トップページgamesrpg
1002コメント287KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 34枚目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 23:14:59.92ID:bWWu/s85
対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 33枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444383755/

◆次スレは >>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0112助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:20:35.38ID:i9YRkByg
>>108
まあ、ただ単に本当にお腹一杯になって、旧人類と亜人を識別しているだけっていう線もありうるからあまり悲しむ必要もないさ。
0113助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:20:48.13ID:UtDIRG91
ゲーム終わった
いくつか気になるとこあるんだけど

1)みんなプレイ時間いくつでクリアした?俺こういうの遅くて40時間くらいかかった
ちなみにクリアはムネチカ討伐までってことで

2)http://uproda.2ch-library.com/9005600bY/lib900560.jpg
これ東京タワー?そもそもヤマトの場所はロシアってことでいいのかな

3)なぜハクはタタリ化しなかったんだろ?

4)戦闘ではみんな作戦立ててやってた?
俺てきとーにやってムネチカまで終わったんだけどみんなはそういうの考えるのかなーって思って
0114助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:20:49.79ID:D2LTF9vW
サコン出すのは駄目だと思う
あれじゃ重要人物ですよと言ってるようなもの
バラす時の驚き減るじゃないか
0115助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:20:59.24ID:mFkTli2x
>>108
あきらかにハクを見てたな
0116助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:21:27.66ID:0N24Ot/U
>>111
2クール目からトゥスクル組入れてきそうな気もする
0117助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:23:33.10ID:ps0vDDlU
>>108
やっぱ蟲飴ウマウマしてるアンジュが伏線だった予感が
いや、メシマズ遺伝子のせいで味覚イカれてるかもしれんが
0118助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:24:20.61ID:x+Vf+I49
>>114
それは俺らが左近=ミカヅチって知ってるからそう感じるだけでアニメしか見てない人にはまだ禿たおっさんくらいにしか思われてないと思うぞw
0119助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:24:42.66ID:VRqNE7Ap
アニメスレじゃないからとやかく言うのはお門違いだけど
そもそもハクもマロロも一応頭脳面が見せ場だからあそこで活躍する必要はないし
アニメにするとゲームのメタ的表現が使えないから誰がやってもたぶんあそこは同じ
0120助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:25:19.59ID:oQm8J/57
なんつーか…アニメの作りがあまり原作ファンのツボをおさえてなくて辛い
1期もすきなシーンかなりカットされたし改変もおおかったしあんまり期待できそうにないなー
0121助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:26:10.12ID:GLdxxO0Q
ウィツの呪い解除したら旧人類死滅するだろ寿命的な意味で
だからほのかちゃんとチィちゃんは死亡確定かな
0122助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:27:15.36ID:pVGKjktd
>>117
オリジナルホノカと帝の隣にいるホノカは料理下手っぽいけど
チィちゃんのカレーを食べれなくなる、って脅されたハクはかなりぐらついてたし
チィちゃんの味覚は兄譲りだしアンジュもクローンだから同じ…ハズ
0123助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:27:44.03ID:mFkTli2x
ハクをズームしたあとドクンってなっとるな
でもこれ伏線?なげっぱのままかもな
あの終わりだし
0124助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:30:11.36ID:aTOju9TP
仕方ないけど鉄扇をあっさり渡したな
まさかあんなに雑に渡すとは思わんかった。
まぁ尺の都合でしょうがないけどw
0125助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:30:29.92ID:gSk3X1fK
アニメはラストどう表現するかが気になる
24話で、オシュトルVSヴライの始まりで終りだと思うんだけど
最終話の25話の構成がどうなるか
ハクのオシュトル宣言からのヌエドリ→クオンの独白
は絶対入れてほしいんだが
それちゃんとやってくれれば文句何もない
0126助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:30:45.40ID:nm1hews/
>>120
前作みたいにBD購入特典映像でフォローするんでしょ
0127助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:32:11.29ID:61I/uX22
アニメはムネチカさんの登場が待ち遠しい。OPのムネチカさんでテンション上がったわ
0128助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:32:44.42ID:VqnamMYP
ヤクルトさん1クール目出番無いししゃーない
0129助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:33:10.42ID:D2LTF9vW
>>118
それでも登場人物の一人だとわかるよな
ただのモブかと思いきやミカヅチ
その驚きはアニメでは感じられないんだろうなと
0130助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:33:24.02ID:UtDIRG91
>>100
プレイ中は気づかなかったけどパパママいってるタタリは子供なのか
そう考えると可哀想だな

ウルゥルとサラァナってホノカの子供って言ってたけどつまり亜人なのかな?
亜人ホノカと兄貴の子?
0131助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:35:15.10ID:UtDIRG91
>>129
でもゲームでも飴屋の爺さんの正体隠す気皆無じゃなかったか
最初にハクのミカヅチに対する憶測を聞いて「誰が〜〜じゃ!」みたいなこといってたし
0132助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:36:01.68ID:0N24Ot/U
そもそもアニメって1話毎にキャストが示されるので
ゲームみたいなことは出来ないのよ
0133助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:36:53.16ID:VqnamMYP
パカッはそりゃ流石に笑ったけど飴屋の正体とか最初からミカヅチ以外候補なかっただろ
0134助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:37:16.39ID:oVgkSdds
>>129
場面が流れていくアニメならともかく、ゲームであんな露骨に怪しい禿をただのモブだと思う訳ないだろ
まさか、ガチでただのモブだと思ってプレイしていたのか?
0135助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:37:48.62ID:T5uuHEBK
>>133
ミカヅチの親父かと思ってたわ
0136助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:38:23.67ID:ps0vDDlU
>>132
どうするんだろうな、オシュトルはゲーム紹介記事同様??にしそうだが
あるいはガンダム00みたいに謎の大型新人にするのか
0137助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:38:24.13ID:aTOju9TP
>>130
可哀想とは思うけど、倫理観の破たんした親を恨めとし言いようがない。
0138助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:39:35.10ID:D2LTF9vW
>>134
そうだよ
伏線はあったけどミカヅチまでは至らなかった
0139助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:40:12.52ID:i9YRkByg
>>113
3 遺伝子を多分、いじくった結果。旧人類の遺伝子とハクや亜人は違うから生き残ったんじゃないかな。

もっと言うと亜人はアイスマンと動物の掛け合い。劇中に出てきた真人計画の発展のアイスマン計画
って、旧人類をアイスマン遺伝子にして地上に出ようとしたのではないかな。仮面も劣化コピーして。

そうすると、旧人類が広義的にウィツァルネミテアのクローンを作り出そうとしたとも考えられるね。
0140助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:40:38.94ID:VqnamMYP
>>135
ハク「潔癖とか胡散臭い」
飴屋「誰が胡散臭いじゃ!」
ハク「いやお前じゃねーよ」

この流れだからなあ 親ならもう少し違う反応だろう
0141助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:41:01.80ID:8vCQwfeR
飴屋の爺はチキナロみたいな奴なのかなって思ってたから
変装してるとか全く考えてなかったわ
0142助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:41:54.58ID:mFkTli2x
あめ爺の反応なんていちいち気にもしてなかったわ
0143助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:41:55.97ID:CJt7CSRQ
声優の演技力で全く同一人物とは気付かなかったよサコン
0144助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:42:22.37ID:D2LTF9vW
>>140
そこはオシュトルの話じゃない
オシュトルとミカヅチを民目線なのかなくらいだったわ
0145助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:42:44.96ID:VqnamMYP
>>136
ミカヅチ出なくてサコンが出る時はモブの声も担当してそっちをキャストに載せれば
0146助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:44:55.12ID:3L2QYMeD
俺は耳でなんとなく同一人物かなって思った
0147助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:45:06.59ID:D2LTF9vW
名前が爺さんだしすっかり騙されたわ
0148助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:45:08.92ID:oVgkSdds
片耳が欠けてる爺とかどう考えてもモブの外見じゃない
ミカヅチは片耳が欠けている
オシュトルはウコンに変装している
ロリコン
これだけヒントが出ていたら十分だろ
0149助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:47:22.08ID:IPPyWnAQ
あれ、サコンとの会話ってミカヅチ邸へのお使い後だったっけ?
0150助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:48:43.94ID:i16zlgB0
まずミカヅチの左耳見づらくなって気づかないから
0151助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:50:14.19ID:NvVsRedS
不器用な奴と思ったら演技派すぎるよミカヅチ
0152助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:50:14.34ID:UtDIRG91
>>145
こういう声優がネタバレになる場合ってそのキャラだけ声優を表示しなかったりするよな
0153助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:50:35.66ID:mFkTli2x
自分が気づいたからって偉そうに語るなよ
0154助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:51:42.28ID:p5TEUPmq
気付くだろ的な事言う奴のウザさよ
0155助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:52:21.60ID:D2LTF9vW
>>148
ミカヅチの立ち絵はイトテキニ耳を見せないから
気づかなかったよ
0156助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:53:04.25ID:dc4NoPoF
ゲームじゃウコン使えなかったからアニメだと凄く強く見えるわ
0157助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:54:10.92ID:gSk3X1fK
弱ってたけど
レベル的にはヴライと同じ40レベルだったからな
そりゃ強い
0158助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:54:42.82ID:yYSETCVW
アニメで強さ見れてよかったじゃんゲームじゃ素の強さわからなかったし来週楽しみ早くルルティエ見たい
0159助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:54:43.32ID:8vCQwfeR
ボロギギリのとこでウコンがMAPの上のほうでキンキンやってんのみて
あれ?こいつ仲間にならないの?とショックだったの思い出したわ
0160助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:55:22.02ID:D2LTF9vW
>>103
OP30秒の所の水の中から見える建物は遺跡だろうか。
0161助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:55:35.56ID:UtDIRG91
ミカヅチ=爺さんはすぐ気づいたけど
むしろオシュトル=ウコンが気付かなかった
言われてみると右近衛大将だからウコンとかまんななのにな
まぁすぐネタバレされたからってのもあるが
偽りの仮面=オシュトルがハクオロを偽ってる
て意味だと思ってたから真の意味を知っていい意味で裏切られたわ
前作のハクオロを引っ張り過ぎないで独立したストーリーなのが好感
0162助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:55:46.37ID:oQm8J/57
次は俺が大活躍するじゃんよ
0163助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:59:22.70ID:+xHDDsc7
>>160
クオンだとばかり思ってた
0164助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:59:27.85ID:UtDIRG91
>>149
たしか最初にオシュトルが見回りしてたときだよな?だったらそれより前じゃね
0165助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 02:59:43.39ID:yYSETCVW
>>160
クオン
0166助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:00:21.38ID:i16zlgB0
ゲームのココポはモコモコって感じなのにアニメのココポはデブって感じでちょっときもいね
0167助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:00:36.35ID:gSk3X1fK
そういや次回作のレベルの上限上がるのかな
さすがにまた1からはおかしいよな
0168助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:01:02.81ID:D2LTF9vW
>>163
>>165
さんくす
0169助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:02:04.77ID:5RJ9wwlX
発売前はオシュトルと最終的に敵対することになるのかなーなんて考えてたよ。
でPVでの良い人っぽい描写。(+声)アニメの集合絵(オシュトルが後ろで見守ってる感じで主要集まってる奴)で変だなーとは思ってたけど…。
怪しい仮面男と疑ってかかって普通に良い人だった。オシュトルすまん!!
0170助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:02:19.50ID:+H96Hx8I
アニメのOPをみて何かじーんと来た。ああ、二度とあそこには戻れないんだなって思うと色々キツい
ゲームクリア後に見ると歌詞も含めてネタバレしか無いんだが大丈夫かこのOPw
0171助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:03:48.47ID:0N24Ot/U
ゲームをクリアしていると完全にネタバレOPだけど
クリアしていなければ何がバレてるのか全く分からないから大丈夫
0172助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:03:48.85ID:VqnamMYP
>>161
俺もそっちは全然気付かなかったわ
オシュトルがラスボスだと正体判明するまで信じてた

しかしOPのウォシス女にしか見えないな
0173助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:03:49.45ID:ps0vDDlU
>>170
前作だってOPにアブカムゥとアマテラスドカーンあったし大丈夫じゃね
0174助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:04:05.86ID:nm1hews/
アニメスレで俺の考えた最善手と違う厨が暴れてるけどアンチなんだろうね
ほんとどうにかならんのかね
0175助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:04:52.62ID:p5TEUPmq
まぁ実際ストーリー知らんと なんのこっちゃいってなるしな
0176助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:05:35.37ID:+NkWOAb7
結構端折ってる感はあったがいいな
ウコン超カッコいい
あと最後の慰霊のシーンはBGMも相まって凄く良かった
0177助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:08:19.26ID:56hkpIJI
アニメ見てるけど普通に出来がいいな
あとクオンはアニメのが絶対に可愛い
0178助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:09:11.56ID:+H96Hx8I
それにしても、アニメになるとボロギギリがどれだけヤバイかよくわかるな
確かに仮面無しのウコンがあれだけ強くても戦うのを嫌がるわけだわ
あの巨体であのスピードとパワーは反則だろう、色んな意味で

>>173
そういえばそうだった!確か13話くらいで映像が変わったんだよな
0179助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:11:47.84ID:Y6r/Mhar
アニメOP見た限りヤクトワルトとオウギは仲間にならない感じだな
実際は仲間になるんだろうが何故あの二人がハブられているのか気になる
後半OP映像変わるとかなんだろうか

サコンの活躍期待してる
0180助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:14:46.16ID:le3Hgpoz
アンジュとムネチカをハク側に入れたからじゃねえの
0181助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:15:19.10ID:+H96Hx8I
>>179
いや、その、多分単純にスペースの問題
0182助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:15:52.35ID:vbL7xqx0
アニメopはオウギがキウルより影が薄くてあれってなった
0183助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:15:57.11ID:0N24Ot/U
でも多分2クール目で映像は変わると思う
0184助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:18:30.37ID:le3Hgpoz
トゥスクル勢とオシュトル対ヴライは後から来ると思う
0185助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:19:18.83ID:+H96Hx8I
カミュとアルルゥだけはいたな。橋の隅っこに
0186助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:19:43.26ID:UtDIRG91
今作て前作と毛色が違うけど一番の違いは民を率いてない点だよな

次作から前作みたいに小国からスタート→国取りゲームて感じになるのか
つってもムネチカ、アトゥイの父、ルルティエの父、あたりはすぐに味方に引き込めそうだなパイプあるし
ミカヅチがライコウ側につくか主人公側につくか、たぶん最初は敵ポジだろうな
0187助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:20:55.71ID:UtDIRG91
>>179
1作目のゲームOPだとクロウが完全に悪役たちに混ざってました
0188助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:21:49.21ID:Y6r/Mhar
無邪気なアンジュかわいいな
でも実際はロリ巨乳というギャップ萌え
つかルルティエよりココポの存在感のがあるな…
0189助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:22:28.57ID:yYSETCVW
ヴライゲームでもアニメでもOPで雰囲気あるけど実際アレだったしアニメでいいシーンあるといいなせめてボス感ほしい
0190助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:22:47.05ID:p5TEUPmq
>>186
大丈夫、ネコネがいる
ロリコンならあの状態のネコネを見捨てない筈
0191助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:23:04.98ID:j72yzBXb
顔を半分隠して声の違うキャラの変装なんて簡単にわかるってお前ら自信満々に毎スレ言ってんだから

全く同じ顔なのに顔を隠してないうえに同じ声のミカヅチの変装なんて一発ですぐにわかるだろ
気づかないなんてバカな話があるかよ
声が一緒なんだぞ声が
0192助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:24:40.46ID:+H96Hx8I
>>187
最後にワンシーンデカデカと貰ってたのはなんだろうなあれ、
しかも腕を組んでのあの大物感w
0193助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:25:37.77ID:UtDIRG91
>>190
ミカヅチがネコネにご執心なのはミカヅチにも妹がいたからだっけ?
0194助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:25:55.21ID:THO0Rh/2
個人的にはアニメのほうが好きだな
原作はなんかこうクドイ描写が多い気がしたからこんくらいあっさりしてるほうが見やすい
0195助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:27:25.49ID:56hkpIJI
>>194
俺もアニメのが好きだな
アニメはさっぱりしてて見やすいし
ゲームと違ってアニメはクオンのハク折檻が微笑ましい感じだ
今のところアニメは原作超えしてると思う
0196助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:28:54.24ID:qAfIPTTU
アニメOPにキウル君の個別カットあるじゃんやったぜ
本編でもさぞかし活躍するんだろうな
0197助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:29:00.81ID:+H96Hx8I
>>195
というより、やっぱり絵の問題は非常に大きいと思う
アニメだとハクとクオンの身長の差とかが解りやすくて、
表情も豊かだから感情移入がより容易なんだと思うよ
言っちゃ何だがゲームのクオンは若干ふk…げふn!大人びてるからね
0198助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:29:23.45ID:p5TEUPmq
>>193
うん 過去形の言い方が後引くのを覚えてる

それにネコネがサコンの前で ミカヅチは苦手 って言ってるの聞いて机に突っ伏す程のショックを受けてたから相当ネコネ好きやで
0199助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:29:50.53ID:UtDIRG91
>>188
>>実際はロリ巨乳

そんな描写どこに
0200助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:30:37.70ID:Y6jwBbxM
アニメOPにアルルゥとカミュいたんだな…
0201助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:31:42.74ID:0N24Ot/U
尻尾と耳が動いてるだけでこれだけ効果が大きいんだよ
0202助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:32:03.14ID:dCGYqWbl
ミカヅチさんさネコネ大好きのロリコン
オシュトルさんはネコネとアンジュを落とすロリたらし
ヤマトの近衛大将は大丈夫なんですかねぇ…
0203助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:32:43.81ID:1GkAbIMm
ロリが嫌いな人はいないからしゃーない
0204助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:32:47.38ID:+H96Hx8I
>>199
ホモに頷かされた時と、ヴライに自害せよ!させられた時じゃねえかな
身長に比してそれなりにある方ではあるとおもう。巨乳かは知らんが

>>200
橋の掛ってるシーンの右上に、黒い羽のある正装の人物と、
同じく正装の背の小さい人物が歩いてるから多分間違いない
0205助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:33:05.76ID:5RJ9wwlX
アニメOPでハクとクオンが一緒にいるシーンはクリア後のプレイヤー的には色々と感じ入るよね。
ヌエドリもいいけど、群像劇って感じでハク要素が少ないし。
0206助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:33:17.88ID:i9YRkByg
>>194
個人的なは考察好きだから、材料の多いゲームの方が好き。
でも、アニメもアニメで伏線多いし、原作補完もできるし。なおかつ、見せ方も面白い。
両方、大好きだ!!w
0207助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:33:51.30ID:0N24Ot/U
アニメ組はクオンのことをクオンちゃんと呼んでるからな
原作だけだとクオンちゃんは無いわ
0208助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:34:12.60ID:p5TEUPmq
オシュトルに関しては妙齢の女性にも人気だろ!

オシュトルに関しては
0209助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:35:31.30ID:+H96Hx8I
そういえばアニメのOP見て初めて気がついたんだけど、
アトゥイの槍って螺旋状に溝が掘ってあるのな
槍回しながら突撃する技はコレだからか
0210助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:36:38.30ID:6r7swffS
OPのアンジュがムネチカの許可を得てけんけんぱするところと
街を歩くネコネを陰から見守るサコンが良かった
0211助けて!名無しさん!2015/10/11(日) 03:36:45.40ID:56hkpIJI
>>197
アニメのクオンは幼い感じで表情豊かで可愛いよね
あとハクとの身長差が萌える

>>207
確かにアニメのクオンはちゃん付けしても問題ないくらいだな
原作のクオンはとてもちゃん付けできないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています