FEで聖戦が一番好きな人は.その97 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2015/07/27(月) 23:04:40.94ID:SNIMwyVdほら、すでに掲示板の中にも
新しいスレが・・・
それがこのスレかもしれないのです
前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は.その96
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1435329507/
次スレは>>980
0518助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 20:22:28.00ID:KA5Wm3X70519助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 21:50:18.69ID:fyvc5O2/クラスはファルコンエルダー
名ばかりでただのババア
0520助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 22:29:11.75ID:UBKTbsvaムーさんが王族だってのはどこソース?
ゲーム中の神の系譜はなしな、十二魔将とかもいて当てにならんから
0521助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 22:41:09.66ID:bPiXuv+k一番ありそうなのがダッカー達の単なる設定忘れ
他にも腹違いとか義理だとか色々あるが決定的な証拠はないな
ラーナ聖痕説もあるが、マーニャのみ戦うなど神器が使えるにしては違和感
0522助けて!名無しさん!
2015/08/20(木) 23:49:41.82ID:jhiQO/3Nじゃないと先王の死後に兄弟が王位を主張する意味がわからない
ラーナがフォルセティ使えるなら市民守れよ!となるし
ダッカーは設定漏れ、ムーサーはトルネードのためだとしてもファルコン3姉妹はどうなんかな
ダッカーの娘だったら胸熱
0523助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 00:07:28.01ID:Kf6Nulw40524助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 00:15:18.10ID:Tl1jG8WUソースは発掘できなかったが
0525助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 00:17:02.67ID:SC2K07US0526助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 00:21:11.05ID:mkcvDORD個別設定すりゃ出来るから、単に忘れただけか実際にないのかは分からんぞ
0527助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 01:23:49.67ID:075H3uYA0528助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 01:42:07.98ID:SuBF39yx0529助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 01:43:25.29ID:e05YpnjX0530助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 05:31:38.86ID:tpUFqG5bなんで3章のパラを流用しなかったの?
0531助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 08:13:17.65ID:oxHEoryV0532助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 08:47:09.40ID:3snxP3eOまあシャガール陛下と同じなんだろ。
実母であればラーナ傍系か、少なくともレヴィンの実父が直系だろう。
0533助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 08:50:02.27ID:3snxP3eOクラスの風Bを上げるためだけ。
副産物として、シレジア系である妄想部分を作って否定もしなかった。
12魔将も同じく。先々代の傍系かもしれんという妄想はOK
謎なのはファルコン3姉妹の傍系。
あれは意味がないので完全な妄想ロマン用だな。
0534助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 12:16:03.60ID:AKj6iNi40535助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 12:51:32.45ID:Ijjxn6EQ0536助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 12:52:49.75ID:HcZSUVwf0537助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 14:01:15.13ID:DC0GqHb40538助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 14:37:42.81ID:3snxP3eOアハト≠
フュンフ≒ジャムカ
0539助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 15:32:11.21ID:hLUCU16L0540助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 16:12:31.03ID:tpUFqG5b0541助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 16:35:38.17ID:3snxP3eO0542助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 18:38:31.54ID:sW/t3qZV0543助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 20:50:49.70ID:piE8frsI0544助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 22:23:23.71ID:RL7FnM+K0545助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 23:20:18.80ID:ZOySka4b0546助けて!名無しさん!
2015/08/21(金) 23:28:56.35ID:duB80m0q0547助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 07:46:27.34ID:KkHrUJWK惚れてから恋人になるまでが長い
すぐどっか行っちゃうし
0548助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 13:58:54.83ID:LxrxvHmX0549助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 14:01:43.21ID:lCtH9HpoあのドSがティルテュ調教しながら最後に殺すとか、ひぎぃすぎて大興奮。
0550助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 17:49:08.12ID:jpdwbI5D両手をアナルに突っ込んでアナル破壊とかやってたんだろうな・・・
0551助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 18:27:42.19ID:r3sjNs2i0552助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 19:22:53.83ID:sRN8yQ16七年ゴロシと言って
0553助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 21:00:07.29ID:lCtH9Hpoだろうな。
0554助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 21:19:33.41ID:IJUvlpkH聖戦のサウンドトラックの曲数
が少ない方に「アレンジ」って
書いてあったんだけど、どんな
感じなの?
0555助けて!名無しさん!
2015/08/22(土) 22:54:12.50ID:1/sbYG/Xニコ動にまるまる上がってる
0556助けて!名無しさん!
2015/08/23(日) 00:40:27.45ID:wKJsC7g8ありがとう、早速全部聞いた
ちょっと昔に戻りたくなってきた
バイバイ
0557助けて!名無しさん!
2015/08/23(日) 16:50:29.01ID:ZxFw4nz10558助けて!名無しさん!
2015/08/23(日) 16:52:13.32ID:yssZgN40ワロタ
0559助けて!名無しさん!
2015/08/23(日) 18:05:47.08ID:5JiU/jd10560助けて!名無しさん!
2015/08/23(日) 18:12:53.32ID:8KI/zmQy0561助けて!名無しさん!
2015/08/23(日) 20:19:55.77ID:wKJsC7g80562助けて!名無しさん!
2015/08/23(日) 23:47:20.54ID:ZxFw4nz10563助けて!名無しさん!
2015/08/23(日) 23:51:02.88ID:5zkPQI8Xクロードに惚れたってのはあるけどシグルド達なら強引に送り返しそうなもんだけど
0564助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 00:56:03.92ID:OMUND8S4シレジアに嫁いだ妹のもとに身を寄せた説があった
0565助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 02:02:10.24ID:a8Hvvf6Zレヴィンはティルテュ、シルヴィア、フュリー以外とはくっつかない予定だったのではないだろうか?
0566助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 02:03:59.11ID:a8Hvvf6Z2行目、くっつかない予定→くっつかないようにする予定
0567助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 02:06:20.07ID:JSm3agn30568助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 02:07:15.75ID:JSm3agn3あてです
0569助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 02:29:53.01ID:U4ucLWmB下手に残していくと戦のドサクサにまぎれて
殺されそうと思ったとか
0570助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 02:38:06.58ID:a8Hvvf6Zレプトール側が殺す可能性は十分あるよな
0571助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 02:40:23.65ID:aaqG2FRrだったら大丈夫のような気もするが
まぁ、シグルド達に心情的に肩入れしてるようなら連れてった方が安全か
0572助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 07:18:44.73ID:11r25mor0573助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 16:16:22.49ID:hP9kfiKUシャガールは薄まって消えたと解釈出来なくもない
ヘズルの息子の代から100年、およそ3〜6世代?
ダッカー、マイオスは継承者の直の子供(レヴィンの祖父の子供)、消えるの早過ぎィ!
0574助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 17:19:10.10ID:hyv2MZxJその間、ノディオンの公王家と婚姻結ばなかったのだろうか
どうにかミストルティンを取り戻そうとしそうなもんなのに
0575助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 18:27:39.91ID:oMbLKhjr先祖に遺言されてんじゃね
0576助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 18:32:54.13ID:Ygg4W4vP0577助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 20:35:55.16ID:11r25mor0578助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 20:58:38.06ID:a8Hvvf6Zメングブレグメイベル
0579助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 21:13:13.47ID:JSm3agn30580助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 21:47:57.63ID:tTY5o2sM0581助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 22:01:12.53ID:wsdS8Lyp0582助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 22:15:56.35ID:GEvedkG60583助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 23:11:32.40ID:xb0oeMtd元々継承者家系なら気にもしないんだろうけど、
継承者家系じゃない王家なら今更要らないんじゃない?
0584助けて!名無しさん!
2015/08/24(月) 23:23:40.15ID:kqzdlib70585助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 00:37:28.56ID:qI7hIpXXエルトが堅物でよかったな
0586助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 01:17:36.01ID:CJjdwC3o世界終わってた
0587助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 01:25:01.31ID:4OxtiMh30588助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 01:30:54.96ID:LcTC/OQh0589助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 01:32:55.55ID:gEDm7fbjやはりヘズルの血は欲しいだろ
ナポレオンだって自分の子供が埋めないジョゼフィーヌと離婚して
自分との子供がいた愛人のマリア・ヴェレフスカとは再婚せず
パプスブルク家のマリー・ルイーズと再婚したわけだから
0590助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 01:33:28.78ID:gEDm7fbj埋めない→産めない
0591助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 11:16:17.83ID:Y2ocaXD/0592助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 13:18:36.93ID:1En2C/LU神器継承者と王位継承権上位者が必ずしも一致しないから、
既に王権を握ってる家には不要じゃないかな
ヘズルの血を手に入れようにも、その力が手に入るのは自分の代じゃない
我々の地球では神器なんて分かりやすい『ブツ』がないから、婿の立場で当代に権威付けが出来るけど、
あっちの世界では神器を継承しないと意味がない、だから自分にうま味が薄い
むしろ、次代以降の子孫の火種にしかならん
例えば自分に子供が2人いたとする
自分と波長の合う長子に継がせたいな〜と思っても、次子に聖痕が出ちゃったら困る
長子継承で継がせようとしても、次子が神器による武力と求心力で反乱起こしたら子供同士で殺し合う最悪の展開
じゃあって次子に継がせるのも、継げるつもりだった長子とその臣下が納得しない
シャガールみたいなアホが出てくるまでのアグスティ家とノディオン家みたいな関係は理想的じゃないか?
ノディオンが反乱起こそうにも、アグストリア連合王国の複数国の圧力で抑止できるし、
他国との戦いではノディオンを前に出せば良い
それでノディオンが武勲立てたら、連合の他の国がノディオンへの嫉妬で反ノディオン傾向になる→ノディオン抑止力強化
0593助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 14:12:44.34ID:NHPcGMWkアリオーンやアルテナが独立した国を治めつつ
盟主リーフ王に忠誠を誓う形にしておけばそこそこ安定するかな
0594助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 15:43:29.59ID:tNQizuMQ0595助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 17:43:16.25ID:nOzoFDM90596助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 20:01:59.51ID:gEDm7fbjアグストリア王家当主=征夷大将軍
ってのはどうだい?
直系聖戦士はアグストリア王家当主にはなれないことにして
0597助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 20:32:29.89ID:wn4jmwOx0598助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 20:35:26.76ID:xSda5RQr0599助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 20:44:07.91ID:gEDm7fbj0600助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 22:17:24.89ID:ZQGO3bY6リーフは空気を読んで、アルテナの子供(ノヴァの神器持ち)に王位を譲るのでは?
アリオーンに関しては、何とも言えない。
トラキアにいても居心地が悪いだろうし、思い切ってセリスの家臣になってミレトス公の称号でも貰って
ミレトスの一部でも捨て扶持で貰った方が、お気楽な余生を送れるのでは?
0601助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 22:23:02.18ID:CJjdwC3oでももともと神器が二つある地域だから、どっちかの神器持ちが治めるっていうのも波風たちそうな気がしないでもない
神器なしが治めたほうがいいと思うんよ
0602助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 22:35:01.52ID:wn4jmwOx0603助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 22:59:15.23ID:pYRSS+Qvそのことアリオーンの子か孫を結婚させて次々代の王にすればいいんじゃね
都合よく男女が揃えばだけど
0604助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 23:13:27.50ID:CJjdwC3oえっ
0605助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 23:24:13.58ID:fCG5XTE+トルネードリーフにかすりもしねえ
ヨハ兄弟より強いのが救い
0606助けて!名無しさん!
2015/08/25(火) 23:51:41.30ID:gEDm7fbjトルネードリーフに80%くらいは命中あるはずだが
0607助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 00:30:43.23ID:qiseu2/P姉弟キラーンが出たらなんか嬉しい
0608助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 01:33:49.19ID:OpRCaZ1T0609助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 10:12:36.66ID:9/6aYsXK間違い?
その二人は恋人同士じゃん
0610助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 11:43:22.68ID:osHx4XJ2禅譲や養子なんてそんな揉めそうなことしないでしょ
リーフの子供だってノヴァ・バルド・ヘズルの血を引く超サラブレッドだし
(場合によっては神族4本)
アリオーンの子か孫と自分の子孫を結婚させようとはするだろうけど
アルヴィスですら隠し子居たんだし、アリオーンだって隠し子の一人や二人いるだろうし
ゲイボルグこそ継げなかったが、ノヴァの直系の王位継いでるんだから優先的に取り込むべきはダインの血
0611助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 12:05:12.08ID:FPTz6d+n人道的にどうかってのとは別問題として
アリオーンも二十歳前後か歳がいっていても中盤辺りだと思うが、その歳で子供がいないのはまずすぎるよ
0612助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 17:51:07.94ID:dGAT1u1vまあ実際は隠し子いたけども
0613助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 19:56:39.17ID:DKKf+3su0614助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 20:07:30.00ID:2jJSC6bW0615助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 20:08:48.68ID:7y6SqHwN銀様小説を読んでみよう
俺の中ではあれが答えになってる
0616助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 20:16:14.34ID:I6+CMApL0617助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 20:17:45.83ID:J6bvAGb/知りたい
0618助けて!名無しさん!
2015/08/26(水) 20:31:52.81ID:7y6SqHwN>>617
アリオーンはトラキア決戦で戦死
シアルフィには、部下と共に亡霊として現れるが成仏
聖戦の後、アルテナの前に現れる霊体のアリオーン
ここでようやくお互いに思いを伝えあって、やっと二人は一緒にいられるようになる
流れだけ書くとシュールに感じる部分もあるかもしれないが、銀様の筆力もあって良いエピソードになっているから小説で読んでみると良いよ
聖戦の後の話は短編集の方ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています