トップページgamesrpg
1001コメント293KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第183章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 00:13:24.76ID:KTnAieiz
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

■作品別公式
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/ (SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/ (VC)



GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/


DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/

■未発売製品公式
ファイアーエムブレムif(2015年6月25日発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/bfwj/index.html
幻影異聞録♯FE(2015年冬発売予定)
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/asej/index.html
TCGファイアーエムブレム0(サイファ)(2015年6月25日発売予定)
ttp://fecipher.jp/

次スレは>>970が立てて下さい.、お願いします。
ファイアーエムブレムについて語ろう! 第181(182)章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1435756559/
0712助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 14:49:14.51ID:431fnOTS
新紋章は覚醒ifと違ってシミュの部分がしっかりしてたから良かったよ
追加のマイユニ部分は微妙だしオルレアンズ説得とかは蛇足感あったがビラク説得とかは割と良かった
0713助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 14:50:12.30ID:2IRugrnr
>>711
メガテンじゃないの?
0714助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 14:52:56.52ID:nhwKhKtp
暗黒竜〜トラキアまでをファイアーエムブレムミュージアムか何かと称してまとめて出してほしい
システムはそのまま、不便だったところだけ直して ui統一して
そんなに大変なことじゃないだろ
0715助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 15:01:30.72ID:o43GRUt6
アンバサダーで聖魔配信したんだし
3DSでGBAFEの移植はよ
0716助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 15:21:49.25ID:JUpKO8hn
>>714
残念ながらFEスタッフは欠点だけ直すって作業が出来ないんですよ
0717助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 15:31:49.48ID:jmxXsZkI
明後日のコンサートはドームのほかより少し広い席っぽいとこで
見れるぜー。始まるまでIFやってるわ
おまえらすれ違いよろしくな!
0718助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 15:47:48.40ID:Tmok334P
暗黒竜と外伝と聖戦で思いっきり武器の扱いが異なるのにUI統一なんぞできる訳がない
0719助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 16:46:57.42ID:gRLEu401
>>713
PV見たらペルソナと言いたくなる気持ちがわかると思う。
0720助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 16:55:16.68ID:/ey7EIEq
このスレの住民の何割がペルソナFEを買うんだろうな
暁の為にWii買ったけど今回はハードごと買おうとは思わん
0721助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 17:04:21.14ID:7xNsfWre
FEに限らずどのゲームでもコラボって興味ないんだよなー
知ってる作品同士でもあまり購買意欲が湧かないのに
ペルソナやらメガテンやらやったことないから尚更食指が動かない
0722助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 17:29:10.84ID:xZt+bTj5
あれをE3で流したのには笑う
0723助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 17:39:16.32ID:s+INHvAI
ハッキリ言ってFEはシステム作るのが下手すぎて話にならない
ペルソナFE担当のキャリアのがランググロランデビサバと実績あるでしょ

つかペルソナFEは今回、暗くて重い雰囲気まんまんのP5に真っ向からぶつかるポジなのに
アトラス側があの企画で作ったのがまず驚きだよ。社内政治モロに絡んでそう
0724助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 17:40:46.74ID:A9fQD+qC
アトラス側も最初はFEらしい雰囲気で作っていたけど山上が作り直しさせたんだよ
0725助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 17:43:02.87ID:431fnOTS
戦闘見てもまんまメガテンとかペルソナ系でしかないしなあれ
呪文までそっち系って何の為のコラボなんだかアホ臭い
そもそもコラボ自体要らんしペルソナやメガテンはそれぞれ単品で出して欲しいわな
FEはシンプルなSRPGでいいんだよ
0726助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 17:50:49.38ID:7kG5RIVv
あれってキャラくらいしかFE要素ないんじゃないか
そのキャラにしても魔改造されてて誰これみたいな感じだし…

FEなのにSRPGじゃないって時点で魅力感じないけどさ
0727助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 18:15:49.47ID:tq32ZuO3
チキがマイク持ちながら熱唱してた時はお茶吹き出したw
0728助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 19:43:28.65ID:Y0SGWPxw
         I F
         │
         ↓
      聖戦、トラキア
         │
         ↓
   暗黒竜・紋章、外伝
         │
         ↓
        覚醒
I Fは覚醒とかよりも昔らしい
0729助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 19:47:41.94ID:1QPebXMV
繋がってるって考えたくない
0730助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 19:49:12.25ID:KNr+Kkbj
ifは全然大陸の話しないからFEって感じしないな
0731助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 19:50:13.22ID:m1ttOBw8
大陸の名前すら知らない
0732助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:13:17.84ID:eVN5gHi4
そりゃifはゴミだもの
0733助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:19:40.88ID:gRLEu401
起源主張とか笑うわ。
世界観ガバガバなのにそういうところを繋げたがるのが悪い意味でオタクっぽい。
0734助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:21:01.89ID:iYiSgKg4
アカネイアとは覚醒や覚醒キャラが出てたりで繋がってるのわかるけど
ユグドラルとの時系列なんてどーやってわかったんだ?
アカネイアとユグドラルが同じ世界ってのもぼかされててはっきりといわれてなかった気がするが
0735助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:29:57.45ID:ljKtiO5B
強引につなげるならせめて自分たちの作品であるエレブのほうにしてくれよ……
0736助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:36:01.54ID:D0oGMfnG
やめてください
封印〜暁ファンの心だってボドボドなんですよ!
0737助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:38:49.80ID:zm6pJ12I
レイプされる前に加賀は訴えられるの覚悟でTS、BSの様なユグドラル史の詳細をブログで公開し給え
権利的にISに正義があろうと少なくとも俺は世界観を捻り出した脳みその方を支持して墓場まで行くぞ
0738助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:41:52.71ID:BQDyOi7i
ラングリッサー楽しみ
0739助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:47:55.17ID:o43GRUt6
>>738
>>635
0740助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 20:48:51.78ID:o43GRUt6
>>655
間違えたこっち

まだifのがマシに見える不思議
0741助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:05:48.03ID:BQDyOi7i
戦闘マップに切り替えないから
0742助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:12:21.18ID:dsf+M5P4
エレブなんてゴミはいいからアカネイアに擦り寄りたいです^^
0743助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:29:03.18ID:7xNsfWre
どうぞどうぞ
0744助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:34:20.22ID:XPorbBjD
ラングリッサー動きで3すくみを
実現してるのがよかったんだよな
ファランクスに突っ込む騎兵
投射武器で有利な歩兵
可能性を感じた戦闘シーンだったんだけど
0745助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:34:44.98ID:gRLEu401
>>734
攻略本のインタビューで言っている。
ガレがロプトウスと契約したのは紋章以前のお話。
0746助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 21:40:37.71ID:f19o97SA
ifはゴミ過ぎる
0747助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 22:12:27.88ID:ljKtiO5B
>>743
ふざけんな
0748助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 22:36:32.06ID:9gqTzs7u
>>710
すげぇ分かる。センスの差がありすぎるし、全然背景とか考えずに適当に、
でもそれっぽく作ってるのが分かる。
0749助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 22:38:09.12ID:gRLEu401
>>744
ラングは傭兵システムで多対多を表現できてるのが上手い。
FEはどうしても1ユニット=1人という感覚になる。
0750助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 22:39:58.55ID:1w4tUTwe
新紋章は新規にはやたら評価高い感じだしな
覚醒路線の駆け出しだし、新規しか見てないと思えばいいんじゃないの
0751助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 23:07:25.06ID:swEHprdk
新紋章もアレだけど絵柄でギリギリ許せる
0752助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 23:28:01.21ID:xPZCLVNl
新紋章も絵柄クソなんだけど
DS2作に関しては絵柄はコザキ未満のゴミだったろ
0753助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 23:30:50.07ID:QxJnwBIJ
蒼炎と暁の絵柄が一番好き
0754助けて!名無しさん!2015/07/23(木) 23:39:34.33ID:7xNsfWre
新紋章は絵柄よりあのヌルッとした戦闘モーションが嫌い
0755助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 00:01:39.20ID:uThqPJor
バランスに関しては旧より新紋章のが好きだけどな
何よりUIが完璧だったよ
ただネットでネタキャラになってただけのキャラを本当にネタ枠にするのは頂けなかったな
リフとか顕著で不快だったし追加テキスト系は基本ゴミだった
0756助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 00:04:38.68ID:6Ek2h8/o
動きはGBA時代が一番好きだ。カクカクしてテンポもいい
0757助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 00:27:04.40ID:43RbpokV
出しゃばるしマンセーばっかなマイユニとか、ネタ走りな不快な追加シナリオは世界観破壊してダメだった
やっぱストーリー展開とか戦闘アニメとか含めたゲームの面白さはSFC版だな
VCで遊んでて楽しい
0758助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 01:15:51.91ID:YLoB7HiY
旧紋章は温いのがなあ
縛りプレイなんて手加減する気ないし
0759助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 01:52:54.61ID:DSvZh5s5
それでいて縛りにも向いてないんだよな2部は
0760助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 02:20:31.03ID:fLgMxKg2
なぜifのUIはあそこまで死んだんだろう
0761助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 02:21:15.71ID:D9Gv4xjz
新紋章はオリジナルに比べて大幅にキャラが増えたのに
出撃可能ユニット数はたぶん変わってないから
大して活躍の余地がないのも問題だと思う
0762助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 04:50:09.75ID:SbcdBKeB
新暗黒の欠点を改善した所は良かったがテキストがねぇ。
ミシェイルとマリアの関係とか見たかったのに。あとウルフ達の仲間入りは賛否割れるよなぁ。
覚醒はマイユニットが勝手にプレイヤーとの思惑から違う動きや話をしたり
しつこいFEネタや死ぬユニットの仲間入りとか
姉との支援会話がDLCまでは多分無かったとか何とか?(ココはうろ覚え)
等新紋章の欠点を増大させて覚醒に入れてやがるぜ・・・
0763助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 08:07:49.00ID:YLoB7HiY
>>762
ウルフたちの仲間入りはSRPG的にはありなんじゃないかな
原作19章なんて何も特徴的なことがない空気マップだったのが
オレルアンズリレーという特徴を持たせられたわけだし
0764助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 08:17:47.46ID:z4rQO0I0
ノーマルでも加入したら足手まといなあの性能だけはどうにかすべきだった
お供の敵よりも低スペックとか笑えるわ
0765助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 08:29:55.85ID:pI7EymIn
>>756
封印のミィルはいただけない
0766助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 09:32:03.25ID:DKoFfFx5
>>761
出撃可能ユニットだけ増やしても
マップの規模やマスが四角形であることから変えないと、結局交戦できるユニットには限りがあるので無駄。
ユニットが1.5倍になれば二正面作戦が三正面になったりはしない
0767助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 10:14:45.68ID:DSvZh5s5
分散が必要じゃないとおもろない
0768助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 10:55:08.99ID:vfgVEPPV
何度か言われてるけど
結局のところ暁からおかしいところが増え始めて(烈火や聖魔もシナリオとか設定とか優遇な海外仕様とか予兆はあったが)
DS二作で更におかしいところが悪化して、負の集大成の覚醒と発展した形で出来たのがifなんだなと
0769助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 12:26:08.19ID:3rgj6e0J
シナリオライターと演出担当変えない限り駄目だわ
インタ見てるとスタッフがキバヤシの原案変えまくったらしいはさ
0770助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 13:18:52.00ID:v0xFbzhd
全部外注に作らせたもんのツギハギだろ
どう見ても社内に何かができる人間居ないんだから
0771助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 13:55:03.31ID:39RSGErP
封印烈火→堀川主導
蒼炎暁→金田主導
覚醒if→前田主導

2作ずつ持ちきりで「特定の色」を出さないようにしてるから次はまた違う奴が主導だろう。
0772助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 13:57:52.87ID:Q48Vf4ao
烈火は金田じゃないの
新紋章も含めるなら前田は3作やってる事になるし
0773助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 14:00:15.61ID:ZkbHu8yx
そんな交代できるほど人材あるのか
0774助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 14:01:30.72ID:39RSGErP
>>772
実シナリオ書いたのは金田だけど世界観を一から作ったわけじゃないので
主導とは言い切れないかなと。

つーか堀川が封印と覚醒、前田は聖魔と覚醒しか書いてない時点で
すでに終わってんだが何で金田首にしてんだこの糞メーカー
0775助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 14:17:09.15ID:Q48Vf4ao
入社して6年目の奴が覚醒やifのシナリオ書いてるしイケルイケル
0776助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 17:42:31.84ID:PrZO4qAP
FEの方向性、シャレにならんくらい気持ち悪くなってるなww
完全にキモヲタ向けのゲームになってて笑うわ
老害はさっさとFEから消えろ!って意見には同意せざる負えない
いまのISに期待するだけ無駄ってことがよーくわかった
0777助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 19:28:05.71ID:v0xFbzhd
エロゲでもギャルゲでもピンキリなんだよ
鍵月信者とか見てりゃ分かると思うが
で、ISはエロゲギャルゲ的に下の下だ

ナメてる
「子供向けの本」とか言って何の中身もねえゴミを出すのが多いが
あれに近い
「エロゲ」つったらテメエの貧しい殴り書きの免罪符になると思ってる
それがIS
それを肯定しようとしてんのが妊娠
0778助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 20:05:43.74ID:zZYXfGb4
ラノベとかアニメとか言うのと一緒で、見下しています以上の意味はないよアレ。
最近の若者は云々が実態を反映していないのと似たようなもん。
つまり気にしたら負け。
0779助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 20:08:30.81ID:TLuyMVG7
そのへんはどっちも麻枝や奈須みたいな突然変異種に近い天才が中心で
そいつらがある日消えたら立ちいかなくなる会社の作りなのがね

まあ、ISは前田についていっていいのかどうか悩みどころかもな
0780助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 21:30:49.21ID:OS7Q3eOW
明日はファイアーエムブレム祭行くんだけどスーツ着ていけば問題ないかな?
0781助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 21:38:37.83ID:aAjhIIzp
>>780
喪服で良いよ
0782助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 21:50:43.35ID:5xg+VU6E
鎧着ていけ鎧
0783助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 21:58:54.60ID:yyGyndTE
ファイアーエムブレム祭終わったぞ!
トークショーとミニドラマ以外は最高だった!
最後にサプライズで、合唱団が出てきて「ファイアーエムブレムのテーマ」を歌ってくれた!
あんなふざけた歌を歌ってくれた方々に感謝
ちなみに女性のオペラ歌手が蒼炎の「Life Returns」を歌った時は、リアーネの格好をしていてワロタw
0784助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:03:54.87ID:qnsVuzF3
>>783
生呪歌いいなぁあああぁあぁ(´・ω・`)
ついでに各シリーズのメドレーで何演奏したのか教えて下さい
0785助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:04:34.66ID:ZkXvm6bd
>>783
クソワロタ
0786助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:04:36.72ID:8YXxQyYl
音楽に関しては
昔から殆ど問題にされていない印象あるんだけど
やっぱり辻横さんが神って事なんだろうか?
あと、FFでも植松さんから担当替わった後に
色々賛否両論(個人的には好きだが)出てたけど
やっぱり担当の変更って大きいのかなって
0787助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:04:53.71ID:CD3B8qf6
キバヤシ原作コザキ作画で漫画やるってTwitterで見たけどまじ?
0788助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:07:42.04ID:pyVgFA1p
そいつに聞けカス
0789助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:15:01.86ID:/uGjf+0a
>>786
辻横神なのはもちろんだけどクレジット見ると辻横以外もいい曲作りまくりだから全体的にレベル高い
0790助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:15:19.04ID:CD3B8qf6
>>788
ごめんw間違えて老害スレに書き込んじゃったw
0791助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:16:23.42ID:7TrcJaEO
>>786
ぶっちゃけ辻横は聖戦で一生分の才能を使い果たした気がする
0792助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:18:30.50ID:qnsVuzF3
というか烈火の頃からBGMは複数体制
シリーズでも評判の良い聖魔暁なんかは辻横さん作曲してない

ツイッター色々検索してたら外伝ラストマップやっぱり演奏したんだなぁ
いいなぁ…都会の奴らは!
0793助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:21:52.30ID:5xg+VU6E
それな
地方民は辛いわ
0794助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:24:58.67ID:qnsVuzF3
ゼルダみたいにニコ生有料配信してくれればなぁ
つーかDLCの前にこういう所にこそ金かけろよ
リメイクといい任天堂の看板背負ってるゼルダ見習ってくれ
0795助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:34:29.02ID:xFul52XH
作曲家変わっても質は一定以上あるから、社内に拘っている人がいるんじゃないかな。
辻横さんの監修が良いのかもしれないけど。
0796助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 22:52:45.91ID:qnsVuzF3
音楽は平野春山の辻横イズムを色濃く受け継ぐ2人が退社してからは
正直そこまでFEらしさを感じなくなった

コンサート会場に飾ってあるファルシオンと封印の盾は羽鳥さん(モナド自作したゼノブレの声優さん)だったのか
現物見たかったなあぁぁぁ(´・ω・`)
0797助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:10:32.39ID:VfNpwpgg
音響がちょいと残念だったわ
コンサートなんだし音楽にはお金賭けてほしかったな
0798助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:31:33.20ID:ALq1JBEG
ほんと覚醒から躍進してるなFE
それまで凋落させ続けた作品共は情けなくて笑えるわ
0799助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:39:09.84ID:eyOpaPdh
祭は予想以上に女性が多くて驚いたw
0800助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:39:56.63ID:6lIzdNfA
>>787
サジ
というかコザキはその告知の為に来てた感じ
0801助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:42:08.73ID:pyVgFA1p
コザキ=FE絵師がますます盤石になりますなあ
老害息してる?
0802助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:43:08.64ID:yyGyndTE
>>784
暗黒竜メドレーは、絶体絶命(だっけ?)、マップ局、自軍攻撃、敵軍攻撃、VSメディウス
外伝メドレーは、全体マップ、忘れたけど何か、ラストマップ、ドーマ戦
封印烈火聖魔バトルメドレーは、Shaman in the dark、敵軍攻撃、静かにそしてしなやかに、八神将の恵みあれ、哀しき皇子、聖なる力(だっけ?双聖器使用時のやつ)
覚醒の「I」メドレーは、序章でマイユニットが目覚めた時の局、22章のマイユニットとルキナの会話の曲、終章のギムレーとの会話の曲、「I」〜望、「I」〜為

ところどころ抜けはあると思うが、覚えている限りではこんなかんじ
しかし音響をもう少し良くして欲しかったな
0803助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:47:45.08ID:7TrcJaEO
生楽器だったら音響って主催者側ではどうしようもないんじゃ?
0804助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:55:26.81ID:wk8rJ6uo
懐古厨が好きな絵だけどコザキのが余裕で上手い件


i.imgur.com/pLA96er.jpg
i.imgur.com/rSGgaQE.jpg
0805助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:55:34.19ID:qnsVuzF3
>>802
ありがとう!
烈火聖魔は中ボス戦やらなかったのか
格好良いのにもったいなす
0806助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:56:57.70ID:IW1s8QMo
懐古厨が好きな絵だけどコザキのが余裕で上手い件


http://i.imgur.com/pLA96er.jpg
http://i.imgur.com/rSGgaQE.jpg
0807助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 23:59:01.15ID:VuLSqaL+
トレカのレヴィンは関係ないだろ
0808助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 00:02:56.63ID:6rtdZGe9
アスベルとアゼル
0809助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 00:07:59.39ID:TS+41SFJ
俺は>>783と同じく、最後の最後でアレが聞けてよかった
他はクソなことが多すぎたがあれでイーブンにできるぐらい本当に嬉しかった
0810助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 02:02:45.70ID:tIvsMwSa
祭り休憩無しで2時間半やるとは思わなかった
明日組みは開演前にトイレだけは済ませておけよ

会場に17時に着いたけど
18時からの物販では歴代オープニングを集めたCDだけがすでに売り切れ
青色のMサイズのTシャツが途中で売り切れたとアナウンスがあった程度で
他のは余裕で買える・・並ぶけどw
0811助けて!名無しさん!2015/07/25(土) 02:35:59.71ID:S+Jepn1h
キバヤシ原作コザキが絵って事はifの漫画化か?
シナリオクソクソ言われすぎてキバヤシがISがクソシナリオにしたんじゃ!原作見せたらー!
ってキレたのかと邪推してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています