トップページgamesrpg
1001コメント233KB

FEで聖戦が一番好きな人は.その97 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/07/27(月) 23:04:40.94ID:SNIMwyVd
スレが落ちたとしても、また生まれます
ほら、すでに掲示板の中にも
新しいスレが・・・
それがこのスレかもしれないのです


前スレ
FEで聖戦が一番好きな人は.その96
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1435329507/

次スレは>>980
0133助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 01:22:59.48ID:IX4AqWFJ
同人ゲーみたいだな
0134助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 02:41:05.54ID:wMpCSjPJ
やたらとスワンチカ優遇したがるやつはホモ
0135助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 02:53:47.52ID:Ua7YcvKr
正直ランゴバルドになら抱かれたい。
ブリアン?戦わなくても消滅させられる人はちょっと…
0136助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 03:34:20.69ID:lMOGWm8D
バルキリーはどうすればいいんだろう。
どこでも復活させられる、死んで復活した人の負け数を1回減らせる、
神器持ち自身にはリカバーの効果、ぐらいかな。
0137助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 08:23:42.70ID:lE53SvwD
ゲイボルグは帯に短しというか、崖の上のダークマージを先手の1発で倒せなかったりするのがなあ
あれでだいぶ使えない子の印象が強くなってる
0138助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 08:30:01.16ID:u/CLiEFd
細身の剣で手数を増やしたほうが葬れる可能性が高い
0139助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 08:42:36.43ID:r/cd5Oo+
確実に倒したいならセリスから勇者の剣貰えばいいしな
0140助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 08:58:33.55ID:UKnQqiZH
終章の本城周辺の奴なら反撃くらったとしても回復には困らないでしょ
アルテナはゲイボルグに拘らず相手によって武器を使い分ける方が安定するのは確かだが
0141助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 10:53:58.48ID:STSuAeHt
>>136
不死身のバルセティとかやっってみたい
0142助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 11:06:45.91ID:uODduaGT
ドラゴンに斧もたせてやる。三頭の竜作戦だ
0143助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 11:08:13.25ID:nEVPAE9n
アルテナは斧似合うだろうな、持たせてーなあ
でもそうしたら葉っぱとアルテナの二騎が斧最強になってしまってレンスターェドズルェになるか
0144助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 11:18:09.55ID:2QMzAwZh
スワンチカに近い性能の神器じゃない斧があれば
☆100にしてヨハンにまちぶせさせれば同じもの装備したアルテナ、リーフよりも活躍するのにな〜
0145助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 11:21:01.25ID:u/CLiEFd
つまりておのを☆100にしろと
0146助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 13:18:08.62ID:3xEuliyG
☆100勇者の手斧
0147助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:00:19.98ID:STSuAeHt
マスターアクスかな
0148助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:01:48.36ID:BObbWV/1
聖戦ifでも作ってアルヴィスから見た聖戦をやりたい。主役はアルヴィス
シグルドもセリスも少し悪そうな顔にしてさ。
マンフロイは優しそうなじいさんでいいし、レプとランゴは誠実そうな顔でいい
そうすれば、見る視点によって正義って変わるんだなって思う
0149助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:08:38.05ID:nEVPAE9n
賛同しかねる
0150助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:17:00.08ID:GN58uIOV
どちらから見るかで正義は〜
なんて聖戦には絶対あてはまらない
よい神様と悪い神様が実際にいる世界観だし
アルヴィスを主人公に
運命に振り回される
人間の哀しみみたいな感じではいけるかもだけど
0151助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:17:42.27ID:BObbWV/1
クルトやバイロンとかリングはマスターナイトじゃよくないし、あらくれにしてさ、
このままでは国がダメになる!から
アルヴィスが立ちあがる視点シナリオからはじまればいいし、
あんな堕落した父に任せてはおけない!ってアンドレイとかが立ちあがれば、いけそうだけどね
0152助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:21:19.69ID:yubjxyU/
そいつらは敵だから哀愁あっていいんだろうに
そいつら善人にして元の味方キャラを悪人にするとか意味わからん
敵カコイイ!味方は実は悪だったんだよ!なんて中学二年生で卒業しとけよ
0153助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:29:44.97ID:wMpCSjPJ
山賊になってドタマかち割りまくるゲームの方がましだな
0154助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:41:20.45ID:K2NzOTY9
アルヴィスとかトラバントは最初は単なる悪人と思いきやしっかり信念で動いてる人間ではある
けど主人公にしたら陳腐な話にしかならんと思う
0155助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:41:26.43ID:xLCFc2xo
ただ自分のかんがえたさいきょうのFEでオナニーしたいだけのエアプ湧いてんな
0156助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:45:12.95ID:nEVPAE9n
見る視点によって正義が変わるんだな!とか言ってるのに敵→善、味方→悪にしようとしか考えてないからな
まあ夏休みだしねしょうがないね
0157助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 16:58:27.32ID:xLCFc2xo
所詮ロプトの正義は自分たちが絶対正義で子供狩りでもなんでもやるようなものだし
そんなキチガイの力を借りて成り上がったアルヴィスはああいう最期で当然
敵には敵の正義があるけどその正義が正しいとは限らない
0158助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 18:29:02.02ID:VtS/NueO
セリスがこの戦いに正義はあるのかってところは名シーン
まえにアルヴィス視点?だったかなギャグみたいなストーリー動画を
見たような気がするが定かではない
ちょっとギャグっぽい感じならやってみたいな
策を弄して成り上がるレプトールの野望的な
0159助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 18:37:15.34ID:BObbWV/1
いやただリメイクがもしあるなら追加要素で正規ルートとiもう一つみてみたいだけだよ。少しアレンジしてさ
アルヴィスからすればレプもランゴも駒扱いだろうし、自分すら駒でしかなかった外伝的なルートがくわしくみてみたいんだよな
クルト王子とかリング卿ってゲーム内で、どんな人がわかんないしさ
0160助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 18:38:59.86ID:54JxcIYC
加賀様以外の人が書く別シナリオなんて見たくありませんわ!!
0161助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 18:45:44.03ID:ROBrGgUi
ミシェイル仲間化並のクソ蛇足要素だな
今のISなら考えそーでこえーわ
0162助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 18:46:29.12ID:3GaMnafh
気持ちは分かるが
セリスやシグルドが少し悪そうな顔ってのは無い
アルヴィス視点でも相当お人好しだと思うし
0163助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 18:56:27.86ID:uODduaGT
発想が子供
他人のネタに水増したってて喜べない
0164助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 19:11:48.00ID:5i5cSb+h
恐ろしいほど短絡的な奴だな
シャガ夫並みじゃないか
0165助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 19:19:33.07ID:EMXk0syL
>>148
「反・聖戦の系譜」みたいだな
0166助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 19:35:52.17ID:2QMzAwZh
モヒカンの系譜ならプレイしてみたい
0167助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 19:52:53.09ID:wMpCSjPJ
ふと思ったんだけど各章で村が襲われてる理由、ほとんどが火事場泥棒とか侵略による略奪、海賊の襲撃なのに対して
1章ウェルダンだけ日常茶飯事感がハンパないんだが
0168助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 20:06:43.68ID:2QMzAwZh
日ごろ山賊団を取り締まっているヴェルダン軍がシグルド軍に対応している間に
山賊団がやりたい放題、とか?
0169助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 20:29:31.40ID:wMpCSjPJ
仮にも第一王子で一軍のトップが強姦目的と思われる誘拐を行う
その部下(城を任されるほどの立場)は「 へぇ、
思わずよだれがでそうになりますぜ 」
考えてみれば納得だった
0170助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 20:39:07.93ID:qsCz71jJ
マクベスは?
0171助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 20:40:02.13ID:2QMzAwZh
>>169
自国でやるか?
0172助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 20:42:41.25ID:8z0+MdJh
村訪問したらたびたびキンボイスに襲われましたって言うしな
きっとあれだ、戦争中だしあいつら重税取り立ててんだよ
0173助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 21:30:56.10ID:ac2vQf5s
アルヴィスに信念なんてねーだろw
少なくとも親世代時代は「焼かれたくない」の一心で、平等やら法治なんてのはそいつを糊塗するためのものに過ぎんよ。
そんで余所様に罪擦り付けて焼き殺してんだから世話無い。
0174助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 22:21:16.48ID:gmzMVhdI
両親ともに倫理観がアレだからなぁ
アルヴィス一人を責めるのはちと酷だわ
マンフロイのほうが一枚上手だったんだろうな
0175助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 22:58:46.35ID:rrrcEv2i
皆あまりID:BObbWV/1を叩くな
あの赤ワカメは悪人ではなかったが、理想の為手段を選ばぬ男だったのがまた評価が分かれる所
もしID:BObbWV/1が最近聖戦をやってみてこんな感想を抱いた新参だったらその様な感想を持つのも致しかぬ事
0176助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 23:14:59.69ID:xLCFc2xo
所詮アルヴィスもただのマンフロイに翻弄されてただけの人間
正義とかとは別
キュアンレベル
0177助けて!名無しさん!2015/08/02(日) 23:19:02.36ID:VNWXi6P4
まぁ別に叩く気はないけど
アルヴィス視点ってストレスしか溜まらなそうなんだよなー

トライアルマップみたいな奴ならアリかもね
0178助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 02:21:29.93ID:fxv9IruV
悪役がいい人みたいに見られるのって不良がちょっといいことしたのと同レベル
味方側としてみたらぐだぐだでやってられんだろ
0179助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 02:23:34.07ID:6wp4AETE
アルヴィス視点でゲームやると「マンフロイと相撃ちになる」というENDが欲しくなるだろうな
0180助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 04:53:17.60ID:n/sVPaq+
サウンドノベルならアルヴィス主人公もアリな気がしてきた
導入は両親の話でホラー要素強め
0181助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 06:22:47.48ID:h59AUy8D
アルヴィスは賛否わかれるキャラだけど、自分は気に入ってる
0182助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 10:20:53.36ID:Gdck/4LM
運命に翻弄された気の毒な人かもしれんが、しょうもない野心家だったことが原因。
ついでに性格も悪い。
0183助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 11:51:25.17ID:LQE0+PZq
あの家庭環境で育ったにしては上出来だろう
0184助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 11:52:26.94ID:8518FnC2
親父が浮気したくらい貴族なら大した問題じゃなくね
0185助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 11:58:12.26ID:er39gs4/
>>184
あの世界観がどんなもんかよくわからんが大貴族あたりなら何人も側室がいても悪くないような
シュギンの方が庶民感覚で受け入れられなかったのかも
0186助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 12:38:47.54ID:Gdck/4LM
アルヴィスとヒルダは性格悪いのに、
アゼルは何であんなにいい子なんだろう?
教育係が良かったの?
0187助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 12:44:08.27ID:d3ua5Kki
>>185
ヴィクトルはシギュンを愛していたのに掟を守るためシギュンがお預けを食らわせ
ヴィクトルはシギュンが自分のことを愛していないのではないかと思うようになり愛人を作り
シギュンがクルトと不倫したことを知って、やはり自分を愛していなかったんだと思い自害した

アゼルの母をレイプしてブスのくせに俺の子供身ごもってんじゃねぇと暴力振るった
という設定がなければそんなに悪い男ではない


>>186
アルヴィスは冷酷
ヒルダは非道
0188助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 13:34:13.25ID:h59AUy8D
アゼルはアルヴィスのおかげで追放されなかったんだよ。
アルヴィスは家族としてアゼルを愛してた
0189助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 14:42:00.02ID:LQE0+PZq
>>184
父親の浮気だけならともかく、母親の不倫と失踪、
父親自害というのはこの世界としてもショッキングなことなのでは
フィラート卿も気の毒がってた
0190助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 17:54:51.16ID:sXU4jw1J
>>188
以前にヒルダももともと悪い人じゃなかったみたいな創作を読んだな
嫁ぎ先のフリージを守ろうと必死だっただけで
0191助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 18:02:51.15ID:Gdck/4LM
創作w
0192助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 18:04:50.61ID:er39gs4/
子供狩りとかやってる帝国に組みしてる時点でどうやっても悪人じゃね
0193助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 18:09:41.98ID:dj8o959T
それでもブルームには同情してしまう
0194助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 18:28:32.54ID:phJXUrAI
ブリアンの眉毛をブルームに分けてあげたい
嫁が怖くて剥げてきてるな
0195助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 19:04:27.01ID:8pWXTyla
ブルームは根っからの悪人って感じでもないからな
長いものに巻かれろ的というかヒルダに逆らえないだけかもしれんけど
ともかく中間管理職みたなポジションで同情はできる
0196助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 19:11:39.73ID:jk/YWzhk
娘に言われるがままトールハンマーを預けてそのまま持ち逃げされてしまうのは何とも
0197助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 19:38:53.31ID:MMzljgN+
あのまま持っててもやられてたしな
0198助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 19:51:47.09ID:MMzljgN+
前半でレヴィンが普通に死んでも後半出てくるのな
埋葬とかしてそうなのに
0199助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 21:12:18.10ID:d3ua5Kki
アルヴィス=ルルーシュ
シグルド=スザク
0200助けて!名無しさん!2015/08/03(月) 22:36:19.20ID:IRPHrVTr
なぁに魔法の力で灰からでも蘇生できるんだろう
0201助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 00:58:04.35ID:u+HYLnCz
>>188
アゼルの母はシギュンの侍女だそうだから
たぶんアルヴィスもその人に育てられたんじゃないかな
そういう人の子であってみれば弟妹の中でもアゼルは特別なんだろう
0202助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 01:29:43.48ID:8KNra9z3
>>201
アルヴィスのマザコンぶりを考えると
シギュンはちゃんと子育てしてたんじゃないかと思える
0203助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 07:56:31.82ID:SjEZ0v7s
>>169
冷静に考えたらアルヴィスも似たようなことしてんな
0204助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 10:02:43.54ID:8KNra9z3
アゼルがディアドラより年上に見えない
0205助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 13:28:09.39ID:VKMJ2ryq
>>185
リアルタイムでプレイしてアルヴィス嫌なやつだと思ってたけど
わざわざディアドラをシグルドに会わせてから処刑するあたり
愛情を信じられない親父と同じ業を感じるw

アゼルはアルヴィスを怖いって言ってたな
レックスヤアゼルには優しい人だったんだっけ
アルヴィスも深いキャラだな・・・
0206助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 13:29:04.90ID:VKMJ2ryq
ああごめんレス間違えた
205は>>187
0207助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 13:46:36.38ID:EPzMsibo
父親は嫌っていたアルヴィスが結局父親同様家族を不幸にするあたり因果応報というか業が深い
0208助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 14:58:49.98ID:fx/zl3Bz
怖いってのは、無意識に潜在的なロプトを感じたってことなんだろうな。
0209助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 18:49:36.04ID:A8iC4m3g
ただの考えすぎやろ
他の兄弟追放するやつなんか怖いにきまっとる
0210助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 20:16:57.40ID:rznsNjgx
他の兄弟は平気に追放するのに自分だけには優しいとか怖いわ
0211助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 21:51:42.43ID:v+09jsd0
聖戦やりたくなってきたけど、playできる実機ないんだよな
0212助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 21:56:49.55ID:fx/zl3Bz
実機いらないじゃん…
0213助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 21:57:12.52ID:AQT+UAEi
カップリングを考えるだけで楽しいよ
0214助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 22:43:13.56ID:AkRm0I5f
そうそう。ヨハスカとかね
0215助けて!名無しさん!2015/08/04(火) 23:52:16.95ID:Q+SDJWde
暑いせいかものが腐るのが早いな
0216助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 01:33:54.33ID:VRjy+tz2
>>191
いや、まあ創作ではあるが、ヒルダがなぜティルテュをあそこまで憎んでたか、っていう考察なんだ

フリージ家からすれば、世間的に反逆者扱いされてる集団に、当主の娘が何の考えもなく参加してたら、どんだけ迷惑で目障りか、ってことだ
参加の理由に大義があるならともかく、私難しいことはわかんないけど神父様が好き、だから家の者からすれば噴飯ものだろ

その後もグランベルに敵対するシレジアに逃げ込むとか、フリージにとって都合悪い行動ばかり

結局、ティルテュを含む反逆者一味に当主を殺されたわけだし、戦闘中のヴェルトマーの裏切り行為に貸しがあったのに、家から反逆者を出したことを逆につけこまれたから密約のアグストリアももらえなかったのでは?
それなら憎まれて当然なんじゃないか、みたいなことを考察してた

まあ子供狩りとかは擁護できんがな
0217助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 02:00:11.85ID:EwNEuqr7
>>216
じゃあ連れ戻さなきゃいいのにって突っ込みは?
0218助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 02:06:01.90ID:EwNEuqr7
ティルテュは公式設定ではシグルド軍に参加してたんだろうか?
0219助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 02:08:27.02ID:e7n2n8gy
たぶんブルームが妹を殺させなかったんだろうけど
弟をあっさり殺したアルヴィスと比較するとまだ人間としてマシかもな
なおその娘は兵士として活用しとるけど
0220助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 08:07:30.21ID:aDQXL4O+
アミッドとリンダの会話で参加して戦死したって言ってるじゃん
0221助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 09:31:42.53ID:4tafhsWj
>>216
アゼルやレックスもいたんだからお互い様だろ
0222助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 12:18:12.44ID:6eagEn8S
アゼルとレックスは処刑されただろ
特にアゼルは兄自ら処刑する形で責任を取った
一方ティルテュは生き延びて敵国のシレジアに逃げ込んだ
だからドズルは約束どおりイザークを貰えたのにフリージはアグストリアを貰えず、自力でレンスターに攻め込んだんでは?
0223助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 12:24:30.00ID:1AGGn9vk
処刑ってか討ち取られただけでしょ。
捕らえる必要はない、その場で始末せよ、なんだから。
0224助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 13:30:39.44ID:7XwLsk8p
>>222
レックスやアゼルは関係ないだろ
元々ドズルはイザーク貰う約束でランゴバルドがシグルドに負けただけ
一方、フリージはレプトールが裏切った(ことになってる)から
その罰としてアグストリアからレンスターに格下げされた
0225助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 13:40:33.20ID:4tafhsWj
>>222
そもそも討ち取られたか逃げ延びたかでそんなに扱いを変える必要が感じられないし、そこまで変わるなら見つけた時点で処刑だろ
あとアゼル死亡も確定じゃないな
トラ7ではバーハラで戦った聖戦士が石化されて保存されてるという話がある。以前公開されていた草案ではそれはアゼルということになってる
あくまで草案で実際は誰かは分からんがね
0226助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 16:43:02.66ID:1AGGn9vk
アイラとホリンは戦死が似合う。
0227助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 18:04:03.45ID:0/h4+qUr
あいつら強い割に頭はあんまりよくないからな
0228助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 19:12:52.40ID:EwNEuqr7
ナバールは知能低そう・・・
0229助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 19:43:51.09ID:P1dX5kHA
3dsでできるようになればなぁ〜
u高いしいらない
0230助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 19:52:37.94ID:wVwHmrtu
聖戦でIQ高い奴か…
シグルド軍にはいないな
0231助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 19:59:13.16ID:i1hl82Bh
ジャムカはどうだ
0232助けて!名無しさん!2015/08/05(水) 20:06:38.45ID:GiShj2j3
しいて挙げるならオイフェたんがおる
後はクロード・アゼル・レヴィン辺りの魔術師系か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています