FEがオワコンになった理由を考えるスレ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 13:07:34.95ID:W+gnQlj5結婚は聖戦にもあったのに根本的に違う気がするし
0002助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 13:08:40.25ID:W+gnQlj50003助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 13:20:35.74ID:ksLxAnzL女性キャラは特に、正直戦場に出るわりには露出度が高いなぁと思ったことはある
あと戦争を扱っているにしてはノリが軽いと思った
戦争ものなんだからもう少し鬱要素があってもいいとおもう
ただFEがオワコンかどうかはまだ分からん
FEがソーシャル化して、本当に鳴かず飛ばずになったらオワコンになったと言えるかもしれんが
0004助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 13:31:39.32ID:W+gnQlj5何でくっそ不細工なポリゴン使ってるんだろう?
あと動画で見たけど水着かなんか着るらしいね
必要性を感じないんだけど
0005助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 14:47:48.57ID:4jn5W+Vx0006助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 14:55:43.95ID:ksLxAnzLあ、任天堂の看板を傷付けるからだめか…
0007助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 15:01:54.33ID:W+gnQlj5スーファミにときメモあるし
0008助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 15:33:32.34ID:ksLxAnzL「FE無双」出すのがいいと思う、無双ゲー好きはたぶん買うんじゃない?
SRPGなんて制作に時間と金と人員ばっかかかるから、いっそのこと
SRPG路線自体を捨てるのもありじゃない?
無双ゲーはISの専門外だから、ISが制作するのは無理だろうけど
任天堂からすれば他の会社にライセンスを許可すれば済む話だし
寂しい話ではあるけどね
0009助けて!名無しさん!
2015/07/28(火) 23:29:45.06ID:Hgi1lpy00010助けて!名無しさん!
2015/07/29(水) 01:22:25.19ID:EFNkJkxS0011助けて!名無しさん!
2015/07/29(水) 11:44:54.55ID:n+G12P1qスパロボと同じ道を辿りつつあるな・・・
0012助けて!名無しさん!
2015/07/29(水) 17:10:44.09ID:FHIDzX9E0013助けて!名無しさん!
2015/07/29(水) 20:15:16.25ID:jDN9W94b絵がラノベ臭くなってお触りイベントまであって冷めた
イメエポゲーかよ
これ新参スタッフに萌え豚いるだろ
0014助けて!名無しさん!
2015/07/29(水) 20:53:38.10ID:07+U2udtつまりISも倒産寸前になったら本気出すかも
0015助けて!名無しさん!
2015/07/29(水) 22:09:17.95ID:WRqggdDB腐向けにしかなってない男どもときもちわるい女どもでほんと救えないのがコザキ
0016助けて!名無しさん!
2015/07/29(水) 22:10:59.32ID:WRqggdDBコザキはそれ以前にキャラデザも衣装もほんとセンスない。
あと塗りかたもあってない
0017助けて!名無しさん!
2015/07/29(水) 22:11:17.23ID:WRqggdDBコザキはそれ以前にキャラデザも衣装もほんとセンスない。
あと塗りかたもあってない
0018助けて!名無しさん!
2015/07/30(木) 02:09:40.56ID:cMH32cgf今では気持ち悪いオサレデザイン
0019助けて!名無しさん!
2015/07/31(金) 10:33:46.54ID:Ic5H2mhx0020助けて!名無しさん!
2015/07/31(金) 19:45:04.77ID:KdRRkkF8いやあ、アニメ以外も一番か
シナリオ、システム、BGM
今のFEif()とか覚醒()とかとは天と地の差
0021助けて!名無しさん!
2015/07/31(金) 20:00:29.12ID:TSocn0cx0022助けて!名無しさん!
2015/07/31(金) 20:57:42.70ID:KdRRkkF80023助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 12:31:28.86ID:IQX+Kzt8なんかテイルズみたいになってきてんだよな ifはほんとSRPG版のテイルズかなんかかと 結婚の描写は萌え豚とかクソガキしか喜ばないだろあんなの
この路線続けると新作買う気起きないしまじでオワコン化する
0024助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 15:17:27.24ID:BObbWV/1聖戦もトラキアも蒼炎も暁もよかった
とりあえず聖戦のリメイク出してほしい
ろう人形みたいなのはなしで
0025助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 15:22:10.56ID:Abwg7kDd0026助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 16:03:32.46ID:STSuAeHt0027助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 16:39:42.20ID:ZoR7bv6vFEが今後据置器で出るかは、任天堂がどれだけ据置器を売り飛ばせるかどうかだと思う
もっとも続編が出るかも怪しいが…出るとしたらリメイクか…
いっそソシャゲーになったら?課金システムをどうするか考えなきゃいけないけど
スマホでFEできるなら、皆やるよね?
0028助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 17:06:21.27ID:xLCFc2xo0029助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 17:52:31.89ID:rWC0/sBc明確に主人公が出来てしまったせいで、コイツが全ての話に登場するのがな
おかげで主人公とマイユニとあと何人のすげー内輪の軍隊になった
あとついでに職業変えまくりエムブレムになったのはマイユニのせいだと思う
0030助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 17:58:19.64ID:7iE/9Z75プレイヤーのアバターにする気0だろって位シナリオに出て来るし
0031助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 18:44:44.03ID:sLW8NpPa0032助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 19:41:54.62ID:7iE/9Z75そういうキャラクターは普通「プレイヤーの分身」とは言わないからな
分かりやすく説明するとFFの主人公だろうがテイルズの主人公だろうが名称を自分の名前に出来るけど
それは名前を変える事が出来るというだけでプレイヤーの分身という扱いされず主役キャラとして扱われる
TRPGのようにプレイヤーが各々キャラクターの個性を築き上げて始めて「プレイヤーの分身」と言える
ルフレにしろカムイにしろ製作者が言うには「プレイヤーの分身」として出してるのにあのキャラクター性だから意味不明
最初から最近の流行に乗って万能愛されハーレム主人公を入れましたって紹介するならまだ納得は出来る(許容するかは別として)
まあ建前も必要かもしれんが隠す気0のモロバレの嘘をつくなって話
0033助けて!名無しさん!
2015/08/02(日) 20:38:52.87ID:rWC0/sBcこいつら抜いてマイユニ主人公にしても大して変わらんよ
そうすっと軍師だからいいんだとかサブキャラだからいいんだってファンは言うだろうが
0034助けて!名無しさん!
2015/08/03(月) 22:44:10.79ID:gGo+zF1+0035助けて!名無しさん!
2015/08/04(火) 02:47:07.10ID:YiNSKxQQマイユニみたく介入するとどうしても主人公とその他になっちゃうし
0036助けて!名無しさん!
2015/08/04(火) 10:48:36.62ID:BZnnQcfo何作も担当されると、目のぬぼっとしたのが気になってしゃーない
3Dで再現されても恐怖
0037助けて!名無しさん!
2015/08/04(火) 20:55:06.59ID:rznsNjgx0038助けて!名無しさん!
2015/08/05(水) 20:39:29.72ID:P+vXYuaiあっちだ
0039助けて!名無しさん!
2015/08/11(火) 20:12:34.44ID:F1RFvk9z0040助けて!名無しさん!
2015/08/18(火) 09:31:01.49ID:ba4xRgK1キャラメイクゲーは
イベントシーンに自キャラが出てこねえのすげえヤダ
すげえ違和感
0041助けて!名無しさん!
2015/08/18(火) 12:57:40.58ID:hXNkK6cXキャラ育成ならディスガイアでいいよ
0042助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 03:51:12.64ID:lJHUo7JN2chのFE関連スレに朝鮮人臭い奴が沸き過ぎじゃね?
FE本スレ、レス476
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1438000786/476
ヘイト=憎悪表現? → ヘイトスピーチ問題に関連?
加賀さんスレ、レス345
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1430990139/345
アンカー付けずにどうたらこうたら
加賀さんスレにまで任天堂携帯機の話がされてる事にはスルー
勝手に爆死してろ
旧作・縁を切った加賀さん・加賀さんの新作まで巻き込んで暴れるなよ
正直気持ち悪い
0043助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 08:56:18.19ID:lJHUo7JNhttp://hissi.org/read.php/gamesrpg/20150820/Z2Z6N3dLRjk.html
気違い朝鮮人に噛み付かれた
0044助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 15:25:02.92ID:PnzOwTZbエロゲっぽいよね
そういう連想するお前もエロゲ脳だろってツッコまれそうだけど
004543
2015/08/20(木) 17:37:47.42ID:lJHUo7JNhttp://hissi.org/read.php/gamesrpg/20150820/bXJyaXBEZ3Q.html
0046助けて!名無しさん!
2015/08/30(日) 02:52:42.16ID:bP3rVUbY確かにFEは元々キャラゲーとしての側面はあったと思う。
だがそれ以上にSRPGの金字塔として恥じない、妥協のない作品だったからこそ皆好きになった。
暁ではとうとうバランスが崩れてしまい、FE本来の姿では無くなりかけたがその反面BGM、グラともにシリーズの最先端をいき革新を与えた。
普通の頭ならここで過去の経験に習って今までの過去作にあった良い点と暁のBGMとグラと言う風に良いところを合体させて新作or暗黒竜リメイクを出せば妥協はあってもファンは納得したはず。
であるにもかかわらず2作連続DSと言う手抜きとしか言いようのない暴挙に出た。が、まだ希望は捨てていなかった。今度こそは今度こそはと。
しかし期待は裏切られ、任天堂初の課金ゲーへと変貌し、FEの醍醐味である攻略性も陳腐な物へと変化し、浴衣・花嫁・水着などと言ういかにも萌豚を釣りますよと宣言しているような要素を導入。
しかしこの程度なら時代の変化と我慢し、水に流すことも出来た・・しかし遂にやってはいけないことに手を出してしまった。
それは過去作シリーズの侮辱である。こともあろうに歴代シリーズの看板として活躍した主人公たちの金寄せコンテンツとしての利用、そして適当な設定作り。これには流石に堪忍袋の緒が切れた。
そしてIFの発表・・俺はアレ以降FEを購入していない。愛想が尽きたとはこのことだ。しかし販売数は歴代1位という皮肉。これからはひっそりと過去作をやり続けるとしよう。いろんな縛りプレイでも考えながら・・
本当はまだまだ語り足りんがここまでにしておきます。皆さん長文大変失礼いたしました。皆さんこれからもよいFEライフを。
0047助けて!名無しさん!
2015/08/30(日) 09:16:23.49ID:Yi6BHEX7ここの基準がわからんな
個人の好き嫌いの極主観的な話されても
0048助けて!名無しさん!
2015/08/30(日) 21:08:47.37ID:bP3rVUbYつまり覚醒登場前と後ではファン?というかプレイヤーの大幅な入れ替えが起きたからじゃない?
覚醒登場前のプレイヤーたち:こんなのFEじゃない!!
覚醒を何らかの情報で知りプレイヤーとなったものたち:何これ面白い!!
つまり覚醒登場まえの層も何だかんだ言って購入し、また新規層の大幅な増加(大体が古参が嫌う要素がいいという人たち)により歴代一位という結果になった。
ようはSRPGとしてよりキャラゲーてかギャルゲー路線の方が一般向けする模様。
個人的な好き嫌いというかSRPGとして成り立っていないので批判が起こる。ギャルゲー要素入れようがSRPGとして成り立っていればここまで罵倒されることはなかっと思うよ。
SRPGはシュミレーションしなきゃ楽しいわけが無い。が、新規層には専らどうでもいいとのこと。
結果:基準とはSRPGとしてその名を冠するに値しているかどうか(SRPGの金字塔とも言われた由緒ある作品だからこそ最近のヌルい戦略性に疑問を感じる)
0049助けて!名無しさん!
2015/08/30(日) 21:20:55.81ID:ZPIun7ERSRPGとしてはオワコンてこと?
まぁオワコンでもそうでなくてもどうでもいいわ
さいなら
0050助けて!名無しさん!
2015/08/30(日) 21:52:04.41ID:arG7yb4NFF8みたいなもんだろ
0051助けて!名無しさん!
2015/08/31(月) 10:23:59.38ID:QJV4QmC2NCS製のラングリッサー1-5と、最近発売されたクソゲーラングみたいなもん
タイトルとゲーム内容は似てるけど中身は全然違うってこった
しかしその一方でFEの場合は売れてるのは事実だから良い悪いは好き好きかもな
0052助けて!名無しさん!
2015/08/31(月) 14:03:17.82ID:iWT9sTNV人として、苦しくてもやってはいけないことなのに平然とやってしまっている。
0053助けて!名無しさん!
2015/08/31(月) 16:18:25.61ID:1XRQBc1x0054助けて!名無しさん!
2015/09/02(水) 17:29:09.84ID:qVrcazsxもうFEは買わん
0055助けて!名無しさん!
2015/09/10(木) 06:21:26.68ID:EzCMritjそれ最初に言って何年たったの?
0056助けて!名無しさん!
2015/09/12(土) 09:47:54.11ID:LqvB/i/4覚醒から二対二を取り入れるようになったはいいがソロの戦いがおろそかになった
今の現状でどの兵種がどの兵種に強い弱いの相性をまとめられる人間はいるのか
0057助けて!名無しさん!
2015/09/12(土) 12:21:16.41ID:wqORswJWいったいどこにFE要素あるのか
まったくもって意味わからんかった
ほとんどペルソナにしかみえんが
0058助けて!名無しさん!
2015/09/12(土) 13:51:09.92ID:zbIkhE9k強くなったなあと感慨にふける情緒はなくなった
あーどーせこいつ強いんだろ?二人組にして弱さは十分補えるなよし稼ぎマップで作業プレイして、
よし強くなった、後はこいつを起点にして稼ぐか・・・俺の部隊全員カンスト最強スキル構成TUEEEEEEEE
こういうゲームになった
0059助けて!名無しさん!
2015/09/18(金) 21:10:33.35ID:H6d1/Cxh0060助けて!名無しさん!
2015/09/20(日) 13:59:32.08ID:wg1Y/+pF結局カプ厨なんかに媚びるのが正当解って現実に気づかせてくれたり
それがこのシリーズの本来あるべき形って現実をはっきりさせてくれたりな
0061助けて!名無しさん!
2015/10/01(木) 17:45:16.05ID:QgTIyViI総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0062助けて!名無しさん!
2015/10/06(火) 01:41:54.75ID:Y6Q/AW66■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています