID:LaYaiRF1
>>158
ヤクルトもハーレム要員だろ
0179助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:32:08.23ID:f7v+176C
ハク自身にはまだ何か隠されてるのかな
結構明らかになってるけどなんかありそうだよね
0180助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:32:23.80ID:+mNL7cTs
>>176
問題ないけど、思わせぶりな登場人物の背景は前作やってないと分からない
まあゲームじゃなくて、アニメでもいいよ
0181助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:32:39.97ID:/pcsL+zV
>>176
できれば、前作からやった方が良い
0182助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:32:50.88ID:rCjHNb1R
>>177
それ公式絵じゃなく一般の人が書いたイラストじゃない?
0183助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:32:58.24ID:LaYaiRF1
>>176
偽りの仮面からでも大丈夫だと思う。むしろ前作知識ない人の感想が気になる
0184助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:33:17.89ID:FPW+fSqc
ハクは・・・スライム化しないまま不老不死になった唯一の個体じゃね?
0185助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:33:19.40ID:D22u3Ovn
>>176
大丈夫だけど前作知ってたほうがより楽しめる
今作だけでも問題ない作りにはなってるけどアニメだけでも見といたほうがいいとは思う
0186助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:33:36.75ID:hzLFCZoj
>>174
マロロは給与の関係で雇うこと出来なかったから別行動だったけど、今なら仲間に入れられそうだなぁ
状況はけして良くないけどお金より友情を取るタイプだし、ちゃんと仲間になってもらいたいなぁ
0187助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:34:17.38ID:pQSMLr0k
ファンだからってのはあるけどやればやるほどのめり込む感じだわ
夢幻も敵の攻撃痛いけど最小の被害で済むよう考えるの楽しいし
回想と二週目無いのは痛いよなぁ、セーブ分けるしか手立て無い上にどれがどの時期か判りづらい
0188助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:35:01.98ID:FPW+fSqc
>>176
脇役とはいえ前作のキャラがうじゃうじゃ出てくるから
やっといたほうがいいだろう
0189助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:35:10.90ID:MG9/nrnz
現在プレイ中
オボロって髭は必要なのか?
なんか子供が付け髭を付けている微笑ましさがあるんだがw
0190助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:35:47.98ID:Egxbz6tp
前作知らなくても全然楽しめると思うけど、前作知ってたほうが間違いなく楽しめるな
前作やってればクオンが何者で、トゥスクルがどういう国か全部分かる
0191助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:36:11.25ID:M/sO9C4j
>>189
トゥスクル皇として威厳を出す為の付け髭
0192助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:36:48.50ID:hzLFCZoj
>>189
本人は威厳を出してるつもりでいたってマジメなんだろうな・・・w
まあ、そこがオボロらしいけどw
0193助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:37:02.88ID:urSPGP7o
今までの生き方も自分も全てかなぐり捨てるほどにオシュトルがハクにとって重要な存在だったのは意外だったな
いままでずっと働きたくない、楽していきたい、事なかれ主義万歳でやってた人間がここまで一変するって相当な覚悟が必要だろうに

アニメではもっとオシュトル(ウコン)とハクとの描写増やして欲しいな、オシュトルの死後を匂わせるような会話だとか
0194助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:37:03.97ID:TSGsZbOZ
ハクは起死回生スキル持ってることから
スライムにはならなかったけど、その特性は受け継いだという中途半端な形じゃないのかと予想してみた
それともウィツ系の力なんだろうか
0195助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:37:35.75ID:/pcsL+zV
>>189
それもキャラ付けの一環だろうね
クオンがワタクシ〜カナと言っているのと同じこったさ
0196助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:37:53.09ID:G9hJFKM9
素早さ攻撃上げリャいいのかとにかく消費少ないのからバランスよくあげてたわ
0197助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:38:10.58ID:T5LPtC4E
衛星アマテラスとか旧人類とかその辺わけわからんくなるから前作プレイからすることをすすめる
タタリがどうやって生まれた経緯がわかるからやっとくべき

幸いなことに、安い
0198助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:39:04.98ID:M5FoLGdX
クリア目前で画面まっくろになった
ふざけるなよ
0199助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:39:28.61ID:T5uuHEBK
>>193
オシュトルのこともそうだけど一緒についてきてくれた仲間やアンジュのことを
守るためにはオシュトルに成り代わるのが一番良いと思ったんじゃないか?
0200助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:39:46.48ID:/pcsL+zV
前作、アーカイブスで617円なのか
安いなw
0201助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:39:54.81ID:FPW+fSqc
オボロって1期のころで20歳ぐらいだから今は45歳?
双子があの外見でもう30歳ぐらいか・・・
クロウやベナウィなんかもう50歳ぐらいか・・・・

なんかみんな若すぎるわ
亜人はそんなもんか
0202助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:40:02.02ID:TSGsZbOZ
>>193
重要なのはたしかだけど、あの状況では他に選択肢が無かったからじゃないかな
オシュトルがいなければエンナカムイの人間を戦いに駆り出せない
追手もくるだろうし、みんなを守る事を考えると戦う準備をすぐにでもしなければいけないし
0203助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:41:06.23ID:MG9/nrnz
>>196
個人的な感想だがとにかくノスリとキウンとネコネに遠くからボコらせたらいい印象
迂闊にトゥスクル騎兵に近づけてしまって一発KOされてしまったのは嫌な思ひで……
0204助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:41:06.62ID:T5LPtC4E
>>201
人間より長生きらしいしそうそう変わらんのだろうな
にしたってカミュとか乳以外全然変わってない気がするが
0205助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:41:30.40ID:M5FoLGdX
最新パッチ当ててんのにフリーズとか簡便してくれ
0206助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:42:55.07ID:lFLlxPTk
>>176
物語自体は前作は前作できっちり完結しているから、偽りの仮面から始めても大丈夫じゃないかな?
ただ、前作からのファンへのサービス要素もあるようだから、前作もやった方が楽しめそうではあるね。
まあ、自分はまだ偽りの仮面はプレイしてないけど。
0207助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:43:10.42ID:OEVkaqCu
ハクさんクオンの子守唄(運命)知ってるような描写あったけどあれって創成期時代からある曲だったっけ?
0208助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:43:17.15ID:OVSbo5Kl
「わたくし」→一番尊敬するカルラの影響
「かな」→高い身分をあえて隠すためにしゃべり方を変えている
0209助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:43:36.97ID:urSPGP7o
>>199
実際オシュトルが生きていたとしてもアンジュを帝に立てるため、同じようにエンナカムイから戦いを始めただろうし
戦うためにはハクがオシュトルに成り代わるのが最善なのも確かだと思うけど、いくら秘匿性のためとはいえ仲間にも隠す必要があったかは微妙な気がする
0210助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:43:59.02ID:FPW+fSqc
しかし今作でオボロとトウカの中の人が
生存確認できてよかった・・・・
0211助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:44:26.99ID:T5LPtC4E
まだマンガ喫茶に住んでんのかな・・・
0212助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:44:34.33ID:/C9YkdwH
>>108
アニメOPの背中合わせは入れ替わりを暗示してるというのはその通りだと思うけど
たれ目ぎみのハクと釣り目ぎみのオシュトルで目元が明らかに違う上
髪色も緑がかったハクと茶っぽいオシュトルで分けてあるのでハクトルではないと思う
0213助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:44:53.57ID:fjEFIgqu
ハクはトゥスクルに関わることで懐かしいと感じる描写がいくつかあるからそれらまとめて何かありそう
子守唄とか、鉄扇とか、酒とか
0214助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:45:19.41ID:kJIx95GS
オシュトルの死因って仮面の力の使い過ぎって事で合ってる?
0215助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:45:25.69ID:T5uuHEBK
>>209
少なくともあの状況では言えないだろ
何も知らない一般人とかも見てるのに
0216助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:45:30.48ID:THO0Rh/2
いずれハクにもどるとしても内戦が進んでいけば、周囲の状況がそうすることを許さないと思うんだよな
ずっとオシュトルだと思っていた相手が実は違うって言われたら、他の國主や民衆は裏切られた気分になるだろうし
それこそオシュトルを殺さないとハクに戻れないような
ちょっとメタになるけど最終的にはハクオロって呼ばせたいんだろうしどう持っていくんだろうか
0217助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:45:36.94ID:GLdxxO0Q
トウカの中の人は売れて仕事ふえるなり結婚相手見つけるなりして欲しいわ
0218助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:48:21.92ID:aTOju9TP
前作のアニメの設定資料集でハクオロの仮面を取った
状態のハクオロの画があったから、別人ってことは
確定だが何か関係があるっぽいのは間違いないな
0219助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:48:25.24ID:/pcsL+zV
>>214
ネコネの説明にある通り
力を使いすぎると仮面と同化して消滅する
0220助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:48:57.47ID:TSGsZbOZ
>>209
仲間にも隠す必要性は無いと思う。それこそメタな事を言うと後編でいずれバレるんだろうから
バレたら終了ってわけでもないだろうし

ただ隠し事をし通せる人間は選ばないといけないし、あの場面で言えば一般兵も会話を聞いていた
急いで体制を整えないといけないという状況では、万が一というリスクも犯したら駄目だったと判断したんだと思う
0221助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:49:47.23ID:nm1hews/
>>138
カラフルだなぁw
昔のうたわれってこんなだったっけ?
0222助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:50:01.37ID:Ne9fBgyg
>>176
この質問多すぎ テンプレ読めよ
0223助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:50:14.97ID:9q2Gg8Op
ハクオロとの関係は兄貴の実験関係くらいじゃないかねぇ
0224助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:50:45.82ID:urSPGP7o
>>215
ああ、言われてみれば確かにあの状況だと無理だわな
じゃあ後編では意外と開幕で仲間に正体バレorバラシがあったりするのかもしれないな
それはそれで少しもったいない気もするけど
0225助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:51:29.50ID:MkviXwwr
クオンは前作女性キャラのことをお母様とかお姉様って呼ぶけど、
前作男性のことは呼び捨てにするよね・・・
何か理由があったっけ?

ちゃんとオボロお父様とかクロウお兄様って呼べよ(´・ω・`)
0226助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:51:29.70ID:T5LPtC4E
>>221
國の文化の違いだろう
ちょっとぴんく率高いが
0227助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:52:21.96ID:OEVkaqCu
ネコやん死んだような目してたしそのうち現実逃避してハクトルをホンマもんの兄さまとして見ちゃいそう
続編でハクにベタベタのネコネ見れるかもしれんし楽しみだよグヘヘ
0228助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:52:37.92ID:T5uuHEBK
>>225
オボロのことはお父様と呼んでいるんだが
0229助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:53:19.91ID:WIn1ejW5
>>176
前作からプレイするのをオススメする
前作のアニメは色々改変したり端折ってるからまずは原作ゲームからのがいい
0230助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:53:26.33ID:VLK4PeiF
会話聞けるほど近くにいたっけ?
仮面外したりしたらアウトだろうけど

マメにセーブデータ残しとくんだったな…
0231助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:53:37.58ID:hzLFCZoj
>>225
オボロにはお父様って呼んでるぞ
0232助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:53:43.29ID:G9hJFKM9
クオンてトゥスクルの皇帝なんちゃうの
0233助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:54:34.20ID:398oOrbv
>>232
ハクオロ「ワイやで」
0234助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:54:55.41ID:vbL7xqx0
ハクが帝の弟ってことがバレた時のクオン達の反応はどんな感じなのかな
0235助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:54:57.11ID:hzLFCZoj
>>230
少なくとも門の所でする会話では無いな
0236助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:55:21.20ID:LaYaiRF1
>>225
オボロはお父様って呼んでる
0237助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:55:58.95ID:T5uuHEBK
>>230
たとえ聞こえなくても周囲の反応から悟られても駄目だと思ったんだろ
ばれた瞬間に破滅なのにそんなリスクは負えない
0238助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:56:01.42ID:Cfr1ZHFT
>>225
反抗期な年頃だしオボロは育ててきたからあれだが
ベナウィ、クロウにお父様言ったら本人が拒否るぞ娘みたいに扱っても
カルラもお母様言ったら問答無用で殺すだし
0239助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:56:02.84ID:Wq2o8LDf
皇帝にはまだなってないと思う
正統後継者ではあるだろうけど

アンジュと同じ立場なんじゃないかと
0240助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:56:10.73ID:msd6+7wj
>>225
クロウがお兄様は流石にないだろw
0241助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:56:47.75ID:9q2Gg8Op
ところでクオン本人は父親がハクオロってのは知ってるんかね
0242助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:57:49.37ID:Egxbz6tp
カルラがお母様言うな言ってるのは、単にBBA扱いすんなって意味だと思ってたがw
0243助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:57:55.48ID:TSGsZbOZ
>>230
ヴライを倒したって会話をしたときは、たしか門に居た兵もバッチリ聞こえてたはず
0244助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:58:39.34ID:G9hJFKM9
でもオボロもクオンに会いに好き勝手に国でてるしな
やっぱ唯一出なかった初代メンバーのあのお方が帝なのかな
0245助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:58:46.05ID:T5uuHEBK
>>241
知ってるはず
ハクの名をうたわれし御方の名と言ったり
クロウがあの御方の忘れ形見と言ったりしてるし
0246助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:58:52.42ID:/pcsL+zV
クオンと呼び捨てにしたり、おまえとか言ってたりしてたから
気付かれてはいけないという理性と
気付いて欲しいという感情がせめぎ合ってたんだろうな
0247助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:59:18.43ID:oFTbqGDH
>>244
ウルトリィ「あの」
0248助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:59:20.19ID:FPW+fSqc
エルルゥとクーヤは何やってんですかね
ってかクーヤの中の人もう引退してるから再登場は無理か
0249助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 22:59:44.90ID:i+RjaAj/
>>234
クオンはあんまり態度変えないんじゃねえかな
キウルやノスリはかしこまりそうだが
0250助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:00:14.83ID:toopA5We
>>247
白楼閣建設の時に出かけてたらしいじゃない
0251助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:00:44.48ID:WIn1ejW5
ハクトルの正体がクオンにバレた時の反応を早く見たい
やっぱりお仕置きかな?

>>248
仕方ないから中の人変えるしかない
なるべく声がそっくりな人で
0252助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:01:06.65ID:6f0lVKIc
話の都合上だろ気にするだけ無駄
偽りの仮面したかったろうがオシュトル成り済ましは悪手だしな
クオンいるの良いことにトゥスクルに救援求めるなり亡命してついでにムネチカとソヤンケクルと合流考えるのが最善
0253助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:01:27.79ID:MkviXwwr
>>228
>>231
>>236

まじだすまんかった
0254助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:01:57.10ID:Egxbz6tp
>>234
クオン達よりヴライあたりがものすごい勢いでデレそうだなw
既に生身の自分と対等に戦ってるし
0255助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:01:58.45ID:kJIx95GS
>>219
同化するのか
続編では生き返らないにしても仮面を通して語りかけるイベントはありそうなアレだな
0256助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:02:26.22ID:+mNL7cTs
クロウvsヴライとか見てみたかった

仮面変身抜きならええ勝負やろきっと
0257助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:02:57.52ID:LaYaiRF1
クーヤでてきてもやることないだろ
0258助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:03:48.56ID:+AkW5uZn
何言ってんだ
可愛いは正義だろ
0259助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:03:53.69ID:mbLEvJ0K
鉄扇渡すシーンはゲームの方が断然いいな
0260助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:03:54.82ID:T5uuHEBK
>>252
さすがにそれが最善手とかないわ
トゥスクルにハクたちを助ける義理とか全くないのに
0261助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:03:55.87ID:Ne9fBgyg
チンチンプラプラ体操してたら周りのやつ意味不明でクオンだけに気づかせれたのに
ハクはカタブツか
0262助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:04:04.69ID:OEVkaqCu
>>256
火使えないなら拳しかないからヴライさん不利すぎる
なんか鈍重そうだし普通に切り殺されそう
0263助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:04:11.38ID:j0K5CIN9
今クリアした
エントゥアの事も思い出してあげて下さい
0264助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:04:36.07ID:T5LPtC4E
うーあー はく、おろー^p^

も今は言葉を学んで可憐な一少女として暮らしていることだろう
そしてバニーガールに
0265助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:04:50.53ID:+mNL7cTs
>>254
まあ泣きわめくアンジュ見た後だと
しっかり指揮して、自分相手に戦えて
兄貴から託された大願も認識してるハクなら

「おお、太陽が再び」になるかもしれない
あとはシャッホロとの契約更新かな
0266助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:05:06.48ID:MkviXwwr
>>257

別になにもしなくていいよ
サクヤ共々元気でいてくれ・・・
0267助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:05:14.07ID:rCjHNb1R
>>246
行くなとか自分はここにいるとか心の中で言ってなかったっけ?
0268助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:05:30.97ID:hOjMiQAM
>>252
つい先日侵略をしかけた国に救援を求めるとかアホだw
0269助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:06:39.08ID:mbLEvJ0K
うたわれにでてくるオッサンは死ぬ運命なんですかねぇ
0270助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:06:40.70ID:Ne9fBgyg
>>268
クオンいたらそんくらいできるだろ
ハクオロの忘れ形見で時期オウロォだぞ
0271助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:06:55.99ID:WIn1ejW5
>>259
それには同意だな
0272助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:08:19.61ID:398oOrbv
>>269
デコパチ「にゃもはしぬにゃもか?」
0273助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:09:23.08ID:mXy3hELk
2話の時点でマロロの貴重なシーンがカットされてるんですけど!?
0274助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:09:29.69ID:LaYaiRF1
>>272
正直今作で退場すると思ってた
0275助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:09:31.60ID:9q2Gg8Op
ヴライは生きてる予感しかしない
0276助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:09:58.00ID:hOjMiQAM
>>270
そこまでアホをやったらカルラ辺りに拳で矯正されるわw>クオン
精々がハクたちが逃げて来たのをかくまうくらいでヤマトは見捨てるだろ
むしろヤマトが弱体化した方がトゥスクルには都合がいいくらいだろうし
0277助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:10:40.58ID:W0vYDzM/
>>270
甘え過ぎちゃう
0278助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:10:40.71ID:01VzygX6
>>270
頭悪すぎ
クロウの台詞最低100回でも読み直してこい
0279助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:10:46.48ID:TSGsZbOZ
ヴライはリミッター解除しなかったし、あの消え方だと生きてるよなあ
0280助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:11:47.83ID:rCjHNb1R
そんな覚悟ならクロウに遊びとか言われてもしゃーないわ
0281助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:11:56.94ID:T5LPtC4E
しかし前うたわれやってる頃は隣国がこんなやべえ化物揃いだとは思わなんだ
0282助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:12:34.75ID:kkVpeT+r
2周目見てて今頃気づいたが、ミカヅチの部屋にあからさまにアレ置いてあったのね…
0283助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:13:05.53ID:VLK4PeiF
いつまでもタタリと遊んでないでボロギギリ置いて逃げなさい
0284助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:13:21.13ID:Ne9fBgyg
カルラやトウカ白桜館気に入ってるしヤマト打倒にホイホイ協力するわ
少数精鋭で地下水道抜けて黒幕ぶったおして終わり
黒幕探しもエンナカムイの雑兵巻き込むより少数精鋭でやったほうがいい
0285助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:13:36.23ID:398oOrbv
>>281
帝「オマエラの国のほうが化物揃いなんやで・・」
0286助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:13:59.45ID:WGTtheuo
クロウの素晴らしさは格下にも最後にギリギリ負けたフリをしてくれるとこ
そう言えばにゃも娘とはどうなったんだろ
0287助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:14:12.61ID:6f0lVKIc
>>268
戦争しかけたのは帝であってアンジュは関係ないそれを説明できる立場にクオンはいる
誰が敵か味方か分からない以上はヤマトにいるより外出た方が安全だし
現状一番信頼できそうなムネチカもいるんだぞ仮面持ちの
別に救援してもらわなくてもトゥスクル入れるだけで見返りは大きいよ
0288助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:14:29.38ID:FIuXAONj
ヴライは改心する余地があるから生きてても驚かない
強さだけしか見えてなかった奴が、本当の強さを知って自軍に加わるってのも王道だし
もちろんあのまま退場でも驚かないけど
0289助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:14:56.86ID:Egxbz6tp
>>269
完結編でもアンちゃん言い出す新キャラ出てきたらヤバイな
0290助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:15:33.60ID:vbL7xqx0
>>283
チィタタリ「わーい大きいボロギギリだぁ!おじちゃんありがとう!」
0291助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:15:41.44ID:hOjMiQAM
>>285
ヤマトも十分凄いと思うけどね
カルラパパやゲンジマルクラスの化け物はいないだろうが
0292助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:16:49.41ID:T5LPtC4E
ヴライは帝に絶対の忠誠を尽くしかつあの見た目だから某帝都の闇を斬る漫画が思い浮かぶ
0293助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:16:49.49ID:3k9oqUYU
アニメ見てるとタタリデカすぎるんだけど
人間が溶けた質量じゃないだろ、あれ
0294助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:16:55.67ID:urSPGP7o
いやトゥスクルも大概だろ

そういえばクロウがお嬢一人が何をしようがとか言ってたけど、よくそんなこと言えたな
マジでクオン追い込んだらヤバイ中身出てくるって知ってただろうに
0295助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:17:24.83ID:b5r/hVLI
またトゥスクル攻める展開になったらやっぱりトゥスクル側を応援しちゃう
0296助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:17:49.20ID:LaYaiRF1
>>290
カレーの原料って・・・
0297助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:18:38.89ID:Egxbz6tp
ヴライは生きてるんだろうけど、これ以上敵として付きまとってくるのもしつこ過ぎるような気が
やっぱハクの配下になる可能性のが高い気がする
帝が崩御するまで、オシュトルの宿敵になる気配なんて全然無かったしなぁ
0298助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:18:51.92ID:T5uuHEBK
>>287
ムネチカがトゥスクルで確実に生きていることをどうやってハクが知るんだよ
メタ視点もそこまでいけばすがすがしいな
0299助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:18:58.81ID:+q/5/BFx
やっぱ黒幕はあの優男かね
0300助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:20:04.54ID:BSfc6RVZ
黒幕はトキフサさん
0301助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:20:28.10ID:398oOrbv
>>299
?「それも私だ」
0302助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:20:51.00ID:T5LPtC4E
チキナロじゃないのか
0303助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:20:55.71ID:FPW+fSqc
>>257
突然正気に戻ってアヴカムゥでハクの応援に駆けつけるんだよ
0304助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:21:47.42ID:tWq1ok8C
ハクとオシュトルの入れ替わりを映像のつくアニメで説得力を増せるようしっかりやってほしい
0305助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:22:27.46ID:hOjMiQAM
>>287
お前、メタ視点でしか話してないのなw
0306助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:22:39.58ID:IMl/dls+
帝が崩御して国がゴタゴタしてるからトゥスクルに侵攻することはなさそうだが
こうなるとトゥスクルの面々はどう物語に絡んでくるんだろうな
0307助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:22:43.50ID:TSGsZbOZ
>>299
優男と言われてチャラフンが出てきて、何言ってるんだ…となってしまったw
0308助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:22:57.38ID:+mNL7cTs
変身ヴライ戦さ
とにかく攻撃力高すぎて1発もらったら死ぬあのバランスやべーわ

つーか、トウカをゲストでいいからあそこは参戦させてくれよ…きっとレベル50くらいだが
0309助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:23:08.46ID:rZmGI9/Q
ヴライはウズールッシャのやつらに拾われてそう
0310助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:23:14.87ID:89bOubIy
>>274
ハクトルの最初の生贄…というかかませで必要だろう
そしてマロロが仲間に
0311助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:23:42.65ID:H8rXxJ05
やりなおしてたらいまいち元ネタがわからんとこあったんだけど
双子もらうときにオシュトルに作法教わった後のハクの「それで芋はどこで転がすんだ?」ってどういう意味だ?
0312助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:23:59.85ID:3k9oqUYU
>>306
ヤマト平定後に次は兄の意志云々になると
またトゥスクル行くことになるんじゃ
0313助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:24:18.74ID:tWq1ok8C
ヴライは完全に屍兵ルート

なんだっけ無印のカンホルダリ?だっけ
あんな感じになりそう
0314助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:24:22.66ID:Ne9fBgyg
ムネチカの安否はどうでもいいけど
ヤマトの内乱の真実を伝えるのはトゥスクルが一番いいだろうな
0315助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:24:58.01ID:+mNL7cTs
>>294
それすら御する事が出来るってことだろ
そもそもあれの何倍もやばい父親と相対した連中だぞ
0316助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:25:17.43ID:hOjMiQAM
>>310
そういやあの連中って悪い意味でマロロを必要としてなかったよな
0317助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:25:38.10ID:6f0lVKIc
>>298
ムネチカ、ソヤンケクルが残るって話本人から聞いてそんなに日は経っていない段階なんですが……
トゥスクル行かなくても探しに行った方がいいよね、そういうシナリオだから仕方ないけど
あとID2つ使って自演してるのバレてますが……
0318助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:25:54.26ID:FPW+fSqc
そういうやアクルカの怪獣モードとアブカムゥってどっちが強いのかな

大きさは似た感じだろうし
0319助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:26:46.14ID:vbL7xqx0
>>296
そういやチィはハクに「カレーを作ること」と「お嫁さんになること」を約束してるんだよね
無垢な少女のその願いは完結編で叶うのだろうか
0320助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:27:05.66ID:42mncou8
>>311
落語ネタ
祝いの席での作法のわからぬ農民が偉い人の真似りゃいいってんで坊さん真似してたら
坊さんが誤って芋を転がしてしまって全員が一斉に芋を転がし始めるという
0321助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:27:15.85ID:Egxbz6tp
クロウはなんだかんだ言いながらクオンの軽率な行動を諌めてただけだろう
ほんとに斬り殺したらオボロもウィツアルネミテアになるレベル
0322助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:27:26.43ID:hOjMiQAM
>>318
怪獣モードだと思う
0323助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:27:41.62ID:+mNL7cTs
>>318
さすがにアブカムゥより強いだろう

だがアブカムゥは規格のある量産品であり、それで軍を作れる事がメリット
つまりライコウ的にはおそらくアブカムゥの方が魅力的
で、アブカムゥの部隊でならアクルカ怪獣もどうにかできるって感じだろうよ
0324助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:27:45.08ID:oVgkSdds
南下してアトゥイパパとムネチカに合流するか、ミカヅチが来ているとわかっていれば
ライコウを頼る方が良い手だった気がするけど、まあそれだと普通にヤマトが安定しちゃいそうだしな
0325助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:28:08.53ID:H8rXxJ05
>>320
サンクス
0326助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:28:12.56ID:9q2Gg8Op
そういやセーブしてなくて見返せないんだけどウルサラってオシュトル(ハク)機関の時外にいた?
0327助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:28:21.32ID:LaYaiRF1
>>318
そりゃ仮面のほうだろ
アヴカムゥと仮面同じ強さだったらトゥスクルの戦闘力がヤバ過ぎる
今でも十分やばいが
0328助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:28:23.55ID:398oOrbv
劣化ウィツァルネミテアぽいから、流石にアブよりは強いんじゃね
0329助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:28:57.30ID:9u0ebrCh
>>287
まあ、エンナカムイも今回で謀反人扱いだから。「敵の敵は味方」という論理からすれば可能性はある。
亡命というよりは、ソヤンケクル・クジュウリ辺りも連座辺りか、立場的に弱くなると思うから
大連合の一員ってな感じが近いかと。
0330助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:29:13.70ID:FPW+fSqc
じゃあ怪獣モードとゲンジマルならどうなんすかね・・・

すげーいい勝負しそうw
0331助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:29:25.36ID:VRqNE7Ap
仕方がないとはいえおっさんばっかりで新規ファン増えないな
0332助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:29:31.43ID:89bOubIy
>>326
力使いすぎて疲れて寝てる
0333助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:29:43.41ID:T5LPtC4E
アヴカムゥなんて所詮鎧じゃない部分斬ればそれまでだしな
ただし高い戦闘力を要する
0334助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:30:44.82ID:hrz5z0jL
>>330
若ゲンジマルなら本気モードでも勝てちゃいそうなんだけどね
なんせ黒ウィツとタイマンでやりあえるレベルだし
0335助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:30:47.13ID:9q2Gg8Op
>>332 教えてくれてありがとう、うむ、ねてるならいいんだ
0336助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:30:48.01ID:+mNL7cTs
>>330
ディーに一矢報いる男だぞ

怪獣モードでもカルラやトウカ、クロウ、ベナウィ、デリホウライクラスならなんとかしちゃうんじゃないかね
つうかギリヤギナ族あきらかにスペックおかしいよな

ヴライって、前作の兵庫県あたりを支配してたライオンキングさんと同族かな…
0337助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:31:22.52ID:hOjMiQAM
>>330
ゲンジマルさんは契約に縛られていても大神に一撃かませる腕です
0338助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:31:53.92ID:T5uuHEBK
>>317
自分が自演してるからって他人もそうしてると思い込んでるのか?

あれだけ追い詰められてる状態からトゥスクルに残ってて確実に無事にトゥスクルに
いるという保証があるのか?
それでエンナカムイというヤマトでの拠点を放棄してまでトゥスクルに行く理由に成りえると思ってるのか?
0339助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:31:58.58ID:oVgkSdds
>>333
いや、それで倒せるなら当初あそこまで無双してないだろ
矢襖も槍襖も全部無傷で通り抜けて虐殺しまくりだったんだし
0340助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:32:03.19ID:398oOrbv
ゲンジマルはチートすぎるから闇に葬られたのだ
0341助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:32:21.56ID:T5LPtC4E
エヴェンクルガとギリヤギナとオンカミヤリューあたりがスペック高すぎる
0342助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:32:42.58ID:Cfr1ZHFT
怪獣とアヴカムゥなら怪獣の方が強いだろうけど
使えば使う分だけ命消費するからアヴカムゥの方が便利だろうな
ゲンジマルなら怪獣にも勝てそうだけど
0343助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:32:53.60ID:9u0ebrCh
>>320
あ、それってそういう意味だったのか。元ネタがわからずで、ここで聞こうと思ってもいたが、流れが早くて早くて。落語だったのね。
一つ、勉強になった。ありがとう。
できれば、噺の名前も教えてくれると、助かります。
0344助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:32:55.91ID:tWq1ok8C
3で元気になったクーヤが見られると思うと楽しみで仕方ない
0345助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:34:31.34ID:/pcsL+zV
姫殿下を守るという目的を考えたら
故郷であるエンナカムイに逃げるしか手立てないだろ
戦争中のトゥスクルに頼ることは不可能だし
ムネチカの状況は不明
黒幕が帝都にいる以上、ミカヅチやライコウを頼って帝都に残るのは最悪
中立国も、進んで火種を抱えるような真似をするわけがない
0346助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:35:03.50ID:fjEFIgqu
トゥスクル勢はカルラが頭ひとつ抜けてて次点でトウカ、そこから男キャラが続くくらいの戦闘スペックだと思ってたわ
どっちにしろさすがに変身ブライや変身オシュトル相手は無理じゃね
0347助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:35:04.85ID:G9hJFKM9
3が2の直後だとは誰も言ってないその気になれば10年後100年後も可能なのだよ
0348助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:36:04.01ID:01VzygX6
>>317
ムネチカはハク達全員が撤退できる様に殿を勤めてるだけで
撤退した後も長々とトゥスクルに残るなんて言ってない
そしてソヤンケクルもムネチカを待ってるだけで撤退してきたら普通にトゥスクルから離れることになってる
0349助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:36:16.74ID:42mncou8
>>343
どぞー
https://ja.wikipedia.org/wiki/本膳
0350助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:36:35.97ID:FPW+fSqc
そういや1期のラストでクーヤとエルルゥが
ハクオロおかえりなさい状態になってたけど
あれって2の続編でハクとの邂逅シーンにつながってたら神じゃね?
0351助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:36:40.28ID:kvnnVOFB
ゲンジマルさんディーに一矢報いてるから
やろうと思えばムネチカさんのバリア剣一本で貫通できんだよなあ
0352助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:37:18.41ID:T5LPtC4E
アニメはアニメだしのぉ・・・
ところでチィちゃんはBL好きなのかな
0353助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:37:28.86ID:hOjMiQAM
>>346
流石にベナウィはトウカと互角と信じたい
オボロは……身内に駄々甘な部分以外は今作では大きく成長したと信じたい
0354助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:37:37.74ID:89bOubIy
>>348
でも船がないから暫くは足止めだな
船が帰ってくるの待ちだろうけど往路ってどのくらいかかるんだろう
0355助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:37:47.35ID:rCjHNb1R
ただ、エンナカムイにいたとしてもあまり時間稼げないだろうな
オシュトルがアンジュ拉致った事になってるだろうし、ウォシスやライコウが刺客送るはず
アンジュが喋れない以上傍から見れば誘拐犯にしか見えないから
0356助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:38:36.12ID:hrz5z0jL
>>341
オンカミヤリューは始祖がムツミだから当然として
エヴェンクルガとギリヤギナは戦闘用として作られてるよな、どういう経緯で作られたかはわからんけど

>>348
ムネチカは捕虜になっててクオンと合流しそうな
0357助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:39:36.94ID:Ne9fBgyg
>>346
前作の話ならそう
だがトゥスクル勢は十数年の軍事演習で謎超強化パワーアップしてるから
それと比べちゃいかん
クロウベナウィがやたら強キャラになってるし
0358助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:40:03.30ID:FPW+fSqc
ゲンジマル一人でヤマト潰せますな・・・

ってかヤマトってウツァルネミテアの影響全く受けてないよな?
兄貴が最初から全部発展させてたみたいだし。

もしかして太古から戦争を裏で操って
亜人の文明を発展させてきたとかいう設定は
あの擬似ニッポンのものすごく局所的な話だったんか・・・
0359助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:40:15.79ID:oVgkSdds
>>345
なんでも否定的にいくなら、エンナカムイの皇が裏切らない確証なんてないだろ?
帝の忠臣だから姫殿下を守るはずだというなら、他の柱だって忠臣なんだから頼っていいはずだし
帝都に残るのが危険というなら、帝都を放置して中枢を掌握されるのだって同様に危険だし
0360助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:40:21.43ID:Egxbz6tp
一騎打ちならトゥスクル勢より変身オシュトルや変身ヴライのが強いだろうけど
ベナウィなら用兵の上手さでなんとかしてしまいそうな気もする
あの変身って、ウルトラマンみたいなものでそう長々と変身できなさそうだし
0361助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:40:40.25ID:G9hJFKM9
オボロがライコウクラスでもおかしくないと
0362助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:40:48.65ID:398oOrbv
>>346
姉妹がいるから封印できるんじゃね
0363助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:40:54.77ID:H8rXxJ05
そりゃ俺が前作の演習で全員攻撃力99にしたトゥスクル勢は強いさ
0364助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:41:08.63ID:/pcsL+zV
>>355
エンナカムイは見ての通りの天然の要塞
そこに逃げ込んだという事は防衛線を見込んでいるという事だよ
0365助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:41:26.87ID:89bOubIy
>>355
ウォシスの刺客はクオンが倒したやつじゃね?
ライコウは刺客じゃなくて自分で軍率いて行くだろうけど暫くは悠長に様子見決め込みそう
そして薄くなる出番
0366助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:42:01.56ID:FPW+fSqc
クロウがATフィールド張り出したのは笑ったな
どんだけ強くなってんのか。
関係ないがカムチャタールとはもうくっついたのだろうか
0367助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:42:28.12ID:398oOrbv
>>363
次作品では何故か弱体される運命
0368助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:43:56.07ID:ievCyTbY
>>363
そういう育てたやつ思い入れあるよな


昔クロノクロスで俺の育てたクロノ達がパレポリの雑魚共に滅ぼされてたのが
いまだに納得いかねえ
0369助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:44:24.83ID:T5LPtC4E
ウィツネミクラスの神がどこにどれだけいたりとか旧人類が各国でどれだけ研究進めてたか気になる
てかスライム化はあのお怒りだけでマジでどんだけ広がったんだよ
0370助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:44:50.91ID:89bOubIy
>>366
カムチャタールは頑張って欲しいが
遺伝的に生まれた子の顔がにゃも似だったら嫌だな…拒否りたくなった
0371助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:44:58.75ID:6f0lVKIc
>>338
ID自演バレたの恥ずかしいからって話ずらすなよwなんでバレたのか分からないんだねw
人の話聞けよなトゥスクル行くにしろ行かないにしろムネチカは探した方が良いし
いくら拠点に適した国でも皇女拐ったとして他から総攻撃に物資の問題もあるわけで長く籠れると考える方がおかしい
言っちゃえばエンナカムイ以外の全ヤマトの民から襲われるんだぞ
まぁそういうシナリオだから仕方ないねってことで終わり
0372助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:45:06.02ID:/pcsL+zV
>>359
エンナカムイに逃げ込むことを提案したのはオシュトルということが前提にある
エンナカムイ皇の人柄も、他の柱の忠義もわかった上での判断だろ
0373助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:45:25.62ID:FPW+fSqc
兄貴やハクがなんでスライム化をまぬがれたのか説明あったっけ?
0374助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:45:34.64ID:Ne9fBgyg
ヤマトとトゥスクルの両方知って戦争の勝敗も予知してるクオンも
クロウべナウィあいつら特にやばいと言ってるしな
トゥスクルに助け求めるのが一番よ
0375助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:45:45.53ID:+mNL7cTs
>>370
つ ヌワンギ
0376助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:46:15.87ID:OEVkaqCu
過去の人たち冷凍睡眠解けた途端溶けてたからまだウィツアルさんは怒ってるよ
0377助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:46:35.83ID:D25hCozu
クロウと戦った後に君だけの旅路聴くとテンション上がる
オシュトル死ぬところでキミガタメ聴くと涙腺崩壊する
0378助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:46:51.45ID:hOjMiQAM
>>369
帝は全世界スライム化って言ってたな
0379助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:47:10.86ID:398oOrbv
トスクルは元々ヤマトの地下施設に興味満々だからなにもせんでも勝手に攻めてくるだろう。

早漏王復活のために
0380助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:47:15.29ID:FPW+fSqc
>>374
正直、ヤマトの連中にトゥスクルにきたら
簡単に滅ぼされると思ってました・・・

だってトゥスクルの軍たって主だった戦士は
ベナとクロウぐらいしかいないし・・・
0381助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:47:15.58ID:LaYaiRF1
帝はハクがアイスマン計画のデータハッキングしてたおかげでデコイつくれたけど、
他の地域だとそういうのなさそうだよな。トゥスクルやヤマトから世界各地に生活圏広がっていってそうではある
帝みたいに肉体強化して生き残った旧人類もすこしはいそうな気はする
0382助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:47:44.77ID:IMl/dls+
>>373
薬の効果で人間から真人ってのになってたからスライム化せずに済んでたっぽい
0383助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:48:25.65ID:Cfr1ZHFT
クオンの戦闘力測定だとベナウィ>ムネチカだしそんなに強くないかもねヤマトの仮面勢
0384助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:48:27.19ID:89bOubIy
>>375
耳や尻尾は母親から来るだろうけど顔は分からないじゃないか
祖父似になってもおかしくないぞ…
0385助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:48:41.98ID:T5LPtC4E
嫁を脳みそ脊髄ちゃんにされたらそりゃキレるたろうがこの呪いはどうやったら償えるんだ
復活したかどうか詳しくわからんが当の本人が封印されちゃっててどうしようもねえな
0386助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:48:54.69ID:hOjMiQAM
>>374
だからつい先日まで侵略してきた連中を火種抱えてまで助けるかよw
0387助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:49:08.63ID:9q2Gg8Op
トゥスクル頼ると軌跡シリーズみたくなりそうだからあまり頼らずに行ってほしいのはある
0388助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:49:11.42ID:hrz5z0jL
オボロはベナウィ超え果たしてればトゥスクル勢の中では武力トップの可能性も

>>373
自分の体を実験体にしまくってたら対象外になってた、多分遺伝子データが変容してたんじゃね

>>380
全軍で本気で来られたらトゥスクルの兵力じゃ無理
今回だってトゥスクル勢が優位に進められたたのは指揮してたのがデコポンポだったからってのが大きいし
0389助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:50:13.97ID:T5uuHEBK
>>371
だから何でトゥスクルに行くのはノーリスクであると頑なに信じてるの?
オシュトル一派だと思われているオウギやキウルはどこに行くんだ?勝手に野たれ死ねってか
0390助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:51:02.82ID:6f0lVKIc
まぁ正直トゥスクルは侵略と思ってるのか微妙なとこだけど
いつでも勝てたのに進攻止めるだけであたかも最初から時間が経ったら帰ると分かってた感じだし
0391助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:51:14.57ID:9u0ebrCh
>>349
サンクス。落語ネタ持ってくるゲームも久しぶりに見たよ。
0392助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:51:20.83ID:FPW+fSqc
>>388
もしヴライがいってたらクロベナは死んでたんちゃうか・・・
0393助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:51:25.81ID:+mNL7cTs
まあ強いて言えば、クロウとは顔合わせしてるからその辺から交渉次第じゃねえかね
トゥスクルへの亡命
0394助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:51:40.91ID:01VzygX6
>>354
あの特別製の船での往復期間がどれだけかかるかわからんが
所在地もわからんムネチカ探しに陸路や普通の船で長々と時間かけてトゥスクルについたら
ムネチカはソヤンケクルの船でヤマトに戻った所だっていう無駄足を踏む可能性も普通にあるからな

>>355
自分達の主張を周りに出せず罪を擦りつけられ外堀を完全に埋められながら
行方も生死も不明なムネチカ探す為に味方になるかもわからん海を隔てた国に無策に向かうバカな真似と比べたら
エンナカムイでオシュトルとしての声明をしっかり檄として外に出せるだけでもだいぶと違う
0395助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:52:41.62ID:+mNL7cTs
>>392
いんや、むしろムネチカみたいな軍勢ではなく、脳筋が突出とか…
ベナウィさんのカモやん
0396助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:52:52.82ID:fjEFIgqu
エンナカムイがトゥスクルに助力を乞うのは無理がありすぎる

戦争を仕掛けたヤマトの民だし
なによりトゥスクル勢が溺愛するクオンを失望の底に叩き落しておいてどの面下げて協力要請すんだって話
0397助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:52:58.11ID:FPW+fSqc
そういやアルルゥってトゥスクルに帰ったフリしてヤマトに潜伏してたんだな。
0398助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:53:18.55ID:rrX3EYa5
>>392
「ハクオロ様万歳!」って言って崖下に道連れにするよ
0399助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:53:24.52ID:IMl/dls+
>>392
ヴライが来てたならオンカミヤリューも前線に出てきてただろうし
多分何とかなっただろ
0400助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:54:11.76ID:vbL7xqx0
>>392
その場合はウルトリィとカミュの大封印を使う前提の戦略をとってたんじゃないかなと思う
0401助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:54:18.91ID:hOjMiQAM
>>392
その前にデコポンポが死ぬ
0402助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:54:30.88ID:D25hCozu
>>397
ムックルが2回も3回も海を超えたがらへんかったんやろ(適当)
0403助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:55:22.68ID:Egxbz6tp
鎖の巫女の大封印よりやっぱウルトカミュの大封印のほうが強力なのかね
先代オルヤンクル様の大封印はアヴカムゥにすら効かない糞性能だったが
0404助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:55:29.15ID:T5uuHEBK
>>399
ガチの大封印が出来るし余裕で封殺だろうな
ハクオロさん自身が望んだとはいえ完全体のハクオロさんですら封印できる代物だし
0405助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:55:55.08ID:lkNc9M10
ライコウVSベナウィの知略対決があると思ってた時期が私にも
0406助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:56:13.30ID:T5uuHEBK
>>403
アレってディーが介入したから解けたんじゃなかったっけ?
0407助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:56:25.60ID:urSPGP7o
>>385
前封印したときのウィツの意識はかなりハクオロ寄りになってたみたいだし
無関係の人含めた全人類スライム化には思うところがあるだろうから、話せばわかってくれるかも
スライム化解いてついでに地上に適応できるように改造してくれれななおよし

でも今封印を解いたとしてそれがハクオロの意識のままとは限らないし、また記憶なくしちゃってたりする可能性もある
そもそもが目覚めるたびにヒトに殺し合いさせてたような神だから封印解くのはかなりリスキーだよな
0408助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:56:27.60ID:oVgkSdds
>>399
焦土戦覚悟で更にズルズルと引き込んでヴライ以外どうにもならなくなったところで大封印とかで、
ヤマト勢は更に酷いことになっていたのだろうな
0409助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:56:41.00ID:hOjMiQAM
>>403
あれディーが邪魔したからやん
それがなかったら決まってたよ
0410助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:57:05.53ID:Egxbz6tp
>>406
そうだったっけ、記憶が曖昧だ
0411助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:57:08.83ID:T5LPtC4E
カミュはオリジナルの全力引き出し
他は模倣品みたいなもんだからなんかパワー落ちてそう
0412助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:57:11.56ID:gOS2i+qe
>>399
というか術法で船落としたりできそうだよね
造船技術的にもそこまで強度無さそうだし
0413助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:57:34.86ID:SoA9LTpp
今回ヤマトからトゥスクルが攻められたのは、オンカミヤムカイの開示を拒んだ事が原因(帝曰わく「もってのほか」)だが、本当かどうか怪しいよなぁ。

親善大使のトップであるカミュとアルルゥがそんな無碍にするとは思えないし、判断した人間が他にいたとしてそんな断り方をすれば国力が格上の国に攻められるのは自明の理だしなぁ。

トゥスクル側がヤマトが撤退する事を知ってた事と言い、今回の戦争はやはり茶番かね
0414助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:58:03.67ID:aTOju9TP
>>393
ありそうだなトゥスクルへの亡命
自ら火種を呼び込みかねんが、そうじゃないと話が盛り上がらないからなw
仮面を献上品にすれば一応納得するかな?
0415助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:58:16.16ID:T5uuHEBK
>>412
さすがに厳しいんじゃないか?
帝が旧人類の技術使ったみたいな描写あったし
0416助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:58:24.44ID:9q2Gg8Op
お前らどの子が一番好きなん?
クオンとネコネとルルティエとアトゥイと皆かわいいんだけど
0417助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:58:56.76ID:Ne9fBgyg
先日の侵攻はゴメンナサイ
仲間が心配だからああいう形での帰郷になっちゃった
どうやらきな臭い連中がヤマトを動かしているらしい
私の仲間がピンチになってるし
ヤマト内乱制定に協力してくれないかな…答えよ!
放置してると何れトゥスクルにも攻めてくるかな

これでおk
0418助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:59:10.67ID:9u0ebrCh
>>405
ライコウさん、智将と呼ばれつつも今回具体的にやったことがあまりにも微妙過ぎてsugeeeeee感がまったくなかったな。
次ではちゃんと活躍してくれよ。戦記物としては次が本番なんだから。
0419助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:59:24.28ID:FPW+fSqc
そういやアブカムゥってまだ残ってたっけ?
のこってたらトゥスクルに配備とかされてるのかな。
0420助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:59:25.36ID:Cfr1ZHFT
自分の考えの押し付け合いかろくに文章読んでないのばかりで暇だな
やっぱり分割は悪だな完成すれば無駄な考察も消える
0421助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 23:59:41.04ID:hOjMiQAM
>>416
モズヌ一択
なんだか見ていて萌えるw
0422助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:00:41.49ID:THvnRYFd
>>414
今回も国取りって言ってるんだから亡命はないんじゃない
トゥスクルに行くのは普通にヤマトが落ち着いてからだろ
0423助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:00:45.47ID:D6OJ4mha
>>417
答えよ!でわろた
0424助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:01:08.01ID:C+gUuMQy
>>416
チィ
0425助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:01:30.28ID:5+vhHT0+
>>417
子供のお遊びも大概にしろって言われて終わりだろうな
いずれトゥスクルに攻めてくるってのがまず眉唾だし
その為にベナウィがトゥスクルの兵を犠牲にするわけがない
0426助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:01:33.78ID:kLvrPu8x
つーかベナクロがヴライの反乱というか
兄貴の崩御を知ってたのはなんでじゃろ?

まさか兄貴暗殺したのはトゥスクル勢のしわざだったら胸熱だな・・・
0427助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:02:17.54ID:n3giGM96
>>416
弓持ったエヴェンクルガとマッパの二人組がそっち行ったぞ
0428助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:02:31.51ID:7SSZMpNx
みんな、なんでタタリに構ってるのかな?
0429助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:02:35.90ID:uIHrUA4l
>>426
まさか姿が見られなかったエルルゥが……
0430助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:02:48.41ID:kLvrPu8x
>>416
なんか全員ラストで濁った目をしてた気がするが気のせいか
0431助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:02:55.08ID:5+vhHT0+
>>426
ライコウあたりがトゥスクルと通じてるかカルラトウカからの情報筋じゃないかな
0432助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:02:56.14ID:7yBDh+x3
>>416
ルルティエ1択

正し戦闘パートだけは大正義ウルゥル・サラァナちゃん
0433助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:03:04.13ID:g3T+GdUz
>>416
ウルサラ抜くとかお前俺に喧嘩売ってんの?おぉん!!??!?
0434助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:03:08.34ID:W3RLw9LH
>>416
アンジュ
ルルティエ
マロロ
0435助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:03:36.15ID:TLtGaSXb
まぁ少なくとも、クオンもいないのにハクトルがトゥスクルに援軍乞うとか一番ありえない手だわな

>>426
単に密偵から連絡来ただけだろ
0436助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:03:37.83ID:pVVDZlyP
>>429
例のハチミツ入り胃薬を献上なさったか・・・
0437助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:03:41.66ID:TTyl+u3p
帝はぜってえ死んでねえわトゥスクルであの姉ちゃんとお茶飲んでるよ
0438助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:03:55.97ID:3vrJPe6s
タタリって「ぼくのかんがえたさいきょうのストーリー」ばかり妄想しているが
お前のスートリーはつまんねえし破綻してばっかなんだよ
0439助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:04:15.00ID:THvnRYFd
>>429
エルルゥさん仮面つけて皇になってたらどうしよう…
あの頃の私はもういない、的な
0440助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:05:03.04ID:YyWeIArn
>>416
キャラ的なのは、ミカヅチ、ネコネ
実用的なのは、キウル、ノスリ
0441助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:05:29.83ID:7SSZMpNx
>>431
流石に八柱将が帝を裏切ってまでトゥスクルと繋がることは無いだろう
ウズールッシャとの共謀なら謀反ってこともありそうだけど…
0442助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:05:30.25ID:VZsEiaHO
>>439
そういやハクオロマスクってエルルゥが持ってたっけ
0443助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:05:35.66ID:TTyl+u3p
クオンとエルルゥて仲悪いだろうな
0444助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:05:42.25ID:CWIPq4ZV
というかエンナカムイ巻き込んでおいて、トゥスクルに更に逃げ込むってのは人としてどうなんだろう?
散々、皆を戦争に先導してヤバくなったらケツまくって縁故頼りでトンズラって、人として一番救いようがないタイプよ。
0445助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:05:48.03ID:X0mXPIki
わりとずっとこのスレ見てるけど永遠と話題がループしてんな
0446助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:06:11.31ID:pVVDZlyP
エルオルゥオ「ほう、その方……余程腸をぶちまけたいように見える」
0447助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:06:17.94ID:CI0kvHpf
>>422
帝都を追われ、エンナカムイから亡命となると、まるで流浪民だな。

ただ、天然の城塞とかわざわざやってくれてるから、アマテラスビームをぶっぱなすような展開はありそうだけど。
0448助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:06:27.22ID:kLvrPu8x
>>435
カルラや密偵から連絡っつってもさすがにヤマトの連中より先に
帝の死を把握して連絡するのはさすがに無理があるんじゃね?
0449助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:06:38.71ID:g3T+GdUz
ゲームをやってそう思うならいっそのこと死んだ方が賢明
0450助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:06:46.95ID:PbCrZEWx
>>416
なんやかんやクオンに落ち着いた
大正義うっかり侍は殿堂入りな
0451助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:06:54.51ID:EyE/fsAR
>>416
癒し(友情):マロロ
癒し(恋愛):ルルティエ
0452助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:07:09.76ID:4yp3gUPS
>>445
アニメやってるからまだマシだぞ
アニメ終わったら発売までずっと同じ話を繰り返すぞ
0453助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:07:15.96ID:sJ3NTrAz
>>405
ムネチカ「ライコウ×ベナウィ…(ガタッ」
0454助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:07:16.20ID:tJb+V71l
>>439
カポカポと禿カツラ的な感じで
0455助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:07:33.42ID:THvnRYFd
>>445
次が出るまでこんな感じだろ
正解の見えない考察の堂々巡りだからな
0456助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:07:50.54ID:7SSZMpNx
>>446
バルキリーフォークを装備してそうなエルルゥさんはお帰りください
0457助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:07:58.57ID:kLvrPu8x
>>445
途中で終わったんだからしょうがないだろ
話題もすくないねん
0458助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:08:18.78ID:TTyl+u3p
次でるまであと13年待たないかんとはクルチイのお
0459助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:08:49.51ID:C+gUuMQy
チィタタリに美味しそうなボロギギリをたらふく食べさせたいです

アンジュがボロギギリ飴を美味しく食ってたのは、ハクを助けたタタリ=チィということを暗示していた可能性が微レ存…?
0460助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:08:54.95ID:QvlHNX04
さすがにハクトルがトゥスクルに援助してもらう云々言ってるのはスルーしていいレベル
ゲームクリアしてるならまずありえない選択肢だし
0461助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:08:58.65ID:kLvrPu8x
エルルゥももう三十路越えてるし
さすがに誰かと結婚して
トゥスクルの跡継ぎをこさえてるよな?
0462助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:09:12.29ID:lkkKvZ16
クロウとクオンの会話でクオンのことを忘れ形見っていってる場面あるな
少なくとも前作まんまのハクオロがいる可能性は低そうだ
0463助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:09:15.55ID:5+vhHT0+
>>441
ライコウってそこまで帝を敬っているように見えないんだよなぁ
トゥスクルでも露骨にやる気が無さすぎたし、トゥスクルと通じていたって
ことでもないとさすがに状況に振り回され過ぎの知者(笑)になりそうで
0464助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:09:20.59ID:SGePKpk+
別に正解を導き出したいわけでもないしな
ああだこうだ雑談を楽しめればそれでいいよ
0465助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:09:28.40ID:rnNyzfkD
やったープラチナトロフィーとったどー
0466助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:09:30.47ID:pVVDZlyP
なんか偽りの続編はとりあえず出さずうたわれ零を先に出しますとか言いそうだね
0467助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:09:56.21ID:/voCq5TQ
前作のラスボス→ハクオロ
今作のラスボス→ヴライ

トゥスクルとヤマトじゃ格が違うわ
0468助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:10:08.82ID:UHmcSV8B
完結編出るまであーでもないこーでもないって考察で延々盛り上がってるこういう時間が一番楽しいもんだよ
エヴァの旧劇場版公開前とか懐かしい
0469助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:10:12.39ID:kLvrPu8x
三部作って

偽りの仮面が三部作

ってことでいいんだろ?
0470助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:10:13.07ID:tbmfaF2Q
>>448
ヤマトの砦に向かう使者が先にトゥスクル側に取り押さえられたとか
補給がゼロになるくらい孤立無援になってたんだし、トゥスクル側が先に情報得てもまぁおかしくはないと思う
0471助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:10:35.94ID:Wu45hq0+
好きなキャラがバラバラな辺りやっぱどのキャラも魅力的だったんだなって思う
0472助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:10:56.88ID:7SSZMpNx
>>453
ルルティエは何で腐女子属性つけられたんだろうなぁ
ハクに出会って手を借りたときにはウブな純情箱入り姫かと思ってたのに…
0473助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:11:07.39ID:TLtGaSXb
>>448
別にヤマト勢よりも先に知ってなければいけない理由何て無いが?

>>463
もう一回やり直した方がいいぞ
0474助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:11:58.75ID:TTyl+u3p
謎の腐女子押しは伏線だよ
0475助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:12:04.05ID:fZB7tY2b
>>413
カミュが人形にすりかえて抜け出してきたときに要請されたとかも考えた
0476助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:12:08.98ID:J3TKs+Iz
>>469
1(散りゆく)2(偽り)3(続編)
実際には1(散りゆく)2-1(偽り)2-2(続編)
0477助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:12:17.21ID:kLvrPu8x
>>471
オマエカ・・・
うひひひ・・・
エンジテヤルデス・・・
0478助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:12:30.99ID:5+vhHT0+
>>473
何かそれらしい描写あったっけ
帝が崩御したときの準備がしてあったって描写はあったと思うんだけど
0479助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:12:37.53ID:Ta9aDjBw
お前考察する前にもう一度ゲームやれよって奴いますよね
0480助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:12:54.76ID:CI0kvHpf
>>445
この終わり方だから、仕方ないとも言える。
なまじ、戦闘システムと多少の設定で各々思うところはあるぐらいで、基本的には良い作品だし、設定もしっかりしてるからねぇ。
なんか情報が出てくれるとありがたいところだけど
0481助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:13:13.88ID:DKKMLdoZ
しかしこうして考えるとトゥスクルって隙がないんだな
ハクオロさんが抜けた穴は大きいがそれでも
百戦錬磨の戦上手なベナウィ・クロウwith騎馬隊がいるしオボロも成長してることだろうし
さらには最大戦力のカルラ・トウカに加えオンカミヤリュー姉妹もいる
やべー
0482助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:13:18.15ID:7SSZMpNx
>>463
戦に乗じてムネチカを亡き者に出来ればラッキーぐらいに考えてたし、帝崩御って知らせを受けても直ぐには流さないだろう
0483助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:13:33.88ID:3vrJPe6s
本当にプレーしたのか疑わしい奴もいるよな
あるいは文章セリフ飛ばしまくって内容理解していないのか
0484助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:14:12.12ID:2SRPF+b8
>>461
エルルゥって寂しさから心が病んでる気がする。
それかクオンみたいに旅をしてるかも?
前スレで気が付いた人が、アニメの橋下にエルルゥっぽいキャラがいるしな
0485助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:14:51.96ID:OqEB5IKg
>>475
接待中は百歩譲っても流石に会談そのものサボリとか
なにしに来たんだよって奴やで
0486助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:14:56.15ID:YyWeIArn
>>478
ライコウは帝に従ってるけど死は近いと確信していて後に来る戦乱の為にあれこれ準備しているイメージ
0487助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:15:29.69ID:VZsEiaHO
>>481
そういやムックルの寿命ってどうなんだろうな?
前作ではまだ子供だったが今作では更なる化け物に進化したんだろうか?
0488助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:15:40.88ID:sJ3NTrAz
>>486
なおのことハクの正体分かってれば…なあ
0489助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:15:46.58ID:CI0kvHpf
伏線ばらまきまくりなのと、日常シーンが多くて前後関係がよくわからないってのもある。今、二週目中。忘れていたことが結構あるな。
0490助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:16:00.21ID:4yp3gUPS
トゥスクルから帰るときの化け物ってやられるとき塩になってたけどオシュトルが消えた時の粉と関係あるのかな
0491助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:16:12.96ID:kLvrPu8x
ムックルはアトゥイの水属性連撃で一発で死にそう・・・・
0492助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:16:49.32ID:THvnRYFd
>>481
その代わりそのメンツが居なくなった後が怖いなぁ
後進育ってるといいんだが
0493助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:17:17.15ID:Wu45hq0+
ステータス引継ぎで切らば楽だったんだがなぁ、二週目
まあなくても難易度普通なら楽っちゃ楽だが
0494助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:17:17.47ID:pVVDZlyP
いいもん食いまくって水濡れしても平気なくらいかてえ剛毛になっていたらどないすんねん
0495助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:17:20.73ID:TTyl+u3p
次は日常萌えシーン一切なしにしないとストーリー終わる気がしないぜ
0496助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:17:46.86ID:TLtGaSXb
>>478
それらしきも何も、トゥスクル侵攻時のライコウの役は汚名返上の機会を与えられたデコのお目付け役
指揮権がデコにあるから死なねーかなって思ってるぐらいだったろ

んでライコウに限ったことじゃないが、八柱は基本帝に忠誠を誓ってはいてもヤマトに忠誠を誓ってるわけではない
0497助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:18:12.38ID:InFnEdJs
クオンは散々実家に帰ってこいって言われてたし戻ってきたら
ハク一味がおまけでついてても大歓迎されるだろうなぁ
0498助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:18:44.37ID:/voCq5TQ
>>491
防御が紙になるだけで
圧倒的な攻撃力はそのままやで
0499助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:18:55.06ID:lkkKvZ16
>>481
国の危機になればエヴェンクルガの一族がでてくるだろうしな
0500助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:19:14.97ID:pVVDZlyP
オシュトルをエルルゥに見せたらどうなるん
0501助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:20:02.68ID:kLvrPu8x
>>500
前作のラストに繋がるわけですよ・・・
0502助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:20:34.20ID:tJb+V71l
>>498
今作のムックル、あのサイズはちょっともうって感じだよな
0503助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:21:50.32ID:SR4nnKXO
水属性攻撃が水と同じ効果あるならムティカパ様無敵ではないからなー
0504助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:22:33.43ID:YyWeIArn
>>481
カルラ、トウカ→旅
アルルゥ→親善から戻ってこない(カミュも?)
ウルト→立場的にも忙しい
オボロ、ドリグラ→クオン探しに行ってから戻ってこない

これはベナウィ、クロウを信頼しているからで良いんだよな?
0505助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:22:58.50ID:nwfdjMPC
夢幻演武のムネチカ戦を何度もやってて思ったが、このゲーム、戦闘キャラの個性が抜群だな。
ハク、クオン→安定の主人公ステ ネコネ→攻撃&回復
キウル→2回攻撃 ルル→継続戦闘
アトゥイ→戦陣昂揚 ヤクト→抜刀
オウギ→円環&連撃 ノスリ→高低差無視の攻撃同時回復
ウルサラ→広範囲攻撃
アップデートで新しいステージ追加来ないかなぁ。
0506助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:23:27.09ID:5+vhHT0+
>>496
いや、聞きたいのはライコウが帝に心酔して忠誠を誓っているような
描写があったっけ?ってことなんだけど・・・
0507助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:24:05.47ID:kLvrPu8x
ヤクルトはダメージゼロの防御技があるから
壁役で重宝してたな
0508助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:24:32.21ID:InFnEdJs
アルルゥ+ムックル
ルルティエ+ココポ
虫使いモブ+ボロギギリ

ファイッ
0509助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:25:12.22ID:CI0kvHpf
そういや、帝都の門にあった像。中身は空洞とかなってるけど、何か仕掛けがありそうなんだよな。
0510助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:25:39.65ID:pVVDZlyP
ココポは可愛いよな、モフりたい
誰だようんこ色とか言った愚か者は
0511助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:26:02.33ID:QvlHNX04
ムックルとかボロギギリに突進されても微動だにせず欠伸してそう
0512助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:27:17.88ID:n3giGM96
ボロギギリのいたステージは吹雪、つまり水
ムックル\(^o^)/
0513助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:27:50.81ID:SR4nnKXO
>>506
ヤマトの覇権を狙うつもりはあるがそれは帝が死んでからの話というくらいには描写があるな
だからこそウォシスにトゥスクル派遣されたんだろうなぁ
帝崩御と同時にライコウに策を巡らされたらオシュトルに罪を擦り付けるの失敗してた可能性あっただろうし
0514助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:28:25.17ID:nwfdjMPC
>>507
ムネチカさんに単独で挑んで、足止め出来る上に削りきれるのはヤクトのみ。それまでヤクト使ってないけど一気にお気に入りになった
0515助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:29:28.04ID:SR4nnKXO
>>507
ヤクルトの抜刀の構えって反撃したら解除されるよな?
そんなに安定して壁役できた?
オウギの錬技も連撃強制終了ダメージ0なんだけど発動率が50%だから博打要素強いのがな
0516助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:33:36.45ID:TLtGaSXb
>>506
心酔と忠誠は別モンだろ
というか描写云々言い出したら名言されてるのはヴライとアトゥイパパンぐらいだ

>>513
上手いこと邪魔になりそうな連中を帝都から締め出し、逆に利用出来そうなのを帝都に残してるんだよね
0517助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:34:47.15ID:HpHXdIGz
3が出るまで冬眠したい
0518助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:35:22.81ID:vhEFC79j
>>517
起きたらタタリ化するけどいいかい?
0519助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:35:43.00ID:pVVDZlyP
ドーピングすれば寿命延びるかもよ
0520助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:36:07.77ID:nwfdjMPC
>>515
反撃では解除されないから、攻撃→反撃回避→攻撃回避→反撃を延々と。必殺技は気力が下がるので使わなければ、相当粘れるよ
0521助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:36:14.00ID:2SRPF+b8
最後のシーンって深夜なのによく偶然クオンを見つけられたな
それにアルルゥってトゥスクルに帰ったんじゃなかったのか?
まぁ予想としては、クオンの力が出てしまった場合にのみ
オンカミヤリューの方で反応があり、トゥスクル勢の誰かが
転移さてるようになってるとかそんな感じかも
0522助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:37:09.96ID:IDVBiVYB
ヤクルトの構えは自分のターン回ってくるまで解除されず
超高確率回避と高威力反撃で壁役どころか置いとくだけで敵の近接死ぬし術も弓も避けるから運が悪くないと死なない
気力溜まって攻撃せざるを得ないときに反撃で死ぬくらい
0523助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:38:10.24ID:SR4nnKXO
>>520
反撃では解除されないのか
なんか普通の立ち方に戻ってたから反撃しちゃダメなんだって思ってしまってたけど勘違いか
0524助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:41:29.53ID:hRZ2x8RD
>>508
大体の物理攻撃をカスダメにするムックルとウズールッシャ兵あたりにも割と簡単に溶かされる鳥じゃ勝負にならない
0525助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:41:44.97ID:nwfdjMPC
>>523
それはおそらく反撃後ヤクトのターンになったから解除されたと思われる。

抜刀中は反撃の攻撃力が馬鹿みたいに上がってるから、ムネチカ相手でもネコネの陣とかと併用すれば必殺使えば2000程度のダメージ叩き出す事がある。
0526助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:42:17.61ID:UHmcSV8B
>>521
てかクオンって常に見張られてんじゃねーの?
トゥスクル側はハクとオシュトルが入れ変わった事すら把握してるかもしれんね
0527助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:42:29.36ID:TLtGaSXb
なんかだんだん、本当にプレイしたの?って意見が多くなってきてる気がする

>>521
アルルゥがヤマトに残ってた理由は不明だが、少なくともドリグラオボロはクオンの行動常に把握してるわ
0528助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:43:21.36ID:ZRLDTx0Q
今やっと終わったわ
3部作って聞いたから、最後トゥスクル方面に逃げて3でトゥスクル勢と一緒にヤマトと戦うのかと思ったんだけど違ったのね
この時点だとネコネの横槍の必要性を感じなかったけど、3で分かるのかね
あと成り代わりは作中でもうちょい必要性を明記してくれたら良かったな
0529助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:43:45.65ID:C+gUuMQy
ココポを焼き鳥にして食ったらうまいのかな
0530助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:45:06.72ID:g3T+GdUz
ヤクルトの抜刀のスタイルが好きで最初からメインだった

うたわれるものは味方の男衆が魅力的だから本当素晴らしい
0531助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:46:02.82ID:Wu45hq0+
ネコネから見てオシュトルがカウンター狙ってる事を気づかなかったからねぇ
まあ助けるために横やりを入れたんだろうなぁ、実際攻撃中断してたし
0532助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:46:09.34ID:pVVDZlyP
でも話してて気持ちのいい男ばかり死んでゆくのだ
0533助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:46:37.74ID:RjvuPpwN
まったく話題に出てこないけど前作PSP版にあったエルルゥとアルルゥが戦闘指南してくれるモード好きだったから今回なくて寂しい
クリア後にスタッフ倒してインタビュー聞けるのも面白かったし
クオンがハクに戦い方教えてる風なのでいいから戦闘指南欲しかった
0534助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:46:51.55ID:LWRqm2nC
ムネチカやっと倒せたけど脳筋すぎてワロタ
それじゃあベナウィにくっ殺ですわ
0535助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:48:22.19ID:5+vhHT0+
>>516
少なくとも帝の死の際に自分が権力を握る準備はしてあったんだから
その後ろ盾を用意するためにトゥスクルに取り入ってたって想像は別におかしくないだろ

って言おうとしたけどその割には帝が死んで帝都に戻った時は後手後手だったなぁあいつ
・・・うん、やっぱないか
0536助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:48:52.54ID:tCPkkPDx
今さっきクリアしたわ
おろしろかったわ
これからアニメ見るとしよう
さいごクオンがヌギソムカミ?でどういうこと?ってなったが
次回作で分かるのかそれとも作中にそれらしきことおもわせぶってたっけ?
個人的には久々にいい買い物だったと思えたな
0537助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:50:08.20ID:UHmcSV8B
>>532
幼女も大概ひどい目に遭うぞ
チィちゃん→溶けてスライム化
アンジュ→喉を潰されて自害強要される、精神崩壊寸前
ネコネ→次作で闇堕ちしてないか心配になるレベル
0538助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:51:19.23ID:SR4nnKXO
>>531
逆にオシュトルもネコネのサポートを最大限に生かせてないのも謎だな
ネコネとハクに攻撃目標変えた時も盾になるより必殺の一撃打ち込んだ方が効率的だったと思うわ
0539助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:51:29.01ID:pVVDZlyP
おやっさんとウコンは気が合いそうだなぁ
きっと向こうでよろしくやってるダニ
0540助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:51:38.31ID:UHmcSV8B
>>536
そこらへんは前作プレイしてりゃ全部わかる
0541助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:51:38.37ID:uIHrUA4l
ヴライはあれで帝への忠誠は本物だったんだよな
だからこそ帝の死で泣き崩れるだけのアンジュを見限ったわけで
それはそうと帝もアンジュもいないヤマトの実権は実質ウォシスが担うのかね?
ホノカも失踪してる状態だし
0542助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:53:37.36ID:QvlHNX04
推測や憶測を書き込むにしろ根拠になるような描写があればいいんだけど
ただの妄想だけでとんでも展開を書き込んでるってのがな
0543助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:53:48.67ID:xm0rofwL
>>541
アンジュがあそこで覚悟完了してればだいたい丸くおさまってたからな
まあそれを期待するのは酷だけど
0544助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:54:24.00ID:eR21KUeK
>>538
必殺の一撃を撃った後に、必殺の一撃を連撃できるなら
もう初めから必殺打ちまくればって話になっちゃうけどw
0545助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:54:48.79ID:SR4nnKXO
>>541
お茶を飲まされる直前にアンジュは帝の責任に目覚めてた
つまりヴライを一喝して配下に置く可能性があった
にもかかわらず毒を飲まされ声を失ってしまう展開

誰かさんの掌の上過ぎる展開
0546助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:56:17.47ID:TLtGaSXb
>>541
帝都の実権はウォシスが代行って形で務めるだろうが
基本的にはヤマトの実権を巡っての群雄割拠時代突入じゃろ、どういう風に勢力別れるのかはまだわからんが

>>543
というか覚悟完了した矢先の毒だったな
0547助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:56:34.95ID:pVVDZlyP
ゼグニってどのくらい戦闘力あったのかもう少し見たかったな
ゲンジマルまでとはいわんがそれなりにスーパーおじいちゃんだったらよかった
0548助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:56:51.78ID:tCPkkPDx
>>540
前作やってたけど何かあったっけ
随分まえにやったし忘れたのかもしれんな
0549助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:57:32.82ID:eR21KUeK
>>541
戦争の采配もウォシスに丸投げだったけど
実質的に政治を担っていたのはウォシスっぽい
まぁ残った八柱による合議制みたいになるのかな
0550助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:57:33.61ID:ZRLDTx0Q
>>531
物語の読みというかメタ視点の読みかな
別にネコネの横槍がなくても死ぬ方向に誘導できたのに、プレイヤーに反感を持たれる可能性のある行動をさせたのは何でだろうなって
人によってはネコネの行動にイラッとくる可能性は十分にあるやろ
俺はネコネちゃん絶望闇落ちで超可愛いって感想だったけど
0551助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 00:59:07.91ID:vhEFC79j
3はロリの逆襲あるな
2でやらかしたネコネ、アンジュが大成長した姿を見せて2で被害がなかったシノノンの目が曇る展開あるぞ
0552助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:00:24.65ID:p7FA1EcM
冷たい瞳でハクに教わった現代戦的な冷徹な策を指示するネコネとかゾクゾクします
0553助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:02:18.11ID:QvlHNX04
ネコネに横槍を入れさせたのは自責の念を持たせるためじゃね
じゃないとハクがオシュトルの代わりになることを許さないかもしれないし、そうなるとサポートとか以ての外になるしな
0554助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:02:25.89ID:5+vhHT0+
それにしてもキウルくんが報われる日は来るのだろうか
正直キウルとネコネがくっつく未来が見えない
0555助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:02:32.98ID:BBOitmxg
旧人類の遺跡の生きている設備使えばアマテラスにハックして浄化の炎つかうという最終手段もある
0556助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:03:16.67ID:uIHrUA4l
>>543
まだ教育途中だったしあの時点で帝の器を示すのは無理だわな
親が完璧すぎて重圧も大きいだろうし
それでもミカヅチみたいに評価しているのもいたけど

>>545
ヴライはその前の時点で見限ってたから覚悟完了したとしてもアンジュを認めてたかどうかは微妙な気がする

>>546
>>549
やっぱ当面はウォシスになるんだろうけど、ライコウはまず黙ってないだろうからなぁ
ウォシス派とライコウ派で一悶着ありそうな感じはする
0557助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:04:03.09ID:eR21KUeK
>>550
キャラの行動性重視じゃないの
アルルゥが石を投げた結果トゥスクルが殺されたけど
ネコネにせよ、アルルゥにせよ、子供の部分を出しただけかと
0558助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:05:37.54ID:nwfdjMPC
ヤマトの変なとこは序列がかなりあやふやなんだよな。八柱将も互いに同格っぽいし、ミカヅチのデコポンポへの発言から左右近衛大将も八柱将と同格だろうし。

まぁ幕府みたいなもんか。
0559助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:05:41.34ID:SGePKpk+
>>546
アンジュ自身は生きてるわけだから
拉致されたアンジュを救出するという名目で戦うウォシス派と
オシュトル派、中立派の三派ぐらいに分かれるんじゃね
0560助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:05:52.84ID:TLtGaSXb
>>553
オシュトル救出時からネコネの暴走で散々仲間を危機に晒してのあの始末だし
プレイヤー視点で見ればイタズラにネコネに対してヘイトが溜まるようになってるって事だろ
0561助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:05:55.94ID:g3T+GdUz
>>550
ネコネの横槍に対してのヴライ反撃 を身を呈して庇うハク それをオシュトルがどう思ったか、かな
個人的にはあのハクの行動が有ったからオシュトルは仮面を託せたんだと思ってる
0562助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:06:13.30ID:YyWeIArn
ネコネに関してはその後のハクの追い討ちセリフがあるからな
思っていたけどなぜ言わしたし
0563助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:07:48.98ID:tCPkkPDx
あぁユズハとハクオロの子供だったな
解決した
0564助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:09:08.38ID:tCPkkPDx
ネコネは特に他意なく兄さま助けたかったんじゃない?
子供だし
タイミングが悪かったんだな
慰めてあげたい
0565助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:09:43.77ID:7biQeI1G
前作のアニメのラストだとオボロが次期皇みたいなカンジだったけど、オボロは皇になってないのん?
0566助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:09:43.85ID:h1qBtTuI
ハクオロエルルゥはいいとしてウルトはなんで出てこないんだろ?
製作者に忘れ去れてしまったのか
でもウルトお母さまの話題はあったしな
0567助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:09:50.71ID:QvlHNX04
帝じゃなくヤマトに忠誠を誓ってるのってオシュトルとミカヅチくらいじゃない
二人ともウコンサコンとして民のために行動してるし、アンジュへの忠誠心も高い

逆に八柱将ってそういうのがないからアンジュが立ち上がっても従わない気がする
0568助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:09:51.46ID:eR21KUeK
>>562
ハクは心の声で読み手のツッコミを代弁しているから
その一環かと
0569助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:11:46.48ID:XkdTASzC
>>567
ムネチカさん忘れないであげて
0570助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:11:52.54ID:5+vhHT0+
何が辛いってアンジュは獣人だから兄貴が持っていた獣人からの
好感度ボーナスが一切ないことだよな
兄貴やハクはそれである程度補正がかかるけどアンジュは自身の
魅力そのもので勝負しないといけない
0571助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:13:11.38ID:eR21KUeK
>>565
オボロが皇の可能性はあるけど
そういう描写がないからなぁ
ドリグラはオボロが皇なら、若様なんて呼ばない気がする
0572助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:14:27.46ID:7biQeI1G
>>571
ドリグラ出てくるとなると声どうなっているかも気になるところ。
0573助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:15:08.34ID:KILNZBIg
今こそ傷心中のネコネ付け込める最大のチャンスなんだよなあキウル君
0574助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:15:15.02ID:QvlHNX04
>>569
ムネチカさんが八柱将なことを忘れてたわ…
ずっとアンジュの傍にいたからもうセットのような感覚だった
0575助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:15:23.21ID:uIHrUA4l
そういえばエンナカムイの皇って誰だったか分かってたっけ?
ルルティエ、アトゥイの父親はそれぞれ八柱将も務めてたけど
消去法でキウルの父親がトキフサだと思ってたんだけど特に明言はされてないよな?
0576助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:15:59.50ID:5+vhHT0+
>>571
そういや皇だとしたら聖上といって然るべきか
まあ一応身分を隠しての潜入だろうし聖上と言うのも不味かろうという
判断で若様と言ったのかもしれないけど

しかしそもそも若様と呼ばれるような歳でもなかろうに
0577助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:17:03.90ID:ZN+t+1S9
ドリグラの場合は単に昔からいい慣れてるってだけで若様と呼んでそうだけど
0578助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:17:22.03ID:SR4nnKXO
>>566
白楼館に水脈を引き込んだのはウルト
オルヤンクルの仕事が忙しいところを何も言わず連れ出したのでトゥスクルでは行方不明扱いで大騒ぎだった

このエピソードを見る限りウルトはオルヤンクルとしてただ忙しいだけだな
0579助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:17:51.80ID:5+vhHT0+
>>575
トキフサってエヴェンクルガじゃなかったっけ?
さすがに耳の形が違いすぎるでしょ
0580助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:18:14.48ID:SGePKpk+
>>570
何より旧人類の技術が使えないのが辛いな
兄貴があそこまで神格化されたのもオーバーテクノロジーを使ったが故だし
0581助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:18:44.51ID:T3HsPYg1
>>241
オボロをお父様って呼んでるし隠されてそう
0582助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:19:16.20ID:5+vhHT0+
>>577
さすがに本当に皇になっているなら周囲の者への示しがつかないからってことで
トゥスクルでは聖上呼びしてると思うわ
0583助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:19:29.30ID:Mo87Q42F
>>567
ソヤンケクルさんも口では帝にしか忠誠誓ってない、なんて言ってるけど
あの人は野心家などではなく海を守ることしか考えてないあたり
ヤマトの国益を結果的に守ってる人だし、野心優先で乱世を呼び込んだ黒悪とは対立するんじゃね

あとTtT2では特殊な船が戦略の鍵を握ってたし
次もソヤンケクルさんの船が戦略の鍵を握る気がする
0584助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:20:02.71ID:5+vhHT0+
>>581
クロウがクオンのことを忘れ形見といってるんでそれはない
0585助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:20:09.35ID:nwfdjMPC
>>579
耳は母方の遺伝で決まるから、何らおかしくない。むしろ双方とも弓使いだから、可能性としては高いかと
0586助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:20:24.46ID:QvlHNX04
>>579
亜人は女の種族が優先される
エヴェンクルガで女のトウカが期待を込めて里を送り出されたのもそれが理由
0587助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:20:56.94ID:htJcEYUh
>>575
小國なのでそれほど目立った人じゃないんだろ
序列ではキウルの親父が王で間違いはないんだろうけど
キウルがことある毎に口にだすのは祖父ってのがちょっと気にかかる
父親が死んで祖父がまだ皇やってるのかもしれない
0588助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:21:16.23ID:XkdTASzC
>>581
いや、どう考えても両親の事は知ってるだろ
育ての親をみんな父と母と呼んでるってだけ
0589助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:21:41.47ID:ZN+t+1S9
>>582
白楼館でクオンと夜中に話してた時も若様って呼んでたけどな
0590助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:21:51.81ID:eR21KUeK
>>587
祖父が亡くなって、キウルが皇になるフラグか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0591助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:22:16.83ID:5+vhHT0+
>>585>>586
そういやそうだったわ
キウルの母親次第では普通に有りえるのか
0592助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:23:35.01ID:7SSZMpNx
>>590
ますますキウルの胃が…
0593助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:24:26.78ID:T3HsPYg1
>>588
オボロのこと叔父様っていいそうなきがしたってだけ
0594助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:24:43.30ID:SR4nnKXO
つかオボロがトゥスクルの皇候補なのは1のEDでもそうだったし
国に戻ってるなら皇やってると思うんだけどな
あれほど勢力伸ばして空位の方が国として危ういよ
0595助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:25:02.94ID:T3HsPYg1
>>584
そのセリフは覚えてるけどクオンに聞こえるように言ってたっけ?
0596助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:25:40.28ID:ge9Sx2jm
若様(チョビヒゲ)
0597助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:26:41.41ID:htJcEYUh
>>594
エルルゥ皇かなぁやっぱ
0598助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:26:46.82ID:7SSZMpNx
ベナウィとクロウが父様呼びされないのは、自分達は武人だからってことで距離を取ってたのかもとか妄想が楽しい
多分クロウは近所のいたずら好きなお兄ちゃんぐらいのポジションだな
0599助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:30:55.08ID:JJ4aVgHM
べナウィは親しくしても最後は間違いなく臣下として一線引くだろな
その上で説教地獄をクオンにかますw
0600助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:31:20.99ID:Mo87Q42F
あのオボロがクオンにハクオロさんのことをじまn教えてないのが想像できん
それに皇を継ぐか夫をもらって妃になるかを迫られて家出したっぽいふしがあるから
先皇の話をクオンが知らないのはおかしい
0601助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:32:35.71ID:XkdTASzC
>>598
三十路は行ってるだろうに、小さな子供のおやつをくすねるような人を父とは呼べんよな…
0602助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:34:48.47ID:p6LIRAj8
アニメ2話見てるとこだけど、ハクの計算が電卓並に早くてビビる
0603助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:34:51.03ID:nwfdjMPC
トゥスクルの現皇はクオンだと思うな(だから偶に話し方が高圧的になる)。けどまだ幼いから、オボロが後見人でベナウィが執権をやってるんじゃなかろうか。それこそいなくても国政が全く問題ないくらいに。
0604助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:34:52.42ID:UHmcSV8B
>>573
もはやキウル君如きではネコネちゃんの心の闇は救えんだろう
地獄の底までハクと一蓮托生よ
0605助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:35:01.38ID:7SSZMpNx
>>601
それでも、もしかしたら旧皇室の姫を娶ってるかもしれないんだぞ
0606助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:36:23.78ID:g7nh/vgT
ムネチカを見てベナウィ思い出すくらいクオンは説教をされてる
0607助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:36:40.42ID:xm0rofwL
そういやクロウの作ってた養蜂は軌道にのったんだろうか
0608助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:36:50.57ID:0Jd7arLD
正統性がどこまで有効かしらんが、そもそもササンテの前の皇の家系だった
オボロが皇っていうのが妥当だろうな。
でも、1の終わり方をみると、幼クオンと旅に出た後、ちゃんとトゥスクルに
戻ったかというとそうはなってないような。

いろいろ考えると、トゥスクルは皇が空位、オンカミヤムカイの信託統治で、
ベナウィが実質的に預かってるって気がする。
どうせ前作の地域は、オンカミヤムカイ(というか賢大僧正でもあるウルトリィ)が
中心となって安全保障体制を組んでるんだろうし。
0609助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:37:56.29ID:3vrJPe6s
そもそもクオンに説教するのってベナウィかエルルゥしかおらんからな
0610助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:38:06.85ID:ZRLDTx0Q
>>557,561
そういえばアルルゥも色々場をひっかき回す行動してたね
となると行動性重視ってことかー
ハクに行動させる為ってのも理由として好きだな
0611助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:38:35.08ID:YMxzkyRY
エルルゥとキママゥをよく間違う
0612助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:39:20.04ID:eR21KUeK
>>603
クロウの反応からすると、現皇ってことはないと思う
いくら何でも仮にも皇に対するような態度ではなかったから
0613助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:42:24.40ID:TLtGaSXb
>>608
どのタイミングで戻ったかはわからんが、クオンもいるし城には戻ってるだろ
王座に付いたかどうかは不明だけど

アニメのオボロなら旅から戻った後は王位継いでそうなんだけどね
0614助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:44:12.47ID:ge9Sx2jm
>>611
マロロとモロロ
0615助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:48:54.28ID:CWIPq4ZV
おイタして尻叩くのはエルルゥだけだろーなー。
カルラは、むしろおイタする方だし。ベナウィは無闇に体罰する奴じゃないし。
クオンがハクに教育的指導と評して折檻するのもエルルゥの影響かな?
彼女1、2含めても唯一の回復特化(というか直接攻撃手段がない)キャラクターなのに…
0616助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:51:06.51ID:nwfdjMPC
>>612
確かに、やっぱ皇太子ってところかね。

気になったが、アルルゥってどの立ち位置なんだろうな。ハクオロの養女扱いだったら次期皇候補だし(本人即固辞&まわりも押し付けないだろうが)、エルルゥが側室扱いでその妹って形ならただの皇族の親族扱いだけども
0617助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:52:12.59ID:tJb+V71l
ウルトリィさんは子供好きを発症してクオンを追いかけて出奔しかねないから、仕事漬けにしておかないと危険だな
0618助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:54:31.57ID:QvlHNX04
ウルトリィは孤児院?を任せてくださいってイベントが1であったからオルヤンクルと平行して今でもやってんじゃね
0619助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:56:36.69ID:uIHrUA4l
クオンから母さまから薬師の知識を教わったって話は前作のトゥスクルとエルルゥ思い出して感慨深かったわ
エルルゥも立派になったんだなって、怒らせるとカルラやウルトとは別の意味で怖いのは相変わらずみたいだが

>>617
思いつめて赤ん坊を誘拐した前科があるからなあの人……
それがハクオロの子供ならなおさら
0620助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:57:47.09ID:Mo87Q42F
>>616
ハクオロさんは正式に婚儀を結んだわけじゃないけど
結構周囲からは「エルルゥ様が本妻」って思われてたみたいだしなぁ

でもアルルゥを娘として可愛がってたのもトゥスクル兵たちは良く知ってるだろうし
どっちを尊重するかって話になるな
国政から一歩身を引いたエルルゥより国政側に近いアルルゥの言動が優先されそうではある
0621助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 01:59:04.25ID:SR4nnKXO
>>615
カルラのおしおきは桁違いだぞ
デリホウライの矯正の仕方が半殺しだからな…
0622助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:01:41.86ID:6rP0WFNV
仮面をクリアした勢いで子守唄を再プレイしてるんだけど、カムチャタールがイイ女てか良い嫁すぎてたまらん
元皇女で一見タカビーそうに見えるのに、炊事洗濯掃除も自分でやってて(多分あのヘッポコ部下の分も)
且つ店の仕込みも早起きしてきちんとしてる
更には私財を投げ打って奴隷娘たちを助けてて、でもそれを鼻にかけたりはしない
むしろ、お前たちを助けたのは自分が楽をするため!とかツン気味に言っちゃう

かわいすぎんだろ
次回作でクロウ配下の騎兵衆(特に栄養が偏りがちな若い奴ら)のメシの面倒とか任されてたり
姐さんの作る飯はサイコーっす!みたいな描写があることを切に願う
0623助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:03:00.09ID:THvnRYFd
アルルゥ皇女なんだよなぁ
オボロが聖上になってれば前皇女、って肩書になるんだろうし空位なんだろうな
対外的にはまだ旅に出てるだけって扱いのままなのかね
0624助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:04:02.09ID:SR4nnKXO
トゥスクルの中ではエルルゥとアルルゥはハクオロの家族という認識でしょ
それはヤマユラの頃からだからトゥスクル建国の頃から一緒にいた中枢の者であればあるほどそういう認識だと思うよ
エルルゥがハクオロの正室だったとかは関係なく皇族という扱いを受けてそう
0625助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:04:22.94ID:7SSZMpNx
>>622
クロウ「さすが姫さん、伊達に老けちゃあいねぇですね!」
0626助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:07:29.42ID:pt+PSSgC
マロロレベル上げどうしてますか?…
0627助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:14:57.22ID:7VwqpIl2
マロのレベリングはもう諦めたよ…
0628助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:15:08.50ID:nwfdjMPC
>>626
連撃条件を満たしたいだけなら、レベル1を上げるだけでいいので適当に。

マロロに限らず、レベルを50にしたいなら、タタリウンカミを囲ってボコるか、クロウやムネチカ等高レベルかつ高体力のボスを囲ってネコネの白虹の陣で回復しつつボコるのが効率的かな
0629助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:17:45.29ID:0Jd7arLD
現トゥスクルの政権からしたら、エルルゥは前皇妃・国母扱い(現皇が誰なのか
さっぱりなので皇太后かはビミョー)だろうな。
当の本人は、そんなことおかまいなく市井で薬師やってるんだろうが。

ところで、ハクオロとウルトリィの関係が対外的にどういう関係で伝わってるのかで、
国のありようが全然変わりそうなんだが、ハクオロの嫁のひとりでいいのかな?
0630助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:18:51.16ID:pt+PSSgC
>>628
なるほどー ありがとう!
0631助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:20:00.18ID:fZB7tY2b
経験値はせめて敵撃破時の経験値は別にして用意するべきだよね
初回ボーナス以外の方法でレベルを上げるのが苦痛でしかない
0632助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:20:40.18ID:Mo87Q42F
>>629
ハクオロさん=ウィツって認識が庶民に広まって無いっぽいし(広まってれば兄貴が知らないはずがない)
知る人ぞ知る関係だったんじゃね、CS版では無かったことになってたし
0633助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:23:03.50ID:SR4nnKXO
撃破ボーナスは確かに欲しい
夢幻のムネチカをレベル35のオウギでとどめさしても20だもんなぁ
攻撃喰らったら死ぬようなMAPに連れ出してなにやっても1回20では効率が悪いわ…
0634助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:34:36.83ID:g7nh/vgT
>>629
ハクオロさんは好色皇だから妃の一人では?
0635助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:39:20.89ID:tCPkkPDx
すまんマロに装備させてた装備って無くなる?
クリアしてから装備してたことに気がついたorz
0636助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:40:32.07ID:7VwqpIl2
>>632
現在のトゥスクルでは名付けに「ハク」を使うのは普通は恐れ多くてムリってカルラが言ってたけど
あれは皇でもあるけどそれ以上に神の名前として皆当たり前に知っているから って理由だと思っていた

そういうカルラ自身も異国に移って建てた居城に白楼閣って付けちゃったな
0637助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:41:03.99ID:Mo87Q42F
>>635
戦闘回想でマロロが参加できる戦闘を選ぶ
そのキャラ配置画面でマロロの装備を外す、以上
0638助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:41:57.85ID:tCPkkPDx
>>637
あなたが神か...
ありがとう
0639助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:44:35.44ID:QvlHNX04
そりゃカルラさん普通じゃないですし魂の契約までしてますし
0640助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:45:28.18ID:p7FA1EcM
装備枠もっとふやしてくれないかな…
ヤクルトさんあれじゃ足りないというか近接職は最低ルルやん装備しないとバランスとれん…
0641助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:49:10.24ID:InFnEdJs
ゲームのハクとアニメのハク全然顔が違うな
うるうるパッチリお目々がオシュトルのような吊り目になってるわ
http://jan.2chan.net/may/b/src/1444581545617.jpg
0642助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:51:03.27ID:InFnEdJs
整形前
http://svb.2chan.net/may/b/src/1444575001119.jpg
0643助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:54:21.06ID:Mo87Q42F
>>640
つってもHPはぶっちぎりとは言え防御と攻撃が並で反撃持ってないルルと
素早さ以外の全てのステが高水準でなおかつ広範囲で強力な反撃持ってるヤクルトじゃ
ヤクルトの装備枠同じにするとルルの立場が無くなっちゃう
0644助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:56:50.75ID:q1fytfbT
続編発表になった時はうたわれるものZERO的なトゥスクルばあちゃんの若い頃でもやるのかと妄想してたわ
実はばあちゃんも契約した事ありました〜みたいな感じで
後付け設定でどうとでもなりそうだし
0645助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 02:58:56.05ID:k6DxjTSK
言われてみれば確かにそうだな、白楼閣って露骨すぎてクオン気づかなかったのかなw
0646助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:05:13.82ID:nAEQ5sw4
ああハクロウカクってハクオロから来てんのかw
素で気づかなかったわ

なんかそうするとカルラ可愛いな
愛を感じる
0647助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:09:23.07ID:wu3wQY3A
ムネチカさんの立ち絵はヤバい
割とムラムラする
0648助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:14:36.12ID:xm0rofwL
ムネチカさんアニメは大分おっぱい控えめだったな
0649助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:14:49.19ID:g7nh/vgT
>>646
自分の全てをハクオロに捧げてるからな
0650助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:42:04.60ID:xSUrYwut
SRPGなら普通は撃破ボーナスあるのに何でなくしちゃったんだろう
0651助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:50:01.05ID:tJb+V71l
せめて戦闘回想で半分でもいいからクリアボーナスがあればねえ
というか、普通この手のは経験値が稼ぎ易くてBPが渋いもんだよなあ
0652助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:53:29.59ID:Mo87Q42F
甘味とBL大好きクマのムーさん
0653助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:53:36.15ID:g7nh/vgT
不安定な神様もヌエドリも「繰り返す」って言葉使うんだよね
本編の内容そのままだし
0654助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:54:52.59ID:KSswcUyz
難易度”難しい”にすれば?
敵出現数が増加するから
敵を殴って経験値獲得するチャンス増えるぞ
確か敵のレベルは変わらないんじゃなかったか?
数増えるだけで
んでBPの獲得量が8割くらいに落ち込むらしいが
0655助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 03:57:32.38ID:Mo87Q42F
くだらないこと考えてたらもっとくだらないこと思いついた
アニメ版でムネチカさん登場したら某アイドルアニメでコラネタになってるアレのパロで
強い!凛々しい!ムネーチカ!ってコラ画像作る奴出てきそうだ
0656助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 04:09:04.73ID:6NCPzDGC
仲間ってヤクルトが最後?
0657助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 04:27:10.62ID:1CQjBQG6
ゲームOPの最初でクオンが見上げてた遺跡(?)って結局出てこなかったよね
あれがハクが冷凍されていた建物なのか・・・?
0658助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 04:36:38.76ID:xJQoZN7S
>>656
せやで

ニコニコでアニメ1話みたけど、展開はやいな
アニメって全然見ないけどこういうもんなのか
0659助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 05:03:22.62ID:KSswcUyz
>>658
ゲーム特有の冗長な部分を切って捨てて
スッキリさせてるから序盤は早いと思う
来週ノスリと初遭遇だし

1作目が序盤をかなりゆったりに描いたのと違ってな
0660助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 05:54:58.38ID:E6cPziPU
それでも戦争に入るまでに12話かかるっていうのがね…・
0661助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:00:12.89ID:IBDCZSbN
小娘ばかりじゃなくて、大人の色気を持ったヒロインまだー
0662助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:02:47.55ID:xJQoZN7S
これどう考えても続編出るのは最短でもアニメ終了後じゃろ
ゲームクリア組はこのもやもやを半年以上抱えないといけないのか
アニメ組は羨ましいのう
0663助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:04:23.40ID:/74xM4NE
おムネチカさんのおっぱいわしづかみにしたいですわ〜
0664助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:07:25.27ID:n4tTw2O5
3の武器は刀と鉄扇の2闘流で頼む
0665助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:22:04.32ID:k6DxjTSK
3でハクトル主人公なら、普通に刀になるんじゃないか?仮面装着で多少は肉体強化されるだろうし
鉄扇いきなり使い始めたら怪しすぎるから、お守りとして持つだけだろう
0666助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:27:13.15ID:IBDCZSbN
慣れない刀を振り回す方がよっぽどバレる

遺志を継いだとか適当なことを言っておけばおk
ま、そういうこと言って鉄扇を使っているとクオンが激怒しそうだけどなw
0667助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:31:19.42ID:j2qAJzdx
アニメうたわれはマロロを大事にしてないから嫌いになりそう
0668助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:31:27.71ID:/74xM4NE
刀使ったら使ったでバレるだろうけど
鉄扇使ったら使ったで元の持ち主のクオンに無断で使うなんてオシュトルっぽくないって周りに思われそう
0669助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:34:21.13ID:51fhg2Sg
これ続編また10くらいまたされんの?
0670助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 06:43:34.84ID:e1XE5Fjh
FF体験版をやってみると主人公の鈴木達央がひろしに結構似ている
そう考えてみるとハクの声って別に鈴達でも良かったんじゃね?
0671助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:01:53.22ID:tCPkkPDx
オーディションでとった行ってなかったか?
0672助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:15:14.89ID:xJQoZN7S
>>667
マロロが輝きだすのは帝都来てからだからしゃーない
0673助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:18:47.40ID:g7nh/vgT
マロロの裸踊りまでかな
0674助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:24:08.83ID:j2qAJzdx
>>672
義に厚く友人思いな場面はむしろ帝都前の方が多いような
0675助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:27:03.09ID:xJQoZN7S
誠実な人柄と人望とお家の不幸がはっきりしてくるのは帝都からだろう
0676助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:27:05.10ID:MKNlOrrX
1年半から2年の間に出すって言っててこの前2年も待たせないって言ったけどアニメ終了辺りで新情報とか来ないかなぁ
0677助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:27:51.74ID:z3VUW5TP
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l       麻呂の出番が少なすぎるでおじゃるぅぅぅ!
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
0678助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:28:49.99ID:qfKvSjnb
アニメ見たでおじゃるが、このマロロとか言うキャラが一番ハク殿と気が合いそうでおじゃるな!
0679助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:31:46.83ID:g7nh/vgT
アニメでは浪費家族出してくれ
0680助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:32:10.62ID:lNjfd0Ys
アニメ利き酒話は無さそうだよなあ
あの話凄く好きなんだが
OPは話題になるがEDも良い曲だな
最後の笑顔クオンかわいい
0681助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:47:31.48ID:9y8WdBkk
2年って言ってるから3年後くらいに出るだろって思ってる
だから1、2年くらいなら苦にならない
0682助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:57:13.02ID:xJXjEXQd
アニメ終了後は半年後だし発売日を四半期レベルでは公表できると思うけどな
逆に出来ないようでは今から1年半後とか無理だと思うわ
0683助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 07:59:23.25ID:TLY3Sydn
追加ダウンロードシナリオー!、はやくきてくれー!
主にルルティをエメインできてくれー!
そしたら課金したるー!
0684助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:02:45.58ID:g7nh/vgT
年明けに次回作発表
アニメ終了時に発売日告知&次回作アニメ化発表
このくらいかな
0685助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:11:59.01ID:wP8SmhnD
上代が言った通りに発売できるわきゃねえだろがー!
0686助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:19:23.73ID:eR21KUeK
マロロはむしろ気合が入ってなかった?
動きも、表情もスゴかったよ
0687助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:23:40.80ID:g7nh/vgT
>>686
公式がマロロ推しなのは2話でわかった
0688助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:25:37.81ID:EmHTv9n2
完結編出るまで延々と次作でトゥスクル侵攻するかしないかと誰がトゥスクル皇かの話題ループしそう
自分は次作はクオン主導でヤマトのトゥスクル勢と一緒に合流すると妄想してる
そこで信頼深めたアルルゥオボロカミュの誰か辺りにハクオロさんのこと聞く流れになれば色々自然だし偽りの仮面のキャラだけ目立って無印のキャラの空気化、敵キャラ化ってのも避けられるし
0689助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:29:09.62ID:/voCq5TQ
そういや今回オボロの名前は出てないよな
オボロによく似たチョビヒゲのおっさんが出てたけど

クオンは「お父様」、双子も「若様」って言ってたし
0690助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:37:02.71ID:pVVDZlyP
オボロってなんか雰囲気おやっさんに近づいてね?
0691助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:40:31.02ID:CWIPq4ZV
オボロ、普段クオンにどういう扱いされてるかも気になるな。オボロの熱弁ぶりに反して、双子の反応がかなり平坦だったし。
そして色々と感染していったBLに感染しなかったのは普段目の前にリアルが居え、免疫ついてたからなんだろうと。
0692助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:42:42.63ID:xJXjEXQd
幾つかのキャラの背景を描いたサイドストーリーは3の後に出すより前に出した方がいいに決ってる
でも続編作ってる中でDLCも開発するのは厳しいな
3の発売が延びてもいいならありだけど
0693助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:45:33.89ID:VooADdBc
>>690
次作でオボロ死亡フラグか
0694助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:47:44.21ID:LVZgljP9
みんな夢幻闘舞クリアした?
なんかダレてきたわ
0695助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:48:16.58ID:3HCho+hZ
>>689
ベナウィ
クロウ
眼光の鋭い男
0696助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 08:58:42.37ID:49Q4mIE9
アルルゥとネコネの耳と尻尾って似てる気がする
何か繋がりあったりするんかなあ
0697助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:01:08.94ID:xJQoZN7S
八柱将でアンジュに尽くそうってやついなさそうだよな
アトゥイの親父さんですら、帝以外の奴の下につきたくないって言ってるくらいだし
そう考えると真面目にアンジュが本気で頼れるのってオシュトルくらいしかいないんだな
それにしてもヤマトって軍人だらけで文官全然おらんな
0698助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:01:29.26ID:p6LIRAj8
>>693
ハクの事をあんちゃんとか言い出したらおしまいだな
0699助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:03:21.65ID:pVVDZlyP
アンジュ姫殿下はタヌキみたいで可愛いんだけどなぁ
頭撫でたい
0700助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:04:56.65ID:oDMXVPu5
わさわさ
0701助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:05:03.76ID:VEdnuhtu
双子がなんで序盤からハクにくっついてたかって明言されてないよね?

兄貴がハクの復活気づいてたなら辻褄合うけど
都に来てからっていってたし

たまたまクジュウリに来てた設定かもしれないけど・・・
ただ、あの2人がいないと困る場面があったわけでもないし
ちゃんと理由があるイベントだと思うんだけどな
0702助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:07:15.65ID:xJQoZN7S
>>701
見つけたから監視してたんでしょ
ちょうど都合よく帝都来たからそのまま報告で兄貴が知ったって流れじゃないの
0703助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:08:52.77ID:PbCrZEWx
>>697
ムネチカ「あのあの」

八柱ではないけど同格のミカズチさんもゾッコンみたいだしへーきへーき
0704助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:10:31.47ID:N8FIc9WI
代々ホノカの一族にハクの眠ってる遺跡どこか探索させてたんじゃね
探索中たまたま探してこいって言われてた人見つけちゃったとか
0705助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:11:47.32ID:xJQoZN7S
ムネチカ完全に忘れてたわ
オシュトルより偉いのにそういう雰囲気が無いから忘れるんだよね

ミカヅチってライコウの影響力から逃れられるのかねえ、ライコウもよく手元に戻ったってほくそ笑んでるし
個人的にはミカヅチはアンジュ個人じゃなくて帝室を尊重してるだけって感じがしたけど
0706助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:13:43.35ID:6NCPzDGC
>>658
サンクス。
0707助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:14:09.83ID:CWIPq4ZV
家系図書いたらホノカさん以降はズラーっと横一列みたいになってそう
0708助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:16:08.96ID:g7nh/vgT
>>701
ハクの放つ気配をウルサラは探知できる
これは恐らく歴代の巫も同じ
ハクを探すという真の目的を隠して巫はヤマト中を巡礼しているのでは
0709助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:16:09.69ID:d6D9CHhB
>>697
少なくとも現時点のアンジュは飾り物にしかなれなそうだから仕方ないところでもある
今後の伸び代はあるにしても、いかんせんまだ幼すぎる

ソヤンケクルなんかは自分の国を持ってるから、ヤマトだけじゃなく自国のことも考えなきゃいかんし
0710助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:26:28.37ID:YURlvtZX
八柱じゃないけどミカヅチもアンジュに尽くしそう
ヴライにいったセリフがかっこよかったよ
0711助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:27:49.33ID:3HCho+hZ
>>696
ネコネはオコジョだから違うよ
0712助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:31:28.16ID:VEdnuhtu
やっぱ>>708なのかね

ただ、ハクが目覚めてから双子が出会うまでそれほどかかってたように見えないし
すげーたまたま近くにいたってのが不自然でさ

しかも都に来てから接触でも問題なかったわけだし
「ずっと都にいたけど、ハクが来たことで感知して近づいた」って設定のが自然だと思うんだよな

あとなんでほっぺつっついてた
0713助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:35:15.30ID:YURlvtZX
次回ハクが主人公として初期仲間ってどんな感じなんだろうな?
ハクとクオンが中心に集まってたし二人がいないから誰かしら離れそうな気もする
0714助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:35:19.43ID:zEWl347U
アニメだとボロギギリ捕食の後、タタリが明らかにハクに反応して退いてるな
やっぱチィちゃんかホノカさんの成れの果て説が濃厚か
0715助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:36:30.26ID:g7nh/vgT
>>712
目覚めたから気配が強まった
だから早々と接触ができたと考えた

ツンツンしてたのは散々自分達の主人になる人だと教育されてるから
興味があったんだろうw
0716助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:36:48.07ID:jWcPAi4t
>>711
ネコネはシベリアンハスキーじゃね
ルルティエがオコジョな筈
0717助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:37:34.01ID:EyE/fsAR
>>713
初期メンバーはたぶん、ハクとネコネかな・・・
と思ったけど、ネコネが自信喪失状態?で戦えるか微妙か、近くからは絶対離れないとはおもうけど
0718助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:37:44.74ID:+UpmxD+B
>>714
帝がデコイだとすると本物の兄貴って線もあるよ
0719助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:37:48.66ID:xJQoZN7S
>>713
ルルティエがかなり離脱しそうだけど、あとはアトゥイくらいで他は全員残留するんじゃない
キウルはエンナカムイが故郷だし、オウギやヤクトワルトはハクに気づきそうな上に他に行く場所無いし
0720助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:37:58.75ID:g7nh/vgT
>>714
アニメは再構成してるからあるかも知れないな
0721助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:39:19.26ID:eTWNiU5d
ノスリ×オボロという謎の電波が届いた
その副産物として
若様見守り隊 と 姉上様観察し隊 の間で始まる激しい攻防戦の様子も見えた
0722助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:39:53.66ID:+s6ZUy+6
これスマホで出せるような内容だと思うけど出す予定ないのかな
0723助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:41:07.49ID:ANEi8sGU
何百年もあのスライム状態のまま意識があるんだとしたら地獄だな
0724助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:41:51.53ID:EyE/fsAR
>>723
しかも死ねないんだぜ・・・恐怖なんてレベルじゃねーな
0725助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:43:15.79ID:7dBZOtqa
ようやくムネチカまで倒し終わった
ルルティエ隣接させてボコるだけだったな
これで本当に終わりか
0726助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:43:23.06ID:g7nh/vgT
>>713
ネコネ、ヤクトワルトはまず固定
キウルとオウギは合流できてれば参加
ノスリはアンジュを護衛する気がするので最初は仲間には入らない
アトゥイ、ルルティエは自国関係があるから最初は仲間にはいないかも
0727助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:43:52.42ID:pVVDZlyP
触らぬ神にってな
0728助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:44:56.21ID:EyE/fsAR
ウルサラは近くに居るかもしれんけど、
めちゃ酷使した上に大封印まで使ったから昏睡から目覚めていないかもな
0729助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:45:31.32ID:ypLkqHJR
無意識だったのかもしれないけど、アンジュが最後の最後に助けを求めたのがハクで、
その後すぐに現れたのに、次に起きたら亡くなっていたと知ったら...どうなるんだろうか。

ハクが死んでてショック。ますますオシュトル依存 → ハクトルバレ → 実はオシュトルが...

最低3度のショッキングを味わうんじゃないかと。
よほどアンジュが確固たる意志を持って皇位奪還に臨まないと、クーヤと同じ末路に。
0730助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:47:27.56ID:xJQoZN7S
>>729
その軟弱っぷりにまたブライがきれる
0731助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:47:39.11ID:zEWl347U
病んでるネコネちゃんの戦闘ボイスが楽しみで仕方ない
0732助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:47:46.47ID:DKKMLdoZ
ほんと幼女に酷い作品だなうたわれ
0733助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:49:02.48ID:EyE/fsAR
>>730
ブライさんはまだお若いから我らが支えなければ!って考えが微塵も無くてとても早漏
0734助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:50:29.63ID:g7nh/vgT
>>729
アンジュばれが次回作では気になる所だね

あとアンジュはオシュトルだけでなくハクの事も好きだった
だからあの時名前が出てきた
0735助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:50:35.61ID:R57oQwgQ
なんでヴライさん滅多に本名で書かれないのん?
なんかわかるけども ヴよりブのが似合う
0736助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:50:46.79ID:nwfdjMPC
>>726
ヤクトが恩義を感じてるには、クオンとハクだからオシュトルにはつかずまた流れるのでは?

キウル、ノスリのハクトルであることを知らない2人と、ネコネ、オウギ、ウルサラの知ってる(ハクトルが教える)4人、後はムネチカ(アンジュ後見人&オシュトルに恩義&國もってなさそう)ってとこじゃないか
0737助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:50:54.82ID:xJQoZN7S
>>733
アンジュが気概さえ見せれば仕える意思はあったわけだしなぁ
0738助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:52:21.79ID:lNjfd0Ys
>>735
ブライだと某ゲームのマヒャドじいさんに見えるから困る
0739助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:53:17.12ID:EyE/fsAR
>>735
ブのほうが何となく打ちやすい、あえてめんどくさくてブで打ってるわw
0740助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:54:17.04ID:SxGak2mL
大勢の家臣の前で泣き喚くってそりゃ見限られてもって感じやからなぁ
戦争や病気で友人家族が死ぬたびに頭領が自棄を起こしてたら組織として機能出来ないじゃん
0741助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:54:32.84ID:g7nh/vgT
>>736
指名手配されちゃてるからな
もうオシュトル陣営と思われてるから流れない
流れられないというべきか
0742助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:57:19.14ID:g7nh/vgT
>>740
あの場面ってオシュトルとアンジュだけで慰めてる所を
ヴライが覗いてる形じゃない?
0743助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:57:34.69ID:GJvOP5bb
>>740
おい滅多なことを言うな
イケメンのロリコンに感電させられっぞ
0744助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:58:09.60ID:3HCho+hZ
何度か聞いてたら、アニメのOP気にいってきた
入りが良いね
0745助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:58:30.88ID:xJQoZN7S
>>742
棺の前でしてるわけだから他にも群臣はいるんじゃないの
ブライも人目を憚らず泣き喚くみたいなこと言ってるし
0746助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:58:38.96ID:nwfdjMPC
>>741
指名手配っていっても人相画程度だろうしなぁ。帝の御前試合でこんなもん児戯ですわって言ってのける漢がそれで躊躇うかねぇ。
0747助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:59:18.00ID:3HCho+hZ
>>716
ルルティエはわからないけど
ネコネのシッポとオコジョのしっぽを見比べて欲しい
0748助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:59:28.76ID:xJQoZN7S
>>746
今は娘いるし
0749助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 09:59:56.89ID:/voCq5TQ
>>739
キーボードの「B」と「V」はおとなりさんなのに…
0750助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:00:00.15ID:g7nh/vgT
OPの評判がよく話題にもあがるのに
EDの話は皆無という
0751助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:01:51.67ID:GJvOP5bb
ワイ的にはゲームopのように民族感が欲しかった
でもアニメのopって動いてくれた方が盛り上がるし、そうなるとノリのいい曲のがいいか
0752助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:01:58.96ID:zEWl347U
OP評判良いのか?悪くは無いが普通かなとしか思わんけど
0753助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:02:50.24ID:YURlvtZX
ヴライがアンジュの泣いてるとこを見てるシーンでBL作家がコソコソ話してたのってアレ絶対わざとだよね
0754助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:02:55.58ID:EyE/fsAR
>>749
キーボード見て確かに隣なんだけど、なんでだろうなー
Vってローマ字打ちであまり打つ機会が無いから?
0755助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:03:04.61ID:g7nh/vgT
>>745
その場面をもう一回見てみるかな

>>746
今度は帝暗殺、姫殿下誘拐犯の一味で大罪人でヤマト中が敵になる
0756助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:03:58.01ID:3HCho+hZ
>>713
クオン    トゥスクル行き?
ネコネ    秘密の共有
ルルティエ クジュウリが近いし戦争になるなら帰りそう
キウル   帝都から帰ってき次第
アトゥイ   シャッホロは反対側だし、戦争大好きそう
ノスリ    姫殿下がいるから残りそう
オウギ   帝都から帰ってき次第
双子    いつ目覚めるか不明
ヤクルト  ハクとクオンがいないと残る理由ない
0757助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:04:15.68ID:lNjfd0Ys
>>747
設定集のネコネの項目にシベリアンハスキー的なって記述があるぞ
ルルティエは茶色い時のオコジョなイメージだわ
0758助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:04:30.77ID:nAEQ5sw4
opは前作に劣るかな
0759助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:06:05.89ID:EyE/fsAR
>>750
OPは歌詞の意味考えられるのに加え、いろいろ考察も出来るからねぇ
俺はアニメOP好きだな、「繰り返す出会いと別れ また会えるその日まで」の辺りが絵とあいまって切ないけど
0760助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:06:27.65ID:W160v/OX
>>753
よくよく見返してみるとあれはショタが悪い
オシュトル邸探ったのも独断っぽいし
0761助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:06:32.81ID:9BTKb5Bw
ヤクルトさんハクとクオンがいなければ離脱するとか言う人多いけどそこまで薄情な奴じゃないと思うんだが
0762助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:06:39.85ID:xJQoZN7S
ゲームのOPなのかアニメのOPなのか
0763助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:06:56.25ID:htJcEYUh
ヤクルトさんはヤマト側に行っても利がない
暗殺騒ぎの一端を知って黒幕知らないんだし
ウズールッシャまで逃れて一旗揚げるという手もあるんだろうが
姫殿下側に乗っかって褒章貰うほうが手っ取り早そう
どっちみち失敗すれば死ぬような目に合うんだろうし
0764助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:07:46.52ID:EyE/fsAR
ヤクルトさんはもう故郷が無いんだっけ
0765助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:07:58.48ID:nwfdjMPC
>>755
恩義のない人間に仕えるよりも、流れるほうを選ぶと思うけどなぁ。まぁ解釈は人それぞれだからこれ以上は不毛だね
0766助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:08:37.82ID:3HCho+hZ
>>757
じゃあ俺の勘違いだ
スマンな
0767助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:09:22.93ID:xJQoZN7S
ヤクトワルト入るの中盤以降だし、3で速攻抜けてたら何で短期間だけ入れたのかわからんし
メタ的な意味でも残るやろね
0768助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:09:40.30ID:g7nh/vgT
>>762
アニメの方 不安定な神様の評判は見かけるけど
ユメウツツカの話ないなって思って
0769助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:10:35.35ID:oDMXVPu5
クオンの振り向きに全て奪われた
0770助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:10:47.49ID:3HCho+hZ
ユメカウツツカはあまり残らないなぁ
最後のクオンが振り返ってニコリとするのは印象的だけど
0771助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:10:51.08ID:YURlvtZX
>>759 そこの前の掛け違えた世界でってとこも好きだなぁ
映像の背景が雪山から始まって帝都で終わってるんだよな……掛け違えた世界ってのは最後のシーンを指してるんだろうし
0772助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:11:56.71ID:qsXIshsl
ヤクルトおじさんが残るかどうかは戦闘パートのゲームバランスも考慮しないとな
あのおじさん、ノベルパートだと強そうに見えないのに戦闘パートだと強すぐる……
0773助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:12:45.37ID:XdJigAbQ
仲間の面子はクオンが人相ばれてるの見ると
お姫様組みは既にバレてて祖国も立場上危うい事になってそう
0774助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:15:12.75ID:SxGak2mL
あれはただの私兵というか基本的に将軍配下の私兵しかいないんじゃないの
内ゲバ争いの域を出ない
0775助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:18:53.40ID:GJvOP5bb
>>761
そもそも傭兵なんだし、このまま流れでオシュトルに雇われるのが自然ちゃ自然だと思う
0776助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:21:47.71ID:ypLkqHJR
ハクを襲ったウズールッシャの屍兵って、ウォシスを暗殺しに来たアレを転用したのかな
0777助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:22:16.83ID:YyWeIArn
ヤクルトさんは設定上もめちゃくちゃ強いぞ
0778助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:24:35.84ID:xJQoZN7S
>>777
戦ってる真っ最中に長々と説明してくれて白ける程ヤクトワルトはすごいやつって言われてたな
ハク達が優勢で手加減してやれる位余裕のある状態だったからって思うことで納得したけど
0779助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:26:14.82ID:lNjfd0Ys
>>766
いや気にするな
クオンは除くとして今回ネコネ以外公表してないんだよな
前回はもう少し公表されてた気がするんだか
0780助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:32:29.65ID:NhgrO96I
>>710
ミカヅチはライコウさんが手駒にする気まんまんだからな
なんか、ネコネ関連のイベントで死にそうな香りも結構する
0781助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:33:35.60ID:qsXIshsl
>>777
設定はそうだけど、描写を見た限りはそこでまで強そうに見えないじゃない
実際使ってみて強さにビビったけど
このゲームバランスでタンク役できるおじさんは凄いわ
0782助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:34:51.97ID:GolU0kfF
ヤクルトはクロウに舐めプされてた時の一人で居たからなあ
0783助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:35:52.13ID:OvkoufQl
戦闘後、死ぬ間際に「やっと頭をなでさせてくれたな、ニヤリ。ぐふっ」があると思ってたわ
0784助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:36:53.44ID:hRZ2x8RD
ヤクルトさんにはいてもらわないと戦闘面で壁が足りなくて困る
0785助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:39:16.75ID:cCFEg1wv
>>782
つっても負けちゃいないしクロウ以外全員倒してるしなあ
0786助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:39:53.05ID:EmHTv9n2
ゲームだとクオンが10代後半くらいに見えるからクロウの子供の遊びって台詞違和感あったけどアニメの見た目なら納得だわ
無印のエルルゥの契約に気付いたタイミングにしろ原作で違和感あったり分かりにくかったとこをアニメで修正してくれるのはありがたい
0787助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:40:43.49ID:UHmcSV8B
クリア後に更新された設定用語のネコネの項目読むと、ハクに人生捧げる覚悟固めてそうな感じだな
キウル君は入り込む余地無さそう
0788助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:42:08.84ID:htJcEYUh
>>787
シノノンがいるじゃない
0789助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:43:46.71ID:3HCho+hZ
シノノン、エンナカムイの皇女になるのか
0790助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:46:48.25ID:CWIPq4ZV
まぁヤクルトさんは別部隊を率いてもらうとか姫殿下達の護衛とか理由をつけて再加入時期をズラして復帰とかじゃないかな。
それを言ったらキウルやオウギもだけど。
あとセーブデータの仲間欄見ると1人2人空きスペースがあるようにも見えるけど次回作はムネチカさんあたりが加入するかな?
0791助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:48:52.29ID:mXJir+ss
シノノンって娘なの?妻?
0792助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:50:07.37ID:7SSZMpNx
>>790
いまみれないけど、タマ姉とささらじゃなくて?
0793助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:52:50.99ID:fZB7tY2b
>>790
メタいこと言うと夢幻を全部クリアしたらムネチカさんに、一緒に戦える時を楽しみにしてる
とか言われるから仲間になるんじゃないかな
0794助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:54:34.81ID:YyWeIArn
シナリオ上だとアトゥイ>ヤクルト>オウギな感じなんだよな強さ
0795助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 10:58:35.00ID:z3VUW5TP
>>783
サコン「それはワシの役目じゃよ」
0796助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:06:11.84ID:MXL6qlMA
ヤクルトの方が狂い姫より強い気もする
0797助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:08:47.11ID:c/X2FpSS
次回作ではミカヅチとムネチカは味方になって欲しいけどこの2人は死にそうな気配がぷんぷんするのがつらい
0798助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:08:47.50ID:9XhkWYjt
アトゥイってマジで雑魚以外倒した事ないでクリアしちゃったかもしれん
0799助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:11:44.20ID:DKKMLdoZ
ヤクルトさんの元ネタが北斗の拳のアイン入ってるなら
下手すりゃ死んじゃいそうな気もするから怖いなぁ
0800助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:12:18.39ID:N/3+mnYR
ムネチカはどうだろうけどミカヅチは死ぬだろうな
0801助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:14:06.05ID:V0W/uoQD
そこでまさかのデコポンポ加入

俺はマロロに仲間になってほしいけど、実は裏で糸引いてました展開がありそうで怖いわ
0802助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:14:28.52ID:icNq4MYj
ムネチラさんはベナウィとくっついて
アンジュとクオンが仲良く正座
0803助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:16:32.36ID:CWIPq4ZV
>>790
じゃなくて。
セーブデータの仲間欄ってストーリー上の仲間しか写らないのよ。だからDLCのタマ姉達は出ない。
0804助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:20:18.62ID:BBqtFk4q
仲間加わるなら4属性1人ずつ追加あたりかな?
マロメイン昇格、ムネチカ、ミカヅチあたり参戦欲しいな
0805助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:20:23.47ID:CWIPq4ZV
間違い。自分自身に返信してた
>>792だった…
0806助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:21:29.46ID:EyE/fsAR
>>801
https://youtu.be/OkZUEQ_IsGk

一人の時でもこんな良い奴なんだぜ・・・
0807助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:33:04.13ID:z3VUW5TP
ウォシスの正体はマロロでおじゃるよ
0808助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:33:38.30ID:X0mXPIki
ハクトルは仮面パワーでステがアッタカー寄りになる代わりに周囲の味方バフと回復がなくなってそう
そして正体バレ移行は起死回生もち高攻撃力前衛、回復あり見方バフという超万能キャラに
0809助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:34:21.18ID:EyE/fsAR
マロロはあの顔のままでもマジメ顔するとイケメンなんだよなぁ
顔の白塗りとれたりするのかなぁ
0810助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:35:34.08ID:htJcEYUh
戻るときは仮面が砕ける時だと思うんだよなぁ
0811助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:37:38.39ID:OvkoufQl
ブライも崖から落ちるという生存フラグだしの
続編でも出るだろうな
0812助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:38:07.37ID:z3VUW5TP
ヌワンギ「せやな」
0813助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:39:49.74ID:Mo87Q42F
>>804
今作から電撃が水神から風神にチェンジしたからなぁ(アトゥイの反撃参照)
現状水神攻撃持ってるのがアトゥイしかいないし
次で風属性のボスが出てくるならもう一人くらい水攻撃持ちが欲しいところだな

ってか、次のDLCキャラも今回みたいに当たり障りのない属性キャラで
連撃は光と闇になるのかな?アロウン様参戦してほしいけど
TtTシリーズはヒロインが星属性だからなぁ…その辺は聖も星も似たようなもんだろ
ってことでリアンノン参戦になるのかな

それとも今回のダントラみたいに直近発売タイトルのダントラ2-2から参戦になるのかな?
0814助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:44:41.71ID:xJQoZN7S
せっかくだからうたわれ1を初めからやりだしたんだが、ユズハの初登場シーンで目に汗が
0815助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:46:26.90ID:293GqAtr
ハクの覚醒うんぬんはよく言われるけど
アンジュの覚醒は何も言われないよな

(帝が本気で白前提なら)後を残される娘に
何も手を加えてたりしないわけではないと思うんだ
ハクの改造、仮面の作成、ヤマトの建国やってるチートな化け物が親なわけだし
どんな魔改造が施されているかわからんな
0816助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:46:58.55ID:BBqtFk4q
>>813
ほんと水神キャラで参戦しそうな人いないんだよね、ソヤンケルクさんとか来られても微妙だし
もしかしたら、仮面の影響でハクがオシュトルと同じ水キャラなるかもしれないけどネコネと被るし、主人公はやっぱ無属性だよな…

たしかにDLC参戦は余った火と土で闇と光技使えつって感じでバランス的にはいいかもね、TtTはやってないからわからんが
0817助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:50:54.96ID:pVVDZlyP
君だけの旅路アレンジええなぁ
0818助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:52:12.59ID:cMlxXxmU
アンジュよりもクオンがめっちゃ魔改造されてた感があった
大封印で苦しがってたりオロオロの娘だったりってことからうっすら感づいてたけどさあ
0819助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:53:20.16ID:fZB7tY2b
アロウン様はたしかに使いたいなあ
闇属性で数が少ないところをカバーできるし
0820助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:53:32.88ID:p7FA1EcM
今回ラスボスからして水属性というかアトゥイ不遇だったな…
0821助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:53:55.17ID:sJ3NTrAz
>>816
完全新キャラでいいんじゃない?
0822助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:54:48.65ID:IBDCZSbN
歌自体はいいんだが、物語とのシンクロ率がイマイチ
あまり詳細を説明せずに発注しているのかな
0823助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:54:49.11ID:sV6ncswQ
あの仮面は属性付与タイプなんかな
持ち主の属性に併せてを強化してそうな気もする
0824助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:56:10.38ID:bJnfVL6q
さっきクリアしたけど、本編でムネチカさんと戦ったっけ?
なんか上の方でそんな話題が出てるけど
0825助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:56:18.04ID:htJcEYUh
新規参戦ならエントゥアさんがいる
…ただすごくテオロ枠っぽいが
0826助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:56:37.41ID:Mo87Q42F
>>815
ホノカさんも双子と同等か単独で双子以上の実力者っぽいし
あの双子も万全の状態ならヴライ完全封印できたみたいだしなぁ
アンジュはパッと見ムティカパベースにしてそうだから基本性能だけなら
ギリヤギナと同等かそれ以上なんじゃないか、なんて思ったりしてる

実際超絶厳重であろう宮廷から何度も何度も抜け出してきてるしあり得ない話じゃないと思うんだよね

>>816
でもネコネ自身って水神だけど水の連撃って回復しかないんだよね
攻撃は火と風でどっちも超優良性能だし(ダメージ床と被ダメアップ床設置)
これ以上有能してくるともっとネコネが優遇になっちまう

せいぜいハクトルに連撃種類が増えて水神の連撃が追加されるかどうか、ってくらいか
0827助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:57:01.07ID:5iwGvL2t
夢幻終わった〜
ムネチカよりクロウ戦の方がキツかったわ
分断面嫌い
で、強くてニューゲームは無いのかよ?
シナリオ見直したいんだが
0828助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 11:57:12.13ID:p7FA1EcM
>>824
夢幻の最後で戦う
ヤクルトさんとルルティエにボコられる役
0829助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:01:28.96ID:htJcEYUh
あのマップで前方9マス攻撃とかあったら最悪の敵になったんだろうが
その意味では優しかったなムネチカ
0830助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:06:18.25ID:fZB7tY2b
ムネチカさん攻撃範囲狭すぎるうえにZOCで縛られるからなw
仲間になるなら修行しなおしてきて欲しいところ
0831助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:08:27.15ID:bJnfVL6q
>>828
ありがとう。おまけモードね。もしかして2周目で違うルートとかと思ったよ。
話変わるけど、無頼さん変身後ってシュモクザメに似てない?ハクオロさん変身後がサメっぽい顔だったから、変身後はみんなサメ顏になるのかね?(オシュトルはガメラのレギオンっぽかった)
0832助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:11:14.29ID:BBqtFk4q
>>826
そういやネコネって水らしい水技なかったな、一応風の隠し入力で4属性あるっぽいけどあくまでサブだし

2週目やってて気づいたんだがエントゥア地味に3DCGモデルあるんだよな、ウコンのモデルあるのも謎だけど
もしかしたら参戦あるかもしれん…話的にも後半で大きく関わりそうだし、属性は謎だが
0833助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:13:05.05ID:ioovx92J
アニメのユメカウツツカもクオンっぽい歌詞だな

語り継がれる 愛の子守歌 そっとあなたに うたう
寄せては返す 波の音のように 永久に 響き奏でる

二重に 絡み合い 永遠に続く 螺旋のように
繋がる 二人のさだめ いつか 会えると この世に生まれた

あなたは 夢見て いつか彼方どこかに 懐かしい面影 探してる
不思議な世界は 万華鏡のように 形変えては 繰り返される

夢か現か
0834助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:21:02.32ID:C+gUuMQy
>>833乙なのです

opED共に「繰り返す」って歌詞があるのは何かありそう
0835助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:21:18.28ID:D6OJ4mha
ムネチカさんは脅威の9マスZOCで参戦するよ
0836助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:22:33.48ID:E6cPziPU
>>835
キウル「余裕」
0837助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:24:38.09ID:7DzbwTND
亜人も人類と同じ結末を辿るってことだな
0838助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:25:12.23ID:htJcEYUh
世界はスライムに包まれた
0839助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:25:59.09ID:ioovx92J
うたわれるものイチゴ味
0840助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:26:19.35ID:Mo87Q42F
>>832
姫様も3DCGモデルあるしたぶん次で使えるようになると思うんだよな
ムネチカに苦手意識持ってるからおそらく火神だろうけど
エントゥアはどうなんだろうなゼグニの娘ってところしか判断材料がないし
ゼグニの属性が分からないからどうなるかさっぱりだ

>>835
周囲8マスじゃなくて9マスなのか…
0841助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:26:22.64ID:qsXIshsl
>>836
ノスリ「お前は接近されたら何もできないだろう」
0842助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:30:15.28ID:htJcEYUh
>>840
前方5マスに真横2マスあたりにZOCがある
…割とシャレにならない壁になるな
0843助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:30:21.92ID:jrnN3Lov
偽りの仮面X-RATEDはよ
エロシーンだけ無声でいいから!
0844助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:31:39.25ID:g3T+GdUz
マグロか…
0845助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:31:51.16ID:+UpmxD+B
久しぶりにうたわれ1やり直そうと思うんだが、PSPとPS2アーカイブならどっちのほうがいいの?
0846助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:32:36.56ID:C+gUuMQy
>>840
アンジュ参戦とかオリジナルとの出会いフラグが立つな
0847助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:32:48.48ID:Bb4m7im8
基本的に変わらん
psp版は高難易度モードあるぐらい
0848助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:33:05.31ID:ioovx92J
ハクのハクを女性陣に挿れたら捻り切られそうですしおすし
双子は大丈夫だろうけど
0849助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:34:11.45ID:Mo87Q42F
>>841
キウル「ぼ、防御アップと回復と状態異常回復できるし…」

>>842
で、後半の敵ユニットはZOC無視標準搭載になって
ムネチカさんスルーされまくるわけですね分かります

だから婚期を逃すんですよ…おっとこんな時間に誰だろう
0850助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:34:19.23ID:E6cPziPU
オシュトルがハクのクローンで
アンジュはチィちゃんのクローンではない訳じゃん?

ってことはアンジュはライコウ・ミカヅチの妹ってことになって
宙に浮いたネコネの出自が不明になってくるから、ネコネがチィちゃんって説がでてこないか?
0851助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:36:03.53ID:+UpmxD+B
>>847
じゃあPSP版でいいかな サンクス
0852助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:37:34.74ID:E6cPziPU
だから、実はライコウの真の目的っていうのはアンジュ=妹を救い出すことなんじゃないだろうか?
キャラ的にもライコウ=ルルーシュだし、シスコンで筋が取ってるし
どうだろ?
0853助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:38:00.14ID:7SSZMpNx
子守唄をVitaでやってみたいけどPSP版のアプコンだと結構粗くなるよね?
0854助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:38:03.36ID:htJcEYUh
>>849
ボコる
0855助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:39:54.58ID:htJcEYUh
あれ、設定資料見返してみたら
はちみつ美味しいとか書いてんな…
ムネチカさんトゥスクルで野生化してないだろうな
0856助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:41:45.75ID:xJQoZN7S
アンジュとミカヅチの耳別物だから血筋繋がってなくね
0857助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:42:28.67ID:xJQoZN7S
>>853
CGはPC版より汚いとは思う
0858助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:43:21.06ID:Mo87Q42F
>>855
ムネチカさん白熊ベースだろうしクマのプーさんオマージュじゃね?
尻尾がお団子だし、武力に優れた亜人は基本的に肉食獣ベースだしな
0859助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:46:13.22ID:E6cPziPU
>>856
ライコウとミカヅチの時点で違うし、そこは異母兄弟な気がする
0860助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:46:14.80ID:BBqtFk4q
>>840
アンジュも3Dモデルあったなそういえば、火でも悪くないけどマロがいるし、
ちぃちゃんのクローンなら光か無属性でもいい感じよね、タタリ光属性だし
0861助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:46:23.66ID:/sXkujT3
なんの根拠もないぼくのかんがえたさいこうのせっていを書き連ねたいやつはチラ裏にでも書いとけ
0862助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:49:50.64ID:7SSZMpNx
>>857
押入からPS2版を引っ張り出してくるか
アルルゥバグの手前で止めてたはずなんだよな、、、
0863助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:53:05.18ID:Bb4m7im8
ちょっと前まで前作は配ってたも同然だったというのに
ps+のフリープレイにきたり500円でDL販売してたりで
0864助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:55:06.35ID:E6cPziPU
>>861
根拠はあるぞ
ハク=オシュトルはいいだろ?いくら何でも似過ぎてるしクローンと考えるのが無難

そうなるとオシュトルの妹なんてものは存在しないからネコネの出自が不明になる
無難に考えればライコウ・ミカヅチの妹かな?って思うけど、わざわざオシュトルの妹として配置した帝の意図を考えるとむしろチィちゃんのクローンじゃないかって考えたほうが筋は通る
アンジュは何度も簡単に抜け出してきたり、簡単に誘拐されたりと皇女にしてはあまりに扱いが雑だけど、ただの身代わりと考えれば納得はいく

すると、ライコウ・ミカヅチの妹、アンジュの出自が宙に浮くので、この2つが一緒じゃないかっていってるだけだよ
0865助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:56:45.45ID:jqDxUTJK
>>848
双子の超絶テクの前に3こすり半で果てそうハクさん
たたなくなっても無理やりたたせられて無限エクスタシー地獄になりそう
0866助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:57:59.66ID:D6OJ4mha
姫復活したらヤマトと戦う必要すらなくなる
メタ的に見て終盤まで元に戻らんだろう
0867助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:58:47.68ID:eTWNiU5d
長文有難うございます
でも

>ハク=オシュトルはいいだろ?いくら何でも似過ぎてるしクローンと考えるのが無難

の時点で妄想乙としか言いようがねーよ・・・
それに本当にゲームしてる?ハクの回想でチィちゃんのCG出てたじゃん。
もう一度見返してから「アンジュ≠チィちゃんクローン説」を唱えてね。
0868助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:00:46.25ID:C+gUuMQy
帝は
ホノカ=ほのかのクローン
アンジュ=チィのクローン
って明言してたよ

自分は変わり果てた娘の代わりでしかないと聞かされたらアンジュは精神崩壊しそうだ
0869助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:02:39.83ID:jrnN3Lov
>>866
いやいや、アンジュ復活しても、八柱将のほとんどが、「逆賊オシュトルに誑かされてる姫殿下を救うべし」と言えば、エンナカムイ以外の民はそっちを信じるだろう
0870助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:03:22.25ID:/sXkujT3
ウコンとネコネの泣きぼくろの位置や一枚絵で眉の形がほぼ同じなのとか
そもそもオシュトルには親父がちゃんといることとか完全無視なあたりゲーム絶対やってないだろ
0871助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:03:58.11ID:7SSZMpNx
>>869
そもそも帝暗殺の疑いも晴れてないからなぁ
0872助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:08:01.73ID:+UpmxD+B
PS3(アーカイブス)キャプチャ
ttp://up.img5.net/src/up51873.png

vitaTV
ttp://up.img5.net/src/up51874.png

比較してみたが
PSP版は16:9で出せるのが大きいが少し文字が潰れてるな
PS3のアーカイブスは4:3が残念だけど画質綺麗
0873助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:10:50.57ID:7SSZMpNx
>>872
比較thx
昔サカつくやWinningPostのPSP版をアプコンしたときには
文字つぶれがかなり気になったんだけど、このぐらいなら許容範囲かな
0874助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:11:01.64ID:PbCrZEWx
>>837
旧人類からして繰り返しの世界でしたってオチを妄想しながらニヤニヤしながら聴いてる
0875助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:11:17.38ID:tJb+V71l
>>869
だからエンナカムイに篭って蜂起するのもいいけど、他の有力者に根回しして多数派工作をするべきなんだけど、
それだと戦争に発展しないし第一部完的に盛り上がらんしで仕方ないのだろうねえ
0876助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:11:20.59ID:CWAPZsMK
>>852
ただのパクリやん。まさかガチで言ってるわけじゃないよな?
0877助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:16:01.68ID:SxGak2mL
>>869
ヴライ行方不明(いても謀叛人扱いされてる)
ムネチカ・ミカヅチはオシュトルに同情的
ルルティエとアトゥイの親が目立ってオシュトルに敵対するとは思えない

影が薄い将や協調性が無いけど敵対する可能性がある将が全員協力しても残り4人しかいない
文官連中もホノカに嫌疑が掛かって足並み揃わないだろうしとてもじゃないけど大衆煽動なんて不可能だわ
0878助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:16:14.34ID:xJQoZN7S
>>875
3序盤で八柱の幾人かとは、陰である程度接触を持つんじゃない
だから2でソヤンケクルと誼を通じる機会があったり、オーゼンの娘ルルティエが仲間にいたりするんじゃね
表立ってはまだ色々嫌疑が払われてないってことで無理だけど、少なくとも軍は向けないみたいな
0879助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:22:04.67ID:htJcEYUh
まぁ辺境の小國で貢物献上の列もしょぼかったし
人員は愚か金銭や食糧事情もやばそうだから
近くのクジュウリ辺りに何かしらの行動を起こさにゃならんのは確か
0880助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:23:45.74ID:xJQoZN7S
結局位置関係が分からんから、どうなるか何とも言えんよね
クジュウリとシャッホロと帝都が分かるくらいで、エンヤカムイすらどこにあるかわからんし
八柱の半分以上が自前の領土持ってるかどうかすら分からんし
0881助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:24:56.71ID:E6cPziPU
>>867>>870
それだとオシュトルの耳が獣耳じゃないのが説明できんやん
あとアンジュが獣耳なことも
0882助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:25:58.09ID:ge9Sx2jm
物語的にはヴライは悪者だけれども忠誠心の権化ってのはいい
ちょっと拗らせちゃってるけど
0883助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:26:04.22ID:7SSZMpNx
八柱将でオーゼンさんだけハクと面識ないんだっけ?
それならハクトルの正体が一番バレにくいから3序盤に絡むかも?
0884助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:26:13.49ID:htJcEYUh
>>880
用語集からクジュウリの北西がエンナカムイだよ
0885助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:26:49.80ID:z3VUW5TP
8柱のなかに影が薄いのいたよね、なんて言ったけ・・・
0886助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:28:47.80ID:Mo87Q42F
>>885
と、トキh…ゴンスケじゃね?
0887助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:33:47.01ID:qzluiqpu
>>881
オシュトル獣耳なんだけど
0888助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:36:55.39ID:VEdnuhtu
オシュトル側は皇女を守る
ウォシス(黒幕だとして)は皇女が攫われた
とお互い主張した場合、
他の八柱がどう動くかわからねーんだよな

普通に考えればオシュトル派、ウォシス派、様子見(中立)でわかれそうだけど

そもそもヴライを立てようとしてたウォシスが
正面切ってオシュトルと事を構えようとするかも不明だけど
0889助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:37:42.64ID:YyWeIArn
八柱ってほんと壊滅的だよな
初めからアンジュに従う気がない奴ばかりで茶番もいいとこ
0890助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:39:03.83ID:pt+PSSgC
うたわれの全員の連撃のトロフィーなんですけど、これって必殺技込みなんですかね…
0891助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:39:10.79ID:xJQoZN7S
>>889
そんなこと言ってやるなよ
俺だってCrusader Kingsで仕えてる王や皇帝が若死にして女子供が跡継いだらノリノリで反乱起すし
あんまり文句言えないぜ
0892助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:39:40.46ID:eTWNiU5d
>>881
只の勘違いなのかタタリなのか判りかねるが、ウコンのCG見ておいでよ。ちゃんと獣耳してるから。
それにアンジュは獣耳でも何ら問題はないと思うよ。ヤマトを継がせるために創られたんだし。
0893助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:41:07.76ID:htJcEYUh
>>890
違うと思う
連撃の後に必殺トロフィーとったから
0894助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:41:19.35ID:TLtGaSXb
オシュトルだと耳が髪に隠れてて判別しにくいけど、ウコン時ならちゃんと獣耳確認出来るわな
てかネコネと耳の種類違うけど、異母兄弟とかって言われてたっけ?

それとも同じ種族でも男女で違ったりしてんのかな
0895助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:41:20.19ID:qzluiqpu
>>890
連撃のほうは要らんかったはず
見落としやすいのは反撃とハクの棒の2段目
0896助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:42:12.21ID:qsXIshsl
ミカヅチがどこに付くかがキーポイントだろうな
アクルトゥルカの絶対的戦闘力は敵に回したらヤバいし
しかも他のアクルトゥルカが、
オシュトル(ウォシスと対立)、ヴライ(行方不明)、ムネチカ(トゥスクルにて消息不明)
だし
0897助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:44:05.34ID:C8k0BNLh
アンジュにも旧人類補正があればみんながロリコンに目覚めて平和だったのに
0898助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:46:05.62ID:pt+PSSgC
>>893
>>895
全部やったと思ったのにとれないんですよね…もう一回確認してみます
0899助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:47:53.42ID:eTWNiU5d
>>894
言われてみれば、オシュトルは斜め上にシュッと伸びた耳だけど
ネコネは横にピョコッと飛び出た耳だな・・・どうなってるんだろ
一応は貴族だし、ネコネは側室の子だったりするのかねぇ
0900助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:49:36.09ID:IBDCZSbN
姫殿下はおそらく喋れないから傀儡感がひどいなw
オシュトルマジ悪の権化
0901助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:49:45.32ID:E6cPziPU
>>887>>892
マジか、一応確認したんだがな…
というか、どのCGだ?ウコンのCGって2ページ目の左上のやつしかないんだが…
0902助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:53:09.70ID:lIhEwRWW
>>898
使ってなくて全部技覚えてなかったキャラがいたら
レベル上げして最後に覚えたのを覚えただけで使ってない可能性が
俺がそうだった
0903助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:56:14.77ID:qzluiqpu
>>901
手っ取り早いのはウコンの用語説明
0904助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:57:27.85ID:E6cPziPU
>>903
マジやん…
すまん忘れてくれ
0905助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:58:53.74ID:xJQoZN7S
PS3アーカイブのうたわれ1って600円なのか、安いなー
PSP版はフリープレイで持ってるけど、CGが荒いからアーカイブの方買おうかな
0906助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:04:52.42ID:BBqtFk4q
前作のフリプPSPのときにPS3でも同時に来てたんだけどな…
0907助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:05:47.54ID:xJQoZN7S
そうだっけ、じゃあ落としてるんかな
PS3長い間起動してないから忘れてるわ
0908助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:08:56.79ID:eEIPnzeO
PS2アーカイブス版は普通のと配布期間違ってて
月初めに落とす人は見逃してる可能性もあるんだよな
0909助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:11:52.92ID:jrnN3Lov
しかしラストのハクトルの演説、声がヒロシなせいか癒しボイスのオシュトルと違っていかにも煽動してる感が強いな
いや実際扇動してんだけどw
0910助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:12:28.77ID:BMIdKSEl
これって、周回プレイで引き継ぎとかないの?
スパロボみたいに
0911助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:12:32.13ID:pVVDZlyP
PS2版で高難度選択できたら言うこと無いんだがな
0912助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:13:44.26ID:+UpmxD+B
>>898
見落としやすいのは2つ
1つ目はステージ1限定のハクの棒連撃※ここだけ鉄扇じゃない、後で回想からやり直す。
2つ目は反撃系の連撃。特にヤクトワルトは影松葉の連撃後抜刀状態になるので、その状態の反撃が別カウントな気がする。 #うたわれ
0913助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:21:51.36ID:mXJir+ss
>>910
ない
0914助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:26:46.19ID:HRsYWGFg
明らかにボリューム削ったゲームを前後編で出すのはやめてくれませんかね…
0915助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:32:17.60ID:eLOwnynQ
前作並みのボリュームあったやん
0916助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:34:01.19ID:HRsYWGFg
どうでもいいイベントやマップを水増ししてボリュームがあると言うならそうなんでしょうね
0917助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:34:01.81ID:E6cPziPU
しゅーがシュークリームなのは分かるけど
ルルはなんなんだろ?
0918助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:34:20.36ID:vusySsno
未完シナリオって情報だけでボリュームが少ないと勘違いして荒らしに来るエアプが定期的に湧くのが笑えるな
0919助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:34:38.51ID:8M5McGOI
ボリュームないとは思わないけども切り方の問題かな
3分作って言うくらいだし偽りの仮面後半じゃなくて1と2の総括になってほしい
0920助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:35:46.30ID:xJQoZN7S
タタリじゃ!
0921助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:36:10.72ID:8M5McGOI
そもそもボリュームなかったらアニメ序盤あんな駆け足にはならないだろ
あれくらい急いだ方がテンポよくていいけど
0922助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:37:48.56ID:CGFiVta0
2と3合わせて一つ、という意味では確かに未完ではある
単体では評価できないしね
0923助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:38:38.71ID:TLtGaSXb
アークザラッド1より長かっただろ!
まぁあっちは本筋以外のやりこみ要素が本編以上に時間かかったけど
0924助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:42:37.69ID:Bb4m7im8
ぶっちゃけ前作比からするとそこまで大差ないんだがな
前作が綺麗に終わらせすぎて前作のボリュームに文句でないけど
0925助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:42:58.04ID:Vyybo8+B
まぁテキスト量やプレイ時間でボリューム一緒とかいうのもどうかなとは思う。
アカギやドラゴンボールを引き合いに出すわけじゃないけど

>>923
アーク2やりたいけどアーク1のデータ作るのが面倒で面倒で…。
アララトスやりたくないんじゃ。でもやらないと2やる価値反撃
0926助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:48:05.87ID:fZB7tY2b
>>917
最初は羊羹みたいなのなかと思ってたけど
用語集みるとグミみたいな食感とも言ってるし判らなくなった
0927助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:50:10.55ID:nnJO+vbo
>>926
わらび餅みたいなもんだと勝手に思ってた
0928助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:50:17.91ID:3hk2Lxu3
わらび餅でいいんじゃないの
0929助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:52:45.18ID:tJb+V71l
>>925
じゃあ何を基準に文句言ってんのよ?、って話になる
個人的な思い入れとか基準にされてもたまらんしまさか物理的な重量でもあるまいし

内容に文句があるならそう言えばいい訳で、ボリュームとか訳分からん理由にする必要はない
0930助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:55:30.88ID:OvkoufQl
>>917
くず餅みたいなのと思ってた
http://i.imgur.com/CJTDq2e.jpg
0931助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:57:14.05ID:XdJigAbQ
俺もルルはわらび餅のイメージがあるな
樹液を煮詰めた黒いやつって言うと黒蜜をイメージする

材料的にはメープルシロップに近いかも知れんけど
0932助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:58:11.01ID:iQhKI2Jc
前作以上にシナリオ長かったしCGも多かったけど
話が広がりそうなとこで終わったからなぁ。
八柱将とか出てきた時はこいつらを一人ずつ倒したりするのかとワクワクしたけど
まさか一番初めに倒しそうな小物っぽい筋肉野郎がラスボスとは思わなかったw

後2に引き継げなくていいから2週目機能は本当に欲しかった。何で無くしたんだろ
0933助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:59:15.97ID:QvlHNX04
ボリューム不足って言ってるのは単に途中で切られて未完のままだから物足りないってだけでしょ
0934助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 14:59:18.71ID:z3VUW5TP
2への引き継ぎがあるからじゃね、空の軌跡と同じく。
0935助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:00:13.36ID:BMIdKSEl
アルルゥが登場したんだが、クオンより胸が無いw
喜んでいいのか、哀しんでいいのかw
0936助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:00:32.57ID:OcV38PtB
シナリオ長かったか?
前作やったの相当昔で記憶に無いんだが、15時間程度で終ったっけ?
0937助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:02:34.03ID:k6DxjTSK
前作は戦場渡り歩いてたから印象長く感じただけじゃない?
今作SRPGのステージ数は少ないからな
0938助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:03:22.75ID:p7FA1EcM
キママゥ皇にもなったしな
0939助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:03:36.02ID:iQhKI2Jc
>>934
やっぱそうなのかな。2への引き継ぎは出来ませんが周回プレイ可能ってゲームあるし拘らなくてもいいのに。
まぁ俺が前作で周回プレイあったから勝手に期待してただけなんだけど。シナリオ読み返したいし普通でもう1回やるかぁ
0940助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:04:36.95ID:E6cPziPU
ボリュームは同じぐらい
前作はシリアス:日常=7:3ぐらいだったけど、今作は3:7ぐらいだったから
シリアスは前作の半分ぐらいしかないのに日常で水増ししたって感じる人も居るかもね
0941助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:05:23.14ID:xZcYtazN
>>936
音声全く聞かず速読してテキスト送れば、
前作も今作もそんなもんじゃないか

まあ、そんなプレイする奴はほぼいないわけだけど
0942助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:05:25.50ID:BBqtFk4q
テキスト量は大差無かったと思うぞ?
ボイス全部聞く感じでプレイすると前作(子守唄)も今作も35時間くらいかかる
前作は戦闘回数が多かったからボイスほとんど聞かない人はかなり短く感じても仕方がないかもしれんが
0943助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:05:33.30ID:6T1yGD2x
カルラの一人称は、わたし
ウルトの一人称は、わたくし
これ結構勘違いしてる人多いよな。
クオンの一人称は、ウルトの影響だとおもうかな
0944助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:06:13.61ID:Mo87Q42F
>>923
アーク2のボリュームはヤバかったな…
よっぽど戦闘を最適化して早めに済ませても
封印の遺跡とハンター依頼済ませてちょこ関連イベントやサブイベントやってたら
ラスボス到達までに100時間近くかかる

なおアーク1のボリューム()
今思えばあれはPS初期で3DCGを取り入れ始めたゲームの新時代黎明期だったからしゃーないよな
0945助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:07:39.19ID:7bBC1gWI
人によって総プレイ時間なんて変わるのに今作のだけ提示されてもわかるわけねー
つか記憶にないくらい昔ならやってみればいいじゃん

俺の場合は1も2もクリアデータの時点で30時間くらいだから大差ないな
0946助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:08:35.50ID:YURlvtZX
純粋に面白くてプレイした体感時間が短く感じたのが俺です
0947助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:08:57.79ID:iQhKI2Jc
>>944
しかもその後本編で仲間になったモンスターがメインの追加ディスクみたいなのも発売されたよな。
あれだけで150時間くらいプレイした記憶があるわ。今思えば1から2へのデータ引き継ぎもアークが初めてだったな
0948助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:11:07.47ID:JQCpspTS
前作は岩とか殴ってたし回復もエルルゥしかいなかったから戦闘も倍ぐらいかかってたと思う
0949助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:12:26.02ID:qzluiqpu
エルルゥの移動力低いし、結構動く必要があるマップも多かったしな
0950助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:17:16.28ID:JQCpspTS
>>943
前作キャラで学問を教えられるのってウルトかムントくらいしかいないしなw
計算ドリルはムントから出されたんだろうw
0951助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:19:49.88ID:eLOwnynQ
挿絵はウルトか
0952助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:22:34.04ID:7bBC1gWI
クオンの体術は誰仕込みなんだ
カルラ尊敬してて力もあるなら斬馬刀でも使えばいいのに
0953助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:22:47.63ID:Vyybo8+B
アニメの2話見たけどゲームと全然違うのな。
マロロの好感度が殆ど稼げてないけど、どっか別の回で心の友になるんだろか
0954助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:23:30.28ID:JQCpspTS
次スレを持ってきたぜ、兄ちゃん!
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 36枚目 [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444630719/

関連スレの更新を忘れちまった
0955助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:24:28.01ID:3hk2Lxu3
>>953
マロロはちょろっちょろだからここから先何時でも親友になれるだろ
0956助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:32:54.30ID:pVVDZlyP
アニメまだ放送してない地域だがあのマロロの泣き顔は出たの?インパクト大だった

>>954
0957助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:36:26.85ID:BBqtFk4q
アニメは帝都到着まで駆け足で進みそうだな、ネコネとオシュトルあたりの主要キャラは早く出した方がいいだろうし
マロのくだりカットされたのは残念だけど、いい感じに再構成されて後からマロ回来ると信じるしかあるまい

>>954
0958助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:36:43.65ID:EyE/fsAR
マロロはみんなと一緒に仕事したかっただろうに可哀想だわー
頑張ってとった学士が邪魔になるとは・・・

>>954
0959助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:38:36.40ID:zK3uQtgY
>>940
辺境のトゥスクルでの反乱から始まった前作と平和なヤマトでの隠密業じゃ、どうしてもバランスは違ってくるわな
0960助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:38:54.63ID:k6DxjTSK
帝都ついてからが本番だし、序盤は駆け足でおk
0961助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:40:06.82ID:xJQoZN7S
さすがだうっちゃん
0962助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:41:17.57ID:n3giGM96
ヤクルトさんがウズールッシャ兵殺して締め
→倒れた兵に顔騎しつつ胡座をかく

┌(┌ ^o^)┐…
0963助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:44:01.87ID:pVVDZlyP
誰がアトゥイはランサーではなくバーサーカーだと思ったか
0964助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:45:47.73ID:sJ3NTrAz
>>925
今のVitaみたいなスリープ機能があるならアララトス余裕じゃね?
50階層をノーセーブ、中断不可でやるのがつらかった
0965助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:47:24.88ID:E6cPziPU
どっちかといえば帝都についてからを駆け足でやってほしいけどな
0966助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:49:02.30ID:YURlvtZX
ハク=オシュトルを最初に知るのは誰になるんだろうか
オシュトルとハク両方の手腕を知ってるオウギ辺り?
0967助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:49:03.95ID:tJb+V71l
>>940
シリアスと日常で分けるのがなんか変じゃね?
それなら隠密関連は全部シリアスでもいいから、もっとシリアスの比重高いだろう
戦争・その他で分けるならそれぐらいの比率だろうけど
0968助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:51:39.51ID:+Z8Md22z
オウギはみんなにバレた時に知ってたよ系だと思う
0969助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:52:55.06ID:z3VUW5TP
>>966
ウルルとサララ「?」
0970助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:53:32.53ID:JQCpspTS
大義はあるけど反乱軍扱いだし、帝都にいる間しか日常的なキャラエピソードは出来ないだろうからね

>>966
双子じゃね?知ってても黙ってるとは思うけど
0971助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:53:33.62ID:h1qBtTuI
ドリグラ少年扱いだけどけっこういい歳なのでは?
0972助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:55:28.63ID:xJQoZN7S
見た目変わらなかったんでしょう
0973助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:56:17.59ID:sJ3NTrAz
>>971
ドリグラは永遠のショタ枠(30歳)
0974助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:56:30.71ID:HTBL5WKm
クリアした。意外と早く終わった感がするかな
前作はダレて途中でやめたんだよなぁ
探して続きやるか
確かアルルゥのかくれんぼを見てハクオロが茶を吹いたとこまでだったかな
0975助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:58:31.79ID:9XhkWYjt
双子が目覚める→気づくけど黙ってる→双子がオシュトルを「主様」と呼ぶのでみんな気づく
0976助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:58:40.84ID:Vyybo8+B
前作はむしろ休ませてくれよ(絶望)とか思いながらやってた。
すーぐ別の国が仕掛けてくるんだから…

>>970
一戦終えた幕間に料理したり姉者がうっかりしたりしてもいいと思う
0977助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:58:41.30ID:htJcEYUh
>>966
キウルじゃね
エンネカムイでの過去話されたら
ネコネの補助あっても厳しいところがあるし
皇辺りに取り計らってもらえないと
姫殿下の保護優先で動かれるとハクをヤマト側につき出すという事態もありうるし
0978助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 15:59:48.82ID:xJQoZN7S
双子はハクが死んだので遺言でオシュトルに譲られたとか言い訳は出来そうだが
説得力があるかどうかは知らんけど
0979助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:01:03.89ID:tJb+V71l
>>966
昔隣に住んでたおばちゃんに一発でばれたりしたら悲しすぎるなw
0980助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:01:20.58ID:jrnN3Lov
クオンはともかく、アンジュに正体秘密のままにしておくわけにはいかんと思うのだが・・・
ウルサラはオーラ感知できるしすぐバレそう
0981助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:05:49.59ID:YyWeIArn
空気読めないアルルゥがなんで仮面かぶってるのって言って回りがオシュトルじゃんていうけど
なに言ってるのオシュトルじゃないよでばれるとおもう
0982助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:07:23.85ID:JQCpspTS
ミカヅチと対面した時に偽物言われて隠密メンバーが疑心暗鬼になる、とかね
0983助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:08:21.75ID:9XhkWYjt
まぁ現実問題として、逆に「いや全員気づくだろ」って状況だから
誰が気づいてもおかしくないってプレイヤー全員思ってそう
0984助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:08:45.57ID:3hk2Lxu3
アトゥイとか既に察してる感じじゃん
クオンとルルティエだけばれてなくて皆困りながら進行するんじゃねーの
0985助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:09:11.88ID:7bBC1gWI
ハクトルとクオンが再会してすっげぇ重苦しい空気のときに
アルルゥとカミュが当たり前のようにハク呼びする展開、あると思う
0986助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:10:30.64ID:IBDCZSbN
重装備のエントゥアの正体を唯一見抜いたシノノンはもうニセ仮面の中身に気づいているだろ
0987助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:10:37.35ID:7bBC1gWI
まぁ正直クオンは冷静じゃなかったから仕方ないけど
残った仲間が誰も気付かなかったらそれはそれでどうなのって感じではあるな
0988助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:11:37.91ID:+3jqxVbR
ギャグマンガでよくある、バレバレなんだけど一部の人は全く気づいていないってパターン
0989助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:12:50.69ID:htJcEYUh
気付かないんじゃね?
オシュトル自体に会った事が少ないし
ハクの真面目モード自体知らないだろうし
0990助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:14:41.51ID:EyE/fsAR
>>989
ハクは顔役だからオシュトルは会ってたけど他のメンバーはそれほど会ってなかっただろうな
こっち来る時はウコンモードだし
0991助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:14:57.86ID:c/X2FpSS
バレるって展開はないんじゃない?
わざわざネコネですら気付かないってエピソード入れてたんだし
0992助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:15:21.23ID:JQCpspTS
実の妹が紙製の仮面でも気がつかないんだし無理だろー(白目)
0993助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:15:55.99ID:xJQoZN7S
言うてオシュトルの正体疑うとか恐れ多いことするやつはあんまおらんやろ
仮にも英雄やぞ
0994助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:17:43.52ID:v3IINfDI
バンチャの入荷予定に偽りあった。やったぜ
0995助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:18:25.80ID:/NYGOg3i
双子は無理しすぎた反動でしばらくは能力が使えなくなっててオジュトル=ハクだということがわからないって展開はありかも
0996助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:18:48.50ID:gdHzNFhA
それでも察しの良いオウギや直感が凄そうなシノノンは気付きそう。アトゥイは一応ハクがオシュトルの真似をした時の事を知ってる筈だけど気付かなそうなんだよなあ
0997助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:19:57.59ID:tt2AKB9f
アトゥイはなんやかんだ察して黙ってそうだ
知ってたえとか言って
0998助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:20:33.32ID:BBqtFk4q
オウギはオシュトルの正体気づいても察して気づかない振りさえしそう
0999助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:20:34.67ID:Bb4m7im8
でもハクってそんな身体能力ないし
オシュトルができてたことできないとかで疑われたりして
1000助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 16:20:51.80ID:TLtGaSXb
というかハクと気づくような察しのいい奴は少なくともあの場でわざわざバラすようなマネはせんじゃろ
まぁあの場で気づいた人はいないんだろうけど

そういうのをやるのは続編でじゃね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。