トップページgamesrpg
1002コメント287KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 34枚目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 23:14:59.92ID:bWWu/s85
対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 33枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444383755/

◆次スレは >>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0334助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:29:22.25ID:Wq2o8LDf
前作だとトゥスクルは基本的に自分より強い国相手にしまくってたからなあ
防衛戦とゲリラ戦のプロ集団になってるんじゃないか
0335助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:30:17.15ID:wUBjWMrQ
トゥスクル勢からすれば国内が安定したので外に目を向けて見れば
ヤマトという國に仮面があるという
要調査対象だな
0336助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:30:56.78ID:hGtURlR+
ココポは・・・ココポはモロロじゃないです!
0337助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:32:33.29ID:+H96Hx8I
>>333
加えて、「根回しと情熱をマトモに向ければそれなりの武勲もあげられるだろうに」と呆れられてたな
商人とかになってもその内捕まる未来が見えた気がするけど、貿易商とかだとかなり成功したろうなあ

>>334
やっぱり地の利のある状態で戦うってのが骨身に染みてんだろうね、
ニウェ相手みたいなもうどうしようもない状況は別にして、
対オリカカンでかなり後手に回るはめになったりしてるし
0338助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:32:56.23ID:PST86yJS
マロロもモロロでないでおじゃる!
0339助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:33:24.17ID:rzs3Uurx
でもヤマトの土俵で戦ったら勝てないと思うな国力じゃ明確な差があるんだし
0340助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:33:35.90ID:pVGKjktd
>>334
残党狩りも演習で何度もやったし隙無しだな!
0341助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:34:51.74ID:HA2vWsJb
>>316 むしろクオンって13か14歳位でパーティメンバーのなかでネコネ
の次に幼いんだろうしアニメの方が正しいんじゃねとは思う。
クオンの普段の口調一人称含めてカルラの真似だろうし〜かなって語尾つける
のも含めてなんか幼さと背伸びしてるって感じ受ける
0342助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:35:47.70ID:RXj3e/ba
OP見直したけどモズヌいなくね?
0343助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:36:01.16ID:v4CkdHtA
今回なんで演習なかったんだろう
ウコンからの依頼って形でいくらでも出来たろうに
途中日常ばかりでダレるからいれて欲しかったな
0344助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:36:01.56ID:+H96Hx8I
>>339
流石に本気出されるとどうにもならんから、トゥスクル側から手を出す事はないだろうねえ
だから今回も地帯戦術を取ってた可能性が高い(ついでにライコウが余力を残してたのを警戒してた節がある)し
0345助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:36:50.09ID:Xj70G/Dx
モズヌさんは偽りの仮面における癒し
0346助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:39:16.53ID:Wq2o8LDf
モズヌなあ……初登場時のセリフ見ると結構な悪漢だったんだろうけど
どんどん憎めないキャラに
0347助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:39:50.60ID:pVGKjktd
>>343
レベリングが意図して絞られてる感じだったし
レベルあげすぎでラスボスがボロ雑巾みたいになるのを避けたかったんだと思った
0348助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:39:52.66ID:+H96Hx8I
大体ココポのせい。ココポバカにしてボッコボコにされてるせいで哀れに見えてくる…
0349助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:41:16.92ID:wUBjWMrQ
まさかあんなキャラになるとはね
ルルティエが吠えるシーンはカットしないで欲しいな
0350助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:41:19.70ID:fjEFIgqu
でも言われてみれば仮面の異質な力に対して的確すぎる対応なんだよな

慎重なベナウィなら壁展開された時点で様子見
もしくは瞬時に見極めたとしても兵士まで何の動揺もないってのは若干不自然かもね
0351助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:42:19.94ID:rb0Oqi4k
>>346
まぁ鳥にフルボッコな時点でなぁ…
0352助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:42:52.11ID:FIuXAONj
やーっとクリアした
ボリューム少ないとか散々聞いたけどクリアまでに40時間オーバーって普通にボリュームたっぷりやん(´・ω・`)
音声飛ばしたりしてると20時間くらいに収まるんかな
0353助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:43:41.52ID:wUBjWMrQ
>>350
その力を知っていて対策しないと厳しいよねと
0354助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:46:27.13ID:+H96Hx8I
>>350
明らかに能力の詳細を知って狙い撃ちにしてたな。明確にムネチカを封じ込めるための布陣と作戦だった
とはいえ、実はあの能力の詳細自体は調べようと思ったらそれほど珍しくも無いハズだけど、
それを理解した上であの状況がいつきてもいいように訓練してたってことになる
0355助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 09:59:13.99ID:xag/eIDM
ああマロロか
似た響きの単語はごっちゃになっていかんがや
0356助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:04:15.02ID:edvkAHFG
>>352
読んでいくだけなら、20時間程度だね
流石にそれより速い人は読み飛ばし過ぎだけど
0357助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:06:06.79ID:42mncou8
ハクオロ考案の騎兵用杭への対抗策の応用じゃね
ほぼ動かない突破不可能な壁なわけだし
0358助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:12:56.13ID:+AkW5uZn
前作だとクンネカムンが侵攻してきた時だったかにクロウが
「軍の半数が壊滅!残った兵のうち、半数がまだ戦えやすぜ!」とか言ってた記憶がある
普通に考えて死傷率7割5分ってもう軍として機能してない筈だけど
あの後、十数年経ってトゥスクル軍ってどうなってんだろう?
0359助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:16:09.98ID:wvGEvFBi
うたわれるもの 偽りの仮面のルルティエは腐女子かわいい 1冊目
0360助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:22:50.54ID:3ocJ3lH3
アニメのルルティエはめっちゃかわいいから覚悟しておけよ
0361助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:25:09.05ID:+H96Hx8I
一つ問題がある。…ノスリは動く度に揺れるのか否か、それが大事だ
0362助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:27:55.10ID:hzLFCZoj
>>351
あのずっとフルボッコはもうモズヌさん許してあげて!と思ったわw
0363助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:30:13.84ID:GT4YdS2+
>>358
日本統一
0364助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:34:51.51ID:dIeilaFe
アニメのアンジュ見るとこりゃブライは主君として見れないだろwって納得してしまったわ
0365助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:36:39.75ID:hzLFCZoj
「また会えるその日まで」でハクとクオンが一緒にいて、
「ときかける旅人」でハク一人だけになってブワっとくるわ・・・
0366助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:38:36.92ID:zGXSTsep
あのタタリがちいちゃんだったとしたら、
元に戻った場合アンジュの代わりになるんだよな・・・
0367助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:39:27.67ID:K1+r1rMR
アニメだとハクとウコンってかなりデザイン的に似てるよな
背格好も髪の色も長さもほぼ同じだし、髭剃ったら顔も似てるんじゃないか?
0368助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:45:18.15ID:qxyLmgq+
クリアしてから攻略サイトみたけどノスリよりキウルの方が強いのね・・・
ずっとキウル2軍だったわ
0369助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:46:29.81ID:JiNEI/1F
エルルゥがアニメOPで出てるぽいぞ
アルルゥとカミュが出るカットの謎の人物
袖口に注目
0370助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:46:35.99ID:IPPyWnAQ
ちぃちゃんとアンジュが二人並んでルルティエの秘蔵本を読みふけってる…
0371助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:47:20.20ID:pVGKjktd
>>368
ガンガン行こうぜって人にはキウルよりもノスリのが使いやすいかもな
待ちの一手で迎撃主体の人ならキウルが強すぎる
0372助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:48:19.24ID:hzLFCZoj
>>367
髭はまあ付け髭だから、あとはあの独特な眉毛かな
細かくだとホクロもあるけど
0373助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:50:29.43ID:qxyLmgq+
>>371
なるほど確かに攻めていく方だったわ
0374助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:51:25.00ID:cWSwvO3r
>>350
対ヤマトを想定して色々探ってて攻め込まれた時に何時でも帝暗殺出来るように
してんのかと思ったよ、いきなり彼らは戦争どころじゃなくなるとか言い出すし。
タイミングがばっちりですやん、でも性格的にないか。
0375助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:52:19.42ID:Ne9fBgyg
なんかスレの考察が明後日の方向に向かってるな…
どうでもいい粗探し乙
あとアニメとゲームの違い比べても意味ないと思うわ
0376助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:54:03.64ID:IPPyWnAQ
>>373
固定砲台の名は伊達じゃない
0377助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:55:19.35ID:0qQCyLH5
考察というのは理詰めの作業だから粗があったら指摘するのは当たり前
見ないフリするのはただの妄想
0378助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:56:13.64ID:56hkpIJI
アニメのハクは原作より頭脳担当なのが際立ってていいな
あと原作と比べると扱いが悪くない気がする
原作だと事あるごとにクオンにお仕置きされてるが
0379助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:57:55.41ID:hzLFCZoj
>>378
お仕置きっていえば、暫く額の跡がなかなか消えなくてわらったw
0380助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:58:09.73ID:Wq2o8LDf
ルルティエの趣味って本人より感染した人達の方が変化激しいよな
続編ではルルティエのBL趣味が如何にして目覚めたのか知りたい

沢山いる兄弟の誰かが見舞い品に上げたのかも知れん

アトゥイの戦闘狂ぶりも親父が子供のアトゥイ背負って戦場駆け回ったのが一因してるっぽいしな
0381助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 10:58:22.84ID:+H96Hx8I
みんなちがってみんなよい、というわけで両方楽しめるのは素晴らしい
0382助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:00:55.98ID:K1+r1rMR
>>372
確かに眉毛とホクロは決定的な違いだよな
でも、あの仮面つけるとその辺は隠れて見えなくなるんだよな……

よく考えられてるわ
0383助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:01:59.15ID:NvVsRedS
ウコンもマロロみたいにスポットでいいから使いたかったな
アニメ見てゲーム始めた組はまずウコン使えないのかよwwて思いそう
0384助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:02:58.68ID:IMl/dls+
>>380
ルルティエの姉たちも同じように帝都に奉公に出てたんだろうし
そこで目覚めてお土産にBL本買っていったんだろうな
0385助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:03:34.78ID:42mncou8
>>369の真偽検証用画像
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org250100.jpg

ウォーリーを探せみたいなことになってんな…
0386助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:03:35.99ID:56hkpIJI
仮面をつけると特徴的なウコンの眉毛とホクロが隠れるからな
眉毛とホクロ以外はハクとウコンって髪型も体型もそっくりだからな
0387助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:04:14.46ID:pVGKjktd
>>384
あの場所もあらかじめリサーチ済みだったっぽいし姉の影響だろうな…
0388助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:05:39.18ID:hGtURlR+
>>383
OPで一緒に戦ってるムネチラさんも使えなくてガッカリするだろうなぁ
0389助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:06:26.70ID:lkNc9M10
>>385
しっかしこんなデカイ橋よく架けられたな
あれか?仮面勢も作製に一枚絡んだんだろうか
0390助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:06:53.94ID:+bEoO4M2
帝が一晩でやってくれました
0391助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:07:55.40ID:Wq2o8LDf
>>384
あーなるほど
帝都だと若い女性中心に人気あるみたいだし
ヤマトだとその世代の女性達の一般的な趣味なのかもしれん
0392助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:09:03.98ID:ekQveRhA
>>329
農家かな
0393助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:13:38.94ID:tLtQOm7U
ttp://folderman.mobi/s/fm33605.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm33606.gif

マロロ愛
0394助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:15:06.93ID:42mncou8
>>389
護岸工事もしっかりしてそう
匠の技です
0395助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:15:22.30ID:edvkAHFG
>>385
アルカミュいるなぁ
でも、手前のフード杖の人がめっちゃ気になるんだけど誰だ?
0396助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:17:55.48ID:NvVsRedS
>>385
このシーン下の人物に注目行ってて誰だ?となってたけどアルルゥ達の注目反らす為の罠か
0397助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:18:31.51ID:c9r2ZSAU
繧「繝九Γ縺ョOP縺ァ縲√≠繧鯉シ溘繧ェ繧ヲ繧ョ縺ィ繝、繧ッ繝ォ繝医>縺ェ縺上ュシ溘縺ィ諤昴▲縺溘i蜈ォ譟ア蟆縺ォ豺キ縺悶▲縺ヲ縺溘〒縺薙*繧
縺ヲ縺句雋エ縺ッ縺秘國螻ver縺ァ縺縺溘¢縺ゥ縲√≠繧後□縺ィ蟶昴↓縺ッ隕九∴繧薙↑w
縺溘□縺ョ逕コ縺ョ縺倥>縺輔s縺ヲ諢溘§窶ヲ窶ヲ縺ゅk諢丞袖豁」縺励>縺ョ縺九b縺励l繧薙′w
0398助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:19:57.94ID:+bEoO4M2
だからそれがエルルゥ言われてるんと違うんか
0399助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:21:16.98ID:c9r2ZSAU
なぜか文字化けした……
オウギとヤクルトいなくね? と思ったら八柱将に混ざってたでこざる
兄貴はご隠居姿でいたけど、あれだと帝には見えんなw
あそこにいる誰かの親みたいな存在感……
0400助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:22:09.81ID:K+5lAemP
ps4とps3とvitaだと戦闘パートの綺麗さ以外に違いある?
0401助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:23:24.51ID:Ne9fBgyg
橋の下の人物の袖口がエルルゥの服とそっくりだからエルルゥて
ホントどうでもいい考察してんのな 暇すぎるだろ
0402助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:25:16.24ID:vcmr2BPt
>>400
vitaはちょっと処理落ちするとか聞いたな
0403助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:26:16.48ID:hzLFCZoj
>>393
発動の瞬間はかっこいいんだけどな・・・w
しかし、マロロはまじ癒しだわw
0404助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:27:22.44ID:homCgY9A
橋の下の人はあれだろ
ヴライ襲来を知らせに行ったはずが行方不明になったエントゥアさんやろ
0405助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:28:27.73ID:+KsVUv6Y
シリアスなとこでもちょこちょこネタ挟んでくるから笑っちゃって困った
cv.藤原啓治のハクに「ひさしぶりだな、ヒロシ」とか、ラストの影が弾けるところで「ちにゃ!」とか
微妙だけど、ミカヅチの「出来るわきゃねぇだろォォォォ」は御大将リスペクトなのかな?
0406助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:28:48.70ID:Ne9fBgyg
じゃーしっぽもエルルゥっぽいからこれはエルルゥで
エルルゥが帝都潜り込んでて超能力でスパイ活動してたってことで
0407助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:28:50.42ID:42mncou8
笑顔のミカヅチwith…
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org250108.jpg
0408助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:33:08.34ID:TZpZVNiF
ゲーム版のキャラ絵や背景絵のクオリティの高さと比べるとアニメは微妙
OPもイマイチ盛り上がりに欠けるね
0409助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:34:14.43ID:homCgY9A
原作は背景絵すごい美しいよな
0410助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:35:59.07ID:fK28c4xv
アニメ絵は全体的に幼く見えるな
0411助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:36:59.78ID:+H96Hx8I
アニメのヤマトの町並みを見ると、霊廟以外の建築技術もトゥスクルとは比べ物にならない位発達してるな
技術の進化が数百年前から始まってるから当然といえば当然だが、
ちゃんと積み重ねて来てる証拠だね
0412助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:37:20.74ID:/0ifkYOO
タッちゃんとカッちゃんも見た目は同じなんだよな
0413助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:37:46.47ID:dCGYqWbl
アニメは尻尾と耳の動きの可愛さを堪能するためだけにあると言っても過言では無い
0414助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:38:17.18ID:aTOju9TP
>>369
この画像見たけど、袖を見たら確かにエルルゥっぽいな
0415助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:40:30.26ID:CSkIjQ0X
不安定な神様、もっとポップな感じかと思ったら違ったことが個人的には評価
CD買うかなぁ
0416助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:41:14.88ID:urSPGP7o
>>407
こうしてみるとブルタンタさんのネタキャラ臭が少し弱くなってる気がするな
0417助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:42:19.26ID:oFTbqGDH
>>411
トゥスクルも前作から十数年経ってるが今どんな感じなんだろうな
ハクオロさんの残した技術を基に発展加速しててもおかしくはないか?
0418助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:43:50.29ID:rb0Oqi4k
>>407
ゲームよりさらに怖い顔になってるぞ
そらネコネも泣き出すわ
0419助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:43:57.40ID:+H96Hx8I
>>417
首都は相当大きくなってるだろうなあ
とはいえ、建造技術と農耕技術って技術だけポンと渡されてどうなるもんでもなく、
馴染ませるというかモノにするのに時間が掛かる技術だからねえ
次回作ではどんな具合なのか是非ミてみたいもんだ
0420助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:45:33.55ID:homCgY9A
日本?はトゥスクルでいま統一されてるんだよな
シスコンデリホウライ大勝利だな
0421助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:46:45.28ID:aTOju9TP
>>407
同意
あんな怖い笑顔子供が見たら泣き出したとしてもおかしくない。
0422助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:47:56.97ID:wJIBeP6S
アニメキャラデザはネコネルルティエが微妙・・
それ以外は文句無いんだが
0423助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:48:30.13ID:edvkAHFG
>>407
シュッシュ
0424助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:49:03.28ID:42mncou8
>>418
体格差があるからな
見上げる形だとこんなに見えそう
0425助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:49:34.04ID:hzLFCZoj
>>421
サコンの時は自然な笑顔できるのにな・・・w
0426助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:51:01.31ID:MQDcXegK
アニメのキャラデザは妙に童顔にみえるのがね
0427助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:53:57.34ID:zGXSTsep
まあしかし、最初にオシュトル見たら、
ハクオロパクリ? →タイトルの偽りの仮面 →ピコーン、こいつが一見ハクオロさん演じていいやつで実は後ろ暗いやつですね!
→あれ、普通にいい人・・・?

ってのは誰も通る道だと思うんだよ!
0428助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:54:20.75ID:BSfc6RVZ
>>407
どう見ても悪役じゃないですかーヤダー

最初のシーンでライコウがちょっとカッコつけたポーズで吹く
動いているサコンとミカヅチ早く見たい
0429助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:55:35.35ID:Ne9fBgyg
マジレスするとゲームやってない人がこのミカズチの一枚絵だけ見ても
口が笑ってるし怖さそこまで伝わってないだろ
クロウやオボロクラスの強面
0430助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:58:45.30ID:K1+r1rMR
>>427
おまおれ

さらに俺はオシュトルの正体にバラされるまで気づかなかったわ
0431助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:59:42.66ID:DPIxoiBD
そもそもゲームやってない人はこれのアニメ見るのか?
0432助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 11:59:56.15ID:+H96Hx8I
俺も正体バラされて初めて気がついたなあ
後、鎮魂のシーンで感じてたハクの違和感はちゃんと意味があったんだなと
0433助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 12:01:47.25ID:72tnvmVM
グライんとこクリアできないんだがコツ教えてくれ兄貴たち
0434助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 12:01:54.37ID:IPPyWnAQ
>>431
ゲーム機持ってない人だって沢山いるですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています