トップページgamesrpg
1002コメント292KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 32枚目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/10/08(木) 03:00:48.64ID://EBCb6M
対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 31枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1444145562/

◆次スレは >>920 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0639助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:10:05.02ID:1zQo9MfF
まークオンて背伸びしてる子供だしな
自分が悪くても認められなかったり
嫌な言い方すると自分より立場弱くて怒らない相手攻撃して誤魔化してるんだよなあいつ
0640助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:13:51.99ID:38JvQEJf
ネコネ批判からライコウ批判にハク批判 そしてクオン批判か
飽きないものだね
0641助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:16:12.12ID:eSBMYEYx
クオン好き()は図星突かれるとすぐ顔真っ赤にするなぁ(呆れ)
0642助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:24:39.29ID:y+7c/BgN
>>638
そこでスタオ5が出てくる意味が分からんのだが君の専ブラのタブにスタオ5スレが入ってる事は分かった
そういう自分の価値観が全てです、みたいな発言はガキっぽいから公言しない方が良いぞ
0643助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:25:05.91ID:iYi01aYE
俺もあんまクオン好きじゃないな
最初は可愛かったんだけど進むにつれて色々鼻についてきた
0644助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:31:47.88ID:s0pOejVm
風呂以外にそこまで理不尽なのあったか?
程度としてやりすぎと感じる部分はないでもないが
0645助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:36:59.48ID:FY0P32S2
ネコネちゃん>アンジュたん>ルルティエちゃん>クオンたそ>ウルサラ>ノスリ>シノノンたん>アトゥイ
の順で好きだおう。(・´ω`・)
ネコネちゃんは久々のヒットキャラだおう。(・´ω`・)
0646助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:41:55.82ID:y+7c/BgN
暴力描写じゃないけどトゥスクル侵攻の時のクオンはいらいらしたな

「どれだけ兵力注ぎこんでもウチの国が負けるはずないから好きにしても良いじゃんww」って事だったんだろうけど
前線の兵士や戦火に巻き込まれた無辜な民草だっている訳で物資支援に協力する意味が分からなかった。
侵攻が決まった時点ですぐにトゥスクルに帰って迎撃準備するもんだと思ってたわ。
0647助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:43:51.17ID:8jAYQ0lr
書いてる人の感覚が全体を通して少し古い気はしたな
一昔前のラノベかアニメみたいな理不尽系が散見された
0648助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:44:28.73ID:sHd5kN6d
ハクや隠密のメンバー、ムネチカ>見知らぬ自国民
0649助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:51:45.11ID:y+7c/BgN
>>648
それを次期女皇様がしたら問題だと思うんですが…
ベナウィ達が敵将を無闇に殺害、辱める真似をしないってのも知ってるだろうし

あとトゥスクル兵に身元がバレかけた時に騒いで戦闘に入ったのも酷かったな
プレイヤ視点なら
「半分ギャグ展開だし全員倒しても生かしたまま無力化したって事で話が進むんだろうな」
っていうのが分かるけどあれで戦闘後死屍累々としていたら草も生えない
0650助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:56:35.05ID:9/CNpQqG
ちっせえなあ、クロウを見習おうぜ
0651助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:57:02.14ID:8jAYQ0lr
ギャグの線引きがあまりうまくないよね
盗賊に濡れ衣着せるところも、直前の足洗う云々の話とか盗賊のお宝掻っ払うぜとかいう話いる?って思った
0652助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 06:59:46.47ID:38JvQEJf
>>651
そんな所は多々あるよね
ハクや他のキャラの言動とかさ
0653助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 07:04:35.50ID:F0/3Vw6z
鼻につくキャラが多かったな
次はシノノンメインでやろうぜ
0654助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 07:08:58.62ID:24QrwhEw
おうとうぜんだぞ
0655助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 07:16:15.68ID:dbRog7+a
裏仕事もやるように見えて実は甘すぎるオシュトルと
ぱっと見人情派っぽいのに意外とドライというか非常と言うかのハクの対比なのかね

まあ俺もやっぱりさじ加減間違えただけだとは思うが
あとモズヌは普通にまた脱走してそう
0656助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 07:32:04.07ID:afb0Ie6y
前作は命の大切さを問いながら仲間を増やしていってたのに
今作は勝手に仲間が増えて平然と障害になる人を殺害してるから
なんか方向性を見失った感じがする
0657助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 07:38:36.16ID:KhFjNRq9
戦争してたから前作の方が大量に人殺してるんだけどね
0658助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 07:39:34.87ID:jelrdwAC
>>651
お宝かっさらうはちょっとないわーと思ったな
まあそんなハクが修羅の道を選んだ重さを感じることは出来るんだが
0659助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 07:42:23.41ID:OlIxszTX
戦争での覚悟の対比とかじゃねーの
侵攻のときクオンとかネコネとか普通にやる気だったくせに
身内が劣勢だと自ら死因を作りに行くネコネとかいきなり放浪しだすクオンとか
ぶれないアトゥイさんと意外に錯乱はしないルルティエ
0660助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 07:54:44.45ID:KhFjNRq9
今作はハクが覚悟完了するまでの話だから
戦争で敵対してるのに相手殺さないとかやっぱクロウが言うようにお遊びでしかなかったんだよ
遊びが終わった次作どうなるのかだね
0661助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:01:33.37ID:qCePFSfg
率直に言えば、全体的なストーリーが子供のお遊戯レベルだったのは否めない
ただ前作を知ってると元気に駆け回るクオンの姿見るだけで嬉しくなるんだけどもさ

それはそうとムネチラの障壁って前作のデイーやムツミが使ってたのと同じなのかな?
あの二人は目の前に展開して個人戦にも使ってたけど
ムネデカがそういうこと出来ないのは技量の問題なのか、性質の問題なのかどっちだろう
0662助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:07:54.84ID:s0pOejVm
>>661
技量や性質ってよりは状況の問題じゃね?
ウズールッシャに使ったときは大軍相手だし
ベナウィのときは味方をトゥスクル軍の矢から守らなきゃいけなかった
0663助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:07:57.87ID:OeKrHY84
あんだけ啖呵きってたウルルッシャが噛ませにすらなってなくて泣いた
0664助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:08:39.66ID:OeKrHY84
ウルルッシャってなんだ。ウズールッシャァ・・・
0665助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:08:46.75ID:V3BAyNdA
ハクはオシュトルになったわけだし過去の約束通りアンジュをお嫁さんにしないとね
0666助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:10:22.53ID:38JvQEJf
>>661
ベナウィが上手だったという事かな
敵将についてよく知っていたようだし
力を出させないような戦い方をしていた
0667助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:12:06.57ID:38JvQEJf
>>663
せめてニウェくらいの存在感は出して欲しかったかな
八柱の踏み台でしかなかった
0668助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:17:13.27ID:RdvCXgKr
クロウ「そいつなんですかい?」→婿探しを言い訳に遺跡、ヤマト来訪?
ハクの尻尾無いに驚かない→ハクオロ生存(帰還してる)?
ハクが鉄扇馴染む→人類の標準装備が鉄扇の可能性が微レ存?

ハクオロは帰ってきてると信じてる。。。。だからみんなヤマト行ってたりしても問題ないんだと・・・
0669助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:21:23.62ID:OeKrHY84
>>667
八柱の凄さをアッピルしたかったんだろうけどあんまりだ……
もうちょっと段階というものをですね笑
0670助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:23:33.92ID:V3BAyNdA
蛮族はまだ皇が逃げ延びてるから次回で大活躍する可能性も
0671助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:26:49.56ID:i7vPmEZK
>>663
ウズールッシャの皇はエントゥアの父親や他の兵達が命がけで護るほどの
人物だと思えなかったのがな

全ての部族を一代で纏め上げた傑物とか言われてたけどやってることは数に物を言わせてるだけだし
進言した部下を殺したりで小物っぽさが拭えなかった

なんであんな自信満々だったのか不思議なくらいだったし
0672助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:28:33.02ID:MAao1fS4
>629
明確な恋愛感情はないが、限りなくそれに近い親愛の情はあるとは思った。
過去のことを必ず話すと決めた場面や最後の立ち去るクオンへ心中で語りかける場面とか。
0673助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:28:50.40ID:AChGt5NB
批判意見があるとすぐ単発が現れて同意してくるあたり分かりやすいよなぁ
0674助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:30:31.06ID:0BqNbLtM
ここたまに安価まともに打てない奴出てくるよな
0675助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:33:52.47ID:38JvQEJf
>>671
自信あったのはその大兵力だろうな
せめて負けたら潔く撤退してするとか
やられた部隊は自分に反抗的な者ばかりで負けるの織り込み済みとかなら良かったのに
0676助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:34:54.36ID:JhrKLv7+
前作のエルルゥは人殺すのを否定してたのに今作のアルルゥは容赦無く人殺してるのみるとエルルゥって相当レアなタイプだったんかな
時代的な面もあるしアルルゥが幼い頃から戦場にいたのもあるけど
0677助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:39:26.81ID:s0pOejVm
>>671
自信満々だったのは仮面の力なんて実際にはないと思ってたんでしょ
あったとしても誇張して伝わったもんで大した事ないと認識してたか
前回ヤマトに侵攻してから相当年月経ってるみたいだし

まぁ小物にしか見えないのは同意だが……
あれでヤマトに対する劣等感爆発させてないときはマトモだったりするんかな
0678助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:39:47.90ID:cMoVvZ4h
>>675
続編では復讐と言わんばかりにハクトル軍へ襲い掛かってきそうだ
0679助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:42:54.40ID:y+7c/BgN
>>676
ヌワンギを見逃してクロウを手当てしてるだけで殺人や戦争を否定した事はなかったと思う
どちらもハクオロさんが最初に見逃す意志を見せているし
0680助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:48:34.91ID:JhrKLv7+
>>679
確かクロウの時にそんな感じのこと言ってた気がしたけどうろ覚えだしまた前作やってくるわ
0681助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 08:52:13.17ID:vaXxLaEy
どうせ眉唾だろうって連戦連勝だから油断して出征したらチート仮面マンが出てきて
報復に根絶やしにするとか言われたらあのおっさんみたいに自暴自棄になるのもわからんでもない
0682助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:21:32.15ID:HBqyLsOY
しかしクロウってガチでクオン殺そうとしてたんかな
0683助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:22:18.20ID:h9mbMbm2
でもあの人達、仮面持ちじゃないライコウの部隊にもボコボコにされてなかったっけ…
0684助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:22:28.43ID:r1Ut8c6e
お遊びなら殺さない、本気の戦なら殺すって感じじゃね
0685助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:26:32.10ID:+gXYzGZ8
皆思ってるだろうけどダメージが全体的に半分程度になってれば戦闘もすげぇ楽しいんだと思うんだよなぁ
まぁSRPGて調整難しいんだろうけどね、FFT好きだけどウィーグラフの連戦辛すぎた思い出
0686助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:28:16.82ID:eFpW+HlB
ライコウさんルルーシュ過ぎて笑う
好きなキャラだけどな
仲間になったら嬉しいけど敵だろうな
0687助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:30:37.31ID:38JvQEJf
ライコウさんは満足すれば味方になりそう
0688助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:33:01.13ID:s0pOejVm
>>685
防御にまったくBP振ってない弓使いや術使いが結構耐えちゃう前作のバランスもアレだけど
今作の終盤や夢幻の連撃の一部に巻き込まれただけで前衛キャラに死人がでるような火力も問題だよね

まぁフライトプランもスティングも方向性は違うがバランス面で癖のある会社だからなぁ
0689助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:33:18.01ID:MOhhAr0w
ライコウさんがオシュトルがウコンとして活動している情報を掴んでいることを偉そうに話していたけど
あれって実は弟から聞いただけなんじゃという疑いが
0690助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:38:26.96ID:38JvQEJf
次回作でどっちにも付きそうな人多くて
予想するの楽しい
0691助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:38:28.54ID:hYELmFDy
如何に迎え撃つか考えて配置する今作のバランスも嫌いじゃない
0692助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:39:38.64ID:utjVIWcC
>>682
峰打だったって言ってなかった?
0693助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:42:17.84ID:pFchAYZP
>>689
それはサコンが否定してる
0694助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:43:19.17ID:s0pOejVm
>>691
SRPG部分楽しいけど
1ミスから4人一気に倒されたりすると頭抱えてしまうわ
俺、正直巻き戻しなかったら夢幻演舞は諦めたかも
0695助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:50:03.54ID:AdnzY2T8
わざわざラストでクオンにウィツの力ありますよーと描写した理由ってなんだろう
ラスボスフラグに見えてしまう
0696助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:52:43.58ID:3FMla+Pp
基本的に固まって敵を1〜2匹ずつ釣ってみんなでボコって
反撃の隙を与えずに落としきる、ってのがセオリーなのに
夢幻の敵ユニットは全部のステが絶対殺すマンになってる槍兵長が居るせいで
セオリーひっくり返して来るんだよな

制作側がセオリー作っておいてセオリーの土台から掘り返すのは良くないと思ったわ
0697助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 09:53:43.68ID:r1Ut8c6e
騎乗槍兵は囮で釣って弓と術で消し炭にしてやるといい
0698助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:05:35.18ID:tOQ0B0FN
気力割り込みとかいう悪夢
0699助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:08:18.48ID:/KX9V9q/
夢幻ムネチカステージも初見死亡0だったけどなぁ
さすがに初期配置から殺しに来てたから悩みはしたが
0700助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:10:47.23ID:H7+812zQ
>>696
そのセオリーはヴライさんの初手範囲攻撃によって既に破られてるじゃないかw
0701助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:22:32.62ID:OrEnHB9v
まあ味方にノーコスト回復技持ちが何人もいる以上火力をインフレせざるを得なかったんじゃね
被ダメ<回復量になると、即死しないかぎり負けることはないし

火力削るなら回復のコストを重くするなりヒーラーを減らすなりしないとバランス壊れそう
0702助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:22:58.78ID:hYELmFDy
>>696
> 基本的に固まって
これがまず外れてね
固まってたら敵の範囲攻撃で焼かれるじゃん
ある程度バラけてればヴライの広範囲技すら使ってこなくなるから
ある程度バラけるのがセオリーじゃね
0703助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:23:51.43ID:afb0Ie6y
状況によって対応しろってことだ
0704助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:25:56.45ID:YrGclRaD
被ダメそんな大きいとは思わないけどなあ
そりゃ生で喰らったら痛いが攻撃もらう可能性高いユニットには練技や万死一生積むわけだし妥当じゃね?
0705助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:26:47.15ID:6AzOl54r
つまりライコウ様が最強ってことですね
0706助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:27:04.01ID:3FMla+Pp
>>702
ハクとかネコネ使わなきゃほとんど固まって行動する意味なくなるけど
ハクありきなら固まってたほうが強いじゃん
変身ヴライは例外
0707助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:33:22.21ID:rlzpaPqv
強いけど範囲に巻き込まれるなら変えるべき戦術では?
0708助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:33:47.37ID:hYELmFDy
>>706
ハクありでもバラけてたわ
相手に2連続で回ることまず無いし、攻撃や防御上げようが大抵1発で決まるし
範囲攻撃を受けること自体が問題だから、
ハクのバフ目当てに固まるほうがデメリット大きい
0709助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:35:34.75ID:eFpW+HlB
今回って仲間になる過程がぬるいよね
子連れ侍くらいしか納得できないわ
弱かったけど
0710助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:43:57.12ID:rfoGtS5T
変身ヴライだけは近接コロコロ死んだなあ
ストーリー戦闘のみ、ハードで死亡0ってできんのかなあれ
0711助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:45:03.67ID:m4bdDl1n
過程というより仲間になってから前作みたいに一緒に戦争を駆け抜けてきた感がないから
つながりの強さをあんまり感じない
まぁそのへんは次か
0712助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:47:14.10ID:UIZLspBJ
ぬるくても問題ないような依頼をこなす集団であるはずだったんじゃないか
予想外に過激な仕事をするようになっていっただけで
0713助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:47:17.42ID:AQDZH6X9
>>572
それいいな
クオン編でトゥスクル勢、ハクトル編でヤマト勢が使えたら熱い
0714助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:48:23.23ID:OrEnHB9v
今作の範囲だとハクたちは終盤以外は戦乱の中心から離れたところにいるからな
逆に次回はハクトルがヤマト騒乱の中心的存在になるが
0715助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:49:53.01ID:tOQ0B0FN
なお戦いはシリーズ恒例の少数精鋭の闇討ちの模様
0716助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:55:14.73ID:je+Lmo+i
大軍操作するRTSにして貰っても一向に構わん
0717助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:56:30.87ID:eFpW+HlB
そういえばアトゥイのクラゲはどんな役割だったのだろう
カミュに触手プレイしたかっただけなのか
0718助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:57:24.69ID:rlzpaPqv
 進軍
 同盟
→謀略
 兵站
0719助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:58:54.59ID:OrEnHB9v
謀略>引き抜き>マロロ
0720助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 10:59:58.10ID:afb0Ie6y
「彼女がつけたハチミツ酒」ってやっぱエルルゥが作ったのかな
そのあとトウカが涙と共にヤケ酒してるのも気になる
0721助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:00:20.68ID:+NSMP1yE
>>717
たぶん前期だとガチャタラの位置かな
戦闘で電撃とかやってるし
0722助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:02:44.16ID:c45z0DBY
い〜い飲み仲間だ
ハチミツ酒を飲もう
0723助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:04:57.39ID:eVMBIF3V
>>680
これ以上人が死ぬのは見たくないんですって言ってたな
0724助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:05:14.39ID:eFpW+HlB
>>721
次はもっと存在感出してもらいたいな
服を溶かしたり
0725助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:06:23.62ID:kLMHTuMP
>>717
クラリンといい、ヤクトワルトとシノノンといい、
日常パートに偏りがあるキャラいるよね
ハクでいる内にやっといて欲しかったわ・・・
0726助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:10:45.31ID:38JvQEJf
>>720
エルルゥの事話した後に悲しそうな感じになったりと
エルルゥ死亡説があったりする
0727助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:12:29.42ID:diBEzv3c
もうあの頃のエルルゥは、居ないみたいな状態なんじゃね?
0728助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:14:19.65ID:m4bdDl1n
ハクオロに会いたくなって封印に近づいたら取り込まれちゃったみたいなオチじゃね
で、続編でハクオロとともに復活と
0729助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:15:02.38ID:H7+812zQ
>>708
連戦マップ以外は死んでもデメリットないから、一人一殺の構えでガンガン突っ込んだ方が楽なんだよな
0730助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:15:16.71ID:tOQ0B0FN
エルンガー「もうあなたの知っているエルルゥは死んだ」
0731助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:15:51.11ID:pFchAYZP
あの場でクオンに酒を注げないからヤケ酒してる様にしか見えんかったわ
カルラへの貸しが無ければとかボヤいてるし
0732助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:16:10.60ID:3trrS8YY
うーん、今回の声優インタビューだったりネットラジオを聞いていると、収録したのがかなり前っぽいんだよな。

ファミ通のインタビューでゲームの収
録がかなり前で、アニメのアフレコの時キャラを思い出すのが大変だったって。
収録とかしてプロジェクトが凍結にでもなったのか。
そうなると、シナリオ自体は本当にかなり前から出来上がっていることになるか。
0733助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:17:23.12ID:6AzOl54r
>>724
反撃で相手気絶させたり頑張ってるじゃないですか!
反撃する間もなくアトゥイが沈むのが問題なのだが
0734助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:19:09.68ID:m4bdDl1n
>>732
まぁ2の発表が確か2011年だった気がするからもう全部のシナリオが完成しててもなんら不思議はない
長くなりすぎたから2と3で分割みたいな形になったんだろうけど
0735助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:34:57.76ID:diBEzv3c
エルルゥが自分が対価でアルルゥが生きてるんだから
その辺の繋がりで無事なんじゃねーの?
0736助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:38:08.65ID:rBP2HieB
>>735
その契約はハクオロさんが眠るときに解除したんじゃなかったか?
0737助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:38:54.96ID:xd4eJsDZ
>>734
長くなりすぎたんじゃなくて、
最初から分割にするつもりで他ライターの日常会話で水増ししたんじゃないの?
それならシナリオ完成してるのに分割にする理由に説明付くんだけど・・・
まさかSLG部分で完成度高めたいから伸ばしてるってわけでもないだろうし。
0738助けて!名無しさん!2015/10/09(金) 11:46:32.21ID:WcmQZYoD
やっとクリアした
夢幻演舞はストーリー的にはスルーでもいいよね?

あの終わり方でまた続編長い間待たされるとか地獄かよ・・・
最後はイチャラブな終わり方して欲しいわ切に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています