トップページgamesrpg
1001コメント258KB

サモンナイト総合★384 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 20:25:46.12ID:5OIw+nWT
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・全人類はギャレオの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★383
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1439794811/
0002助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 20:26:30.41ID:5OIw+nWT
関連スレ

【PSP】サモンナイト3・4★78【SN3・4】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1416353240/
【PSP】サモンナイト5★56【SN5】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1422456621/
【GREE】サモンナイトコレクション第47話【Mobage】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1427889616/
サモンナイト メモリーズ★18 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1430030072/

以下は失速気味
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
■サモンナイト3徹底攻略■
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
サモンナイト強さ議論スレ14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1384951425/
0003助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 21:14:24.55ID:U8vUifDx
>>1ギャレ乙

まじで都月ならいよいよvita買うわ
枯野は論外
でもUXもはやく出してくれ
0004助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 23:10:05.56ID:9eswLv/+
>>1

都月ってシナリオにどの程度まで関わってるんだろう
シナリオ原案ってことは実際のセリフ書いたりする人は別なんだよね?
0005助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 23:15:14.44ID:cRxgphFD
>>1

声優発表あったらしいけどどこであったんだ?
0006助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 23:35:29.38ID:+TKzWl9N
>>1
アム役の小倉唯って5のエクセラやってたよな?
被りはあるけど主役まで上り詰めるってあんまないよな

あとなんで自社でも知名度の高い作品であろうサモンナイトを(都月黒星いるとはいえ)外注にしたんだろうな
0007助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 23:40:02.00ID:gD13ujjh
>>6
割と忘れられてるけどそもそも実際に金出して企画立ててるのはフェリステラじゃなくてバンナム(バンプレ)だし…
0008助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 23:47:24.37ID:DS/ncngk
フェリステラのツイッター、6の事はスルーでネプチューンの発売日告知か
アイディアファクトリーとの関係強化だとかいうのも影響あるのかもなあ
0009助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 23:52:35.37ID:+TKzWl9N
>>7
バンナムの影響は別にいいんだけど開発をほぼ他所に丸投げなんてあんまないからちょっとモヤモヤするんだ
ワイルドアームズは面白かったからメディアビジョンにそこまで不安はないんだけどね
0010助けて!名無しさん!2015/08/27(木) 23:56:37.86ID:gzzh3FDl
本多ちゃん使ってやれよ可哀想だろ
0011助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 00:00:12.51ID:xpJPkXz0
>>10
5なんてなかったことにしたいよな
0012助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 00:07:21.56ID:yjfdFLGa
もともとフェリステラなんてフライトプランの残骸で
もとのコアメンバーなんてほとんど残ってないんだから
開発会社は変えて正解だろ
0013助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 00:08:48.36ID:qAtF755I
本多さん出てほしいね
あれっきりじゃあまりにも可哀想だわ
0014助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 00:10:04.06ID:xpY2VflJ
前スレ終わりにシナリオ都月確定とかあるけどソースは?
0015助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 00:21:00.38ID:Z5lraGid
原案監修をシナリオやるって勘違いしたんじゃないの
勘違いじゃないんならいいんだけどねぇ
0016助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 00:48:37.85ID:IfRqB8nv
ファミ通には原案、監修としか書いてないから
あらすじくらいしか提示してないだろうな
細かい選択肢やルート分岐も指示出ししてるなら良いけど
0017助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 00:59:41.64ID:Yse1i+e6
お前ら都月を過大評価しすぎ
枯野より若干マシかもってくらいだろ
0018助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 01:07:11.47ID:xpY2VflJ
いやあ
1234はなんだかんだ全部好きだしなあ
都月がいい
0019助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 01:11:45.96ID:EBCFebMr
正直都月なら諦めがつくってだけで期待も安心もしてない
0020助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 01:13:55.01ID:XDdh1Anz
あー確かに
都月がクソでシリーズ終了なら仕方ないと思うが枯野にシリーズ潰されたらたまったもんじゃない
0021助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 01:14:14.08ID:k7enGe+2
好きなとこも苦手なとこもあるが都月がいい
過大評価じゃなく、やっぱり世界観作り上げた人が書くのがいいんだよ

枯野は日本語すら怪しいし恋愛=セッ久が不快だった
0022助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 01:38:53.86ID:5Cj2ElsG
アムが小倉唯ってなんかイメージと違ったな
クールな声出せるのか?いや、そもそもアムがクールキャラじゃないのか…
0023助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 02:29:10.50ID:wMyddnVe
>>21
恋愛=セッ久ってどの辺で感じたんだ?
そういう風にとれるのなんてアルカとアベルトのEDくらいで、
むしろ純情な印象のものの方が多かったと思うけど…
0024助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 02:41:19.85ID:7oJyzBbe
世界観の作り方はともかく都月のシナリオ自体は別に褒められたもんじゃない
ただしそれなら枯野でもいいかというと別問題だ
0025助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 02:53:09.19ID:a2vvOF9Y
まあサモ5は恋愛うんぬんで色々言われること多いけど、
正直サモ4の時点でグラッドやシンゲンのEDとかエロゲっぽいというか乙女ゲーっぽいとこあると思う
0026助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 03:03:31.88ID:S7OLNC7h
サモ3の生徒エンドとか今だと色々問題ありそうなレベルだよな
0027助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 03:09:21.75ID:cZ0/BvlU
恋愛云々は両者そんなの
0028助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 03:25:50.61ID:S7OLNC7h
グランテーゼとかXとかセイクリットブレイズとか出さなきゃ今頃4並のグラでサモンナイト1のリメイクが出てたと思うと
絶対そっちの方が新規獲得出来た自信あるわ
0029助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 03:54:28.08ID:f3O/Bhz8
男役の方wiki見てみたらモブ役しかやってねぇな
0030助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 05:05:45.77ID:k7enGe+2
>>23
管理官さんの子供作れなきゃ恋愛できないとかシーダの下ネタ台詞とか言わずもがなアベルトとか
根底の価値観にそういうのがあるんだろうなって
単純に好みと相性が悪いと思った
0031助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 06:24:42.15ID:sx/qQGDT
>>26
ベルエンドみたいにちゃんと生徒が大人になるまで待てば問題ない差じゃね
0032助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 07:08:30.05ID:IfRqB8nv
新人や駆け出し声優を抜擢するのもサモンの伝統
このあと大ブレイクするかも知れん
0033助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 07:13:43.41ID:kJtvBqZl
>>29
知らんと思ったらマジか
まあ主人公は声なしでいいくらいだからモブ声くらいでちょうどいいや
小倉唯は遠藤綾より微妙
0034助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 07:32:23.64ID:dHn2zhT0
>>1
おつ

男主人公の人はレベル5系やってる人にはお馴染みかも知れない
どんな声だったかパッと思い出せないけど
0035助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 07:51:56.55ID:6IFZrDv2
声誰なん?
0036助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 08:27:03.80ID:eboawari
管理官の発言はサモ3知らん奴が描いたんだろうなと…
アルディラの恋愛観否定されてるみたいで腹立ったな
0037助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 08:43:51.74ID:5Cj2ElsG
前作のフォルスは神谷だったのになぜ急に無名に
いやまあ無名でもなんの問題もないけど
0038助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 08:49:38.43ID:NZWxX7T2
また5みたいな一度しか喋らないような微妙な声当てなの?
つけるならつけるで全部喋らせろよ
0039助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 09:29:14.15ID:shp7LH4h
>>4
5の時は原案すら付いてなかったからもうちょっと踏み込んだ位置なんじゃね
0040助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 09:35:15.48ID:xXqLp+zs
声優情報てどこに載ってたの?
0041助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 10:10:45.05ID:tcRWSOT7
少しは信頼性の高いライターを起用するという努力すら最後までできないというかやっぱしがらみが強すぎるのかねここは
都月のシナリオなんて枯野のシナリオとは比べ物にならない規模で叩かれた事を忘れてるのか無かった事にしようとしてるのか、残ってる連中のおつむもいい加減だな
0042助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 10:12:54.35ID:IGfkqF6o
>>40
ファミ通
0043助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 10:27:21.85ID:shp7LH4h
>>41
サモンナイトの、特にナンバリングに関しては続き物だからだろストーリー的に
俺も都月はそこまで能力あるライターだとは思っていない
とりあえず6の世界はリィンバウムの人間だけじゃなくて四界の召喚獣も召喚されてるみたいだけどその辺どう辻褄合わせるんだろうか
0044助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 10:31:04.63ID:shp7LH4h
付け加えると続き物であるが故に前作との矛盾は許されない、例え原作者であっても
UXなんか元の設定捻じ曲げてるのいくつかあるけど、そういう部分叩いてる奴も結構居るでしょ
0045助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 10:46:38.60ID:Nvc+QHTQ
UX以外の後付けも全部足したら2なんてもう原作とは全然別の話になっちゃうもんな

マグナとアメルは前世からの恋人設定が付け足されて、しかもマグナの前世はゲイルを作って色々やばいことやらかしたロウラー本人だっけ?
原作で感じたことなんて全部なかったことなるわw
血の繋がりだけで背負い込まされて落ち込んで周りから慰められてたけど実は前世はその問題の本人でしたってさすがに笑えんわ
0046助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 11:15:46.03ID:Ht9Q2Yvc
そもそも都月(クソ)と枯野(クソ以下)なら都月(クソ)の方がマシだったって話なのに叩かれ具合がどうのってなんのこっちゃ
元々の世界観を作り上げたのが都月な以上不満の矛先がそっちに向かうのはどうにもならんし

6の開発が外注って事は両者以上のライターを呼ぶ力もないって事じゃねぇの
0047助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 12:07:42.28ID:354HAHKj
都月ってシナリオがちょっと陳腐なだけでそこまで糞ではないだろと思うけどなあ
夜会話は素晴らしいと毎回思うし
0048助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 12:19:15.32ID:A/LEkieQ
VIでもDuelが活躍するシーンが増す事を禿期待…
0049助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 12:25:50.97ID:+f7fU0+g
個人的に、都月はキャラ立てがうまいから好き
シナリオそのものに関してはまあ可もなく不可もなくって感じかな
0050助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 14:49:00.73ID:2/8q+6JQ
都月って叫ぶ時いつも○○かァァァァァァァッ!だよな
0051助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 15:13:19.98ID:nx4UpbcJ
うわああァァーーッ!!?
0052助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 15:43:09.81ID:Wz71yw0W
枯野のテキストは数々のコピペが物語ってるけどくどい、くさい、陳腐
何かもう生理的に無理だなと思ったので都月でもいいし別のヤツでもいいお願いします
0053助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 15:44:57.09ID:tVZL47K5
>>51
目閉じてるアティ先生が真っ先に思い浮かんだ
0054助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 16:10:22.69ID:k7enGe+2
>>36
そこなんだよ
アルディラの外見でクノンを「マザー」とするキャラからあんな発言飛び出すとは思わないもの

>>52
ひとつの台詞に「ずいぶんと」が3つも並んでて声優も大変だなと思いました(小並)
0055助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 17:39:15.03ID:Ctjpb4MT
よくもまああんな胃のムカムカする話書けたもんだ
狙ってできるレベルじゃない天稟だよ
0056助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 18:43:39.83ID:IfRqB8nv
褒めるとき「凄いです!」ばかりなのもな
さすがに語彙は都月の方が豊富
0057助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 18:54:40.21ID:z0uTc1uI
そうですとも!
0058助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 18:54:48.93ID:KR91Bm+5
しかし、リィンバウムと無関係じゃないみたいだが、どこまで関わるんだろうな
3の島みたいな場所があったり、後ファミ通でアムが喋ってるとこのスクショの背後が4宿屋っぽくも見える
0059助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 19:12:07.63ID:Z5lraGid
2の流砂の谷みたいな所もあるね
0060助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 19:32:50.82ID:+hFqZyjA
リィンバウムと対になる世界かもしれないし
エルゴがリィンバウムをもとにして再生成した世界かもしれないし
リィンバウムで死んだ人が送られる死後の世界かもしれない
0061助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 19:35:32.29ID:ph/fMYTp
死後の世界はもうやっちゃってるから…
0062助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 19:35:47.73ID:1gJS38N6
小倉さんの声がぜんぜん思い出せなくてサモ5の動画見てきたけど
キャラがしゃべる時の口の動き久々に見てもやっぱひでーな
パクパクするんじゃなくて、画像引き延ばしてるだけだからうごうごしててヘンなの
0063助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 19:42:12.04ID:t5FvEDAu
ディスガイアくらいで良いよね立ち絵の動き
0064助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 19:50:16.07ID:f3KCKE5v
お前らが紙芝居紙芝居叩くから
0065助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 19:57:46.26ID:8ahUF2+i
サモンナイトに限らないけど必要以上にフワフワゆらゆらさせること多いなLive2Dって
0066助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 20:03:08.75ID:dHn2zhT0
live2D立ち絵で良いと思ったのないなフワフワユラユラしてて
FEifパルレは自然だった
0067助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 20:13:25.86ID:shp7LH4h
>>50>>51
黙れェェェ!?
0068助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 20:26:00.14ID:C0X8btV/
帝国軍人を……ナメるなアァァァァァーーーッ!!
0069助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 20:29:24.22ID:shp7LH4h
侮辱は許さんぞ!
0070助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 20:40:23.87ID:vfWxogBY
叫ぶときの不必要な「?」多用はサモンナイトの様式美だな
0071助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 20:57:27.33ID:d4glgMgc
ビジュゥゥゥ!!
0072助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 21:12:08.94ID:Qnwpv1gF
>>60
リィンバウムを失敗作判定した時に作ってみた試作品世界と予想
0073助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 21:35:51.83ID:D2AsY/e6
番外編的話ならクラフトソードとエクステーゼが良く出来てて今更・・・
0074助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 21:45:04.36ID:651L3Six
>>63
立ち絵の動きだけじゃなくて背後で実際にキャラクター動いているからあっちのほうが見てて面白いんだよね
3と4で一枚絵とか追加されたし5で少し期待したけど何故か一枚絵すら無くなってるし
0075助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 21:45:59.48ID:4duaU5Ia
サモナイの世界観は★の設定画とか見るたびに歩き回ってみたいってずっと思ってたから
RPGなのは願ってもないんだけどまたリィンバウムから外れちゃうのよね
0076助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 21:49:17.76ID:paiy8wCK
5でリインバウムの設定は完璧に殺された

もう別世界でやるしかなかったからいいんじゃないか
0077助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 21:58:21.85ID:zxPfkpnx
俺もそう思う
5のあれで何を続けるんだよ
0078助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 22:03:40.33ID:Qnwpv1gF
召喚のシステム変わったし世界繋がってるから
機界だの幻獣界だの他の世界に出向いてもリィンバウムと同じ感覚で戦えるから世界観広げられるはず
なお実際は
0079助けて!名無しさん!2015/08/28(金) 23:58:11.34ID:ph/fMYTp
2のカルマとかUXの那岐宮市見るにもともと他の世界でも服従召喚は使えたんじゃないか
0080助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 00:25:04.64ID:dvfLOl0C
バンナム「歴代キャラクターを各800円で販売いたします」
0081助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 00:55:01.40ID:xcd9agUw
最近、PS2版の3をやり始めた
♂、召喚師、獣
獣の説明文に惹かれて獣選んだけど、他のキャラと被ったりして微妙系?
機か霊にすれば良かったかな…
生徒は♀の気の強い子にした
弓はなかなか使えるけど、MATが低くて専用魔法の火力が低い
物理に弱い敵には弓、魔法に弱い敵には召喚でって完全遠距離型にしたかったんだけどなぁ
0082助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:12:52.52ID:gIh6UJwW
後半ほとんど状態異常無効とか確立半減な敵ばっかで状態異常系の獣はあんま役に立たなかったような
0083助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:16:03.52ID:b5GCMx0h
器用貧乏はただの役立たずになるから、物理か魔法かに特化させるの基本
ベルフラウだったら物理特化がいいんじゃないかな
0084助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:22:27.04ID:xcd9agUw
>>82
そっか
なにがオヌヌメ?
>>83
ベルフラウは使ってあげたい
攻撃特化にすれば良いのか

衝撃の事実が
クラスチェンジなるものがあるのを知らなくて、さらにステを振りすぎて超えてしまうとクラスチェンジできないってのも
どうやって振ったら良いのかわからなくなってきた
普通にレベル上がっても、ステータスは上がるわけじゃん?
どれがいくつ上がるか不明なのに、どうやって振ったら良いのかわからないよ
0085助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:24:02.66ID:dr0bfQUv
霊は終盤耐性持ってる奴ばっかりだから微妙
しかも序盤からヤードがいるし召喚型霊主人公は作るメリットがまるで無い
同じく機もそこそこ序盤からアルディラがいるし(これはシナリオ選択にもよるが)
主人公の属性としては鬼>獣>機>霊じゃないか

属性とは関係ないけど性能だけで選ぶならPS2版3の主人公は戦闘アティ一択
召喚属性が何だろうと歴代主人公の中でも頭二つくらい抜けて最強
生徒はベルが一番強い、他は一長一短
0086助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:28:21.27ID:BiMeNhmR
もうそこまでわからんならwikiでも見たほうが早いんじゃないのか
0087助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:29:21.66ID:1gPDHf8W
>>84
ステータス一定以上で不可能になるのは特殊クラスの話
通常クラスならいくら上げても問題ない
そんで大概のキャラは特殊クラスより通常クラスの方が強いからステータスを抑える必要は全くない

サモンナイトシリーズは物理キャラだとAT全振り、魔法キャラはMAT全振りが鉄則だから悩まなくていい
まあPS2の3の場合TEC上げないと攻撃当たらん敵も出てくるから多少は調整することもあるが
0088助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:38:00.10ID:xcd9agUw
>>85
色々ありがとう
どうしても♂、召喚師にしたいから、また1から♂、召喚師、鬼にしてゲームを始めてみるよ
生徒はベルフラウが良さげなんだね
>>87
ありがとう
ほんと助かる
弱点を補いつつも、長所を伸ばす形で降ることにするよ
制限のあるクラスチェンジがあるのは、全部でどのキャラ?
ベルフラウは分岐があることが確認出来たけど、他に分岐のクラスチェンジがあるキャラがイマイチわからない
0089助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:40:37.23ID:xcd9agUw
>>87
追記
攻略サイトを軽く見てみたけど、どれが分岐のクラスチェンジなのか見分けがつかない
クラスチェンジってどんな振り方しても、レベル上がれば勝手になるもんって解釈でおkなんかな?
サモンナイトシリーズ、SRPGをプレイするのが初めてなもので
本当にすみません
0090助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:48:17.56ID:1gPDHf8W
>>89
分岐クラスはほぼ全キャラにある
物理戦闘向きのキャラを魔法型に育てたり、逆に召喚師を物理型に育てると大体特殊クラスになる
ただ当然だけど物理向きのキャラなら物理型に育てた方が強いし召喚師は魔法型が強い、だから特殊クラスはほとんど趣味

クラスチェンジには要求ステータスがあるから育て方で多少前後するけど
どんな育て方してても最終的にはちゃんと最後のクラスまで上がる
あとはゲーム進めてりゃ大体わかるだろ多分
0091助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:49:42.83ID:hD6ggDaG
> クラスチェンジってどんな振り方しても、レベル上がれば勝手になるもんって解釈でおkなんかな?
ダメ
パラメータ次第で分岐していくから適当にやってると求めるクラスチェンジができなかったりする
特にPS2版だと育て直しができないからちゃんと計算して慎重にね
0092助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:54:21.92ID:wYO3LUnH
レックス召喚のMATの高さはロマンがあるよね
でも自分は投具ダブルアタックで遊んでたな
0093助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 01:56:28.64ID:xcd9agUw
>>91
狙ったクラスチェンジにするには、その目指してるクラスチェンジの決まったステータスの項目を割り振れば良いってことかな?
>>92
詳しく
0094助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 02:08:35.13ID:cQtMY9Kj
初めてなら思うままやれば良いんじゃないかなぁ。効率プレイしたいんじゃなければ
初プレイしかできない試行錯誤みたいなもんもあるし
召喚霊アティ先生、生徒ナップきゅんの初周は思い出深い
0095助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 02:13:48.20ID:xcd9agUw
>>94
失敗して今までかけた時間を無駄にするのが嫌なんだ
最終的に各キャラを任意のクラスチェンジにしたい場合、こんな振り方にすると良いってまとめてあったりしたら良いのに
ここで「このキャラはこのクラスチェンジにしたい」って言えば、教えてくれたりするんかな?
0096助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 02:14:38.00ID:b2vzK17d
お前のママじゃねーんだぞ
0097助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 02:15:28.30ID:ufhmbbeq
もうリメイクやれよ…
0098助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 02:48:36.88ID:Wt25OVwS
いやあでも「リィンバウムの設定失敗したから異世界にするわ」って時点で結構反省してると思うよ
今迄だったら間違いなくまたリィンバウムでゴリ押ししてた
0099助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 05:23:05.35ID:8RPDbUGq
しかしサモ6が別世界だと、もし出るとしたらサモ7はどんな世界観になるんだろうな
サモ5世界の続きなのかサモ6世界の続きなのかあるいはそれ以外か…
0100助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 08:09:16.27ID:ZwlEcg7n
>>95
此処まで図々しい奴は久し振りに見た
0101助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 08:09:31.94ID:QVBR4PzE
質問待つより有志が作った攻略サイトみて自分で考えた方がラクっしょ

そういえばサモ6だとアイテムのフレーバーテキスト復活しないかなあ
リメイクからもう無くなってたからちと残念だった
恨み手帳とか色々面白いテキストだったんだけどね
0102助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 08:12:01.98ID:ix8wnHwN
響友って設定は偽善的な響きがするなあ確かに
5主が言う一般的な服従召喚が悪ってのは事実なんだけど
現に1・3・4のメイン敵は悪の召喚師だし
主人公サイドの召喚術は真の召喚術どうのこうので正当化されてるけどな
0103助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 09:42:32.62ID:ZeU59UVE
やろうとしてる事は分かるんだけどなーんか面白くないんだよなぁ…
0104助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 09:52:10.66ID:jk6oUplH
多分善方向に振れ過ぎて暴走召喚とかモナティみたいな事になったりするリスクが無くなったからだろうな
本当にその辺のRPGで言う魔法レベルになっちゃったというか
0105助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 10:25:23.22ID:zwZ/mfW+
服従召喚であっても現在の響友のように強い絆を結んだ召喚士と召喚獣はいたんだぞ
みたいなのは欲しかった。
0106助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 11:39:12.41ID:9NZ/x6oo
それ5の時代の連中に言っても「主人と奴隷に友情が芽生えた事もあるよ」位にしか受け止めなさそう
現実でも歴史は極端な解釈で後世に残る事もあるけどこちらも然りだったと思うと残念
その辺大校長が代弁してくれるかと思ったらなぜか臭い物には蓋みたいになってるし
0107助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 12:10:46.72ID:ix8wnHwN
でも1〜4の時代も一般的には召喚獣は家畜or奴隷or底辺労働者
召喚師が特権階級、そうだったからな
その辺に踏み込んだのが焼き鳥みたいなチャチなテロリストしか居なかったけど
0108助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 12:17:26.70ID:dr0bfQUv
だからこそ大規模な反社会勢力なんかが登場したりして
何やかんやあって狂界戦争まで発展する話でゲーム一本作ればよかったのにって話だよなあ
0109助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 13:52:48.73ID:F+zcPqwt
5の召喚術は劇中でもイェンファが軽く突っ込んでたけどあれもう召喚なんて呼称は相応しくない術になってるからな
響友基本一緒にいるし
悪いとこを全部取っ払って綺麗なものにしようとしたら原型を留めなくなったというイケナイ匠のお仕事
0110助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 14:16:34.23ID:9NZ/x6oo
響友との関係も召喚師の方が優位なのは今までの服従召喚とそんなに違ってないしね
無理矢理従わせているか同意の上かの違いでしかない

無理矢理がほぼ無くなったのはいいことではあるんだけど結局従う側の四界の連中が手放しに納得しているのが違和感
リィンバウム人とはボコったりボコられたりする間柄だったのにそこまで態度変えられるもんなのかな
0111助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 14:26:28.65ID:ix8wnHwN
リィンバウムで生きていくには召喚師の力借りるしかないんだっけか、四界の住人って
0112助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 14:55:12.35ID:F+zcPqwt
いやそこまでの設定はないよ
サプレス連中には魔力だかマナだかの充填先が必要ってのはあったが他は基本普通に生活は出来たはず
響命術でえらい強化されるってくらいだったと思うぞ
0113助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 14:58:40.29ID:WNOy5xDa
>>110
狂界戦争がその辺関わってるんじゃねぇの
0114助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 15:59:55.44ID:A3S3Vk1g
エクセラとヴェローチェみたいな関係は面白いなと思った
人魚は人間の足を得て、声を出せない子は人魚の声を得たっていう(うろ覚え)
0115助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 16:47:52.67ID:tgYBotpo
服従召還のかわりに今までみたいに呼び出すためにはアイテム渡したり戦って倒したりして納得させてからの契約召還にすれば良かったのではと良く思う
召還石の装備じゃなくて契約カードソシャゲみたいだけど一枚絵が載ってればコレクション要素もあったはず
0116助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 16:51:36.31ID:kHgWDWVF
うるせーぞハナくそッ!上から目線で見下してんじゃねーッ!とは思った
0117助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 18:28:46.55ID:ix8wnHwN
確か四界から侵略されるリィンバウム人に与えられたのが送還術でそれを改造したのが召喚術だっけか
0118助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 18:50:56.25ID:UP8OT+JG
>>115
というかサモンクラスタの数が多ければ少なくともシステム的にはマシだったんだよな
各属性3体で終わりとかさすがに絶句したわ
0119助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 19:23:06.98ID:bx1/2KG7
>>117
そう
そっから更に誓約に強制力を持たせたのが主流の服従召喚
クレスメント一族とライル一族の件で自発的な他世界の協力者が激減したことで更に召喚術の強制力化が加速したあたりで
エルゴが誓約者を生み出す
0120助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 19:24:50.65ID:Nf+nReb1
エルゴもエルゴでギリギリまで世界に干渉しないからああなるんだよ
0121助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 19:39:53.50ID:WNOy5xDa
最初にリィンバウムのエルゴが生まれ?そのあとにリィンバウムのエルゴが4界のエルゴに分裂したんだっけ?伝説上では
0122助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 19:44:02.54ID:xBEmvM02
結界のことといいリィンバウムのエルゴがリィンバウムをどうしたいのかよくわからんし
0123助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 20:09:37.73ID:QVBR4PzE
サモ5の世界だと設定としてサモンクラスタになるのにユクロス?の
試験か何かを合格しなきゃいけないってあったよな
ユクロスの管理とか権限が強すぎて隣人との協力って感じがしない
0124助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 20:21:35.49ID:IRIPBdNx
異界の者は能力の危険性に関わらず問答無用で監視対象になってるし結構強引
0125助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 21:56:40.83ID:F+zcPqwt
オルドレさんやディエルゴやエルゴの王の言い回しだとどうもとっくにエルゴは世界を見捨ててる風だが
そのくせ誓約者とかは作るしよく解らんな
とりあえずキープ、くらいの感覚なのかもしれん
0126助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 23:21:45.48ID:OxBCV5+L
響命召喚にデメリットがなさすぎて、現実味が無いんだよな
召喚士側も呼び出される事があるくらいないといかんやろ
別に俺はお風呂中に召喚されて的なハプニングを期待してるわけではないぞ
決してないぞ
0127助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 23:26:56.60ID:IRIPBdNx
召喚術の暴走だと!?
0128助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 23:28:58.40ID:C0N6wW4D
むしろ召喚獣とはいえ人間に近くて生殖まで出来るのに響界種が結構少ないのが不思議
召喚獣と交際性交とかあっちの常識で考えると異常なのかね
0129助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 23:38:09.72ID:B9PxrTjN
響友だの盟友だのは管理されすぎっていうか限定されすぎっていうか
まあ世界の端にはユクロスの管理の及ばない辺境の地みたいな所もあるんだろうけど
そういや設定公開時はそういう場所に主人公が派遣されて世界中を駆けずり回る話だと思ってたなぁ…
0130助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 23:40:13.45ID:N94EyNWm
>>128
ユエルが孕まされないのはおかしいよな
0131助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 23:40:37.59ID:rZAGe47s
奴隷として召喚したけどできちゃったギアン父はそりゃヤられるわ
0132助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 23:44:22.71ID:Y594Uaye
ギアン母が獣姦趣味だったのが悪い
0133助けて!名無しさん!2015/08/29(土) 23:51:59.73ID:OxBCV5+L
いたす時は一応人間の形してたから……セーフだから……
0134助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 00:01:50.67ID:BFL38x0Z
最悪竿と穴さえあれば作れるんだろうけど
的中率が低いんじゃないから
0135助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 00:02:34.55ID:AkI2s4my
>>130
風呂嫌いだし臭いんだろ
それにカラウスがまともに世話してたとは思えないし
はぐれになった後は路地裏生活だから汚い
顔がかわいいとか考える前に臭いと不潔さでアウトだろう
0136助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 00:07:58.97ID:LKmSSIOj
召喚したの母だからギアンは完全に誤解による空回り
終盤の取り乱し様といいもっと落ち着きがあれば
0137助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 00:33:14.39ID:6B2eJYGk
誤解って言うか娘が自分の意思で獣姦したと認めたくない爺さんが嘘吐いてたんだろ
0138助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 01:03:19.38ID:uG4GQ4eh
まあ父親は既に殺されていて爺さんに嘘つかれているわけだから誤解以前の話やね
0139助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 04:27:37.74ID:M98BNHB7
お守りから情報汲み取るとか普通考えんもんなw
0140助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 05:15:16.76ID:VBw6wyfK
>>125
初代エルゴの王の時に「与えた力を用いて侵略者と戦え」としか誓約者に伝えず
戦いを終わらせろとは言ってないしエルゴの王が戦いの終わらせ方を聞いても一切答えなかったあたり
誓約者が作られた本当の理由ってリィンバウム護るのとは別にありそう
最悪リィンバウム完全抹消のためにエルゴの力を世界に巡らす端末とかそんなんだったりして
0141助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 09:21:26.69ID:tOhPuIgX
>>138
ギアンの父まだ死んでないってww
メイトルパに送還されてそれっきり
だからギアンは天空城で異世界移動して
父親に復讐しようとした
0142助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 10:11:00.33ID:LfYYqwY2
メイトルパに逃げたのが嘘ってはなしじゃなかったけ
0143助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 10:45:22.78ID:uG4GQ4eh
そう
ただそれが判明するのはエニシア・ギアンフラグを立てた場合だったと思うから
そのルートを見てない人は分からんかも
0144助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 10:58:01.29ID:yR31OPLa
皆よく覚えてるな
もうギアン関連全然思い出せない
0145助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 11:06:56.60ID:M98BNHB7
まずエニシアギアンルートをやってくるんだ
ギアンのアイデンティティー根幹からひっくり返されるから
あやまりたいよぉぉぉってなるから
0146助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 11:26:06.61ID:DTSYZmtZ
ギエンエニシアルートやりたいけど
ポムニットさん拒絶の選択肢が心苦しすぎて
0147助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 12:37:44.21ID:tTLZbrRU
攻略でも見ない限りエニシア・ギアンルートの条件わからんよ・・・
0148助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 12:45:55.84ID:BbiL2qpR
攻略見ずに見つけるのが偶然が重ならないと難しいわな
0149助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 13:09:36.98ID:L2SyDKI5
初見ルヴァイドを見殺しにした俺に死角はなかった
0150助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 13:31:52.62ID:BLZT2mNs
俺もポムニットさんとのギシアンルート選びたい
0151助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 14:01:45.61ID:Term6mzZ
ユエルを甘やかした人は多数いるはず
0152助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 14:30:56.84ID:ra22wNZP
>>150
空き缶?ヘタレ?
0153助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 16:30:25.64ID:5AjpbBcr
ルヴァイドはともかく裏の敵は信用できないと最初は突っ込む。
0154助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 16:32:50.51ID:BLZT2mNs
一周目カルマルートで二周目全員仲間にした俺は察しがいいのか悪いのか
レイムさんってこれ絶対裏がある隠しキャラだよなーいっぱい構っとこ
うひょー仲間になったぜやっぱりな!

\ラスボス!/
0155助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 17:11:06.77ID:AQQ/0OED
レイムさんがすげー隠しキャラっぽいな→ラスボスかよ!の流れはすごく分かる
0156助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 17:49:57.34ID:yR31OPLa
2プレイしてた時レイムさんが一番好きでいつ仲間になってくれるのか楽しみにしてたから
敵と分かった時の衝撃はすごかった
0157助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 17:50:01.47ID:BbiL2qpR
レイムぐらいだよな隠しだと思ったらラスボスだったぜっていうの
0158助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 18:13:36.02ID:4QQWTGgR
サモンナイトでいい人ぶって来る長髪クール気取りは大体ラスボスだから
0159助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 18:16:48.70ID:z/LrVgYy
クロノトリガーの魔王みたいなかんじ?
0160助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 18:22:13.03ID:uG4GQ4eh
いわゆるOP詐欺だよね
当時リアルタイムで感じた衝撃度としては
隠しキャラっぽいな→敵かよ!→しかもラスボスかよ!の流れだった

ラスボスキャラに選択肢を持たせアカン方向へのフラグを立たせるという貴重な例
0161助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 18:38:53.13ID:5AjpbBcr
レイムはアドバイス普通にくれるし明らかになるまでは
裏で何かやってる様子はないし旅先でよく会うなあはユエルとかもだし騙された。
0162助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 18:40:22.96ID:vXr13Llb
隠しっぽいレイム、主人公みたいなシャムロック、前衛に突っ込むヤードとかサモンナイトのOPは違う意味で楽しい
0163助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 18:46:20.27ID:z/LrVgYy
レイムのあとのイスラは芸が無さ過ぎてさすがにズコーってなった
これ2プレイヤーの裏をかく展開くるわ!って思ったらそのままくるんかい!みたいなw
0164助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 19:13:01.53ID:L2SyDKI5
レイムはアレだ
仲間にしては声が邪悪すぎるから敵だとすぐにピンと来たわ
0165助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 19:29:40.47ID:mw51+TGR
バルレルはレイムの正体に勘付いてたな
0166助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 19:36:07.69ID:BbiL2qpR
ハサハも一応レイムに関しては何かある感じで勘付いてたけどな
0167助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 19:36:43.44ID:IabWr8Bb
ハサハやバルレルと夜会話してるとさすがに怪しいと気づいた
0168助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 19:39:38.58ID:5cv+u+XM
2初プレイがDS版でパートナーレオルドだったから全く気づかなかったぜw
0169助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 19:44:16.78ID:BbiL2qpR
2のパートナーって機械兵は初期の頃に作られた型落ちの量産機なんだよな設定上パートナーの中では一番弱いよな
バルレルとハサハが凄いだけなんだけど
0170助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 19:49:23.94ID:3yJ7/yji
初週は護衛がバルレルだったから
反応見るに実は敵なんだろうなぁと察してしまって驚きがなかった…
0171助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:22:18.69ID:SEQlLniC
3で正統派クラチェンにするか、特殊クラチェンにするか迷ってる
どっちにしても楽しめるかね?
0172助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:24:17.68ID:BFL38x0Z
まあ悪役が映える作品は良い作品ですわ
0173助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:25:10.03ID:oGlLoyud
>>171
正統派の方が基本的に強い
殴りヤッファや壁ファルゼンなら特殊クラスもあり
0174助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:28:51.51ID:vJPdBTTF
特殊クラスはちょっと変わった運用を楽しみたい人向けみたいな感じだしね
ヤッファは初見のイメージ通りにステ振りすると勝手に特殊クラスになっちゃいそうな気もするけど
0175助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:31:58.87ID:SyU+KeIz
リメイクは特殊にしても強かったから楽しかったわ
ルシアンの召喚寄りのクラスは本家だと中途半端だったし
0176助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:34:30.30ID:3yJ7/yji
シマシマさんはどっちに振ってもイマイチなイメージなんだが実際どうなん?
運用したこと無いからまるでわからん
0177助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:34:40.24ID:AAA3GNyT
レ、レシィだって!レシィだってすごいんですよ!
0178助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:35:32.54ID:SyU+KeIz
>>176
シマシマさんは基本状態異常で引っ掻きまわしてから特攻させると楽
物理系はキュウマ辺りがちと強すぎんだよね
0179助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:43:15.56ID:AkI2s4my
PS2時代のシマシマさんは文句なしに最弱だと思うわ
物理はタフガイなら一応4足だけどどっちみちDFとTEC低くて頼れんし
召喚に関してはAランク止まりの時点で言わずもがな

フレイズもよく糞って言われるけどあいつは腐っても高TECの横切りだし
高低差に強い浮遊持ち、霊だから回復も得意とか一応利点も無くはない
0180助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:43:54.88ID:vJPdBTTF
物理メインで育てて召喚石はプニムとセイレーヌ
召喚したプニムと2人で前線に出して
危なくなったらセイレーヌで敵を眠らせたりHP回復したりみたいな運用ならそこそこ…
0181助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 20:54:41.54ID:SyU+KeIz
フレイズは「お前がいるとファリエル様に悪影響だから殺すわ!」って評判が足引っ張ってる感
まあ気持ちはわからなくもないんだが
0182助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 21:04:22.72ID:hqgZVWaf
>>162
シャムロックは小説で主人公だっただろいい加減に許してやれ
0183助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 21:10:31.65ID:fFcQFvTH
ヤッファはPS2版とPSP版で一番調整が入ったキャラだと思う
PS2版では劣化召喚師か劣化カイルにしかなれなかったけど
PSP版では抗魔の領域のおかげもあって魔法攻撃に耐える上に普通に強い
0184助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 21:16:52.93ID:yR31OPLa
サモの男連中は総じて女キャラよりイマイチなイメージあってキュウマやヤッファは
育ててなかったんだが初めてリメイク3でキュウマを育ててみたら一人で敵陣突っ込んでも
余裕なくらい強くなって驚いた
0185助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 21:53:28.80ID:oGlLoyud
キュウマは今も昔も最強候補の一角だな
サムライと忍者の良いとこ取りしてるんだもん
そりゃ、強いわ
0186助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 21:56:17.21ID:uI+wXtHC
>>160
ちょっと前にTODプレイしたのが悪かった
雨に打たれて振り返るイケメン…これは敵だとしても何か事情ある系キャラ…!!→敵でしたw→ラスボスでしたwww

この3段構え
一度は敵になるだろうとは思ってたけどガチ下衆&ラスボスになるとは思わなんだ…
0187助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 21:59:38.80ID:L2SyDKI5
ヤッファは調整入ってもマルルゥのおまけの毛玉がマルルゥのおまけのシマシマさんになった位の差なんだよなぁ
静かなる勇者?知らん
0188助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 22:10:43.68ID:kuY84dpt
PS2では戦士レックスはいっつも特殊クラスにしてたわ
絶対攻撃があるのはもちろんクラス名がかっこいい
0189助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 22:41:41.03ID:SEQlLniC
>>188
主人公がオールAになるけど、そこらへんどうなの?
0190助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 22:50:28.38ID:fFcQFvTH
3では抗魔の領域Lv5を覚えるのは他にペコだけだし前線で戦いながら抗魔の領域で前衛を守れるヤッファは有能だと思う
抗魔はPSP版だと回復魔法はそのまま通る分使いやすくなってるし
PS2版はしらん
0191助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 23:06:22.83ID:/HGaE0g/
キュウマの待機型の多さ笑った
0192助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 23:30:51.34ID:nxi+64nq
弱体化されるだろと思ってたら更に強化されたキュウマ

3のOPではアズリアと対決するヤードとか無謀すぎだろと言われてたけどリメイク版ヤードならスキル等で立ち向かえそうなんだよなあ
0193助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 23:35:02.85ID:uG4GQ4eh
フロントアタックだの反撃封じだの勇猛果敢だのちょっと落ち着けよと言いたい

アルディラさんもこの辺持ってるよね
0194助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 23:37:44.42ID:SEQlLniC
召喚師レックスを特殊クラチェンさせたとして、オールAになるけど、利便性はどうなんだろ?
0195助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 23:50:44.16ID:QHFLEUyE
無色の反逆者って名前いいよな
短剣装備もできるようになるのがポイント
0196助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 23:53:44.81ID:GYOsTh5/
基本的に短剣>剣だから困るw
PS2版では最強の短剣が総合的に見て最高レベルのウィスタリアスより強かったしな
0197助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 23:56:48.05ID:PdCjf0A/
千斬疾風吼者の剣「呼んだ?」
0198助けて!名無しさん!2015/08/30(日) 23:57:09.32ID:s1qxF4rP
クラス名はキャラの背景も加味されてていいよね
優しい毒蛇とか贖罪の盾とかお気に入り
暴走状態の先生が伐剣者になったり
敵のクラスもちょくちょく変わってる
0199助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:00:42.46ID:K3fXthwv
1のクラス名はえらいシンプルよね
DS版では変更されたの多いらしいけど
0200助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:25:56.93ID:WtsJ/tt+
紫電の右腕ってすごくいいと思いますギャレオさん!
0201助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:27:57.79ID:eM+yQYop
PS時代から闇黒大召喚師とか名乗ってる人がいましたね
0202助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:28:19.48ID:LoZc9Jlq
アズリア「私の右腕はここにある」
0203助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:30:58.67ID:Qg7oyc3R
ヤードさんのクラス名はどれもいい
はぐれ召喚士なんてワイルドで素敵じゃないですか
0204助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:36:27.22ID:nVL6AMmA
>>201
1からして召喚師()な装備だったなあの人
そして改めて過去である3でも脳筋な装備だったという
0205助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:40:36.64ID:3uuyYiqx
クラチェン迷ってるようぇぇぇん
召喚師で属性オールAって良いと思うんだけど
(`・ω・´)
でもATK上げてるから、召喚でそれなりのダメージ与えられるかが怪しい
召喚、回復、状態異常を使い分けられる召喚師ってイイと思うんだけど…
0206助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:46:00.20ID:jAw6C3re
パッフェルさんを茨の君にしてトラウマを抉るスタイル
0207助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:46:07.11ID:eM+yQYop
>>203
ヤードさんは地味と言われるのが不思議なくらいカッコいいよな
リメ版じゃ怨王振り回してアズリアをボコボコにしてるよ
0208助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 00:53:41.39ID://8IDtxt
リメイクは杖装備できる奴の重要度が上ってるからなぁ
そして最序盤から装備できるヤードは非常に頼りになる
0209助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 01:08:36.85ID:7T/Pxpkr
>>205
昨日の人なんだろうけどアバウトにどう思う?じゃなくて、色々調べて考えた上でこれってこういう意味?みたいな「はっきりとした答えの出る質問を」「どうしても分からない時だけ」聞いた方が良いと思うよ
そもそもブレイブクリアを目指したりしてるんじゃないならレベル上げて殴りさえすればどんなに変なステ振りしても普通に勝てるし
0210助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 01:41:34.12ID:3uuyYiqx
>>209
ステータスに対して、能力が中途半端になりそうで
ブレイブは常に目指してプレイしてます
0211助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 02:16:43.84ID:cPxcMfE5
オルドレイクセルボルト:尻すぎた者
0212助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 02:31:03.43ID:nVL6AMmA
>>210
迷うくらいなら普通のクラスを選んどけばええねん
旧3の特殊クラスなんてほとんどは趣味の範囲なんだから

あと召喚師は最終的にSぶっぱが主な仕事になるからオールAとか便利どころかある意味縛りだよ
0213助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 02:40:41.89ID:7T/Pxpkr
>>210
昨日のレスにもあったけど特殊クラスは普通の育て方に逆らったクラスチェンジだからいわゆるロマン枠というか特別な理由がないなら基本的にオススメしないよ
強くしたいだけなら召喚師はMAT、戦士タイプはATとDF(調整でMDFやTEC)にステ振りしてれば普通に強くなる
ブレイブは序盤の時点できついと思ったら早々に諦めてレベルを上げて攻略する方法に移行した方が良い
0214助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 03:41:42.12ID:3uuyYiqx
>>212
ありがとう
とても助かります
このスレを参考に召喚師は鬼で再開したよ
鬼Sぶっぱとか強そうな感じする
>>213
主人公以外はタイプに合った育て方をしてたから大丈夫
ブレイブは今のとこ問題無くやれてる
定められたレベルぎりぎりまで上げて、召喚で遠距離からある程度削ってから、とどめに脳筋キャラでとどめをさしたり、スカールとキュウマの間接攻撃を上手く使ってる
とりあえず近接物理攻撃はとどめだけにして反撃で無駄にダメージを受けないようにとか、ソノラとベルフラウの遠距離攻撃を間に入れたり、敵に合わせて物理壁召喚壁を上手く使い分けして切り抜けてる
0215助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 03:46:04.65ID:3uuyYiqx
あれ、でも攻略サイトを見たら、召喚師レックスを普通にクラチェンさせても、Sになるって書いてないな
最終的にSになるなら普通に育てるんだけど
0216助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 04:08:59.22ID:tA4gBdEK
凄まじいのが居るな…
0217助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 04:28:25.77ID:FqzFGbX4
なんで触れちゃうかな…
0218助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 04:40:55.25ID:fK138FEB
昨日答えは書かれてんのに無視してるし
言いたいことだけ言ってロクにレス読んで無いかまってちゃんだろ
0219助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 04:45:16.97ID:9Kno7yyF
召喚師タイプでSにならない…
うう、可哀想なライフェア…
0220助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 05:07:28.20ID:KH1u1Lsp
両親がチートクラスとはいえ、他主人公達はもっとチートだしね仕方ないね
0221助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 06:35:52.32ID:5HP1JRUs
>>215
ウザイからリメイク版やれ
それと主人公鬼召喚師とか一番人気ないよね
0222助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 06:50:33.37ID:Y9sHky8O
だから触るなっつの
0223助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 06:50:44.27ID:3iQ12mMp
>>219
そいつらは拳で語れってことだよ
0224助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 07:16:52.97ID:EZY/z0DG
3の鬼はミスミ様専用って感じ
わざわざ先生を鬼にしてまで使いたい術がない…
S召喚もミスミ様とキュウマかスバル居ないと
本気出してくれないし
0225助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 11:41:52.71ID:8WJapm+S
結局回復も攻撃も状態以上も優秀な獣でド安定ってこと
獣召喚者が複数かぶってもきにしなくていい
0226助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 12:19:22.84ID:sCeeit9H
脳筋先生だったからでんちマンばっか使ってたなあ
0227助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 14:01:56.07ID:BcVSq/XR
旧3はラスボスすら一応1ターンで始末できるからなぁ
0228助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 14:04:51.88ID:BcVSq/XR
4の主人公は名もなき世界とメイトルパのハーフっていう特に大層な設定持ってる割にはそこまでシナリオに関わってこない上に店長であって召喚士じゃないからね仕方ないね
0229助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 14:39:06.02ID:55APxHke
今迄の主人公が一人で世界変革出来るレベルだったから4はあれで丁度いいと思ったなあ
親がどうあれ普通の少年少女っぽくて
響界者はメリットだけでなく自分の能力を制御出来ないとかデメリット面も多く書いてたのが良かった
0230助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 14:55:58.22ID:eYw3IoFg
4主はあの年齢で宿の経営ちゃんとやってる超人だろ…
0231助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 15:00:28.24ID:eeNHjrag
とは言え、物理性能だけで言えば歴代トップクラスなのよねライくん
0232助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 15:13:15.10ID:pYszVfRC
つうかゲーム的にも設定的にも超律者が単体だと一番ショボいと思います
ゲート開いて冥土ポイしたぐらいしか今のところ見せ場らしきものないぞ
0233助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 15:16:27.47ID:Vp4TIdTb
>>232
ごみ捨て当番
0234助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 15:30:37.66ID:55APxHke
設定的に超律者はまだまだ成長の余地ありなんじゃなかったっけ
スタンドで言う成長性Aにしておこう
0235助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 15:37:30.16ID:eeNHjrag
あれだよ、超律者は3主と違って仲間を頼れる人なんだよ(適当)
0236助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 15:42:00.27ID:97C4moWH
きっとSランク召喚が2つか3つ出来て魔力のキャパが大きいんだよ(適当)
0237助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 16:04:47.41ID:F/NgOr+E
超律者は設定的には一番壮大というかグチャグチャというか大変そうな人です
UXで生まれからしてえらい突飛なことにされちゃいましたし
0238助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 17:12:55.24ID:L5FuoqW1
むしろ養殖物と判明したからしょっぱい感じがしたなあ。
0239助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 17:15:40.10ID:L5FuoqW1
4勢はUXでかなり評価底上げされてる気がする
獣皇でレイムが直接はやり合いたくないレベルとかどんだけだよと
0240助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 17:57:00.54ID:o+TAQUIJ
>>230
ありゃ超人じゃなくて犠牲者っていうんだ
そうならないと生きられなかった
0241助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 18:25:48.28ID:Rm9d2Y8k
呪いで苦しむ反面で強化されている設定だったはず、ただの獣人ではない
なによりパワータイプの近接ユニット単体で脅威を感じたのは旧4獣皇だけだ
0242助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 18:37:13.68ID:gRG7Puxu
6発売するし、UXは一巻で読むの止まらせちゃってるしだから
せっかく何で1,2を初めてやろうと思うんだけどDS版とPSPの移植版どっちがおすすめなんだろうか
0243助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 18:40:46.93ID:L5FuoqW1
2は断然PSP版。
1は元がかなり不便だから声にこだわりなかったらDS版でいいかも。
0244助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 18:46:12.81ID:Rm9d2Y8k
12はPSP版無い
PS版(アーカイブス)をシステム古いの我慢してやるか、DS版をボイス無し我慢してやるかの選択
0245助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 18:48:43.48ID:L5FuoqW1
まあアーカイブの方は断然安いからアーカイブでいいんでない?
0246助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 18:51:13.15ID:hDm76zGX
まぁPS系でダウンロードで揃えれば1〜6まで全部VITAに収まるのが良いよね
いずれやりたい
0247助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 20:00:05.07ID:+ZjdFnoj
4は3に比べると特殊な切り札にかけるのが残念。
召喚A止まりなのが一番ダメだが。
召喚タイプ選んでS期待してたらガッカリするじゃないか。
0248助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 20:03:17.79ID:L5FuoqW1
PS2版の召喚型は召喚術も使える戦士型だからな。
リメなら普通に最強クラスの召喚師になれるよ。
0249助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 20:11:28.50ID:jVM5mbC0
シリーズを重ねるごとにどんどん弱体化して5ではついに消滅したブラックラックさんに涙を禁じ得ない
まあ5じゃ大概の奴が消えたけど一応シリーズ皆勤だったしエフェクト作るのも楽そうだったのに
6では復活するんだろうか
0250助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 20:14:08.94ID:4g7g/+fl
ナガレ、プニム、ポワソがCGな辺りちょっと不安だよね
イラストでいいんだけどCGで作りにくいからカットみたいなの普通にありそうだし
0251助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 20:21:14.88ID:5pJsU2cZ
6を開発してる所はデジモンが有名らしいからモンスターとかは得意なんじゃないかな
未プレイだがCGのレベルは高いと聞いた
0252助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 20:39:59.83ID:vbIXePNG
パワータイプの近接ユニットだと僕は平原ルヴァイドのほうがよっぽど脅威でした
0253助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 21:13:14.28ID:7T/Pxpkr
レイムさんは言葉で惑わせられない獣皇は苦手なのかもね
逆に誓約者とか相手の方が生き生きしそうな気もする
0254助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 21:15:57.60ID:vbIXePNG
>>253
3序盤の先生さんに会ってたらさぞかし愉快なことになっただろうな
0255助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 21:26:10.89ID:Dbm5ps1r
先生はあんまやりすぎるとガチギレして手が付けられなくなっちゃうから
さじ加減が大事やな
0256助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 21:31:24.78ID:LoZc9Jlq
>>251
それマジならデジモン新作良かったし楽しみだ
0257助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 21:32:21.91ID:K3NRdZbD
先生いじめすぎるとぶっ殺されちゃう……
0258助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 21:35:35.54ID:BcVSq/XR
調律者は一番可哀想なの魔力はメルギトスからもらったものだし
末裔はメルギトスが作った人工生命体だし
0259助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 21:39:23.15ID:Dbm5ps1r
メルギトスは働き過ぎやな
世界滅ぼせるとか言われた1魔王様なんてリィンバウムとか
どうでもよさげなのに
0260助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 21:40:16.17ID:BcVSq/XR
メルギトスは割と古い悪魔みたいだしなんか色々知ってそうだよな
0261助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 21:41:57.09ID:L5FuoqW1
最初に暴れまわったのがエルゴの王の時代よりも前だしな
0262助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 22:10:13.74ID:xVPyBZtf
策を弄するのも好きみたいだし娯楽感覚も含めて情報収集には余念が無さそうだ
機械魔を求める辺りその分戦闘力自体はやや低めの魔王なんじゃないかねえ
0263助けて!名無しさん!2015/08/31(月) 23:48:39.02ID:EDOvgcrk
6のグランドオープンはまだですかねえ
0264助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 02:10:26.58ID:tPk6Bisu
UXの続きもまだですかねえ
0265助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 06:55:26.49ID:hFNWQ4UZ
携帯電話ゲーの
サモメモスレがついに落ちた
人いなかったからなあ
0266助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 08:12:23.75ID:WtXkQDZK
>>265
それはただの板違いだろ
スマホアプリ板じゃないのか
0267助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 11:28:12.30ID:1QkGWKbz
スマホアプリ版にサモメモスレあったよ
0268助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 14:57:43.38ID:8f4VWFxX
ガラケー非対応だろ!いい加減にしろ!
0269助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 15:10:05.70ID:hFNWQ4UZ
すまん
そのスマホアプリ板のメモリーズスレが
落ちたんだ
0270助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 15:26:21.01ID:LtuwHFrf
まだあるよ、といっても981レスでもうすぐ次スレだけど
0271助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 15:30:16.74ID:oXCDivrl
知らんから落ちてようと落ちてまいとどっちゃでもいいがあんま知ってる奴はいないということは解った
0272助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 15:43:18.38ID:JWUviPI6
サモメモスレ死に体ではあるが落ちてないぞ
0273助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 15:52:03.23ID:UIDd/Z/4
いや堕ちとけよw
サービス終わったんだからw
0274助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 15:52:58.05ID:qb73IT5a
まあサモメモスレはゲーム更新で話題がある分落ちるってのはそうそうないんじゃない?
というかサモコレスレが落ちてないくらいだし
0275助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 16:25:08.27ID:LtuwHFrf
>>271
まああの出来だからな
もともとソシャゲのスレ民は口が悪いのと相まってレス内容の殆どが運営批判レス
0276助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 17:31:09.23ID:mS35DcXo
まぁあの出来じゃしょうがないな
何やってんのかも分からんメンテに
苦情送ってもテンプレ回答
しょうがないからレビューに詳細書いたら削除ときた
0277助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 17:40:21.42ID:pFhkTLZ8
レビュー削除?
他のアプリで相当ボロクソに書いても削除なんかされたことないけど本当にそんな事するのか?
0278助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 17:52:06.41ID:i/9Lq9Fa
消されるよ
現に俺は嘘や暴言始め規約に反する事は何一つしてないレビューを3回は消された
Play Storeの方だけなら手違いかもと思ったがApple Storeの方も消されてるし同じような奴が何人も居る
0279助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 17:58:00.37ID:L1PWCgBp
全盛期のサモンナイトメモリーズ伝説

・カゲロウが自称シルターン生まれ
・レックスの一人称が『僕』。しかも話し方がおかしい
・ディエルゴの復活戦で出て来る敵が海賊
・ストーリーに出て来るキャラがカゲロウ以外全部3
・主人公がウィスタリアスの適格者
・魔剣がストーリー中でとうとう4本に
・「魔剣なんて何本あってもいいじゃん!」で解決
0280助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 18:00:18.29ID:w6CTVVSU
属性もおかしいんでしょ?
0281助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 18:14:31.75ID:h+aEPVvh
サモナイトソードとUXに出てきた覇王の剣?だっけあれも魔剣扱いするのであれば
4本ぐらいあるんでねぇの知らんけど
0282助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 18:17:02.07ID:L1PWCgBp
>>281
ウィスタリアスとシャルトスとキルスレスとフォイアルディアが同時に存在してる
0283助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 18:22:13.14ID:RodgkK2T
バンナムの奴だかが
異なる時間軸の奴らを集めるために新しく世界作ったとかインタビューで言ってたけど
世界作った所で時間の問題解決何もしてなくね?
0284助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 18:28:22.00ID:5Ctr4uvc
時間別に召喚されてるから同じ時間軸に集まってはいるよ
召喚された奴がもれなく記憶喪失だからアルディラとかファリエルとか
アズリアとかレックスとか生徒組とかガンガン主人公に殴りかかって来るけど
0285助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 18:35:23.26ID:hFNWQ4UZ
アズリアが襲いかかってくる脚本なのに
戦闘画面ではアルディラが現れるのも楽しい
名前の語感が似てるからって出現ユニット間違えてる
もちろん、監修はフェリステラです
0286助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 18:41:27.42ID:5Ctr4uvc
アカネと夜会話したら何故かイェンファのパラメータが上がった事もあったな
0287助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 18:51:45.05ID:xrDKKY/q
サモメモやってなかったけど想像絶するやばさだったんだなw
0288助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 19:21:29.97ID:mHlLZzif
何て言うか
原作がどうのこうの以前にゲームとしての体をなしていないような
0289助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 19:26:14.90ID:5Ctr4uvc
>>288
いやマジでそうだよ
いらないレアはワッペンに変換して新しいレアと交換できるってシステムが開始時から告知されてるのにまだ実装されないし
武器を装備するシステムがあるのに武器を手に入れる手段がほぼ無いし
「街が舞台になる」って言ってたのに開始8ヶ月でまだ村からも出れない
この間とうとう消費者センターに連絡する人も出たし
0290助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 19:45:35.16ID:oXCDivrl
事前登録はしてたが最初のバグの嵐で即投げた
システムがどうののレベルじゃねーなと感じたので
今どうなったかは知らないが全く後悔はしていない
0291助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 20:05:58.85ID:Pbd7H/4f
最初のバグラッシュは本当にヤバかったな
最近だとFGOとかケイオスドラゴンとか話題になったけど中身の無さとバグの数だけなら勝ってると思うわ
0292助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 20:35:57.55ID:qb73IT5a
初期のヤバさはこの業界でも類を見なかったと思う
過去ログをさかのぼってみたらミッション関係のバグがすごいっていうかもはや面白い
●ミッション
・ミッションクリア出来ない
・ミッションがログイン都度消えていく
・ミッションがクリアしないまま消える
・ミッションクリアしても報酬が反映されず次にのミッションが出る
・ミッションがクリア後にキャンセル扱いに自動的になる
・ミッションの条件と違うクエストをクリアしたらミッションがクリアーになる
0293助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 20:44:29.65ID:j3IB6EYh
今話題のFate/GOに匹敵する酷さだな
こっちはストーリーとか設定まで原作無視の糞だから救いが無い
0294助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 20:49:22.06ID:5Ctr4uvc
よくFateと比較されるけどあっちは話題になってるだけでこっちは話題にもならないレベルでヤバいって事だと思うよ
0295助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 20:57:49.42ID:MpV7s7gg
アフィブログが見捨てたといえばヤバさが伝わるだろうか
0296助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 21:04:56.78ID:+ttVSBii
Fateの方はストーリーが結構面白かったのでやれてるわ
戦闘終了後にちょいちょい止まるのは頂けないが
サモメモはプレイ自体出来ないことが多々あったからな
0297助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 21:25:28.98ID:wZ+9JkK1
詫び石150個のインパクトは結構なものがあった
0298助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 21:31:03.22ID:1jIEdRay
ストーリーに出て来るキャラがカゲロウ以外全部3

これが一番おかしいだろ
どういう事やねんw
3の番外編か何かだったのか?
0299助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 21:44:41.05ID:LtuwHFrf
単純に3キャラがガチャ回されると思ったんじゃね
あとライターが3しかやってないとか
0300助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 21:49:55.45ID:lh4sISRA
3すらやってないというか公式サイトのキャラ紹介に載ってるような情報すら分かってない
0301助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 21:58:14.39ID:j3IB6EYh
むしろ3やったらあんなことにはならねーよwww
0302助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 22:01:09.58ID:0ErCCoTE
5の舞台設定もそうだけどその辺はモロに商売的な都合なんだろうな
0303助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 22:15:59.38ID:5TEu0N1/
こうしてみるとサモコレってマシだったの?
0304助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 22:19:36.85ID:wZ+9JkK1
サモコレはよくあるクソソシャゲの一つ、まあ絵の評価は(キャラ偏ってるけど)高かったからマシな方
メモリーズはそのクソソシャゲに慣れたユーザーをして「ゲームですらない」と言わしめた何か
0305助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 22:19:45.78ID:hFNWQ4UZ
たぶんサモコレの方が面白い
カード交換とかスキルのカスタマイズとか
出来ること多いし
メモリーズほんとやることないんだよ
0306助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 22:40:27.57ID:qb73IT5a
3メインっていうのは元々の計画では拠点みたいなのが複数出来る予定だったらしいから(今も1つしかないけど)
ナンバリング毎にストーリーが進んで最初は3なのでは?と言われてた
むしろ他は全員3のキャラなのにカゲロウがいるという謎
キュウマと間違えたのではと一部で囁かれている
0307助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 23:03:47.58ID:tgTREKEe
初期バグ

公式が認めている主なバグ 一部修正済み
●ガシャ
・ガシャを引いた際に通信エラーが発生し、ルナストーンだけ消費されてしまう
・六連ガシャを引いた際に通信エラーが発生し、ルナストーンだけ消費されてしまう
●クエスト
・バトルクリア後にマップ画面から変遷できない
・一定のクエストを進めたバトルで、バトルスタート後、画面暗転の進行しない
・バトルでドロップしたユニットが反映されていない
・クエストの表記がおかしく表示される
・バトル終了後に通信エラーが発生し、再起動した際に通信エラーでゲームが進行できなくなる
・クエストロードから進まないので落としたらルナストーンだけ消費された
・チュートリアル最後のバトル開始時に暗転したまま進まない
・チュートリアル2回目のバトルについて進めなくなる
●ユニット
・パーティが変更されない
・別属性の強化素材を使うとフリーズしていまう
・強化素材を合成したけどステータスや経験値がかわらない
・装備できない装備が装備できる
・獲得していない武器が一覧に追加されていた
・武器装備で必ずホームに戻ってしまう
・他の武器が勝手に装備される
・無くなった武器が時間がたつと戻っている
・装備した際にユーザーデータの取り直しが走った
●フレンド
・フレンドの承認と削除ができない
・フレンドの最後の1人が承認できない
・フレンド一覧から承認してもそのまま承認一覧に残っている。時間が経ったら反映されている
●ミッション
・ミッションクリア出来ない
・ミッションがログイン都度消えていく
・ミッションがクリアしないまま消える
・ミッションクリアしても報酬が反映されず次にのミッションが出る
・ミッションがクリア後にキャンセル扱いに自動的になる
・ミッションの条件と違うクエストをクリアしたらミッションがクリアーになる
●引き継ぎ
・引き継ぎ用のID/PWが使えない
●通信関連
・認証エラーが起こる
●夜会話
・夜会話スタミナ消費されない
・夜会話の話が飛ぶ
・夜会話のポイントが回復しない
・夜会話が急に0になる
・固定キャラが夜会話に出てこない
・キャラの好感度がリセットされる
・進行度がリセットされる
●その他
・対応端末なのにインストール出来ない

●NEW
アプリ起動時タイトル画面に戻るでループする
→Wi-Fiなど通信環境のいい状態で再起動する

なお実際には載ってないだけでこの2倍はあった
0308助けて!名無しさん!2015/09/01(火) 23:09:12.33ID:0P2oHXDf
ルナストーンって課金アイテムだろ
何もしてないのに消費って
四八(仮)を楽しくクリアした俺でも引くレベル
0309助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 01:05:24.88ID:U6n6FWQ+
クソゲーとはいえゲームと不快感製造プログラムを比べてはいけない
0310助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 01:08:35.70ID:cN5mKxew
そもそも課金を全くする気にならないからな
0311助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 01:15:20.67ID:Je7yjK9n
なんかβテストしてるオンゲみたいだな(偏見)
このザマじゃまともなユーザーなんかいないだろうし
人がいないコンテンツに金と時間はかけられないから良くもならない
ひたすらサービス終了まで転げ落ちていくだけの無限地獄ですわ
0312助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 01:42:14.90ID:b1sQig7b
バグ表記がなげぇ!

これはもうβテストにも達してませんよ
0313助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 02:35:16.47ID:PlgK9bqz
マジでまともなユーザーいねえよ
イベント参加してるのが2000人でその内の1800人は無課金だもん
0314助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 02:41:20.90ID:/M0Nf55j
クソゲーに課金するのがまともなユーザーなん?
0315助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 02:43:09.07ID:PlgK9bqz
そうだな
よくよく考えたらこのゲームに課金する方がどうかしてたわ
0316助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 03:15:19.78ID:yAfbRGpT
3と4のPSP版評判いいんだな
キャラがみんな強くなった分戦闘がすげえつまらなくなったと思ったのに
0317助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 03:51:31.48ID:b1sQig7b
いやインフレが激しいという意見は当時からあったぞ、バランス感覚大丈夫かみたいなの結構見た
スキルのONOFFが効かないから育てきったら縛りも出来ないという点は残念というのもいたな
でもベースは良いから後はバランスだけ考えればいいよなーっつってたら後の諸々が残念すぎたので相対的に美化されてる次第です
0318助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 03:56:26.90ID:SnCgdN9u
不満はあれどゲームとしての水準は満たしてたからな3、4は
なお5は
0319助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 04:00:04.63ID:xqWdYAc+
34はとりあえず敵キャラやらなんやらが皆使えるってだけでもう十分すぎたから
ヘイゼル使いてえなあ主人公やパートナーを揃えて使いてえなあっていう長年の妄想が叶った
0320助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 04:07:21.42ID:b1sQig7b
そう、結局お祭りゲーだからこれでいいだろって感じのことでよく纏められてたな
0321助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 04:36:15.39ID:xYgtRRi0
3の7話にて、生徒のアイテムによってシャインセイバーが解禁されてから、帝国軍の召喚師が放つシャインセイバーがめちゃ強い
狙い撃ちでアボン
特にソノラ、カイル、キュウマが狙い撃ちされる
なお自軍は特定の生徒を選ばないと撃てない模様
未だにランダムヒットとか涙が出る
0322助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 05:00:43.64ID:g5D9YCLU
またお前か
0323助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 09:03:35.37ID:svLC8Dzz
PS2版の3の7話はこのシリーズにしちゃ難しいからな
召喚師最優先で叩く&暗闇で敵の攻撃力高い相手を無力化する
段差のあたりだと横切りがしづらいから場合によってはそこからは引く、そんなもんか
0324助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 09:05:47.76ID:Ztga3+aq
元々SRPGとしてバランス良くなかったんだからリメイクみたいな方向に振り切るのは正解だったよなぁ
中途半端に調整しようとするのが一番マズイ
0325助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 09:13:49.16ID:svLC8Dzz
強スキル場当たり的に集めるだけな気もするけどなあ
0326助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 09:22:28.71ID:yxuxG0nh
何を言おうと調整した結果が5な訳だからやり方が間違ってたんだよ
調整できるからそれで問題無いが今度はどうかねぇ…
0327助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 09:47:29.75ID:195/QTiE
>>324
PS2の3、別に「歯ごたえが有るSRPG」と思えばバランス悪くは無かったと思うけどなあ。
結構回避されるバランスなのに命中率が表示されないはシステムとして微妙とは思うけど。
0328助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 10:36:17.37ID:svLC8Dzz
>>326
5は調整してないだろ?
0329助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 10:46:30.17ID:Ztga3+aq
MP制の見直しやらすぐに強くなっちゃうからスキルの取得条件を経験値にしたり調整自体はしてただろ
それが結果的にできてなかったってだけで
0330助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 10:51:14.88ID:0KRIyTtN
リメイクにあったアラを調整しようとして
結局いい所まで削ぎ落としてしまった感じ
やり方が大雑把というか
0331助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 12:17:25.75ID:JLb80bQn
3,4はリメイクな上に全ユニット使える
回想も付いたで大体満足出来ちゃったからな
最初からであのバランスだったらもっと文句も出たかもしれんが
6は5よりは調整されてるといいな
0332助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 12:33:50.12ID:5Us3QOOg
>>317
3、4は簡単な方に振り切れてるからいいんだけど
5は面倒くさい方向にいっちゃったからね。
0333助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 12:52:23.66ID:eJvo+QBJ
リメ3,4は探せば粗はかなり出てくるけど
改善点も多いし元が面白かったから総合的には十分良作
5はリメ3,4に存在した粗を取り除こうとした形跡は見られるけど(クラスチェンジ関連、スキルの調整、属性弱点等)
下地に当たる部分が根本的にダメ
0334助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 13:01:07.51ID:qfib5c7I
FEがカジュアル路線にして息を吹き返したように今の時代じゃ歯応えがある難易度は流行らないんだろうなーと
0335助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 13:04:16.46ID:z8qOUBHz
あとはまぁサモンの客層的にはSRPGよりキャラゲー寄りだろうから簡単な方に振れる分には文句は少なめなんじゃね
最低限の歯応えは欲しいけど周回しやすいくらいが嬉しいなーみたいな
難易度選択が難しい方にももちっと幅あればどっちの層の満足度も上がるんだろうけど
0336助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 13:07:54.03ID:+oWVZpDV
スキル充実でヌルゲーになるのもまあ周回してエンディング集めるのが楽になるって利点でもあるし
0337助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 13:13:16.28ID:eJvo+QBJ
>>335
2は難易度の高さ(つーかレベル上げの渋さ)のせいで周回しにくいからな
二周目以降がヌルくなる分にはそんなに抵抗ないわ
0338助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 14:28:56.30ID:Dqi23in6
5は歯ごたえのある難易度どころかむしろヌルゲー
ヌルゲーなのにただひたすら退屈な無限湧きや面倒くさい武器関連のシステム
防具に至っては何故かオミットされていて結果的に武防具はアイテムとして存在しない

今どきのゲームとしては遊びの要素が無さすぎるんだよね・・・
0339助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 14:30:56.52ID:JLb80bQn
無限湧きなんてラスボス戦だけでいい
0340助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 14:51:04.83ID:kCSdLkvE
ブレイブの難しさはPS2のアズリアを仲間にする直前の連戦時だと思う
状態異常連発するしアズリア達庇わないといけないしギャレオの攻撃暗殺者に当たらないし
0341助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 16:17:47.14ID:195/QTiE
>>334
自分にとってサモンナイトは物語や世界観も好きだけど
「(レベル上げとか稼ぎをしなければ)ちょっと歯ごたえが有るSRPG」って部分にも魅力を感じてるから、
敢えて自己中心的な言い方をしてしまえば、
「難易度低いSRPG」としてシリーズ存続されるくらいなら、もう復活せず無くなっても構わないんだよなあ。

そんなわけで、適度な歯ごたえも感じれるプレイもできるよう、
難易度設定なりブレイブ的な縛りを上手く残してほしいところ。
あとまあ、言うてもサモンナイトってSRPGとしては簡単な方だし、これ以上カジュアルにする必要性は感じないんだけどなあ。
0342助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 17:36:32.04ID:Tx1imCpc
面倒なだけでそんなに難しくはなくね?
あくまで個人的な感想だけど
0343助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 17:36:33.80ID:2GHqXU4t
まぁPSPの3、4だけで言えば、あからさまに簡単になるのって周回重ねた時だから、その方針が丁度いいと思うけどな。ブレイブもあるし
5の無限湧きみたいなのは難しいんじゃなくて面倒だからやめて欲しいけど
0344助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 17:56:25.74ID:72BZmwCK
二周目以降なんかはED回収の作業なんだしヌルゲー大歓迎
歯ごたえのあるクリア楽しみたけりゃまた引継ぎなしではじめればいいだけだしね
0345助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 17:58:16.31ID:i7pAmpkp
まぁ難易度の好みはそれぞれだろうけど
高くする方向に持っていくなら確実にファンは減るわ
0346助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 18:02:26.83ID:neUn1Yuh
キャラ愛でやってる人が多数だろうからなぁ…
0347助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 18:10:57.33ID:jxkDX/Cf
難易度を難しい・ふつう・易しいの3種類にすればいいな

あと個人的にはだけどブレイブ条件はリメ前の方が好きだった
0348助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 18:27:21.98ID:svLC8Dzz
>>329
MPもそうだけど経験値でスキル習得ってのもアレだよな
このシリーズは基本ステのが重要だから大量の死にスキル出てくるの分かり切ってた
行動回数増の獅子奮迅とダメカット率高い魔抗くらいだろホントに揃えたいスキルって
0349助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 18:32:32.53ID:72BZmwCK
5はあのMP制のせいで無消費召喚術以外がほとんど息しなかった
物理攻撃とかほぼ要らない子
0350助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 18:36:43.49ID:DIQAhCS0
召喚自体は使いまくってたけどなぁ
内7割くらいがスピネルで召喚獣の勧誘なんて全くやらなかったけど
0351助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 18:48:22.32ID:1BcEObb7
王の書だか何だかが使い回し装備できたしな
0352助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 18:49:04.85ID:Dqi23in6
ナガレとかいう小範囲のエキスパート
範囲召喚術は大型の敵に有効だから充分存在価値はあるよ

空気だったのは高威力単体術かなあ
召喚術のダメキャップが無いから術威力の差=ダメージの差になるのがね
MP消費してまで上位の単体術を使う機会ってまず無くて
0353助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 19:11:16.84ID:yQreuEoR
リメイクも難易度ノーマルで
蛮勇オンにすれば
そこそこ歯ごたえあったようか
0354助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 19:15:44.87ID:tEvd94J3
スピネルのブラッディフラッシュみたいな技は本当によく使った
と言うかそれしか使ってない
0355助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 19:23:27.83ID:72BZmwCK
響友はスピネル以外外れだったな
スピネル以外が響友だと主人公がルエリィ強化パーツにしかならん。
0356助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 19:31:29.53ID:dRRmH13J
ルエリィ強化パーツわろた

そんなルエリィが愛しい
0357助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 20:09:43.35ID:BkCGs+fg
共鳴覚醒?だかがウリだった筈なのに消費がデカイわダメージ大して変わらないわで全然使えねぇから強制使用時以外殆どしなかったわ
0358助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 20:14:04.29ID:72BZmwCK
主人公がそれやると響友が戦力外になるので頭数一人減る
装備がATよりになるので術師で育ててるとかえって弱くなるという
使うと弱くなるという非常に訳の分からんシステムだった
0359助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 23:21:36.10ID:8cpkgyqa
警察二人の覚醒は素直な強化で便利だから使うんだけどな
0360助けて!名無しさん!2015/09/02(水) 23:34:53.85ID:/flK2UO0
獅子奮迅スキルさえあればそれでよかった
0361w2015/09/02(水) 23:45:15.78ID:JLb80bQn
連続行動はチート
せめて召喚術は旧来の範囲レベルに種類があったらまだしも
あれじゃあなあ
0362助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 00:13:44.66ID:cdBiIk5i
術の範囲は単体・小範囲・大範囲(前作までの中範囲)のみだっけ
前作までの大範囲と多少残っていた特殊範囲は完全に無くなってしまった
0363助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 00:21:12.97ID:zraOwr9W
術だけは旧来レベルに戻って欲しいな6
ほんと召喚術って大切だったんだって思った
0364助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 02:46:17.24ID:HGNbs3Qe
ドット絵はもうあきらめたから6はせめて戦闘システムだけはリメ3、4準拠にしてくれよと思うわ
5の戦闘はサモンナイトやってる気がしなかった
0365助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 03:17:22.61ID:WA1b1ewq
サモンナイト6 バンダイナムコゲームス公式サイト
このサイトはPSP®用ソフト『サモンナイト6』の公式サイトです。

6のこと今知ってググったらこう出たんだけど
サイト内ではプラットフォームはVita,PS4になってる
大丈夫なのか
0366助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 03:19:43.20ID:yhaK7dgd
5コピペしたな……
0367助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 03:54:35.58ID:pcsapDdC
やっぱバンナムって糞だわ
0368助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 05:58:51.72ID:WuGPiyuL
今更PSPの3初めてさっきクリアしたけどハゲの若々しさと最後の最後にニタニタさんに裏切られて刺された時の仕返ししに戻ってくる小物っぷりにワロタ
0369助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 06:03:28.88ID:ZJzFScVU
しかも徒歩で一人で来るっていうね
遺跡の中でビビって逃げ去ってく姿想像するとヤバい
0370助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 06:53:58.66ID:cdPJRprj
追い払ってめでたし、じゃなくて
きっちり息の根止めなきゃダメなんじゃ…と少し思う
0371助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 06:57:48.62ID:s6vDgqof
オルドレイクは殺すと1の事件が起きないバリヤーに守られてるから
0372助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 06:59:49.41ID:9bgrWkTI
先生は恨みで殺すのは駄目だってキレるし
どうすりゃ良かったんだろう縛り上げて延々アリーゼに説教させれば良かったのかな
0373助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 07:23:38.60ID:PvFUW1nK
あそこまでの流れで悩んでもがいて壊れてまで苦しんでウィスタリアス手にした先生が
急にオルドレイクは後の世のために死んで貰おうとか言い出したらずっこけるわ
カルマでアナザー見れるんだからそれで満足しとけ
0374助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 07:52:56.29ID:zraOwr9W
オルドレはどうあっても1のために守られてるからどうしようもない
0375助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 08:07:17.15ID:jCST9V59
せめてあのロンゲ叩き切って引っこ抜くくらいはしてていい
0376助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 08:40:57.97ID:XPdrAvm/
無茶苦茶やってる割には中々愛妻家という
0377助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 08:42:19.19ID:R7TKoBwE
>>360
獅子奮迅はそれを覚えるためのクラスを出すミッションもすぐ突破できて、なおかつ習得コストが他に前提スキルとかなく単体でも異常に安いってのがな
無限沸きのうざさ対策のスキルと言われて納得したわ
0378助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 08:45:00.26ID:PiicXMe2
カルマルート的にやっちゃうと先生は戻ってこれなそう
0379助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 10:00:11.71ID:PvFUW1nK
オルドレを捕らえて某農場に送り込むという処置を行った結果

オルドレ「へい、船長!」

解☆決
0380助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:24:05.59ID:c2HqZvn/
PVきたな
0381助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:25:13.97ID:0Bjgm+9G
『サモンナイト6 失われた境界たち』ティザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=fyEBBMh6vFA
0382助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:25:14.86ID:UjxFZGWS
ゴレムさん
0383助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:30:49.05ID:eSxAoPQ2
何もないとこ指定して召喚してるからユニット召喚だよねこれ
0384助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:53:55.22ID:Fa9az0c3
とりあえずグラフィックは問題なさそうかなあ
別にグラ自体はそこまで重要じゃないけど技術力自体が低いと5みたいにエフェクト作るのが面倒って理由で召喚獣削られたりしそうだし
0385助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 11:58:22.26ID:G60CO4SW
主人公やっぱりなんか地味じゃないか?
0386助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:04:06.87ID:qrapcwFe
小倉唯ってあんな声も出せたんだな
どちらの主人公も声に違和感は感じなかったしそこはよさげ

あと音楽がサモンナイトっぽくて少し安心した
0387助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:08:37.02ID:H0dA3oj3
グラフィック綺麗だね
主人公二人も好きな感じ
やっぱり今回は同時に存在するっぽいから
違ったタイプってことなのかな
0388助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:09:59.59ID:iWVeyfa2
武器からして全く違うから同時に居るんだろうなぁ
0389助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:17:20.14ID:TaKK7jGh
フィールド見る感じ5より良さげじゃん
0390助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:17:26.32ID:jxFxIOG6
武器固定の気配
0391助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:24:54.85ID:bTzWDahn
公式サイトみたんだが会話画面★先生の絵じゃないのか…
会話画面は絵が良かったなー
0392助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:28:00.36ID:7rYI5088
設定的に店とかそういうのなさそうだな
0393助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:42:56.96ID:XBz9OP9N
パッチなんかたまごっちでこんなん見た気がする
0394助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:44:16.55ID:qrapcwFe
ルチルみたいなのが現れてアイテムとか売ってくれるってのはありそう
0395助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 12:53:55.74ID:4dysdsTg
小倉唯どうかと思ったが普通に良かった
仲間キャラとサブイベが多いといいな
5みたいな下手くそが描いたモブキャラのサブイベはいらん
0396助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:02:41.37ID:ecsLxSIA
1〜4みたいに仲間が多くて出撃人数が8人まで出せれば即買いするよ
5みたいに仲間が少なくて出撃人数が少なければどれだけ他が良くってもスルー安定
0397助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:17:42.61ID:7rYI5088
仲間の数はあんま期待しないほうがいいと思う
そもそも人間の数じたい少ない世界の話じゃねえ。
0398助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:21:26.34ID:bTzWDahn
よくよくストーリー見ると食料とかなんでも空から降ってくる世界ってやばくねえ?
そんでリィンバウムからの人間も降ってきてその人間を助けるための旅に出るらしいけど
2並に長い話になりそうなんだが…中途半端な話になるくらいならあんま壮大な舞台に
しないでほしいな
0399助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:24:31.24ID:zraOwr9W
2並の話なんて書こうと思うならむしろ書いてくれって感じだけどな
5があんなこじんまりした話で終わって肩透かし半端なかったし
0400助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:26:04.90ID:4dysdsTg
シナリオは2が一番良かったわ
0401助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 13:37:51.80ID:8qt++niZ
音楽がやっぱいいなぁ。サモンナイトって感じだ
グラフィックも動きあるしエフェクトも結構派手だな。今回男主人公が良い感じだわ
0402助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:00:30.48ID:VEFAuLJ4
戦闘は無事過去の作品のやつに戻ったらしいな
5はSPRGの基本のき、すら知らないような奴が作った出来だったから
もうサモンナイトは終わりだと思ったわ
0403助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:06:06.36ID:odxgQTEd
5の戦闘は確か発売前にプレイ動画を見せる放送かなんかで披露して
「え…攻撃の時一々カットインみたいなの入るのかよ…」
な空気出してたからなww微妙な雰囲気になってたの懐かしい
0404助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:09:20.82ID:G94JSAA6
あのカットインを付けた意図が分からない
召喚術なら分からんでもないがなんでその場で殴らねぇんだよ
0405助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:36:19.95ID:pcsapDdC
>>398
くもりときどきミートボール
あれも続編で台無しに…

あんまり過剰に期待したくないけどPVはやっぱワクワクする
0406助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:37:01.27ID:77Unp0iY
PV見るだけで5よりいいとわかるなw
0407助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:38:03.94ID:FPhQBhza
メインシリーズはもうだめだよ
クソ方面で行こう
0408助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:43:13.39ID:UuM5dddG
>>381
ヤバそう
唯ちゃん5から続投か
0409助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 14:49:46.42ID:UuM5dddG
会話パート黒星先生の絵じゃないのかよ
0410助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:05:10.57ID:vbgGqlig
>>406
5より下はありえんだろな
0411助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:18:42.16ID:VEFAuLJ4
3,4リメイクも出来はいいけど不満はあったから
それを汲み取って5に反映させてほしかったけど
まさかノウハウやシステム全部切り捨てて新しいもの
しかもゴミを出して来るなんて思いもしませんでしたよ…
0412助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:27:05.47ID:zraOwr9W
今までのノウハウをあえて全捨てしていくスタイル
0413助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:29:57.67ID:o6Y80Qrk
これ会話画面も3Dなのか?
Live2Dが良かったな
0414助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:30:56.39ID:kQb71yQz
>>409
上でもそのことに不満持ってる人いたけど
あれだけ自信満々でLIVE2Dにしたものを、新作で戻すなんてできないだろうと思うよ
そりゃ黒星絵の立ち絵に戻ったらどんなにいいかと思うけどね・・・
0415助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:39:02.51ID:VEFAuLJ4
過去の戦闘システムと5のLIVE2Dを合わせた
最強のサモンナイトがついに出来るんですね!
ストーリー?最初から期待してないから関係無いですよ
0416助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:39:34.95ID:4dysdsTg
Live2Dはユラユラしすぎてキモかった
0417助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:41:58.67ID:ph0DvJfF
LIVE2Dは頭ユラユラじゃなくて身体と表情が動くものと思っていた
0418助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:49:11.56ID:xc6qP1Ux
最近の女主人公がロングばっかりなのはなんなん
元気系ないな
0419助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 15:52:44.70ID:VEFAuLJ4
サモンナイトのショートカットキャラは不人気説
0420助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:11:49.44ID:iWVeyfa2
会話が黒星の絵じゃないってなんのことかと思ったら3Dになったってだけか
0421助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:13:43.55ID:j2sH9yFD
Live2Dはそんなもんに力入れるぐらいなら他にどうかするべきところがあっただろの一言。
従来通りの紙芝居でも他が普段並なら5はあんなに叩かれてないよ。
0422助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:15:43.59ID:jKlbtxg4
俺も黒星じゃなくて別の奴が書いたのかと思って息が止まったわw
正直そこはどうでもいいから会話の内容をなんとかしてくれ
0423助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:20:26.72ID:S6gOpaW5
モデルの出来も悪くなさそうだし絵はいい加減紙芝居感があったから変えてもらってもいい
0424助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:28:44.04ID:R7TKoBwE
>>410
サモメモという前例が
0425助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:31:56.60ID:FPhQBhza
あれはサモンナイトのキャラを使ったバシーンゲーだからジャンルが違うだろ
スマホポチポーチなんてあんなもんよ
0426助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:34:24.59ID:R7TKoBwE
しかし主人公以外人間が居ない世界なあ…設定やストーリー大丈夫なのかな
こんかいもどうせコスト削減のための設定なんだろ?
0427助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:53:06.41ID:Ua7D9iSG
>>398
>なんでも空から降ってくる世界
それなんて誓約の儀式?
0428助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 16:59:30.23ID:4dysdsTg
夜会話はあるのかな
0429助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:02:17.65ID:Fa9az0c3
なかったらサモンじゃん
0430助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:03:57.13ID:jrzei9+p
サモンモーニングかもしれない
0431助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:05:31.13ID:vkf4hmDz
そこは期待してる人多いだろうしさすがになくさないだろw
主人公同時存在ってことはバラバラにスタートしてそれぞれ別のキャラ仲間にしていって最後全員合流、みたいな形になるのか?
0432助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:15:12.96ID:odxgQTEd
旅するって言ってるんだからそれなりに広い…のか?
あの変なパートナーの生き物の体内が街入るくらいでかいってのも気になるよな
ちょっとあいつこわい
0433助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:16:00.99ID:HnQ+ZFnO
どんな仲間と交流を深めるかってのが
夜会話のことかな
0434助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:19:48.80ID:R7TKoBwE
一番の問題は主人公の対人感覚が常人と違いすぎるとこじゃね?
実際そこらは気にならなくなるかもしれんが
0435助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:21:08.87ID:dbZHZJ96
すでに全員仲良しよりは良いとは思うけど
何にせよ実物を見るまでわからんな…
0436助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:25:07.76ID:R7TKoBwE
そこらが極端過ぎるんだよな
設定考えてる奴か、ライターか
どっちかが、いやどっちもゴミなのか知らんが
0437助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:26:38.61ID:VEFAuLJ4
ぶっちゃけ召喚獣なんて基本物扱いでいいんだよなぁ
0438助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:27:22.01ID:irLTxdri
フェリステラのツイッターは本当にサモン6は無視で他の事ばっかりだな…
建前上の名義貸しでしかないのか
0439助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:28:52.75ID:NETGxH5r
境界線が失われたとか言ってるし
3っぽいフィールドマップになりそうだなぁと
つーかやっぱり規模縮小してそうで怖いわ
0440助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:37:04.50ID:IUdBNw7j
メディアビジョン開発か
WAXFは面白かったけど
取りあえず発売までにVita買わないと
0441助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:38:59.94ID:b86/3z6f
相変わらず名前としてあがってるスタッフは飯塚と都月だけだな
てことはもう都月シナリオってことでいいのか
0442助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:42:23.15ID:VEFAuLJ4
一応音楽作ってる人も毎回同じだよね
5は覚えてないけど
0443助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:44:03.54ID:6C0UVb8F
多分5も同じだった
BGMだけは良かったからな
0444助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:44:06.17ID:77Unp0iY
シナリオはEdge-worksだぞ
0445助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:44:23.03ID:NETGxH5r
既存ファン向けに名前借りてるだけでしょ。
シナリオの監修って話だし
0446助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:44:44.85ID:JsdXTOfg
端的に言って、エクステ感がすごいな。エクステーゼ好きではあったんだけど。
世界狭そう感は分かる。
紙芝居かつキャラを世界の中で自在に動かしてる感じが薄いSRPGなので、
キャラの多さとか、設定自体とか、マップの多さとか、そういう分り易い部分で多様だとお祭り感が出る
それが2とか4の良さで、3も島自体は狭いけどキャラが属性多くてよかったし。

ボリュームは多くないとマジでヤバイと思うし、エクステの狭さの方を引き継いだらヤバイと思う
リィンバウムじゃないということを、ちゃんと利点に転換出来ないと本気でまずいよ。
5の時点で薄かったらしい(やってない)のに、更に規模縮小とかだったら意味わかんない。
0447助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:47:20.43ID:R7TKoBwE
召喚獣とかそっち方面は大丈夫なんじゃね、公式でそう謳ってるし
問題はキャラとかだな
0448助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:49:37.45ID:vkf4hmDz
メディアビジョンの最近の作品はどれも良ゲーだから、ゲームとしてはちゃんと遊べるものに仕上げてくると思うけど
やっぱ問題はシナリオだね
0449助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:56:08.32ID:IUdBNw7j
6ではちゃんと仲間キャラとの出会いを描いて欲しい
5は酷かった
0450助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:59:51.19ID:VEFAuLJ4
前回確かパケだけでも10万超えてたよな
最近の小さい会社のゲームなんて10万行ったら大成功レベルだし
今でもそれなりに売れると判断されたのなら
結構しっかり作れる時間と金貰ってるんじゃね?
実際グラにそれが反映されてるし
0451助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 17:59:58.31ID:NWSSagqo
え?エッジワークスってとこがシナリオなのか
世界観は都月みたいだからまぁとりあえず期待できる
0452助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:03:29.54ID:zraOwr9W
エクステ同様仲間夜会話無しで固定とかだったら絶望するぞ!
0453助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:08:34.29ID:Xluj7Eur
昼会話でボコボコにされてるし会話なしってのは無いだろう
0454助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:16:01.51ID:qRHmecZj
仲間少ないの勘弁
0455助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:20:21.87ID:VEFAuLJ4
仲間少ないのは3から傾向あったよな(2は多すぎたけど)
ポジション被ってもいいからキャラは沢山欲しいね
0456助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:27:20.20ID:bTzWDahn
5であんなにファン裏切ってずっこけたんだからもう一度糞なもん作ったら絶対に許さない

そういや5は街中での会話とかフルボイスじゃなかったりモブキャラが★先生じゃなく
しかも絵が下手糞だったのが嫌だったな
0457助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:33:47.09ID:hZqVZsiV
いや3は別に少ないとも多いとも感じなかったが
隠しキャラ1人も入れられてないならちょい少ないかもしれんけど
0458助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:51:03.32ID:b5/8cwAT
>>456
モブキャラ下手すぎて浮いてたよな
警察のおっさんとかアベルトと並ぶと酷かった
0459助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:51:03.85ID:NNt8fCRv
エッジワークスってのはストーリー専門製作会社なんだな
これで話悪かったら信用問題だから頑張ってほしい
0460助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:54:37.25ID:H0dA3oj3
シナリオは誰が書くのか、という点に
これだけ注目されることはそうそうないからなww
今回こそは面白いゲームになってくれ…頼む…
0461助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:55:09.32ID:Ua7D9iSG
>>459
枯野もプロのシナリオライターだったんですよ?
0462助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:57:05.34ID:qrapcwFe
キャラに関しては3と4が少ないというよりどちらかといえば1と2が多いんだよな
1は忘れられてるキャラ多いぐらいだし
…むしろフラット組と別ナンバリングに出たキャラ以外はよく忘れられてるし
0463助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:57:06.03ID:XBz9OP9N
エッジワークスって月光のお仲間じゃないのか…悪評的な意味で
0464助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:57:48.36ID:R7TKoBwE
基本的にゲーム専業のシナリオ書きとか信用しちゃならない
他所のジャンルで通用しなかった奴ってことだから
0465助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 18:59:21.12ID:VEFAuLJ4
ダブルアタックムーブ覚えるという個性だけで存在感を残したローカスさん
0466助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:02:55.90ID:JsdXTOfg
5って結構売れたんだな。売れたけど失敗した次の作品ヤバイって話聞くから怖い。
しかしじれったい、5発売の時は、復活劇としてのストーリーが完璧だった。
皆マジで終わったと思ってたものが壮大に復活、ニコ生やります、ガチファンの声優います、みたいな。
分り易いお祭り感がファンを簡単に刺激して素晴らしかった。

わかるんですよ、いざ復活したんだから新しいことやんなきゃいけない、
そもそも時代と合わないジャンルかもしれないから何かやらなきゃ、
単にファンに媚びるだけじゃダメ、驚かせつつ付いてこさせなきゃ、とか。

それがワゴン売りになる哀しさよ…
5発売の時のようなお祭り的プロモーションが打ててファンが乗れるかどうか…
空気にならないかと不安ですよ……
0467助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:03:05.67ID:irLTxdri
エッジワークスはメディアビジョン開発のシャイニングやヴァルキュリアのシナリオやってるみたいだな
シナリオもメディアビジョン主導って事なのかね
0468助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:04:31.50ID:R7TKoBwE
どうせなら小説で実績ある奴連れてこい
テキストの比重が大きいこのゲームで量産型のライターはいらね
0469助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:09:59.28ID:qrapcwFe
エッジワークスの制作実績でRPGっぽいのはこのあたりか?
ファンタシースター ノヴァ
シャイニング・アーク
戦場のヴァルキュリア3
剣と魔法と学園モノ。
剣と魔法と学園モノ。2
ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
ヴァルキリープロファイル ―咎を背負う者―
FINAL FANTASY V (NDS)

ヴァルプロの咎を背負う者に関しては良い評判をよく聞いてたけど、そもそもシナリオ担当が誰になるかにもよるだろうしなぁ
0470助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:15:27.24ID:zraOwr9W
ローカスさんはまだいい
ペルゴとかいう戦力として必要だったかもわからない
地味目の槍使い
0471助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:18:20.13ID:E9atD4mD
>>468
小説とシナリオの書き方は別で
あれだけラノベ作家がいるのにライター不足らしい
0472助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:22:36.53ID:R7TKoBwE
>>471
上に色々ケチつけられるからやりたがる奴が少ないだけじゃね
0473助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:28:08.51ID:E9atD4mD
>>472
よほど有名じゃなきゃ評価もされんし
辞めるやつも多そうだな
0474助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:29:26.40ID:NETGxH5r
クソゲーまとめだとあんま評判良くなさそうだがどうなんだろこのシナリオ会社
0475助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:30:32.92ID:aY8l9POd
>>470
地味目の槍使いって言うと2にも似たような奴が……うっ頭が
0476助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:35:27.43ID:G5qdVfRd
>>471
前に小説メインで書いてた人がギャルゲのシナリオ書いた時の体験談ツイートしてたけど地の文多すぎてかなり削られ、それでも他のギャルゲメインのライターに比べてその人の担当した部分は地の文多かったしかなり勝手が違うんだろうは
0477助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:37:01.14ID:JsdXTOfg
2はキャラ多くてもそこまで空気の奴いなかったけど
1はほんとに空気で誰が使うんこいつな奴が結構いたってのはわかる
0478助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:47:48.62ID:UjxFZGWS
戦ヴァル3はいい感じだったぞ
召喚獣と油臭いダルクス人は差別しまくろ
0479助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 19:48:46.23ID:9s3hJqAT
ユエル!ユエル!ユエル!
0480助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 20:00:56.98ID:m/vVBZU4
脚本家って納期が遅れると小説よりも多くの人に迷惑かかるからね
脚本が無いだけで製作が止まる所も何個もあるのに加えて上からの要望を色々取り入れないといけないし
しかも給料はそれなりで小説家と違って印税も入らないからやりたがる人あんまいないのよ
多くが契約か監督兼脚本でフリーのライター脚本家はどんどん減ってる
0481助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 20:45:29.15ID:b86/3z6f
時雨沢恵一に書いてもらえばいいよ、黒星との相性もいいし
たぶんロレイラルメインになるだろな
0482助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 20:55:42.26ID:wXCxlGNR
>>469
いくつかプレイしたことあるけど何か急に不安になってきたな・・・
無難なシナリオで良いから頼む
0483助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:00:11.57ID:aQxHzn0Y
バルレルにもう一度会いたい・・・
DSリメ糞過ぎたからな、ジャケ絵以外は
まあ6で出てくることは絶対にないだろうけど
0484助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:14:06.49ID:5pVhWBKf
UXの続きが出ないのって都月センセが6のシナリオ書いてるからなのかな
0485助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:20:35.56ID:cdPJRprj
都月タンは原案・監修止まりだって既出だろ
たぶんおおまかなあらすじやプロット(各章の概要)程度
じゃないの
0486助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:24:03.49ID:TzmdtZm7
>>481
それ別のゲームでやってほしいな
0487助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:28:38.55ID:viTrU8pk
それにしても、5が出る前なんかはライターを都月から変えろ変えろと騒がれてたけど
今じゃ都月さんにしてくれと懇願されるってのはなかなか面白い流れだと思う
0488助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:29:03.17ID:/+lFZOQZ
どれだけもとの話が良くてもテキストが糞だと台無しなのよ
0489助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:31:23.00ID:zraOwr9W
そりゃ新ライターで都月以下の話しか書けないなら
都月の方がマシだろって流れは当然やろ
0490助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:38:13.45ID:aQxHzn0Y
サモンナイト公式Twitter垢きてるけど公式が都月フォローしてなくて草

@summon_game
0491助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:42:59.80ID:2OAKsTMu
>>484-485
直接書いてるわけじゃないにしろ6との関係性考え出して…ってのはある気がする
ていうかフェリステラはもう切られた感じか、むしろ形だけでも名義残ってるのが奇跡なぐらいで
0492助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:43:36.98ID:NNt8fCRv
パッチとキルトの雑に切り抜きました感どうにかならんかったのか
キルトなんていかにもパッチ加工しましたって感じに所々水色はみ出てるし
0493助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:50:05.13ID:b5/8cwAT
>>490
★はフォローしてるのにな
0494助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:53:01.19ID:6U/nw0YO
gdgd
0495助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 21:59:39.35ID:ob8BD+vY
女主人公?のアムなんかブサイクというか美人から一歩外してる感あるな
3Dのほうが可愛く見える
0496助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 22:08:16.41ID:qRHmecZj
目のせい
0497助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 22:09:39.77ID:8M7fijRY
サモンナイト twitterで検索してメモリーズの垢が引っかかってイラっとした
0498助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 22:16:11.95ID:ebCsvBpH
5で名前変えれなくなったけど6も変えれないのかな
0499助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 22:25:54.79ID:UuM5dddG
>>481
いいなwwwwww
0500助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 22:26:18.84ID:EpD/mHaI
今回は選ばなかった方の主人公も登場するみたいだし
名前固定の可能性の方が高いと思う
0501助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 22:28:02.22ID:iWVeyfa2
今迄も殆ど固定みたいなもんだしいいんでないの
0502助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 23:00:41.01ID:pALRNI2o
名前変える奴とかいんの?
1の裏技使う時しか変えたことない
0503助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 23:12:42.23ID:cdBiIk5i
3以降はデフォだとちゃんと主人公の名前呼んでくれるし変える理由が無い
0504助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 23:12:56.78ID:VEFAuLJ4
サモンナイトの主人公普通にしゃべって人格もあるから
主人公=自分でプレイするようなゲームじゃないよね
0505助けて!名無しさん!2015/09/03(木) 23:22:29.04ID:R7TKoBwE
>>489
非リィンバウムシリーズが次々討ち死にしてからだったかな、都月再評価の流れは
0506助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 00:01:31.44ID:DtXNARXl
画家とかが死後に評価されるようなもんだな
同じ世界を舞台に何作も続けるってかなり難しい部類だよな
0507助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 00:22:09.92ID:IWe0IsYn
アムちゃんかわええな
ちょっとスレた感じの雰囲気がたまらんです
上から冷たい目で見下ろされて罵られたい
0508助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 00:34:55.74ID:5aLDQxmr
こういうわかりやすいクール系は初かな
0509助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 00:35:47.02ID:MxQNacUu
主人公二人の声、結構良かった
小倉唯ってあんな声もだせるんだな
0510助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 01:11:53.75ID:8ClyS2sz
うーん困ったあんましワクワクしない…
まぁ他のキャラ達に期待したいがあんま数いなさそうな雰囲気よな
セイブレみたいな敵が闇の魔物、みたいなぼんやりした感じのやめてくれよ
0511助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 01:23:23.38ID:+m+Z/QP5
またキャラ集合のキービジュアルあれば早く見たいな
5の時もビジュアル見てあーだこーだ言ってる時が一番楽しかった
0512助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 03:10:39.36ID:oT7b5Gza
いつの間にか新作きてたんだな。楽しみでもあるがそれ以上に不安が大きすぎていまいち喜べない
5がほんとにひどい出来だったからな。夜会話がつまらなくなったことといい、ほとんどのバトルで1ターンキル可能という糞マップ仕様はもう絶望すら覚えた
0513助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 03:15:00.57ID:YlYh1GnT
発売前の俺「アフラーン家!?ノイラーム家!?おおおライル機関!!?ていうか島の形が3じゃね!?」

発売後の俺「うん」
0514助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 03:17:31.80ID:AEl33/f4
>ほとんどのバトルで1ターンキル可能という糞マップ仕様

フェリステラ「無限増援をもっと増やすべきだったか」
0515助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 04:38:52.04ID:MLjKiOR0
回復+治癒?ってほんとなんなの?
HP回復しながら状態異常も回復すると思ったら、なんか違う
0516助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 04:46:57.62ID:TD+YvyFo
簡単に言うと回復は必ず発動する
治療はたまーに追加で発動する、だから?
0517助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 04:58:37.12ID:84OuRBkL
パートナーが発表されてからが本番かな
0518助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 05:00:23.36ID:MLjKiOR0
>>516
だから「?」が付いてんのか
状態異常回復は期待値低いな
回復+治癒?と状態異常回復の2つを付けなければいけないこの悲しみ
霊なら1つで二種を使い分けられるのに…
0519助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 06:20:33.46ID:imeArLK3
今回の新ライター、あまりストーリー重視じゃないゲームでもボロ出してるな…
担当したもののうちストーリー重視のゲームってVPくらいしかない
0520助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 06:23:50.55ID:YlYh1GnT
都月さん少しだけ加筆したってさ
0521助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:11:02.82ID:s9PYcxa6
>>520
エクステみたいに設定部分を修正したのか
5みたいに過去キャラ(先生関連)出るとこだけ書いたのか
どっちだろ
0522助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:12:38.73ID:imeArLK3
5の0話も都月
0523助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:14:49.91ID:YlYh1GnT
加筆だから設定部分だと思うよ

うたプリとか諸々キャラゲには実績ある会社だけどRPG部分がどうなるか不安
ただCG、脚本が外注でもそれなりに良い所に依頼してて段々不安も晴れて来た
楽しみだ
0524助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:19:34.77ID:imeArLK3
RPG部分は大丈夫なんじゃね
グラフィックはリアル系になっちゃったけどこの手のゲームじゃ綺麗な方
あとは戦闘システムとバランスだがここはもうちょい続報が出てこないと分からん
0525助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 07:32:48.97ID:8ClyS2sz
5の時から思ってたが★の絵は3Dに向かんなぁ
0526助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 09:46:17.58ID:5aLDQxmr
シナリオには期待しない方が良さそうだなぁ
0527助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 10:39:35.95ID:OMzzPMba
サモンナイトの会話パート黒星先生の絵になるよう抗議しよーぜwwww
0528助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 10:47:20.56ID:MILmtqdx
立ち絵の2D・3Dの切換が出来たらいいのに
0529助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 10:58:23.38ID:MXhDdLMb
いらん事に容量取るくらいなら召喚術の一つでも増やしてくれないと
0530助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 11:01:59.76ID:Z1Injz1w
今回いくつくらいあるんだろうなぁ
今まで通りとは行かないだろうし
0531助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 12:33:16.73ID:rq/CXZcB
無くなってみて分かった召喚術の多様性の重要さ
0532助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 13:45:57.71ID:WE+PfxTu
このクオリティなら個人的にはCGモデルでもありだな
VITAだと劣化するんだろうけど
でも最後の一枚絵とかリメ3、4みたいにイベントイラストは絵だったらうれしい
0533助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 13:56:50.08ID:pdDBukDS
6が出るとはなー5が出たときも驚いたけどそのままフェードアウトするかと心配してたわ
0534助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 14:00:39.29ID:K+hxpKqd
でもメモリーズも爆死したし、この6がポシャったら今度こそ終わりだと思う
0535助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 14:56:39.77ID:HP98D9VD
黒星の絵もだんだん好みじゃなくなってきた
服がボディペイントみたいだったり手足が妙に細長かったりvの字やへの字みたいな口元多かったり
だんだん綺麗になっていってるのはわかるんだけど
0536助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 14:56:45.75ID:s9PYcxa6
開発会社まで変えてきたからな
これが最後の賭けだろな
0537助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 15:16:27.55ID:wFl2LCtH
PS4でも出すとか…無茶しやがって
0538助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 16:22:38.98ID:txO6Xhhk
ハードのことはよくわからんが
SRPG形式じゃないし、グラがvitaとPS4で差が出るってならPS4まで買ってやらんこともない
出来によるけど
0539助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:07:52.86ID:8ClyS2sz
ん?SRPGではあるだろ
マス目出てたぞ
0540助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:10:12.12ID:Y+BBVLJO
>>539
そうなんだ?
でも5みたいなのはお断りやで…
0541助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:26:28.48ID:OMzzPMba
黒星先生の絵で買ってたのにいいあいあいああいああああ!!!
0542助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:39:51.85ID:rq/CXZcB
サモンナイトを信じろ
0543助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:45:18.89ID:4nk/XlUL
不安なのはだいたいほとんど5がくそだったせい
0544助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:56:36.74ID:8ClyS2sz
サモンが出たら大体そのハードも終焉間近だなーと勝手に風物詩のように思っていたが流石に今回はまだまだだろうなぁ…
前作はダメ、マシンパワーも言い訳に出来ない、ソシャゲもひでぇとなるといよいよ崖っぷちですな
0545助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 17:57:23.61ID:FaXgFwhX
流石にEDでは一枚絵描いて貰えるだろ
0546助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:08:36.45ID:b83KpdtX
まあでも今回は開発会社変えてきてるし、
舞台も別世界ってのは結構思い切ってると思うから
5の何がダメだったのかは製作側もわかってるんだろう、多分
会話画面3Dなのはちと残念だが、今のところ割と期待できるわ
0547助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:36:46.38ID:v/NyAApU
5のダメだった部分を改善しようとするとほぼ全面改修になる気が……
実際今出てる情報見るとそんな感じっぽいけど
0548助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:38:53.34ID:txO6Xhhk
3,4リメイクのバランスと召喚獣数をそのまま移植してくれ
5要素はまあ獅子奮迅残してくれるぐらいで
0549助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:39:16.46ID:f4AFhP+d
ドットキャラに戻せと何度言えば…
0550助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:40:16.57ID:A32JL45z
もうドットつくれるやつなんてゲーム業界に生息してないよ
0551助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:41:07.92ID:FaXgFwhX
そもそもPS4の画質で全戦闘ドットでやる事に意味あんのかよ……
0552助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:42:19.06ID:s9PYcxa6
5のサモンクラスタ形式でも
契約できる召喚獣が多ければ
問題ないんだよな
とにかく数を増やしてくれれば
0553助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 18:47:28.69ID:U6XPfmtm
ブラックラックさんは6で霊召喚の代表のような存在に返り咲けるのだろうか
0554助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:10:41.16ID:wFl2LCtH
霊と言えば1のデヴィルクエイクの範囲は凄かったね
0555助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:13:36.19ID:rq/CXZcB
1や2みたいな個性的な範囲の召喚獣って何で消えちゃったんだろうな
下段にしか撃てないが巻き込まれるガルマとか
天兵とかジライヤとか
色々面白い範囲のが多かったのに
0556助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:15:55.23ID:W30BodZv
>>555
結局使い勝手のいい召喚獣のほうしか使わんしなあ。
0557助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:31:43.86ID:9V+s8tqa
別世界舞台にして開発も実績あるところに変えてるし
5がダメだったってのは分かってくれてると思う
0558助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:33:11.89ID:vM27aMCx
2だったか3だったから低下力で似たような機属性のやつらは結局どれもいまいちで使い勝手悪かったな
似たようなのばっかじゃなくてちゃんと火力あるやつ増やしてほしい

てかやっぱサモン要素無いとサモンナイトじゃないやい
0559助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:41:36.63ID:imeArLK3
開発はともかく別世界にしたのは逃げじゃね
やってることは外伝と変わらん、ナンバリングで★絵だから紛れもない本編だし売れるんだろうけど
リィンバウム関連の決着は全部UX任せになるのかな
0560助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 19:58:39.32ID:ZIKtoDIc
召喚範囲はもっと遊んでくれても良かったな
リゼルドバスター式とか術者以外全部に無属性タライとか
0561助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:00:17.42ID:OuH1jHet
いやでも実際逃げるしかなかったと思うよ
5の時点でのリィンバウムは、なんていうか平和になりすぎててワクワクしない
都月が5のシナリオ描いてたらまた違ったのかもしれないけど
0562助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:05:49.89ID:v/NyAApU
ゲームとしては召喚術が必要なんだけどストーリー的には足枷になってたのも事実だからなあ
どっかで一度決着を付けなきゃいけなかったしその結果として5が生まれたんだろうけど
0563助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:07:42.01ID:skQFs4/8
>>556
ユーザーはそうかもしれないが、作り手もそればっか作ったらゲームとしてつまらなくね?
0564助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:08:50.83ID:imeArLK3
5体制でも色々問題はあるだろうがそれが召喚がらみでないとサモンナイトでやる意味はないしな
召喚がらみだと異世界の脅威ネタは使えない、UXが茶番になるし
0565助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:13:36.14ID:OMzzPMba
夜会話は3Dじゃないよね!頼むよ!!
0566助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:14:38.83ID:4/VpDl0E
サモンナイトって名前のブランドに頼り切った結果Xとかツインエイジとかグランテーゼとかだもん
本筋くらいはしっかり召喚要素入れて欲しい
0567助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:29:24.06ID:AEl33/f4
今回のライターがVP書いたってマジ?
個人的にはかなり好きだったんだが
0568助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:31:24.71ID:imeArLK3
VP2の方な、レザード・ヴァレス大暴れの
0569助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:41:37.47ID:AEl33/f4
2の方かよ
一気に期待度が地に落ちたな
0570助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:49:47.93ID:LrX6kem7
シナリオ制作会社って一人で書いてる訳じゃないから
誰が担当するかによって出来も変わってくるだろう
0571助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:54:21.03ID:4/VpDl0E
少なくともあの会社は女性向けゲームは丁寧に書かれてて恋愛系でかなり高評価
夜会話部分は大丈夫だと思う
問題は戦闘前とかその辺りの会話がどうなるか
0572助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 20:59:22.98ID:LwYU8U9B
3Dモデルしっかり作ってるなら夜会話も3Dでいくんじゃね
0573助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:01:06.35ID:iU1e4gSM
ここ見てまったく5の話覚えてねぇやと思ってたらそもそも全クリしてなかったわw
出撃仲間枠と召喚獣が少なかったの改善されてるといいけど
0574助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:02:56.86ID:ZIKtoDIc
エッジワークスクソゲー評価と良ゲー評価が入り雑じり過ぎてよく分からん
まあ5よりひどい事には流石にならんよな…
0575助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:17:18.11ID:U6XPfmtm
最悪ゲーム部分が糞だったとしてもシナリオとキャラさえ魅力的ならエクステみたいにじわじわ評価されるからなあ
何だかんだシナリオは重要やでほんま
0576助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:18:31.72ID:4/VpDl0E
エクステ良かったよなあ
ゲームシステムはともかくシナリオはさっぱりしてて不快感も無かった
0577助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:27:26.59ID:VIw5ottQ
エクステは魔導物語の実績がある織田兄弟だからな
0578助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 21:33:50.48ID:sJM7XQD/
エクステやったけど全然印象に残ってないや
0579助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:05:46.53ID:iU1e4gSM
なんか色々画像見てるたり主人公の設定見てると出撃仲間枠は少なそうだな…残念
0580助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:19:28.67ID:rnuSCuJ+
>>579
まだパートナーも発表されてないような時点で、そんながっかりするとは気の早い

そういやパートナーはどんな感じで来るだろうな
機霊鬼獣の4人から選ぶのか
ネスティアメルみたいな半ば固定タイプか
リィンバウムから召喚されるってことは普通に人間なのか
それとも召喚獣がさらに召喚されてしまう気の毒なパターンか
0581助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:32:57.60ID:W30BodZv
5のときはマップのスクショ出た段階でSRPGとしては微妙そうって空気が滲み出してたからなー。
0582助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:32:57.72ID:vM27aMCx
少なくともたらこ唇の護衛獣みたいなやつのデザインはあんまりにも
サモっぽくなさすぎてガッカリした
0583助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 22:47:00.41ID:2FhWQhfZ
あれ何かで見たことある気がするけど思い出せない
0584助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 23:00:13.52ID:WE+PfxTu
羽根付いてるしあれクチバシじゃないのか
体内に空間って移動拠点扱いなのかな
0585助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 23:13:23.41ID:sJM7XQD/
パッチとキルトあからさまに怪しいつかサモンナイト世界キャラとして異物感あるけど
正体なんなんだろうな
0586助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 23:54:40.87ID:84OuRBkL
黒幕の無自覚スパイじゃね(適当)
0587助けて!名無しさん!2015/09/04(金) 23:54:42.31ID:zyouy7br
そういえば
ラージュ→コラージュ パッチ→パッチワーク ⇒継ぎ合わせる系
アム→編む キルト→キルティング ⇒編み物系
ってなってるんだよな
フェア・ライみたいに何かキーワードになるのか…?
0588助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:01:45.75ID:Lj8drc8X
>>587
繭世界に絶糸壁もそれっぽいな
0589助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:06:49.45ID:lQucuGlI
>>572
うわあああああああああああああ!!!!
0590助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:08:12.03ID:1BR7hsyE
何にしても情報が少な過ぎる
0591助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:09:45.48ID:P5vRoom4
TGSで続報来るかなぁ
早く仲間キャラとか知りたいよ
0592助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:11:35.57ID:0bPh6Rd3
リィンバウムが舞台じゃないのは残念だけど響融化した世界の設定について詳しく触れる話になりそうだしこれはこれで楽しみ
0593助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:14:48.61ID:Lj8drc8X
パッチとキルトのデザインがいまいちであまりかわいく見えないのは狙って
やってるんだよな?
一応主人公の相棒とは説明されてるが真の相棒枠なら3の生徒の護衛獣や
5の響友ちびキャラみたいに個性付けてかわいくするよな
0594助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:18:14.40ID:lQucuGlI
>>593
マスコットなだけじゃねーの?
0595助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:23:49.61ID:hA6xDhnP
あれならDQ8の相棒レベルの存在でいいわ
0596助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:25:23.03ID:dsoSCCMo
>>580
サイトのストーリーに初めて出会う自分以外の人間
ってるから少なくとも見た感じは普通の人間なんじゃないかな
0597助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:26:58.47ID:kEC4ymrh
マスコットにしても微妙
プニムテテポワソタケシーミョージンの足元にも及ばない
0598助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:36:42.43ID:qzAPBZ8b
マスコットはただの入れ物なのちゃうんか
手抜きイラストだし
0599助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:43:44.42ID:kEC4ymrh
人畜無害に見せかけてキュゥべえみたいな奴だったりしてな
0600助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:50:15.73ID:us2YA8YA
護衛獣や響友みたいに選ぶことができない、強制決定されてるマスコットだからなんかな…って思うのかもしれない
ユニット召喚獣でこういうやつが新しくいたらふつうにかわいいなと思ったし
0601助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 00:55:14.99ID:g3Mxe/lX
シルエットで見ればマスコット感がでててかわいいとは思うんだけど
顔は中々どうしてブサイク
0602助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 04:30:50.64ID:kAPMSZUe
召喚できない脳筋て使えないな
間接攻撃すらできない奴は論外
ATKが高い敵にはカウンターで削られて、召喚師には召喚で削られて
壁にすらならない
0603助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 04:38:21.96ID:k4XQ2k8g
シャムロックの悪口はやめろ
0604助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 06:29:23.28ID:bOCd/lgo
ギャレオの悪口はやめろ
0605助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 06:34:53.20ID:kAPMSZUe
それに比べてヤッファは最高だな
戦士型なのに、魔抗にすればグングン進める
進めて1人で召喚師狩れる
0606助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 08:03:47.21ID:j/71TizG
※PSP版に限る

PS2版では召喚師にすら攻撃ちょくちょく外す人でしたので…
0607助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 09:10:08.02ID:WbADEzYE
シャムロックさん設定上はかなり強いんやぞ(白目)
0608助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 09:13:04.91ID:PSASs7wV
小説でハサハが護衛獣なのって一度きりの奇跡があるからかも
あれがないと馬鹿にしてきた相手殺そうとしたこと忘れたままかもしれないから
0609助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 09:17:29.28ID:PcA8jiNs
>>607
2の頃だと大剣使いで移動4になるのは珍しかったな
まあそこまで育てなかったけど
0610助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 10:03:04.26ID:PK59miZW
なんでや!シャムロックさんOPムービーと小説では活躍してたやん
0611助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 11:26:51.59ID:FNeV95ZI
声も主人公声
0612助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 11:31:46.00ID:utfdbS/Y
4足の前衛って最終的にはルヴァイドより強いんじゃね?とか思いつつも一度も育てたことがない
0613助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 11:41:10.61ID:UNZ/D6nd
トリスに膝枕して貰えるのはシャムロックだけ!(※その後はお察しください)
0614助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 12:09:11.17ID:kAPMSZUe
3でパーティー能力の「成分強化」が追加されない
どうしてだろう?
0615助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 13:02:37.52ID:us2YA8YA
>>612
4足の前衛ならイオスがダブルムーブ・不動の精神・間接攻撃で使いやすかったよ
ルヴァイドより強いかと言われるとそもそも強さのベクトルが違うから何とも言えないけど

シャムロックは知らん
0616助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 13:15:58.59ID:FNeV95ZI
>>614
ソノラ クノン マルルゥが
1回ずつ回復アイテムを使う(釣りの餌は除く)と攻略本には書いてあるけど
0617助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 13:54:11.23ID:bqYM/AvW
5のキービジュアルっていつ頃発表されてたっけ?
6も早く来ねぇかなぁ
0618助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 13:55:10.09ID:bqYM/AvW
>>617
キャラ集合絵のことね
あの時が一番楽しかったw
0619助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 14:08:42.27ID:FNeV95ZI
2012年7月発売のVジャンプに載ってた
ソフト発売は2013年5月
0620助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 14:53:21.27ID:Q8sg57If
難易度もせめてps2の3か4ぐらいはほしいよなぁ
あれ個人的には結構難しくてやりがいあった
0621助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 15:14:38.84ID:WzjmqhVd
2012年7月〜10月あたりのスレ読むとお前ら本当に幸せそうだわ
0622助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 15:28:24.46ID:1rESvs4b
5の時もこういう時間が一番楽しかったんだ
楽しい時間に水を差さないでくれ…
0623助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 19:16:53.61ID:WbADEzYE
あの列車で新しくなった世界の色んな場所を巡るんだと妄想してたなあ(遠い目)
0624助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 19:36:51.22ID:Zen8BGML
四界に赴いていざこざを調停するのかなぁとかワクテカしてました
0625助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 20:33:29.18ID:9Yled26c
サモンナイトの新作だあ…!って気分でいっぱいだった。予約して発売日を待ってた
まさかあんな…
0626助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 20:51:20.26ID:vGkWwfl6
ストーリーがあんまり設定いかせてなかったよな
他人の作った設定だから
思う通りに料理できないのかも知れないが
0627助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 21:24:28.53ID:aJWlP+CX
明らかに5は急ぎ足で出し過ぎた感はあるなぁ
予約か初回かについてた資料集に発売前なにかイベントやる予定だったけどボツになったとか書いてあったし
今回は発売日長くていいからとにかくしっかり作ってほしい
0628助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 21:29:49.92ID:mShmBs2m
イェンファの制服とか絵まであるのにボツだったからなぁ
経緯がわからんからなんとも言えんが
0629助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 21:36:27.22ID:2arckzCZ
★の設定資料集の響友との物理的融合or合体とか
人に角や耳生えたアロザイドみたいな生徒みたいな存在とか
初期デザインにいたTHE機械兵士みたいなパートナーとか色々面白そうなのはあったんだけど
ほぼゲームにいないんだよな
0630助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 21:38:40.92ID:1rESvs4b
5の場合は設定活かす以前の問題のような気がするがな
何故ああまで起伏のない話になってしまったんや
0631助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 21:42:07.42ID:erPY8ye9
5はあの糞シナリオと糞キャラで丁寧にやられてもその
困る
0632助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 21:48:52.07ID:mqD+RzJQ
やる気が空回りした結果糞ならまだ許せるが糞な上にやる気も見られないからムカつくんだよ
0633助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 21:50:01.92ID:32ALzYz2
最近ケイオスリングスというゲームにはまったんだが、
6と開発元一緒で驚きと同時に不安も払拭されたわ
5ほどひどくはならんだろと思える
0634助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:03:09.34ID:OamCWAPb
ゲームとしては5を下回るようなものは出ないだろ多分
シナリオがちょっと不安だが
0635助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:14:37.00ID:Vq3Vf+qQ
5は頑張ってつくったけど方向性があさってな感じのダメさではなくて
手抜きに手抜きを重ねた末の当然の帰結としてのダメさだからな
0636助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:23:03.06ID:hA6xDhnP
シナリオこそあれ以下にはならんだろ
0637助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:23:37.78ID:svyXLK6B
5やったとき面白く感じなかったのはそれだけ俺が歳をとってしまった証拠なんだと思ったもんだが実際には普通にひどい出来だっただけでした。
0638助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:27:06.94ID:Vq3Vf+qQ
ザコ50体倒せ(ただし1ターンに2匹ずつしか追加で出てこない)の条件考えたやつは頭がどうかしてる
あれあるせいでED回収するのもかったるい。
0639助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:41:16.42ID:Q/Gqn0Ck
MP固定もわけわからん
ユニット使い分ける利点完全に潰したとしか思えない
0640助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:44:51.45ID:Vq3Vf+qQ
低消費or無消費の術でOKになって高消費・高威力の術が完全に死んでるからな。
ただでさえ術の種類少ないのに。
無消費でリーチあって確実にあたる術あるから物理攻撃がほぼ死んでるし。
0641助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:46:45.14ID:j/71TizG
バランス調整の手間も極限まで排除しようとしたらかえって歪なものができた感じ
0642助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:53:22.02ID:Vq3Vf+qQ
材料こっちもちなのに自分の武器の改造費までキッチリ請求する守銭奴には殺意しか覚えなかった
誓約で作成したりPユニット狩って装備集めたりするのが楽しかった俺にしてみればあの鍛冶システムは激しくいらない
代わりのアイテム集め要素がかったるい手加減プレイを余儀なくされる押収
しかも手に入るのが使い勝手が鍋に劣るゴミ装備ばっか
0643助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:55:04.43ID:PLIR/XED
サモンナイトの装備名好きだから復活してほしいが…
今回も固定っぽいなぁ
0644助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:55:29.52ID:j/71TizG
押収とかは高難易度のものでは面白くなるんだけど難易度上げれないサモンではいらないな
0645助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 22:58:40.79ID:yYbCxSGU
装備はあの「装備にお金使ったらアイテム足りないなー、フリー行くかー、高い装備はあいつに付けてお下がりはあいつでー」みたいな
買い物する楽しさを全部取っ払われた
サモンナイト2では道中ショップで新武器見る度に喜んでたのに
0646助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 23:04:46.53ID:Vq3Vf+qQ
装備だけならまだしも響命石磨くのにも金と素材いるとか
普通にレベル上げて取得とかそういうのでいいのに
とにかく作業ばっかしいられるゲームだった。しかもやたらとフリーズするし。
0647助けて!名無しさん!2015/09/05(土) 23:07:32.37ID:j/71TizG
そこらは深く考えないでとにかくそれっぽいものって設計したんじゃね
0648助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:05:18.07ID:BjxFQ6nt
トルク「僕の響命石費用はこれだけのお金が必要だよwwwwwww」
なぜお前の石代をこちらが払わなきゃいけないのか
0649助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:07:17.41ID:aNwBQ6uX
トルクだって無償で戦闘に参加してるわけだから費用くらい寄越せという謙虚な姿勢だが?
0650助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:10:07.58ID:p9hd9JO2
3の脳筋船長と釜がほんっといらない子
ヤードとソノラが大忙し
特にヤードさんはとても優秀
契約が使えて、召喚で攻撃できて、召喚で回復できて、ユニット召喚ができてと大忙し
ソノラはとりあえず召喚師潰せるから有能
釜はクラチェンして投具使えるようにすればなんとか使えるけど
脳筋船長は鴨だ鴨
召喚の餌食になって、戦士からは通常攻撃とカウンターをお見舞いされる悲しみ
海賊メンバーが強制参加だと、脳筋と釜は動かないまま…と言うか下手に動かせられない
0651助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:11:34.87ID:iIB5pMsk
召喚術ない
高低差ない
買い物ない
選択肢・分岐ない
サブイベントない
ミニゲーム少ない

ほんと、取っ払えるものはできる限り取っ払ったのが5なんだよな
新規追加されてるものもあるにはあるが、だいたいどうでもいいもんばっかりというね
0652助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:12:09.51ID:aNwBQ6uX
スカーレルはともかくカイルの戦闘強制参加なんてあったっけ
0653助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:16:07.56ID:XkhfcNpG
スカーレルを要らないとかいうやつ初めて見た
0654助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:16:36.03ID:aMzh04ns
カイルもスカーレルもわりと使いやすかったがな
まあ最終メンバーには入れなかったが
0655助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:16:46.51ID:RptT6C/O
>>652
序盤でソノラ・スカを選んでるとカイル・ヤード救助だし、
各集落のどれを回るかでもカイルとソノラは強制参加
お留守番はヤードとスカーレルが分担

あと10話あたりで遺跡に調査に行く時は海賊一家と生徒の
強制参戦
生徒がプチ家出した後の帝国兵との戦闘もカイルは強制参加


>>650
カイルとスカーレルを使えない子呼ばわりするのは
お前が育成下手だからとしか言いようがない
0656助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:18:43.47ID:oGUANHAP
スカーレルも十分強いがNINJAがな
0657助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:19:52.67ID:aNwBQ6uX
>>655
召喚師が出るステージでの強制参戦が思い出せなかったが
遺跡調査か。ありがとう。

強制参戦で一番焦ったのは2のファナンでリューグ合流した後のロッカだなあ
全然育てて無かったからレベルが低いまま突然参戦して来てびっくりした
0658助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:48:16.42ID:0WhH8Bc1
>>656
無限回廊とか進めずに普通にラスボス倒すプレイだと
武器の性能に結構な差があるから何だかんだスカーレルの方が使えたりする
(キュウマは店売りのテンセイになるけどスカーレルには黒薔薇のナイフがある)
さすがに最終的な性能じゃ負けるけど一応ダブルムーブで差別化はできてるしオカマは正義よ
0659助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 00:50:21.99ID:Ip79+TrD
>>657
あのバトル双子が強制参戦する必要性も感じないから余計にびびったわ
0660助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 01:04:34.26ID:oGUANHAP
>>658
敵装備といえば15話のウィゼルとヘイゼルはとんでもない装備持ってたな、黒薔薇のナイフみたいに落とさないのが残念
0661助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 01:22:04.24ID:Q9OgHtnK
店売り以外の強力な装備がほぼ全て無限回廊なのはどうかと思った
手に入れても使いどころないし
0662助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 02:02:48.02ID:iggHN5ZU
カイルはPS2の頃だと低燃費必殺が強かった記憶
PSPリメでも特段弱いと感じたことはないしスカーレルは普通に強い

PS2版ならともかくPSPリメでいらない子認定されるほど使えないキャラっていたっけ?
0663助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 02:32:47.96ID:7S/GHamZ
PS2のカイルに低燃費必殺なんてないぞ
カイルに低燃費が追加されたのはリメイクのほう
0664助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 02:34:44.06ID:oGUANHAP
PS2版ではアズリアがなかなか強かったな、主に紫電絶華が
0665助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 03:09:51.11ID:iKVMFWMs
リメなら自分の中ではフレイズが要らない子
0666助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 03:15:24.01ID:0iak9HD0
リメで使えないのは召喚ランク弱体化されたアリーゼとウィルだろ
0667助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 03:28:30.37ID:iggHN5ZU
>>663
そうだったっけか
PS2版プレイしたの随分前だしアズリアと記憶がこんがらがってたのかもしれん
0668助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 03:29:29.57ID:vFf81EZg
PS2だとフレイズ、ヤッファ、ギャレオ辺りがいらない子筆頭みたいな扱いされてたな
0669助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 04:49:10.78ID:Tqb84E5x
>>667
蠢谿コ縺ョ荳謦閾ェ菴薙ッ譌ァ3縺ァ繧よ戟縺」縺ヲ繧九′菴守雋サ縺ァ縺ッ縺ェ縺丞、ァ豸郁イサ縺ョ螟ァ螽∝鴨縺ィ縺縺謇ア縺縺ァ蛻繧頑惆逧縺ェ繝昴ず繧キ繝ァ繝ウ縺縺」縺
菴守雋サ縺ェ縺ョ縺後い繧コ繝ェ繧「縺ァ隍謨ー蝗樊茶縺ヲ縺
繝ェ繝。繧、繧ッ縺縺ィ辯雋サ髱「縺ァ縺ッ縺セ繧薙∪騾縺ォ縺ェ繧九ョ縺ァ遒コ縺九↓邏帙i繧上@縺縺」縺。繧邏帙i繧上@縺
縺翫°縺偵〒繧「繧コ繝ェ繧「縺ッ隕倶コ九↓蝓九b繧後◆
0670助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 04:57:46.71ID:6CTRu38v
うわああああああああああああああ
ゲイルだあああああああああああああああああ
0671助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 07:13:03.24ID:c23/FkNg
>>666
アリーゼはむしろ使い勝手よくなった方だよ
リメ前はCC前はキユピーに他1つだけで召喚装備枠埋まるし
ウィルもマジアタあるからリメ前より使い勝手いいよ
0672助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 07:15:18.79ID:c23/FkNg
>>649
加入時の失態を考えれば無償奉仕奴隷を数年続けてようやく許されるレベルだと思うが
重犯罪の片棒かついだわけだし
0673助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 08:00:19.11ID:j2tL7eia
2周目以降の初期武器が杖のキャラは
無限回廊のバグで撲殺召喚師になるから
0674助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 08:32:25.60ID:ikRXmdL/
>>673
多彩な待機型も得てOPを完全再現可能になったヤードさん
0675助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 08:48:13.78ID:mPpLc6zg
これでアズリアにも決して負けないな
0676助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 08:59:44.23ID:OtUk4k78
無限界廊だと何度言えば…まあいいか
0677助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 09:01:09.31ID:6nTJMcB+
実際三週目辺りでは召喚師が囲んで棒で叩くプレイになるからなサモ3リメイク
0678助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 09:32:24.69ID:OtUk4k78
元手がタダで1本3850bで売れる怨王の錫杖
0679助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 10:39:23.06ID:09uJnzrY
勝ち組ヤード
負け組スカーレル
0680助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 10:41:23.97ID:aMzh04ns
無限界廊の代わりの5のミッションはつまんなかったな
義務のように淡々とこなしてた
0681助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 11:33:08.09ID:LE6bkWEC
使えない子とまで言うつもりはないけど、明らかな物理特化キャラなのに着物しか装備できないスバルはどう使えばいいのか分からず毎回仲間にはするものの1度も育ててないな…
せめて刀が使えれば遊撃に回せた気もするが…
0682助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 11:33:45.08ID:VRT+N8TY
ミッションの訓練として
ユクロスがモンスターを用意してるんだよなあれ
あんなラスボスより強い連中を雇えるなら
そいつらを月に送れよ
0683助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 11:34:37.87ID:Y43BWEVX
かわいいイラストに服従召喚のいびつさがシナリオのアクセントになってたのに
それが解消されちゃうと割と普通の異世界ファンタジーになって残念だわ

5で期待値上げすぎて痛い目見たんで
6は割り切って黒星キャラゲーぐらいに思っとく
0684助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 12:39:52.17ID:j2tL7eia
まあ5は8年ぶり?くらいだっけのナンバリング新作で
しかも直前のリメ3,4の出来が良くて…って感じでかなりハードル上ってたけど
今回はハードル下がりまくりだから案外楽しめそう
0685助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:08:53.52ID:6vfcpvmV
今度失敗したら承知しねぇぞってやつの方が多いと思う
0686助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:14:18.74ID:n+pCzjUW
出れば買うが元がばらけた時点で出来に期待する理由もない
0687助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:16:26.74ID:YdWozLFt
5は戦闘とシナリオに目を瞑ればまぁアリかな
0688助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:22:10.38ID:7S/GHamZ
後何が残ってるんですかね・・・
0689助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:28:34.28ID:ikRXmdL/
キャ…キャラデザ…?
個人的には最近の★絵好きじゃないけど
0690助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:29:01.06ID:Xhlek617
黒星の絵
0691助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:37:51.58ID:qspKZaHx
評価点として挙げるほどでもないけど音楽はそこそこ良かった
0692助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:41:58.00ID:Xe+tTGDB
今までSNファン続けられてる人なら買わない方が珍しそう
0693助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 13:51:12.57ID:LE6bkWEC
サモ5はOPすごい好きだなぁ
なお本編
0694助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 14:02:14.06ID:KVzet4iz
>>693
あの映像と曲の組み合わせは新しい空気を感じられたからすごく好き
実際はダメな方向に新しくなった模様
0695助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 14:02:23.55ID://RU1dzx
★先生の絵は3のころが一番好みだった
5の絵は男の顔が皆平べったく感じて女は服が薄布で面積も少なくて
双子の歌姫とかデザインがもうサモンじゃなくアイマスとかそういう系にかんじたし
0696助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 14:30:43.09ID:QtTJbtRd
昨日久々に3をやってこの頃の★絵良かったなあとしみじみした
最近の絵も好きなんだけどね
5はスーツとか制服とか現代寄りの衣装が多かったからサモンらしさも薄かったのかもな
0697助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 14:35:45.06ID:Xe+tTGDB
それ分かるなぁ
キャラがほとんど制服で現代風だからサモンナイトっぽさが薄いのかなって思う
もっと牧歌的な雰囲気が欲しかった
0698助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 14:41:11.38ID:Jmn4ncyj
絵は3の頃が自分も一番好き
あの頃の絵柄で1をリメイクしてほしかった
34リメはもうあれで十分なんだけどレックスとアティに声つけるなら戦闘ボイスだけでもいいからリメイクで実装してほしかった
みんながあんなにしゃべるのに1人だけ無言さみしい
0699助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 14:50:33.84ID:aMzh04ns
むしろ主人公には声いらないって改めて思った
6が主人公フルボイスだったらきついけど男が女人気の有名声優とかじゃなくてよかった
0700助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 14:53:04.35ID:qhCsS3Vy
5はペリエがショタでカゲロウがおてんばな女の子だったら3倍は売れてた
0701助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 15:08:27.95ID:oxEpzAST
>>697
世界観自体が現代風の片っ苦しさで縛られてたからなあ
なにするにもお役所に届け出なきゃいけないとかそんな感じの
そりゃ時代が進めばそうなるのは必然なんだろうけどそんなの
ゲームプレイして楽しいと思えるのか?という感じ。
いい意味でのかたやぶりさがなかったねえ。
0702助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 15:41:18.76ID:/fskZegm
また濃い色使ってほしいわ
5は何もかも細くて薄くていまいち
0703助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 16:09:59.33ID:kbzzY9Hb
キャラデザは4が一番好きかな
空き缶とかもいるけど

シナリオはメインなのに出番薄いキャラいるのはどうかなーとは思うけど
お客さんしてるアルバとか
0704助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 16:49:34.61ID:09uJnzrY
アカネは抹消して他の適当なキャラでも仲間入りさせた方がよかったレベル
何やねんあの屑
0705助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 16:51:17.57ID:XkhfcNpG
あんなの僕の知ってるアカネじゃない
ユエルもあんなに耳でかくない
0706助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 17:10:39.74ID:HKbEsYKu
ポムニートさんが悪魔で天使なので満足です
0707助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 17:18:14.49ID:dN8YrPB9
アカネは3と5以外でユニットとして使えるという謎の優遇っぷり
0708助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 17:25:19.50ID:gBXtPzre
シナリオでは株落ちたがな
0709助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 17:30:02.51ID:LE6bkWEC
絵は画力的に今が一番好きだな
リメ3・4のメインビジュアルとかすごい気に入ってるし
でもデザインは昔の方が好き
0710助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 18:17:24.78ID:iIB5pMsk
今の絵は洗練されてて好きなんだけど、乳がな・・・
3のアティ先生の、ケープの下で慎ましく主張してる巨乳が好きだった
0711助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 20:07:08.92ID:a9Ldg7IV
実際お前等どのサモンナイトのシナリオが好みでどんなのやりたいの
オレは2みたいに旅したいけどさ
0712助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 20:20:22.30ID://RU1dzx
俺も2みたいなながーい話で旅がしたいよ
あんま長いと周回プレイが辛いって聞くけど俺はすごく気に入ったキャラ2,3人しか
プレイしないし、むしろ話が面白ければ長いのも歓迎だし
少なくとも5みたいな町内とか内輪だけでゴタゴタ解決するような狭い世界はいやだ
0713助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 20:25:23.93ID:GCnVnmIA
★は貧乳キャラのが上手いと思う
トリスとかケイナとかミニスとか3の生徒とか

>>711
断然2
0714助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 20:36:26.92ID:UET5a3j2
乳描くの苦手だよな★
貧乳キャラの方がかわいい

>>711
2
メルさんみたいな悪役大好き
0715助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 20:39:00.29ID:5wj5Jx6e
黒星の描く女キャラは基本スレンダーだから、
貧乳の方がバランスよく見えるな
巨乳でもカイナとかミントさんは可愛かったと思うけどね
0716助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 21:21:25.20ID:KVzet4iz
苦手なのに巨乳で可愛いアティ先生はさすが悪魔に魂を売ったような出来と言われるだけある
0717助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 21:24:32.50ID:um91T69O
レックス先生はまたコラボからハブられてしまいましたね……
0718助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 21:58:51.41ID:Yeid3jGw
一番ハマったのは2だったなぁ…ウィンゲイル召喚できるようになった時の喜び半端じゃなかったわ
DS版買ったけど結局手をつけてない
0719助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 21:59:22.74ID:gblL2V4R
俺は話的には1が好きだな
あと2は長いって言われがちだしシリーズの中では長いけど
シナリオそのものよりも戦闘の難易度が長さを感じさせてる気がする
0720助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 22:07:34.06ID:Yeid3jGw
>>719
フリーマップで経験稼ごうにもそのフリーマップすらダルいという
0721助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 22:17:18.18ID:j2tL7eia
2は遠異・近異で敵を一体ずつ撃破していくのが
必殺仕事人みたいな感じで当時は楽しかった
0722助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 22:23:32.91ID:oGUANHAP
移動力がインフレしてない2であの威力かつ射程4はかなり強かったな
0723助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 22:30:04.60ID:09uJnzrY
1の序盤のフリマの難易度は鬼畜
外道召喚師強すぎんよ〜
0724助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 22:30:45.79ID:5QVX7ZM5
2の戦闘は1ほどサクサクすすめられるわけでもなければ3や4みたいに快適なわけでもないからな
0725助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 22:45:45.08ID:zwtZgxrs
>>717
てんてーは今度はどこに出稼ぎしに行ったの?
0726助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 22:59:17.82ID:o+GmW9oR
俺はアティよりトリスの方が好きだぜ
だからリメで3・4でも戦闘に出せたのは最高だった
0727助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 23:02:03.72ID:8wJUqp0p
個人的には★絵は3から4がピークだと思ってるんだけど
4のキャラって当時マイブームだったのかさすがにみんな揃いも揃って小物付け過ぎだなとも
0728助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 23:19:43.07ID:n8lc7ukX
>>714
巨乳は苦手ってイラスト集の一言コメントに書いてあったね
0729助けて!名無しさん!2015/09/06(日) 23:59:41.05ID:Su17zw2M
3っぽい丘とか2っぽい谷とか4っぽい木とか1っぽい沼とか
3Dポリゴンなのにワクワクする…どうせ裏切られるのに…くやしい
5っぽい場所はなかったけど公式でも黒歴史扱いなのか
0730助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 00:03:15.62ID:YsHSUlia
アティあんなフィギュア出してんだから一体くらいレックスの高クオリティのフィギュア出してもええやん……
0731助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 00:07:57.61ID:eNTEJTEy
昔ソノラのフィギュアはあったな
造形師が好きだったとかなんとか聞いた
0732助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 00:19:31.05ID:/EPKYHEt
讓ス繧「繝繧」讌ス縺励∩縺ォ縺励※縺溘s縺縺代←縺ェ窶ヲ
豬∫浹縺ォ繝昴す繝」縺」縺溘m縺
0733助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 00:24:32.07ID:dB/gyT0H
なんか最近よくゲイル湧いてない?
0734助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 00:35:19.02ID:jNGK4pEW
狂界戦争が近いんだろ
0735助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 00:37:48.80ID:4CCu93Lk
相棒と2人ぼっちからスタートって初代に少し近い感じでなんか嬉しいな
初代は本当のひとりぼっちから始まるのがハラハラした
0736助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 00:41:24.65ID:/EPKYHEt
ゲプォ
0737助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 00:41:44.56ID:OCaC42LX
6発売ももちろん嬉しいけど、1&2をvitaでリメイクしてくれたらもっと良かったな
0738助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 00:49:31.68ID:jNGK4pEW
ドラクエとかFFみたいな熱烈なファンがいるならともかく1のリメイクって売れるのかなーって思う
今や声優引退してる人もいるし
サモンナイト1というより周りは「サモンナイトシリーズが好き」って人が多いから
0739助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 01:03:59.74ID:NNn4ccij
軽くリメイクリメイク言うけどあれを今やれって言われても困惑するぞ
それこそ根本以外は全て作り直さないといけないしそんな余裕ないでしょ
0740助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 01:07:04.48ID:tfnrQYqp
レクアティでフィギュア並べたいぞい!
0741助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 02:03:39.03ID:WfHQ/qul
★絵をウリにしようにももっさりしてて今の絵と違いすぎるしシステム周りもほとんど作り直さなきゃいかんしで1と2は手軽にリメイクできるもんでもないからな
0742助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 02:16:30.84ID:UOmOLsSW
3,4のリメイクで入った口からしたら1,2もリメイクでやりたいって気持ちはわかる
0743助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 02:24:34.79ID:c08kD+Co
34はリメイクっていうか移植にプラス要素だし
0744助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 02:28:58.99ID:m6vPKpLO
初回特典に1のリメイクのダウンロードコード封入!
スパロボでやってるからわからんぞー
0745助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 02:32:09.80ID:cTWexJvB
スパロボくらい売れてて余裕あったら会社倒産なんかしないよ……
0746助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 02:40:10.54ID:FwSivWS+
1,2好きだけど今やると周回たるすぎるからリメイク欲しいんだよ
特にシステム快適な3,4リメの後だと切実に欲しくなる
リメイク難しいのはわかるけどね…
0747助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 02:54:56.80ID:2WsJErdV
2は周回タルいけど1は短いからサクサクだろ
0748助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 03:17:18.80ID:9nwh4vYk
1は主人公に経験値集めれば無双できるしな
0749助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 04:15:21.34ID:LRcM3IbU
1の現代の学生の主人公が異世界へ、ってストーリーがすごく好き
2もそういうのかと思ったら違って当時はがっかりしたわ
プレイしたら好きになったけど
また1みたいな主人公でやってくれないかな
0750助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 04:29:01.01ID:UOmOLsSW
>>743
重箱の隅をつつく様だけど追加要素有り移植も広義ではリメイクに含むよ
0751助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 04:47:56.07ID:c08kD+Co
>>750
まるっと色々作らなきゃならなくなる12と基盤のある34とでは
リメイクの意味合いも違ってくることを言いたかったんだ
分かりにくくてすまん
0752助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 05:07:46.87ID:Ps5bR/E+
3、4はバランス良くて洗練されてるけど2もやりごたえがあって好きだな
サブイベントも豊富でストーリーも起伏があるし楽しい
タルいっても5とは全然違う
0753助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 07:28:25.72ID:iBfus4JR
>>739
1とか真面目にゲームとしてのバランス考えたら
それこそ召喚師の仲間になる順番から考え直さないといけないしストーリー自体に手加える必要出てくるレベルだな
0754助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 07:54:15.33ID:UOmOLsSW
>>751
あぁすまん、俺こそ早とちりしてしまった
なるほど。確かに手間のかかり用がまるで違うな…
0755助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 10:48:10.64ID:eSYxYzB3
でもそこらの企業がシリーズ物じゃない完全新作を1から作るより、有名作品のリメイクを1から作った方が売れると思うんだよね
既存のファンは釣れるし、元々興味あった層も釣れるしで
0756助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 10:54:48.15ID:/EPKYHEt
繝ッ繧、繝ォ繝峨い繝シ繝繧コ縺後◎繧薙↑繧薙d縺」縺溘h縺ュ
0757助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 11:06:16.83ID:ncIOqgP/
結果的に5がクソゲーだっただけで完全新作かただのリメイクかと聞かれたら断然新作だわ
0758助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 11:49:48.78ID:B62c8U7I
いくら懐古向けのシリーズとはいえ同じ話を何度もやるのもアレだしな
0759助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 12:25:11.36ID:SXjUJcNu
歴代主人公の力
1:後天的な力(召喚されたことによる)
2:先天的な力(先祖の血筋)
3:後天的な力(チートな剣)
4:先天的な力(母親の血筋)
5:後天的な力(本人の努力?響友がちょっと特殊)

なんだろ、5主人公だけハイパー凡人じゃないか
6主人公の力はどうなるかな交互に行くなら先天的な力だけど
0760助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 12:29:44.44ID:Q4frvJyX
でも123主人公が出来ないことができる!すごい!唯一!特別!って言ってたよね
0761助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 12:35:53.55ID:MPXzzxUX
冥土を異界へ投げ捨てた2主人公の能力があれば
ギフト&資料ごと投げ捨てて即終わってた話
0762助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 12:36:14.16ID:Ps5bR/E+
3主も5主も学校は主席で卒業してるから秀才の優等生だよな
5主のが世渡りが上手い人気者タイプで器用そうではある
0763助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 12:38:15.87ID:CTorRIAK
5主人公は本当に凡人だよ。響友が冥土に特効だっただけで
実力的には仲間メンバーとほとんど変わらん。
先輩のシーダ、カリス、ソウケンの方が素の実力では強いかもな。
0764助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 12:43:15.99ID:P9lieudA
後天的な響友の力、だな。
本人は優等生だけど。
変に強くしすぎるより一つの特技に
特化させた方が話の処理がしやすかったんだろうね。
0765助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 12:54:10.97ID:lDN26LY8
サモメモスレ落ちたな
もうどうでもいいけど
0766助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 13:02:35.41ID:D6WuQb2y
>>759
5主人公の通り名珈琲マスターだし
0767助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 13:09:33.37ID:6EZcJ4R+
最後まで能力的に突出したものがない凡人でもいいよ
5以降のリィンバウムでも先生がチートでネックになるから
舞台となる世界を変えたのは正解かもな
0768助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 13:51:07.93ID:rw46PNj3
5の主人公は珈琲屋店主やりながら
片手間に召喚関連の揉め事を成敗とかでも良かったよ
0769助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 13:57:11.12ID:PMWu2bzy
>>768
それいいな
0770助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 14:15:42.51ID:li9iQFdc
2の主人公の真実は先祖の血筋じゃなく
メルギトスに作られた人工生命体なうえにメルギトスに与えられた魔力だからなぁ
0771助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 14:32:11.08ID:9XHiDXtB
>>770
それって小説でわかる真実?
2はプレイしたんだけど色々うろ覚えで…
0772助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 14:50:26.23ID:7QWkma5W
人工生命体設定はUXで発覚
メルギトスから与えられた力ってのはカルマルートじゃなかったっけ
0773助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 14:58:04.57ID:D6WuQb2y
小説と言えばUXの新刊出ないね
前巻から7ヶ月経つけど
0774助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 15:00:01.69ID:wYR4VPy2
6が出るから忙しいんじゃね
UXも楽しみだからちゃんと完結して欲しいな
0775助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 15:00:43.51ID:6EZcJ4R+
>>772
知らなかった…
2も2主も好きだったのに今更あの悪魔が作った人工生命体とか言われても微妙すぎる
0776助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 15:06:40.76ID:D6WuQb2y
裸マントリスと裏切り眼鏡が見られる(読める)のは小説だけ
0777助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 15:20:35.93ID:SXjUJcNu
小説は小説、カルマはカルマで考えていいんじゃないかなぁ
0778助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 15:40:21.67ID:PMWu2bzy
いつも思うのはどうしてモブは黒星絵じゃないの?
そんな切迫してんの?
0779助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 15:53:52.19ID:1+M+hUwU
小説のネスティは屑
言い訳のしようもないくらい屑
0780助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 15:54:53.74ID:41TlhzPs
イラストレーターは枚数でギャラ変わるからな
0781助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 16:12:45.00ID:B62c8U7I
むしろ★はキャラ数多い方じゃねこの手のゲームじゃ
0782助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 16:16:05.36ID:gcpLElON
ネスティ裏切ってクズ化すんの?UXやっぱ読まなくてよかった
それ以前に出た小説はなんだかんだ楽しめたがUXは死人も出るっていうし
いろんなネタバレを聞くかぎりどうも受け入れられそうにないや
0783助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 16:21:07.52ID:B62c8U7I
クズというより勝手に突っ走るってのが正しいかな
0784助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 16:32:32.93ID:Qi9bW+U8
話は変わるんだけどカザミネってカイナとケルマとの関係ってどうなったのかな
よくケルマの方とくっつくみたいな話は聞くんだけど小説とかでそんな話出たのかな
0785助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 16:34:53.93ID:1+M+hUwU
2のカザミネEDでいい加減待たせるの申し訳ない
みたいにケルマフラグが立ってたからそう言われるんじゃなかったっけ
0786助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 16:37:07.82ID:wYR4VPy2
本編に出てたメインキャラは誰も死んでないぞ
小説オリジナルのキャラは何人か死んでるが

ネスティは完全にクズ
0787助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 16:45:51.14ID:D6WuQb2y
オカマ死んでるじゃんそれと禿の嫁
兄貴も瀕死だし親父はどうでも良いけど
それよりパッフェルさんに驚いた人が多いんじゃね?
0788助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 16:48:55.02ID:wYR4VPy2
オカマはミコトの中で生きてるから…


ごめん完全に忘れてた
0789助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 16:53:06.93ID:Qi9bW+U8
>>785

特に小説とか続編で話が出たわけではないのね
まあカイナはカザミネに対してどう思ってるか分かるような
描写無いし殆どカザミネとも絡まないからケルマの方が脈があるんだろうけど

一応カイナもケルマに抱きつかれたカザミネみて機嫌悪くなってたし
脈がないわけではないんだろうけど
0790助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 17:10:45.79ID:gcpLElON
我慢出来ずに小説ネタバレ見てしまったが
ゲームで選択式のキャラを全部出しすぎてよく分からないことになってんな
それに合わせて設定後付けされたのかもうキャラも別物になってるし
もうそっとしておこう…
ゲームの6にはちょっと期待してる
0791助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 17:17:20.54ID:eSYxYzB3
UXは見てない人が一番拒絶反応示してるっていう
俺もそうだったから何とも言えないけど

でも見てから後悔とか絶望とかはなかったからそういう心配はしなくていいと思う
後から考えて部分部分ピックアップすると驚きがあったみたいな感じ
0792助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 17:52:53.37ID:2WsJErdV
自分で読まないで他人の感想だけ聞いて小説叩いてる人はちょっと…
0793助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 17:59:56.19ID:P9lieudA
本文読まずに
山場のサプライズだけピックアップすりゃ
過程を知らずにいきなり知る羽目になるわけで
そんなもんただのバカじゃねーのって思うわ
いやバカだろ
0794助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:25:43.42ID:B62c8U7I
本文読んでてもアレって展開もあるし、相変わらずだなーって描写も多いぞ
人の話聞かず突っ走るハヤトとか
0795助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:29:22.01ID:1+M+hUwU
>>789
そこの部分わざわざ作者がそういう意味で描いた訳じゃないって
否定してるからなあ
ほとんど無いと思っていいレベルではある
0796助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:31:43.62ID:yVJ91iSi
>>787
禿の嫁は1の時点で死んでるんじゃねーの
0797助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:35:35.25ID:PMWu2bzy
>>793
よう、バカ
0798助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:36:22.97ID:gcpLElON
別に叩いたつもりはないが気に障ったらすまんな
ストーリーはともかくキャラの設定変えたらもう別物じゃねって思っただけ
主人公に選ばれなかったほうのキャラとか
個人的に地雷そうだなーと
0799助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:36:31.95ID:nJnDfyCV
そこは「君はバカか?」だろ
0800助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:39:34.80ID:nJnDfyCV
>>798
叩いたつもりは無いって言っておきながら
「地雷そう」とか読んで無いのに否定的な意見ばかり出すならお金出して小説買ってきなよ
もしくは半年ROMれ
0801助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:43:24.33ID:00F0Xi14
読まずにアレコレ言うのはダメだけどキャラ云々の前に本編で説明すべき事まで全てぶん投げてる時点で叩かれても仕方がない
0802助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:45:20.79ID:lOqiE1ZI
UXは1巻だけ読んで結構やつれてた主人公たちにショック受けたから
とりあえず全部刊行されるまで待とうかなという
0803助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:49:37.61ID:apXR0t7s
今ある謎が全部小説で解明されるかも怪しいな…
0804助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 18:51:04.25ID:D/euZuPw
6は6だけで完結した話だといいなあ
5の先生の真剣覚醒とかポカーンだった
0805助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 19:34:29.56ID:xrIguN8E
小説はむしろ5に続く話と聞いて読む気が起きない
あれのためにシリーズキャラが苦労するとかもうね
0806助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 19:54:38.36ID:SkTdPmh+
狂界戦争は3で言われてたリインバウムはエルゴたちに見放されて失敗作として消去されるはずだったってフラグの回収であって
結果的に5の世界になるだけって感じじゃないかね
0807助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 19:57:25.72ID:SXjUJcNu
>>804
空から降って来た人間をリィンバウムに帰してあげるのが
とりあえずの目標みたいだけど、EDで帰れるようにするのか
途中でむこうに行けるようになるかで変わるだろうなぁ
途中で行けたら前作キャラとか出てきそう
0808助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 20:05:07.66ID:9XHiDXtB
あんま期待はしてはいけないって思ってるから世界観の想像とかしないようにしてるけど
リィンバウムはいつ頃のリィンバウムなんだろな
5時点か4までかはたまた小説のころかで色々変わってきそうだし
0809助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 20:10:51.72ID:s40BIP5v
>>808
0810助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 21:08:20.72ID:4mPLrS0U
6の時系列は気になるな
0811助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 23:33:06.84ID:SXjUJcNu
ラージュとアムは最終的には合流するんだろうけど
仲間になる人は違ったりするのかな
恐らく選択制であろう空からの客人は選ばなかった方が
相手主人公側にいそうだけど
0812助けて!名無しさん!2015/09/07(月) 23:53:45.46ID:D/euZuPw
空から降ってきたキャラは来週のVジャンでわかるかね
0813助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 02:52:08.92ID:/LJE98Rs
タイトルで失われた境界なんて言ってるくらいだし時系列的には5辺り、少なくとも狂界戦争後の話なんじゃないの
0814助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 07:08:08.72ID:n6Y36Ocp
それよりもサモンナイトランク付けスレでミコト(狂界戦争の主人公)
巻数が増えるたびに能力増えるからランクがぐんぐんあがっていく
但しその分今までのキャラが死ぬか能力取られる

初期武器なし→制御手甲→スカーレル背後霊能力(毒付加+毒耐性)→UX登場の命護衛獣の背後霊(バルレル第三の眼)
→ツェリーヌ背後霊(霊召喚・空間転移安定気味付加※現状もう一人の○○と感応しあってるから飛べる)

今までの主人公をこしつつあるからな
0815助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 07:21:43.47ID:iXHsuEIp
大丈夫、基本その場のノリに恵まれた奴が強いだけだから
設定的な強さなどあまり関係ないというのはハヤトで解ったでしょ
0816助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 07:28:30.91ID:n6Y36Ocp
確かにな精神的に成熟しているレックス先生がハヤトよりもオルドレイクがは警戒してたし
UXハヤトは序盤精神がぶれまくってたからな少しは持ち直したけど
逆にマグナは今絶望的状況だからな4主人公も今ピンチだし
あと何年で小説完結するんだ
当時はスパロボUXと同じぐらいに発売したかからなんかあるのかと思ったがそんなことはなかったぜ
0817助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 07:59:55.76ID:YIuAIgnD
ごめん、既出かもしれないけどPVの
ttps://www.youtube.com/watch?v=fyEBBMh6vFA#t=23s
に出てる敵ってエクステーゼのプロローグボスの色違いじゃね?

http://www.4gamer.net/games/314/G031457/20150902068/
に乗ってる砂漠のキャプも
エクステーゼの砂礫の荒野に全く同じ骨があるし
サボテン、生えてる花の色も一緒(黄色)

これマジでエクステーゼ世界なんじゃねえの
0818助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 08:44:24.45ID:NHlFQbq1
ハヤトは1の経験置き去りにしたんじゃないかってくらい
精神的にブレてて困る
お前もういい年なんだからもうちょっとしっかりしろよ
0819助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 08:48:54.67ID:ZYAFL1A3
エクステーゼと同じような事しても多分ストーリーの壁は越えられないと思うんですけど
0820助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 09:09:08.58ID:NHlFQbq1
合体後のエクステ世界はどうなったの?って感じで
続きはありえるかもしれないな
0821助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 09:23:04.51ID:HQ42zlJp
エクステって死後輪廻を待つ魂が留まる世界か何かだっけ?
すごい記憶がうろ覚えなんで6が同一世界なら作中で補完説明してほしい
0822助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 09:26:58.11ID:QYwKPEQP
あの世界って魂の世界だからファイファーとかノヴァみたいに年取らなくなるんだろ
1〜4の過去キャラ一つの時間軸に集められるじゃん!
0823助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 09:37:14.23ID:6lwbci7x
集まってどうするんだよ…
もう過去キャラはええわ
先生で懲りた
0824助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 10:02:33.47ID:SCAmvFfE
>>814
カノンくんのことも思い出してあげてください
0825助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 11:00:38.50ID:udh4upzc
>>823
過去キャラを集金の道具としか見てないサモメモってのもあるしなw
0826助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 12:17:14.51ID:iXHsuEIp
エクステに限らず色んなシリーズ要素がごちゃ混ぜって感じに見えるが
0827助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 12:35:22.67ID:3LvNE7rn
本多さんがついったで6に触れただけで嬉しくなるチョロインとしてのサモン信者俺……

エクステ感は、無限回廊とか名も無きの中の一つ感はあるとは言えるかもしれない
0828助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 13:04:59.78ID:pEtXnqli
エクステーゼの敵ってどれのことだ…?ポガスなら歴代ナンバリングに出てたと思うけど…
どちらにしてもエクステ世界の敵って特殊な敵を除いてリィンバウムと同じなんじゃないかな

砂漠っぽいところは崖と流れてる砂が特徴的だと思ったから2の流砂の谷か4のカルセド峠だと思ってた
0829助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 13:44:28.66ID:y56hWBm5
>>827
見てみたら結構喜んでるようで良かった
また悲劇を繰り返すのはマジ勘弁
0830助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 14:46:29.31ID:CScO8UWU
ほんとだ、本多さんツイッターで呟いてるね
でもあの書き方だと、今回は出番なさそうだな…残念
0831助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 16:12:49.07ID:X9LgHOrz
メモリーズサービス終了ワロタ
0832助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 16:46:03.64ID:KBX7Tms+
嘘だろと思ったらマジだった
しかも最後までワッペン実装せずに医師に変換しおったぞwww
http://i.imgur.com/NzCQhOm.jpg
0833助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 16:56:23.45ID:1JH7HMJf
事前登録もかなり好調で期待度高かったし
普通にやってれば少なくとも細く長くやれたろうに
なんでオルトプラスなんて不誠実なクズ企業にやらせたのか理解に苦しむ
バンナムとフェリステラの責任も重い
0834助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 16:58:08.67ID:9zV0fOrJ
サモメモwwwwwww
正直ガシャチケ配り始めて以降は楽しかったぞ

5のユニットモデルは何処かでまた有効活用されるのを待ってるわ
0835助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 16:59:10.22ID:ky57qbnZ
なまじサモンナイトブランドがある分しぶとかったな
無名なら最速終了も叩き出せる実力を秘めた逸材だったのに…
0836助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:03:31.71ID:KBX7Tms+
まぁせっかく6発売するってのにこんなマイナスイメージしか生まんもの残してても仕方ないわな
0837助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:11:02.45ID:n9BpJdhi
>>832
627個くっそわろた
0838助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:14:13.72ID:lg7Vob9U
サモメモは本スレ消滅したんだよな
重複スレがあるとか最後にレスあったんだけどSCにアフィカスが建てたスレで誰も使ってない
俺は1000個以上石きたよ
0839助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:17:40.62ID:X9LgHOrz
しょうがねえなあ
http://i.imgur.com/Rk68jEn.png
0840助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:19:44.56ID:KBX7Tms+
俺追憶でワッペンそこそこ稼いでやめた勢だけどやってる人はやっぱやってたんだなぁ
0841助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:25:00.95ID:lg7Vob9U
>>839
俺のフレだわ最後までお疲れ
クオリティの高いドットキャラ作れる人がまだ居るのを確認できたのだけが成果ですかね・・・
0842助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:34:32.00ID:AQFNHF5A
>>839
マジか……

というかこんな数サービス終了するのに何に使えというのか
0843助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:36:53.33ID:zW/iD8Wk
誰だよドッター死亡確認!言ってたの
0844助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:44:27.86ID:n9BpJdhi
さすがギャレオは格が違った
0845助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:46:50.41ID:udh4upzc
ワッペンと石が等価かよw
終わるゲームといったらそれまでだが
0846助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 17:53:50.31ID:mX1TVB9k
初期しかやってないけどトリスでもカードによってドットキャラ違かったりっての他キャラでもあった?
微妙に凝ってやがると思ってたんだけど勿体ねえな
0847助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:01:07.16ID:lg7Vob9U
水着キャラはあった
しかし末期は絵は浴衣だけどドットキャラは普通のとか酷かった
0848助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:09:00.10ID:QOKfV42e
やっと終わったか
ガンみたいな奴だったな
0849助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:12:15.64ID:X9LgHOrz
>>846
イェンファとトリスの水着はあった
こんなん
http://i.imgur.com/iNyVFwE.png

レックスの浴衣とかは出たけどドットは通常のままでヤバいとは言われてたな
0850助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:21:44.13ID:ZJqocU0a
ほんとにクソゲー以下の出来だったな
初日で止めて正解だったわ
0851助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:36:03.66ID:+Joa/A+l
これワッペン未実装でサービス終了はガチで消費者庁案件だと思うんだが
6出る前に変な味噌つけないでくれよ…
0852助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:36:04.34ID:NUtxZL6v
サモメモのワッペン2200個くらいが
石470個くらいに交換されてたわ
まあ終わっても文句の言えない出来だったしな
ケイスケとアヤナは犠牲になったのだ…
あのあと彼らがどうなるのか全く気にならないのも凄い
0853助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:43:39.91ID:NUtxZL6v
つか、どーせ終わるなら
ワッペン実装して
好きなカード取らせてくれよって思う
0854助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:45:03.23ID:/LJE98Rs
サモメモサービス終了か
事前登録までしてワクワクしてたのに蓋を開けてみれば糞と呼ぶのもはばかられるものが出てきてそっ閉じした記憶しかない
0855助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:47:08.01ID:bq1sUtTC
俺も配信開始から1週間経たずにやめたんだけどワッペンって何かあったの?
0856助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 18:53:40.56ID:KBX7Tms+
逆に何もなかった
0857助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 19:05:58.98ID:seG19ead
アクティブは多分500人いなかったろうしなぁ
イベント参加して最初のクエストクリアしただけで500位以内とかそんなんだった
0858助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 19:10:52.16ID:SxbwzwKQ
そして動かないTwitter
なんかもう色々ダメだこいつら
0859助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 19:20:13.04ID:AQFNHF5A
>>855
ワッペンは初期から存在はあったよ
高レアカード売ると金の他に貰えるやつで集めると特定のカードと交換できますよーっていうよくあるガチャダブり救済システム
で、ワッペンだけが実装されてて交換するものが何もない状態で終わりました
0860助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 19:20:43.35ID:vnXfLORu
アルカの為に頑張ったのに
サービス終了とは
0861助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 19:31:19.69ID:+O2PCCEk
あのさあ…石に変えてどうすんだよ
これで最期にガチャ引けってかクソバカ野郎
0862助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 19:55:50.48ID:VzI8Ul/Z
少なくともこれでオルトプラスって会社の信頼は地に落ちたわ
上手くやればファン呼び戻せたかもしれないゲームを設定無視とバグの放置で最悪にしてサービス終了
こういう所疎かにしてるからダメなんだよフェリステラ
0863助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:04:30.12ID:mje3aImt
まあ6出す前にイメージ落とすようなことできないもんな
0864助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:09:17.57ID:mxMQ/Rc+
やっぱフェリステラも捨てられるのか
フライトプランもその派生もみんな糞だったな
0865助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:11:52.35ID:/LJE98Rs
配信開始早々に詫び石を大量にばら撒いてたことしか覚えてない
0866助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:12:13.16ID:fiS/YvsI
すでにフェリステラはアイエフに拾われてるし潰れやしないよ
0867助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:13:26.52ID:fiS/YvsI
アイエフじゃないコンパだ
0868助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:16:14.09ID:tn8Uh0cT
コンパってコンパイルハートかよ
最悪じゃねぇか…
0869助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:23:02.33ID:WM0NFj/0
>>862
オルトはそもそもメモリーズ始まる前から落ちる評価もないような会社だったんで…
ソシャゲに多少でも詳しい人ならオルトって聞くだけで即座に拒絶するレベル
一応アイマスSideMみたいにそこそこ成功してるタイトルもなくはないけど
どこに行っても「運営がオルトでさえなければ」って毎日のように言われてる
もはやオルトに運営させた側が池沼って呼ばれるレベル
0870助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:28:20.67ID:oTXWFEIm
9ヶ月でサービス終了www
サモンナイトもオワコンだなwww
0871助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:31:54.28ID:cgYxgdoY
サモコレの方は2年以上続いたのにねえ
あっち続けてた方がずっとマシだったな
0872助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:33:01.64ID:KeyGXbKV
簡単に金が儲かるからってスマホゲームに手を染めだしたらゲーム屋としてはもう終わりだよな。
だがまあそのスマホゲーすら失敗したとなればもう本気で6を制作するしかこの先生き残る道はない。まじめに面白いもんを作れ
0873助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:36:03.86ID:pEtXnqli
最後のイベ1回体力全部使うまでやって1200位くらいだったから、こんなクソゲーでもこれだけの人がついてきてくれるサモンナイトブランドの力は偉大だと思う
0874助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:38:15.44ID:mDTyfq0I
初期に課金したけど、ランキングイベント始まった時点でやめて良かった
万が一改善してら復帰するつもりだったから残念でもあるけど
0875助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:44:23.42ID:/s2Gaen5
メモリーズを正統後継作などとほざいたバンナムのプロデューサー死なねえかなあ
0876助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:45:12.44ID:KfXJwBfm
そのうち死ぬ
0877助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:49:35.55ID:udh4upzc
突然ゲハ臭いナガレになったなw
0878助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:57:25.95ID:KWVHLg5M
くさいのはイヌマルちゃんだけだよ
ナガレは清潔だよ
0879助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 20:59:03.54ID:PAtZS6jE
6のリィンバウムからやってきたっつうキャラが新キャラなのか、それとも過去作からの再登場なのか
エドスとアグラ爺さんとギャレオと焼き鳥とカリスの中だったらだれを選ぶ?
0880助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:00:13.54ID:AQFNHF5A
あぁ、はちまで記事にされたから流れて来たのか
ちょっと荒れそうだな
0881助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:00:28.16ID:udh4upzc
このスレ的にはギャレオだろw
0882助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:01:24.99ID:rKgPqGKm
>>879
アグラ爺さんとカリスは普通に好きだよ
0883助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:02:05.32ID:KfXJwBfm
カシスでいい
0884助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:06:22.96ID:PAtZS6jE
>>881
だよなW

>>882
俺も嫌いなわけじゃあないんだ。ただ単純にガチムチor半裸or脳筋をチョイスしただけで

>>883
無印のヒロイン?
0885助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:07:08.82ID:VzI8Ul/Z
アグラ爺さん人に頼るまでも無く自力で帰りそう
0886助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:09:48.72ID:PzDOMQce
アムの顔見てるとなんかサイサリス思い出すんだけど
実際比べてみるとあんま似てなかった
0887助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:10:30.50ID:PAtZS6jE
敵キャラ含めてシリーズ全キャラ使えるようにして欲しいけど見た感じの雰囲気じゃあ無理そうだな……
配信でも別に良いけど無料で頼む。課金は勘弁。
0888助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:12:38.86ID:/DYNErEl
>>887
ディエルゴとか堕竜とか使えるようにしたら実にカオス
0889助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:14:37.88ID:pFRi4+A+
過去キャラならそこそこ主役級のキャラかメイン級のキャラが来そう
メイメイ…シャオメイ…とか
どうでもよい脇キャラ来ても反応に困るだけだし
でも5のキャラには来てほしくないかななんかヤだ
0890助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:17:23.22ID:PAtZS6jE
>>888
そういうデカいのは流石に除外でw
ほら、バノッピーとか、レイムさんとか、ゼルフィルドとか1・2にも魅力的な悪役がいっぱいいるじゃない
0891助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:25:29.99ID:ixusTrox
モデルを作らないといけないからまずその他大勢は無理だろうな
主役級が一人が二人は居るかもって程度
0892助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:25:59.27ID:mxMQ/Rc+
そこはバノッサでしょ
0893助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:26:57.12ID:4CVY52yJ
>>839
フレンドやけど70レベのアズリアにはお世話になったで〜。ありがとうな
0894助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:30:19.02ID:6koEy1an
降ってきた奴ってパートナー枠だろうしさすがに新キャラだろ
それか複数降ってきたりモナティみたいに特別ルートでのみ選べたりとか
過去作の主役級が仲間入りしたり重要ポジになるの今までもなかったしなさそう
0895助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:45:44.42ID:/LJE98Rs
おそらく5以降の時系列だろうし過去作の主役級はレックス以外生きてないでしょ
0896助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:48:11.60ID:KfXJwBfm
先生さんたちはいつになったら死なせてもらえるんですかねぇ
0897助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 21:54:47.57ID:1Llg/Ljv
繧「繝ャ繧、繧ケ縺ィ縺ッ縺ェ繧薙□縺」縺溘ョ縺
0898助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 22:35:47.63ID:NRgi6SF7
5時代で生きてるのが確定してる過去キャラって先生とクノンだけだっけ
召喚獣は寿命長いだろうし、みんな長生きしててほしいな
0899助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 22:43:40.75ID:aP/xa/da
クノンもメイドボディを捨ててデータだけになってたりしそうで怖い
0900助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 22:44:15.46ID:cgYxgdoY
確定ではないけどフレイズも生きてるっぽい
逆に死んでそうなのはミスミ様とかスバルとか護人連中かな。
あとマルルゥも。先生と呼ばれるのが随分久しぶりみたいなこといってたから
生徒組はほとんど先に逝ってるだろう。
0901助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 23:00:24.53ID:xB66yc4q
先生さん自分を慕ってた人達がみんな先立ってかわいそう
パートナーの生徒がいなくなった時が一番キツそう
0902助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 23:01:40.33ID:pEtXnqli
この手の話題になるとサモコレのこの絵を思い出すな…
http://blog-imgs-69-origin.fc2.com/s/n/c/sncimg/lgrrexx6-1.jpg
http://blog-imgs-69-origin.fc2.com/s/n/c/sncimg/lgrrexx6-2.jpg
クラスチェンジさせるとレックス一人になっちゃうやつ
0903助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 23:02:10.11ID:BdhiuebK
先生は俺らを釣るために犠牲になったのだ
それも無駄な犠牲である
0904助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 23:04:46.13ID:mHgnWwfp
フェリステラを・・・潰す
0905助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 23:25:25.96ID:j3Qp3WHy
スタッフインタビューにあった「正当後継」発言に心底イラっとしたからサモメモ終了の知らせににっこり
フェリステラ6開発はずれてにっこり
0906助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 23:25:39.06ID:seG19ead
UXで5に繋がるルート潰してくれんかな
バッドエンドになる未来しか見えんけど
0907助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 23:27:04.40ID:mHgnWwfp
vitaのデジモン作ったところならゲーム性には期待できる
問題はシナリオかな・・・
0908助けて!名無しさん!2015/09/08(火) 23:30:11.90ID:SxbwzwKQ
>>902
これいいな
0909助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 00:05:23.90ID:jqClzijD
メディアビジョン開発のデジモンサイスルとケイオスリングはシナリオもかなり良かったけど
シナリオは別のところなんだよな?
0910助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 00:27:23.61ID:oHQFhMs0
>>902
これ★ではないんだよな
これとかリメ34や小説のイラストはわりと似せてて綺麗だったのに
5のモブキャラはなんであんな下手くそだったんだろ
もっとましなやつ使えよ
0911助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 00:35:59.56ID:hMPTZnUA
サモメモ終了わろた
毎日ログインだけはしてたが早すぎる死だった
むしろ生まれてこなくてよかったまである
0912助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 01:30:34.39ID:KVmRHomm
モブについては4から既に★絵じゃなかったからどうしようもない気がするが
0913助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 02:36:49.61ID:7IKhIhZ6
>>902
貝殻を手に幸せな日々を思い出すレックスが切ないな……
0914助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 02:39:19.37ID:AA1OKg/5
サモコレの絵良かったのにな
メモリーズは納期がギリギリなのかどんどん雑になって行った
0915助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 02:53:30.98ID:z19/JQNx
ざまあみろとしか言えないな
不誠実な上低評価のレビューだけを消してるような奴らにする同情なんて無い
0916助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 03:12:11.51ID:AA1OKg/5
ざまあみろって言うか一方的に被害被ったのサモンナイトというブランド名だよ
オルト側は平然と新しいゲーム開発してるし多分ファンに悪いなとか微塵も考えないぞ
0917助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 04:49:06.16ID:2TmHnsPC
何かバイトとか派遣とかばっかみたいな勝手なイメージがあるわオルト
0918助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 06:48:56.99ID:SOtOBy3E
サモメモはワッペンばかり取り沙汰されてるが
貯まるばかりで使い道なかったバームもひどかった
人によっては貯金が億越えしてるし
0919助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 08:27:05.75ID:qFzOkTJ4
>>916
オルトもそろそろ本当にマズイよ
0920助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 08:46:03.31ID:JHlvl5l8
オルトに関して言えば潰れて喜ぶ人間しかいないからへーきへーき
0921助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 08:46:19.13ID:YPAiF2mq
オルトの株価凄まじい事になってたしこりゃ今度こそめでたく死亡かもな
0922助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 09:50:21.46ID:7RPBUGqx
正当後継…ようは短期的に収益挙げれる要素独り占めにしてコレってことだからな
0923助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 11:27:31.50ID:nyS3Qbbi
サモメモサービス終了と聞いて
まぁイベントの参加人数的にもう無理だろうなとは思っていた
0924助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 11:38:14.47ID:4qUDzq87
サモコレは二年半続いたのにね。メモリーズなんか作らなければ三年目もいけただろうに。
0925助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 11:42:35.26ID:YtKQMHqR
アティ先生にエロいことさせときゃそれだけで釣れそう
0926助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 11:48:07.87ID:FYdRf95K
アティ自体はエロいけどエロいことしたらアティじゃないような
0927助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 12:14:25.33ID:SOtOBy3E
サモコレもジリ貧で人減ってたから何とも言えないがな…
コレからメモへの乗り換えをもくろんでたんだろうが
それにしちゃカードの育成要素がコレより幅がなく
カードのトレードも出来ず肝心の戦闘も戦略がない
未実装システム(ワッペン、武器、ショップ)も目立つ

ドット職人がちょっと頑張ってたことだけ褒める
0928助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 12:15:09.40ID:WgFM42th
いや別に未完成なのは悪い事じゃないよ
9ヶ月放置したのが最悪
0929助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 12:16:20.58ID:YtKQMHqR
4の後の外伝乱発からここまでずっと酷いけど企画してるのが無能なのかね
0930助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 12:33:19.08ID:mdp4rvrA
逆に聞くけど4の後の外伝乱発からここまでずっと酷いけど企画してるのが無能じゃないと思う?
0931助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 12:34:54.29ID:yww/nKqp
バンナムが無能なのか元フライトプランのスタッフが無能なのか
0932助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 12:45:49.06ID:c+NPq1gw
というか4の時点で恋愛要素薄めろとか指示してたっぽいし
そっから変な外伝とか連発し始めたしなぁ

長所を潰してまで短所を補おうとしたけど失敗してどっちつかずになるし
0933助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 12:46:17.91ID:WgFM42th
不要な外伝連発したフライトプランとソシャゲに関して殆どいい話題が無いバンナムとクソソシャゲ製造機オルトプラス
この三つが奇跡的な組み合わさり方してあのクソが生まれた
0934助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 12:50:24.07ID:RJpHhwGn
今更ながらシリーズに興味を持ってアーカイブで1から始めているんだが、
なんつーか思ったよりも重い話だったんだな…いや面白いけど。
0935助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 12:52:02.86ID:2TmHnsPC
サモンナイトが生まれた…それでいいじゃあありませんか…(賢者モード)
0936助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 14:28:22.88ID:SOtOBy3E
>>934
ようこそ新規さん
4まで一気にやると途中ダレるかもしれないが
ぜひとも完全制覇してほしい
細かい所気にせず突貫すれば
割と5も乗り切れると思うし
0937助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 14:31:40.76ID:PRGcmT1L
>>832
こマ?ていうかスレどこいった?
0938助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 14:39:54.31ID:PRGcmT1L
起動したらマジでおわっとった…
0939助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 14:45:20.11ID:SOtOBy3E
サモメモスレならdat落ちしたぞ
人も少なくて潮時かなと誰もが思ってたら
本当にサービス終了の告知が出た
0940助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 15:05:13.82ID:28xRajh9
この時期に終了ってことは残してても6にとってマイナスにしかならない負債って判断か
0941助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 15:15:45.27ID:tHjxpHZ4
サモメモスレ★20は普通に1000まで行って落ちたよ
次スレ立てずに1000行って、重複あるからそれ使うみたいなことを言われてたけどSCに立てられたスレだから2ch.netからだと見つからない
2ch.netにスレ立て直そうかみたいな話も出たけどもう終わるしいいかって流れになった
一応SCからだとその重複スレ見つかるし今も書き込める
0942助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 15:18:32.65ID:sfmkaqym
よく1とかやってられるな

厨房時代にPSの2が初サモンナイトで
その後3.4とやったあと1やったらクソゲーすぎて4話ぐらいでやめたわ
もうだいぶ忘れてしまったけどたしかアクセで召喚試した奴のチェック項目すらないのは驚愕した
0943助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 15:36:51.04ID:g8qOgPUd
初サモンは4だったけどその後アーカイブズで過去作をやって1がシリーズで一番好きになったよ
自分に合わなかっただけのものをクソゲー認定するのは良くない
0944助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 15:54:23.23ID:yyjlVyV2
>>936
個人的に最後の行には同意できない

PS2で34とやってその後アーカイブスで12もやってどれもそれぞれ大好きだなぁ
合わない=クソゲーってすごい発想だな
0945助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 16:01:42.14ID:oHQFhMs0
システムや操作性が悪いってなら分かる
当たり前だけど
0946助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 16:02:07.62ID:sfmkaqym
初代推しとけば通ぶれると思ってるガキくっさ

サモンナイトは 2>4>3>5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1だから
0947助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 16:05:54.66ID:k0h08MKM
終了
0948助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 16:07:47.04ID:sfmkaqym
だな、終了終了
答えはでてんだよ
0949助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 16:08:14.59ID:iV+uUVZj
禿同
0950助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 16:38:26.75ID:LHPGv2kE
飛行機がうるさいな
好みと完成度を分けて考えられない奴〜
0951助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 16:41:37.44ID:sfmkaqym
>>950
次スレ
0952助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 16:53:28.25ID:tHjxpHZ4
ストーリーだけの評価ならこのスレ見てる限り
2≒3≧1>4>>5
って印象だな
まあ俺の好みだけで言えば4が好きだけど

なんにせよ対立煽りっぽいのが湧いてるみたいだし別の話題にしたいな
0953助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 16:53:47.07ID:LHPGv2kE
はい

サモンナイト総合★385 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1441785047/
0954助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 17:05:43.18ID:sfmkaqym
>>953
GJ乙
0955助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 17:15:11.86ID:HNuFkGvh
>>953

3が最強だわ
0956助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 17:19:27.95ID:3omkJAxq
アズリア隊長がいる3が一番で他はみんな違ってみんな良い
0957助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 17:26:07.37ID:hnjs0STA
シナリオの2
キャラの3
システムの4
0958助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 17:27:04.93ID:hMPTZnUA
>>953
おつおつ
全部好きな俺に死角はない
0959助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 17:29:54.19ID:L1U6hGzn
流されそうだからか次スレにも貼ってるしアフィカスのパシリだなこりゃ
0960助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 17:32:26.05ID:YwOn6a9U
>>953

こんなスレまとめてるサイトとかあるのかねえ
ソシャゲとか超人気作ならまだしも
0961助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 17:39:04.16ID:TW6T82vl
アフィというか至極真っ当な返しされて反論に行き詰まったから
腹いせに暴れてるだけなのでは
0962助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 17:51:12.90ID:n/Z74ti9
アフィでもないのに無意味に煽るやついるからね
0963助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 18:17:56.83ID:E4V0hsfm
というかどの作品でもだけど前作に改善点やら追加要素考えられる続編と違って0から作り上げた初代が未完成なのは仕方ないんだから必要以上にクソ呼ばわりするのはなんか違う気がする
0964助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 18:44:04.72ID:ReDwm8br
まぁ、UIに関しては34やった後じゃ1は確かに辛い
このスレじゃ、そういう面も含めてシリーズプレイするなら1から勧めてるわけで…
0965助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 18:47:49.35ID:SWpn4RhC
DS版だと多少操作性マシになってたりすんの?>1・2
0966助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 18:56:13.83ID:yww/nKqp
シナリオ的にも1から順番にやっていった方が良いわな番外編的な意味でも
0967助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 18:57:23.90ID:2TmHnsPC
操作は、な
他に色々犠牲にしたものが多いが
0968助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 19:07:44.95ID:kUWxQ3Lo
最近1やったら操作性よりレイドが記憶より棒だった事に驚いた
サモンナイト レイドで調べると関連検索に棒読みとか表示されて笑う
0969助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 19:13:51.81ID:RJpHhwGn
システム面の話は聞いてたから1から始めたけど、そこまで酷くは感じないなぁ。
というか不便な点は多々あるけど15年も前の作品に今更ケチを付ける気にはなれん。
0970助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 19:20:17.99ID:JwBmAvsi
3からやり始めたから正直1と2はめちゃくちゃやりづらいです…
0971助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 19:20:50.80ID:3omkJAxq
2はレベリングがちょっと大変かもね
0972助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 19:23:48.62ID:tHjxpHZ4
声豚じゃないけどやっぱり声は大事だなってすごい思った
場面場面の引きこまれ方が違うし、あとやっぱり声を含めてそのキャラだって思うし

言い方は悪いけどDSは内容さえ分かればいい人向けって感じするな
ストーリーを楽しみたい・キャラを愛でたいって人は多少不便でもPSかアーカイブスでやってほしい
0973助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 19:24:04.02ID:RijLsrmT
1は途中セーブできんからラスボス戦までキツイわ。
DS版は戦闘前セーブできたけど。
0974助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 19:29:19.80ID:AuTS/Mt8
4はお話面白くなかったけど過去作からの登場が多くて好き
でも123の厨二くさい話や設定が欲しかった
0975助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 20:26:06.82ID:aJJbDTl6
新作は本編とは別に無限界廊専用のモードみたいなのを作ってそこではシリーズキャラが敵ユニットとして出てきて、それを倒すと本編・無限界廊問わず使用できるとかそういう感じにするとこの地球上の全俺が歓喜する
0976助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 20:36:24.54ID:NELGmL9c
6はシナリオもキャラも戦闘システムも神




だといいなあ
0977助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 21:00:04.24ID:HNuFkGvh
シナリオとキャラさえよければ
戦闘バランスがボロボロでも許すよ
0978助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 21:08:33.29ID:HcE0x/DI
ワンパターンでも主人公が衝撃を受けて落ち込む所が好きだなぁ
すごい傷ついてたり悩んだりしてるのは可哀想なんだけど
物語の佳境で話の中心にいるってのがすごい盛り上がる
5はあっさりしすぎてていかんかった
6は是非ともああいう盛り上がりが欲しいなぁ
0979助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 22:54:59.02ID:RijLsrmT
幼馴染のギフトや恩人のエルストがあんなことになってるわりに反応がなんかドライだよな<5主人公
0980助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 23:04:12.07ID:3R8CSi0M
危機管理のプロ的なドライさならともかく
そこまで思い入れないって風にしか見えないのよね
0981助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 23:06:05.98ID:7VE290J6
実際エルストはともかくギフトに対する思い入れなんてないんじゃないか
0982助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 23:07:39.06ID:tLUl5LXP
>>972
声の無い「ハグレ野郎!!」と「君はバカか」の味気無さときたら…
0983助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 23:27:55.66ID:TW6T82vl
5はなんか主人公よりパートナーの話っぽいし
0984助けて!名無しさん!2015/09/09(水) 23:36:52.36ID:3R8CSi0M
>>982
当り外れはあるにしても声優陣がイイ仕事してたからねえ
0985助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 00:03:17.84ID:UzlJyjvz
6には拠点となる町がないみたいだから旅と冒険には期待してる
もうご町内まわって終わるのは嫌だ
0986助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 00:49:22.09ID:EXK99V0N
相棒の体は街一つ入るくらいでかいってすごいな
そこを拠点としてあっちこっちに風来坊してる感じか
ちゃんと冒険できるのは2以来だよねぇ
0987助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 01:12:09.21ID:ouManGXB
相棒の体内が拠点なんだろうな
いろんな場所を冒険しつつも、キャンプメニューは
相棒の腹の中を使いまわせるわけだ
0988助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 01:34:18.41ID:AUX+sios
>>953
乙。オルドレさんの頭をなでなでする権利をやろう
0989助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 01:46:14.10ID:KmVVg69B
オルドレさんの額は脂ぎってそうで触りたくないな……
0990助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 01:48:32.89ID:iBGiEpqZ
剣でなでなでしてやれば錆止め効果が期待できる!?
0991助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 02:09:09.42ID:Xav9Fqhp
くさそう
0992助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 02:31:35.69ID:kVWrjwVd
攻略システム順音声はお好みだが
PS1 1.2クリア後PSP3クリアしてPS2エクステーゼやりPSP4.間には今発行しているUXシリーズの小説読み5やれば
一応本編シナリオは大体完璧だな
以降深く本編知りたいなら


サモンナイト 帰るべき場所へ
時間軸は1の中後半、禿が活躍する&2で登場するミニスと○○と何故仲良くなったのか

サモンナイト 私だけの王子さま
時間軸2の後日談、フォルテの素性とケイナの関係、が前半と後半 中盤終盤は1のキャラ一部登場2のOPでは
さも主人公していたシャムロックが本当に主人公している物語
ついでに何故4で、ある騎士団が結成されたかのストーリーが出来た過程のお話

サモンナイトU:X〈ユークロス〉シリーズ
時間軸4から5の間?4巻まで出ていて現在続きが待ち遠しい作品
1から4のキャラ総出演という夢の豪華作品
シリーズのラスボス達も復活だよ
新主人公 命(ミコト)登場!初期装備はへぼいがどんどんパワーアップするよ
まさにライトノベルの主人公な奴だ!
1の主人公とわたりあったり2の主人公と共闘
3主人公は安定の強さ4の主人公を助けたりするよ
ラスボス達からリィンバウムを救い絶望の未来へレディー・ゴー!!!
0993助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 03:00:24.14ID:Cqa0RPZA
ユークロスの先生って魔剣で近接攻撃してるだけ?
召喚術とかつかってるの?
0994助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 03:40:46.05ID:pYTjsIFZ
UXのレックスは完全に物理アタッカー
といってもまだ1回しか戦闘してないけどな
0995助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 05:00:22.20ID:ImNdubdp
あらゆる召喚術を使える某誓約者だって結局剣がメインだったりしますし
0996助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 06:47:33.82ID:XndYG/Ju
エルゴの王と普段は召喚で戦いつつヤバいのと戦う時は至源の剣つかうって感じだったか
0997助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 06:48:23.27ID:ouManGXB
ゲームでも物理メインが「抜剣者」の称号だし
剣で戦うのが想定なんだろう
最終的には召喚術撃ちまくる方が殲滅力は高いが
0998助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 10:56:21.34ID:jJh9Rrww
埋め
0999助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 11:21:29.93ID:jJh9Rrww
埋め
1000助けて!名無しさん!2015/09/10(木) 11:23:59.05ID:jJh9Rrww
埋め
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。