トップページgamesrpg
1002コメント293KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 33枚目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 18:42:35.27ID:rfoGtS5T
対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 32枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444240848/

◆次スレは >>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0284助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:19:11.32ID:5fIxWUSJ
ネコネはヤンデレ化確定みたいな流れだったけど
実はルルティエもなんやで・・
0285助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:19:24.74ID:zVwcvlEd
ムネチカさんが皆殺し上等バーサーカーだったら
盾張ってそのままブルトーザーみたく駆け抜ければ小拠点とか一瞬で耕されてしまうな
0286助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:19:29.47ID:r9kK7cOq
大人しくて甲斐甲斐しいキャラってあんまり人気出る気がしないんだよな
なぜか出会ってすぐの頃から好感度高いし、ツンがデレるみたいな伸び代がないってのもな
0287助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:19:32.09ID:4v+fLUBk
あれ?そういえばムネチカさん仮面装備してなかったんだっけ?
帝から力の解放の許可貰ってなかったからとかかな

>>279
大量の人間の質量を押しのけて圧殺できるなら、木とか門、下手すれば砦すらも前進で壊れるんじゃないかな
0288助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:20:31.92ID:a4eQW1d7
>>259
狭い道でガケのような場所だったから展開出来る範囲が限られた
うえにウマなら飛び乗れる程度の高さしかない段差程度のガケだったから
飛び乗られて急襲受けた
0289助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:21:02.44ID:ncHlW+UT
ラノベと同レベルのハーレム作品ものだと勘違いている
奴が多いせいか、今期アニメで圏外だったからな
0290助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:21:36.32ID:UVvFrRC0
>>284
パロやりまくってるから空鍋やってくれると期待してたんだがなぁ
ウルサラ出てからはアイデンティティを喪失しかけてたくらいだし
全裸で寝床に入り込んでくるところを見られたら男性不信になってますますそっち方面の趣味に走りそう
0291助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:21:47.05ID:x1x78t5j
正直あの盾チートもいいところだよな
仮面は本気出せばどれも変身できるのかもしれんが
ムネチカは怪獣になるよりあの盾のが強そう
0292助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:23:08.04ID:a4eQW1d7
広範囲に展開出来る平原なら使い易いんだろうが
逃げ場のない洞窟だとかなら一番力発揮出来るんだろう
0293助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:23:53.23ID:MbbXKIr8
実際どの程度防御力あんのかねムネチカさん
絶対防御なら「ヴライ?なのそれ雑魚じゃん」になるから、どこかで限界値があるはずなんだけど
0294助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:24:25.09ID:Dmv0grFC
盾も色々な形に出きるんだろ
ベナウィが横から来たからドーム型っぽくしようとしてたし
0295助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:25:01.59ID:ZdajInVA
よく見たらミカヅチの部屋にハゲヅラ置いてあるんだな
部屋に堂々と飾っていいものなのかあれ
0296助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:26:13.91ID:ZAbBdw71
盾を前に出したまま旋回したら味方をプチっとやっちゃうんだろうな
ドーム状にしてがーっと大きく出来ればサイッキョ
0297助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:26:51.08ID:xfXCbkuo
あそこは文章だけだからベナ優勢書けてたけど
映像にすると違和感やばそう
戦争の時と違って畳みたいな盾で頑張るムネチカさん
0298助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:26:55.80ID:Akj9CDfb
ミカヅチ様はどうせありがちな無愛想だけどいい奴ポジだろと思っていたが
思いのほかオープンなおちゃめキャラで笑った
0299助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:28:17.86ID:Mm12pV1Z
てか3はぜひ途中でOP映像変えてほしい
今作もいつ変わるのかワクワクしてたのに
0300助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:29:15.08ID:J37ZMIm0
ミカヅチさんいいキャラだったよね
ネコネ好きのロリコンかと思えばカポカポで笑わせてくれるし
最後の方のヴライと対する所はカッコ良かったし
0301助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:30:08.38ID:zVwcvlEd
つか盾を横じゃなくて前に向かって縦に張れば
超射程のお手軽圧殺兵器のできあがりだな
0302助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:30:13.75ID:5hbKbhsp
黒シルエットでピカピカするところは笑ってしまったが
0303助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:30:21.50ID:a4eQW1d7
>>298
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org552726.gif
ニイッ
0304助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:30:51.72ID:4v+fLUBk
>>291
一応ベナさん勝ってたけど、まともに考えるとあの盾に勝てる方法が浮かばない
それこそ攻城戦するならそのまま門破壊して相手の有利をノーペナで潰せそうなんだよなあ
0305助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:31:29.25ID:aQBxSp4N
>>297
手数と機動力で押し切る感じが描ければ十分じゃない?
ドームにしたらしたで、ムネチカ放置して部下を蹴散らすんだろうし
0306助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:32:47.77ID:Zz9I6cKj
ムネチカまでBLネタ巻き込まないで欲しかった
0307助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:32:52.18ID:+4P952ju
>300
しかも幼女殿下の良さをこれでもかと相手に語る熱い紳士と。
ウコンの相方に相応しい良いキャラやってるよな
0308助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:32:53.51ID:08mfbylv
いくらハクトルが似てても、仮面に深くかかわってる双子は騙せないだろうな。
表向き主が死んだから去ったように見せかけて、母親を救出に向かわせると予想。
0309助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:33:11.86ID:r9kK7cOq
あの盾の性質がよーわからん
てか盾の内側から攻撃可能なら槍兵じゃなくて弓兵のがよくないか
0310助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:33:44.04ID:CucvxKTz
>>303
だぼだぼの袴なのも筋肉質なのばれない為なんだよね多分
0311助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:35:08.65ID:gmkPyswc
>>304
3で仲間になるにしても凄い制約喰らうか
チート過ぎる故に退場させられそうなレベル
0312助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:36:35.36ID:Yu/RdBSY
仮面勢は仲間になる時仮面外れてるオチでしょ
0313助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:37:20.48ID:BEYxKWTv
>>309
汎用性の問題じゃない?
槍兵の方がムネチカバリアなしでも前線なら使いやすいし
数も揃えやすいし

何より弓兵をあえて前に出したりしたら怪しすぎる
0314助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:38:57.56ID:XmLOmAg3
回りこんだり濠を掘ったりで
歩兵を止める手段があれば攻略はできそうだ
ムネチカの進軍速度でしか動けないのが弱点といえば弱点だな
ミカヅチは逆に性質上孤立しやすいし
0315助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:40:49.58ID:KeWovyar
馬乗って突撃すれば一人で敵国落とせそうだけどなムネチラさん
0316助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:43:43.31ID:XmLOmAg3
>>315
あ、ミカヅチに載ればいいんじゃね!?
0317助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:45:06.72ID:r9kK7cOq
ヴライが両脇にオシュトルとミカヅチを抱えてムネチカを肩車すれば最強の布陣じゃないか
0318助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:46:06.06ID:4v+fLUBk
>>315
大軍相手を力負けせずに押しつぶせるぐらいだから
少なくとも並大抵の壁や建物では足止めにすらならないんだよな

砦戦でもとりあえずムネチカ一人突っ込ませて拠点潰すだけでも攻めあぐねるなんてことなかっただろうけど
こっちが侵略してる側なのに虐殺気味になるからその方法はとりたくなかったのかな
0319助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:46:35.27ID:Mm12pV1Z
>>317
ヴライさん童貞くさいからムネチカさん肩車したら前屈みになっちゃうからダメだな
0320助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:47:05.62ID:+4P952ju
いろんな意味で戦場が凍りつく
0321助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:49:05.89ID:/2nC/7qS
それはそうとミカヅチの剣はあんな長物なのにねもとむっちゃ細いって折れたりせーへんのかな?
0322助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:49:20.19ID:r7CGQh6f
でもトゥスクル進行はムネチカさんで正解だったよ
下手にヴライ送ってたらオンリヤークだろうし
0323助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:55:00.02ID:8YPUcRWc
ハクとやる夫(長編系)って精神性が似てる気がする
0324助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:55:41.91ID:+4P952ju
>>322
多分黒幕の思惑からしたら逆はあり得なかったろう
ムネチカがアンジュに付いてて脳筋ヴライがオシュトル抑えられなかったらあんな風にはできなかった
0325助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:56:30.58ID:XkYyQ8l6
ライコウってもっと悪人っぽいキャラを想像してたんだけど、そうでもないよな
邪魔と感じたら味方も平気で暗殺するタイプかと思いきや、デコポンポ放置だし
0326助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:56:44.77ID:aQBxSp4N
>>318
気乗りしなかったのもあるだろうけど、ムネチカ単騎したところでトゥスクル側は撤退して
総ゲリラ戦に入るだけであまり状況は改善しないからじゃね
0327助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 00:58:34.52ID:J37ZMIm0
クオンにマッサージしてはふぅんて言わせたい
そして腕に巻きつけてきた尻尾を思いっきり掴んでビックリさせたい
そしてご褒美に顔を尻尾で締め付けてほしい
0328助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:02:24.87ID:KaYe5MRI
今クリアしたんだけど
結局帝を暗殺した黒幕はウォシスでいいんだよな?
0329助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:02:40.16ID:UL3S2+1q
つかヴライみたいなヤバそうなのはきっちり首切り落としていけよな。
それに懐までまさぐっといて、どう考えても戦術・戦略的価値が高く
今後役に立ちそうな仮面はゲッツしないってどこまで迂闊なんだ。
0330助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:04:27.38ID:WdvOsFc1
>>233
というか、今期のアニメ不作過ぎってのもあるけどな。
自分は今期見るの、うたわれとごちうさだけだわ。
0331助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:04:59.37ID:CucvxKTz
>>328
ウォシス説、ホノカ説、兄貴のジサクジエンあたりがよく言われる
0332助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:07:32.83ID:F3V0TBBG
>>328
アレで白かったらそっちの方が萎えるから前作のムツミくらいの協力者である事はほぼ確定でしょ
0333助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:10:02.40ID:KeWovyar
ウォシスは怪しすぎて逆に白なんじゃないかと疑うほど
ミカヅチとかさんざん怖い敵みたいな印象づけしといて面白兄さんだったからな
意外に良い人だったりするかもしれん
0334助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:11:10.22ID:KaYe5MRI
ウォシスが敵じゃなかったらもう敵いなくね?

ムネチカ、ミカズチは本気で敵対することはないだろうし
続編の味方戦力過剰な気がする
0335助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:12:30.08ID:+kKIYlN5
(ニィッ
0336助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:13:29.98ID:kG4uI/iD
続編が時間置かず即開始なら
初期がハク、ルル、ネコネ、アトゥイ、ノスリ、ヤクルト、ウルサル
ちょっと進んでキウル、オウギ合流
トゥスクルに救援求める際にムネチカ加入
アルルゥに出会って正体バレてクオン加入
戦術でライコウに勝ったらライコウ、ミカヅチ
ヴライにタイマン正攻法で勝ったらヴライ加入
仮面4つ揃えてラスボス戦
戦闘回想でなぜか使えるマロ

序盤に気力回復の陣さんいないのが難点か
0337助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:13:56.73ID:xu8s8mRy
そもそも仮面の奴らは塩になっちゃうから能力抑えながら使用してるんじゃね?
0338助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:14:31.55ID:sO1zfO8J
ラスボス兄貴だったりして
兄貴の亜人嫌いっぷりが気になってしょうがない
0339助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:16:16.09ID:KaYe5MRI
ライコウはかませでしょ
ミカズチに裏切られて死にそう
0340助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:16:39.60ID:xu8s8mRy
3のラスボスって重要だよな
1作目2作目と違ってシリーズの最後を飾るわけだから色々求められる
1作目のラスボスがハードル上げ過ぎてるのもまた難しい
0341助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:17:50.75ID:Yu/RdBSY
ウォシスが邪魔だと思う人物をヤマトから遠ざける&絶対成功しないトゥスクル進攻PT
ウォシスは甘い食べ物が嫌い(帝、ハクは食べれる)
帝に食事を食べさせれる人物
トゥスクルからヤマトの帰り道に襲った兵はウォシスを殺害しようとした暗部の可能性大
ヴライの前でわざとオシュトル、ホノカ犯人扱いしてけしかける
帝暗殺でオシュトル犯人はあからさま→アンジュ毒入れあからさまだけどオシュトル犯人だわ
0342助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:18:02.15ID:iU6H/Ni+
ヴライがアンジュを認める展開希望
0343助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:18:09.58ID:KaYe5MRI
>>336
わざわざ3部作にしたんだからハクが主人公ではないでしょ

また別のキャラでスタートして
中盤でハク一味加入だろ
0344助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:18:19.05ID:zkxwaBFt
今ゲーム終わったわ まさかあんなところで終わるとは思わんかった
オボロが泣きながらクオンの話してるとこが一番ジーンときたな

ところで前作のキャラあんま歳とってない気がするんだけどクオンって何歳なの?
0345助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:19:09.82ID:iU6H/Ni+
16〜17くらい
0346助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:19:32.27ID:KaYe5MRI
アンジュ死にかけたし
帝黒幕で生きてる説は無理がある
0347助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:19:47.24ID:5fIxWUSJ
兄貴はやっぱり生きてるでしょ
0348助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:20:14.10ID:KaYe5MRI
>>345
ハク×クオンって援助交際臭がやばい
0349助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:21:27.66ID:+4P952ju
>>344
亜人は長生きで年取るの遅いらしい
0350助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:22:09.04ID:iU6H/Ni+
>>348
ネコネやルルティエ ウルサラはクオンより年齢低いだろうし
ハクはやばいな
0351助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:22:51.86ID:zkxwaBFt
やっぱそれくらいだよな
ってことはアルルゥ20越えてるよな・・・カミュち〜
0352助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:23:01.49ID:+4P952ju
姿見せない死者って崖落ち並の生存フラグだけど、
帝がそこまでする理由が今ん所見当たらないんだよな…
0353助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:23:26.00ID:9uKdt6dZ
ボロボロのヴライと、ウマでエンナカムイに向かってるエントゥアが出会ったらどうなるんだろ
0354助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:25:08.06ID:9uKdt6dZ
>>350
だから女としては見てなかったんじゃないの
ハクが「おっ」って思ったのって、ホノカにカルラにムネチカ、おまけで「凛としてる」とか思ったトウカ位だろ
0355助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:25:21.23ID:Mm12pV1Z
>>342
いいね
それで仲間になってくれたら熱い
でもあいつそのまま海の塩になってる可能性も0じゃないなw
0356助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:27:03.66ID:F3V0TBBG
>>342
ヴィンラントサガにそんな展開があったけどクローン元があれじゃアンジュ覚醒なんてねーだろうなぁ

帝王学もロクに学んでいないし続編もクーヤ以下のお飾り皇になりそう
統制力・内政力・精神力どれも一国の皇としては平均以下のまま終わるんじゃないかな
0357助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:28:36.18ID:4NTliIfe
まぁ帝の生死関係は情報が足らなすぎて現状じゃ推理しようが無いわな
0358助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:31:15.39ID:iU6H/Ni+
>>356
ハクトルの元で学べるし、統一してからも学んでいける
新しい八柱と共にヤマトを繁栄していって欲しいかな
0359助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:37:24.00ID:qEgLuNzG
前作うろ覚えながらユズハって耳と尻尾は犬系だったような気がするんだけど
戦闘CGで見るとクオンの尻尾がにゃんこっぽい
0360助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:38:21.20ID:4v+fLUBk
ハクの年齢って言及されてたっけ?
兄、義姉に昔はよく付いて回ってた、義姉の事が好きだったけど兄と結婚してしまった
その後ちぃちゃんが生まれて、10歳ぐらいまでは成長してる、回想兄の見た目

ここらへんから想像するとアラサーな気がしないでもない
0361助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:41:44.41ID:J37ZMIm0
>>343
あの終わり方ならハク主人公にしてほしいんだけど
今更新しい主人公だしてまた新しい仲間達との日常とか色々やられてもなぁ
ハク主人公で今作終了時からすぐ物語を初めてガンガン戦国ものをやってほしいが
0362助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:42:45.49ID:9Af7MOKk
続編でルルティエが悲劇のヒロインにならんか不安だ
なんか中盤の盛り上がりとかで死んでしまいそうな気が……
0363助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:44:48.03ID:Cot6uMWq
>>362
そんなことすらなく最後まで空気かもやぞ
0364助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:45:55.61ID:Mm12pV1Z
死んでも空気かもしれない
0365助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:46:41.80ID:KaYe5MRI
帝都奪い返すだけなら余裕だけど
兄貴の意志を継いでトゥスクル侵攻して欲しいな
0366助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:47:14.01ID:+4P952ju
ルルティエは空気嫁でも幸せでいてくれたらそれでいい
0367助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:49:51.72ID:XkYyQ8l6
>>361
同じく。ここから待望の展開になるって時に終了だったから不完全燃焼感ぱない
ハクトルの修羅道きっちり見せてほしいんだぜ
0368助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:51:15.30ID:9Af7MOKk
ルルティエが好きなだけに空気状態は辛い
しかしあのタイプのヒロインが活躍すると戦国ものだと死亡フラグに見えてしまう

取りあえずルルティエに子守唄唄って欲しいわ
0369助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:51:50.22ID:9uKdt6dZ
ルルティエはみんなの嫁だろ!
肉便器とかそういう……
0370助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:52:35.24ID:3v+TTnlH
ルルティエはハクのことをを本に書き残すよ
相方はオシュトルもといウコンあたりで
0371助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:54:15.74ID:h6MxeJl7
アンジュが成長して帝位の器を見せるエピソードはほしいよな
0372助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:58:05.32ID:r7CGQh6f
ルルティエは主人公組全体絶命のピンチの森の中で動物の声が聞こえるようになって
抜け道を見つけるという手柄をたてるんだよ
0373助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 01:58:50.72ID:Akj9CDfb
まあハク(実際はオシュトルだが)が自分を助けて死んだことで
一時はふさぎ込むが、後にそれを無駄にしないために奮起するみたいなかんじだといいんだがな
0374助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:00:46.01ID:ma/J7RuX
今クリアしたけど、やっぱネコネちゃんは最後の最後でヘイト集めちゃってる感じなの?
俺的には声とSTGパートの連撃の動きがかわいくて仕方ないんだけど。
0375助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:02:21.30ID:DV+OdcoZ
ルルティエなぁ…活躍するとしたらあれかな
覚醒したルルが黒幕側に傾きかけるオーゼンとか兄姉たちに
演説というか説得とかで姫様を助けるオシュトル側に引き込む、なんてありそうだと思った
0376助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:02:59.64ID:ma/J7RuX
>>343
三部作の2作目と言うより、資金繰り敵に厳しいから二部作の前編を先に出したって感じだと思うんだ。
だからハク主人公のままなきがする。
そうでも思わないとフルプライスなのにボリュームが少なすぎてなあ。
0377助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:03:03.20ID:/2nC/7qS
>>374
やっちまったなぁとは思うけど心情考えたら分からなくもないし俺はそんなでもないな
0378助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:03:09.46ID:sO1zfO8J
>>359
クオンと同じ細くて長い尻尾だよ
でもユズハの尻尾は先っぽが薄茶色
0379助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:03:21.92ID:MCSw33dU
ネコネの失策で死にそうになるハクを庇って死ぬルルティエ
0380助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:06:28.72ID:Dmv0grFC
尻尾がはっきり見える場面そんな無かったから途中まで同じメインヒロインって事でエルルゥと同じ様なもっさり尻尾のイメージがあった
パケ絵良く見たら細長い尻尾あるんだけど
0381助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:06:47.32ID:5wcr3CfB
>>374
一部声の大きいのが騒いでるから実態より多く見えるだけだぞ
0382助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:07:23.17ID:h6MxeJl7
そういえば、OPでルルティエが立ってたところってクジュウリにある遺跡なんかね
それなら次作で行くことになりそうだな
0383助けて!名無しさん!2015/10/10(土) 02:07:54.89ID:Yu/RdBSY
帝死んでいない説→遺体はデコイで誤魔化せる。だがトゥスクルの遺跡が最重要なのに遺跡が遠退く結果になる。

トゥスクル犯人説→進攻されたから皇を討ち取るのは当たり前だしベナリィが先に知っていたのも頷ける。地下通路もあるので帝の元まで行くのも可能。
が、前作の主人公サイドがそんなことするのかとアンジュを毒盛る必要性が薄い。

ウォシス黒幕説→あからさますぎてミスリードなんかじゃないと疑うくらいだが動機が不明。

トキフサ、オーゼン黒幕説→利用されたオシュトル、ヴライ以外にヤマトに残っていてウォシス以外に立場があるもの。
あまりにも出番がなくて情報が全く無いのでなんとも言えない。

ホノカ黒幕説→ウォシスほどじゃないけど臭う部分はある。黒幕というより協力者辺りの臭いだが。

これのどれかなんだろうがウォシスが怪しすぎてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています