トップページgamesrpg
1001コメント258KB

サモンナイト総合★384 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 20:25:46.12ID:5OIw+nWT
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・全人類はギャレオの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★383
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1439794811/
0381助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:25:13.97ID:0Bjgm+9G
『サモンナイト6 失われた境界たち』ティザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=fyEBBMh6vFA
0382助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:25:14.86ID:UjxFZGWS
ゴレムさん
0383助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:30:49.05ID:eSxAoPQ2
何もないとこ指定して召喚してるからユニット召喚だよねこれ
0384助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:53:55.22ID:Fa9az0c3
とりあえずグラフィックは問題なさそうかなあ
別にグラ自体はそこまで重要じゃないけど技術力自体が低いと5みたいにエフェクト作るのが面倒って理由で召喚獣削られたりしそうだし
0385助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:58:22.26ID:G60CO4SW
主人公やっぱりなんか地味じゃないか?
0386助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:04:06.87ID:qrapcwFe
小倉唯ってあんな声も出せたんだな
どちらの主人公も声に違和感は感じなかったしそこはよさげ

あと音楽がサモンナイトっぽくて少し安心した
0387助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:08:37.02ID:H0dA3oj3
グラフィック綺麗だね
主人公二人も好きな感じ
やっぱり今回は同時に存在するっぽいから
違ったタイプってことなのかな
0388助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:09:59.59ID:iWVeyfa2
武器からして全く違うから同時に居るんだろうなぁ
0389助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:17:20.14ID:TaKK7jGh
フィールド見る感じ5より良さげじゃん
0390助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:17:26.32ID:jxFxIOG6
武器固定の気配
0391助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:24:54.85ID:bTzWDahn
公式サイトみたんだが会話画面★先生の絵じゃないのか…
会話画面は絵が良かったなー
0392助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:28:00.36ID:7rYI5088
設定的に店とかそういうのなさそうだな
0393助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:42:56.96ID:XBz9OP9N
パッチなんかたまごっちでこんなん見た気がする
0394助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:44:16.55ID:qrapcwFe
ルチルみたいなのが現れてアイテムとか売ってくれるってのはありそう
0395助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:53:55.74ID:4dysdsTg
小倉唯どうかと思ったが普通に良かった
仲間キャラとサブイベが多いといいな
5みたいな下手くそが描いたモブキャラのサブイベはいらん
0396助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:02:41.37ID:ecsLxSIA
1〜4みたいに仲間が多くて出撃人数が8人まで出せれば即買いするよ
5みたいに仲間が少なくて出撃人数が少なければどれだけ他が良くってもスルー安定
0397助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:17:42.61ID:7rYI5088
仲間の数はあんま期待しないほうがいいと思う
そもそも人間の数じたい少ない世界の話じゃねえ。
0398助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:21:26.34ID:bTzWDahn
よくよくストーリー見ると食料とかなんでも空から降ってくる世界ってやばくねえ?
そんでリィンバウムからの人間も降ってきてその人間を助けるための旅に出るらしいけど
2並に長い話になりそうなんだが…中途半端な話になるくらいならあんま壮大な舞台に
しないでほしいな
0399助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:24:31.24ID:zraOwr9W
2並の話なんて書こうと思うならむしろ書いてくれって感じだけどな
5があんなこじんまりした話で終わって肩透かし半端なかったし
0400助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:26:04.90ID:4dysdsTg
シナリオは2が一番良かったわ
0401助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:37:51.80ID:8qt++niZ
音楽がやっぱいいなぁ。サモンナイトって感じだ
グラフィックも動きあるしエフェクトも結構派手だな。今回男主人公が良い感じだわ
0402助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:00:30.48ID:VEFAuLJ4
戦闘は無事過去の作品のやつに戻ったらしいな
5はSPRGの基本のき、すら知らないような奴が作った出来だったから
もうサモンナイトは終わりだと思ったわ
0403助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:06:06.36ID:odxgQTEd
5の戦闘は確か発売前にプレイ動画を見せる放送かなんかで披露して
「え…攻撃の時一々カットインみたいなの入るのかよ…」
な空気出してたからなww微妙な雰囲気になってたの懐かしい
0404助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:09:20.82ID:G94JSAA6
あのカットインを付けた意図が分からない
召喚術なら分からんでもないがなんでその場で殴らねぇんだよ
0405助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:36:19.95ID:pcsapDdC
>>398
くもりときどきミートボール
あれも続編で台無しに…

あんまり過剰に期待したくないけどPVはやっぱワクワクする
0406助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:37:01.27ID:77Unp0iY
PV見るだけで5よりいいとわかるなw
0407助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:38:03.94ID:FPhQBhza
メインシリーズはもうだめだよ
クソ方面で行こう
0408助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:43:13.39ID:UuM5dddG
>>381
ヤバそう
唯ちゃん5から続投か
0409助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:49:46.42ID:UuM5dddG
会話パート黒星先生の絵じゃないのかよ
0410助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:05:10.57ID:vbgGqlig
>>406
5より下はありえんだろな
0411助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:18:42.16ID:VEFAuLJ4
3,4リメイクも出来はいいけど不満はあったから
それを汲み取って5に反映させてほしかったけど
まさかノウハウやシステム全部切り捨てて新しいもの
しかもゴミを出して来るなんて思いもしませんでしたよ…
0412助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:27:05.47ID:zraOwr9W
今までのノウハウをあえて全捨てしていくスタイル
0413助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:29:57.67ID:o6Y80Qrk
これ会話画面も3Dなのか?
Live2Dが良かったな
0414助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:30:56.39ID:kQb71yQz
>>409
上でもそのことに不満持ってる人いたけど
あれだけ自信満々でLIVE2Dにしたものを、新作で戻すなんてできないだろうと思うよ
そりゃ黒星絵の立ち絵に戻ったらどんなにいいかと思うけどね・・・
0415助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:39:02.51ID:VEFAuLJ4
過去の戦闘システムと5のLIVE2Dを合わせた
最強のサモンナイトがついに出来るんですね!
ストーリー?最初から期待してないから関係無いですよ
0416助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:39:34.95ID:4dysdsTg
Live2Dはユラユラしすぎてキモかった
0417助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:41:58.67ID:ph0DvJfF
LIVE2Dは頭ユラユラじゃなくて身体と表情が動くものと思っていた
0418助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:49:11.56ID:xc6qP1Ux
最近の女主人公がロングばっかりなのはなんなん
元気系ないな
0419助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:52:44.70ID:VEFAuLJ4
サモンナイトのショートカットキャラは不人気説
0420助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:11:49.44ID:iWVeyfa2
会話が黒星の絵じゃないってなんのことかと思ったら3Dになったってだけか
0421助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:13:43.55ID:j2sH9yFD
Live2Dはそんなもんに力入れるぐらいなら他にどうかするべきところがあっただろの一言。
従来通りの紙芝居でも他が普段並なら5はあんなに叩かれてないよ。
0422助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:15:43.59ID:jKlbtxg4
俺も黒星じゃなくて別の奴が書いたのかと思って息が止まったわw
正直そこはどうでもいいから会話の内容をなんとかしてくれ
0423助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:20:26.72ID:S6gOpaW5
モデルの出来も悪くなさそうだし絵はいい加減紙芝居感があったから変えてもらってもいい
0424助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:28:44.04ID:R7TKoBwE
>>410
サモメモという前例が
0425助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:31:56.60ID:FPhQBhza
あれはサモンナイトのキャラを使ったバシーンゲーだからジャンルが違うだろ
スマホポチポーチなんてあんなもんよ
0426助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:34:24.59ID:R7TKoBwE
しかし主人公以外人間が居ない世界なあ…設定やストーリー大丈夫なのかな
こんかいもどうせコスト削減のための設定なんだろ?
0427助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:53:06.41ID:Ua7D9iSG
>>398
>なんでも空から降ってくる世界
それなんて誓約の儀式?
0428助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:59:30.23ID:4dysdsTg
夜会話はあるのかな
0429助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:02:17.65ID:Fa9az0c3
なかったらサモンじゃん
0430助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:03:57.13ID:jrzei9+p
サモンモーニングかもしれない
0431助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:05:31.13ID:vkf4hmDz
そこは期待してる人多いだろうしさすがになくさないだろw
主人公同時存在ってことはバラバラにスタートしてそれぞれ別のキャラ仲間にしていって最後全員合流、みたいな形になるのか?
0432助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:15:12.96ID:odxgQTEd
旅するって言ってるんだからそれなりに広い…のか?
あの変なパートナーの生き物の体内が街入るくらいでかいってのも気になるよな
ちょっとあいつこわい
0433助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:16:00.99ID:HnQ+ZFnO
どんな仲間と交流を深めるかってのが
夜会話のことかな
0434助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:19:48.80ID:R7TKoBwE
一番の問題は主人公の対人感覚が常人と違いすぎるとこじゃね?
実際そこらは気にならなくなるかもしれんが
0435助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:21:08.87ID:dbZHZJ96
すでに全員仲良しよりは良いとは思うけど
何にせよ実物を見るまでわからんな…
0436助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:25:07.76ID:R7TKoBwE
そこらが極端過ぎるんだよな
設定考えてる奴か、ライターか
どっちかが、いやどっちもゴミなのか知らんが
0437助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:26:38.61ID:VEFAuLJ4
ぶっちゃけ召喚獣なんて基本物扱いでいいんだよなぁ
0438助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:27:22.01ID:irLTxdri
フェリステラのツイッターは本当にサモン6は無視で他の事ばっかりだな…
建前上の名義貸しでしかないのか
0439助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:28:52.75ID:NETGxH5r
境界線が失われたとか言ってるし
3っぽいフィールドマップになりそうだなぁと
つーかやっぱり規模縮小してそうで怖いわ
0440助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:37:04.50ID:IUdBNw7j
メディアビジョン開発か
WAXFは面白かったけど
取りあえず発売までにVita買わないと
0441助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:38:59.94ID:b86/3z6f
相変わらず名前としてあがってるスタッフは飯塚と都月だけだな
てことはもう都月シナリオってことでいいのか
0442助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:42:23.15ID:VEFAuLJ4
一応音楽作ってる人も毎回同じだよね
5は覚えてないけど
0443助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:44:03.54ID:6C0UVb8F
多分5も同じだった
BGMだけは良かったからな
0444助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:44:06.17ID:77Unp0iY
シナリオはEdge-worksだぞ
0445助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:44:23.03ID:NETGxH5r
既存ファン向けに名前借りてるだけでしょ。
シナリオの監修って話だし
0446助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:44:44.85ID:JsdXTOfg
端的に言って、エクステ感がすごいな。エクステーゼ好きではあったんだけど。
世界狭そう感は分かる。
紙芝居かつキャラを世界の中で自在に動かしてる感じが薄いSRPGなので、
キャラの多さとか、設定自体とか、マップの多さとか、そういう分り易い部分で多様だとお祭り感が出る
それが2とか4の良さで、3も島自体は狭いけどキャラが属性多くてよかったし。

ボリュームは多くないとマジでヤバイと思うし、エクステの狭さの方を引き継いだらヤバイと思う
リィンバウムじゃないということを、ちゃんと利点に転換出来ないと本気でまずいよ。
5の時点で薄かったらしい(やってない)のに、更に規模縮小とかだったら意味わかんない。
0447助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:47:20.43ID:R7TKoBwE
召喚獣とかそっち方面は大丈夫なんじゃね、公式でそう謳ってるし
問題はキャラとかだな
0448助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:49:37.45ID:vkf4hmDz
メディアビジョンの最近の作品はどれも良ゲーだから、ゲームとしてはちゃんと遊べるものに仕上げてくると思うけど
やっぱ問題はシナリオだね
0449助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:56:08.32ID:IUdBNw7j
6ではちゃんと仲間キャラとの出会いを描いて欲しい
5は酷かった
0450助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:59:51.19ID:VEFAuLJ4
前回確かパケだけでも10万超えてたよな
最近の小さい会社のゲームなんて10万行ったら大成功レベルだし
今でもそれなりに売れると判断されたのなら
結構しっかり作れる時間と金貰ってるんじゃね?
実際グラにそれが反映されてるし
0451助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:59:58.31ID:NWSSagqo
え?エッジワークスってとこがシナリオなのか
世界観は都月みたいだからまぁとりあえず期待できる
0452助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:03:29.54ID:zraOwr9W
エクステ同様仲間夜会話無しで固定とかだったら絶望するぞ!
0453助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:08:34.29ID:Xluj7Eur
昼会話でボコボコにされてるし会話なしってのは無いだろう
0454助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:16:01.51ID:qRHmecZj
仲間少ないの勘弁
0455助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:20:21.87ID:VEFAuLJ4
仲間少ないのは3から傾向あったよな(2は多すぎたけど)
ポジション被ってもいいからキャラは沢山欲しいね
0456助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:27:20.20ID:bTzWDahn
5であんなにファン裏切ってずっこけたんだからもう一度糞なもん作ったら絶対に許さない

そういや5は街中での会話とかフルボイスじゃなかったりモブキャラが★先生じゃなく
しかも絵が下手糞だったのが嫌だったな
0457助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:33:47.09ID:hZqVZsiV
いや3は別に少ないとも多いとも感じなかったが
隠しキャラ1人も入れられてないならちょい少ないかもしれんけど
0458助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:51:03.32ID:b5/8cwAT
>>456
モブキャラ下手すぎて浮いてたよな
警察のおっさんとかアベルトと並ぶと酷かった
0459助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:51:03.85ID:NNt8fCRv
エッジワークスってのはストーリー専門製作会社なんだな
これで話悪かったら信用問題だから頑張ってほしい
0460助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:54:37.25ID:H0dA3oj3
シナリオは誰が書くのか、という点に
これだけ注目されることはそうそうないからなww
今回こそは面白いゲームになってくれ…頼む…
0461助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:55:09.32ID:Ua7D9iSG
>>459
枯野もプロのシナリオライターだったんですよ?
0462助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:57:05.34ID:qrapcwFe
キャラに関しては3と4が少ないというよりどちらかといえば1と2が多いんだよな
1は忘れられてるキャラ多いぐらいだし
…むしろフラット組と別ナンバリングに出たキャラ以外はよく忘れられてるし
0463助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:57:06.03ID:XBz9OP9N
エッジワークスって月光のお仲間じゃないのか…悪評的な意味で
0464助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:57:48.36ID:R7TKoBwE
基本的にゲーム専業のシナリオ書きとか信用しちゃならない
他所のジャンルで通用しなかった奴ってことだから
0465助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:59:21.12ID:VEFAuLJ4
ダブルアタックムーブ覚えるという個性だけで存在感を残したローカスさん
0466助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:02:55.90ID:JsdXTOfg
5って結構売れたんだな。売れたけど失敗した次の作品ヤバイって話聞くから怖い。
しかしじれったい、5発売の時は、復活劇としてのストーリーが完璧だった。
皆マジで終わったと思ってたものが壮大に復活、ニコ生やります、ガチファンの声優います、みたいな。
分り易いお祭り感がファンを簡単に刺激して素晴らしかった。

わかるんですよ、いざ復活したんだから新しいことやんなきゃいけない、
そもそも時代と合わないジャンルかもしれないから何かやらなきゃ、
単にファンに媚びるだけじゃダメ、驚かせつつ付いてこさせなきゃ、とか。

それがワゴン売りになる哀しさよ…
5発売の時のようなお祭り的プロモーションが打ててファンが乗れるかどうか…
空気にならないかと不安ですよ……
0467助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:03:05.67ID:irLTxdri
エッジワークスはメディアビジョン開発のシャイニングやヴァルキュリアのシナリオやってるみたいだな
シナリオもメディアビジョン主導って事なのかね
0468助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:04:31.50ID:R7TKoBwE
どうせなら小説で実績ある奴連れてこい
テキストの比重が大きいこのゲームで量産型のライターはいらね
0469助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:09:59.28ID:qrapcwFe
エッジワークスの制作実績でRPGっぽいのはこのあたりか?
ファンタシースター ノヴァ
シャイニング・アーク
戦場のヴァルキュリア3
剣と魔法と学園モノ。
剣と魔法と学園モノ。2
ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
ヴァルキリープロファイル ―咎を背負う者―
FINAL FANTASY V (NDS)

ヴァルプロの咎を背負う者に関しては良い評判をよく聞いてたけど、そもそもシナリオ担当が誰になるかにもよるだろうしなぁ
0470助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:15:27.24ID:zraOwr9W
ローカスさんはまだいい
ペルゴとかいう戦力として必要だったかもわからない
地味目の槍使い
0471助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:18:20.13ID:E9atD4mD
>>468
小説とシナリオの書き方は別で
あれだけラノベ作家がいるのにライター不足らしい
0472助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:22:36.53ID:R7TKoBwE
>>471
上に色々ケチつけられるからやりたがる奴が少ないだけじゃね
0473助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:28:08.51ID:E9atD4mD
>>472
よほど有名じゃなきゃ評価もされんし
辞めるやつも多そうだな
0474助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:29:26.40ID:NETGxH5r
クソゲーまとめだとあんま評判良くなさそうだがどうなんだろこのシナリオ会社
0475助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:30:32.92ID:aY8l9POd
>>470
地味目の槍使いって言うと2にも似たような奴が……うっ頭が
0476助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:35:27.43ID:G5qdVfRd
>>471
前に小説メインで書いてた人がギャルゲのシナリオ書いた時の体験談ツイートしてたけど地の文多すぎてかなり削られ、それでも他のギャルゲメインのライターに比べてその人の担当した部分は地の文多かったしかなり勝手が違うんだろうは
0477助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:37:01.14ID:JsdXTOfg
2はキャラ多くてもそこまで空気の奴いなかったけど
1はほんとに空気で誰が使うんこいつな奴が結構いたってのはわかる
0478助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:47:48.62ID:UjxFZGWS
戦ヴァル3はいい感じだったぞ
召喚獣と油臭いダルクス人は差別しまくろ
0479助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:48:46.23ID:9s3hJqAT
ユエル!ユエル!ユエル!
0480助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 20:00:56.98ID:m/vVBZU4
脚本家って納期が遅れると小説よりも多くの人に迷惑かかるからね
脚本が無いだけで製作が止まる所も何個もあるのに加えて上からの要望を色々取り入れないといけないし
しかも給料はそれなりで小説家と違って印税も入らないからやりたがる人あんまいないのよ
多くが契約か監督兼脚本でフリーのライター脚本家はどんどん減ってる
0481助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 20:45:29.15ID:b86/3z6f
時雨沢恵一に書いてもらえばいいよ、黒星との相性もいいし
たぶんロレイラルメインになるだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています