トップページgamesrpg
1002コメント293KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 33枚目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 18:42:35.27ID:rfoGtS5T
対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 32枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444240848/

◆次スレは >>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0564助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 13:51:24.07ID:9Af7MOKk
次作でのハクは仮面能力でユニット強化されるんだろうか
具体的には跳躍が2なったりする程度に
0565助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 13:54:31.45ID:g9z/eCm1
続編もハク主人公だと中盤以降まですごい暗い展開になりそう
あの終わり方で続編序盤でおちゃらけるとは思えないし
0566助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 13:55:17.15ID:WpncQ9R4
>>558
これいいな
いいけどしかしまた柚姉の声を聞きたい
0567助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 13:55:47.02ID:J37ZMIm0
>>560
何と言われようとクオンが一番可愛いクオンがNo.1
0568助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 13:57:00.37ID:DV+OdcoZ
>>565
基本的に序盤の主人公陣営はお通夜ムードだろうな
場面切り替えでデコポンポ陣営のシーンで出てくるマロロに癒されること間違いなしだなw
0569助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 13:58:39.79ID:WpncQ9R4
>>568
マロロ繋がりで今日やるアニメ2話は声優曰くマロロ回らしいから要チェック
0570助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:04:09.97ID:9Af7MOKk
>>563
続編が13年後とかタタリ化してしまうわ
0571助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:06:09.81ID:izGcjOpH
オシュトル救出時も隠密行動にも限らず暴走して衛士に見つかり窮地に陥り
オシュトルが殿を務めて急ぎ目的地へ向かってる際も独断行動をし仲間を混乱させ
最後は横槍を入れてオシュトルの起死回生の一撃を不意にした

短期間の間にやらかしすぎた、もうちょいやりようがあったろうに…
完全にシナリオの都合の犠牲になった
0572助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:09:45.49ID:g9z/eCm1
続編はゲーム内で3年経過後ヤマトが分割した状態からスタートってかんじかな?
そのほうが兄の死後ネコネがどれだけ荒んでしまったかとか面白そうだし
0573助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:13:05.30ID:DV+OdcoZ
どうだろうな、あまり年数経過させるとキャラのビジュアル変更で
立ち絵やわんちゃん3Dモデルまで作り直さなきゃいけないし
次回作がどれだけのボリュームあるか分からんがそのへんの手間も考えると
省力化+間延びさせないためにもハクトル演説一月後スタートくらいじゃないのかな
0574助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:13:51.56ID:r9kK7cOq
ハクが自分を捨ててオシュトルになったのもネコネがハクトルを支えるのも呪縛みたいなもんだよな
ウコンは頼むとは言ったけどそこまでして欲しくはなかったんじゃないかと思う
0575助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:16:29.89ID:9lZRiHV1
少なくともハクに対しては存在そのものを抹消&国民すべて欺いて救国の英雄を演じさせるという
なにをどうやっても償いきれない負い目が出来てるからな
次回作でこの二人の関係性がどうなってるか非常に気になる
0576助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:16:39.56ID:g9z/eCm1
今回やけに仲間キャラが若者ばかりだったのは
次作で成長させるためかなとも思ったりした
0577助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:18:17.76ID:izGcjOpH
トゥスクル組が更に老けてしまう…
0578助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:20:01.75ID:WpncQ9R4
大人になってもまだボロボロなネコネちゃんとペロペロ授乳プレイしてオシュトルの塩の味がするって言いたい
0579助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:20:50.83ID:Hr8TNdZS
>>573
3部作で1と2がだいぶ時間経過してたのに2と3が直結で
しかも立ち絵や戦闘CG使い回しだとホントに前編後編になるし
それはないんじゃない?
0580助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:20:54.92ID:/IIxQZn0
>>577
カルラがおばあちゃんになってしまうな

おや誰か来たようだ
0581助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:22:03.42ID:g9z/eCm1
>>577
前作から15年くらい経過してるのにカルラとか老けてなかったしいけるいける
0582助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:22:40.08ID:Mm12pV1Z
前半後半じゃダメなルールなんて別にないし
0583助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:22:51.18ID:TocKqqFn
>>578
これは大封印不可避ですわ......
0584助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:23:56.32ID:9lZRiHV1
カルラさんは戦闘民族だからな、某サイヤ人の王子が言ってたように、戦うために若い時間が長いんだ
0585助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:24:16.45ID:+4P952ju
どう考えても俺らの業の方が深い
0586助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:24:40.44ID:r9kK7cOq
2と3はまさしく前後編として長編を作りたかったとかどこかで見たような
それに数ヶ月ならまだしも年単位でヤマト側が何もしてこないってのはさすがにな
0587助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:25:28.21ID:m0dS65il
もしPC版だったら最後のクオンは影たちに散々なぶりものにされてから
ウィツの力を使っててCGも違ったものになってただろうことを考えると惜しい
0588助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:28:24.13ID:9lZRiHV1
そういやToHeart2は健全なギャルゲーを装ってたのに後から18禁版出してたけど、ひょっとするとこれも期待していいのか?
0589助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:29:56.41ID:oJ1+AdH8
>>588
声優の面子的に無理ゲー
0590助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:30:22.30ID:Hr8TNdZS
>>586
今のヤマトってトップ不在だし
八柱将ごとの勢力が均衡してるんじゃね?急進派のヴライは不明だし
ライコウもガンガン行くタイプではなさそうだし
0591助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:31:49.82ID:b3UhvV7W
ほとんど間髪入れずに影を送っているのに
ヤマトが何もしないわけがないからなぁ
属国も中立があれば、ヤマト寄りの国もあるだろうし
まさしく戦乱の世に突入よ
0592助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:32:14.77ID:izGcjOpH
>>579
アークザラッドという名作があってだな
0593助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:36:43.11ID:iU6H/Ni+
ハクトルはアンジュを御旗に戦いを開始
ヤマト側はデコポンポあたりを差し向けてハクトル側勝利
オーゼン ソヤンケクルを中立か仲間に引き込んでトキフサあたりに勝利
このあたりでムネチカ参入
ライコウ・ミカヅチ戦前後で正体バレ 帝都での戦闘でウォシスに勝利するも逃げられる
ウォシスと黒幕かトゥスクルで何か起こす
アンジュと味方の八柱を帝都に置いてトゥスクルへ急行
ハクトル一行・トゥスクルメンバーで黒幕と決戦 EDへ

こんな次回作
0594助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:40:21.74ID:F0LK7Pmi
2週目で分かったがミカヅチの部屋にヅラあるんだな
初見でヅラに気づいたやつとかいんのか
0595助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:43:00.13ID:iU6H/Ni+
ヤマト周辺の村にはノスリの部下達がいるし
部下たち使って情報操作とかしてるんだろうなぁ
0596助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:43:44.40ID:DV+OdcoZ
>>594
ヅラじゃないが飴屋のオヤジが異常なミカヅチ上げし始めた時に気付いたよ

部位破壊済みの左耳に気付いたら一周目で飴屋のサコン=ミカヅチに気づく人も少なくないと思う
0597助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:49:53.65ID:PBDs9JnO
>>594
やたらミカヅチ上げしてたし親か何かかと思ってた
サコンって名前が出るまでは完全に騙されてた
ヅラパカとヒロシは今作屈指のボケシーンだと思う
0598助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:51:47.04ID:HfwnTtzf
黒幕候補の一角にライコウが挙げられているが単なる厨二病をこじらせた頭の良い小物ってオチだといいな
0599助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 14:53:52.52ID:/NkQ+fei
ライコウは単なる強敵枠だろうな
まあ強敵にすら見えず現状だとただの
大言壮語だけの踏み台キャラにしか思えないが
0600助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:03:29.62ID:AwjDJQJL
ライコウ見てるとこのヒソカを思い出す

http://imgur.com/alxdkIm.jpg
0601助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:04:24.18ID:vr1yurj3
あかん、戦争始まったーまで来たけどなんかつまらん
何よりも主人公に魅力が無いのがどうにもならん
続けるのしんどい
0602助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:05:48.10ID:AwjDJQJL
>>601
とりあえず一旦休んだら?
そこあたりまで俺も全く同じ感想だったけどそこあたりから結構面白くなった
0603助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:05:50.61ID:4CFv/Ry0
>>601
あわなかったならいつでもやめていい
お前の自由だよ
0604助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:08:57.51ID:9lZRiHV1
むしろ戦争始まったあたりから面白くなってくるだろ
0605助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:10:25.96ID:J37ZMIm0
自分はウズールッシャ征伐前までの日常やギャグパートの方が好きだけど人それぞれだね
このスレでも中だるみと言われることの方が多いみたいだし
0606助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:15:10.34ID:g9z/eCm1
まぁ面白くなり始めるところで終わるし
次作は最初から面白いよ
0607助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:15:21.40ID:9lZRiHV1
>>605
俺も日常パートは好きなんだが、そのへんは前作のが出来が良かったかな
前作はメインライターのむーむー(菅宗光)が一人で全部書いてたが、今作はライター5人もいて
メインシナリオ以外はむーむー以外が書いてるっぽいしまぁしょうがない
0608助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:15:35.89ID:iU6H/Ni+
ウズールッシャとトゥスクルから日常イベントというかキャライベント無くなるからな
0609助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:22:24.86ID:WHZtzGYU
日常シーンはバランスの問題かなぁ
キャラはいいから掛け合いも面白いと思うが 中弛みって言われてしまうのも仕方ないぐらいには長いのも否めない
前作のほうが日常と本筋のバランスはよかったというか
前作が本筋6:日常4ぐらいで
今作は本筋3:日常7ぐらいに感じた
0610助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:22:26.17ID:cOeJ/X8v
前作みたいな形式じゃないとシリアスと日常の両立は難しいなと実感した
0611助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:25:34.41ID:g9z/eCm1
前回はクロウのにゃも、カルラのデリホウライイベントとか
キャライベントもそれなりに真剣味があったけど今回はね
0612助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:28:24.16ID:GT0PgRmW
クオンのことクオンって呼んだりお前って呼んだりしてるしバレそうなもんだけどな
0613助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:28:33.79ID:bb1+SZJh
ヤマトが安定し過ぎてたから日常描写多目だったのは仕方ないと思うけどな。続編は終始シリアス展開になりそうだけど
0614助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:28:54.38ID:ysM02gjF
エルルゥやっぱり死んだのか
0615助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:30:18.47ID:r9kK7cOq
次回作でハクオロさんの封印解いてトゥスクル勢と再会しねーかなと1をやって切に思う
0616助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:31:00.77ID:lKRgI0gP
ウズールッシャ戦後とかはヤクルトさんやシノノンのイベント挟めれば良かった
それスルーして遺跡突入
トゥスクル戦では国や敵将について一切話さないってのも少し不満
0617助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:32:50.47ID:g9z/eCm1
あくまで封印であって消滅ではないから復活もあると思う
0618助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:35:10.50ID:9lZRiHV1
俺の記憶が確かなら前作のラストでハクオロさん帰ってきたような気がするんだがあれは無かったことになったんだろうか
0619助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:37:28.15ID:QxyJjX+1
ハクが作ってたお菓子ってシュークリームだったんだな……
0620助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:38:33.80ID:WHZtzGYU
むしろあのラストをハクオロが帰ってきたって解釈してる人多いのに驚く
エルルゥはいなくなったハクオロが見守っているような気がして振り返って微笑んだぐらいの解釈だったわ 俺は
0621助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:40:22.88ID:fvhFZPrT
>>618
ハクオロさんの描写はないからなあ
夢でしたとか別人でしたでどーとでもなる
0622助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:40:54.69ID:lKRgI0gP
>>619
そのまま(しゅう)だからな
0623助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:41:17.13ID:nUEMwUb/
ただエルルゥ前にあれは、まさかみたいな流れがあるからな
オロオロいってる奴いるし
0624助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:43:21.21ID:r9kK7cOq
1で完璧に完結ならその解釈もありかもしれんが
続編が出た今となってはまだ封印されてると考えるのが妥当かなと

しかしそうなるとトゥスクル勢にとってオンカミヤムカイは絶対不可侵の聖地だろうし
踏み入るとなれば生半可な理由じゃ無理だろうけど
0625助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:43:39.10ID:cOeJ/X8v
>>620
アルルゥとカミュの反応はスルーかw
0626助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:47:30.11ID:4NTliIfe
>>609
逆に次回作は本筋9:日常1とか、下手すりゃ10:0ぐらいになりそうだからなぁ
0627助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:47:40.14ID:lKRgI0gP
ハクに施された術ってなんだろうな
カミュの反応やハクオロ関連に覚えがあったりと
アイスマンのデータだけじゃ説明できない気がする
0628助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:49:39.75ID:9lZRiHV1
まぁ前作作った頃は時系列の続いた続編なんて考えてなかったんだし、しょうがないな
0629助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:53:56.90ID:uVJWpMLf
      前作 今作 人基準(見た目、肉体)
ウルトリィ 22   35 28
カルラ   21   34 27
トウカ   19 32 25
エルルゥ 16 29 22
ユズハ  14
カミュ   13 26 19
ハク        26
アルルゥ 11   24 17
クオン   1   14 14
0630助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:58:48.45ID:9lZRiHV1
クオンって良く考えたら13だか14なのか……20ぐらいにしか見えん
もっとロリロリさせても良かったんじゃね?
0631助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 15:59:14.90ID:T6XD0/9K
なんでクオン数え歳なんだよ
0632助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:03:10.71ID:HI1detMI
13年なのは何故なのか
0633助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:04:35.85ID:b3UhvV7W
クロウが忘れ形見と言ってるし
ハクオロは封印されたままだろうね

気になるのはハクにハクオロであるかのような描写があることだけど
子守歌や鉄扇など
0634助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:04:40.64ID:ZdajInVA
>>630
アニメだと結構幼い

今怪獣ブライ戦まで進んだけどブライの一撃でまとめて三人一気に死んで笑えない
平均レベル29なのにブライさん強すぎじゃないですか
0635助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:08:06.00ID:T6XD0/9K
あの世界の子守唄は俺らのねんねんころりの扱いなんだよきっと
0636助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:11:22.29ID:tqa1FhS8
ネコネちゃんが償わなければならない罪
・最愛の兄であり救国の英雄になるはずだったオシュトルを自分のせいで死なせた
・ハクという人間の存在を抹消しなければならなくなった
・死んだオシュトルをハクに演じさせて、ハクと共にヤマト全土を騙すしか無くなった

重い、重いな・・・
次回作では闇のオーラを纏った女になってそう
0637助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:15:20.57ID:ZdajInVA
アトゥイ好きなのになんで優れ死ぬんだ
0638助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:16:47.21ID:T6XD0/9K
>>636
ルルティエとアンジュの心の傷も追加で
0639助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:18:36.10ID:HI1detMI
>>637
狂い姫って呼ばれてるんだよね
そこをアニメでどう描いてくれるのやら
0640助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:19:14.90ID:9Af7MOKk
>>636
姉を泣かせたのも忘れてはならん
つかマジで立場的に一人で不幸被り過ぎだろネコネ

どっかの可愛そうなレプリカ主人公思い出しちゃうわ
0641助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:19:24.58ID:ZAbBdw71
俺のプレイだとヴライに近づいて死ぬだけだったわアトゥイ
ノスリちゃんが大活躍して倒してくれた
0642助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:20:14.05ID:Xu6vT3MZ
>>130
泣きそう
あんなに待たされたから数年は覚悟してた
0643助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:21:20.97ID:DV+OdcoZ
>>634
同レベルだったらハク単騎に負ける雑魚だから…

今回の難易度調整はプレイヤーのレベリングをおさえて
敵のレベルをプレイヤーの想定レベルより一回り上にするってやり方だからなぁ
0644助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:23:44.70ID:ZdajInVA
>>641
ノスリも好きなのに気づいたら床ペロしてる
いつも気力タンククオンとハクを抱えたキウルが無双してる
他のキャラも活躍させたいのに何故かキウルばっかり生き残ってるなんでだ
0645助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:23:56.42ID:b3UhvV7W
ネコネは自分が兄を殺したと考えているだろうしなぁ
永遠に兄殺しの罪を背負わないといけない
救いようが全くない
0646助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:27:30.94ID:h2FZW6cS
アトゥイは属性的にもヴライと相性悪いしな
その時レベル30ちょいだったけど、体力バフかけててもワンパンKOされた
900ダメとか耐えられるか
0647助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:28:25.78ID:03eiAilf
>>587
クオンを泣かせでもしたらトゥスクル総出でケジメ付けに行きそうなのに
そんな酷いことになったらパパが目覚めて世界が終りかねないぞ
0648助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:28:32.29ID:jkaYC0iF
アトゥイ最初は興味なかったのに、狂い姫やら光のない目やらでどんどん好きになった
戦闘狂ってのもいいもんだな
0649助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:28:38.12ID:+4P952ju
>>634
確かあいつ40後半レベルとかだった気がするしな
レベル低いうちにノーデスクリアしたいなら
BP振ってハクに囮させてみんなを散らばらすとかしないと難しい…
0650助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:29:35.87ID:mN+BVIqa
アトゥイは火力高いし槍だから射程あるし撃破時に50%で再行動あるから雑魚狩りには便利
遺跡調査でのタタリ戦とか半分以上アトゥイが再行動の連続で倒したわ
0651助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:31:20.78ID:DV+OdcoZ
>>644
ノスリとキウルは運用方法が全然違うししゃーない

キウルは足止めて囮キャラに敵を誘い込ませて曲射の連撃を二回やって敵を倒すタイプ
ノスリは遠くで40くらい気力溜めてから近づいて近接連撃で一気に気力100にして連続行動
必殺込の連撃ぶちかまして後ろに下がる、ってのを繰り返す一撃離脱タイプ

後ろで待ってればいいキウルと違ってノスリはある程度リスク背負って前出なきゃいけない
0652助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:31:30.71ID:J37ZMIm0
でも最強は遠距離攻撃が出来るキャラなんだよなぁ
ノーマルなら囮で引きつけてキウルノスリウルサラの攻撃で十分なのよね
0653助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:31:55.20ID:spnq5Ufn
今更クリアしたけど偽りの仮面ってのは中々に秀逸なサブタイトルだった
0654助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:38:15.98ID:izIqzDgG
>>534
というか雄と雌で最終的な体格が変わるのかもしれない。
0655助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:38:46.41ID:4v+fLUBk
アトゥイは馬鹿火力と再行動と2回移動で戦場を駆け回って殲滅できるけど
ボス級相手にはどうにも弱いね
攻撃後の移動のせいで反撃くらったりするし、敵の真横に移動する系の技はクオンのもだけどいらない
0656助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:44:58.39ID:DV+OdcoZ
>>655
アトゥイの真の使い方は二回移動を利用して敵の弓兵と隣接してZOC縛りで動けなくして
弓兵をカカシにすることだと思ってた

一応攻撃後標的の目の前に移動する連撃は前に味方キャラ置いておくと移動無しできるんだが
逆に隣同士固まってると敵の範囲でまとめて落とされるのが難点よな
範囲巻き込みは防御も回避もできないっぽいし

でもクオンは遠近両方の連撃から必殺に派生できるのはありがたい
恐怖のデバフはやっかいな槍兵長とかに超使えるしな
0657助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:51:04.43ID:UVvFrRC0
>>636
何気にウコンの存在も抹消されたってのは大きいかもしれない
ハクも死んだ事になってるから今後そっち方面じゃ動きにくくなるだろうし
0658助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:51:54.33ID:ZC5NS0QO
>>452
マジかよw ハクのクズ武勇伝また増えたのか。。。
0659助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:58:12.93ID:befCB5IO
どうでもいいけど最後の方はアトゥイ=戦闘狂キャラがいつのまにかすっかり定着しててビックリした。ちょくちょくそんな話は出てたけどちょっとしたものだと思ってた…
0660助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 16:59:36.00ID:Dmv0grFC
うひひひひ、楽しいぇ〜
0661助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 17:02:00.01ID:fWUbuct/
敵が手ごわくなる、命のやりとり的な部分が増えたのか
終盤は急激に戦闘狂になってた感じがある
0662助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 17:05:23.79ID:lKRgI0gP
>>658
ハクが蟲に驚いた描写あったろ
そこで開閉スイッチに体が当たってる
次のシーンで牢屋が開いてる
0663助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 17:05:56.34ID:YGwXKNG6
>>659
ゲーム内で狂い姫とか呼ばれちゃう子だしね…。
えぇ、最初は色恋方面だと思ってました最初は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています