トップページgamesrpg
1001コメント258KB

サモンナイト総合★384 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 20:25:46.12ID:5OIw+nWT
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・全人類はギャレオの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★383
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1439794811/
0521助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:11:02.82ID:s9PYcxa6
>>520
エクステみたいに設定部分を修正したのか
5みたいに過去キャラ(先生関連)出るとこだけ書いたのか
どっちだろ
0522助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:12:38.73ID:imeArLK3
5の0話も都月
0523助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:14:49.91ID:YlYh1GnT
加筆だから設定部分だと思うよ

うたプリとか諸々キャラゲには実績ある会社だけどRPG部分がどうなるか不安
ただCG、脚本が外注でもそれなりに良い所に依頼してて段々不安も晴れて来た
楽しみだ
0524助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:19:34.77ID:imeArLK3
RPG部分は大丈夫なんじゃね
グラフィックはリアル系になっちゃったけどこの手のゲームじゃ綺麗な方
あとは戦闘システムとバランスだがここはもうちょい続報が出てこないと分からん
0525助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:32:48.97ID:8ClyS2sz
5の時から思ってたが★の絵は3Dに向かんなぁ
0526助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 09:46:17.58ID:5aLDQxmr
シナリオには期待しない方が良さそうだなぁ
0527助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 10:39:35.95ID:OMzzPMba
サモンナイトの会話パート黒星先生の絵になるよう抗議しよーぜwwww
0528助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 10:47:20.56ID:MILmtqdx
立ち絵の2D・3Dの切換が出来たらいいのに
0529助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 10:58:23.38ID:MXhDdLMb
いらん事に容量取るくらいなら召喚術の一つでも増やしてくれないと
0530助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 11:01:59.76ID:Z1Injz1w
今回いくつくらいあるんだろうなぁ
今まで通りとは行かないだろうし
0531助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 12:33:16.73ID:rq/CXZcB
無くなってみて分かった召喚術の多様性の重要さ
0532助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 13:45:57.71ID:WE+PfxTu
このクオリティなら個人的にはCGモデルでもありだな
VITAだと劣化するんだろうけど
でも最後の一枚絵とかリメ3、4みたいにイベントイラストは絵だったらうれしい
0533助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 13:56:50.08ID:pdDBukDS
6が出るとはなー5が出たときも驚いたけどそのままフェードアウトするかと心配してたわ
0534助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 14:00:39.29ID:K+hxpKqd
でもメモリーズも爆死したし、この6がポシャったら今度こそ終わりだと思う
0535助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 14:56:39.77ID:HP98D9VD
黒星の絵もだんだん好みじゃなくなってきた
服がボディペイントみたいだったり手足が妙に細長かったりvの字やへの字みたいな口元多かったり
だんだん綺麗になっていってるのはわかるんだけど
0536助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 14:56:45.75ID:s9PYcxa6
開発会社まで変えてきたからな
これが最後の賭けだろな
0537助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 15:16:27.55ID:wFl2LCtH
PS4でも出すとか…無茶しやがって
0538助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 16:22:38.98ID:txO6Xhhk
ハードのことはよくわからんが
SRPG形式じゃないし、グラがvitaとPS4で差が出るってならPS4まで買ってやらんこともない
出来によるけど
0539助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:07:52.86ID:8ClyS2sz
ん?SRPGではあるだろ
マス目出てたぞ
0540助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:10:12.12ID:Y+BBVLJO
>>539
そうなんだ?
でも5みたいなのはお断りやで…
0541助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:26:28.48ID:OMzzPMba
黒星先生の絵で買ってたのにいいあいあいああいああああ!!!
0542助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:39:51.85ID:rq/CXZcB
サモンナイトを信じろ
0543助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:45:18.89ID:4nk/XlUL
不安なのはだいたいほとんど5がくそだったせい
0544助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:56:36.74ID:8ClyS2sz
サモンが出たら大体そのハードも終焉間近だなーと勝手に風物詩のように思っていたが流石に今回はまだまだだろうなぁ…
前作はダメ、マシンパワーも言い訳に出来ない、ソシャゲもひでぇとなるといよいよ崖っぷちですな
0545助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:57:23.61ID:FaXgFwhX
流石にEDでは一枚絵描いて貰えるだろ
0546助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:08:36.45ID:b83KpdtX
まあでも今回は開発会社変えてきてるし、
舞台も別世界ってのは結構思い切ってると思うから
5の何がダメだったのかは製作側もわかってるんだろう、多分
会話画面3Dなのはちと残念だが、今のところ割と期待できるわ
0547助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:36:46.38ID:v/NyAApU
5のダメだった部分を改善しようとするとほぼ全面改修になる気が……
実際今出てる情報見るとそんな感じっぽいけど
0548助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:38:53.34ID:txO6Xhhk
3,4リメイクのバランスと召喚獣数をそのまま移植してくれ
5要素はまあ獅子奮迅残してくれるぐらいで
0549助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:39:16.46ID:f4AFhP+d
ドットキャラに戻せと何度言えば…
0550助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:40:16.57ID:A32JL45z
もうドットつくれるやつなんてゲーム業界に生息してないよ
0551助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:41:07.92ID:FaXgFwhX
そもそもPS4の画質で全戦闘ドットでやる事に意味あんのかよ……
0552助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:42:19.06ID:s9PYcxa6
5のサモンクラスタ形式でも
契約できる召喚獣が多ければ
問題ないんだよな
とにかく数を増やしてくれれば
0553助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:47:28.69ID:U6XPfmtm
ブラックラックさんは6で霊召喚の代表のような存在に返り咲けるのだろうか
0554助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:10:41.16ID:wFl2LCtH
霊と言えば1のデヴィルクエイクの範囲は凄かったね
0555助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:13:36.19ID:rq/CXZcB
1や2みたいな個性的な範囲の召喚獣って何で消えちゃったんだろうな
下段にしか撃てないが巻き込まれるガルマとか
天兵とかジライヤとか
色々面白い範囲のが多かったのに
0556助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:15:55.23ID:W30BodZv
>>555
結局使い勝手のいい召喚獣のほうしか使わんしなあ。
0557助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:31:43.86ID:9V+s8tqa
別世界舞台にして開発も実績あるところに変えてるし
5がダメだったってのは分かってくれてると思う
0558助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:33:11.89ID:vM27aMCx
2だったか3だったから低下力で似たような機属性のやつらは結局どれもいまいちで使い勝手悪かったな
似たようなのばっかじゃなくてちゃんと火力あるやつ増やしてほしい

てかやっぱサモン要素無いとサモンナイトじゃないやい
0559助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:41:36.63ID:imeArLK3
開発はともかく別世界にしたのは逃げじゃね
やってることは外伝と変わらん、ナンバリングで★絵だから紛れもない本編だし売れるんだろうけど
リィンバウム関連の決着は全部UX任せになるのかな
0560助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:58:39.32ID:ZIKtoDIc
召喚範囲はもっと遊んでくれても良かったな
リゼルドバスター式とか術者以外全部に無属性タライとか
0561助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:00:17.42ID:OuH1jHet
いやでも実際逃げるしかなかったと思うよ
5の時点でのリィンバウムは、なんていうか平和になりすぎててワクワクしない
都月が5のシナリオ描いてたらまた違ったのかもしれないけど
0562助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:05:49.89ID:v/NyAApU
ゲームとしては召喚術が必要なんだけどストーリー的には足枷になってたのも事実だからなあ
どっかで一度決着を付けなきゃいけなかったしその結果として5が生まれたんだろうけど
0563助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:07:42.01ID:skQFs4/8
>>556
ユーザーはそうかもしれないが、作り手もそればっか作ったらゲームとしてつまらなくね?
0564助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:08:50.83ID:imeArLK3
5体制でも色々問題はあるだろうがそれが召喚がらみでないとサモンナイトでやる意味はないしな
召喚がらみだと異世界の脅威ネタは使えない、UXが茶番になるし
0565助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:13:36.14ID:OMzzPMba
夜会話は3Dじゃないよね!頼むよ!!
0566助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:14:38.83ID:4/VpDl0E
サモンナイトって名前のブランドに頼り切った結果Xとかツインエイジとかグランテーゼとかだもん
本筋くらいはしっかり召喚要素入れて欲しい
0567助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:29:24.06ID:AEl33/f4
今回のライターがVP書いたってマジ?
個人的にはかなり好きだったんだが
0568助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:31:24.71ID:imeArLK3
VP2の方な、レザード・ヴァレス大暴れの
0569助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:41:37.47ID:AEl33/f4
2の方かよ
一気に期待度が地に落ちたな
0570助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:49:47.93ID:LrX6kem7
シナリオ制作会社って一人で書いてる訳じゃないから
誰が担当するかによって出来も変わってくるだろう
0571助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:54:21.03ID:4/VpDl0E
少なくともあの会社は女性向けゲームは丁寧に書かれてて恋愛系でかなり高評価
夜会話部分は大丈夫だと思う
問題は戦闘前とかその辺りの会話がどうなるか
0572助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:59:22.98ID:LwYU8U9B
3Dモデルしっかり作ってるなら夜会話も3Dでいくんじゃね
0573助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:01:06.35ID:iU1e4gSM
ここ見てまったく5の話覚えてねぇやと思ってたらそもそも全クリしてなかったわw
出撃仲間枠と召喚獣が少なかったの改善されてるといいけど
0574助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:02:56.86ID:ZIKtoDIc
エッジワークスクソゲー評価と良ゲー評価が入り雑じり過ぎてよく分からん
まあ5よりひどい事には流石にならんよな…
0575助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:17:18.11ID:U6XPfmtm
最悪ゲーム部分が糞だったとしてもシナリオとキャラさえ魅力的ならエクステみたいにじわじわ評価されるからなあ
何だかんだシナリオは重要やでほんま
0576助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:18:31.72ID:4/VpDl0E
エクステ良かったよなあ
ゲームシステムはともかくシナリオはさっぱりしてて不快感も無かった
0577助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:27:26.59ID:VIw5ottQ
エクステは魔導物語の実績がある織田兄弟だからな
0578助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:33:50.48ID:sJM7XQD/
エクステやったけど全然印象に残ってないや
0579助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:05:46.53ID:iU1e4gSM
なんか色々画像見てるたり主人公の設定見てると出撃仲間枠は少なそうだな…残念
0580助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:19:28.67ID:rnuSCuJ+
>>579
まだパートナーも発表されてないような時点で、そんながっかりするとは気の早い

そういやパートナーはどんな感じで来るだろうな
機霊鬼獣の4人から選ぶのか
ネスティアメルみたいな半ば固定タイプか
リィンバウムから召喚されるってことは普通に人間なのか
それとも召喚獣がさらに召喚されてしまう気の毒なパターンか
0581助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:32:57.60ID:W30BodZv
5のときはマップのスクショ出た段階でSRPGとしては微妙そうって空気が滲み出してたからなー。
0582助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:32:57.72ID:vM27aMCx
少なくともたらこ唇の護衛獣みたいなやつのデザインはあんまりにも
サモっぽくなさすぎてガッカリした
0583助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:47:00.41ID:2FhWQhfZ
あれ何かで見たことある気がするけど思い出せない
0584助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 23:00:13.52ID:WE+PfxTu
羽根付いてるしあれクチバシじゃないのか
体内に空間って移動拠点扱いなのかな
0585助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 23:13:23.41ID:sJM7XQD/
パッチとキルトあからさまに怪しいつかサモンナイト世界キャラとして異物感あるけど
正体なんなんだろうな
0586助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 23:54:40.87ID:84OuRBkL
黒幕の無自覚スパイじゃね(適当)
0587助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 23:54:42.31ID:zyouy7br
そういえば
ラージュ→コラージュ パッチ→パッチワーク ⇒継ぎ合わせる系
アム→編む キルト→キルティング ⇒編み物系
ってなってるんだよな
フェア・ライみたいに何かキーワードになるのか…?
0588助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:01:45.75ID:Lj8drc8X
>>587
繭世界に絶糸壁もそれっぽいな
0589助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:06:49.45ID:lQucuGlI
>>572
うわあああああああああああああ!!!!
0590助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:08:12.03ID:1BR7hsyE
何にしても情報が少な過ぎる
0591助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:09:45.48ID:P5vRoom4
TGSで続報来るかなぁ
早く仲間キャラとか知りたいよ
0592助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:11:35.57ID:0bPh6Rd3
リィンバウムが舞台じゃないのは残念だけど響融化した世界の設定について詳しく触れる話になりそうだしこれはこれで楽しみ
0593助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:14:48.61ID:Lj8drc8X
パッチとキルトのデザインがいまいちであまりかわいく見えないのは狙って
やってるんだよな?
一応主人公の相棒とは説明されてるが真の相棒枠なら3の生徒の護衛獣や
5の響友ちびキャラみたいに個性付けてかわいくするよな
0594助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:18:14.40ID:lQucuGlI
>>593
マスコットなだけじゃねーの?
0595助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:23:49.61ID:hA6xDhnP
あれならDQ8の相棒レベルの存在でいいわ
0596助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:25:23.03ID:dsoSCCMo
>>580
サイトのストーリーに初めて出会う自分以外の人間
ってるから少なくとも見た感じは普通の人間なんじゃないかな
0597助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:26:58.47ID:kEC4ymrh
マスコットにしても微妙
プニムテテポワソタケシーミョージンの足元にも及ばない
0598助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:36:42.43ID:qzAPBZ8b
マスコットはただの入れ物なのちゃうんか
手抜きイラストだし
0599助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:43:44.42ID:kEC4ymrh
人畜無害に見せかけてキュゥべえみたいな奴だったりしてな
0600助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:50:15.73ID:us2YA8YA
護衛獣や響友みたいに選ぶことができない、強制決定されてるマスコットだからなんかな…って思うのかもしれない
ユニット召喚獣でこういうやつが新しくいたらふつうにかわいいなと思ったし
0601助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:55:14.99ID:g3Mxe/lX
シルエットで見ればマスコット感がでててかわいいとは思うんだけど
顔は中々どうしてブサイク
0602助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 04:30:50.64ID:kAPMSZUe
召喚できない脳筋て使えないな
間接攻撃すらできない奴は論外
ATKが高い敵にはカウンターで削られて、召喚師には召喚で削られて
壁にすらならない
0603助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 04:38:21.96ID:k4XQ2k8g
シャムロックの悪口はやめろ
0604助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 06:29:23.28ID:bOCd/lgo
ギャレオの悪口はやめろ
0605助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 06:34:53.20ID:kAPMSZUe
それに比べてヤッファは最高だな
戦士型なのに、魔抗にすればグングン進める
進めて1人で召喚師狩れる
0606助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 08:03:47.21ID:j/71TizG
※PSP版に限る

PS2版では召喚師にすら攻撃ちょくちょく外す人でしたので…
0607助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 09:10:08.02ID:WbADEzYE
シャムロックさん設定上はかなり強いんやぞ(白目)
0608助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 09:13:04.91ID:PSASs7wV
小説でハサハが護衛獣なのって一度きりの奇跡があるからかも
あれがないと馬鹿にしてきた相手殺そうとしたこと忘れたままかもしれないから
0609助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 09:17:29.28ID:PcA8jiNs
>>607
2の頃だと大剣使いで移動4になるのは珍しかったな
まあそこまで育てなかったけど
0610助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 10:03:04.26ID:PK59miZW
なんでや!シャムロックさんOPムービーと小説では活躍してたやん
0611助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 11:26:51.59ID:FNeV95ZI
声も主人公声
0612助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 11:31:46.00ID:utfdbS/Y
4足の前衛って最終的にはルヴァイドより強いんじゃね?とか思いつつも一度も育てたことがない
0613助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 11:41:10.61ID:UNZ/D6nd
トリスに膝枕して貰えるのはシャムロックだけ!(※その後はお察しください)
0614助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 12:09:11.17ID:kAPMSZUe
3でパーティー能力の「成分強化」が追加されない
どうしてだろう?
0615助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 13:02:37.52ID:us2YA8YA
>>612
4足の前衛ならイオスがダブルムーブ・不動の精神・間接攻撃で使いやすかったよ
ルヴァイドより強いかと言われるとそもそも強さのベクトルが違うから何とも言えないけど

シャムロックは知らん
0616助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 13:15:58.59ID:FNeV95ZI
>>614
ソノラ クノン マルルゥが
1回ずつ回復アイテムを使う(釣りの餌は除く)と攻略本には書いてあるけど
0617助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 13:54:11.23ID:bqYM/AvW
5のキービジュアルっていつ頃発表されてたっけ?
6も早く来ねぇかなぁ
0618助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 13:55:10.09ID:bqYM/AvW
>>617
キャラ集合絵のことね
あの時が一番楽しかったw
0619助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 14:08:42.27ID:FNeV95ZI
2012年7月発売のVジャンプに載ってた
ソフト発売は2013年5月
0620助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 14:53:21.27ID:Q8sg57If
難易度もせめてps2の3か4ぐらいはほしいよなぁ
あれ個人的には結構難しくてやりがいあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています