ヴェスタリアサーガ 第2章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/09/18(金) 22:38:51.81ID:+kzVI3fc加賀昭三氏が中心となって作られる同人作品です。
SRPG studioという市販のツールが使用されています。
現在グラフィック関係はTSの没グラが使用されていますが
順次差し替え予定です。
完成は2016年以降ということですが、気長に待ちましょう。
PV
https://www.youtube.com/watch?v=ttl9N87lAwk
0002助けて!名無しさん!
2015/09/19(土) 00:13:53.17ID:C9x09Tjrどうせこっちにも普通に次スレ立つと思うぜ。
考えてもしゃーないし、成り行き。
892 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2015/09/18(金) 19:00:48.56 ID:+kzVI3fc [2/5]
行きたい方に行きゃええよ。誰も止めん。
向こうが好きなら向こう行きゃいい。
こっちはこっちで好きにやるだけ。
913 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2015/09/18(金) 22:45:35.05 ID:+kzVI3fc [3/5]
次スレ立てといた。
同人板に移りたい奴は、誰も止めないんでどうぞご勝手に。
こっちはこっちで細々とやっていく。
ヴェスタリアサーガ 第2章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1442583531/
916 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2015/09/18(金) 22:50:47.56 ID:+kzVI3fc [4/5]
向こう見るの面倒だからなw
俺はこっちに残る派なんで、向こうのことなんぞ知ったこっちゃないわw
921 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2015/09/18(金) 23:11:04.11 ID:+kzVI3fc [5/5]
>>920
最初の頃は両方見てたんだが、他のスレがいっぱい立ってて探すの大変だし
面倒になって数日で見るのやめた。過疎板のこっちのが気楽でいい。
0003助けて!名無しさん!
2015/09/19(土) 08:24:54.54ID:6H1p2Mmn0004助けて!名無しさん!
2015/09/19(土) 08:43:41.74ID:zFdkQQdyそんな人間はこの世に存在しない
0005助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 11:31:22.68ID:ZyoZJTroスレ立て乙
0006助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 14:25:47.45ID:H7QMdYNNつまりあいつは加賀アンチ
SRPG板にいる事自体気に入らないから追い出す為に暴れるわレッテルを貼る埋め荒らしするわってなら、完全に説明がついた
0007助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 15:01:43.57ID:/XZLZmQcあの荒らしがベルサガスレで活動開始したときも
「ベルサガ以外の話をするな、スレ違いだ」って言ってたけれど
そのくせベルサガの話のときには全く話に参加してなかった
0008助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 15:06:51.45ID:VgF9bT/U前スレで同人に統一すべきって言ったけど
そういう経緯だったら俺はこっちでいいやw
0009助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 15:08:00.35ID:3si4LV1n0010助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 15:19:30.27ID:Hc31ubis0011助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 15:33:02.82ID:VgF9bT/Uまぁどうせアンチが沸くことだろうし使い分ければいいだけの事だな
0012助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 16:11:00.29ID:6aIskQSAでもまあ、便りがないのは良い便りとも言うから
何事もなく、着実に進捗してればとも思うけど。
0013助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 16:11:23.74ID:4DvB5j22今さらだが
0014助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 16:57:44.29ID:94IfKqEp0015助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 17:36:54.19ID:E1a+44oBどっちに固定なんて思わないし
0016助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 22:25:43.29ID:u1Pfe2SN0017助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 23:37:04.24ID:maW2pPjPそういや自分の思い通りにならなかったら荒らすって全く同じこと言ってたな
0018助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 23:44:23.04ID:Hc31ubisFEのスレにお帰りください
0019助けて!名無しさん!
2015/09/23(水) 23:48:34.54ID:cKPz4LGRって言っても自分が気にくわないだけで言ってるだけって丸わかりなんだよなあ
0020助けて!名無しさん!
2015/09/24(木) 01:19:44.63ID:zHKQfSvg0021助けて!名無しさん!
2015/09/24(木) 07:39:41.04ID:GE8MGP2Mマジレスするとそんな事はない
0022助けて!名無しさん!
2015/09/24(木) 08:01:07.23ID:AqWqXqmyトラキアが飽きたけどギリギリ
0023助けて!名無しさん!
2015/09/24(木) 11:21:31.75ID:DveB0FbNDSやるとすぐ萎えるけどwwwwww
0024助けて!名無しさん!
2015/09/24(木) 12:41:27.95ID:KVKVufHNなんだかんだで二画面はつよい
0025助けて!名無しさん!
2015/09/24(木) 13:39:43.84ID:VFBPtsXP0026助けて!名無しさん!
2015/09/24(木) 13:55:40.53ID:BD8ztXXdギャルゲ、音ゲ、格闘ゲ、スポーツゲ、シューティング板みたいなジャンル板と同じでしょ。
ここだけなぜか(仮)のままもう何年も経ってるくらい過疎ってるけどw
0027助けて!名無しさん!
2015/09/24(木) 15:18:16.92ID:ikPLNGXqサクサクしてる
0028助けて!名無しさん!
2015/09/24(木) 23:37:59.42ID:qg3W5jAD0029助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 01:27:02.82ID:+7k/8QFH誰か別の人がこのスレを立てた。
そしたら、その荒らしがこのスレに来て、今度は板違い言い出した。
で、そいつが埋めやら連投の同人板へのスレ誘導などで荒らしまくったが
そいつを無視して次スレができた。 <今ここ
0030助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 01:30:50.00ID:lNLnPOoLヴェスタリアサーガのスレがここにあることで誰に迷惑をかけてるんだ
0031助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 04:13:03.00ID:5KQDC3JI0032助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 07:42:41.13ID:hq+GEWzA同人版にスレがあるならそちらが適切なのも事実だ
0033助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 08:12:10.97ID:qmOedqjY男と女の喧嘩みたいなもんだ
0034助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 08:44:30.97ID:cj0JB2wH0035助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 14:34:53.43ID:g1K2qxAXってことだろうなw
0036助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 14:45:18.26ID:kUxMR3/yここにある方が便利だろ
0037助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 16:02:11.54ID:T/ty/teh0038助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 17:41:52.44ID:JSCJRuCNPV内容について話そうか?
確定ではないにしろ、大体こんな感じだと映像に収めてくれたんでしょ?
気になる所なり良さ気な所は?
ゲームの雰囲気はかなり良かったよね
0039助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 18:42:02.51ID:+7k/8QFHグラもキャラグラとマップチップと戦闘グラが変われば相当いいと思う。
シナリオに関しては全く心配してない。PV部分では完璧って感じ。
システムがどうなるかだなー。
具体的には成長システムはFEベースなのか、命中率依存のBSベースなのか。
あと、ステ上限値下限値入れてくれるかどうか。
槍の移動距離とか、射撃待機みたいのは残るのかどうか。
BSみたいに、捨てキャラが一人もおらずに全キャラ個性があると嬉しいのだが。
0040助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 18:51:40.43ID:lNLnPOoL0041助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 19:18:15.62ID:SM4BwjN/0042助けて!名無しさん!
2015/09/25(金) 20:27:30.84ID:cj0JB2wH0043助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 01:38:37.44ID:WFcNu+68BSベースのシステムはマジでやめてほしい
0044助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 02:06:44.69ID:y+kGpIZjFEだとステが低いだけの、使い物にならない完全下位互換なキャラが大量に出る。
育ちきった後も、あまり個性の無い似たようなキャラになりがち。
BSだと、強くあるべきキャラは、登場時のステで最終章に投入しても普通に活躍できるくらいだし。
0045助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 02:34:04.61ID:d/pUbffg0046助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 04:56:18.87ID:OP9dO8yVPVの6分以降に民家訪問の場面があって、そこら辺の説明してたよ
槍のアイコンが2種類あったから、ベルサガのランスみたいなものがあるかもしれない
0047助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 04:58:23.31ID:OP9dO8yV失敬
システム周りだね、勝利条件も色々あるらしい
0048助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 09:06:06.32ID:nTw0lWtBキャラや武器が強過ぎないようにバランスを取ったのかなと思う
ベルサガもそうだけど個人の力だけで戦争では勝てないようにというのが加賀の方針なのかな?
0049助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 09:09:16.46ID:aznQhBRh0050助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 09:35:35.70ID:Yskv2Ut7よく意味がわからん
オマエの希望がBSベースのシステムで阻害されるのか?
それ以前と別に変らないどころかBSのが一通り育てることを強いられてると思うが
0051助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 09:52:34.80ID:nTw0lWtBナレーションを通してキチンとストーリーをプレイヤーに伝えている事だろうな
大国の外交官が襲われて現地国の対応が悪かった(←メタ的に見て)事から戦争に至り、
海を越えて帝国が遠征するにしてもきちんと補給拠点を築いてからの侵攻、
各軍の兵力の数が具体的に出てどんな風に戦いの勝敗に至ったのか、
そしてそれらが何年の何月頃に起きたのかという事が解説されていたのが良かった
こういう説明があるだけでも戦争をしていると感じさせられる
あと主人公の義兄の立ち回りも見てて納得できた
他国人としての立場もあるけど、義弟一行を匿う事が
自国の国益を取り戻せるように私情と公益を両取りできる結果に持っていってる事かな
加賀氏の作品はドロドロ話が多いけど戦争に関わる要人は大体ドロドロした部分があるし
ストーリーは純粋に期待してる
次のPVは差し替え後のグラフィックでチョイ見せしてくれたらと思う
ドラゴンナイトは確実に出るんだろうな…ブログではもう消えてるけどグラフィック募集してたから
あと音楽、戦雲と戦いの序曲と古の誓いと風吹きてと聖戦を作った人が出るらしいから楽しみだ
0052助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 13:22:06.01ID:h90dNL5O戦争をリアリスティックに描くのは良いけど
それはそれとして短いスパンでの爽快感を与えないとユーザーを引きこむストーリーにはならないという
でもベルサガの反省点は理解しているぽい記事があったので期待できる
0053助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 13:33:03.74ID:Yskv2Ut70054助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 13:41:26.08ID:ImcRu2LK加賀作としてFE聖戦の系譜の話になるけど
セリスがシアルフィを取り戻してからはアグストリアとシレジア奪回も唐突なダイジェストだったし
加賀氏の作品(暗黒竜〜トラキア、TSとBS)は
主人公というスポットを当てられた英雄の視点に近いストーリーという印象がある
0055助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 19:01:06.10ID:I33r5P9K0056助けて!名無しさん!
2015/09/26(土) 19:57:12.47ID:FBBFVfRi0057助けて!名無しさん!
2015/09/27(日) 02:26:32.45ID:ZbCOIZ98世界観やらの設定をしっかり作って、それをプレイヤーに説明するのは当然と言えば当然
でも、プレイヤーを考慮して作り込まれてるのは、隠居してもさすが元プロだよね
開発者の自慰ではなく、細やかな配慮がなされてると安心する
PVではティアサガのボツ画像が暫定として割り当てられてたけど
グラフィック担当も募集後にちゃんと来たってブログに書いてあったから
ちゃんと進んでるといいね
とにかく楽しみだw
0058助けて!名無しさん!
2015/09/27(日) 08:45:45.96ID:CNazahrnwin10以降でも問題なくできるかどうかだな
ツールは8までなら大丈夫みたいだけど買い換え時かと思ってるし
今10のアップデートとトラブルとかで騒がれてるからな
加賀のSRPGは暗黒竜からベルサガまでサテラビュー以外全部クリアしたし
世界観もプレイも難易度も本気で楽しみにしてるからこの辺が気がかりだ
0059助けて!名無しさん!
2015/09/27(日) 09:08:57.29ID:otqHd11f0060助けて!名無しさん!
2015/09/27(日) 09:14:32.97ID:CNazahrnどうして戦争になってるのか訳分からんゲームが今年出たのと比べれば
ちゃんと動乱の中でキャラが生きてるんだなって思ったよ
0061助けて!名無しさん!
2015/09/27(日) 18:02:50.66ID:LY9pdzg8そういう意味での戦争か
0062助けて!名無しさん!
2015/09/27(日) 18:19:00.92ID:T3O373T/加賀はホント歴史が好きなんだなって
帝国のポンペイウス将軍→有名なポンペイの遺跡?とか
あとどんな新要素を取り入れるのかも楽しみ
新作を出す度に必ず出してるし、ゲームプレイをマンネリにさせないというかwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています