トップページgamesrpg
983コメント302KB

ヴェスタリアサーガ 第2章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/09/18(金) 22:38:51.81ID:+kzVI3fc
【基本】
加賀昭三氏が中心となって作られる同人作品です。
SRPG studioという市販のツールが使用されています。
現在グラフィック関係はTSの没グラが使用されていますが
順次差し替え予定です。
完成は2016年以降ということですが、気長に待ちましょう。

PV
https://www.youtube.com/watch?v=ttl9N87lAwk
0684助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 18:41:06.92ID:Z4vyiosv
ヒロイン選択制にしてほしいな
好感度高かったら最後に結ばれる的な
0685助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 19:28:05.27ID:H+eHmPQv
>>683
加賀ブログないころからゼノが主人公のティアサガ2の構想あったってのは聞いてた
出所は忘れたけど
あれ、ほんとどこで知ったんだ?
0686助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 19:28:36.75ID:+IOD5Cnu
さすがにこのシナリオでヒロイン選択制は難しくないか
ゼイドとアトルフィスの関係の変化を中心にしてじっくり書いてほしい
紋章のカチュアみたいに死んだときに
アリシャ「ゼイド様…」みたいなのはわりと好きだけど
0687助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 21:58:05.46ID:6ru33AGy
というか、シナリオはもう既に出来上がってるんじゃ。
ベースになってる個人製作ゲームのがあるわけだから。
肉付けレベルでの付け足しはあるだろうけど。
0688助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 22:09:13.14ID:JOfFfLWQ
ストーリーの構想は当然あるわけだが(ブログで書いてるアレ)
ゲームに落とし込むのが苦心のしどころなんだろう
0689助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 22:10:25.64ID:hkUig+Ni
任天堂が邪魔さえしなけりゃ、続編も政策できたんだろうな

あの時から任天堂が嫌な会社だなって思った

邪魔さえしなければ任天堂好きだったのに

任天堂が、邪魔ばっかりして本当に嫌な会社だなって思った

任天堂が、本当に心の底から嫌な会社だなって思った

それだけは、死んでも忘れない 生きてる限りずっと忘れない
0690助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 22:13:11.85ID:BL4BBBH/
そういうのは他所でやれよ
0691助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 01:25:56.24ID:MR2vbCQ/
>>689
任天堂に問題があったんじゃなく加賀さんと言うよりEB側の宣伝に問題があって訴訟に成っただよ、つまり元凶はヒゲ 
0692助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 01:54:37.12ID:pMBuhw9G
はいストップ。
その話はそこまで。
0693助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 09:27:31.65ID:w4/ER8ef
空気入れ換えようぜ

VSの絵師さんは複数いるみたいだけど、どのキャラも「人間味のある」個性が感じられる
男の貴族系キャラは誠実そうなゼイドから不穏な空気撒いてる奴も気品があるし、女キャラは健全主義から萌え豚までの目線で見ても
それぞれの身分や年齢に違和感のない女の魅力がある
描き手や作り手がいちいち狙わなくても、自然な萌えを感じるんだよな
0694助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 13:06:17.35ID:mPuTTzVv
自分とこのタイトル勝手に使われても訴えるなとかやっぱり加賀信者は頭おかしい
0695助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 17:31:28.95ID:nz2L1dFF
信者様「自然な萌えを感じる」
0696助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 17:32:38.37ID:KNTGn+sV
>>693
何言ってるのかわからん
描き手作り手の狙いを悟るとかお前エスパーか
0697助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 18:18:11.68ID:w4/ER8ef
加賀がいなくなってからのどっかの作品のキャラデザがあまりにも酷過ぎたんだよ
例えばどっかの上の王女は王族の身分でありながら乳が半晒しで
下の王女はリボンゴテゴテのアンバランスなロールでアニメの魔法少女並に幼稚だし
そういう奇抜なデザインじゃなくてベーシック感のあるデザインも古き良きってやつなんだって言いたかった
これ以上例を挙げるとキリがないけどどこのタイトルかは敢えて言わんから
0698助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 18:33:37.52ID:pMBuhw9G
あっちを引き合いに出すと、また荒れる原因が湧いてくるからいい加減ヤメロって
言わんでもわかるでしょ。自重しろ。
0699助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 19:05:10.19ID:Iluftku4
荒れてないと嫌なんだよFEシリーズやる人は
0700助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 19:05:55.66ID:CstCLJuA
この同人ゲーのデザインもそこまで褒められたもんじゃないだろ
アトルやアリシャは可愛いけど、等身低めの美少女ゲームっぽい可愛さだし、
加賀の重いシナリオには不釣合いに見える

ゼイド君も、広田絵より雰囲気が軽くなってしまった
0701助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 19:40:21.73ID:PXn2LihE
タクティクスオウガ同様大国の勢力を排除して島の戦乱を収め祖国を再興して終わりが無難だね
無給で協力だから2部が無理なのも当然だし紋章1部やティアサガ同様綺麗にまとめて欲しい
0702助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 19:51:54.00ID:RYUIlxF3
>>700
過去のゲームに、どんだけ重い絵という脳内補正がかかってるのw
FE.TS.BS、どれも普通にアニメ絵で軽めの絵じゃねーか
仮置ボツ絵だってドットが荒いから脳内補正がかかるだけだ
0703助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 20:01:21.55ID:CstCLJuA
>>702
その過去のアニメ絵から比較して、より軽い絵になったという話だよ
過去の絵が重いなんてどこにも書いてないだろうが
比較の話だっつーの
0704助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 20:09:29.99ID:/qtN/ixH
おちつけよ
0705助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 20:12:27.45ID:Ujbtt2v8
そりゃあもう個人差あるもんだし軽い軽くないなんて
一個人が勝手に断言できんことだろうよ
0706助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 20:15:29.87ID:pMBuhw9G
誤差レベルだわな。
もともと加賀作品はアニメ調のキャラ絵で、作品毎にその時期流行りのアニメ絵より
若干古い感じで、それでも少しずつ今風になって来てるだけ。
暗黒竜の時からずっとそうよ。
0707助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 20:17:51.63ID:RYUIlxF3
大体、あの加賀は満足しなきゃ表に出さんだろ
それを他人が、加賀ゲーにはこうあるべきという杓子定規で
加賀自体を否定している
0708助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 21:12:11.44ID:lxXtUQWY
新○○まではまぁいいとしても覚醒以降の絵はどうにも気持ち悪いな
0709助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 21:57:12.99ID:KNTGn+sV
どっちが軽いかなんて知らんけど新しい絵の方が好きです
0710助けて!名無しさん!2015/11/05(木) 23:58:35.10ID:CstCLJuA
加賀が満足してるかどうかなんて知らんわw
ていうか、それと俺の持った印象と何の関係があるんだよ?
0711助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 00:04:21.75ID:RsK33kIz
自分のツイッターで文句言ってれば?
0712助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 00:37:36.52ID:Ppbjxte6
加賀信者以外は来るなよ 迷惑だわ
0713助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 02:46:55.11ID:IPq9U4Vx
お前らが信者なのは分かったけど、人の価値観の多様性を理解したほうがいいぞ
0714助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 04:38:56.42ID:SzYqKzgo
そんなことよりゴメスの話しようぜ!
0715助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 07:19:02.67ID:GehcL8FN
文句だの嫌いだのネガティブな個人的見解なんぞ他人を不愉快にさせるだけ
多様性?理解しろ?ふざけんなチラシの裏でやってろ
0716助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 08:58:26.98ID:mSV2Zuaw
FE連呼のステマチョンコがまた来てんの?うざい
0717助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 12:52:39.31ID:IPq9U4Vx
ずいぶんワガママだな。
特定の意見しか目にしたくないなら、不特定多数が書き込むこと前提の場所になんでいるのよ?
0718助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 12:58:53.11ID:DbCWaonF
公共の場所で嫌がられる行為をする方がバカ
0719助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 13:05:10.26ID:Wb57hRtn
ここにまで信者とか言いに来る奴の粘着力ひくわ
0720助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 13:07:16.29ID:d+guOgvF
そもそもヴェスタリアサーガのこと語ろうぜって場所に興味ないやつが首つっこんできてワガママどうのこうのほざいてんじゃねえよ
消えろ
0721助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 14:33:49.01ID:1/cl1KnO
今リアルでロシア機墜落のニュース見たんだが、なんかこのヴェスタリアサーガのストーリー、戦争の発端となったものと似てね?
どっちも当てつけだったりしてな
0722助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 14:40:46.42ID:RsK33kIz
>>721
さすがに今後戦争にはならんだろうが、言いたい事はわかるw
0723助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 15:58:27.33ID:GDEfBILO
加賀は歴史や神話をストーリーのネタに活用してるからな
0724助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 17:43:51.65ID:mSV2Zuaw
まだレス700越えた程度なのに次スレ立ってる
http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20151106/Vk5oZ0l5aVQ.html
しかも前スレがアマチュア(同人)ゲーム板
嫌がらせっぽいな
0725助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 17:45:26.44ID:mSV2Zuaw
間違えた
前スレはこのスレ指定か、でもおかしいな
0726助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 17:47:26.74ID:m7ChIRLT
板違いキチガイは無視しときゃいいよ。
よっぽど自分の意見が受け入れられなかったのが悔しかったんでしょ。
0727助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 17:55:05.10ID:mSV2Zuaw
先月31日と今月1日の加賀さんブログ内容を、取り敢えずテキスト保存しといた
読みたいのは山々んだけどなーw
ゲーム完成するまでじっくり待つわ
0728助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 21:13:54.46ID:ER3T4Kg9
ブログの文章を面白いとか読み応えあるとかいってる人って
もし加賀ブログと知らず、素人の企画設定と言われて読んだら
二行目で止めるだろうな
加賀ゲーですってすごろく渡されても絶賛しそう
0729助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 21:26:25.60ID:c8LJxYBF
別に何もおかしくないが
0730助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 21:30:52.60ID:RsK33kIz
>>728
ifのこと言われても意味ないわ
あほくさ
0731助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 21:50:54.77ID:EWudLWAc
うまいwww
0732助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 22:46:40.92ID:Nb1vFkOp
外伝は糞トラキアは糞聖戦の結婚システムがアーダン以外最高って人はいるだろ
0733助けて!名無しさん!2015/11/06(金) 23:32:25.88ID:p6B0tgQI
>>730
だよな
あれFEですって出されてるから盲目バカがほめちぎってるだけで
0734助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 00:12:04.71ID:nU6rHBuT
信者が盲目バカとか、どの口が言うんだよ
自分のことは棚上げか
0735助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 00:19:44.02ID:VH+1nXy4
いちいちFEの話持ち込んできて荒らすやつ消えろ
0736助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 00:38:55.54ID:lUu4/S/7
FE連呼厨はカルト教団みたいだなw

追い出した又は出て行った原作者に付いて回って、未だ寄生してんだぜ
気持ち悪いよな
0737助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 00:58:58.12ID:Mst84l9/
お前が気持ち悪いよ
0738助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 01:02:54.64ID:lUu4/S/7
何?寄生虫のID:Mst84l9/
気持ち悪いって言われて図星だった?
自分でも気持ち悪いと思うだろ?w
0739助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 01:07:20.92ID:D5XsT6/8
こんな奴らの為に公開しないでいいよ友人方協力者にだけ公開すれば
0740助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 01:12:39.12ID:lUu4/S/7
公開中止に追い込みたいんだってw

損得・金銭・性欲・妨害、大体こんなところ?
どっかの反日ミンジョク丸出しなんですがそれは・・・

寄生虫乙
0741助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 01:41:50.54ID:4KuDndXv
相変わらず不毛な言い争いしてんなぁ
加賀作品以外のどこぞとも知れぬ話はここですんなよ
言い争いは見てて不愉快なだけだ
0742助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 01:47:48.02ID:lUu4/S/7
濡れぎーぬ着っせて♪ 相手ーも同罪♪ じさーく自演っ♪
こうさーっくバッレバーレ♪ やめらーれぬっ♪
俺らーはっ♪ しがなーいっ♪ 寄生ー虫ー♪ みたいな?

どうしようもねークソどもだよなw
0743助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 01:56:31.15ID:lUu4/S/7
http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20151106/cEVMRFFCTk4.html
こんな奴もいたね
意味の無いレス入れて、スレの上げ下げ工作やってるような小細工厨
この手の奴が出没するときに限って、
このVSスレが板TOP10から落ちてる不思議さw
それも1度や2度ではない、何度もな

このゲームとそのスレ、何よりこのゲームを楽しみに待ってるファンが
そんなに目障りなのか?
0744助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 02:29:28.16ID:VH+1nXy4
なんだこいつ頭おかしいのか
0745助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 02:37:36.89ID:lUu4/S/7
なんだこいつ、悔しくて仕方ないのか?
何か唾ふっかけないといられないみたいだなw

寄生虫だと自白するのが上手くて助かる
0746助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 07:48:56.85ID:jiHL9ePL
荒らしはスルーな
0747助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 11:29:36.77ID:o2Nwxbnf
この板だとFEやベルサガの話題が自然だな
同人ゲーの話がしたいなら同人ゲーの板がある
0748助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 13:02:24.02ID:ef+1d6sk
構うなよ
0749助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 15:35:28.90ID:JBaBEl55
2部作れる余力気力が十分でも
妨害いやがらせメールやらが
飛び交って、嫌気がさして
作らない理由になるかもな
0750助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 15:52:44.03ID:zzPR4m9F
更新がなくても加賀さんには自己満足の精神で突っ走って欲しい
0751助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 16:33:47.56ID:/rruWVuz
作る理由も作らない理由も無限に用意できる。
そんなの気にしてられんよ
0752助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 17:20:48.44ID:YPpbUJo9
お前らなんでif買わないの?
かなり売れてるのに買わないとか損してるよ?
0753助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 18:18:04.36ID:/rruWVuz
買ったから安心しろ
2行目の意味が良くわからんが
0754助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 18:25:19.43ID:zzPR4m9F
ハハッw御冗談をw
分かってて金をどぶに捨てるなんて俺にはできんわ
売れてる=人気があるとは限らんからな
0755助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 18:31:48.61ID:JBaBEl55
売れてるのはある程度人気あるだろ
人気がある=面白い
にはつながらんけどな。
AKBだってクソだと思うが
実数はともかく一定のクソッタレた人気はあるでしょ
0756助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 18:40:19.59ID:4KuDndXv
だから現FEの話は無視しろって
もはやなんの関係も無いタイトルだ
興味も無い
0757助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 18:42:20.71ID:T74AlMuB
ゲハカス失せろ
0758助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 18:57:13.02ID:/rruWVuz
他に話題もないし適当に相手する
0759助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 19:24:55.55ID:zzPR4m9F
大人げなかった、悪かったわ
スレ話になるけど、海外でもVS期待してる人達が結構いるみたいだな
加賀さんはブログ以外で情報発信してないのに
ツールの仕様からして日本語ができなきゃ内容が理解できないだろうけど
0760助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 19:29:51.58ID:VH+1nXy4
>>759
海外の何かの掲示板か?
ちょっと見てみたいのだが
0761助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 19:56:06.01ID:zzPR4m9F
>>761
見かけたサイトの知名度とか信憑性は知らんが
一応貼っとくけど翻訳はセルフでな
各記事の右上辺りに※リンクがあったからそのリンク先を見て翻訳にかけたら
期待してるような内容がちらほらあった。意味不明なものもあったけど

あとこの※遅かったのは確認しようともっかい見たらエラー522になってたんで
もし見た時まだなってたらそん時は出直してくれ
ttp://serenesforest.net/tag/vestaria-saga/
0762助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 19:57:01.27ID:zzPR4m9F
訂正
>>761>>760
0763助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 20:11:35.29ID:VH+1nXy4
>>761
thx
なんか有志で英語化できないかみたいなコメントもあるな
0764助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 20:27:58.76ID:zzPR4m9F
ツール次第にもよるけど
加賀さんは10/22で【テキスト量が膨大】って言ってたから
VSに期待してて日本語も分かる人にとっては
無理ゲーか焼き土下座以上の拷問だわなw
0765助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 22:17:04.19ID:qOyFLT9I
このサイトの管理人は日本語を理解してるようだが、確かにきつそうだなw
0766助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 22:46:47.89ID:BLEE/7DU
敵か味方かは顔で分かるから海外の人もスラスラ出来る
0767助けて!名無しさん!2015/11/07(土) 23:41:28.83ID:VH+1nXy4
まあやはり物語を楽しみたいってのはあるだろうな
0768助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 00:13:37.15ID:nrkN97oC
3年前のブログ更新で大陸と時代は違うけどベルサガとティアサガの繋がりを知って驚いた
聖戦のレヴィンが竜族と契約したゲッシュが名称は違うが今作の千年前の出来事と被るね
0769助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 02:58:43.15ID:MrzPZIdq
海外の古参ユーザーだって、加賀氏の頭で練られた世界観やストーリーを楽しみたい人が多いだろうし、
データ解析ができても、全分岐分のテキスト翻訳なんてマジ至難の業だろうな。
味のある台詞という意味で本当に楽しめるのは、日本語を理解できる人だけ。
それよりも広田氏の描き下ろし絵も楽しみだ。
0770助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 04:22:04.16ID:LjWsqAzs
基本はFEみたいなもんだからわかりそうだけど
PVの「橋渡るなよ!絶対渡るなよ!」みたいな仕掛けはわかんないだろうから大変だな
まあそのへんはむこうのフォーラムとかで日本語わかるやつがレクチャーすんのか
0771助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 06:52:49.06ID:MlYh+1Qu
海外の人間もこういうチマチマ考えるゲーム好きなのか・・・意外だな
俺の中で外国人ゲーマーって言ったら、敵を銃で撃ち殺してHAHAHAって
言ってる豪快なイメージだからかな

自分で書いといて、すさまじい偏見だが
0772助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 10:32:30.66ID:1BZTThCF
海外ゲーマー(特に欧米)が脳筋勢多いのは別に間違ってない
しかし、そのような人達だけではない。というだけ
0773助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 14:11:11.88ID:9MqcNptM
日本はリセット吟味ガチャ勢だな
0774助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 15:12:41.56ID:VBO6adDE
完成してない内から英語への翻訳がどうとか訳わかんね
0775助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 15:23:54.98ID:8Pj26xzz
>>771
間違ってはいない
海外のボンバーマンとかロックマンのパッケージはガチムチのオッサンだし(笑)
FEも海外だと烈火が成長率が良かったり、蒼炎はマニアックなかったり、暁はマップセーブが出来たり
もっと爽快に殺させろ!と言う意見で海外のFEだと必殺率も高い
0776助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 15:30:20.45ID:VBO6adDE
やっぱりFEの宣伝したかったのかw
海外の人から注目されてる、面白いゲームになればいいなぁ
で話を終わらせられないんだよね
何からして悪用し偽装する、キムチ悪いわ

しかも製作者でもないのに、経営を担当したいかのような発言するw
何様のつもりなんだろうな?
0777助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 15:47:13.99ID:9MqcNptM
向こうのパッケージが筋肉男なのはアニメ調は恥ずかしくて買いたくないってだけだがな
それでもロックマンとか不評過ぎて後で日本のアニメ調そのままに変わった
0778助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 15:53:39.41ID:dpTB6+ku
>>777
ググッたら初期のはほんとに青いスーツ着たおっさんだな
0779助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 15:59:39.09ID:SalS8vgN
ジャンル違うけどニーアレプリカントとゲシュタルトみたいな例も一応あるにはあるんだよね
洋ゲー好きな日本人だってたくさんいるし当たり前だけど一枚岩ではないねやっぱ
0780助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 16:01:30.89ID:SKgZQ2HX
そもそも海外だとTSとBSは出てないからなー。
youtubeとか見てると、BSやってる外人の実況動画とかあるけど。
0781助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 22:49:23.39ID:SN6oOg4K
俺が16歳の時に左手に紋章が現れたんだ 炎の紋章だった
0782助けて!名無しさん!2015/11/08(日) 23:06:40.63ID:FwflKDxl
やればやるほどディスクシステム
0783助けて!名無しさん!2015/11/09(月) 00:17:01.71ID:i4Y9LQvg
>>782
わかってくれる人がいてよかった あの時代が本当面白かったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています