トップページgamesrpg
1002コメント285KB

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 25枚目 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 19:57:45.51ID:yq3zp2uY
対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 24枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1443722636/

◆次スレは >>920 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0002助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 19:58:27.44ID:yq3zp2uY
2015年9月29日より、PS4/PS3/PS Vita用ソフト『うたわれるもの 偽りの仮面』のアップデート(Ver1.02)を配信開始しました。

アップデート内容

戦績後に「部隊情報」「BP割り振り」を追加
ムービーエフェクト中にセーブしたデータがロード出来ない問題を修正
出撃編成時にマップを確認中、特定の操作で進行不能となる問題を修正
ヤクトワルトが特定の条件で反撃した時に進行不能となる問題を修正
その他、不具合を修正

補足
今回のアップデートをすることで、アドベンチャーパートでセーブした一部のセーブデータをロードすると、
イベント冒頭部分から再開される場合がありますが、ゲームプレイに影響はありません。
0003助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 19:59:07.48ID:yq3zp2uY
☆関連スレ

アニメスレ
うたわれるもの 偽りの仮面 壱枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443700864/

キャラスレ
【うたわれるもの】ネコネちゃんはお兄ちゃん娘可愛い【偽りの仮面】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1443462552/
0004助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:07:23.88ID:/xb+3vBW
ストーリーおさらい

記憶喪失のハクがヒロインのクオンに拾われる
力仕事できないっぽいから頭使う仕事探すためにヤマトへ行く
途中でウコンという男と蟲退治で共闘し意気投合
しばらくはヤマトへ行ってイチャイチャしたり食事とか酒たしなむ日常
仲良くなってウコンの正体はオシュトルとネタバレされる
ウコンの元で隠密という名の部活動を楽しくしてたら他所の国が攻めてきた
ヤマト仮面の力(規格外の強キャラが4人いる)を使って容易く撃退
撃退した国で見つかった遺跡で人類は滅んだとかスライム=神とかの事実を知る
ハク記憶戻る 帝(ハクの兄でありハクと共に最後の人類)の命令でトゥスクルへ攻めるも撃退される
補給届けて帰ろうとしたらヤマトでクーデター起こってた 
宿泊先が何故か宮廷と繋がってて見えない結界魔法使って楽々囚われのオシュトルと姫救出
ラスボスのブライが立ちはだかるがなんとか撃退 
トドメをささずにいるとしつこく追ってきた 漢の決闘をネコネが余計なことして兄死なせる 
オシュトルの仮面をハクが受け継ぎ タイトルの偽りの仮面となる 
クオンはハクがいなくてショックで皇女の介護放棄 クオンがやばいオーラ醸し出して三部作へ
0005助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:18:46.40ID:ueTObCKl
                        ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
                        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
                        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
                      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
    ┏┓    ┏━━┓       //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ.           ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l.              ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ 'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj ━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!             ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━  ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,! ━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛       ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /              ┗━┛
                     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/
                   , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
                /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
               "i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
                l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  ヽ
0006助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:35:55.57ID:aIzAL4NO
>>1
乙かな
0007助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:36:21.16ID:heOHIIv9
>>1乙リ
0008助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:36:31.37ID:1Rmtovuq
>>1乙です!
0009助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:36:45.59ID:jBcrQJfd
>>1乙でおじゃ
0010助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:37:32.82ID:IIhOl3zv
>>1乙じゃない
0011助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:37:41.73ID:QdTh/put
ハクのヒロイン達に対する目線がチィちゃんに対するものと同じにしか見えない
0012助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:38:57.53ID:V6B4XJE9
>>1
0013助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:39:01.24ID:p5HNvYNu
そういやチィちゃんって名前も声優ネタだよな多分
0014助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:40:34.99ID:1Rmtovuq
>>11
本人は最初しか言ってないが、クオン達の(見た目の)年齢帯は、
ハクに言わせればあくまで「小娘」の範疇だからな。そら仕方ないて
0015助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:42:02.84ID:IIhOl3zv
ハクはPT内では年長ポジだろうしな
大部分のキャラはどっちかというと妹分とか娘ってかんじ
0016助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:42:15.61ID:f9lLQLNB
トゥスクルって確か山形辺りでしたよね。

けど、北海道でヤマト陣営を迎え撃ってたけどハクオロが消えた後天下統一しちゃったのかな?
0017助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:42:41.24ID:K+idyhOt
ハクは年上好きだからな
これはつまりムネチカさんワンチャント言うことよ
0018助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:42:54.61ID:heOHIIv9
ハクは義理姉萌えだからそれ以外はアウトオブ眼中
0019助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:43:38.80ID:V6B4XJE9
>>14
そもそもハクより外見年齢が同じまたは歳上ってマロロとウコン、ヤクルトさんくらいじゃね
0020助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:44:59.51ID:1Rmtovuq
>>19
後はカルラも含めていいんじゃね。チョイ役含めるならクロウとベナウィとオボロは全部アレだが
カルラの色気には反応してた当たり単純に年上好みの可能性もあるが
0021助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:45:23.85ID:fh54dS96
皇女の心は処置すればなおるっぽいけど声もそうなんかな
0022助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:46:25.97ID:Ab4rWIpZ
オシュトル最初からハクの正体知ってたとかないかな?ウルサラにクジュウリの探索させたけどクオンが先にハクを見つけてそのこと聞いたウコンがハクとクオンに近づいたとか
0023助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:47:04.32ID:uD9RHucK
ハクが明確に女を意識したのはカルラ、ホノカ、ムネチカあたりじゃないか?
0024助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:47:14.29ID:ns6r6pma
>>16
あそこに陣営をかまえてべナウィたちが防戦できたってことは実際天下を統一したか、
統一まではいかないにしろ、トゥスクルのいう事を他国が素直に聞くくらいの関係にはあるんじゃないかな
まぁオシュトルたちが島国自体をトゥスクルっていってたって事は統一した可能性は高いが
0025助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:49:17.51ID:heOHIIv9
ウルサラはウコンを監視していたのでは?
ハク発見は予定外
ウコンがハクに近づいたのはウコンがハクベースのデコイだからとか
0026助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:51:00.21ID:fh54dS96
ウルサラは賊討伐にも協力してるような感じだったしな
献上品関係もあるか?
0027助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:51:12.27ID:QdTh/put
そうか、やはりクオンは片想いか
0028助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:51:26.80ID:ns6r6pma
アンジュの喉治らないとアンジュの声優さんずっとかすれ声や呻き声しかいえなくなっちゃうしなぁ
心の声とかにしろ限度はあるし
0029助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:51:30.86ID:uD9RHucK
>>25
いや家族も故郷もはっきりしてるし、それは無い気が
それよりもウォシスがハクベースのデコイって方がまだ可能性ありそう
0030助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:53:42.46ID:ns6r6pma
恋愛感情とまでいえるかははっきりしないが、ハクもクオンに対して他より特別な感情をもってることはたしかじゃない
自分を見つけて名前をつけてくれた人ではあるし
0031助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:54:22.89ID:iExX1lqX
PS4版の通常版をアマゾンで購入を検討してるんですが、今店頭やアマゾンに並んでる通常版に初回生産分のみ特典の
追加キャラプロダクトコードってついてますか?
アマゾン通常版の商品ページ見てもプロダクトコードについて全く書いてないので買っていいものか判断がつかないです。
0032助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:54:23.25ID:1Rmtovuq
>>23
それ考えると、やっぱハクの好みは同年代から少し年上にかけて、だろうな
人間、異性の好みは初恋に引っ張られるというし、義姉さんが初恋だとしたらドンピシャである
一瞬胸の戦闘力って考えたが、それだとそいつらにためはるアトゥイにほぼノーリアクションなのが駄目だし
0033助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:55:12.09ID:QJqJB+o0
>>28
とあるエロゲでほとんど……なのに諏訪部使った奴思い出した
0034助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:55:44.49ID:qo1gVJQe
トゥスクルがってかクンネカムンが全土統一実行してあちらこちら虐殺してたからな
そのクンネカムンに勝利したトゥスクルに加わった箇所は多いだろう
というかあの地域の強國が3つあって2つはハクオロが潰して残り1つはアヴカムゥで虐殺だし
0035助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:55:48.48ID:ohOSpzXD
>>31
アマゾンに聞いてください
0036助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:56:40.90ID:K+idyhOt
アトゥイさんは性格がちょっと…
0037助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:57:01.03ID:aIzAL4NO
>>31
特典のことはちゃんと教えてくれるからアマゾンに聞いてみそ
0038助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:57:58.19ID:cFB1BF4X
オボロが恋はほろ苦いとか言ってたけどあいつ恋した事あるのか?妹?
0039助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:58:54.54ID:heOHIIv9
>>38
兄者!///
0040助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:59:22.90ID:1Rmtovuq
>>38
間違いなく妹の話だろうな
0041助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 20:59:36.48ID:p5HNvYNu
そういやタマ姉ささらのプロダクトコード使わなかったな
この手の世界観が大事なゲームにゲストとはいえ他ゲーキャラ出されても萎えるだけだし
カスタムテーマでも付けてくれたほうが良かったわ
0042助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:01:14.51ID:KIbXQULI
最後のオボロはかっこよかったが
恋を実感のように語ってるシーンは笑ってしまう
恋した事あったっけお前……
0043助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:01:35.45ID:qg1bYQ7j
アトゥイの戦い好きってヒャッハーな感じだからそこまで怖くないな
チャラフンの部下ボコッてた時の方がまだ怖い
終盤うひひひ、やっていいんけ?しか言ってなかったような
0044助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:01:35.88ID:K+idyhOt
ヤマトの女の子たちに人気の本で勉強したんだよ
0045助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:02:00.88ID:MD3fb3gj
声優(種田?)さんが続編録ってる的なこと言ってたってことは
3は1年半も待たないで出してくれたりするのかな?
てか今回の引きを考えればすでに3の発売日(来春とかでもいいから)発表してもいいくらいだと思うんだが
0046助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:02:35.85ID:WBmBag8J
でたあああああああああああ
0047助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:03:03.36ID:uD9RHucK
>>41
俺は使ったんだけど、エンディングにCVポツンと表示されててなんか笑ったわ
あれコード使ってなくても表示されんのか?
0048助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:03:25.96ID:QsEkL7Z+
>>44
「なぁ、ドリィ、グラァ、この男達は何をしているんだ?」
0049助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:04:04.18ID:TOeZ9e8n
特典コードな
水着版はDLC販売だっけか
うたわれしか興味ない身にしては全然いらないわ
0050助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:04:52.75ID:97S5PYHd
オボロが母親と同じ報われなかった恋だ…とか言ってたから
いや抱いてもらって子供も出来たし結構報われてないか?って思った
0051助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:05:00.65ID:ns6r6pma
そういえばカルラがハクって名前を「とある他国だと偉大な皇の名だから、つける親はいない」っていってたが、
現在でも島国ではハクオロは伝説の名君て感じなのかねえ
0052助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:05:52.46ID:BF4IbvKM
DLCは放置して無くなるのも勿体無いかなぁって思ったからダウンロードだけして放置してるな
0053助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:06:02.11ID:KIbXQULI
>>43
ラスボスまでうひひひだったし
もはやネタキャラの域
0054助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:06:35.09ID:6DF+euME
>>51
たった十数年しか経ってないしシャクコポロの大戦も平定してるんだから伝説級だろ
0055助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:07:22.29ID:XTKa3wfv
>>28
チィも兼ね役だから救いはあるな
チィの出番もタタリ状態だけなら鬼だが
0056助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:08:02.35ID:IIhOl3zv
>>50
思い人は帰らず、ユズハもほどなく病死したわけだからまあ
ユズハ自身は満たされた気持ちで逝ったんだとは思うが
0057助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:08:14.21ID:lg4IlMlw
>>51
おせっかいな神なだけに良い政治もしてたし表向きには天下統一した天上の人だろう
0058助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:08:27.58ID:ns6r6pma
あそこでの報われない恋っていうのは、ようするに死に別れてしまった関係のことでは
ハクオロは正確には死んだってわけでもないが、もう会えないわけだしね
まぁ本来は生まれてから3日と生きられないとまでいわれた子が
あの歳まで生きて、愛する人との間に子供を残せたってだけでも確かに幸せといえば幸せだが
0059助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:09:16.54ID:p5HNvYNu
>>47
表示されてたよ
0060助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:09:37.16ID:1Rmtovuq
>>57
天下統一はしてないぞ、あくまで扱いとしては「大戦の英雄」だろうな
0061助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:10:11.25ID:ivEXcY7v
ハクオロさんはユズハが可哀想だと思って抱いたようなところがあるし、全く報われてないと思うで
0062助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:10:58.64ID:heOHIIv9
そこに愛は無かったと?
0063助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:11:40.75ID:qg1bYQ7j
トゥスクルの面々はオシュトルの出始めの頃どう思ったんだろ
ハクオロに似てるし
0064助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:12:34.10ID:lAvhzleI
見方次第じゃね
長く生きられないしハクオロの本命はエルルゥと思ってるだろうしオボロ
0065助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:12:58.05ID:qXMgcdfT
ハクが見つかったと聞いたときの帝の口ぶりから
単なる引き継ぎ以上の何かを始めるつもりだと思っていたけど、あっさり死んじまって呆然
死が偽装だったとしても必要なことなのかよくわからんし、とにかく次回に続くなんだな
0066助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:14:10.07ID:/xb+3vBW
報われなかった恋ってオボロが勝手にそう決めてるだけだよなぁ・・・
俺もあそこはおかしいと思った
0067助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:14:32.62ID:f9lLQLNB
>>63
カルラとトウカがヤマトに住み着いたのはその辺りが理由だと思ってたんだけどな〜
0068助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:15:11.62ID:lMrYtaxi
>>63
オシュトルの仮面つけたハクと合ったときの反応がはやく見たいな
0069助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:15:17.42ID:K+idyhOt
ハクオロさんは死後霊帝とかで神格化が進んだに違いない
0070助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:15:48.62ID:Gn1sTgaO
アニメは原作やってりゃクオンがユズハの娘だってすぐわかるけど
前作アニメしか見ていない人はユズハの娘だと言われても「は?誰?」って感じじゃね
0071助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:15:56.73ID:6DF+euME
>>65
兄貴はヒロシを冷凍真人にして次お前が目覚めたら好きに未来を創れとか言ってたから過去の方が重要そう
一応ハクに人としての意思を継いで欲しいとは話してたしはよ続きくれ
0072助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:19:39.94ID:5tLhGOSf
>>70
それよくいわれるけどアニメで描かれてないだけって脳内変換はできなくないし
そもそも随分前のアニメなんだからキャラ名すら覚えてるかわからんよ
このスレでもゲームやったけど昔だから色々設定忘れてたって人もチラホラいたし
0073助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:20:22.89ID:TOeZ9e8n
長い月日で好きに未来を創れと言ったこと忘れてたりしないかね
0074助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:21:56.73ID:L77KQZvb
アンちゃんなんて呼び方するから死ぬんだよ、つまりウコンが悪いな
0075助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:23:13.42ID:GUqpNLax
>>70
PSPですら6年前のゲームだから前作やってない人とか絶対いるよな
0076助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:23:58.45ID:jBkkUHbS
>>60
3大国は全部滅んだし
実質平定したようなもんだろ
0077助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:24:11.43ID:brtI97AA
まぁそのためにフリプに入ってたんだけどな
0078助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:24:19.93ID:ns6r6pma
アニメの前作には出てこなかっただけですっていえなくはないしな>赤ん坊クオン
0079助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:24:22.29ID:cFB1BF4X
>>70
クオンがあの子守歌歌った時確定だああああってなったけど
アニメ派にその驚きがないのは勿体ないよな、まあ続編前提で作ってないから仕方ない
0080助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:24:48.09ID:lMrYtaxi
考察するくらいのファンならともかく
数あるゲームの中のひとつってポジだと忘れてても無理ないやろう
10年前やったゲームであらすじ思い出せないのとか普通にあるし
0081助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:26:58.80ID:97S5PYHd
13年前当時のPC(Pentium3 700MHz)でやって
ハクオロさんの仮面が30分落ちてこなかったのは衝撃だったわ
0082助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:28:29.75ID:TOeZ9e8n
PC版ED永久だっけな
移植とアニメの主題歌の影に隠れてるよな
0083助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:30:09.10ID:p5HNvYNu
細かいことだけどカルラの一人称の読みが「わたし」になっちゃってたのが少々気になった
0084助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:32:20.96ID:brtI97AA
封印したんじゃねえの
0085助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:32:58.00ID:usJiu24P
ハクトル「久しいなクオン殿、今日お呼び立てしたのは其方にあるモノを見てほしくてな」

クオン「あるものってなにかな」

ハクトル「では――」


――カポカポカポ


アルトオモイマス
0086助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:34:11.75ID:heOHIIv9
>>85
ギリギリギリギリ
0087助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:35:05.72ID:rQbDjyeR
>>82
実はキミガタメより好きだったりする
勿論キミガタメもすごくいい曲だし聴くとしんみりするんだが永久にが世界観に合っててな
0088助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:35:37.49ID:N/AvqL/n
>>85
舞い散れ!命の花!
0089助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:38:15.89ID:8bMSw4t3
>>81
仲間がいたw
アレでPC買うときはスペックもよく見て買わなきゃいけないことを学んだなー。
というか、仕様上、全然レベル上げてないヤツ含めて最終戦とか、どんな嫌がらせだよと思ったなーw
0090助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:42:37.10ID:9evXUkav
>>85
自ら死なずともよいだろうにw

>>89
それ今回もやないかw
ハクオロさんめっちゃ育ててたから地味に危なかったわ
0091助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:44:29.84ID:Zic28MmL
>>85
そういうやり方するならヤマトが全部片付いてトゥスクルと友好結んだ後だろうなぁwwwwww
しかも度々オシュトルとして対面したあとでwwwww
0092助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:44:36.17ID:XTKa3wfv
ホノカとアンジュとチィとウルサラは互いに顔(特に目)が似てるよな

キャラデザが描き分けできてないってわけではないよな
0093助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:46:01.82ID:E9JFSfUa
実はハク生きてオシュトルに成り代わってました!
はばれるタイミング次第で恐ろしいことになりそうだな
0094助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:46:23.70ID:IHmma5Eb
最初、四国か九州のお話かなぁと思っていたら
ロシアだったでござる。
0095助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:46:38.81ID:0PMJuuZK
 
 
生ハメ奥様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://ccdotcc1.blog.fc2.com/blog-entry-3502.html
 
0096助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:47:19.36ID:9evXUkav
>>92
そらそーじゃろ
ホノカとアンジュは義姉とその娘(チィ)の亜人だからな
その亜人ホノカの娘がウルサラなんだから似てるのも当然
0097助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:47:59.05ID:cFB1BF4X
続編で仲間達が本当はハクだと気づいてたって胸熱イベントもちろんあるよな?
マロロにずっと前から気づいておじゃるよハク殿とか言って欲しい

けど気づきそうなのオウギ位だな
そもそもオシュトルと面識がそんなに無い連中は気づかんだろうし
0098助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:48:21.25ID:pdOUHQiq
帝兄貴ハクの本名忘れてたけどそれって何かの伏線なのかね?
弟の事覚えているなら名前くらいは覚えていても良さそうなんだが
ホノカのもう戻れないってのも何かしら意味があるのかも気になる
0099助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:49:01.80ID:LYOHPdlX
>>51
十数年前に辺境の村からクーデター起こして新たな国を興し、
国を豊かにして周辺国を次々圧倒した傑物だからな
0100助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:49:59.20ID:BCj/AuZW
>>99
しかも、短期間だしな・・・・
0101助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:50:08.02ID:97S5PYHd
3作目は今回のラストからすると相当シリアスムードになると思われるが
ずっと深刻な顔しててもなんか暗いし元があのハクだから
絶対どっかで禁断症状が出るんじゃないか?
誰も見てない所でチャンカチャンカやりだすんじゃないか?と密かに期待してる
0102助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:52:17.62ID:N/AvqL/n
旅籠屋白楼閣 みんなハクオロのこと好きすぎだろ!
0103助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:52:51.26ID:heOHIIv9
>>101
オシュトルにはウコンの顔もあるやで
0104助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:53:53.37ID:QOoqPk72
>>98
聞いた時点でなにかしらの計画を実行に移すつもりだったのかもしれん
それこそ兄貴の意思を継がざるをえない状況にするような計画とか
0105助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:54:08.00ID:QsEkL7Z+
ウルサラは誰の種なんだろうか
0106助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:55:16.12ID:heOHIIv9
>>105
そら帝よ
0107助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:55:18.84ID:Aq6RUbbm
>>103
さすがに仮面取っちゃったら別人とわかるしもうウコンとしては動かないと思うけどな
0108助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:55:33.90ID:V6B4XJE9
>>101
中盤辺りで仲間全員にバレたらそこから日常シーン導入は有りそうだ

個人的にはトゥスクルがどう動くかが気になる
0109助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:56:24.16ID:QOoqPk72
>>106
自分の娘弟にあてがうってぱないの!
0110助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:56:54.04ID:brtI97AA
そういやそもそもオシュトルって素顔誰が知ってるんだ?
0111助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:58:08.56ID:LYOHPdlX
>>105
妻と同じ顔したホノカを他の男に抱かせるとは思えない
ホノカの卵子つかっただけかもしれんか
0112助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:59:04.98ID:usJiu24P
うたわれるものっていう作品自体は三部作で構成されてるみたいだけど、次回出るのが三部作の三部作目に当たる作品なのけ?『偽りの仮面』っていう作品の後編部分であくまでも二部作目っていう位置付けだと思ってた
0113助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:59:13.27ID:XXaNWyis
ハクだと気付いたときの行動でルルティエのヒロイン度がわかるな
0114助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:59:13.28ID:E9JFSfUa
帝が上級者である可能性も考慮しようぜ
数百年も生きれば性癖も捻じ曲がろうよw
0115助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:59:20.84ID:Ox3pSSf6
ミカヅチはオシュトルの親友だし一発で別人だと気づきそうだな
0116助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 21:59:57.85ID:Zic28MmL
>>110
ネコネは確定として、ウコンモードは知らなかったにしても多分キウルは知ってて
雰囲気的にミカヅチも知っていそう
0117助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:00:41.29ID:8bMSw4t3
マロロ、最初こそ「何だこの麻呂?」とか思ったけど、見た目に反して(超失礼)良い奴だったからな。
中盤以降、危険な場面に出くわす度に「マロロにげてー!!!」って何度思ったことか。
幸い?にも今作生き残ったけど次作も無事に生き延びれるんだろうか…。
個人的にマロロが死んでも落ち込みそうなんだよなぁ。
0118助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:01:18.64ID:BLyKuD8z
ライコウもオシュトル=ウコンって知ってるから
まぁまず知ってるだろう
0119助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:01:21.25ID:QOoqPk72
二週目やっててふと思ったけど、クオンってダメ男についつい「仕方ないなあ」とか言いつつ嬉しそうに貢いじゃうタイプだよね
0120助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:01:34.22ID:7G9OtQzn
オシュトルの正体を知っている人物
・ネコネ
・ヴライ
知ってそう&気づいていそうな人物
・双子
・アトゥイ
・エントゥア

こんな感じ? 
0121助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:01:43.82ID:heOHIIv9
>>115
兄様大好きネコネちゃんが作り物仮面ですら気付かないレベルでそっくりだからなぁ
ミカヅチじゃあ気付けないでしょ
あとあれはもうハクじゃなくなってる感ある
0122助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:02:24.27ID:WVTvH+Su
甘露樹ってイラストレーターなのに
今作じゃディレクターもやってるのかよ
0123助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:03:38.31ID:BLyKuD8z
マロロって必殺技は覚えねぇ
錬技も覚えねぇ特性もナシと来てるからな
実質アイツを戦闘回想に出して勝つことは
縛りプレイもいいトコだからな
0124助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:04:50.32ID:BLyKuD8z
仮面の力を解放して疑似的に
ネミテア化する状態のことを
ウィツァルイミティアと呼称しよう
0125助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:04:54.53ID:IHmma5Eb
オシュトルは帝が弟の遺伝情報から作ったデコイ。
0126助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:05:13.23ID:LYOHPdlX
アンジュがあの年齢なのはもしかしてルルティエパパが開拓した地にあった遺跡に昔兄貴が住んでた施設があって
そこにあった遺品から遺伝子データ取り出したのかな
それとも帝がもう長くないこと悟って死ぬ前に成人するくらいのタイミングで作ったか
0127助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:06:28.25ID:pdOUHQiq
>>104
そこら辺は帝の死の真相次第かな
自演なら死そのものが計画のうちなわけだし

>>105
チィよりもウルサラの方がホノカと似てるんだよな
あの子は兄貴に似たのかな
クローン作れる技術あるなら人工授精くらいは出来そう
0128助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:07:30.96ID:1Rmtovuq
>>126
「どれだけ食べても太らない」云々の話から考えると調整体の可能性もあるな
外見と実年齢が吊り合ってるかは正直怪しいと思ってる
0129助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:07:34.91ID:kn9lmJc6
アトゥイって用語集でクラリンいつも被ってるって書いてあった気がするけど上京した時くらいしか被ってないよな
つーか被ってる状況からしてクラリン被ってるのが正装なんかもしかして
0130助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:07:44.73ID:usJiu24P
ウコンサコンの絡みはあったけどオシュトルミカヅチの絡みがなかったのは地味に残念
0131助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:09:18.82ID:OUEtSyUv
死んだ帝はクローンで本物は生きてるとか
まあほのかさんもアンジェも作れるからなんでもありなんだよなもう
0132助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:09:39.80ID:2yw8IGHS
>>126
そんな技術があるのかどうかはさておきホノカやチィちゃんのオリジナルのタタリから
精神をサルベージして亜人クローンに移し替えるために持ってこさせた説はけっこうありえそう
0133助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:09:41.88ID:/xb+3vBW
>>112
次の三部で完結 ディレクターが言ってる
0134助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:09:49.22ID:Zic28MmL
>>130
一応対外的には仲が悪いことになってるし・・・
0135助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:12:17.82ID:1Rmtovuq
>>134
それは単なる噂の範疇を出ないって話だけど、
真面目な話職務上あんまり仲良くしてるの見せるわけにも行かないんだよね
近衛大将は中立でいる方がお互い都合がいいみたいだから、派閥作りたくないんだろうな
0136助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:14:14.30ID:1acbDVk/
帝都に着いてからいつまでほのぼの日常パートが続くんだよ
次の展開はよしろや
0137助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:18:07.65ID:usJiu24P
>>130
そうだったのか。今回はDL版買ったけど次作はちゃんとパッケ買おう
0138助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:18:29.07ID:K4GcKcj0
このシリーズのラスボスはどうせ毎回ウィツさんなんでしょ
と言う事は次回は暴走クオンかオシュトル仮面奪った奴ががラスボスなんでしょうね
0139助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:19:01.06ID:BF4IbvKM
>>132
遺伝子情報や精神、記憶をゲッツする以前にどのタタリがチィちゃんやホノカさんか見分けつくのだろうか?
0140助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:19:07.26ID:pdOUHQiq
>>135
その反動もあってかウコン、サコンの絡みは親友にしか見えなかったw
0141助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:21:07.85ID:heOHIIv9
かなり文明進んだ世界だったし遺伝情報の確保は常識だったんだよ
タタリ化してから採取はさすがに危険すぎる
0142助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:21:45.86ID:Zic28MmL
次回作のクリア後に特典でハクとクオンが夫婦漫才やってるだけのおまけとかこねぇかなぁ
0143助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:23:21.28ID:QOoqPk72
ウコンサコンのときはウっちゃんサっちゃんと呼び合いオシュトルミカヅチのときはクッソ真面目な顔して真面目なこと話すのか
なんだろう、すごい心理だな
0144助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:24:40.15ID:8bMSw4t3
ほら、あんま一緒に居て噂になると恥ずかしいし(ときメモ並感)

……冗談抜きでネタにしてるヤツが居るからな。
0145助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:25:31.44ID:usJiu24P
>>144
ムネチカ「小生、なにも考えてはおらぬ」
0146助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:26:37.94ID:BF4IbvKM
オシュ×ミカ
ミカ×オシュ
どらが主流派だったのでしょうか
0147助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:28:18.74ID:QJqJB+o0
ルルティエさまちょっと自重してください
0148助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:28:41.80ID:V6B4XJE9
>>144
そういや書店にはオシュトル×ミカヅチの本が結構あるんだっけか

…ムネチカさんは買ってそうだな(遠い目)
0149助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:28:42.96ID:9evXUkav
>>122
トーハト2完全版?みたいなの辺りから原画にそういう事やらせるようにしたみたいな事インタビューで言ってた気がするわ
うたわれ2の製作公開記事だったかもしらん
0150助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:29:19.60ID:QOoqPk72
ルルティエはオシュトルが衆道かもと言われて嬉しそうにハクを見るから、ハクトルは喜んで受け入れるよ
プラトニックラヴ
0151助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:31:13.61ID:9evXUkav
>>139
あんな世界観だし遺伝子バンクの一つや二つありそうなイメージ
0152助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:31:46.07ID:As5sNbHL
ライコウは当然うっちゃんさっちゃん知ってるよな…
流石に知らんかったじゃ
0153助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:31:51.80ID:lMrYtaxi
>>130
一瞬だけどOPにはオシュトル達が肩を並べてるカットあるんだよな
なんとなく戦の後ぽいけど、このモードの二人が並ぶと良いな
http://uproda.2ch-library.com/899320StJ/lib899320.png
0154助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:32:13.80ID:4qjdIdL7
クリアしたぜー
これ一応オシュトルの正体がハクだって気が付く要因は残ってたりするんだよな?
コポポのなつき具合とかアトゥイの雰囲気云々とか裸踊りの時のチンコの大きさとか
0155助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:32:20.33ID:E9JFSfUa
別にルルティエが腐ってるくらいは許容範囲だが、姫殿下やムネチカと続けてそういうネタをやられると食傷気味になるな

ルルティエはまさに良妻スキルの持ち主だが、双子に押され気味でもったいなかった。もっと張り合ってくれてもよかったんですぜ
0156助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:33:07.31ID:Zic28MmL
>>153
身長差すげぇ
0157助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:33:21.38ID:2yw8IGHS
>>152
武力も持たず、友も持たずなライコウかわいそす
0158助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:34:59.24ID:4qjdIdL7
>>157
しかも襟がダサいときたもんだ
0159助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:35:02.14ID:9evXUkav
>>152
弟の部屋にあるハゲヅラを見て察するぐらいはできてるんじゃ?w
0160助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:36:02.31ID:lMrYtaxi
ライコウもきっと女装してラッコちゃんになる趣味があるよ
0161助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:36:29.76ID:/xb+3vBW
>>154
ネコネの故郷ついて仲間にはすぐ自白するだろうけど
すぐ正体に気づかなかったのはちょっと薄情者だと思ったな
0162助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:36:40.60ID:Zic28MmL
ミカヅチの部屋の衝立?にジンオウガが書かれてるように見える
0163助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:37:31.54ID:jBkkUHbS
ヌイドリ単体で買うかアルバム待つか悩むわ
0164助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:37:32.27ID:QJqJB+o0
なんでミカヅチは禿カツラを飾ってんだよw
0165助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:38:11.43ID:6DF+euME
雰囲気云々もハクが本気でオシュトルになるつもりで引き締めたらわからないんじゃなはいコポポ飄々としたハクに懐いてた分けだし
今のハクは修羅だよ
0166助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:39:00.50ID:2yw8IGHS
>>162
設定資料集のミカヅチのページで左耳の注釈に
「部位破壊済み」とか書いちゃってるし甘露樹がモンハンファンなのは確実だし
狙って描いてるのかもしれんなw
0167助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:39:21.75ID:pdOUHQiq
>>157
ライコウにはミルージュがいるから……
噛ませっぽいとか言われてるけど作戦面での頭脳派ヤマト随一だし
0168助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:40:32.51ID:IIhOl3zv
ライコウはいつになったらブルタンタを始末できるのか
0169助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:41:09.37ID:sjCSyBCa
次作のどのあたりでクオンと合流するかだなー
デレデレクオンちゃんが見たいんよ
0170助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:43:24.82ID:4qjdIdL7
今回分割だったのってアクアプラス20周年に間に合わせるためだったりするのかね?
0171助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:43:28.62ID:jcjWW5FS
やっとクリアしたけどなかなか面白かった早く続き見たい
前作と同じとようなの期待してたやつには評判悪いみたいだが
クオンってユズハの娘確定だろうけどユズハって貧相な体だったのにクオンはいい体してんな
0172助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:43:32.27ID:QOoqPk72
>>169
でれでれになったクオンってとにかく甘やかしそう
0173助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:43:45.16ID:ohOSpzXD
>>156
どう見ても高低差と遠近法だが
0174助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:43:47.92ID:lMrYtaxi
マロロと豚とあのノッポのトリオってなんか好きだからギャグ補正で生きて欲しいけど
あの豚は殺されても仕方ないことしてるし厳しいか
0175助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:43:56.33ID:TOeZ9e8n
ライコウのだささはポケモンの初期のライコウみたいだな
0176助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:44:12.50ID:aIzAL4NO
>>168
ライコウのブルタンタへの態度がなんかツンデレに見えてきたw
0177助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:44:12.56ID:6DF+euME
>>170
あるでしょ
0178助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:45:51.13ID:ivEXcY7v
ユズハってエルンガーよりはいい体してたような
0179助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:46:25.09ID:+sQD+8me
お勧めの経験値稼ぎってなにかあります?
0180助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:47:07.54ID:Zic28MmL
>>178
周りにもっとエロイ体型なのが居るからあれだけど
フロではしゃいでる時のCGとか結構いい体してるよねクオン
0181助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:47:08.48ID:BF4IbvKM
タタリウンカミ殴り
0182助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:47:21.15ID:heOHIIv9
>>179
ヴライ殴り再挑戦
0183助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:47:24.41ID:4qjdIdL7
>>177
そうか

続編はトゥスクルの仲間たちも増えてアークザラット2ばりに仲間ユニットが増えればいいなあと思います
なお出撃枠
0184助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:48:03.64ID:V6B4XJE9
>>172
勢い余ってそのまま二人で一緒の寝床へってのはありそう
…そうなるとオボロがハクの義父になるんだよな
0185助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:48:57.66ID:lg4IlMlw
>>174
デコポンも副官もくっそ無能だけどどうにも憎めない小悪党感がな…。
船では死人出たし、戦の采配でもまぁそうなんだけど前作のにゃも共のような悪性を感じない
0186助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:49:08.66ID:DZrdSY8K
>>184
それ言い出したら兄者と呼びつつオボロがハクオロさんの義兄だしな
0187助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:50:25.00ID:8bMSw4t3
愚弟が飴屋の親父を尊敬しているのは知っているでしょ。調べるでもなく。
そして、ライコウが一般的感性でミカヅチ(サコン)の日頃の痴態を見て「愚弟」と周囲に愚痴っても仕方がないんだと思うんだ。
少女と仲良くなろうと弛まぬ(アメ屋の親父の)努力。(しかも地味に本職レベルの腕前)
友人の妹に散々モーションをかけている(ように見える)等〃
0188助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:50:28.11ID:z2GGUHHH
アニメだと一話で右近でるまでやるっぽいけどぶるんぶるんべちんべちんやるのかな
0189助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:51:34.17ID:jcjWW5FS
最後のCGのクオンの尻が良かった
クオンが仮面無しで変身できるのはよくわからんな
0190助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:51:37.03ID:4qjdIdL7
>>187
変装云々抜きにしてもロリコンってだけでだいぶ愚弟レベル高いからな
0191助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:52:30.72ID:E9JFSfUa
クオンの体型でまだ胸があった方が〜みたいなこと言い出すからして
完璧に義姉を引きずってるなハクはw
0192助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:52:36.36ID:QOoqPk72
アニメで全力になって欲しいシーン
オシュトルvsヴライ以降
キミガタメ新バージョン
クロウベナウィ
仮面勢の戦闘
0193助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:53:26.19ID:aIzAL4NO
>>192
男共の宴
0194助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:53:41.53ID:heOHIIv9
幼少クオンの暴露話しを回想付きでおなしゃす
0195助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:53:42.47ID:z2GGUHHH
>>192
カポッ
0196助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:53:43.05ID:89AS6rfl
デコポンポの副官どっかで見たと思ったら
男塾の田沢じゃん

というかよく見たらデコポンポも松尾じゃねーか・・・
0197助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:53:51.62ID:+sQD+8me
>>182
コツコツやるしかないか
ありがとう
0198助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:54:26.54ID:6DF+euME
>>191
尻が薄いのが勿体ない
0199助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:54:32.03ID:lg4IlMlw
ミカヅチのあれはロリコンなのかシスコン拗らせてるのかまだ判断付かない
0200助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:54:33.37ID:sjCSyBCa
ネコネちゃんのおねしょ回が楽しみ
0201助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:55:13.58ID:z2GGUHHH
>>199
姫殿下万歳の流れからして完全にロリコン
0202助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:56:39.78ID:aIzAL4NO
3ではぜひミカヅチさんメインパーティ入りしてほしいものだ
0203助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:56:53.31ID:V6B4XJE9
もしウルサラがもう少しホノカに似てて胸が大きかったらハクの理性はプッツンしてたかも
0204助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:57:46.68ID:4qjdIdL7
しかし鉄扇なくなっちゃったけど剣術もできないハクはどうやって戦うのかね?
0205助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:58:09.60ID:heOHIIv9
OPのルルティエのところでホロロン鳥がめっさ飛んでる!
飛べないんじゃなかったのかよ
0206助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:58:33.30ID:jBkkUHbS
双子がドリグラ枠の可能性も否定出来ない
0207助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:58:39.47ID:qo1gVJQe
>>204
仮面パワー
0208助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 22:59:09.27ID:7G9OtQzn
>>192
ハクとウコンの語り(蟲船戦のあと)
オシュトル(ハク)とネコネの密着シーンj

ここは全力でお願いしたい
0209助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:00:41.08ID:kn9lmJc6
鉄扇だって別に眠る前使ってたわけじゃなくていきなり渡されていきなり使えてたし刀でも戦えるだろ
0210助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:00:42.33ID:heOHIIv9
>>204
鉄扇はあるしラストのハクの状態からして剣術継いでそう
0211助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:01:57.92ID:TOeZ9e8n
>>196
確かデザインしたやつ
男塾好きらしいな
0212助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:02:38.67ID:4qjdIdL7
>>209
鉄扇が使えてたのはもらった時点で不思議と手に馴染んだからでしょ?
0213助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:02:44.17ID:jBkkUHbS
ハクオロだってぶっつけ本番で鉄扇自由自在に使えたし
もしかしたらあの次代の人間は鉄扇を学んでいたのかもしれない
0214助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:03:02.03ID:Zic28MmL
>>209
鉄扇初めて使ったとき妙に使いやすいって言ってたけどなんかの伏線なのかね?
鉄扇とか素人がいきなり使って戦えるもんじゃないと思うんだけど
0215助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:03:02.43ID:Z+2gpKRe
ヤフーでネコネ検索したら悲しくなった
0216助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:03:18.80ID:lMrYtaxi
>>209
普通に考えたらリーチ短の扇子で戦うとか難易度高いってレベルじゃないしな
0217助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:03:36.58ID:Aq6RUbbm
>>204
なくなってはいない
ただ「オシュトル」である以上今まで使ってない扇を使うかどうかと考えるとどうかなと
0218助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:03:39.25ID:jcjWW5FS
ハクの貧弱設定はいつの間にか消えてたな
コールドスリープ前も科学者みたいだから運動とかもできなそうなのに
0219助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:04:28.45ID:/xb+3vBW
>>196
ちょww 確かに元ネタ男塾だわw 気づかなかった・・・
0220助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:05:07.24ID:E9JFSfUa
あの鉄扇って開閉出来て毒流したり隠し刃が飛び出すギミックあんだよな
それであんだけぶん回しても壊れないって、どういう材質で出来てるんだw
0221助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:07:13.68ID:heOHIIv9
ハクは根源を通じてハクオロと混じってる
・扇子が手に馴染む
・子守唄を知ってる
・トゥスクル方面の酒なのに飲んだ覚えが
・カミュにおじさまと言われる
これはもうね
0222助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:07:15.06ID:p5HNvYNu
アクルカって装着しただけで身体能力底上げ効果あるんかな
なきゃ流石にオシュトル演じ切るのは厳しそうだが
0223助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:07:46.31ID:qo1gVJQe
ハクオロの場合はトゥスクル少女時代に鉄扇で戦っててトゥスクルが本来の名前と武器渡しただけだしな
0224助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:08:15.98ID:z2GGUHHH
>>220
材質はかなり特殊っぽいな
ウィツ由来の合金なのかも
0225助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:08:35.84ID:0FQsxmiL
消えたっていうか、戦いや仕事をこなすうちに多少は慣れてくるだろ
それでもクオンは最後まで頼りないみたいな事言うくらいだし
0226助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:11:20.19ID:brtI97AA
>>192
ヴライvsミカヅチの対峙シーンに決まってんだろう
0227助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:11:27.22ID:17z0ZHhN
エヴェンクルガの女性陣はアホしかいないという致命的な問題
0228助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:13:39.00ID:jcjWW5FS
そういや中盤からずっと画面キャプチャーできなくなったけどこういう仕様なの?
0229助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:14:32.79ID:jBkkUHbS
アホとうっかりは違う(確信
0230助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:14:51.26ID:qg1bYQ7j
ノスリ>ムネチカ>アトゥイ>ホノカ>エントゥア>クオン>ルルティエ>アンジュ>>ネコネ
のイメージ
0231助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:15:28.44ID:Zic28MmL
でもトウカさんも割とアホの子入ってない?
0232助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:16:11.51ID:0sxE0R/r
神獣ヌコ!
0233助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:16:21.90ID:brtI97AA
それアホの娘代表
0234助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:16:50.37ID:rQS7eXej
>>278
ネタバレ回避のためなんだろうな
序盤はキャプチャー出来てたのに途中から出来なくなったからおかしくなったかと思ったわ
0235助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:17:32.66ID:brtI97AA
ミカヅチがヴライにキレるシーンのスクショが撮りたかった
0236助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:19:47.25ID:jBkkUHbS
キャプチャ出来ないって端末何?
自分vitaだけど最後まで問題なくキャプチャ出来てる
0237助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:19:50.10ID:Aq6RUbbm
>>230
そしてこれらの猛者を容易く駆逐するトゥスクルの巫
0238助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:20:01.41ID:p5HNvYNu
Vita版は普通にスクショ撮れたよ。PS4はシェア機能あるからしゃーない
0239助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:20:07.45ID:3jZTfoKI
>>222
大怪我の後遺症で押し通せると思う
0240助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:21:39.93ID:2yw8IGHS
>>237
恐らくそれ以上であろうウルト

まあ鳥類って羽ばたくために胸筋が異常に発達するっていうし
オンカミヤリューもそんなノリなんじゃろ(てきとー)
0241助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:21:47.33ID:17z0ZHhN
ムネチカさんの名前の元ネタはムネデカから来てるのかムネチチからきてるのか気になって夜も12時間しか寝れない
0242助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:22:24.55ID:jBkkUHbS
>>241
ムネチラ派
0243助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:22:27.59ID:6DF+euME
仮面の力使うと魂削るのはみんな知ってるでしょ?何かと理由つけて参謀に徹すればいいのよ
くそー元気な姫さんとレイプ目ネコネと演説もう一回見たいなんで回想ないんだよ
0244助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:22:44.66ID:jcjWW5FS
PS4はせっかく高解像度なのに保存できないのかよ
0245助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:23:23.15ID:2yw8IGHS
ムネチカさんにムネチュパしたい
0246助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:23:23.15ID:rQS7eXej
vitaは普通にとれるのか…
いいなぁ、鎖のカムナギ裸踊りの男たちとかPCに移して保存したかった
0247助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:24:14.52ID:E9JFSfUa
双子はあんまり胸大きくない感じか
ホノカsなんと遺伝子的にも繋がってるなら
将来は巨乳になるだろうけど
0248助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:24:36.06ID:r6r8cmoc
>>43
冷静に考えたら雑魚キャラの台詞だな
「うひひ、親方やっちまってもいいですかい?」みたいな
キャラ性能も雑魚だったけど
0249助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:24:56.01ID:wsVyimFy
それにしてもこんなに流血シーンが多いのに、よくぞCERO:Cで出せたな
CERO:Dはあると思ってた
0250助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:25:02.48ID:46qD8Zbm
最後に鉄扇わざわざ落として行ったけど、当然それを返す時が来るんだよね。その時がハクトルの終わりでありハクに戻る時なのかね
0251助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:26:45.35ID:3jZTfoKI
味方勢にはわりとすぐバレそうな気がするけどどうすんだろうなぁ
少なくともアトゥイと双子は初見で見破るだろうし
0252助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:26:53.30ID:0sxE0R/r
ハクトル修羅の道歩むのはいいけどネコネキウルだけじゃちょっと頼りないな
ハク死んだ扱いだから従来の仲間に協力させるわけにもいかんし、どうする気なんだ?
アンジュいるから一応協力はするのかぇ?
0253助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:28:30.73ID:p5HNvYNu
ヴライさん脳筋筋肉ダルマすぎて、ラスボスとしての人間的魅力や深みが欠けてたのが惜しい
帝との出会いとか多少掘り下げてあげて欲しかった。まあ生きてそうだし次回作でも出てくるだろうけど
0254助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:28:33.95ID:heOHIIv9
アトゥイじゃみやぶれんだろ
0255助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:28:38.18ID:2yw8IGHS
>>248
アトゥイはカタログスペックで見りゃ十分強キャラなんだが
いかんせん火力インフレが激しくて巻き添えワンパンでも消し飛ぶくらい紙で
装備枠も多くは無いから基本鉄砲玉みたいな扱いになる

二回移動と確率再行動と火力アップの防御錬技と回避錬技は実際強いんだ
生  き  残  れ  れ  ば
0256助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:29:23.35ID:6DF+euME
もともとはオシュトル繋がりのオウギ達八柱将の娘達だし協力してくれるでしょヤクルトはオシュに借りないけど・・・
0257助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:29:44.16ID:WHD/yjNQ
皆ポポコの名前間違え過ぎじゃね
0258助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:29:54.66ID:Aq6RUbbm
>>251
見破りつつも黙殺することをハクが望むならそう振る舞うかもな
0259助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:30:00.97ID:jcjWW5FS
PC版R15くらいでエロCG付きで出して欲しいな
0260助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:30:23.67ID:IIhOl3zv
ブライは多分記憶を失った状態で下流の村人に拾われて
気は優しくて力持ちの男として慕われてるよ
0261助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:30:28.80ID:heOHIIv9
おいココポのことヌグィソカミって言うなよ
0262助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:31:15.43ID:U4tTXN2z
オシュトルの隠密なんだから普通に従うんじゃないのけ
0263助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:31:18.70ID:6DF+euME
>>257
正直ポポコ、ポココ、コポポ、ココポなのか分からなくなる
0264助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:32:42.90ID:i60+qme5
唐突にED流れだして嘘だろ…
ってスレ見に来たら皆割と知ってた雰囲気なのは事前に
分割販売って明かされてた情報だったのこれ
0265助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:33:50.72ID:cFB1BF4X
>>252
ノスリは姫様の為に戦うしオウギは姉の意向に沿う+元々オシュトルとは協力関係
属国出身のルルティエアトゥイは手配されてるのにクオンみたいに帰りますって訳にもいかんだろ
双子はハクと気づくかどうか次第、ヤクトは離脱するかもな
0266助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:34:41.63ID:0sxE0R/r
>>264
っていうよりその話題もう飽きた
0267助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:34:47.14ID:/O/c5JVU
>>251
わざわざ仲間にも黙ってる展開にしたんだし簡単にバレるわけないやん
0268助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:34:50.10ID:IoMovLyp
>>264
もうさんっっっっっっっっっざん出尽くした感想なので飽きただけ
0269助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:35:51.56ID:Y5MRdk97
分割以外の話題の大半もループしてるんだけどな
面白いからクリア後ずっといるがw
0270助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:36:08.13ID:TOeZ9e8n
3部ですとは言ったが分割するとは言ってないな
0271助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:36:37.42ID:uD9RHucK
>>251
双子はハクのそばに居られるなら正体とかどーでもいい
アトゥイは戦争出来そうだから「おらワクワクしてきたぞ」で正体とかどーでもいい

何の問題もないな
0272助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:36:40.59ID:v/ZP2jPi
分割とか詐欺みたいなもんだよなぁ
あらかじめ言っておけってかんじ、未完成品かと思うわ
0273助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:37:14.19ID:uD9RHucK
>>267
アトゥイは一度ネコネとハクのお使いの時にバレてんだよね
0274助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:37:29.55ID:6DF+euME
分割を三部作と言われると違和感あるけど出ちまったもんは仕方ない続編1年ちょっとで出してくれるのが救い
0275助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:37:47.83ID:Y5MRdk97
>>270
分割じゃないなら完結を主張するはずだからなー
このあたりは察しがいいかどうかとか
過去にそういうタイトルやったことあるかどうかで分かれそう
俺は軌跡ユーザーなので三部作と発表した時に「あ(察し)」となった
0276助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:37:52.73ID:v/ZP2jPi
これ続編の3を買うことが前提に作ってあるのがなにより卑怯
2単体じゃあ本当にただの未完成品
0277助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:37:55.27ID:U4tTXN2z
内容は文句ないけどナンバリングタイトル一本分にしては随分とボリュームが薄すぎる。前編後編で分かれてるならまだしも、これで2は終わりみたいだしな
0278助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:38:04.88ID:0sxE0R/r
わりと序盤の方、ハクの夢回想で兄貴に危ない橋わたるな云々言われるのは
アイスマン情報のハッキングの件だとおもえばええのかな?
0279助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:38:33.33ID:i60+qme5
>>266
>>268
oh…みんなプレイ早いんだな…
0280助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:38:40.66ID:uACEqOSO
八柱将が出てきた時纏められんのかと思ったら案の定だよ
こういうのは某閃の軌跡だけで充分ですわ
0281助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:39:23.11ID:TOeZ9e8n
分割・考察もループってもなぁ
ループ以外っ何あんだよ
0282助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:39:52.70ID:8bMSw4t3
これでオシュトルは剣を使っていたからと言って剣を使用してみる。→チュートリアル→当然、剣術素人のため全然ダメ。(攻撃力激減)
建前としてハクの魂のこもった武器で戦いますとか適当なこと言って鉄扇使うんじゃないかな。

で、後々クオンに「なんで貴方がハクに貸した鉄扇を使っているのかな?」とものっそい冷たい反応されると。
0283助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:40:02.02ID:3jZTfoKI
テキスト量がいくら多いったって酒飲んで飯食ってる場面ばっかり増やされてもなって気持ちはある
0284助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:40:21.13ID:Y5MRdk97
>>280
これはどっちかというと空だけどな
閃はキャラの掘り下げを前編からやってたし
そのせいでUが薄くなったんだが
0285助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:40:29.22ID:heOHIIv9
>>273
服装はハクだし仮面は作り物
今回はもうオシュトルそのものだからまずバレん
0286助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:40:59.66ID:JWx29fpV
2は3の前フリだからなあ
クリアした時ホワルバ2思い出した
0287助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:41:17.76ID:v/ZP2jPi
3を買ってようやく1つのソフトになるゲーム
なにも解決せず全部3にぶん投げて買わせる作戦

スマホゲー煽ってるけどこれも同じようなもん
0288助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:41:27.17ID:3jZTfoKI
>>282
冷たい反応どころか「ハクを見殺しにしたお前にその鉄扇を持つ資格はない」レベルでぶちきれる可能性もある
0289助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:41:29.51ID:uD9RHucK
>>283
あれがハクが名声得る足掛かりとかならいいんだけどな
ルルの手柄とか何もないまま終わっちまった
0290助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:41:41.18ID:6DF+euME
でも三部作って聞いたとき2でSFや旧人類全部回収して3で過去編やるのかなって思ったから残念
0291助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:41:42.05ID:OUEtSyUv
今回6000円くらいで後編はいくらになるかね?
クソ高いゲームですわ、そこだけは擁護不可
0292助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:41:55.63ID:U4tTXN2z
>>274
どっかで2年以内とか見たんじゃが……軌跡もスパロボも大体1年ぐらいのスパンで続編出してたけどどうなんだろう。というかそんなに時間かかる要素このゲームあるのかな
0293助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:42:36.66ID:uD9RHucK
>>288
でも返したのに受取拒否されたやん
0294助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:43:33.90ID:brtI97AA
値段に文句あるなら買わなきゃいいだけじゃねえか
0295助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:43:47.46ID:6DF+euME
>>292
一年半から二年以内でしょ流石に二年はないんじゃないか?ってか二年はやめてほしい
アニメ2クールなら6ヶ月やるしアニメ終わって1年くらいで出してほしい
0296助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:43:55.97ID:pdOUHQiq
次回作はマロロ、ミカヅチ、ムネチカはメインで使いたい
皆いいキャラしてるから死ぬのはオシュトルで最後にしてほしい
ハクと並んで特に好きなキャラだったからすげぇショックだったわ
0297助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:44:23.26ID:uD9RHucK
>>292
プロデューサー「一年半から二年」
甘露樹「それよりは早く出したい」

って雑誌のインタビューで言ってたそうな
何の雑誌の何月号のインタビューかは知らん
0298助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:44:52.03ID:1Rmtovuq
>>292
ゲームってのは基本的にどれだけ頑張っても1年かかると思っていい
0299助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:44:56.94ID:v/ZP2jPi
>>294
やるまえからこれが未完成ゲームってわかるわけないだろアホ?
0300助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:45:05.61ID:heOHIIv9
今年中に出たら神
0301助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:45:29.05ID:p5HNvYNu
話のキリは良かったし、自分は特に文句ないけど
偽りの仮面 上・下 として、最初から分割だと明言したほうが心証は良かったかもね
「偽りの仮面」としての物語はまさにこれからなわけだし
0302助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:45:42.97ID:brtI97AA
>>299
12時越えてからもっかい書き込みよろしく
0303助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:46:05.94ID:/xb+3vBW
アニメ最終話のあとすぐに3の発表するだろうなw
0304助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:46:07.40ID:uD9RHucK
>>296
あのモズヌすら何だかんだで生きてそうだから大丈夫じゃね
0305助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:46:10.93ID:vpnVdRWg
予想より売上げ伸びて外注の開発人数増やせるから予定より早くだせるとかあるかもな
0306助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:46:18.45ID:cioMypQL
オシュトルが仮面を通してヴライの接近を感知してたけど、これってつまりムネチカとミカヅチにはラストの経緯がはなからバレてるのではなかろうか…。
片方は消息不明だし、もう片方も迂闊に吹聴はしないとは思うけど。
0307助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:46:19.36ID:JWx29fpV
>>300
無茶言うな
0308助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:46:22.98ID:3jZTfoKI
三部作の2作目ってのがわかってても1作目はキリよく終わってたわけだしさ
偽りの仮面もこれはこれでひとまず一段落つけた上で、3作目でついにトゥスクルとヤマトが本格的に絡む完結編!みたいなのを想像してたのにこれだよって人は絶対多かったろ
誰も最初から伏線投げっぱなしジャーマンとわかってて買うわけじゃないんだから
嫌なら買うなと言われてもネタバレ避けてたら買わなきゃわからんトラップじゃんこれ
0309助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:48:24.10ID:NEOY0Cr8
完結したら外伝としてトゥスクルさんヒロインで一本作ってほしい
0310助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:49:49.02ID:lozx41O2
むしろ年内に出せるような続編作るな、分割したならしたで見合うものを作れって感じ

空の軌跡SCみたいな面白い後編ならいいが閃の軌跡みたいな分割微妙ゲーは勘弁
0311助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:49:58.88ID:qo1gVJQe
初代の時は続編を作るとしたらだいたいのシナリオは考えてるくらいで
続編が発売決まっていざ発売前になってみるといきなり3部作発言
完全に途中から分割商法にチェンジですありがとうございます
初代でいうならオリカカン殺されてニウェチラ見せで終わる感じだしな
0312助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:50:10.37ID:wVsspTO+
三部作の第二部だったはずなのに二部作の第二部前編だったのが悪いんだろ
0313助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:50:39.44ID:v/ZP2jPi
前編とかintroduction chapterって付けなかったのはわざとだな
ほんとずるい
0314助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:50:49.85ID:6DF+euME
まぁ未完成は事実だし値段もフルプライスだから叩きたい気持ちはわかる
東鳩2PS3版の新キャラもシナリオ未完成だったしアクアプラスは未完を未完と思ってないのかも
まぁ3が面白ければ文句ないよ
0315助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:51:28.87ID:CldhY/qT
3のシナリオがもう出来てるとか完全に分割商法だよね
0316助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:51:58.37ID:/xb+3vBW
三部作言い出したのはいつ?
0317助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:52:09.61ID:pdOUHQiq
>>304
生きてるかどうかは知らんけど、モズヌはギャグキャラ補正みたいなところあるからなぁ
うたわれはモブ以外のキャラも結構死ぬから油断できないんだよ
序盤の戦闘要員のテオロですら死んでるわけだし
0318助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:52:29.68ID:lozx41O2
てか最初から分割宣言するのはスパロボくらいでな、今回は3部作と言ったのが悪いおれみたく3部作目にハクオロ主人公を期待してた人間はいるだろう
0319助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:52:41.10ID:TOeZ9e8n
うたわれにかぎらず嫌ならOOOな
とか相手せんでいいだろ
0320助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:52:56.71ID:ygInmc5k
前情報入ってるの嫌なんで一切情報見ないで買ったら途中で終わってた
こんなにもやもやした終わり方なら完結編でてから両方買うべきだったわ
0321助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:53:26.98ID:pdOUHQiq
>>316
詳しい時期は覚えてないけどタイトルがうたわれ2から偽りの仮面に変わった時に言ってたはず
どういう内容だったかは覚えてないけど
0322助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:53:47.99ID:3dh7Vfm8
完全に前編だしこれやったやつは普通怒るよな
まぁ俺は気長に待つよ
0323助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:53:57.81ID:7G9OtQzn
>>309
色々と複雑になるからそれw
0324助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:54:00.09ID:p5HNvYNu
まあキャラモデルや背景、立ち絵なんかは大部分が使いまわせるだろうし
キャストコメント聴いた限りじゃシナリオは既に上がってるっぽいから
そう長くはかからんだろ
0325助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:54:27.22ID:vpnVdRWg
アニメなんか分割な上に未完作品が当たり前だからそんな気にならんかったわ
0326助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:54:46.70ID:6DF+euME
俺妹2みたいに3に2のシナリオ入れてくれねーかな
0327助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:54:47.34ID:v/ZP2jPi
よく言われる打ち切りエンド以外のなにものでもないからな
0328助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:55:16.97ID:heOHIIv9
大まかなストーリーは完成してるけど日常パートがまだまだだろうな
頑張って!
0329助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:55:26.93ID:qg1bYQ7j
無幻のムネチカさんが全然喋らないから次回作でまともに戦うシーンがあるか不安である
0330助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:56:01.41ID:U4tTXN2z
俺みたいに前作もやってなくて、たまたま発売の数日前にPV見て、戦闘面白そうだから買った程度の人間からしたら大した痛手ではなかったけど、前作から十数年も続編を待ち望んでたファンからしたら納得いかないだろうなー
0331助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:56:15.67ID:g/3uJWzv
壮大な序章だよ、やきもき感ハンパないが物は良かったから発売前危惧してたTtT2みたいに完成しててもストーリー微妙なもんよりかはいい
0332助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:56:19.28ID:6DF+euME
>>323
トゥスクルは自分の息子にハクオロって名づけてるし昔ハクオロ陣営にいた時惚れてたのかね?
0333助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:56:34.74ID:3dh7Vfm8
もし次も同じようなぶつ切りならさすがに切れるけどね
0334助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:56:55.66ID:fjefoDIT
予算内で無理やり詰め込んで駆け足になったりするくらいなら分割でいいや
0335助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:57:29.55ID:0sxE0R/r
分割は最初こそ渋い顔してたが、いま思うと楽しみがまだ残ってるって割り切れてるな
ホワルバ2でも似たようなことして続編が神だったから今回も期待するわ。
0336助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:57:36.05ID:TOeZ9e8n
下川「そもそも『うたわれるもの』は3部構成で考えていた。
4年前に、わかりやすく『うたわれるもの2』として仮発表していたが、三国志のような大きな歴史物語の1幕と考えているので、2、3というタイトルに違和感を感じた。
なので、歴史の断片を切り取ったサブタイトルをつけることにした」

「おまたせしてしまった理由は、2作目だけでなく3作目もあったから。
シナリオチームは既に2作目のシナリオを書き終えていて、3作目のシナリオにとりかかっている。
3作目は2作目の発売後、1年半から2年以内に必ずリリースします」

4月頃のファミ通
0337助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:58:16.71ID:lozx41O2
まあTtT2みたいに中盤の盛り上がり以降全部蛇足よりかは分割で丁寧にの方がいいね
0338助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:59:13.89ID:jcjWW5FS
ムネチカさんとミカヅチの仮面は変身しないでちょっと技使える程度だったけどなんか説明あったっけ
0339助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:59:42.79ID:LYOHPdlX
>>330
もう出るのか出会いのかわからない状態でずっと待ってたし、次いつ頃出るのかわかってるならまだいい
0340助けて!名無しさん!2015/10/02(金) 23:59:49.82ID:heOHIIv9
偽りの仮面としてはいい終わり方だから普通に次に期待だわ
あんまりカッカしてると楽しめないぞ
0341助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:00:30.84ID:97uwvC5d
次が完結編ってわかってるのに必死だな
0342助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:01:22.87ID:NlgBsIiN
TtT2はボスが天上の精霊でもなかったからなただに先の大戦の兵器だしあんまりシナリオ覚えてないわ無印はよかったな
0343助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:01:29.16ID:v40jDLcz
>>338
力の解放は扉を開けるような感じって言ってたから
変身までの扉を開けるのは今はオシュトルとヴライってだけじゃない
0344助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:01:43.46ID:KqyvVFf+
ホワイトアルバム2は序章と本編を明確に分けて売ってたからな
今回のは本編だと思って買ったら序章だったから批判されてんだろ
0345助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:02:44.48ID:5SA3OJ+Z
やり終わったゲームがすぐアニメで見れるって幸せやでえ
0346助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:03:05.61ID:AB66qaOA
3の発売の時に2と3セットのプレミアムエディション出すのが見える
0347助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:03:37.65ID:jS2PtFou
明示しなかったのが悪いな
小さく序章って書いてるだけで解決したのに
0348助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:04:04.81ID:HFxA9h1N
クリア直後はガッカリ感はあったが落ち着いたらいい序章であったと思う、ハクの最後の演説後の自分に言い聞かせるシーンとかかっこいいし

ただ後編の出来次第では傑作にもクソゲーにも成り得るのが分割もののお決まり
0349助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:04:10.07ID:NlgBsIiN
偽りの仮面ってサブタイトルで仮面4つ出てハクオロのコピーでこれが偽りなのかな?ってプレイしてて
オシュがハクに仮面渡すところでおお!これがサブタイトルの意味か盛り上がってきたぜと思ったらEDだもん
ただただ3が早くやりたい
0350助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:04:45.36ID:/L8HIA8B
>>336
このインタビューだけでぶつ切りエンドって考えられる人はほとんどいないだろうな
というか分割商法っつっても普通はその作品の中である程度区切りを付けてから次に行くはずなんだが……
ファルコムのアレ筆頭にこういうの最近増えてきてるなぁ
0351助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:06:09.39ID:KqyvVFf+
少なくともああいう中途半端な結末と思って買った人はいないだろう

ゲーム自体は良くできてたけどあれは裏切られた気持ちにならなくもない
0352助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:06:21.14ID:/KypeBjC
最後がここでオープニングか!っていうタイミングで
まさかのEDであれっえっあれっ?
あ、なんだやっぱ続くんじゃないか…
ってやっぱ終わるのかよ!!
という流れで2回突き落とされた気分になる
0353助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:06:46.61ID:T3gBNTQI
それがさ でぶ分割じゃね?とかんぐってるのもいたわ
0354助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:08:06.71ID:qaYsnYfS
>>338
わざわざ変身する必要が無いと判断しただけじゃね
0355助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:08:07.60ID:T3gBNTQI
すでに分割
0356助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:08:30.46ID:jS2PtFou
無印みたいに決着つけてないからねぇ
それどころか広げたところで終わり
0357助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:09:30.65ID:gAgrD2jn
戦闘クリアのトロフィーの数でなんとなく途中で察してしまった俺失態
0358助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:09:36.31ID:1fvAuSki
エバで例えると20話くらいで終わった感じ
もうちょっと詰め込めば完結しそうだったのに日常パートが長すぎた
0359助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:10:30.88ID:HpSsjEG5
>>338
帝都でのヴライが暴れてるのを止めたミカヅチは
帝都への被害を抑えるために変身しなかったんだと思うぞ
0360助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:10:47.45ID:afR+XEjb
無印で言うならハクオロさんが
トゥスクル建国したところで終了って感じかな?
0361助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:11:06.06ID:NlgBsIiN
誰かが言ってたけど無印ならトゥスクル殺されて武器の蔵開けたところで終わったようなもんだもん
0362助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:11:37.12ID:j1ETdKjB
>>336
これしか明言なかったんよな。
最近ファルコム以外でも分割っちゃあブツ切りっての増えてきてるから
自分はプレイ後もあんま気にならなかったけど
0363助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:12:12.20ID:y2vv/M8M
もう分割の話は余所でやってくんないかなぁ…
煮え切らないけど文句言っても何かが変わる訳でもないのに
0364助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:12:26.80ID:u1wZFoaI
>>360
それだとくぎりがいいからまだマシ
0365助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:12:28.95ID:wfQyn7uw
さすがにこれはループループ言わざるを得ん
0366助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:12:42.26ID:43EZU3rI
雑誌にしか載ってないからなぁ
せめて公式に書いとけよとは思う
0367助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:13:12.24ID:Li2n/Dok
ヴライさんもなんかラスボスって感じしなかったしな
オシュトルとの御前試合を過去にあったよじゃなくてプレイヤーに見せてヴライの話しを増やせば良かった気がする
0368助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:13:29.88ID:NlgBsIiN
でも分割シナリオは切るところも難しいしなぁ本格的にヤマトと戦争してる所で切られたら俺がキレるわ
0369助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:13:39.33ID:KqyvVFf+
発表から4年もかけてこれっていうのが一番ガッカリした
分量自体は少ないわけじゃないけど20周年記念だし大ボリュームの超大作を期待してた
それがこんな中途半端に終わってしまうとは・・・・・・・・
いや面白いけどさぁ・・・・・・・
0370助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:13:46.61ID:vCoIIVBd
まあアニメで話題も増えることだろう
ヤクルトさんとか保管してくれよ
0371助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:13:55.26ID:LbdOD7xG
>>360
オリカカン倒してディーチラ見せして終わりって感じじゃないか?
0372助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:13:55.71ID:yrWy8OEd
こっから話畳むのもそれなりに尺が要りそうだからなあ
0373助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:13:57.37ID:/VY0xPUl
中盤でもっとキャラを掘り下げるエピソードやったら良かったのに
嫌いなキャラは居ないけどそれぞれ印象に残るシーンがほんと無い
0374助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:14:02.29ID:bKbPmgXu
続編がよければ1〜2年寸止めを楽しめたって結果になるんだろうな
0375助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:14:12.86ID:3VY79xrX
かわいいホノカさんください
0376助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:15:06.29ID:afR+XEjb
本気で今回のを「2作目」扱いするなら
3作目も相当しょぼいもんが出てきそうだな・・・

というかおそらく次も主人公が一緒だろうし
誰がどう見ても前後編のぶつ切りだろ。
3部作とか詭弁もいいところだ。
0377助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:15:27.35ID:/L8HIA8B
>>366
その辺り本当に不親切だと思う
購入層が全員その雑誌読んでるはずないんだし
これに限った話じゃなく続編前提なら分かるようにしないと
今回みたいな終わり方なら特に
0378助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:15:59.91ID:jS2PtFou
ヴライ「中ボスだと思った?残念ラスボスだ!」
0379助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:16:12.20ID:vCoIIVBd
ヴライはニエだっけ?あいつほどの黒さを感じなかったな
中ボスって感じがすごく強い
0380助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:16:18.36ID:E/fgVm5j
なんだかんだでうたわれ好きな奴多いな
ED迎えたときは、え?ここで?と、愕然としたけど
0381助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:16:51.80ID:1fvAuSki
>>363
スマホゲーに喧嘩売ってるのにぶつ切り商法だから叩かれてる
しかも弱小メーカーが
0382助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:16:52.69ID:afR+XEjb
>>374
正直内容忘れそう
0383助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:17:18.22ID:NlgBsIiN
>>373
女のキャラなら二人で遊ぶイベント欲しかったな男はもっとムサイイベントがあってもよかったな
サコンも飲みとお菓子くらいしか絡みなかったしもっとロリコンっぽいところ見たかった
0384助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:17:40.81ID:nWedmIQp
次回作はTtTみたく男主体の熱い展開でもいいぞ
いやどっかの腐ったキャラが喜ぶだけか
0385助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:17:58.51ID:BD8FfvkI
うたわれ1の頃からそれなりに日常あったし日常長いの別に歓迎なんだがな、日常長い言ってんのはアニメ組?

それよかキママウ皇的なレベ上げ用フリーミッションがない方が違和感と悲しみが
0386助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:18:25.93ID:/KypeBjC
三部作つっても一作目で完結してるし当時こっから話続けるなんて考えて無かったろうし
話が繋がってるかどうかも明示しない「続編」をぽーんと発表して
実は三部構成でした!!って言われてもその、なんだ…
0387助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:18:30.67ID:vCoIIVBd
>>380
これで内容もクソだと終わりだったけど続きなんだかんだ気になるし
というか俺はまあ分割は気にしてないよ ちゃんと完結して面白いものができるなら
期待値が高い分3はどうなることやら
0388助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:19:11.71ID:oG6BcLOK
うたわれ1が好きで、10年近く続編を期待してた人はどう思ってるのかなとは思う。
自分は2015年のアニメから入ったからあまりダメージも受けなかったし、割り切れた。
0389助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:19:13.30ID:1fvAuSki
日常パートはドラマCDとかでよくない?
0390助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:19:20.96ID:j1ETdKjB
難点もないわけじゃないけどキャラもよかったし普通に面白かったよ
0391助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:19:34.38ID:Li2n/Dok
うたわれとか5周くらいしたな
村からガンガン力つけてく展開が最高
0392助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:19:35.51ID:Ke5bHOkG
分割は気に喰わんが他はおもちろいのがグヌヌですわ
0393助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:19:39.02ID:tVu8zJiB
>>360
無印で言えばカルラの弟救った辺りで終了みたいな
0394助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:19:51.79ID:PhkSIcSj
もうこの話題飽きた
馬鹿がループさせてるだけだから話題変わったら起こして
0395助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:20:13.63ID:HFxA9h1N
3のハードルを自ら全力で上げたからな今作は
0396助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:20:17.82ID:NlgBsIiN
>>379
ニゥエはハクオロの正体気づいてたし覚醒させるために自分の国に火をつけたり狂人じゃん
ヴライはどちらかと言えば只のアホ本当に中ボス枠
0397助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:20:27.00ID:afR+XEjb
RPGも昔は必ずまともな1本物が出てきたが
最近はDLC商法やぶつ切り商法が蔓延して
クソみたいな作品ばっかりだな

そりゃゲーム業界も廃れるわ・・・
0398助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:20:43.65ID:KqyvVFf+
これ3出なかったらどうなるんだろ?
TtTも結局3は出ないまま終了しそうだし同じパターンはありうる
0399助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:21:15.21ID:NlgBsIiN
そもそもTtTもいつから三部作になったの?
0400助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:22:40.32ID:BD8FfvkI
もうかれこれ1週間話題ループだからな隔離スレと分けてもいいんじゃないのか?
0401助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:23:10.87ID:SsL05F6b
ヴライの「帝の狂信的な支持者」な部分って何かあったっけ
アンジュにブチギレてるシーンでも、こいつ良くあのジジイに従ってたなと不思議でたまらんかったわ
0402助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:23:18.79ID:wfQyn7uw
終わって間もない人が愚痴るのは分かるけど
なんか妙に分割だけに執心なやつがいるみたいなのは気のせいだと思いてぇ
0403助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:23:23.25ID:T3gBNTQI
PC版やってる層は30いってるからなぁ
0404助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:23:34.75ID:ZviGot8U
とりあえずクリア後のストーリーだけ手軽に見直す仕様付けろ
0405助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:23:43.59ID:1fvAuSki
でもアドベンチャーだけあってストーリーはこれでもマシなほうだよ
FEifとかカスみたいなストーリーだからな
0406助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:24:19.74ID:nSi4HhTl
ループ嫌な連中は好きに移住してくれたまえよ
0407助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:24:43.66ID:T3kyB0Vk
そういえばOPとEDが同じ曲ってのは今までに例がないんじゃないのか?
おまけに分岐がない作品だが、正史EDで画面が真っ黒のままEDが流れるってw
0408助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:24:49.57ID:SsL05F6b
>>402
よるのないくにスレでも何故かうたわれのネガキャンしてるやつ居て笑ったw
0409助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:25:01.53ID:afR+XEjb
>>405
昔に比べて作り手の劣化が半端ないな
0410助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:25:05.81ID:NlgBsIiN
PC版13年前だし単純に31でしょ怖いわ
0411助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:25:29.41ID:HFxA9h1N
>>405
空以降分割でもストーリー微妙な軌跡さんの悪口はやめるんだ
0412助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:25:56.16ID:Ke5bHOkG
アトゥイちゃんこんなマジキチキャラだったなんて
0413助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:26:02.30ID:L+O0Zc/b
初めてみた深夜アニメがうたわれじゃなかったら俺はこんなことにはならなかった
0414助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:26:25.19ID:KqyvVFf+
褒めるレスだけがみたいやつはどっかいけばいいよ
0415助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:26:32.49ID:afR+XEjb
>>407
作りかけの見切り発売です!
お金に困って分割しました!ごめんなさい!

とか開き直ったほうがまだ好感があるわ
0416助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:26:36.92ID:qO9yeE5O
>>402
50時間くんが居座ってるからね
50時間かけてじっくりやったのにシナリオ理解してない可哀想な子だけど
0417助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:26:38.58ID:SsL05F6b
>>412
アルベドさんといい、原由実は何か変な属性付いてんじゃないだろうか
0418助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:26:51.33ID:Ke5bHOkG
ゲームのシナリオって良い方が少ない
0419助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:27:18.85ID:/KypeBjC
モヤモヤする終わり方より
アトゥイちゃんに挽回の機会なく終わるのが辛い
0420助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:27:38.86ID:tVu8zJiB
>>402
ハクとしての物語は完結してるんだからもうあれで良いと思う
0421助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:27:39.01ID:SsL05F6b
単純にしつこいから嫌がられてるだけだって、分かんないんだろうなあ……
0422助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:27:50.73ID:awPDcHfk
実際この終わり方は酷いから非難されてもしょうがなくないか?
0423助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:28:34.52ID:z0rjFHFf
前スレでマンアフターマン挙げてた人がおって、調べてみたらなかなか面白そうだな。
うたわれって遺伝子工学も繋がるのか。

というか、この作品。考察するときに様々な分野から切り込めるのが面白いな。
歴史学や宗教学、文化人類学もかじってるとますます面白い。
0424助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:28:47.72ID:WuehH+Ya
力こそ絶対て奴でしょ
帝は一代でヤマト作って、仮面与えて、技術与えて
天地変動も起こしたとか言い伝えあって(たぶん実際起こしてるんだろう)
しかも旧人類に従いやすい気質もち
そりゃ従うでしょ
0425助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:28:51.75ID:LH2e/De7
最後のオシュトルがかっこよすぎて
ムネチカがどうなったアンジュがどうなったとかその辺吹っ飛んでたわ最後は
0426助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:29:05.62ID:L+O0Zc/b
文句もまあわかるけど何度もした話題を繰り返されると疲れるしね
特にネガは体力いるし
0427助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:29:31.70ID:awPDcHfk
プレイ中は名作だと思ってたけどあの終わり方見た後だと不満てでるだろうよ
0428助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:29:33.63ID:qPyCTQzk
今日からアニメ始まるな
たのしみだ
0429助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:29:38.93ID:nSi4HhTl
それが分かるぐらいずっと居座ってる方が異常だよ
0430助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:30:06.82ID:WuehH+Ya
>>424

>>401へのレスね
0431助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:30:56.55ID:tVu8zJiB
現人神と言われるくらいの実績があるんだから
ヴライは心酔していた ヤマトの民は皆そうみたいだし
0432助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:30:57.95ID:SsL05F6b
>>424
うーん、今はジジイだけど昔は凄かったから、って事なのかな

どっちにしてもヴライさんの忠臣っぷりを描いたほうが、
最後のオシュトルの「そこまで狂ったか」ってセリフも生きてくると思うんだよねえ
0433助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:31:03.16ID:KqyvVFf+
何度も繰り返してるってそんないつもこのスレいるのかよ
0434助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:31:24.99ID:Ke5bHOkG
好きな奴が居座るのは普通だろう。
延々文句垂れてる方も気持ち悪いわ。
0435助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:32:05.24ID:HFxA9h1N
兄貴はアマテラス級の兵器にアクセスできて不思議じゃないからな、それこそ核兵器なんか見せりゃ現人神に余裕でなれる
0436助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:32:08.72ID:T3gBNTQI
アニメはじまればアニメの話も増えるだろうが
アニメからの購入層とかでえ こんな終わり?って感じ
まあ 次が出るまでは消えることないと思うわ
次作発売までにスレが衰退すれば減るかもしれんな
0437助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:32:32.26ID:qO9yeE5O
>>427
それは今ここで褒めたり考察してる人たちもみんな最初は文句言ってたよ
でもずっとここで分割について文句言うより面白かったシナリオの話したり次の予想した方が楽しいでしょ?
0438助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:32:45.00ID:L+O0Zc/b
>>435
というかネコネが言ってたMIKADO伝説はアマテラスによるものだろうな
0439助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:32:47.23ID:awPDcHfk
ゲーム好きとしてはこういう商売の仕方はあんまりね
0440助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:33:10.52ID:SsL05F6b
>>434
これな
自分の嫌な気持ちを他人になすり付けようとしてるだけだもんな
0441助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:33:21.77ID:1fvAuSki
話題ループしてるし強さランキングでも作ろう
S
0442助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:33:39.08ID:wfQyn7uw
逆に嫌いな奴はなんで居座るんだ?変態すぎひん?
さっさと忘れて売却するなりすればいいのにな
0443助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:34:01.39ID:yrWy8OEd
>>432
今もウズールッシャみたいな舐めた奴には毅然とした態度で接してるし
ブライとしてはああいう君主こそ理想なんじゃね
0444助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:34:02.83ID:HFxA9h1N
1週間前の今はちょうど不満垂れ流してたけど今はいい序章だったと思えてる、まああと1、2週間もすりゃ落ち着くでしょう
0445助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:34:15.90ID:tVu8zJiB
>>432
オシュトル的にはアンジュを支えていくのが当然
それを自分以上にやるはずのヴライがあんな事言ってる
狂ったかと思ったんだろうな
0446助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:34:47.59ID:NlgBsIiN
>>435
そもそもアマテラスで天候操れるしな干ばつ時に雨でも降らせたら人心掴めそう
ヤマユラの人もハクオロが肥料まいただけで驚いてたし
0447助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:34:50.05ID:0ZWyIwd8
BGMに鐘を鳴らせ出てきて感動したんだけど采配をふるう者出てくる?
0448助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:34:54.04ID:qaYsnYfS
>>420
ハク視点で語られるオシュトル(ウコン)の物語として見れば完結してる(無理矢理なこじつけ
そう語り部のワトソンが主人公では無くシャーロックホームズが主人公であるように
ハクが語り部なだけでオシュトル(ハク)が偽りの仮面の主人公だったんだよー!
0449助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:35:11.01ID:qPyCTQzk
>>441
数日前に見かけたぞ
0450助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:35:40.14ID:VAtUVjES
ここは言論統制でもされてるのか?
褒めるのも貶すのも自由だろう
0451助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:35:46.29ID:nSi4HhTl
嫌いな奴が居座ってるとサラっと思い込むのもどうかと
コテで語ってるならともかく名無しなら少なくとも建前上は別人かも?って考えるのが普通じゃね
0452助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:36:37.88ID:NlgBsIiN
叩くと言ってもコピペ荒らしじゃないからね
0453助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:37:47.00ID:yrWy8OEd
ヤマトにもヤマト自体を愛してる人と帝個人を信仰してる人がいるからな
ととさまことソヤンケクルも後者だったし

ルルティエのパパも中立的な立場になるんやろか
0454助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:37:50.97ID:SsL05F6b
>>446
それは地下のあのハイテク使って操作してんのか?
0455助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:37:57.80ID:z0rjFHFf
>>435
そういや、核兵器の存在ってどうなったんだろうね。
地中に埋めてあるものも、たくさんあるからアマテラスの攻撃から避けられたものはたくさんあるはず。
いずれは、放射線のハザードマークっぽいのが出てくるのかな。
0456助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:38:02.04ID:VAtUVjES
なんだ
スレに常駐してるニートが同じ話題に
0457助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:38:20.57ID:VAtUVjES
なんだ
スレに常駐してるニートが同じ話題に飽き飽きしてるだけか
0458助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:40:19.78ID:SsL05F6b
>>453
楽土のオーゼンって内政の人みたいだし、ヤマトってより自領優先だろ
あの雪だらけの土地で内政評価されるってのも凄いけど
0459助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:40:20.14ID:L+O0Zc/b
>>455
アマテラスがすでに核兵器以上のもんだからな
基本シェルターっぽいし核はなさそうな気がする
発電については謎だけど
0460助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:40:22.86ID:NlgBsIiN
>>454
あれだけデカい施設ならできるだろそもそもデコイのせいで他の施設は荒れてる扱えるヒトがいないから
旧人類の技術使い放題じゃね?不可抗力とは言え施設の力で寿命も伸ばしてるでしょ>兄貴
0461助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:40:57.39ID:z0rjFHFf
>>446
最初のopの壁画 でアマテラスの光が麦を育ててると思われる表現がある。
まあ、アマテラスの元。天照大神も太陽神と豊穣の神様だから。
天候という意味ではオンヴィタイカヤンか帝が操作しているということは
知ってるだろう。
0462助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:42:21.32ID:OH7krhm4
八柱将っつっても皇だったりするからなぁ
将じゃないよな
0463助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:42:24.32ID:97uwvC5d
この時間からNG出来て楽です
0464助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:43:34.23ID:wfQyn7uw
もう何もいうまい、こっちもおとなしくNGしよう
0465助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:43:34.37ID:WuehH+Ya
オシュトル的にはアトゥイの親父の考えはどうなんだろう
帝に忠誠誓ってただけでヤマトに忠誠誓ってないてやつ
あれも敵になるのか
0466助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:43:35.96ID:HFxA9h1N
コールドスリープが機能して現存してるから旧人類の大量破壊兵器がまだまだ眠っている可能性は大いにある、よくよく考えるとメンテ無しで数千年稼働し続けるとんでも科学力だからな
0467助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:44:14.57ID:Em7eru14
>>462
将軍って役職を帝から貰ってるわけだから間違ってないさ
皇であり、帝から将軍の位を預かるってのは別に矛盾はしない
0468助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:44:44.81ID:z0rjFHFf
>>459
ただ、遺跡が残されている以上あっても不思議ではないんだよなぁ。
まあ、本編で一ミリも触れられていないから、考えるだけ無駄か。

発電は太陽光パネルみたいのがあるけども・・・。人工太陽作って、太陽光発電?意味ねえな。
0469助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:46:30.69ID:UxUO4xux
>>425
ずっと妹の言動にイラっとして最後に最大限のやらかしにブチキレたからお前みたいな感想にたどり着けなかったなぁ
0470助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:46:45.35ID:OH7krhm4
ヤマトの詳細な地図ほしいよな
國がたくさん集まったものみたいだしどのくらい國があるのか
0471助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:47:54.99ID:T3gBNTQI
大和の各将軍件皇は現実でいう幕府に使える守護大名みたいなもんだろ
0472助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:48:16.31ID:tVu8zJiB
アマテラスって元々なんだっけ?
ハクが環境なんちゃらって言ってたのは覚えている
0473助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:48:18.20ID:z0rjFHFf
>>467
皇(帝)と王の関係だよね。皇のほうが位的には上になる。
0474助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:48:38.87ID:OH7krhm4
>>467
>>471
あーそういうもんなのかな
0475助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:48:50.98ID:F3uCwv//
最後のクオンとオボロのやりとりみて早く次だせ!と思っただけかな
このスレ見るまで分割死ねとか考えもしなかったわ
0476助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:49:34.90ID:SsL05F6b
そういやアニメ今日だな
0477助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:49:57.27ID:Em7eru14
>>472
気象管理衛星。元々は地球の天候や大気中の環境を操って再生、改善するのが目的
故に、兵器転用なんてのはハナからあの時代の人間にしてみれば埒外にあったものらしい
ただ、兵器として転用すると太陽レンズの要領で超強力なビームがぶっ放せるらしい
0478助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:49:59.67ID:AgSyTNOe
>>469
おっさんになってネコネにそんなイライラしなかったけど
若かったらネコネにかなりイライラしただろうなとは思う
0479助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:51:09.53ID:tVu8zJiB
>>477
それを制御できるんだから帝は現人神だわ
0480助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:51:10.18ID:SsL05F6b
旧人類は宇宙に避難した奴は居なかったんかな
宇宙に行ってもタタリになっちゃうのかは知らんけど
0481助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:51:48.49ID:0nRZV91C
>>306
ウィッツモードで迫ってきてるからわかるだけやろ
発動中じゃなきゃわからんのじゃね?
0482助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:51:55.30ID:NlgBsIiN
宇宙行く前に地面に潜ったんじぇね?
0483助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:52:33.26ID:qPyCTQzk
>>478
精神成熟してますアピールくっさいなぁ
0484助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:53:16.46ID:z0rjFHFf
>>466
旧人類の技術力が最強過ぎて、なんでウィツに手を出したのか理解できないレベル。デコイだけで良いじゃんなぁ
宇宙開発程度、簡単にできそうなのにアマテラスを見ると。
なぜに、モグラの道を選んだのか。
0485助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:53:22.52ID:7TTio9OW
>>469
最初は何やってんのネコネ!?とか思ったけどネコネの精神年齢と状況考えたらしょうがないかなとも思えた
そしてオシュトルやハクの甘さも一因だなと
0486助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:53:50.39ID:lPb5Wqpj
ハクオロさん結局寝たままなん?
前作のEDのさも帰って来たかのような雰囲気は一体……
0487助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:54:42.55ID:z0rjFHFf
>>477
太陽光レーザーか・・・。ソーラレイを思い出すな。
0488助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:55:16.48ID:SsL05F6b
ラストの馬車飛び出すネコネとかホント猫っぽい
風呂に入れるときの我家の猫みたいだと思った
0489助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:55:29.41ID:Em7eru14
>>480>>484
あくまで地球で、そして地上で生きたかったんだろうねえ
別に宇宙開発するんであれば、モグラやってるのと正直大差が無いのよね
てか、デコイはウィツァルネミテアと地上の動物のデータを掛け合わせて出来たものだから、
そもそもアイスマン見つけないと存在そのものが生まれないんやで
0490助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:55:33.02ID:yoNqH/1x
カミュてアマテラスにアクセスできないのかな
0491助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:55:38.18ID:vuR+bvsu
兄貴も右近衛大将とかはともかく八柱将なんて名付けたり
誰が見ても無能をその役につけてみたりと結構はっちゃけてるな
なんか長生きして割とどうでもいい!って感じなのかもしれんが
二つ名も自分で考えてたりするんかな
0492助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:55:41.33ID:NlgBsIiN
>>485
身体能力退化して地上に居た頃の人間が見つかり変な仮面つけてたら調べたくなるだろ
0493助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:56:02.56ID:AgSyTNOe
宇宙移住自体はできてたけど
宇宙進出の旨みがなかった説
軌道エレベータがあったとしてもすごいコストかかるしな開発
地上の環境再生すら苦戦してるのに
0494助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:56:22.56ID:tVu8zJiB
>>480
そもそも地上に出れないというか
地下から発射という事が語られてもいないし
宇宙に行く際のGに耐え切れないんだろう
0495助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:56:26.26ID:z0rjFHFf
>>478
なんかわかる。最初の時はええっ!ってなったけど、わからなくはないんだよなぁ。
これ、アンジュの狂言誘拐を踏襲しているよね。自分の立場をわかる云々ってとこ。
0496助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:57:09.89ID:NlgBsIiN
>>490
ムツミができたしカミュも出来てもおかしくないけどな乗っ取られた時アマテラスからビーム出してシャクコポルの国焼いてたし
0497助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:57:28.14ID:qO9yeE5O
孤独のグルメで腹が減りうたわれ2で酒が飲みたくなる
完璧ですな
0498助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:57:41.28ID:Em7eru14
>>487
原理的にはまさにそれだからねえ。その結果地球が丸焼けになったってのもさもあらん

>>490
ムツミならできるだろうがカミュなら出来ないだろうな
ただ、正規のアクセス権限を持ってる人間がいる状態で、
アクセスして自由自在に使うってのは多分ムリだろう
0499助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:58:55.47ID:O+Iz3jmN
悪い印象もたせやすいからひたすら分割分割ーと言ってるに決まってるじゃん
特にゲームプレイせずとも購入前の層にネガティブなアピールができる絶好のネタ

実際はプレイ後あれこれ語ったり想像したりで楽しみにできるんだけどな
0500助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 00:59:22.48ID:AgSyTNOe
しかし帝はこれまでトゥスクル侵攻してこなかったのはなんでかね
そりゃ後付けかもしれんけど昔の群雄割拠な時代だったら今回よりは簡単に征することできただろうに
0501助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:01:12.43ID:gAgrD2jn
>>500
資料が最近出てきたとかなんじゃね
それこそ最序盤の積荷の件あたりとか
0502助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:01:28.98ID:z0rjFHFf
人類、どれだけ虚弱体質になってたんだw
というか、アイスマン見つけたのも地下から地下に移動していて見つかったのかな。

なんか旧人類の生活環境っぷりが南極探査隊みたいに思えてきたわ。基本、長距離移動は無理で、各国のベースとのやりとりも機器を使わないと無 理とか。
ただし、細菌やウイルスも活動できない。
0503助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:01:31.50ID:Em7eru14
>>500
単純に研究&政治の都合だろう
当時だと碌な情報が手に入らなかったろうし
帝自体、あの場所の情報殆ど持ってなくて、
使節団から聞いて漸く確信したって言ってたわけだからなあ
0504助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:02:13.90ID:UxUO4xux
個人的にベナウィとムネチカさんが懇ろになれと思う
あとクロウの親戚のチョイ悪アニキっぷりが健在でよかった
ムントはまだ生きてるのかよ
0505助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:02:34.40ID:AgSyTNOe
>>503
ありゃそんなこと言ってたっけ
読み飛ばしてたかありがとう
0506助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:02:34.64ID:z0rjFHFf
>>500
ハクを待ってたんじゃないの。理由は不明だが。
0507助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:02:57.18ID:E+zjeV9D
>>497
あえてうたわれ2やらんでもふらっと久住だけで酒飲みたくなるんだけど
0508助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:03:32.16ID:0nRZV91C
>>493
環境再生に苦戦とかあったっけ?
単純になにした所でそもそも外に出られんから優先度が低かったとかそんな話かと
0509助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:04:09.29ID:Em7eru14
>>505
トゥスクル遠征前の会談の所だね
「何で遠征なんて」って咎めたハクに対して、
「使節団から話を聞いて何かあると確信した」
「よそ者には調べさせられないから力づくでなんとかする」
「後顧の憂いを断つための最後のわがまま」って内容の会話があったよ
0510助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:04:58.75ID:NlgBsIiN
>>500
ヒロシ見つけるのが最優先だったんじゃない?仮に進行して遺跡調査したところで兄貴寿命近いし意志次ぐ相手もいないし
兄貴にもウィツに勝って呪い解く手段は流石にないだろ
0511助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:05:41.96ID:T3kyB0Vk
ハクオロの鉄扇を持ち帰らなかったクオンはやっぱりトゥスクルに
帰郷後に怒られるんだろうかw
0512助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:05:42.08ID:AgSyTNOe
>>509
あーそこか
調べるほど伝説とかに事欠かないって台詞が頭に残ってたからなんでかなって思ってたわ
確信が会談でってことか
0513助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:06:18.22ID:z0rjFHFf
>>489
そういや、そうか。しかし、氷漬けの人間をどうこうするぐらいならば、
現代技術の大禁忌、遺伝子操作ぐらいはできそうだがねぇ。
某漫画はそれで火星行ってたし。生身で
0514助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:06:35.75ID:tVu8zJiB
>>502
アイスマンはアベル・カムル部隊が回収してる
発言的にあれに乗ってたのシャクコポル族だろうし
0515助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:06:35.82ID:3VY79xrX
>>511
取りに帰ってくる可能性
0516助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:06:42.49ID:0nRZV91C
そいやトゥスクル侵攻時にヴライ出さなかったのは大封印警戒説とかはどうやろか?
後、双子が失敗したのは疲れもあるだろうけだクオンがいた所為で負荷が増えたとか
0517助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:09:20.68ID:Em7eru14
>>513
遺伝子操作はしたんやで、ていうか超してたんやで
ただ、その上でも「地上の環境(大気)に適応できる人類」を作り出すことができなかったのよ
多分、そこまで人類の遺伝子が変質、もしくは衰退してたと思われる

で、アイスマンに何が求められたかって言うと「旧世代の地上への適応力を保持した遺伝子」なのよね
それをベースに現人類を強化しようとしたんだけどやっぱうまく行かなくて、
デコイを作ってマッドな実験を繰り返した結果がアレだっていう
0518助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:09:47.04ID:7nHft//o
取りあえずまだムネチカが出て来てルル姫と同士になった所までだけど
次回作でルル姫とクオンのレ○プ目見たいです
0519助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:10:07.03ID:UxUO4xux
そもそもな話、最初に武器に鉄扇を選んだはやつは頭おかしい
若トゥスクルさんも怒れよ
0520助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:10:18.27ID:AgSyTNOe
そもそもオンリヤークって具体的にどういう効果なんだろうな
封印ではあるんだろうけどどういう封印なのか
アニメでは重力技っぽかったけど
0521助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:11:36.71ID:NlgBsIiN
>>512
宇宙服みたいの着れば外で活動できるから移動は出来るんじゃないアニメだと銃みたいのも持ってたし
ただ普通の生活はできないでしょ
0522助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:11:38.31ID:EHZiyrnb
ネコネのあれは子供なりに本気で兄貴を心配して行動した結果だし仕方ないわ
オシュトルもわかってるだろうし本人の凹みようみたら責められんだろ
0523助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:12:39.05ID:eebR7mZx
トゥスクルの人はハクオロさんベースでヤマトの人は帝が作ったから別人種なんだよな
帝の仮面はやっぱ所詮偽物でウィツァルネミテアには勝てないんかね
戦闘シーン見てるとビームとか出してて強そうに見えるが
0524助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:13:20.36ID:z0rjFHFf
>>514
ほうほう。なるほど。
前作、またやり直さないとなぁ
0525助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:13:21.94ID:qPyCTQzk
アヴ・カムゥ陸戦フレーム
アヴ・カムゥ空戦フレーム
アヴ・カムゥ宙戦フレーム
0526助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:13:58.47ID:6fOIinui
>>519
だってあれ暗器だろうし…トゥスクルさんは護身用とかだっただろうけど

戦場で将が主武器として使ったりブーメランにしたりするやつらかおかしいんだよ
0527助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:15:34.06ID:NlgBsIiN
>>523
帝がデコイ作ったけど俗物になったから放置して久しぶりに出たら国家築いてたし
トゥスクル移民のエヴェンクルガもいるから多少混ざってるんじゃない絶対数は少なさそうだけど
0528助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:16:45.86ID:AgSyTNOe
あれ
帝がデコったのは妻と娘だけで後は旧人類暴走を生き残ったやつらだからアイスマンとこ由来じゃないのか?
0529助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:17:02.51ID:vCoIIVBd
オシュトルの聖人っぷりがやばすぎてハクが霞んでた
0530助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:17:34.63ID:z0rjFHFf
>>517
あなたのまとめ良いわ。
とすると、ハクや帝って遺伝子的にはアイスマンに近い存在ってことか。
お、そうなると・・・。

ちなみに、馬鹿なことを聞くけど基本的には遺伝子操作って生まれてくる前でないとできないよな。
細胞が出来上がっていく、仮定でいじるのよね
0531助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:18:16.80ID:vCoIIVBd
帝は可愛い子猫感覚でデコイを育ててたらなんか餌のためなら実に意地汚いこと考えるようになってしまって萎えちゃったみたいな感じなのかな
責任持てよと思うが
0532助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:20:14.49ID:eebR7mZx
ハクオロさんあんだけヒロインに3クリックで中出ししてたのに一番体弱いユズハだけ妊娠ってのも悲しいな
もうちょっと姉妹キャラ居れば良かったのに
0533助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:20:59.44ID:EHZiyrnb
ハクと帝お気に入りのオシュトルがやたらと似てるのはただの偶然なんだよな
帝が嫁と娘のクローン作って側に置いてるし、少し気になった
0534助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:21:16.61ID:z0rjFHFf
>>531
聖書に通ずるものはあるよね。知恵をつけたがゆえに、楽園を追放されたみたいな。
0535助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:21:45.87ID:NlgBsIiN
>>528
孤独に耐えられなくてデコイ作って彼らに色々教えて生活してたのは楽しかったけど
段々悪知恵つけてきたから見放したって言ってたじゃん
0536助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:22:16.60ID:AgSyTNOe
>>532
あんな神娘がたくさんできたりしたら國滅びそうだし…
0537助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:22:29.89ID:Em7eru14
>>528
多分そうだと思うけどその辺明言がなかった気がする

>>530
いや、遺伝子操作自体は別に生まれてきた後でもできるよ。理屈の上では
詳しい話は完全に脇道に逸れるんで省くが、DNAをスパっと注げ変えたりとかね
多分ハクもその系統の実験の検体と思われる
0538助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:22:40.35ID:tVu8zJiB
>>531
色々教えて育てていたのに反逆されてるからなぁ
その際 精密機械を壊されてるから怒り心頭
見限っちゃったし
0539助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:24:03.23ID:gAgrD2jn
>>532
早いのはともかく仮面とか副作用で繁殖能力著しく低下して
身体弱いユズハしか子種が通用しなかったんじゃ
0540助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:24:11.88ID:57szp2HQ
>>533
オシュトルウォシスはハクのクローンなんじゃないの。正確には一族かなんかが
0541助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:24:25.86ID:gG6pDwg1
これって前作のアニメだけしか見てない人はクオン関係まったく理解できてないんじゃないの?
クオンに関しては前作ゲームやらないと意味不明だよね
0542助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:24:57.67ID:NlgBsIiN
>>539
ミコトとも小作りしてるじゃんそれからまた封印されたけど・・・
0543助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:26:41.91ID:AgSyTNOe
>>537
ハクオロさんの呪いの定義は遺伝子で決定してるのかもな
0544助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:26:46.07ID:ro/R+opU
ウィツが遺伝しているのはなんでなんだよ
0545助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:27:04.33ID:Em7eru14
しかし実はアヴ・カムゥって地味にシャクコポル族と相性悪いんだよな
確かに強いんだが対抗策自体はドストレートなのが存在してて、
弱点補うためには歩兵と騎兵が必要なんだが、シャクコポルはそもそもその辺超弱いという…
砲弾打てない戦車だけ貰って戦争してるようなもんだからしょうがないっちゃしょうがないか
0546助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:27:05.11ID:qaYsnYfS
>>541
別にクオンがユズハの娘なんて理解できなくても一切問題無いだろ
0547助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:27:20.87ID:LeUUsh49
アンジュの寝転んでるCGのプリケツがやばい
目覚めてしまいそう
0548助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:28:36.63ID:5DsxtnoO
クオンの神様発現はユズハの複神宿した病の影響とか妄想
0549助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:29:21.46ID:eebR7mZx
十数年経ってるのにオボロ以外前作と見た目変わんないけどあんまり老けないとか設定あったっけ
カルラとかもうアラフォーのババアでしょ
0550助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:29:25.10ID:NlgBsIiN
>>548
最後の一枚絵の影が完全にウィツだしそれはないでしょ
0551助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:29:51.11ID:kHsKMqAE
                 遺伝子残す!
         
                   ニ三 . 彡⌒ ミ
                ―ニ    ノ `・ω・!                       
                  ―~~~⌒ヽ     ノ
                     ̄    ̄
          
      ニ三 . 彡ノノハミ
   ―ニ    ノ ´・ω・!                    
     ―~~~⌒ヽ     ノ
        ̄    ̄

             
        ニ三 . 彡ノノハミ
     ―ニ    ノ ´・ω・!                    
       ―~~~⌒ヽ     ノ
          ̄    ̄
       
   ニ三 . 彡ノノハミ
―ニ    ノ ´・ω・!                     
  ―~~~⌒ヽ     ノ
     ̄    ̄
0552助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:30:41.79ID:NlgBsIiN
>>551
なにこのaaしかもハゲが一番乗りかよ
0553助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:30:57.13ID:gAgrD2jn
まぁ案外次回はハクサイドどクオンサイド同時進行で後半に合流パターンかもしれない
0554助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:31:16.84ID:AgSyTNOe
>>551
この遺伝子飴屋じゃね?
0555助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:32:28.99ID:AgSyTNOe
そういやエンナカムイってどのあたりなんだろう
0556助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:33:11.29ID:ro/R+opU
デコイの寿命が200年くらいだそうだけど
青年期も人間の2倍近くあるんだろうね
0557助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:33:28.05ID:nWedmIQp
>>553
アークザラッド2かな
0558助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:33:32.29ID:z0rjFHFf
>>537
遺伝子工学について詳しい人がいてとても勉強になるわ。理論上では成り立ってるのなら、充分にSF で使われる。

と、すると。ハクや帝は、前作の科学者たちが出来なかったことをやってのけた連中になるわけだ。
とると、彼らががタタリ化しなかったのは当時では「人間」ではなかったからなのか。
遺伝子的に、旧人類と違うんだよね。亜人もそう。
不思議だったんだ、なんで「亜人」は生き残ったのか。「人」なのにね。
0559助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:34:48.72ID:+dFfX5O1
>>545
対抗策って言っても正面からは壊せなくて
複数で隙を無理やり作って脇腹の弱点狙えばなんとか・・・って感じじゃなかった?
佐渡で大僧正助ける時の会話だとそんな印象だった
0560助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:34:59.76ID:eebR7mZx
ハクは人間だけど変身できんのかな
3で戦闘中に巨大化できねえかな白騎士物語みたいな感じで
0561助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:35:23.71ID:SNT9VKVX
うたわれ3の主人公はデコポンポに違いない
0562助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:35:36.96ID:tVu8zJiB
>>558
人類と亜人は別のカテゴリーという認識
0563助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:36:50.22ID:AgSyTNOe
>>560
仮面の力である根源とやらがどんなものかによるな
0564助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:38:36.92ID:CX/lR86I
>>560
TtT2で戦闘中の変身やってるから可能性はある
0565助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:39:47.62ID:UxUO4xux
真のラスボスは未だ登場してない、だったら批判は許されると思う
0566助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:40:23.76ID:ro/R+opU
アクルカって誰でも根源への力にアクセスできるのかね?
それとも、ある程度の力のある者じゃないとできないのか
0567助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:40:48.93ID:Em7eru14
>>558
多分括りは遺伝子だろうねえ。まあ、次回作で明らかになるだろうからそこ期待

>>559
ハクオロさんがやってたみたいに、
拘束だけならそんな難しくないんよあの兵器
最初やった時は弱点がわからなかったから倒せなかっただけで、
アニメのほうだと一般兵に引きずり倒されてボッコにされてるし、
逆言うと弱点さえ解ってしまえば複数で取り付いてしまえば
倒せてしまう程度の相手でしかない訳よ

で、それを阻止するためには歩兵と騎兵のフォローしてとりつかせないのが必要なんだけど、
それをフォローするにはあんまりにシャクコポルが他種族と比べて弱すぎるという…
0568助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:41:11.67ID:7nHft//o
仮面の根源って言うと結構クトゥルーと言うか七夕の国と言うか
地球外生命体的なSFネタ感じるよな
0569助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:43:38.10ID:eebR7mZx
アニメのPV見るとなんか微妙にゲームと違うところあるし結構楽しめそうだな
CMで「決めた!吐く!」って見てたけどゲームでそんなの無かったしキウルは仮面付けてるし
0570助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:43:42.07ID:CX/lR86I
根源てのが何だかわからないけど双子が魔法使う時にも根源て言ってた気がする
型月世界の根源と似たような物なのかな
0571助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:44:03.33ID:z0rjFHFf
>>562
でも、ハクと帝がタタリ化しなかった説明にはならない。
ウィツがもし、人間の定義を遺伝子で行っていたのだとしたら。
アイスマン計画とは遺伝子そのものをアイスマンに変える、もしくは近づけるという物だとしたら。
で、遺伝子を活性化させるためのキーはアクトゥルカということにすると・・・。

おお、ハクさんが仮面着けたら強くなるんじゃね論ができた。亜人ができてら、ハクさんも強くならねぇ?


遺伝子の人、ありがとう。おかげで、考察が楽しくて仕方ないよ
0572助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:46:01.48ID:cvYbNK8z
>>566
アルター能力みたいなもんじゃねえの
0573助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:48:57.83ID:z0rjFHFf
>>567
戦車でいう、随伴歩兵の存在そのものだね。死角をなくすための。
0574助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:50:52.39ID:NlgBsIiN
兄貴達の施設は真人計画してたし冷凍する前に薬飲んでるそれで書き換わってても可笑しくない
兄貴は何で平気だったのかすごく気になったけどなんでだろうな
0575助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:51:04.84ID:m3kWGNn6
ヒロシネタはアニメでやるんだろうか
アニメでやったら物凄いシュールになりそうなんだが
0576助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:53:30.33ID:7nHft//o
アヴ・カムゥってそもそもは人間がシャクコポルを使って地上で何かの作業をさせる為の
重機見たいなもんで、元々は戦闘用何かじゃなかった様な……公式の攻略本のインタでそんな事書いてあった様な希ガス
0577助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:54:02.87ID:jS2PtFou
今終わったんだがなにこれ…
続編も買えってこと?うぜぇー
0578助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:55:08.24ID:vCoIIVBd
>>577
お前クリアしてないのにヴライがどうこう言ってたエアプなの?
0579助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:57:10.37ID:z0rjFHFf
>>571の続きになるけど

仮定ではあるがハクさんは広義的にはアイスマンのクローンということになるわけだ。
オボロはユズハは報われなかった恋とかなんとか言ってたよな。

これでヌエドリの歌詞と繋がったか。
0580助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:58:17.86ID:tVu8zJiB
>>574
ハクに試す前に自分で実験してたパターン
自分は不完全 ハクは完全
だからハクが最初で最後の希望な感じかも
不完全でも亜人に近いので生存できた・・になるのかな
0581助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:59:05.81ID:AgSyTNOe
ヴライは汝と書いてうぬで笑ってしまう
0582助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:59:52.11ID:z0rjFHFf
まさか、こんなド深夜に考察が非常に興味深いというか深まるとは。
これは二作目で答えあわせとして、楽しめるな。
0583助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 01:59:58.50ID:NlgBsIiN
>>581
ラオウ思い出すよな
0584助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:01:12.67ID:Em7eru14
>>583
明らかに元ネタがそれな気がする。元ネタほどの大物感はないが
0585助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:02:11.58ID:EHZiyrnb
天がどうこう言うしな
0586助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:02:48.84ID:qPyCTQzk
北斗の拳からキャラパロりすぎだろ…
0587助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:02:53.97ID:Ke5bHOkG
シノノンかわいいな
0588助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:02:56.82ID:z0rjFHFf
>>580
あるかもしれん。おお、素晴らしい。素晴らしい。どんどん、筋が繋がっていく
>>583
まんま過ぎるほど、まんまでしたな。
0589助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:04:40.61ID:UxUO4xux
なぜ登場するたびにブライさん「ンヌゥ…」的なうめき声を発するのか
0590助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:04:42.92ID:AgSyTNOe
>>587
ロリキャラと言う時点でいやな予感しかしない
0591助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:05:07.76ID:z0rjFHFf
>>586
オーゼンが海のリハクに見えなくもない。
0592助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:06:15.91ID:qO9yeE5O
うたわれはロリに厳しすぎる
BLEACHかよw
0593助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:06:29.33ID:voVIs8y6
やっとクリアできた、続き早く出てほしいわw
最後のクオンはやっぱりハクオロさんの色々受け継いでるんだね、恋心を自覚する所は大好きだわ
0594助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:08:09.38ID:aECJm1Ky
今最高レベル48で50まで一気にあげたいんだが、なんか楽に稼げる方法ある?
0595助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:09:29.37ID:nmx8HwrI
>>591
ミカヅチがロリコンだなんてこのオーゼンの目をもってしても見抜けなんだわ
0596助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:10:21.90ID:S9Uzr+HV
>>311
だよな。三部作ってのは絶対後から考えたと思うわ。
というか一作目が評判良かった→続編作るか→長くなったから分割して三部作って事にしようって感じだろうな。
0597助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:11:04.14ID:z0rjFHFf
>>592
単純ではあるけど、子供は弱者の最たるものの一つだから、弱きが受ける試練とか被害のその辺りを表現したいんでないのかな。
0598助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:11:15.46ID:Em7eru14
うたわれのシナリオは無知と無責任と軽率な行動に厳しいねえ
しかもやらかした瞬間じゃなくて、真綿で首を締めあげた後に一気にキュッとする
0599助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:12:21.75ID:CJeZADW+
何でシナリオ菅宗光だけじゃなくて複数担当なんだよ…
素人臭丸出しのパロネタとかマジでいらねーヒロシネタとか薄ら寒い
0600助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:12:45.41ID:NlgBsIiN
>>594
ムネチカをルルで固定してネコネの回復の陣形でムネチカルル回復させて無限に殴る
0601助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:14:33.45ID:z0rjFHFf
>>598
まあ、だからこそ面白いのだけどね。
0602助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:14:39.28ID:+bPOFYVI
物語ってどこで切るかってのが重要なだけで書いてるときは際限なく膨張していくから続編構想あっても不思議ではない
ファンタジーの作家はだいたいそんなあとがき書いてるわ
0603助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:14:43.61ID:Fcq2bWcP
続編はよやりたくなる終わりだよなぁ
盛り上がってきてこれからだってとこでエンディングながれて
初めて3部作とかしったぜ・・・
0604助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:15:58.59ID:z0rjFHFf
>>595
本編で何もしなかったリハクさんと今作のオーゼンさん。被りまくり。
0605助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:17:25.73ID:9b5DNfpL
どうせならこれもつけてくれよー;;

http://livedoor.blogimg.jp/widappy/imgs/d/b/db612fa3.jpg
0606助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:19:16.53ID:sa0bQ1FP
そういや「ユズハ」という個に限って言えば
生きた証として愛する人との子を為す事も出来たし
短命とはいえ籠の鳥のまま死なずに済んだ訳で
生まれを考えると結構報われてはいるんだよな

となるとオボロの発言が何を指してるかってなるんだけど
ハクオロに対しての好意を正しく恋心と認識出来たタイミングは
本当に子を為す前だったのかってのがちょっと引っ掛かるし
前後関係が正しかったとして
「ハクオロさんを見送ること」
「ハクオロさんに看取ってもらうこと」
「我が子を抱いてもらうこと」
全部出来なかったんだよなと

しかもオボロはエルルゥを正室と見ててしかもその認識は揺るぎなさそうだから
上記とひっくるめてユズハの恋を「報われなかった」としてるんかね
オボロの性格上ユズハの生涯全てを報われなかったものとするのはあり得なさそうだし
0607助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:19:28.41ID:qO9yeE5O
>>605
メインシナリオに関わりまくるからなw
ちょっと厳しいっしょ
ただあの二人貰うくらいなら千鶴さんやアロウン様貰った方が遥かに嬉しいわ
0608助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:20:23.52ID:rFU5Yv6F
オーゼンさん開拓が専門だし戦争だの政争だのにはついていけません
0609助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:22:05.40ID:AgSyTNOe
>>608
一応将としても有能的な評価はあった
0610助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:22:17.31ID:nmx8HwrI
どうでもいいけどオボロは髭クッソ似合わねえな
初めて見た時腹抱えて笑ったわ
0611助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:22:34.04ID:72CaLJqY
完結編なら非恋endだけはやめてほしいなー
0612助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:22:35.68ID:z0rjFHFf
>>608
戦功はあると言ってたぞ。たしか、最初の八柱将の説明で。
でも、ルル含め子はたくさんいる。開拓者だけあって、種はたくさん撒いたみたいだや。
うらやまけしからん
0613助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:26:38.27ID:qO9yeE5O
>>610
付け髭であることを願うw
0614助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:30:21.20ID:9b5DNfpL
貫禄のある感じだそうと頑張っているんだよ(デザイナーではなくオボロが)
てかマジで老けるの遅い設定なんだな
ドリグラなんてどこも変わっとらん
0615助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:30:27.05ID:AgSyTNOe
つか若様って歳でもないよね
0616助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:31:03.53ID:SsL05F6b
オーゼンさんは雪にまみれたクジュウリに引き篭もってるだけで勝てる
0617助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:31:21.97ID:hIAZs3ny
寿命長いせいじゃないのけ
0618助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:32:11.62ID:ACXJqadc
>>614
オボロ最後のCG見て腕はたくましくなったような気がする
なんか前作の時はもっとひょろかったような
0619助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:33:03.82ID:0igoVMz/
アルルゥとオボロは初めて見たときへ?ってなったな

アルルゥは単純に髪伸びたからかね
オボロも髪伸びたなぁ
0620助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:34:22.53ID:lPb5Wqpj
トゥスクルさん200歳だったのか
0621助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:34:56.36ID:nl3WQBoo
おとといクリアしておもしろかったから前作をアーカイブで買ってやってるんだけど・・・

前作のほうが日常パートコメディも戦闘もおもしろいじゃねぇかww
シュミレーションRPGの戦闘はやっぱ2Dのほうがしっくりくるなぁ・・。

今作の日常パートは、主人公がちょwwおまwwってのを使いすぎてイライラした。
3には期待してるけど!はよださんかいいいいいいいい
0622助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:35:16.58ID:SNT9VKVX
うたわれ3スペシャルエディションはうたわれ2を同梱と言うオチ
0623助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:35:22.36ID:S9Uzr+HV
>>336
こういう切り方で次作を2年以内とか言ってるのはちょっとユーザーを甘く見てるなぁ。
遅くても1年後くらいには出すべきだろ。

というか今回のメンバーがオシュトルの指揮で戦うなんて想像つかないんだよな…
今回は結果的にはオシュトルの命令で動いてたけど、あくまで間にハクとクオンがいたからだしな。特にルルティエとか、ヤクトとか。
やっぱり最後の身代わり展開だけがずっと引っかかってる…次作が楽しみ半分不安半分状態だわ。
0624助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:35:48.16ID:qO9yeE5O
>>619
アルルゥちゃんとおっぱいも成長してるよ!
0625助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:42:34.57ID:SsL05F6b
>>622
1のPS4対応アプコン版同梱なら買う
0626助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:44:30.77ID:SsL05F6b
アルルゥって若い頃のトゥスクル婆さんにソックリなんだっけ
0627助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:44:31.40ID:z0rjFHFf
まあ、今日からアニメやるからそれ観て落ちつこうぜ、同志よ。
アニメスレでネタバレの嵐が吹き荒れちゃうかね。一話目にして
0628助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:45:19.59ID:SsL05F6b
>>627
既に荒らしが居る
このスレと掛け持ちしてるっぽいのが
0629助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:48:08.47ID:S9Uzr+HV
>>357
自分はヴライとの戦闘でFINAL STAGEって出てきて、これで終わりなんだって思った。
まぁプレイ時間的にもそろそろ終わっちゃうのかなと思ってたけど、あまりに色々広げたわりに何も解決してないから、あの辺からずっと微妙な気分だったわ。
0630助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:51:13.43ID:AJ9Gr+cD
全員カンストさせた猛者はいないの?
0631助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:52:35.82ID:PaVQ/EKx
個人的には仲間内にはあの後でばらしたんじゃねーかなと思う
あの場では一般兵もいた訳だし双子やココポみたいな直感組も控えてるし
ただしこれは「ハクが生きてる」のを伝えるためじゃなく「オシュトルを演じる上での措置」として
クオンを引き止めなかったのはこれまでで彼女がトゥスクルの要人と推測できた上で
この先起こるヤマトの内乱から遠ざけるため
更に言うと彼女から貰った「ハク」との決別のため

そういや双子によるバレの危険性って味方よりもむしろ
双子がハクに下賜された事実を知る八柱将に対しての方がヤバいよな
0632助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:55:37.30ID:+bPOFYVI
声が違うから周りが変装に気づかないのはおかしいって延々ネガり続けてた昨日のがアニメスレのほうに出張してる可能性が
0633助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 02:56:50.36ID:KYypbYc7
>>630
レベルは面倒臭いけどBPならいるんじゃね?

クオンまでは50にしようと思ったけど振りーズ来て1回分飛んで糸切れてやめた
0634助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:04:39.58ID:tVu8zJiB
>>632
>声が違うから周りが変装に気づかないのはおかしい
妹も気づきませんでしたってレベルなのにね
0635助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:05:39.46ID:s/8/Pzon
次回作はウズールッシャやモズヌさんの出番はあるのだろうか
八柱将とは戦闘あるだろうけど、クオン含むトゥスクルのみなさんとも一戦ほしいなぁ
最終的にどう着地するのかも気になるし続き早く出してくれー
0636助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:08:57.06ID:9b5DNfpL
モズヌー族は星になりました
0637助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:22:40.56ID:hEMhnNYL
>>631
ハクが恩人であるクオンを修羅の道に巻き込むことを恐れたのも仕方ないね
あとでしこたま怒られそうだがw

双子に関しては、主人を失った後にオシュトルが押さえていても不自然ではない
戦力として保持しているとも考えられるし、返すべきだとすれば姫殿下なのでやはり問題がない
0638助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:24:26.18ID:I9p0/wqc
アクアプラス関連のスレにすげー粘着する奴絶対に居るよなw
0639助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:24:26.78ID:S9Uzr+HV
>>422
しゃーないよな。ゲーム終わって最初に思う事が、あのキャラ良かったなぁとか、あの場面感動したなぁとかじゃなくて、おそらく大多数の人は、ここで終わるの?色々謎のままだよ?なのは間違いないからな。
好きなゲームを批判されるのは嫌なのかもしれんが、逆に好きだから批判してるってとこもあるしな。
0640助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:27:16.88ID:FerX40z5
10万本記念壁紙のクオンかわいいけどなんか顔ちがくね?
0641助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:29:04.13ID:nmx8HwrI
>>635
モズヌさんはきっと改心して仲間になってくれるよ、女装で
ていうか貴重な斧枠だし普通にモズヌさん欲しい

前作ってアニメしか見たことないんだけど
偽りの仮面みたいに高火力紙装甲キャラってやっぱ使えんの?
0642助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:35:45.21ID:S9Uzr+HV
>>437
皆が同じタイミングでクリアする訳じゃないんだからそれは無理だろ。
0643助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:36:49.08ID:Da8L3fzP
オシュトルを追いかけてた エントが死んだブライから
仮面を剥ぎ取り 親父を殺したオシュトルを殺してくれと
ウスールッシャの皇に渡し
偽りの仮面ブライとして暴れまくる
0644助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:46:33.73ID:hIAZs3ny
アニメってネット配信するところあるかね?バンチャで見ようかと思ったんだけど来期アニメ一覧になくて困った。リアルタイムじゃ見れないから更に困った
0645助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:47:28.01ID:yvNNuedh
>>644
ないっぽい
0646助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 03:50:18.56ID:hIAZs3ny
>>645
0(:3 _ )〜
無印はバンチャでも配信されてるからソノウチサレルヨネ……
0647助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:01:27.91ID:S9Uzr+HV
>>553
自分はむしろクオン主人公にして、國に帰ったクオンが何らかの理由でハクが生きてるのを知って、またヤマトに行くって感じがいいな。
でも旧人類の話とか絡んでくるとやっぱハクなのかな…
しかしオシュトルに化けたハクを操作したり仲間とのやり取りを見るのは何か違和感あるんだよな
0648助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:04:23.80ID:SUM3R5PY
前半クオン、後半ハクとかもあり得る
0649助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:07:06.24ID:tVu8zJiB
ほんと次回どうするのかね
続投かクオンなのか また新しい主人公なのか
偽りの後 どのくらい後の話なのかとか
0650助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:08:38.72ID:+bPOFYVI
ネコネ初対面のときのマロロへの当たりきつすぎィ
それに対してネコネが普通の子と違うから苦労してるのを心配したり久しぶりに笑顔を見れて良かったって言ってるマロロが聖人すぎる
どうしてマロロの出番が少ないんだ
0651助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:17:43.07ID:lLeP2zJA
マロロは次回作でスタメン入りするのかな
0652助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:25:38.50ID:qO9yeE5O
マロロミカヅキは使いたいな
ただマロロはずっと一緒だとくどそうw
0653助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:28:09.16ID:+bPOFYVI
二週目やってみたらハクの所作で兄に似てるってネコネが言ってるシーン
さらっと言ってるのも含めると結構多いな
0654助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:34:22.63ID:Er17y6vv
ハクトルはなんとなく闇落ちしていきそうな感じがする
0655助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:39:07.70ID:tVu8zJiB
>>653
クリアしてから改めてやると色々な所に伏線がある
0656助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 04:40:07.16ID:+bPOFYVI
爺さんがオシュトルと張り合って怒涛のミカヅチ上げしてるシーンみてるとシュールだな
0657助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 05:17:43.63ID:euajC92Q
俺も今しがたクリアした。
ネコネ病むと言うからドキドキしてたけど
思ったより大丈夫そうでちょっと安心したわ。
0658助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 05:35:04.28ID:HpSsjEG5
>>656
おれはあのシーンで「こいつなんでこんなミカヅチあげなんだ?」
「ってかなんかこいつ誰かに似てるな」「ん?左耳が欠けて…ミカヅチやんけ!!」
って気づいたな

でも分かっててもカポカポカポカポは耐えれなかったwww
0659助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 05:43:31.30ID:QE6pdcRP
ミカヅチは分からなかったけど帝が兄貴なんじゃないかというのは薄々感づいてた。
帝都の建築技術や下水道は明らかに人類レベルだったからね。
あとはハクに対する優遇っぷりで該当する人物は回想に出てくる兄貴しかいなかった。
0660助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 06:02:55.26ID:nmx8HwrI
マロロ使いたいけど結局ウルサラ使いそうな気がする
野郎よりかわいい女の子使いたいからね、仕方ないね
0661助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 06:08:08.98ID:2M42a2GP
兄貴簡単に死にすぎだろ
なんだよ毒殺って
よくそんなんで何百年も生きていけたな
0662助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 06:20:15.85ID:GotV9n/8
帝「残念だったな。トリックだよ」ってのもありそう
0663助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 06:28:39.12ID:e9BCL6JF
ひょっとしてムネチカさんって
天下五剣の三日月宗近意識してアクセサリが三日月っぽいのか?
0664助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 06:56:28.17ID:LbdOD7xG
>>643
ウズールッシャ皇っていきなり力全開にして速攻で仮面に精神とりこまれそう
0665助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:04:29.47ID:0nJrADBx
>>193
男の宴テキストだと全裸だったのに
絵だと布巻いてたからな・・・
0666助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:04:55.10ID:RhIh1i/U
利根健太郎て聞いたことな無いなと検索したらドクターワイリーみたいなのが出てきてワロタ
0667助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:07:10.79ID:jLv8mqiS
>>662
今まで命狙われること何度もあっただろうし、実は死んでないとか別の体になってるとかありそうだな
0668助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:07:19.15ID:CDxdpynZ
いい声してるよな
0669助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:08:51.97ID:jLv8mqiS
利根さんの本体はアフロである
0670助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:09:22.30ID:TX6R0DIQ
オシュトル死んだ後、領地に行くまでハクとネコネにどういう会話があったのかな

ハク「俺はハクをやめるぞー!ネコネェェェ!」

とか言ってたんだろうか
0671助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:10:46.57ID:jLv8mqiS
>>652
マロロとミカヅチは使いたいねぇ
マロロはマジメ顔するとイケメンだし、普通にしてればかっこいいのになぁw
白顔でも良い奴過ぎて癒しだがw
0672助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:13:24.87ID:HpSsjEG5
>>670
何も会話無かったか、「ハクは死んだ、自分は、私はオシュトルだ。いいな?」
っていうのを確認する会話だったんじゃね
ネコネは何も言えなかっただろうが
0673助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:17:29.42ID:5ofeuUjd
ネコネは悪夢を見たりでもう夜一人で眠れないだろうから、ハクと一緒に寝るんだろうね
他の人だと秘密がばれるかもしれんし
0674助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 07:36:03.07ID:VN1ODohb
ミカヅチとムネチカを使いたいけど
アクルカありだと強すぎる気がする
0675助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:14:33.54ID:+wD2lrdK
皇帝いないから暴走しそう
0676助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:16:01.00ID:jLv8mqiS
まあ、今度はハクさんもアクルカもちやし
0677助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:24:28.70ID:+bPOFYVI
オシュトルになってもハクに変装すればいいだけさ
慌てることはない
0678助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:32:50.86ID:T3kyB0Vk
柚子姉さんが、社長にエルルゥについて言及していたらしいが、その答えが
無言だったらしいから、死亡説みたいな感じで思われてるらしいが、俺は
ハクオロに会えない寂しさから心が病んでいると思う。
後、鉄扇を持ち帰らなかったクオンにエルルゥだけブチ切れると予想www。
0679助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:32:51.29ID:TS6seh73
アルちゃんとカミュちーがクオンのことを「クーちゃん」と呼んで可愛がってたけど
アムルリネウルカ・クーヤちゃんは何処へ行ったんすかね……まさか……?

確か前作ラストでサクヤ共々ベナウィに任されてた筈だが、エルルゥといい十数年の間にぽっくり逝ってそうな子多いな
0680助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:33:26.01ID:C5OocTmm
>>97
顔隠したエンティアに直ぐに気づくシノノン
後ろ姿イケメンって言ってる戦闘狂
ハクが大好きな鳥

気づかないのはノスリくらいか
0681助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:33:37.02ID:LA7Hw0/G
ルルティエ「カカポ〜♪」
0682助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:34:33.26ID:Fz40Ft+K
ライコウさんのかませ力天元突破しすぎて草
0683助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:39:22.91ID:MbDR8qDM
ハクの振りをするオシュトルの振りをするハクの振りをするオシュトルになるんだな
0684助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:45:29.01ID:cEnirVYp
無言なのは意表を突いて3の主人公orヒロインがエエルゥだから下手なこと言えなかったと妄想
うん、ないな
0685助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:52:37.16ID:VN1ODohb
エントゥア=ココポらしいな
0686助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:54:39.16ID:2sjtSSkm
2週目やってみたけどやっぱ皇帝=兄貴だね本当に死んだかはわからないけど
ホノカさんの立ち位置ってどうなんだろうな
0687助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 08:59:07.54ID:Kj2TbvQR
同じ未完でまともな続編でないであろうMGS5よりはマシだけど
やっぱちゃんと作品内の謎は解決してほしかったな
なんかFF13-2思い出したわ
0688助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:08:21.43ID:g5qc72UM
未完じゃなくて分割だろ
そうとしか思えない作り
0689助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:11:45.04ID:VN1ODohb
>>680
アトゥイは気付かないイベがある
でも、割とすぐにバレそうな感じだけど
オシュトルが死んだとわかったら姫さんの精神がマッハ
0690助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:13:48.75ID:QdZgYONB
ココポはハクトルが誰かわかるのかな
0691助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:14:08.48ID:d4yc9+uR
ハクオロって結局どういう状況なの?
1のラストでエルルゥと再開したんじゃないのかよー
0692助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:27:35.75ID:VN1ODohb
公式で10万本達成記念の書き下ろし絵が出てるんだな
だが、ネコネのレイプ目じゃない
やり直し
0693助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:30:37.96ID:SsL05F6b
>>686
アンジュに毒盛ったのはウォシスだろうから、今回は一方的に被害者じゃないの

シューの差し入れの時にわざわざ「甘い物は〜」と言い訳してる事から、
ホモのホノカへの隔意は部下のショタにも内緒と見た

だからショタたちが見立てた「アンジュの毒と聖上の毒が一緒」という情報は確度が高そう
でもそうなると、アンジュがあんな毒じゃ死なない事もホモは知ってる筈なんだよな……うーん?
0694助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:34:04.20ID:jLv8mqiS
アンジュに対しての毒は殺す為じゃなくて、動けなく(喋れなく)して操り人形にすることの方が主じゃないかね
0695助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:34:11.30ID:bmjgpTeX
しかしまだクリア出来んな。テキストじっくり読みすぎだろうか。休み1日しかないからな
0696助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:35:25.64ID:SsL05F6b
そうするとやっぱ兄貴は死んでないんだろうなあ
ウォシスの仕込みって事までは分かるけど、そうなると確かにホノカの立ち位置分かんなくなるな
0697助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 09:35:49.76ID:XtEiJrNV
この世界の人類はポリスに移入してないのか
技術レベル低すぎだな
0698助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:01:44.85ID:9q5khAGB
エルルゥは前作終盤に大封印に突っ込んだ影響を徐々に受けて時間差で封印されたとかじゃないかな?
ラストにハクオロの気配感じてたのもエルルゥがウィツ=ハクオロに引っ張られてたってすれば矛盾ないし、過去の事は全部カミュとかに教えて貰ってそうなクオンが何故か遺跡探しに凝ってるのもウィツ起こさずエルルゥだけ救う方法探してるとかで説明できる
風に殺されたってのはミスリードで死んだのはクーヤと足が不自由なサクヤ
こじつけだけど前作のラストから繋げるにはそれくらいしか予想できんわ
0699助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:06:22.65ID:TS6seh73
>>698
エルルゥは好きな人の後を追いかけて逝っちゃったんやな・・・
クーヤは育って自我を取り戻した辺りで自分が何したか思い出して絶望して・・・
サクヤもクーヤが死んだから生きる理由を失って・・・
0700助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:07:46.13ID:LsLqjF8T
ウォルスもヤマトには愛着を持っていたみたいだし、裏事情を知ってるホノカも怪しいといえば怪しい
帝・ホノカがヤマトを私物化するのに我慢できなかったから排除したとか
まさか寵愛されるホノカやハク、オシュトルに嫉妬して毒殺なんて事はあるまいな
でもアクルカ並の化け物である帝を殺す毒の調達はどうしたんだろって疑問は残るな
0701助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:12:22.89ID:SsL05F6b
>>699
おいやめろ

単に中の人が引退したからリストラされたんじゃね
0702助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:12:26.80ID:buHBxH0w
エルルゥが逝ったなんてどっから出てきた?
0703助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:13:55.95ID:0M+VUThA
差し入れの時のホノカの伝言は後の騒動考えると何かの暗号っぽいよね
ウォシスが屍兵作ったなら彼も地下のこと知ってる可能性あるかも
微妙に彼も髪形とかハクに近いから帝に作られたとか
0704助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:14:15.12ID:/KypeBjC
帝は死んでなくて
ここからハクが神に至る為に裏でなんやかんやしてます。
ラスボスはまた神になったハクでみんなでなんやかんや頑張って封印しようとして
なんとかしちゃう系の展開が一番ラクで安直ではある
0705助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:14:15.88ID:78oor0UP
クオンと別れて良かったな
クオンは独占欲強そうだし、ハクオロさんみたくハーレムルートに入れませんわ
0706助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:15:08.36ID:oG6BcLOK
ハチミツ酒をカルラが出した時に
あの人(多分エルルゥ)が漬けたとっておき発言と、
その後トウカがうるうるしてたから亡くなってそう。
0707助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:16:24.87ID:SsL05F6b
>>703
アンジュという「帝の後継」を作ってたんだから、
ウォシスという「研究の後継」を作っててもおかしくないよな
0708助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:28:08.99ID:Em7eru14
>>691
ハクオロさんは絶賛封印中。ていうか、自分から望んで封印されたんだから
封印解く理由がどこにもないだろ
0709助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:37:00.27ID:d8AY17SO
最後のネコネっていうほど戦犯には思わなかったな
確かに結果的にはやらかしだけど
うまくいけばヴライに隙を作ってオシュトルが勝つ要因でもおかしくなかったし

それよりヴライに止めを刺さないどころか
仮面さえ奪わなかったオシュ・ハクあたりの司令塔の判断のほうがよっぽど酷い
0710助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:40:58.62ID:KOL5T3i8
最後の方はライター飽きてきたの?ってくらい適当な流れで仲間が分断されてなんかなあ
0711助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:41:13.74ID:iT+Cb6mh
ハクはヴライが生きているとは思ってなかったしなぁ
0712助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:42:57.26ID:U7y5Rspl
しかし本当にどこも売られてねえな
先日から巡り回ってるがどこも売り切れ、入荷未定
グダグダというのが居るのに中古ですら一個もなかった

DL版を買えってことなのかこれは
0713助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:44:43.56ID:q9XaNsXA
DL版買ってPS4のテーマももらったから満足。
0714助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:44:50.95ID:+bPOFYVI
売れてるのか究極に出荷絞ったのかどっちなんだろうな
0715助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:45:28.41ID:WygPJ+n7
>>712
消化率90%以上らしいからな
アニメ始まればまた入荷されるんだろうけど
0716助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:49:32.00ID:a13PYIsk
>>688
ボリューム的には一作品分あるんだし、分割というのはなぁ
続きが完成してるのに敢えて分けたわけでもないし
0717助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:51:33.19ID:a13PYIsk
>>705
無自覚とはいえ、嫉妬みせたりほとんどしなかったし、そんな独占欲強いのかねぇ
0718助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:52:53.45ID:z6VBZ6LC
ヴライさん強すぎて困る
0719助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 10:57:43.81ID:Em7eru14
今回めっちゃ早く終わった感じがして旧作やり直してみたらだいたい同じくらいの時間だったでござる
やっぱり時間の配分というか、急展開が多いから向こうのほうが印象に残るやね
戦闘のできることの幅が折角広がってるのに、一撃死考えるとそれを生かせないんだよなあもったいない
0720助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:01:21.02ID:d8AY17SO
>>711
そういやそうだったな
懐調べてたから気づいても良さそうだけど


クオンの発言で
薬師「だった」母様〜
みたいなのなかった?
あれで、もしかしてエルルゥ死んでる?って思ったんだけど
0721助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:01:22.21ID:5ofeuUjd
物語が進んでいないからね
でも1はコンパクト過ぎると思った
0722助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:02:04.59ID:yWAojfQT
>>717
双子が現れてから嫉妬と密着の頻度は増えてたな
ハクはハクでクオンにバレたら〜が増えた
0723助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:05:08.71ID:AnJR7LhQ
ネコネとオシュトル同じところに泣き黒子あるな
0724助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:06:32.56ID:U7y5Rspl
>>720

ラジオでも
中の人「エルルゥ生きてますよね?」
社長「・・・・・・・・・」
じゃなかったっけ?
0725助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:06:39.16ID:vuR+bvsu
10万本達成のクオンなんかロリロリしいな
まあそれ差っ引いてもやっぱ15歳くらいなんかな
0726助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:07:07.63ID:QdZgYONB
クオンがお風呂の中で言ってる最初の言葉って「のぞいたの」で合ってるかな?
0727助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:08:54.01ID:Em7eru14
>>725
アニメで見ると割りとロリっぽいんだよな、OPとか特に
最低11、最高19と考えて現実的に考えたら15〜18って所だろうか
20年以上前だったら「数十年前」の筈だし
0728助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:14:50.27ID:SsL05F6b
>>722
でもクオンのヤキモチシーンって、その双子に対抗して後ろから「当ててんのよ」してる時だけだよね
0729助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:15:42.14ID:9b5DNfpL
>>673
裸で抱き合ってじゃないともう寝れないよね
またおねしょしちゃう…
0730助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:20:09.88ID:9b5DNfpL
>>712
秋ヨドに沢山あったて別スレで見た
たぶん場所によって入荷してるんで通販などで探してみれ
0731助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:21:22.15ID:IaYik8n2
エルルゥも本人は死んだことにして仮面をつけてトゥスクルの皇になっている可能性
0732助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:22:55.71ID:U7y5Rspl
>>730
そこなら昨日行ったが無かったぞ?
何時、そんなレスあった?
今日なら今から行ってくるが…
0733助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:23:02.78ID:IC9b4BD0
前作のと18歳以上だったから
現在、アルルゥさんは30代半ばって感じでいいかね?
0734助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:24:47.36ID:NcJd1cR7
どうせならネコネのイベントだけじゃなく
ちょくちょくハクがオシュトル演じるイベントがあっても良かったな
0735助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:26:46.05ID:jhSxDFij
そういや今のトゥスクルの王って誰なんだ?
0736助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:27:40.67ID:Ke5bHOkG
トゥスクルは誰が治めてるんか気になるわぁ
0737助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:28:21.03ID:iT+Cb6mh
>>733
今回は18禁じゃないPS2版の続きと言うことで20代半ばにしておこう
0738助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:29:11.50ID:lPb5Wqpj
本命:オボロ 対抗:エルルゥ 大穴:ヌワンギ
0739助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:29:36.82ID:vuR+bvsu
>>733
18歳以上ですはメタ発言だから前作10〜12歳+15年前後として20代半ばくらいだろう
0740助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:30:16.16ID:iT+Cb6mh
ヌワンギは死んだ! もういない!
0741助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:32:18.69ID:y6ff0L/M
今更資料集読んだ
姫殿下の下着きわどいな!?
0742助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:34:20.79ID:9b5DNfpL
>>732
今見たら別のヨドバシかもしれんスマソ
どこかはわからない
アキバ祖父なら昨日PS3版だけおいてあった
0743助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:35:05.16ID:ru3ymCQz
>>720
エルルゥ「薬師を引退して皇になりました」
0744助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:36:00.22ID:lsmzdrwB
尺の都合で旧アニメのヌワンギはただのクズだったなぁ
0745助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:36:45.52ID:z0rjFHFf
亜人は寿命も長いから、成長も少し遅いのだろうよ。
だから、人間の尺度で計ってババアとか言うのは間違っている。いいね?
0746助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:36:48.93ID:vB/xmtGJ
オシュトルの素の強さは仮面で強化してるのか?
仮面にそんな機能あるか知らんが最後の終わり方だとハクはオシュトルと同じ強さじゃないから仮面付けても八柱将として戦えないだろうし
0747助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:37:47.48ID:albErXI5
空位じゃないならオボロが皇なんじゃないかな
ハクオロにあとはお前に任せるっていわれたし、前作ラストでも皇になるため見聞広げるってのも旅立つ理由だったしね
0748助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:39:36.14ID:5wCSLII1
ホモ小説家めぇぇ
ぷち殺してやりたい
0749助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:39:53.53ID:U7y5Rspl
>>742

俺が行った時はソフも無かったなぁ…
仕事後に巡ったから時間が遅かったんだろうか
とりあえず、明日にでもまた巡りに行ってくるわ
情報はありがとう
0750助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:39:55.46ID:zhQr5ekl
ついさっきクリアしたばっかだけど、ワシはこの終わり方むしろ嬉しい
しばらくこの続きを楽しみに生きていける…
物語の続きが待ちきれないってくっそ久々で、なんか子供時代に戻ったような感覚だわ
とはいえヴライ戦のFINAL STAGEの表記を見た時はうぇえ!?ってなったけど
0751助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:40:59.70ID:Em7eru14
一応オボロは旧作終了時点でトゥスクルを治める資格を唯一持ってる人間だしね(血筋的に)
…そう考えるとアレだな、オボロの血筋にハクオロの血統って本当の意味でクオンはトゥスクルの
後継者としての資格を持ってるわけだな
0752助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:42:46.99ID:7TTio9OW
>>714
まぁでもギャルゲで10万出荷は絞ったとは思えんし思った以上に消化率が高いんだろう
0753助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:43:24.28ID:jhSxDFij
でもエルルゥ皇って有り得るな。
威厳見せつけた後にアルルゥが冷やかして「アルルゥー!・・・あっ!」でクロウが呆れ顔で「あねさん・・・」って言うのが簡単に思い浮かぶ
0754助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:44:31.31ID:yrWy8OEd
>>741
下着着てても尻の穴が見えそうだからな
しっぽを出すために布面積削ってる面もあるのかもしれんが

あとマロロの持ってるしゃもじの裏に古代文字で「突撃隣の朝ごはん」って書かれててワロタ
0755助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:45:44.67ID:KYypbYc7
前作メンバーの中ではハクオロだけどオボロが王位預かりで代理してるんじゃね?
髭も貫禄付ける為の形から入ってると見た
クオンが継ぐ気ならすぐにでも継がせるんじゃね?
ドラクエ5のオジロンみたいな位置
0756助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:46:47.16ID:0M+VUThA
>>751
オボロが皇なら国交ない国にふらっと出向くくらいフットワーク軽いのはどうよ?と思ったけどハクオロも割りとそうだった
とはいえ今作の描写だとよくも悪くも変わってなくてまともに内政してる姿想像できないなオボロは
0757助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:47:58.80ID:SUM3R5PY
なぁにベナウィがいれば問題ない
0758助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:48:46.20ID:78oor0UP
秋葉原のソフマップは18時頃に行ったらVita版も積んでいたよ
0759助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:49:48.90ID:/xaU0Rja
ブラコン爺とかBL参謀とか新時代ひらきすぎ
0760助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:51:40.47ID:jhSxDFij
そういやヨーロッパとかアメリカはどうなってるんだろ?
あの研究はあの地域主体で源人類が残ったのはあの辺だけなのかな?
0761助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:52:18.80ID:9b5DNfpL
>>758
なんでそんな時限で小出しにするんだ?w
意味がわからない
アニメ開始後のためにストックしてんのかな
0762助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:54:52.27ID:oG6BcLOK
今まで考えてなかったけど、
元々オボロが皇になるはずだった国で、ハクオロさんが皇になって、
オボロの妹のユズハとハクオロさんの間にクオンが生まれ、
継ぐべきものの血筋に繋がったのが凄いな。
0763助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:56:32.29ID:AJ9Gr+cD
ハククオンノスリがレベル50BP割り振り終了
ウルサラがレベル50だけどまだ素早さ残ってる
他47〜49でオウギ44アトゥイ45
クリアしたのが22時間くらいで40時間でようやくこれだから全員カンストまであと20時間は楽しめそう
ボリューム凄いな(白目)
0764助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:56:54.69ID:h+JY6UNF
ヴライ倒した後なんで仮面ぐらい取っとかないのかという
0765助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 11:57:10.65ID:KYypbYc7
ハクオロ以上にベナウィとかがサポートしてるだろう
ベナウィ近くに置いとくには有能すぎ
0766助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:00:45.22ID:DqzxGrWj
ベナウィさんとクロウさんは敵に回すと怖かったわぁ
0767助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:02:55.27ID:nWedmIQp
>>626
おいやめろ
0768助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:03:05.39ID:zhR9tLik
クロウが強く描かれ過ぎて違和感感じるのは俺だけ?
0769助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:05:27.39ID:a13PYIsk
>>768
女キャラ優遇作品だし、前作だとすぐ2軍行きだもんなw
0770助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:06:13.37ID:nWedmIQp
前作キャラはある程度持ち上げないとうるさい人達いますし…
誘い込んでリンチクロウさんまじスンマセン
0771助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:08:09.08ID:6WPvTGhw
まぁでも前作からずっと戦いやら訓練に身を投じてきたなら
戦いから離れた連中よりも強くなっててもおかしくはない
0772助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:09:03.99ID:yrWy8OEd
まあゲーム的な強さとシナリオ上での強さは違うから…

キウルくんなんかもシナリオ上では半人前ポジだけど
ゲーム的にはトップクラスの強キャラやし
0773助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:11:17.00ID:lsmzdrwB
キウル使わなかったら難易度跳ね上がるよな
0774助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:11:34.57ID:QdZgYONB
固定砲台と化したキウル君
0775助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:11:34.69ID:vuR+bvsu
PC版しか知らんがクロウは最後まで主力だったな
逆にオボロベナウィの方が使いにくかった
3回め以降はカスダメしか出ないのに連撃上げないと必殺技出せなくて
0776助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:12:45.44ID:d8AY17SO
シナリオ上ではほぼ負けっぱなしのボロボロさんの悪口はそれまでだ


気になってたんだけど
「侍大将」って過去作品だとオムツィケルって呼び名だったよね
ほかはそのままなのに、これは「さむらいだいしょう」になってて違和感あったわ
0777助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:12:47.47ID:z6VBZ6LC
やっとの思いでヴライ倒したと思ったらエンディングで流石に笑った
0778助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:13:12.71ID:W2VhAsIw
クロウは前作でも強かっただろ
あいつ育てると攻撃力クソ上がるし機動力もあるから場合によっては移動力ないカルラより使える
0779助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:13:59.25ID:vCw1b3AV
カルラさんの攻撃力は異常だったなぁ
また戦闘モードのカルラさんトウカちゃんが見たい
0780助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:14:02.22ID:aTboGVkF
クロウは便利で強かったような、前衛として使える2マス先攻撃持ちだし火力もそれなり
ユニットとしてはトウカカルラウルカミュ辺りが弱くはないけど使いにくかった覚えがある
0781助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:14:57.18ID:KYypbYc7
ウマ乗ってないのに集団相手に舐めプの舐めプだからな(後でただの舐めプに)
ヤクルトさんがアレになる
0782助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:15:37.28ID:SUM3R5PY
PC版しかやってないけどマシンの性能のせいか連撃難しすぎて泣いた
0783助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:17:22.60ID:zhR9tLik
ヤクルトさんとクロウはお友達になれると思ったのに
0784助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:19:18.33ID:lsmzdrwB
地続きの新作で過去作を蔑ろにするとシリーズが死ぬのは証明されてるからな…。
今回やたらトゥスクル勢が強くて俺個人としてはやり過ぎでは?と感じたけど、
これくらいのが角が立たないんだろね
0785助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:23:05.86ID:Sr7wMC+C
ベナウィ、クロウがあれだけ強いとなると
帝都でのカルラとトウカが暴れればヴライさん抑えつけられたんじゃないか
0786助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:24:05.62ID:JRoyUvQo
結局ハクオロさん帰ってこなかったのかな?
0787助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:27:07.72ID:O80Co8Zk
>>658
ミカズチ押しと耳が欠けてた辺りでミカズチの親族かと思ったら、まさかの本人とは(笑)
0788助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:28:36.86ID:HpSsjEG5
>>785
というかトウカがガチで暗殺に徹すれば相手にもよるが八柱でも2人くらいはバレずにやれそうだと思った
ノスリとオウギが帝都外壁を苦も無くよじ登る描写があったし
トウカがあの二人以下とは考えにくいしな
0789助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:29:16.26ID:Em7eru14
>>785
それは絶対無理だと思うぞ。封印状態のヴライがアレだと本気モードならどうなることやら
ていうか、あの二人の場合耐久力が割合クソだからゲーム的に言うなら
返しのターンで瞬殺されるのが落ちだわん

何か過剰に持ち上げたがる連中いるが、クロウは前作組の中で耐久力トップクラスだかんな?
対してカルラとトウカは紙オブざ紙ってくらいに耐久力がクソだったっての忘れてねえか皆
0790助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:29:30.28ID:z6VBZ6LC
これって続きでるよーみたいな情報あるの?
0791助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:29:40.17ID:KYypbYc7
ミカヅチさんは少しぐらいはサコンの時のようにふるまえばネコネも怖がらないよね
わざと怖がらせてるよね
0792助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:30:05.55ID:Sr7wMC+C
>>788
あのうっかり侍なら忍び込んだあとに階段で躓いて松明を倒して大火事を起こす
0793助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:30:20.50ID:O80Co8Zk
>>784
トゥスクル勢確かに強すぎだけど、ハクオロさんが消えた後日本統一してるっぽいし、クオンの暴走対処とかしてた可能性もあるから色々と経験豊富何じゃないのかな
0794助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:31:22.84ID:zhQr5ekl
えっキウル君強いんか
俺の場合おっぱい義賊の方が火力出るんだが
満遍なく育ててたつもりだったがどうしてもおっぱいに偏ったかな
0795助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:32:39.27ID:5miuPYHA
股間に正直な人選で何の問題もない
0796助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:32:42.96ID:Em7eru14
>>794
来ウルの強さは単発の火力じゃなくて、位置取りさえできれば2連続攻撃ができることにある
おっぱいさんが一発で倒しきれない敵も確殺できるから汎用性が段違い
0797助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:32:49.76ID:GnsxG554
>>791
(ニィッ
0798助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:33:57.59ID:eYBtKaEo
なんか消化不良だから前作やってるけどやっぱ面白いわ
0799助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:33:58.62ID:Sr7wMC+C
>>789
カルラは反撃される前に叩き壊す、トウカは回避だからクロウの耐久力とは違ったベクトルだなー
0800助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:35:55.26ID:nWa7v+rN
ブライの仮面くらい没収して欲しかったな
0801助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:36:09.54ID:6WPvTGhw
PVとか公式あまり見なかったから
ノリスはなんとなく武器は拳とか格闘系だと思ってたわ
戦闘で弓取り出したときは驚いた
0802助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:36:15.76ID:5SA3OJ+Z
キウル普段は腹痛のくせに戦闘になると鬼だからな
0803助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:36:17.11ID:zhQr5ekl
>>796
それは確かに便利っちゃ便利だったけど、
それにしたって火力が低すぎるってイメージだった
おっぱいが300以上出せる相手に70前後とかそんなんで

いや、正直話を進めることばかりに腐心して、
SLGパートはあんまりわかってないことはわかってないまま進めてたから、
恐らく俺の使い方が何かしら悪かったんだろな
0804助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:36:21.33ID:HpSsjEG5
>>794
ノスリは機動力+自己火力強化+一撃のパンチ力特化で火神攻撃しか持ってない
キウルは機動力もパンチ力も並だけど2回攻撃で補って余りある性能になってるのに加えて
土神攻撃と風神攻撃の二種類持ってて、それぞれ素早ダウンと移動ダウン持ってる

水神相手ならノスリは負け知らずだけどそれ以外は一撃でやりきれずに
敵のターンに攻撃されて落とされるパターンもあるから今作だとちょっと微妙
キウルは迎撃戦でならほぼ確実に一人で削りきれるから強い
0805助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:36:33.99ID:lPb5Wqpj
オウギが微妙だったからせっかくだから姉弟仲良くベンチに入れてた
0806助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:36:50.20ID:lsmzdrwB
>>791
オシュトルもウコンの時は妹や義弟がどん引きしてるしなぁ。
どっちも素でありながら交わる事は無いのだろう

>>794
連続攻撃と直線以外にも攻撃できるのが売り
0807助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:37:05.44ID:AD4d4HSc
アルルゥの腰にエルルゥのつり革ぽいのあるけどやっぱ死んだかどっかいったんかな
ココポにもそれっぽいのついてるけど関係あるのかどうか
0808助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:38:06.18ID:AVf/WFJY
>>794
移動しなければ2回攻撃できるから超強いよ

シナリオ的には常にオロオロ狼狽えてるか腹痛訴えてた印象しかなくて存在感薄いし
キャラとしては全く好きじゃないんだけど、いかんせん強いから戦闘では主力だったわ
0809助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:38:21.10ID:Em7eru14
>>803
それは多分属性相性悪い相手とか殴ってたと思うで。このゲーム属性ゲーだし
BPで火力強化せず、同一レベルだとおっぱいさんのが本当に若干、
攻撃力が高い程度だから多分原因はその辺じゃないかなあ
0810助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:39:01.23ID:zhQr5ekl
>>804
やべぇまず属性の概念把握してなかったわ
前作のよーに一人一属性じゃなかったんだな…技によって違ったのか
0811助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:39:14.92ID:GnsxG554
キウルは胃痛かorzってなってる印象しかない
0812助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:39:38.95ID:5miuPYHA
あ、キウルの動いてからは打てない方の連撃は初段止めの方がダメージ出ることが多いよ(固定ダメージ)
特に序盤
0813助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:40:39.38ID:zhR9tLik
>>807
ココポのってただのあぶみとかじゃないの?
0814助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:40:44.17ID:Em7eru14
本当に、連撃ごとの属性変更、キャラの位置取りによる連撃範囲攻撃、
うまいこと使えれば面白いだろう要素がてんこ盛りなのにどうしてこうなった

数値バランスがおかしいからって言ったらそれまでなんだけどなあ…
0815助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:41:01.42ID:Ke5bHOkG
キウルもうちょいイベント欲しかったな
腐ったイベントしか浮かばないけど
0816助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:41:18.95ID:0ZWyIwd8
ヌエドリフルめっちゃかっこいいね
アニメOPもよさそうだしほんま歌めぐまれとるわ
0817助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:41:29.54ID:AVf/WFJY
>>805
オウギの連撃ピッカピカ光って超楽しいのに。クリティカル完走できたときの脳汁すごい
0818助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:41:37.23ID:8is5D0L2
おっぱい弓は高低差があるステージだと役立つ
0819助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:43:30.79ID:5miuPYHA
全部火力インフレが悪い
まあ火力下がって時間かかるのもどうかとも思うけど
0820助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:43:40.00ID:zhQr5ekl
前作も今作も俺は基本満遍なく使ったやで
前作ラストバトルで全員の準備が整ったら一気に全必殺技解放するの超楽しかった
0821助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:44:34.66ID:JRoyUvQo
>>807
あれは村の女性が成人したらつけるもの。
0822助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:45:10.35ID:AD4d4HSc
>>813
エルルゥのもただの髪飾りぽい感じで本人も知らなかったですし
0823助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:45:20.87ID:jLv8mqiS
>>800
ヴライのあの落ち方は明らかに死んでない落ち方だからな
しつこいから没収しておいてほしいわw
0824助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:45:51.07ID:lsmzdrwB
しかしおっぱいで弓ってのは意外だった。二次だし細ぇ事はどうだっていいが

>>815
実際の戦闘での活躍やヴライ戦での勇気の話は良かったけど、いかんせん日常回ではな…
0825助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:46:44.32ID:AD4d4HSc
>>821
マジカ
前作ヤリナオシテクル
0826助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:47:16.37ID:8is5D0L2
おっぱい弓さんは必殺の時パンツも見れるし楽しいから使いまくったわ
0827助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:47:29.09ID:lPb5Wqpj
>>823
ヴライまだ生きてそうだよな
正直勘弁してほしい
0828助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:49:21.50ID:S9Uzr+HV
>>689
姫様はオシュトルが死んだ事よりハクが死んだ事のがショックうけそう。
ヴライとのやり取りで最後に助けを求めたのがハクだったし。

姫様もだけど、オシュトルの身代わりになる行為はハク自信も心の底ではクオンに気付いてほしいって思ってたし、誰も幸せになってないんだよな…

あそこは普通に二人で帰ってきて、オシュトルは相討ちで死んだけど自分がオシュトルの意志を継ぐって言って、託された証拠に仮面を見せるってだけで良かったと思うんだけどな…
0829助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:49:52.17ID:lsmzdrwB
>>827
あまりにも短慮で魅力も無いしな。また相手すんのもひたすら面倒臭い
0830助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:49:56.66ID:yrWy8OEd
普段のキウルは常時腹痛に苦しんでた印象
0831助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:50:24.37ID:6WPvTGhw
水落ちは生存フラグという特撮畑の法則が
0832助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:54:12.27ID:ViTWlOUI
ヴライは死んでて仮面回収されるぐらいにしてください
0833助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:54:25.66ID:nWedmIQp
次回ヴライ「ぼくヴライさんちゃい」
0834助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:54:48.15ID:z6VBZ6LC
続編主人公がまた別人になったらややこしいなこれは
0835助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:55:19.54ID:AVf/WFJY
次回作ではドロドロのバイオヴライになって復活するよ
0836助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:58:34.73ID:HpSsjEG5
ヴライは自分が蔑んでた弱者に殺されるか、あるいは更なる強者に蹂躙されるか
逆に弱者に窮地を救ってもらって改心パターンか
いやでもオシュトル殺しの主犯だしヴライには慟哭の叫びをあげながら死んでもらいたいな
0837助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:59:16.09ID:QQ5f2sdT
>>828
その終わり方だと次回作の盛り上がりに欠ける気がする
0838助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 12:59:42.39ID:UxUO4xux
素早い近接型と弓使いというセット
ブライは記憶喪失になってどっかの浜辺で女の子に拾われます
0839助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:00:00.25ID:3VY79xrX
きっとクオンにぐちゃぐちゃにされるよ
0840助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:00:01.44ID:vuR+bvsu
>>825
多分前作本編には出てないぞ
公式ガイドブックとかのインタビューで語られた設定
アルルゥが貰うイベントもあったそうだが没になったらしい
ググると文字起こしも見つかるが大抵のことはWikipediaに書いてある
0841助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:00:10.66ID:lsmzdrwB
>>828
>託された証拠に仮面を見せる

一体誰がそれを証明するんですかねぇ…。
ハクなんてあの辺境ではただの身元不明人なんだよ。捕らえられて引き渡されるのがオチ。
味方に領主の子息、八柱将の子女、異国の皇族とかが居ても説得力が薄いよ
0842助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:00:36.60ID:5miuPYHA
そうだぞ悪いのはヴライでネコネちゃんじゃないんだぞ
0843助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:01:04.54ID:n53g4dES
>>836
個人的にはアンジュ覚醒のかませになってハクネコネで討たれると予想してる
0844助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:01:19.28ID:Em7eru14
>>828
それやると、アンジュが守れないからしょうがない
オシュトルの最後の願いがアンジュを守る事であるなら、
「ハク」として立つのは論外。何の後ろ盾もない人間じゃ周囲は動かせないからね
0845助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:01:40.00ID:HpSsjEG5
ヴライを追いつめる一手をネコネが担うとかも仇討ちって感じで良いな
0846助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:01:41.88ID:VN1ODohb
ヤマユラの風習とはいうけどさ
ヤマユラって全滅してなかったっけ・・・
0847助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:01:52.43ID:6ds55n3d
あれ?オボロのちょびヒゲって変装的なもんかと思ってた
0848助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:03:43.49ID:yrWy8OEd
>>838
記憶を失った結果、一人称「わたし」の紳士的なマッチョになって
流れ着いた村の村人たちに慕われてるんやな
0849助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:05:21.00ID:9hfSpz/x
ヴライは成長したアンジュの力を見て本物のオシュトルに敗北を認め
アンジュらを逃がすために戦って死ぬくらいがいいと思う
最期にわが生涯に一片の悔いなしとか言ってプレイヤー激怒
0850助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:06:50.93ID:5miuPYHA
ヴライさん髪下ろしたらイケメンとかないの?
0851助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:07:30.35ID:AVf/WFJY
ヴライさんオシュトル大好きすぎて完全にストーカーだから
ハクトルの正体一瞬で看破しそうだよね
0852助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:08:21.01ID:lPb5Wqpj
ヴライ主人公クルー?
0853助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:08:45.13ID:zhQr5ekl
しかし三部作ってコレ、今回が二部すべてってことでいいの?
話の内容的に二部の前半がやっと終わったって感じだわ
0854助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:08:46.79ID:SsL05F6b
>>849
ワラタ
パロネタやけに多いしありえそうで怖いわw
0855助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:09:02.53ID:UxUO4xux
ブライさんは今後ルルのネタにしか使われない不遇
0856助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:09:47.25ID:S9Uzr+HV
>>814
戦闘のシステムは本当に良かったと思うわ。みんな複数の技持ってるし見てて楽しかった。このシステムで1のリメイクやりたい。
気になったのはマップが狭い、敵の数が少ない、障害物とかがほぼ無い、ぐらいだけどストレスなく遊ぶにはこれくらいがちょうどいいのかもしれん。

TtT2とか異常な難易度で途中で放置したままだし…最近やり込みゲーとか流行ってるけど、それはhardとか作ればいいだけで、あくまでnormalはサクサク遊べないとな。
0857助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:09:51.61ID:iT+Cb6mh
クオン「“力が正義”・・・常にそう言っていたな・・・ヴライ!!」

クオン「これが正義かっ!!? より強い力でぶちのめされればおまえは満足なのかッ!!?  こんなものがっ…!!! こんなものが正義であってたまるかっ!!!!」
0858助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:10:46.99ID:6WPvTGhw
ヌワンギの前例的に改心しても報いを受けてヴライが一番嫌な死に方しそう
ありそうなのは死ぬ瞬間に自分は利用されてたって知らされるパターンか
0859助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:12:07.50ID:SsL05F6b
>>858
実は強キャラだったウォシスに舐めプされて死亡とか最悪に盛り下がるな
0860助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:12:38.23ID:bNYLT3uI
>>857
その人の役だとヴライじゃ力不足だなぁ…
精々ぐああああッ枠だもん
0861助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:13:14.57ID:lsmzdrwB
>>846
仮に生まれた国が滅んだとして、残った人達はそこの風習やら何やら全て捨てるのかい?
0862助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:13:30.17ID:5miuPYHA
八柱最強とかいわれてたが
パワー型キャラが最強だった試しがない
0863助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:13:46.45ID:ZyrkULvU
ヴライは3の10戦目辺りで再戦してオシュトルの正体バレしそう
完結編なんだから序盤で正体バレして、中盤以降トゥスクル組と合流しそうな気が
0864助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:15:09.67ID:HpSsjEG5
>>856
TtT2の巻き戻しは自分の作戦ミスで戦線崩壊した時に
戦闘を最初からやり直すことになるのを避けるためなんだろうけど
逆に「巻き戻し機能があるし初見殺しやっても良いよね」っていう免罪符になってる感は否めないな

>>857
ダイ大乙
0865助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:15:48.81ID:AVf/WFJY
そういやオウギの「嘘は死ぬまで貫き通せば嘘ではなくなる」みたいな台詞あったよな
何気にあれも伏線だったんだなあ
0866助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:16:08.75ID:bNYLT3uI
>>862
聞仲の宝貝は単純な物理パワー型だが
絶望的だったなぁ
0867助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:16:35.88ID:UxUO4xux
八柱がそれぞれ知略や攻め、守り、にゃもとか専門分野があるのはいいよね
0868助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:18:13.08ID:NlgBsIiN
今日アニメだぞ
0869助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:18:15.90ID:9b5DNfpL
>>846
全滅ではないっしょ、村民も
村はEDで出てきてるし
0870助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:18:17.97ID:jLv8mqiS
>>862
ヴライは炎、ムネチカは盾(壁?)、ミカヅチは雷って感じはするけど、
オシュトルの仮面は何なんだろう・・・光?
0871助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:18:21.79ID:S9Uzr+HV
>>841
オシュトルの事を一番わかってる妹のネコネが一緒にいて、オシュトル最後の言葉も一緒に聞いてる訳だし証明は出来ると思うけどなぁ。
0872助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:18:30.55ID:VN1ODohb
>>861
レプリカの作成方法も、ヒトも失われているわけで
アルルゥが持っているものがエルルゥのものである可能性は高そうだと思ってな
0873助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:18:33.67ID:Em7eru14
デコさんは…まあ世襲だししょうがないな
アトゥイ父は色々タイプが違うんで脇に置くとして、
地味の中の地味なトキフサさんは出番があるのだろうか
エヴェンクルガである以上弱いってのはあり得ないと思うが
0874助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:19:08.26ID:y6ff0L/M
>>870
クスカミ的な力じゃねーかな
オシュトルクスカミだし
0875助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:19:23.22ID:tROP7k/p
ヴライさんはあれだけ激怒してたのに
最後の最後で命をかける事ができない所が情け無い
オシュトルは魂全てを捧げたってのに
0876助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:19:37.42ID:Em7eru14
>>871
証明した上で、「それを誰が信じるのか」って話やで?
俺だったらぽっと出の怪しい人間の言葉とか信用に値しないと思うがね
そんな奴の鶴の一声で戦争なんてやりたくないわん
0877助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:19:46.26ID:vCw1b3AV
なるほど、記憶を失い老け込んだブライがハクの下に流れ着き
元気になって格闘技を学んだ姫様付きの従者になる訳か
0878助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:19:51.50ID:jLv8mqiS
>>865
完全にハクトルさんの伏線だねぇ
ほんと、見直すと何気ないセリフに伏線いっぱいありそうだな
0879助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:20:14.66ID:HpSsjEG5
>>870
人型ヴライ戦で味方ユニットの後ろにいるオシュトル(仮面無し)が水だから水神って説が濃厚

っていうか、メタ的に考えても水神に有利な火神のくせに負けたヴライさんの立場…
0880助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:21:52.09ID:Em7eru14
>>879
基本、オシュトルさん押し負けてたじゃん。だから一撃必殺のカウンターを狙ったわけで
唖然として出来た隙を突かれた挙句、押し込まれたのはしゃーないだろ
0881助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:22:03.23ID:8McM77fA
>>873
トキフサは同じ種族と弓使いってことでノスリ絡みのイベントあるんじゃないかね
0882助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:22:15.72ID:lntzGvuX
アニメ今日かー
0883助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:22:20.98ID:jLv8mqiS
>>879
なるほど!
0884助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:22:36.23ID:tROP7k/p
>>828
ただでさえ帝が死んで動揺してるところにオシュトルまで死んだなんて
国民が知ったら士気駄々下がりでどうにもならなくなるだろ
0885助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:23:13.34ID:HpSsjEG5
>>880
いやほら御前試合でもオシュトルに負けたらしいじゃん

大怪獣バトルはまあその通りだと思う
0886助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:23:33.34ID:y6ff0L/M
仮面ってそれぞれ四属性司ってるんかな
0887助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:23:37.64ID:DYWppHR2
正直、前作の重要キャラに帝はそこしれねーとかいわせといて、
さっくり毒殺されました、なんて展開はないと思うんだけどね
0888助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:23:45.91ID:S9Uzr+HV
>>853
三部作ってより三作で完結させるって感じだから、2部の前半って認識でいいと思う。
0889助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:24:06.57ID:jLv8mqiS
>>875
ヴライは「ワレが手も足も出ない・・・」とか徹底的に負けたから
しつこく出るなら役立って散ってほしいな
0890助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:24:09.83ID:AVf/WFJY
>>869
報告に来た兵士が生存者無しと言ってなかったっけ
襲撃当時、村の外に出ていた人も数人はいたかもしれんが
エルルゥアルルゥ以外は全滅と考えたほうが自然
0891助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:24:17.43ID:lsmzdrwB
>>875
ヴライはオシュトルをボコりたかっただけで死ぬ気はさらさら無いですしおすし。
オシュトル側は負傷してたしアンジュを守る為には絶対に負けられない状況
0892助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:24:35.91ID:cb1zWtiO
昨日クリアしたけどラスボス一発殴られたら終了で遠距離持ってない奴は巻き添え死続出でひどいってもんじゃなかった
結局ポイント使わずじまいだったけどどれ伸ばすのがいいのかね
0893助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:25:04.63ID:vCw1b3AV
ムネチカさん土属性か。ププッ
0894助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:25:12.29ID:Em7eru14
>>885
その詳細知りたいよね。オシュトルは「策を弄して漸く一矢報いた」って感じで言ってたし、
ヴライはヴライで卑怯呼ばわりするような事だったらしいし
次やったら多分勝てん、とも言ってたけど本当に何やらかしたやら
0895助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:25:53.55ID:n53g4dES
>>863
トゥスクル勢と合流となるとこんな感じになるんかな

指揮→ハク
回復→クオン
アタッカー→ヤクルト、カルラ
壁役→アトゥイ、アルルゥ、ルルティエ、ベナウィ、クロウ
遊撃→オウギ、オボロ、トウカ
弓→ドリグラ、キウル、ノスリ
術師→ウルサラ、ネコネ、ウルトリィ、カミュ
の19人とちと多いかな
0896助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:26:02.79ID:5miuPYHA
仮面は持ち主の属性を強化してる感じで
仮面そのものには属性がないんじゃないかなあ
0897助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:26:13.20ID:y6ff0L/M
>>893
なんでや!土のキウル強キャラやろ!
0898助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:26:15.46ID:oEBXYuFK
ララササの声かわいいんじゃー
0899助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:26:43.88ID:jLv8mqiS
>>892
俺はあまりこういうポイント振り得意じゃないから均等に振っちゃってたわ・・・
まあ、過去戦繰り返せばポイントなんてガンガン溜まるから好きに振っていいと思うぜ
0900助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:27:05.83ID:UxUO4xux
>>890
ヤマユラ年配組が村に帰って若手が城仕えで残ってたと考えられる
0901助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:28:55.61ID:IZXJrjeg
>>779
だよなあ
オシュトル助けに行く時に出てきたからてっきり道を作る(物理)かと思ったぜ

>>824
確かにリアルであれだと大惨事やなw
あれ下着だしなあ、当たったら痛いとかそういうレベルじゃねえ

>>828
身内だけならそれでよかった
でも何するにしてもある程度あの国に頼らざるをえない状況でそれは難しい
関係性を知らない奴らからしたら奪ったと思われても仕方ないしな
絶対的に否定できる姫様は喉やられちまってるし
先に行っててくれ、じゃなくて待っててくれ
だったらこうはならんかっただろうな

>>886
そもそもあの人頭いいしなあ
役者がちげえ
0902助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:29:04.68ID:pU296CzK
次回作に火属性のボス誰かいないとムネチカ活躍できなさそう
今回水とか風属性ボス全然いないからアレだったし
0903助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:29:07.47ID:HpSsjEG5
>>892
基本的に素早さと攻撃力優先、キャラによってはバランス振りも有りっちゃあり
壁役のルルティエはHPと防御優先、カウンター機能付き壁のヤクルトは火力も上げておくとお得

>>894
オボロ戦のハクオロさんみたいに口に溜まった血を顔面に吹きかけたとかじゃね

>>895
ウルトとカミュっていうかカミュっていうかムツミだけで良いんじゃないかな…
0904助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:29:21.33ID:AVf/WFJY
ヴライさんシュモクザメモチーフなのになんで火属性なんや
0905助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:31:04.20ID:UxUO4xux
>>893
ムネチカ腐葉土の疑い
0906助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:31:21.91ID:tROP7k/p
>>891
オシュトルが魂捧げて全開放の時にヴライも全開放すれよって話
まぁそんな暇も無かったのかも知れんけどさ
しかもそれ見て魂全捧げとかマジかーみたいな反応とか
なんだかんだ後先考えちゃってんのなぁとなんかちょっとガッカリしたんだよw
0907助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:32:36.48ID:qO9yeE5O
今回協撃なかったのはまだキャラ同士にそこまでの連携できるほどの親密感がないってことなのかね
ハクとオシュトル一緒に使えてたらありそうだけど
そういう理由なら3はキャラ掘り下げるイベント後に追加されて行ってほしいな
まずはネコネとハクで
0908助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:32:37.81ID:SsL05F6b
ヴライの仮面はマロロが引き継ぎます
0909助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:34:45.94ID:AVf/WFJY
>>906
キャラとしての掘り下げもない、頭も悪い、宿敵との決闘において命を懸ける覚悟もない

ハクトルの演説で締めるラストは良かったけど、ラスボスがあまりにも小物すぎてモヤッとするのよな
0910助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:34:52.57ID:lsmzdrwB
>>906
ここの住人はおっさん率高いだろうから幽遊白書の朱雀戦に近い、と言えば通るかも分からん
0911助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:36:58.29ID:6WPvTGhw
掘り下げは2の連中が基本初対面率高いからなぁ
1は本編開始前から知り合いだったてパターンが多いし 
0912助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:37:41.68ID:+bPOFYVI
次回作では双子とヤクルトとキウルは一部弱体化しててもらわないと困る性能
ヤクルトが一番ヤバい
0913助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:39:16.41ID:cb1zWtiO
ところでクリア後ロードの戦闘は勝つとどうなるの
なんか囲まれてボコられて手も足も出なかったんだけど
0914助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:41:12.46ID:SsL05F6b
>>913
経験値が貰えます
まあ3で引き継ぎできるか判明するまで放置でいいんじゃないの
0915助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:41:41.99ID:s/8/Pzon
ヤクトさんそんなにヤバかったのか
オウギと一緒に最後までベンチウォーマーだったぞ
0916助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:43:09.76ID:n53g4dES
>>912
ヤクルトさんはマジでチートクラスだからなぁ
完全回避+反撃で広範囲の敵に大ダメージとかもうあいつ一人でいいんじゃないかな状態
0917助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:43:42.73ID:tROP7k/p
あの決闘後に2人で帰ってくるとこで誰か気づくかと思ったけど誰も気づかなかったな
今にして思えばハクが手製の仮面でニセオシュトル演じて
ネコネが気づかないってのも伏線だったのか
ネコネが気づかないって事は声も見た目も同じで気づかないってことだもんな

でもウル&サラとココポとトゥスクルの2人には即バレするだろうなw
0918助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:44:37.35ID:pXFAaY80
ADVパートがやけに冗長じゃね?
直接物語りに関係ない料理の話とか長々されてもダレるんだが。
前作はもっとメリハリあってプレイ意欲が削がれることなく最後までいけたんだがなあ。
もうクリアせず売ってこようか迷ってるわ・・。
0919助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:45:34.00ID:pU296CzK
オウギも隠し会心決められれば気力モリモリ溜まって強いんだけどなあ
なお回数多すぎて指が死ぬ模様
0920助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:45:41.77ID:qO9yeE5O
>>917
コポポはバレる前にスタッフが美味しくいただきました
0921助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:46:07.10ID:pJdKtq+7
つまらないと思ったら一々こんな所で言ってないでさっさと売って来ればいいと思うよ
0922助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:46:24.68ID:yrWy8OEd
後半がのほほんと過ごしてられない状況なこともあって
日常パートの8割そこらはウズールッシャ侵攻前に集約されてるんよ
0923助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:47:17.13ID:Em7eru14
>>916
あんまり目立たないが前作のカルラ枠なんだよね、速度が遅いのも含めて
0924助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:47:17.84ID:IGRa3nob
>>918
最後の方は前作やってりゃ曲だけで泣けるシーンもあるし長くないから最後までやれ
まあEDクレジット流れるところでジェットコースターのようにテンション下がること請け合いだが
0925助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:47:58.53ID:HpSsjEG5
>>913
ラストでムネチカさんと戦闘できるのと双子のCGが一枚増えるだけ

無幻は、っていうかアクアプラスのゲームって
基本的に本編後のコンテンツはプレイヤーへの挑戦状みたいなもんだから
ありとあらゆる部分を最適化して戦略練らないと無理ゲーだよ

>>916
術使いに弱いし、防戦メインのルルティエと比べると
自分が死ぬ前に相手を攻撃+反撃で敵を倒すっていうキャラだから
攻撃と防御のステが優秀ってのは分かるけど、壊れかって言われるとそうでもないと思う
0926助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:48:39.36ID:qO9yeE5O
すまん規制で無理だった
>>940頼む
対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 25枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1443783465/
0927助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:48:52.90ID:jLv8mqiS
>>917
現実でもオシュトルの声を藤原さんと間違える人もいるんだぜ
0928助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:49:04.84ID:9hfSpz/x
ムネチカとミカヅチって次回仲間になるんだろうか
なんとなく立場上それができなくて戦に破れて死ぬ役のような気がする
0929助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:50:36.56ID:qO9yeE5O
最期の2文つけわすれてたからもう一回貼っとく

対応機種:PS4,PS3,Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)

うたわれるもの 偽りの仮面公式サイト
http://aquaplus.jp/uta/itsu/

継うたわれるものらじお 毎週月曜日更新
http://www.onsen.ag/program/uta/

TVCM「PRAY? or PLAY?」篇
https://youtu.be/_fNBe7kh7kA
TVCM「旅立とう、世界の始まる場所へ」篇
https://youtu.be/TNwvrC48DY0

PV第一弾「連撃動画」
https://youtu.be/zwMfWce8zSQ
PV第二弾「オープニングアニメ」
https://youtu.be/STg4Ya8bEFo
PV第三弾「スペシャルムービー」
https://youtu.be/rK8OVFNKalw

プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第一回
https://youtu.be/SdeMdiB4ofo
プロモーションプレイムービー『プロプレ!』第二回
https://youtu.be/6OnVm5KMOqI

前スレ
【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 25枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1443783465/

◆次スレは >>920 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
0930助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:50:57.61ID:AJ9Gr+cD
そもそもムネチカさんは撤退できたのかな
0931助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:51:05.21ID:slT0nW9m
仮面付けただけで一同、誰も気付かないって無理ない?
一応、ネコネが気付かないってシーンがあったけどもうちょい欲しかったな。
どこかで入れ替わってもっと大勢を騙すシーンとかさ。
終盤、まさか…偽りの仮面って…って思いながら見てて、本当にそうでポカーンだった。
今回もアニメの終盤は怪獣戦争なのかw
0932助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:52:08.46ID:+bPOFYVI
訓練されたヤクルトさんは術も避けるから関係ない
巻き添えくらいでしか死なない
0933助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:55:15.41ID:AVf/WFJY
>>931
メタ的な視点だと声優違うし声で気付くやろと思うのは仕方ないけど
作中ではネコネすら気付けない程だし、声は勿論顔の骨格から何から生き写しレベルなんだろう
0934助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:57:46.57ID:qPyCTQzk
>>930
3ではベナウィの嫁としてトゥスクル侍大将になっている姿が‥
0935助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:58:06.58ID:/KypeBjC
>>933
その割に似てる!みたいな描写は何処にも無いのは残念だったな
0936助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:58:53.38ID:uvhpbG1h
次の主人公はやっぱハクになるのかな?
シリアス全開で終わってるから、
次回作の序盤が暗いままで進みそう
0937助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:59:02.24ID:qPyCTQzk
>>935
似てる ってセリフまで入れちゃうともうあからさますぎて展開バレバレだからじゃね?
0938助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 13:59:28.77ID:HpSsjEG5
きっとマロロが暗くなりがちな序盤の癒しになってくれる…はず
0939助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:01:04.32ID:jLv8mqiS
>>936
ハクのまんまが良いなぁ、しばらくその後を放置されてるのはつらいわー
まあ、変に新主人公とか来てもね
0940助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:03:54.77ID:SUM3R5PY
なんかベナウィ×ムネデカさんの組み合わせよく聞くな
0941助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:04:43.78ID:qPyCTQzk
ベナさんもムネデカさんもいい年して独身だからね…
相手もいなさそだし今後が気になっちゃうよ
0942助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:06:27.69ID:Em7eru14
ベナウィさんは割りと床の上では鬼畜な予感がする
0943助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:06:46.31ID:tROP7k/p
>>931
オシュトル時の外見だけならハクと酷似してるからな
発売前の絵見たときはハクはオシュトルのクローンかと思ったわCVも???だったしw
声はネコネでも気づかないからゲーム内では声真似ればほぼ同じ声なんだろう

>>941
しかもムネチカさんはBLに目覚めちゃったからな
0944助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:07:46.19ID:/KypeBjC
ウシュトルゥゥ!!って絶叫するブライさんが
ラクシャイイイン!!って絶叫するオリカカンポジかと思ったら意外と引っ張ったなぁ
0945助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:07:52.22ID:jLv8mqiS
>>940
主に仕える武人同士で性格合いそうだからなぁ
0946助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:10:18.26ID:SUM3R5PY
ていうか次スレ俺か
ちょっと待ってて
0947助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:11:43.02ID:oEBXYuFK
ムネチカさんのヘソの窪みにちんちんスリスリしたい
0948助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:11:58.09ID:SUM3R5PY
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

駄目だったすまん>>960頼む
0949助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:16:02.25ID:qPyCTQzk
ヌエドリがiTunesにあったから買おうかと思ったけどゲームバージョンで2分しかねぇ!
0950助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:17:59.99ID:F52OFB/0
アマゾンでFullダウンロードできたよ
0951助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:19:31.83ID:qPyCTQzk
まじだったサンキュー
09529502015/10/03(土) 14:19:58.42ID:4Mw36bXV
>>576
無印ゲーム内でも、おまいらは失敗作の廃棄物だから的な優越感漂う台詞あったと思う。
0953助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:20:35.87ID:lsmzdrwB
>>941
くっつくは知らんが、もしそうなったらマクロスが思い浮かぶわ

>>943
ハクは仮面の無いハクオロだし、オシュトルはまんまハクオロやんけと思ったわ
0954助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:21:21.00ID:7TTio9OW
>>872
レプリカはレプリカなんだからただ模したものであってそんな秘伝の製法はないだろw
0955助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:21:22.92ID:VZJGcT3Z
ハクが立ち上がったとき、第二部が始まると思って後半版OPを期待したのは俺だけではないはず(汗)
0956助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:22:33.90ID:7TTio9OW
>>895
アトゥイとヤクルトさん交換で
アトゥイ柔すぎて壁にならん
0957助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:22:48.72ID:NlgBsIiN
>>952
大いなる父の寵愛を受けたとは言ってたけど他の種族に対しては解放者を有難がる邪教徒くらいで見下してはいないでしょ
0958助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:25:51.07ID:DYWppHR2
トライしてこようか?
0959助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:26:34.18ID:zhQr5ekl
シャクコポル族は脆弱な種族だと軽く見られたり割と迫害されたりみたいなのはあったんだっけ
それもあってクーヤちゃん終盤兵を挙げちゃったんだよな
0960助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:28:55.55ID:aGWDNNdK
>>955
最後の敵を殺すクオンの場面は要らなかった
ハクがかっこよく締めて終わりでよかった
事前に分割商法情報知らないでスタッフロール流れてえ?って思ったところに
また続きがあったからてっきり二部に入ると思ったらあっけなく終了
アクアプラスは物語の区切り方が下手すぎる
0961助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:29:23.26ID:+dFfX5O1
ある意味上手いだろ、あの終わり方
ある意味
0962助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:29:34.16ID:DYWppHR2
次スレなのです。
とっとと埋めてきやがればいいのです。

【PS4/PS3/Vita】うたわれるもの 偽りの仮面 26枚 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1443850119/
0963助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:30:07.21ID:qO9yeE5O
あの区切り方悪くないだろ
ただ区切らず完結させてくれってだけでw
0964助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:31:13.12ID:qO9yeE5O
>>962
乙トル
0965助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:31:13.29ID:AJ9Gr+cD
BLBLって軽く流してるけど読むだけで満足するものなのかな(すっとぼけ)
0966助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:31:46.79ID:SUM3R5PY
あれのおかげで余計に続きが気になったという意味ではうまい

ていうかアレがないとオボロさんがただの悪酔い親父で終わっちまうだろ!!!
0967助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:33:38.38ID:Em7eru14
>>959
ていうか、カルラとデリホウライの親父が治めてた國がクシャコポを奴隷として扱ってた
で、丁度そのタイミングで目を覚ましたディーがクシャコポ側に味方し、アヴ・カムゥを掘って持ってきたのと、
ゲンジマルが「義はこっちにある」って事で付いて挙兵

当時あの國に住んでたトゥスクル、ワーべ、テオロ、オボロ父達はハクオロさん側に付いて闘うものの、
最終的にはハクオロさんと契約したカルラの親父がゲンジマルとの一騎打ちに敗れて死亡、國が滅亡したっていう流れ

>>965
友人の腐女子にはいくつかタイプが有るそうだ
一つは要するに特殊な関係に憧れてるタイプ。まあ、男がマリみて見てわーきゃーいってるようなもんだな
一つは性的なアレとして見るタイプ。男が百合なエロいモノみてワーキャー言うようなもんだ
も一つはすべてを超越してそのジャンルそのものを愛してるタイプ まあ、エロゲーマイスターとかそういう系統
09689502015/10/03(土) 14:34:03.39ID:4Mw36bXV
>>957
いや、作業服きてのアベルカムルでの過去の回収シーン
09699502015/10/03(土) 14:35:31.16ID:4Mw36bXV
>>959
人間と似たレベルの体力だったはずだから、ハクみれば軽く見られる以下だと思う。
0970助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:36:04.08ID:qPyCTQzk
クオンの嗚咽で終わるのはちょっと後味わるかったです
0971助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:36:51.16ID:Atsw1w3W
>>960
クオンのあのシーンは夢幻クリア報酬にしても良かったよな
0972助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:38:01.60ID:bNYLT3uI
ハクとクオンが仲直りしそうになったら
後ろから「お前はクーを、いじめた」とか聞こえてきそうでドキドキする
0973助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:40:43.35ID:+bPOFYVI
>>967
わりとしょっちゅう目覚めてるんだな
0974助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:43:37.33ID:z0y1GC7t
正直、カミュとアルルゥをスゲー美人だと言う評価に違和感がある
0975助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:46:42.90ID:pU296CzK
立ち絵だと微妙だったが最後のアルルゥCGはめっちゃ美人だと思った
0976助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:46:49.75ID:9N+BlmH0
ハクはクオンの尻尾で絞められる
これはやりそう
0977助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:47:38.29ID:+dFfX5O1
立ち絵は使いまわしだったが行列の時ホントは最後のCGみたいにキリっとしてたんだろうな
0978助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:50:18.24ID:IGRa3nob
>>962
乙トルうううううぅぅぅうううーーー

テオロも関わってたのか…
0979助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:51:25.08ID:HpSsjEG5
>>962乙でおじゃ

ハクとクオンが無事くっついてハッピーエンドで収まるとしたら
やっぱハクはトゥスクル皇ってことになるのかね
それかハクオロさんも復活してハクオロさんがトゥスクル治めて
ハクがヤマトの帝になってクオンが妃になるのかな

なぜかわからんがこの二人は帝位とか皇位に付くエンドじゃなく
気ままな二人旅(ハネムーン的な)で終わってほしいと思う俺ガイル
0980助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:51:53.68ID:btDNA+na
BLメガネにガンつけられてハクが寒気したってのはケツの心配ってことじゃなく悪意の類だったのだろうか
あいつが黒だった場合だが
0981助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:52:36.86ID:8McM77fA
メタ的な見方すれば夢幻のムネチカが敵用より操作用の調整されてるっぽいから
次回作ではPTキャラになるんだろうな
0982助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:53:01.69ID:bNYLT3uI
>>967
カルラの親父が契約したのは黒いほうだよ
神の争いとラルマニオヌの戦いは別
0983助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:53:43.06ID:NlgBsIiN
BL眼鏡が黒じゃなかったら参謀辞めるべき不用意な発言でヴライに謀反起こさせてオシュトル死ぬ原因作ってるしホモだし
0984助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:53:49.63ID:vuR+bvsu
>>967
カルラの父は黒神側で白神に勝った褒美としてもらったのがラルマニオヌだし
シャクコポルを奴隷をしてたって設定なんかあったか?
0985助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:53:54.69ID:+bPOFYVI
>>967
というか古い時代の話ってどこで出てた
0986助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:55:08.28ID:5miuPYHA
>>985
うたわれ1の攻略本
0987助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:55:32.20ID:aGWDNNdK
>>961
>>963
>>966
>>971
自分みたいな分割知らない組には
ハクの場面が納得行かないまでも理想的な終わりだったなぁ

>>974
俺も違和感ありまくりだった
アルルゥは正直立ち絵も全然可愛く・・・って言ったらムックルに殺されそうだ
ムックル乗ったアルルゥってあのヤマト基準なら八柱くらい強いんだろうな
0988助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:56:32.47ID:8IPPcxB1
今日アニメか
BSでしか見れないから6日遅れだな
0989助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:57:05.66ID:IGRa3nob
ムネチカは変身してないから強さがいまいちわからん
0990助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 14:59:22.51ID:bNYLT3uI
>>984
カルラがデリ坊をコブシで諭すときに言ってたような
0991助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:02:54.84ID:9b5DNfpL
デリだよ君はなんでオボロとキャラかぶるのだろうか
0992助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:03:55.44ID:Ke5bHOkG
あんだけおっぱいが有れば無敵だろう
0993助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:04:31.29ID:NlgBsIiN
>>984
圧政は強いてたクーヤが自分の父親がアブカムゥでキリヤギナ倒して今の大国作ったってハクオロに話してた
0994助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:05:58.79ID:UxUO4xux
あの世界で美人ってことでお前らの印象は関係ないだろ
0995助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:07:34.49ID:NlgBsIiN
俺らがイケメンもワンチャンあるか?
0996助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:08:12.43ID:vuR+bvsu
ギリヤギナが弱い者を顧みなずそれ故に滅んだとかは言ってた気がするが
シャクコポルを奴隷にしてたってのあったかなあ・・・
攻めてきたのはシャクコポルのアヴ・カムゥ軍団だけど
0997助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:09:08.54ID:bNYLT3uI
>>991
登場時に坊っちゃんのうぬぼれキャラで重度のシスコン
デレると可愛い
0998助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:09:15.16ID:C5OocTmm
おじゃ
0999助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:10:51.68ID:qPyCTQzk
埋めです
1000助けて!名無しさん!2015/10/03(土) 15:11:09.08ID:54gQN3+c
ボテ腹ネコネまだですか?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。