トップページgamesrpg
1002コメント241KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 61章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/08/12(水) 17:32:20.27ID:bIxGUqjc
※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1436532443/
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0002助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 17:07:55.65ID:/K9h4wla
よし、乙だ乙
0003助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 17:17:59.11ID:mIqgQw1y
なかなか乙...
ぐふっ
0004助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 17:28:44.48ID:xD4Q+CbD
もう一度・・・
あのころに帰れたら・・・
リーフ乙子・・・
0005助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 20:58:01.04ID:raWeuDoZ
>>1、乙・・・
0006助けて!名無しさん!2015/08/13(木) 21:28:36.20ID:4gmdXBVO
ふっ、>>1乙の・・・むくい・・・か
0007助けて!名無しさん!2015/08/14(金) 22:13:41.97ID:dGvkR4yp
新スレになったとたん人がいなくなった
さてはみな離脱しそこなったか
0008助けて!名無しさん!2015/08/14(金) 22:57:32.08ID:Q2SyRyTb
リーフ「僕が離脱するのは以下略
0009助けて!名無しさん!2015/08/14(金) 23:03:56.68ID:N1JjiHfS
でも殿って王子のやることなんか
0010助けて!名無しさん!2015/08/14(金) 23:25:45.18ID:qMoRq+fh
毎度同じ話題しか出来ないんだから当然
0011助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 02:05:43.42ID:xkYiRo5c
常にシューターの弾に身を晒し、不眠不休で殿を務める王子様
忠誠を誓わざるを得ない
0012助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 10:51:25.12ID:hgEoKpYj
マチュアがDEF19とかいう壊れ性能に加えてHP53もあるおかげで初見プレイでも20章までこれた
しかしナンナさん含め8名死亡と外伝系の仲間加入不可にアマルダみたいなユニットは全員仲間になる前に死んでる


FEミュージアムでキリ番章まで進んだら仲間ユニット確認してるんだけど、仲間にできないやつ多すぎてほんとつらい
0013助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 11:25:12.68ID:xkYiRo5c
確認するからだろそれは(´・ω・`)
0014助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 17:05:53.88ID:vsGbQDzc
どうせならwiki見ずに初見プレイやればよかったのに
そっちのほうが新鮮で面白かっただろうに
余計なお世話になってしまうんだろうが
0015助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 19:40:03.02ID:p9JJlJaC
トラキアwikiあるんか?
0016助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 19:55:03.56ID:M+dC/arI
かわき茶もあるしマップ付きで解説してるとこもなかったっけ
0017助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 20:19:52.27ID:vsGbQDzc
そうwiki全盛期の時代に入って個人の攻略サイトが消えていく中
いよいよかわき茶も終わるのかなって思ったら
あいつ自分でwikiを作り始めてそこまでやるのかってビックリしたわ
0018助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 21:36:42.29ID:tKSKuU9s
トラキアの攻略ではファミ通の攻略本がかなり有用だったな
書いてあるとおりにしたらちゃんとゼーベイアも仲間にできたし
0019助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 22:23:53.82ID:XJ9iWqQn
トラキアに限らずMAPは縮緬遊戯堂が便利だった
0020助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 22:37:49.60ID:WN48SYKX
トラキアは公式にマップ乗ってる
敵の配置は載ってないけどネタバレ的に考えたらそこそこ有能
0021助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 23:12:11.78ID:hgEoKpYj
http://i.imgur.com/XzKIGha.png

死亡        11名
行方不明     10名
殺害済み      5名


20章攻略後なのに分かってる範囲で総勢26名がお亡くなりになってる
後何章あるんだよ・・・・・
0022助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 23:26:13.75ID:dvLgw5Mq
やればわかるよ
0023助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 23:27:18.20ID:SCprwSKr
初見プレイとかいいながらwikiみたり何がしたいんかよくわからん
プレイ日記はノーサンキュー
0024助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 23:43:11.47ID:Bgw9UmR9
26人て多いのか?ヌルゲーのTSでもそんぐらいやった
0025助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 23:46:36.08ID:vsGbQDzc
>>21
何かこういう風に書かれると
現実に人が死んだみたいで気持ちが悪いな
悪趣味だからスレから消えてくれねえかな
0026助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 23:49:51.13ID:Fn5GHC4D
何十年も前のゲームでしかも過疎スレなのに、書き込みに厳しいのはどうして?
0027助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 23:51:19.40ID:Dr6WtVtO
アウグストの罠とか言ってる辺り変な予備知識ありそう
それじゃ初見プレイとは言えないな

そういやタニアって外伝行けなくても8章クリア後にでてくることなかったっけ
どういう条件だったか
0028助けて!名無しさん!2015/08/15(土) 23:56:28.76ID:GfDVCSh1
フェルグスアクスナイトにわろた
0029助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:01:26.96ID:XcAvdl3/
存在を忘れられるコノモールとシャナム
0030助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:03:52.71ID:KDsFiFqR
スルーフとアマルダスルーって狙わないと無理なレベル
0031助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:04:02.87ID:OisTassh
アルバの散り様がドラマチックだ
0032助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:09:57.31ID:kUcvQNZl
配置が自由じゃないから変な風になるだけで、市民とかを助けるために先行したり、
危険な敵を倒すのにアウグストの策自体は必要なものが多いと思う。
本当にいらないのは20章の分散で特に扉で塞がれアーチ範囲で壁も壊される
細長い部屋への配置と24章外伝のいきなり扉で塞がれていて右側と合流するための
通り道にワープ床がある左側くらいだと思う。
0033助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:14:10.57ID:KOfUHJ8u
まあ、加賀が敵軍の苦労もとい気分をプレイヤーに味合わせたかったんだろうな
あの20章は
0034助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:25:30.40ID:mM25h1DH
>>32
24外伝ははぐれただけだから仕方ないね
0035助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:29:10.68ID:ZCbSpu72
20章のバラバラ配置も満足に迎撃準備できてない演出かと思ってた
戦える人が戦える場所で戦ってるという
0036助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:33:29.63ID:Txe4+ruJ
階段から離脱できそうなマーダーホレスの弱点を克服
0037助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:34:28.90ID:PtRc6O9v
20章は半年連続して戦ってるし、いつどこで戦いになるか決めるのは攻め手の権利だからあの配置は仕方ない
休んでる奴もいれば物見やぐらで見張ってる奴もいるしリーフとかは政務や軍議してるだろうし
0038助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:37:35.37ID:XcAvdl3/
半年戦って武器の消耗が無かったことを褒めるべき
0039助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:42:39.64ID:KDsFiFqR
レンスター解放した翌日に大敗して以降半年間籠城ってすげえ壮絶
天国から地獄
0040助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:47:21.15ID:ZCbSpu72
あの半年間のリフィスの心境が気になる
0041助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:56:47.09ID:9YbFgCoo
軍議してたやつが武器もって前線に行ってたと思えば20章はドラマチック
0042助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:57:33.37ID:KOfUHJ8u
あれだけ人数がいて聖戦では三人しか残ってないっていうのも凄いよな
まあ所詮後付けゲームだからしょうがないっちゃしょうがないけど
0043助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 00:59:37.82ID:9YbFgCoo
聖戦とトラキアでは1ユニットの人数が違うって何度も言われてるぞ
0044助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 01:03:54.35ID:XcAvdl3/
マスターナイトはトラキアの部下説面白いと思った
0045助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 01:04:57.30ID:KOfUHJ8u
じゃあリーフのHPの中にリノアンとかが混じってると考えればいいのか
それはそれで嫌だなあ
HP=兵数でも構わんけどそいつらはモブであってほしい
0046助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 01:07:27.86ID:PtRc6O9v
弓はロナン?
0047助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 01:23:49.57ID:w2WTx7cT
兵は一人も残ってないとフィンが言ってるから3人なんだろう
聖戦だと城を捨てることを提案してるし
トラキアでは兵力があるせいか籠城を提案してるが
0048助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 01:56:08.63ID:PtRc6O9v
盗賊やシスターは兵士じゃないから(震え声)
0049助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 02:18:58.75ID:KDsFiFqR
マスターナイト部下説は面白いっちゃ面白いけど
低魔力低魔防=魔導士部隊さぼりすぎってのと
単純に葉っぱは自力で全武器使えるようになっていてほしいロマン
0050助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 02:26:09.48ID:PtRc6O9v
構成員のほとんどが物理職だからじゃない?
0051助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 02:36:08.61ID:w2WTx7cT
ラケシスもいるし、ネタ程度に考えてるわ
0052助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 02:49:48.61ID:VO1QNm2n
聖戦の7章はじめ

リーフ「フィン、状況はどうだ?
先発した部隊からの連絡はまだか」

フィン「・・・残念ながら反乱は失敗しました
アルスターの攻略に向かった部隊は全滅
もはやわれらの兵は、
一人も残っていません」


多分これがトラキアの19章かな
0053助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 03:50:56.21ID:Fn3rWjzH
>>27
アウグストに隔離されるのって罠じゃないの?シーフ居ないし罠にしかならなかったよ
18章もシーフ居ない扉の鍵も1つしか無い状態で二手に分けられて、サフィさんがリワープ使って届けたり
BOSSの間にリーフ担いだマチュアさんをワープで放り込んだり散々だった
0054助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 05:23:33.65ID:Txe4+ruJ
先発隊が誰も残ってないって事か
トラキア的には捕縛かもしれない
0055助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 05:41:40.56ID:Ogd1LRa9
アウグストの罠ってネタなのにマジに解釈してる奴って・・・
0056助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 06:23:44.70ID:aLwOPuyJ
聖戦7章で全滅したのはドリアス部隊で、リーフの部下は全員残ってるということに後付けで変えた感じかな
0057助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 10:06:29.21ID:KDsFiFqR
扉の鍵なんて売ってたらとりあえず買いまくっとけよ
一応他シリーズやってんだったら必要なのわかるだろ
0058助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 10:35:09.36ID:KPw0YBYE
そんな勝手なこというな!
0059助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 10:49:47.22ID:4pTXI9et
>>54
これだろうな
あの三人だけ城にいて全員アルスターへ攻めろ!なんて妙
リーフの性格的に、本当に全軍で攻め込むなら自分も参加するだろう
つかしない意味がない。本当に全軍をかけたのなら士気をあげる意味でも大将も参加するべき

でもリーフやフィンにそれで敗走してレンスターに戻ってきた様子はない
0060助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 12:39:05.14ID:7C4XOICG
それを言ったらナンナに結婚まで申し込んだのに
聖戦で恋人じゃないのもおかしいんだよね
でも話を盛り上げるために多少の矛盾はしょうがない
0061助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 12:41:11.99ID:XcAvdl3/
聖戦でいう7〜8章の間に恋人同士になったんだろう
20章以降って一応あのあたりだよな
0062助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 12:42:53.81ID:8siFOTvH
トラキアだとコノート、マンスター同時攻略だしね
0063助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 12:44:13.74ID:7C4XOICG
そうか確かに合流するまで時間かかったものな
0064助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:00:45.74ID:ZxFy6lpl
聖戦の話の一部を切り取って作ったのがトラキアだからトラキアから聖戦へ話を持っていくと色々矛盾が出るのは当然だよ
そもそもセティがフォルセティを持ってるしナンナとかデルムッドだって聖戦だとラケシスが死んでたりしたら出ない訳だし
0065助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:04:55.44ID:KDsFiFqR
ホーク「ガルザスはおびき寄せて私が仕留める

もありえたわけか
アスベルも風魔導師ではなく光魔導師になってた可能性
0066助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:28:41.83ID:7C4XOICG
そこは正史ってことでいいんじゃない
紋章の謎だって暗黒竜でキーキャラクターが死んでたらおかしなことになるし
0067助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:30:12.47ID:w2WTx7cT
>>59
リーフ達も城を守るために戦ってるわけで3人だけ残ったわけじゃないだろ
0068助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:36:38.34ID:YBaSKSMT
フィン「・・・残念ながら反乱は失敗しました
アルスターの攻略に向かった部隊は全滅
もはやわれらの兵は、
一人も残っていません」

素直に受け取ると三人しかいないことになる
しかしそれはおかしいよねってのが「ここの部分の」話題の流れで、本当に三人だけで残ってるんだろーとは誰も言ってなくね?
0069助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:46:29.06ID:w2WTx7cT
だから3人だけ残ったわけじゃなくて、残っていたリーフの手勢も防衛戦で削られたんだろうって意味だが
0070助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:48:31.67ID:9YbFgCoo
>>42から始まった話だし論点は3人か否か
0071助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:54:02.69ID:Fn3rWjzH
ドリアス隊が救援に出向く → 救援先で返り討ちで全滅(軍の40%からそれ以上) → 敗走する

→ ドリアスが殿で時間を稼ぎつつ死ぬ → 敗走兵(リーフ軍からも数名)が追ってに追われて城内に逃げ込む

→ 防衛戦に移るがリーフ軍は敗北、敗走(ここで3名まで削られている)


これでいいよね
0072助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:58:42.38ID:vER0jeFt
>>70
だな
3人しか始めから居なかったと主張している人はいない
0073助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 13:59:31.62ID:lWfi57UD
>>71
そんな所だろうけど、だと>>52のリーフの台詞が不自然な気もするね
0074助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:12:35.87ID:7C4XOICG
それだけじゃないよ
>>43がどうなのかってこと
前スレから話題にはなってたけど
1ユニット1兵士じゃないんじゃないかって話になってる
0075助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:14:25.41ID:RU3days8
それが?
0076助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:20:24.53ID:7C4XOICG
それだとセリフの意味合いが全く変わってくるよねって話
0077助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:22:20.00ID:up+uj+Qh
掘り下げたら色々ある
リーフ軍3人なんておかしいけど省略しました
0078助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:27:13.56ID:7C4XOICG
正直言うと3ユニットしか残ってなかろうがどうでもいい
トラキアは後付けだから
俺もそんな仰々しくこの矛盾は追及せねばならないという意味合いで書き込んだわけじゃなし

ただFEの1ユニットが実は100人も1000人もいるとしたらっていう仮定の話は
このゲームの根本を覆しかねない裏設定ってことになる
いや、この件に関しては細かい部分はめんどくさいから前スレを読んでくれってことになるが
0079助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:28:18.85ID:K0MfQhbk
>>78
トラキアスレの管理人かな?
0080助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:31:18.20ID:Ogd1LRa9
こんな見え見えの話題に構うほうがバカってことだよ
0081助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:31:31.79ID:Fn3rWjzH
タニアが軍を指揮する司令官とかサラが軍を率いてるとかお笑い要素強くなるから
ユニットは個人単位で考えるほうがゲームとしてもファンタジーとしても見やすいと思うけど
0082助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:35:36.40ID:KTItv31D
顔キャラが率いてるとは限らないだろう
0083助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:38:33.24ID:7C4XOICG
>>79
IDは変わってしまったけど元はと言えば俺が書き込んだレスで論争になってるから
ちょっと罪悪感みたいなものを多少感じてしまって・・・
っていう気持ちが半分
こまけぇこたぁどうでもいいんだよっていう気持ちで半々くらいかな?
0084助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:42:44.59ID:Fn3rWjzH
救援したり空飛べたりするのもゲームだから面白いのであって
それがリアル思考で軍隊になったら1ユニットで天馬数百体に人乗せて動く事になるし、アーチなんて何百個も配置されることになる

リアリティ考え出したら破綻するしそもそもゲームはリアルじゃないから面白いんだからね
0085助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 14:46:54.13ID:iLzWBSqZ
リアルな名作ゲーム達「なんだとぉう!?」
0086助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 15:08:36.40ID:up+uj+Qh
名作戦争ゲームの囲碁や将棋はトラキア以上に抽象化されてるから
0087助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 15:17:58.15ID:w6NuZ23R
ゲームなんだからご都合でいいんだよw
0088助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 15:27:00.00ID:KDsFiFqR
あれ先発隊が一人も残ってないってことじゃないのけ
0089助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 15:30:23.38ID:w6NuZ23R
味方ユニットいっぱいいるもんなあw
0090助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 16:13:37.41ID:KPw0YBYE
3人だけ残った
3人は後ろで待機していたのか、城落としに余力を残して攻めるなんて甘い考えだ。
0091助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 16:26:10.53ID:VO1QNm2n
トラキアやったことない連中が湧いてんな
0092助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 18:22:58.24ID:ZxFy6lpl
1ユニット=1部隊かもしれないし見えてるユニット以外にもモブ兵がいるかもしれないで良いんじゃねーの
少なくともトラキアでは14章外伝で市民6ユニットだけど逃げてきたのが600名と誰かが言ってる
かといって1章でリーフ軍が数百人いるとは思えないので章によって状況が変わると俺は解釈してる
0093助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 20:06:34.51ID:Txe4+ruJ
トラキアなら山荘で大勢のランスリッターが仲間になってラインハルトに全滅されてるし
0094助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 20:20:56.15ID:KDsFiFqR
家のでかさだって章で変わるし
4章とかはマジで1ユニット一人っぽいなとか状況で変わるわな
0095助けて!名無しさん!2015/08/16(日) 21:21:27.34ID:td5IoLw4
昔トラキア発表前に加賀氏が「リーフたちのために犠牲になった人たちがいるという事」
って当時言ってて、カセット版パッケージに使われた横長イラスト、リーフ・フィン・ナンナ以外は
薄い色で淡く描かれてるでしょ、エーヴェルとかリノアンとか端に立つフェルグスとか

俺はあのへん、ゲーム中に強制的に死ぬと思ってた
0096助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 07:27:41.18ID:needQxs3
加賀が制作代表となることで死んだチームもいるんだ
0097助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 21:23:43.96ID:2+fGfpgQ
次は外伝か聖戦とトラキア776がリメイクされるんかな?声もついたりして
0098助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 21:33:51.11ID:GQFcGcH5
ほっそりしてて口が曲がってついてるヤツ?
女はどいつもこいつも池沼みたいな声と話し方なんだろ
嫌だなあ…
0099助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 22:23:45.65ID:hTpdIstT
覚醒からFE知った世代は昔のFEは時代劇って認識らしいから
装備や喋り方も今風にアレンジされちゃうだろうね
0100助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 22:29:28.58ID:GQFcGcH5
薄っぺらい流行りに乗ると後でいた痛々しいだけなんだけどな…
銀河英雄伝説みたいに色褪せない絵と声がいいな
金がないから無理か
0101助けて!名無しさん!2015/08/17(月) 22:33:57.35ID:lQhr24pa
リメイクする必要はないと思うんだけどな
トラキアに限らず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています