ヴェスタリアサーガ 第2章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/09/18(金) 22:38:51.81ID:+kzVI3fc加賀昭三氏が中心となって作られる同人作品です。
SRPG studioという市販のツールが使用されています。
現在グラフィック関係はTSの没グラが使用されていますが
順次差し替え予定です。
完成は2016年以降ということですが、気長に待ちましょう。
PV
https://www.youtube.com/watch?v=ttl9N87lAwk
0426助けて!名無しさん!
2015/10/16(金) 20:49:20.33ID:MSHZbsjT構想してたゼノ主役のティアサガ続編が中止になってるし元のエムブレムサーガ含め勿体無いよね
商売とは無縁の同人だから難易度やシナリオを好き放題できるだろうし今作は凄い楽しみだよ
0427助けて!名無しさん!
2015/10/16(金) 21:40:30.82ID:In/xqUO0禿同
ティアサガの補完みたいなゲームは余裕があったら是非出して欲しい
それとは別に今作も凄い楽しみだ
0428助けて!名無しさん!
2015/10/16(金) 22:22:28.36ID:momJU6sP0429助けて!名無しさん!
2015/10/17(土) 11:28:49.94ID:ZpOqfUpf紋章のレディソードも名は体を表してたから
フロイラインもそんな感じだろうなあ
ところでエイルのステ画面にある同じ形の使用武器アイコンでも背景色が違うけど
何か種類の違いがあるのかなあ?
ベルサガ的には剣と大剣とか、あとFEシリーズのように魔法剣とかもありえそう
実際魔法剣あったけどゼクスの装備アイコンに赤背景の剣はないし
何の系統の剣だろうね・・・
>>412
シナリオが反日臭くなったのは封印からじゃなく蒼炎からだと思う
そしてヴェスタリアサーガPV01、再生数50000おめww
0430助けて!名無しさん!
2015/10/17(土) 23:59:57.95ID:AHobMja/0431助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 01:27:33.65ID:YoikM8R10432助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 02:09:21.62ID:tEkYq/XL青髪系のラレンティアもいいけど緑髪もいると加賀シリーズの馴染み深さがある
ルビナの力50%は成長率がデフレ気味の中で決して低く見えないから火力のある飛行女子は頼りになりそう
0433助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 06:59:04.43ID:I5yDxK32やっぱ飛行系女子は緑髪やね
0434助けて!名無しさん!
2015/10/18(日) 07:06:46.75ID:zayTrta0緑髪セミロングで飛行系女子はミーシャ以来になるなあ
あと成長率見て気が付いたけど、幸運は昔の魔防みたいに基本的に上がらない系?それとも加賀さんの脱字?
PVとブログの情報だとヴェスタリアサーガのキャラは全体的に幸運が低いみたい
0435助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 12:07:50.87ID:EoaG0z6cベルサガだと、幸運は隠しステータスで
死ぬか死なないかの時の判定に使われてたような気がした。
0436助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 12:24:31.76ID:k+Dt/X80誰が書いてるのか気になるんだけど、わからんか
0437助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 13:15:04.70ID:EoaG0z6c森田氏も、最近はアニメのキャラデザとして大活躍だなそういえば。
0438助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 14:41:11.90ID:AsTR1Hhlベルサガの幸運は非表示でレベルで上昇する可能性のあるパラメータだから
ベルサガ式とは違うと思う
ヴェスタリアサーガはきちんと幸運の数値が表示されてるし
0439助けて!名無しさん!
2015/10/19(月) 20:30:37.87ID:6L/RgAWO・レベルアップでステータスが何も上がらなかった時に上がる(運がよくなった!)
・回避率や必殺回避率に直接の影響ははない
・死ぬ攻撃を食らう際、自動的に5ポイント消費して確実に回避する(表示)
・戦闘不能になる攻撃を食らう際、自動的に1ポイント消費して確実に回避する(非表示)
・現在そのキャラに何ポイント貯まってるかは非表示
というかなり独特な仕様
0440助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 01:48:30.05ID:w98ckJosその幸運の仕様は公式サイトとかに書いてあるんですか?
0441助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 07:43:35.12ID:G3O5qeCH0442助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 12:05:47.57ID:h8KPZiUlお願いします
0443助けて!名無しさん!
2015/10/20(火) 12:11:16.82ID:LV/61/H80444助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 20:34:01.68ID:Nbolo0MQ売上主義に特化した内容スカスカの現FEを俺たち以上に失望してるのかもしれん
0445助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 21:17:04.11ID:mFnfj9QB0446助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 21:26:04.45ID:RD64QQHO0447助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 22:56:47.38ID:0gbHSJQaお金払ってると要望に応えて貰いたくなりそうだし
無料でのハードルで気軽に幅広く楽しんで欲しそう
0448助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 23:14:22.06ID:elZRmzFoそりゃ生みの親だもん。一番FEを愛してたのは加賀さんだろうな
なのにあんなものが世に出るなんて愛している作品の末がアレじゃ言葉にできないだろ
ブログでダ○○の奇跡と伏せられてたのが切ないわ
0449助けて!名無しさん!
2015/10/21(水) 23:45:19.44ID:lVF9Tg3e自分の考えた設定とかがむちゃくちゃにされてんの辛いだろうに
0450助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:12:52.85ID:D0H1v+A+0451助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 00:27:28.59ID:U6iiDazZ今作が島だけの戦いで終わると物足りないが帝国の皇帝自ら遠征でもするつもりなのか?
外伝章は多そうだし本筋だけに絞らんと王道ながら壮大な物語にならないから不安だ
0452助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 01:24:24.79ID:f62l+ShJ最近はタダ同然で配っておいて
人気が出てから商業化、みたいな例もあるからね
基本無料ゲーがあふれ返る今の時代には
最初からガッツリ作って価格もガッツリみたいな商売はなかなか成立しづらい
0453助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 09:56:56.42ID:RPow5JjP本体はフリーでもお布施できるものがほしいね
0454助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 10:25:53.30ID:QDAwGbQw消費者が一番の被害者じゃね
0455助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 15:29:07.49ID:Ff+bEM5bあと正直ファンの期待が重荷になってるみたいなんだが
0456助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 16:10:52.81ID:X8dRJytEほんと楽しみだなぁ。
加賀さんには、有象無象の外野からのチョッカイは跳ね退けて
好きなように作ってもらいたいね。
しかし、よほど野暮な要求するメールが多かったんだろうなぁw
0457助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 16:18:49.31ID:DYMHcftx色んな問い合わせが多かったのも本人としては半分嬉しい悲鳴かも?
ただ、度が過ぎると迷惑になっちゃう
負担にならない程度に応援しながら完成を待とう
0458助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 16:21:37.96ID:dEiOqf+sあとグラフィックは仕方ない所があるけどそれ差し引いても楽しみだ
で、回答とゲーム制作での声明を読んだ上で言う
それでもいい、楽しみに待ってるし是非DLしてプレイしたい!
グラフィックばかり拘って内容すかすかより断然いいし
初代暗黒竜や外伝は今もやってるんで中身を楽しむという頭ならあるんで
0459助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 16:29:53.61ID:X8dRJytEこのゲームを作ってるのは、あくまでも加賀さん(とスタッフ)の楽しみのためであって
我々プレイヤー側は、そのおこぼれを預かる立場に過ぎない。
最悪ポシャる可能性もあるわけで、とにかくそれだけは本当にショックなので
完成までこぎつけてほしい。心から願うよ。
0460助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 16:44:54.83ID:dEiOqf+s大衆向けでなく、自分の思い描いていた世界を形にしたい為のゲームと思っていいのかな
ピクシブに例えると交流相手だけで楽しむマイピク作品みたいに
自分もそういうのを描いた事があるし、作る側の気持ちは分からないでもない
だから、もし完成してDL配布になれたら本当の意味で御の字なんだろうね
少なくとも、こういう所で画像見て妄想と憶測立ててる方が加賀さんと閲覧者のお互いの為だと思う
ひっそりと見守っていた方がいいかもね
0461助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:15:06.18ID:BCKsmQYT0462助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:16:24.91ID:3ZgG5OSt今回のようなプロジェクトの場合、
プロジェクトリーダーが「フリーソフトで行きます」という目標を立てたのに
ユーザーが「タダじゃ申し訳ないから」とか言って目標そのものを否定してしまうと
プロジェクトの目標をブレさせてしまって、チームのまとまりを崩す原因になってしまう
ま、立てた目標を根本から否定するような意見送ってくるようなやつは
たとえそれが善意であってもはっきり言って有難迷惑ってやつなんだろう
0463助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:16:49.52ID:QDAwGbQw0464助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:23:55.22ID:zTETCxTm0465助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:32:28.31ID:U6iiDazZ0466助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:36:36.84ID:RPow5JjP製作陣はともかくテストプレイヤーを募集となると
口が軽くて言いふらすような奴を除外して選ぶのが大変だなw
>>465
外伝はレベル上げ用のお手軽マップなんだろ
0467助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:38:03.18ID:Ff+bEM5b0468助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:48:55.88ID:WGlYJExzコンシューマが声かけるとは思えないし
0469助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:49:17.25ID:3ZgG5OStそもそもプロジェクト自体が完結しない(制作が失敗する)かもしれないって言ってるでしょ
そりゃ制作者の労力とか金銭とか人員確保とかモチベとか全部無視すりゃ
ユーザーの希望するものが作れるさ
企業活動でもなければ給料も出てないってことを
忘れてる(分かってない)ヤツが多すぎるんだろうな
ユーザーが要求すれば商業と同等以上のものが出てくるって思ってる
0470助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:53:07.54ID:RPow5JjP同人ゲーム板とかみりゃわかるが
「フリゲ」なのに文句言いたい放題言われてる作者がいっぱいいるよw
趣味の作品でも例えば小説を発表してボコボコに言われる個人は殆どいないが
媒体がゲームとなるといっぱしの批評家きどりのゲーマー()が現れるのです
不思議だわなw
0471助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 17:57:07.47ID:U6iiDazZ2部が制作されるかも未定だろうし紋章1部のように一応物語がまとまるならばOKだよ
0472助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 18:35:43.60ID:YAZEuA5w0473助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 18:37:16.03ID:/k3arYn7伏線回収せずに1部が終わって、2部開発中止になってもあくまで自己満のフリゲだからしょうがない
加賀が有名だからって期待しすぎてお客様になりすぎるなよ
0474助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 18:51:44.54ID:qrySXjxtそっちの方が楽だし、品質も高いだろ
0475助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 18:54:56.07ID:3ZgG5OStフリゲって基本的にそういうもんじゃないってことが分かってないやつが多いんだろうな
比較対象として適当なのは名もなき島タクティクスとかレミュオールとか
ブラックデスとかなんだけどフリゲのFE系ゲームとかやったこともないから
比較対象が結局商業作品のFEになっちゃうんだろうな
0476助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 19:13:26.61ID:Kt0UJ9WX0477助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 19:14:12.38ID:BLCOzYYqその金を全員が納得するように分配させる労をかけることになるし、
加賀が懐にしまったらフリーゲームに賛同して報酬を心待ちにしてなかったメンバーも良い気はしない
よけーな手間かけさせんなよ、完成してからも
0478助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 19:17:10.08ID:X8dRJytEそれにプラスして、ネットには声だけは大きくて無駄に大きくて
謎の行動力がある鉄砲玉も多い。
俺は募集されたテストプレイヤーが情報を漏洩して、モチベダウンで開発中止とか
非常に有りそうで危惧してるよ。
0479助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 19:32:55.38ID:BCKsmQYT0480助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 19:41:58.61ID:qrySXjxtなんで俺なんだよ
0481助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 19:46:48.04ID:RPow5JjPわからないのかよw
0482助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 19:56:34.94ID:qrySXjxtわからんw
0483助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 20:22:23.48ID:RPow5JjPそうか…
0484助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 20:38:26.08ID:Ff+bEM5b0485助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 20:42:00.05ID:3N8K8bkj0486助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 21:30:40.61ID:U6FiGsPH0487助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 21:55:31.06ID:Ff+bEM5b0488助けて!名無しさん!
2015/10/22(木) 22:27:47.60ID:/nKt6JtS一つのゲームで作れるマップか要素のどちらかに限度があったとか。
兵種が100以上考えてるって書いてたし。
各キャラのパラメータはスーファミ紋章の謎みたいに持ち越せないかもしれないけど、
昔の紋章の謎をやり慣れた人なら問題ないと思う。
まあ気長に見守っていこうや。
それにしても1マップ5時間は流石に凄そう…
0489助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 00:04:40.73ID:LVy1s27Jリセゲーだろう途中セーブあるし
0490助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 06:48:27.71ID:LgiSKUrg1マップに5時間かかるってのはそのへんの事情もあるのかな
0491助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 07:05:45.23ID:YayvUpyJそのへんサファイアの人たちが解決してくれるのを期待するしかないか
実を言えばうちではFCとその思考中に漫画一冊読めるソフトがまだ現役なので、仮にそのままでもあまり気にしないけどな
0492助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 07:17:58.59ID:B4nXOfEH2chは相変わらず早漏野郎で一杯です
ですがそれは貴方達がそれだけ信用されてる証でもあるのです
あんまり気にしないで下さい
今日もベランダで全裸待機をして、はやる気を諫めようと思います
2chの一早漏野郎より
0493助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 08:36:07.15ID:vorrK4yw百歩譲ってこちらが言葉を選んで悪気のない励ましや気遣う言葉を送ったとしても、
かえって相手にプレッシャーをかけてしまうだろうから。
自分にとっての善意は、相手も同じように受け止めるとは限らないからね。
みんなも加賀さん達に言いたい事や励ましたい言葉はあるかもしれないけど、
我慢してここ2ちゃんでgdgd吐きながら気長に待った方がいいだろうね。
本人は多忙だろうから、
もしテストプレイヤーの誰かがここを見て加賀さんに伝わればそれで良しって事で。
0494助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 09:13:44.52ID:t/zcEhqp変なメールでも送ったバカがいるんだろ。
0495助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 09:29:37.97ID:DTP+JWe90496助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 10:14:17.37ID:gc9okqKx全部一人でやれって言ってるようなもんだからな
そこまでやるならいっそ起業した方がいいけど
60越えてリスク取ってそこまでやる気はないからフリゲで行くって話だからね
0497助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 11:40:35.73ID:ac7vi7Mp時間を忘れるぐらい没頭してたあの頃が懐かしい。
0498助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 13:09:46.29ID:7jnbDyiQ要望すらするなバカが死ねってなると、断ったのに要望が途切れなかったから
フリゲ化した流れと繋がらなくなってしまう
加賀も人間だし、人の気持ちで考えを変えることもあるだろう
ユーザー側も、加賀の気持ちを汲み取った上で、伝えていく必要があるだろうな
少なくとも、今は精神的にまいってるようだし、ある程度落ち着くまでは見守ったほうがよさそうだ
0499助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 13:48:54.06ID:+lzRBUyX0500助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 13:51:20.78ID:gc9okqKx企業と同じ対応が取れると勘違いしてしまうんだろう
要望を一つ一つ読むにしてもブログアクセス10萬だから
そのうち1%が要望だしたとしても1000件にも上るわけで
独りで1000件の要望なんて、目を通すだけでどれだけの作業量になるか
加賀氏が企業勤めならそんなもんある程度部下に読ませて
まとめさせりゃいいだけなんだろうけどね
0501助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 16:39:03.51ID:hVlv+fSeFEだけじゃなくて、DQもFFもMGSも同じリスク抱えてるんじゃないのかな ついでにappleも
0502助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 16:47:02.06ID:LgiSKUrgサファイアも個人レベルで作ってるんだろうし技術的な面が大きそうな部分は簡単には向上しないだろうしな
0503助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 17:42:33.24ID:gc9okqKx>要望すらするなバカが死ねってなると
そこまでは言わないが、要望は送る側はタダでできるが
要望を受ける側は1000件2000件のメールやメッセを読んで
有用なものとそうでないものを仕分けて、
ゲームに反映可能かどうかを一つ一つ精査して
なんて作業(=仕事)を加賀氏らは基本的に無給でやらないといけない
ということを最低限理解すべきだと思う
スクエニやら任天なら給料もらってるし
要望をある程度仕分けてまとめるような部署も存在するだろう
スクエニやら任天にメール送るのとはわけが違うということを理解すべきなんだと思う
0504助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 18:45:35.36ID:tXSJECx4加賀エキスの継承こそなされていないが
今のFEは売り上げ盛り返してるし安泰だろう
0505助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:36:04.85ID:tfYjmq1g加賀さんはシナリオ担当兼スーパーアドバイザーって感じの体制ができるなら
あるいは商業作品として製作することもできたのかもしれんが
そんな人材いるわけもないんだから同人として作ってるってことをわかれって話だよな
長期間多数の人間が真面目に働いて一般の商業ゲームは作られてるのに
高齢の発起人と余暇を使って参加してるであろう制作参加者たちで作るゲームに
商業作品ほどのクオリティなんて望めるものじゃ無い
プロが関わってる故に過剰に期待してしまいがちだけどスキルはあっても色んなリソースが足りないんだよ
わかりきったことグダグダ書いてすみません
0506助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 22:53:18.85ID:B4nXOfEH0507助けて!名無しさん!
2015/10/23(金) 23:00:45.50ID:B4nXOfEHどこぞのゲームのネタスレが連続で上げられて、
このスレが10位圏外になるとイラッとする
かと言って振るネタもない、でも上げちゃうんだなw
0508助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 01:22:52.75ID:6SVyg1S2そこまで思わせる作品と出会えた
この1点だけでも、加賀信者で良かった
0509助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 03:49:48.19ID:X2ERKpHv家ゲーのスレで今のFEファンを煽って加賀の同人活動を潰すスレ
0510助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 09:07:10.86ID:48OoCZh8加害者の癖に被害者の振りをする、どこぞの民族ですか?
登場人物やクラス、テキスト量が多いとの事
これはwktkせざるを得ない
0511助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 14:13:47.26ID:OWokz+yZしっかしこの板でFEファンの書く文章は酷い。淫夢やら猛虎弁やらも出てくるし
0512助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:04:34.51ID:YHorYjURこれ明らかな未完成フラグじゃね?
なんか加賀ならやってくれるみたいな人多いけれども
完成しなかった場合のことも考えて少し熱を冷ました方がいいと思う
0513助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:20:10.27ID:x3JSbLPG1部は60人だ
ヴェスタリアサーガ2部が作られるかどうかは知らん
0514助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 18:21:24.02ID:ec8V6dNSただ、シナリオが膨大なのは
単に加賀さんが一番そこが好きだからノリにノって書きまくってるだけだと思うw
ゲームシステムはツクール系使ってるからベルサガほど複雑にはできないだろうし
ゲーム部分で未完成になる要素はあまりないと思う
ゲームシステム部分で
来た要望メールに全部馬鹿正直に答えてると完成不能になるだろうけど
0515助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 20:14:42.82ID:jUV0284p呼びかけられれば喜んで100時間はやるのにw
0516助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 20:17:06.43ID:K1YrtlHLえ、今作ってるのって1部までなのか
それはちょい残念
2部はフイルというやつが主人公の奴か?
0517助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 22:35:14.47ID:ei99o8Yvテストプレイ楽しそうすぎる・・・・
クリアまで8時間にワロタ
0518助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 22:37:13.75ID:ei99o8Yv暗黒竜と紋章みたいに登場人物引継ぎで話は独立してんならいいけどどうだろうな
0519助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 22:48:13.32ID:K1YrtlHL全然想像がつかん。BSでもリセ込みで1マップ1時間、長くても2時間くらいだぞ
0520助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 22:56:48.77ID:sgDL5Fl60521助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 23:04:07.19ID:ei99o8Yv初見でウンウン考えながらプレイしてること考えれば危惧するほど致命的な思考時間でもないのかな?
やりなおしの2回目プレイは途中からではあるが80Tで4時間と書いてあるし
0522助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 23:08:36.51ID:kCRZgJzOその人達が苦労するってことは、実際相当な歯応えと思われる。
システム面でTSまでとほとんど同じなのか、何か新しい何かがあるのかが気になるなー。
基本TSまでは、強いキャラが1キャラでもいれば無双できてしまうからな。
0523助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 23:12:28.56ID:K1YrtlHL今まで稼ぎとかなしで普通にやって50ターンとかかからないよね
PVで見れた2章もマップは狭いけど拠点は複数ある感じだったよね
0524助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 23:14:23.88ID:ei99o8YvSRPGスタジオ製のゲームでちょっとした3すくみで簡単な戦略性を持たせてるような物もあるし
ちゃんとバランス取りできる人が作ればけっこうな戦略性を持ったものはできるんじゃないかと思う
楽しみだ
0525助けて!名無しさん!
2015/10/24(土) 23:17:24.98ID:ei99o8Yv大勢決したところでの時間つぶしでもしないかぎり無いね
まして80Tは聞いたことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています